【MLB】トニー・グウィン、カル・リプケンJr、マーク・マグワイアら野球殿堂の候補に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★:2006/11/28(火) 09:40:40 ID:???0
米野球殿堂は27日、今年の殿堂入り候補32人を発表した。
候補1年目の17人の中には、薬物使用疑惑の渦中にある元カージナルスの強打者マーク・マグワイア氏が含まれており、
選考委員会の判断が注目される。選考結果は1月9日に発表される。

1998年に、当時大リーグ記録だったシーズン70本塁打を放ったマグワイア氏は昨年3月、
米下院が開いた大リーグの薬物汚染に関する公聴会に出席し、
「過去を語るために出席したのではない」と薬物使用について明言を避けた。

マグワイア氏のほか、1年目での選出が確実視される2632試合の連続出場記録を持つ
カル・リプケン氏(オリオールズ)や、首位打者8度のトニー・グウィン氏(パドレス)らが新たに候補入りした。

http://www.major.jp/news/news20061128-18747.html

Hall ballot features era's top stars
Gwynn, Ripken, McGwire join Gossage, Rice, Dawson
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061126&content_id=1746008&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
2名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:41:14 ID:OE8g4bX/0
トニーと言えば
そろばんを思い出すよね☆
3名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:42:15 ID:D3ZdWztG0
スレタイ見てポケモンのニドクインを思い出したのは俺だけのはず
4名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:47:46 ID:tJyKCPW8O
マグワイアは良いんかなぁ。
5名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:49:36 ID:UJaKy55B0
6名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:49:49 ID:1Otw8s/cO
薬スレになりそうだな
7名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:51:21 ID:3B7ezVdf0
部門を分けて選出した方がいいな。
8名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:51:38 ID:UmppDim20
参考記録
マグワイア・ボンズ・ソーサ
9名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 09:55:29 ID:g578WhJq0
>>2
流石にそれはねーよwww
10名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 10:10:04 ID:2MSumwOjO
リプケンはどれだけの支持を集めて殿堂入りするかな
11名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 10:51:12 ID:CxIRT80e0
マグワイアはどうなるんだろうね。
リプケンとグウィンは大丈夫だろうけど。
12名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 12:09:10 ID:q1FGY/MF0
みんないれてほしい
13名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 12:14:42 ID:1aIjccdDO
算盤
14名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 12:19:29 ID:ArQMonBF0
グゥインと同時期に3000本安打達成したウェイド・ボッグスはもう殿堂入っていたんだっけ?
15名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 12:40:06 ID:rG3Cre/+0
>>12
よつんばになれよ
16名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 12:44:38 ID:uvzt5v0l0
>>14
2005年に殿堂入りしてます。


マグ、ソーサは殿堂入りは無理でしょう。
ボンも仮にアーロンの記録を塗り替えたとしても、どうだろうね。
17名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 12:48:14 ID:zTYMGpfT0
ファミスタ世代にはたまらん名前だな
18名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 12:49:14 ID:FAkZi4DN0
かあたあは候補に挙がってないのか
19名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:00:20 ID:9p681QTvO
7年目以降殿堂入りを確実にするためのイチロー
のノルマは?
20名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:31:46 ID:CyJVKUDJ0
>>19
10年連続200本安打達成したらかなり可能性は高くなるはず
もちろんMLB通算で3000本打ったら確実に殿堂
21名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:37:58 ID:WUU2K/ajO
ファミスタでお馴染みのメジャーリーガーが殿堂入りするのか。
感慨深いな…
22名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 13:39:18 ID:QjbpyHzp0
マグワイアがありならバリーボンズ確定
23名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 14:26:07 ID:Szbf6N4Y0
なぜマグワイアとボンズが同列扱いなんだ
後半のホームラン記録は薬であったとてもボンズは殿堂入りするだろう
それを差し引いてもボンズの残した記録は偉大すぎる
24名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 14:28:28 ID:ArQMonBF0
>>16
とん
25名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 14:29:43 ID:cDAbznw20
リプケンがいい
26名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 14:31:17 ID:ZIqs5pKu0
>>19
MLB記者によると「2500安打&400盗塁達成者は全員殿堂入りしている」らしいから
イチローもそれを目標に頑張るといい、っていう記事を見た
27名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 16:14:00 ID:PbZObmojO
イチローがメジャー通算最多安打に到達するにはあと何本?
28名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 16:17:31 ID:QGJtHkHc0
>>27
イチローの日米通算安打数が、ピート・ローズのメジャー通算安打記録に
並ぶためには、あと1624本必要
まあ40歳まで現役なら到達可能な数字だな
29名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 17:38:39 ID:elSFpIXD0
イチローの場合、通算安打数が強烈じゃなくても、
通算打率で高い位置をキープできたら、有力な候補になれる。
30名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 17:40:57 ID:OcnksIUu0

イチローは、すでに殿堂入りのポイントでは、問題ない。
10年プレーすることが、規約にある。

将来の殿堂入りは間違いないだろう
31名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 17:42:17 ID:st7DsG770 BE:109302023-2BP(0)
       ,..-‐''''""""""''‐-、._
     ,.r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、.,
    ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
   r'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;L、,
  i;;;;;;;;;;;,.r''''"""~~~~~~~`゙゙゙゙゙゙''''‐、;;;;;;;;;;;;ヽ
  ,l;;;;;;;/              `ヽ,;;;;;;;;゙、
  i;;;;/                  `i;;;;;;;;;゙,
 l';;;{   ,.r=ニ=、    ‐==ニヽ、 {;;;;;;;;;;)
 l;;;;;l  ,i''  ,..,,_      ,,,.....,,_ ヽ'  ゙i;;;;;;;ノ
 〉;;;i  ! ,.ィ=エッ`‐ ,' ', ィ‐=ニェヽ,_'   l;;;;/
 r‐ヽ  "、.,__,,,‐'' ノ  ゙、 `‐--'    ゙r'"i
 i、j i:::     ノ    ヽ        l/ ノ
  ヽヘ     ,. '{,.‐、 ,.‐、j`ヽ      i6,'
  ゙i,}    ,' ....::::::,`´,:::::::... `、     }i
   i     ゙ ,.-‐'''‐-‐'''‐-、      l,j'
   'l,      `ヽ=ニ=‐'"      }
   i                   i´
    ゙、                 ,/、
    ,ヽ  `ヽ、.,,______,,....‐'"´   ,.ノl `ヽ、
  ,.‐'"/`ト、,           ,..r'" l
‐''  /  iヘ‐ニ--、..,,,___,...、-‐‐''",,..、'"l'
32名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 18:55:24 ID:JuO5kJwn0
>>26
打率.320以上&2000安打以上でも全員殿堂入りしている。
33名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 04:01:15 ID:D63FuLCV0
投手の殿堂入りは野手以上に難しいから松坂も
無理だろうしな。

おそらくプロ野球経由の選手に関してはイチローが最初で最後の殿堂入り?かもしれんな。

34名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:21:08 ID:y+gwjljA0
黒人は目が良いから、やろうと思えば、外野席からサイン盗みできるんじゃないか?
35名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 11:35:02 ID:cV2RgWWj0
アフリカ人はサバンナとかで生活してるから目が良いんであって、
アメリカで生活してたら普通の視力になるよ
36名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 01:20:22 ID:5U/zas6p0 BE:234159078-2BP(22)
>35
サンコンさんも日本へ来て視力が2.0に下がったらしいな。
37名無しさん@恐縮です:2006/12/01(金) 01:23:14 ID:x9AqhItaO
俺は?
38名無しさん@恐縮です
>>37
ガララーガさんですか?