【映画ランキング】「デスノート」がV4,「ありがとう」が初登場8位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チャーリーくんφ ★
http://www.walkerplus.com/movie/ranking/hit.html
1 1 → デスノート the Last name ワーナー 4
2 2 → プラダを着た悪魔 FOX 2
3 4 ↑ 父親たちの星条旗 ワーナー 5
4 7 ↑ 手紙 ギャガ 4
5 6 ↑ 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ アスミック・エース 5
6 3 ↓ トゥモロー・ワールド 東宝東和 2
7 5 ↓ ソウ3 アスミック・エース 2
8 - New ありがとう 東映 1
9 8 ↓ 椿山課長の七日間 松竹 2
10 10 → 7月24日通りのクリスマス 東宝 4

「デスノート the Last name」がV4を達成!
「デスノート the Last name」がV4を達成。2位は、公開2日間での興収、
約1億9500万円を稼いだ「プラダを着た悪魔」。そして3位に、先週から
ワンランクアップした「父親たちの星条旗」が収まった。新作は8位に、
赤井英和が実在するプロゴルファーを演じたノンフィクションの人間ドラマ
「ありがとう」が登場。こちらは土日2日間、動員が約3万7000人、
興行収入で4670万円という成績を収めている。また公開3週目で興収、
約7億5000万円を突破した「手紙」、前作より1か月早く動員100万人を突破した
「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」も好調だ。今週末は木村拓哉主演の
時代劇「武士の一分(いちぶん)」や、ダニエル・クレイグ主演のスパイ・アクション
「007 カジノ・ロワイヤル」の公開がスタート。どちらも映画の日である
12月1日(金)初日としたため、かなりの集客が見込まれている。
2名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:17:09 ID:7aLAZmQ00
2ゲット♪
3名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:17:22 ID:4DnaWD5w0
ポーキーズが入ってないぞ
4名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:18:40 ID:wtvVOpBK0
日本は「椿山課長の七日間」みたいな
2匹目3匹目のどじょう映画をいつまで作り続ける気なんだろね
5名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:19:20 ID:0E37/Ghb0
4なら、明日の昼飯回転寿司。
6名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:20:29 ID:UuA1OhVj0
デスノートのハッシュきぼん
7名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:22:03 ID:uo/7SK2hO
デスノつえー
8冥土で逝く:2006/11/27(月) 22:22:21 ID:eyH5ACQ70
死神のCG見てると、邦画クォリティー炸裂してて悲しくなってくる。
9名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:31:08 ID:78aA0KHR0
「手紙」と「ただ、君〜」よかった
洋画あんまり見ないけどプラダって面白いの?
10名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:32:07 ID:5eElfFkZ0
さわやかに、恋をして
さわやかに、傷ついて
さわやかに泣こう♪
11名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:35:20 ID:bdenLuRp0
浜村純です
12名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:35:47 ID:QCzobrG60
「ありがとう」って、娘たちが輪姦されて奥さんが新興宗教に入信して
最後に主人公が死んじゃう話だろ
13名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:36:20 ID:xfghQiSX0

    ↑_↑
/|\( `∀´)
⌒⌒ ( 魔  )
 ←-┤ | |
   (__)_)

14マキ ◆Hir1GEMZ4. :2006/11/27(月) 22:36:53 ID:D1gxGV2W0
>>12
先に書かれたっ 山本直樹
15名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:39:00 ID:6ZuJost00
デスノすごいな
トゥモローがもう少しいいかと思ってたんだが…
この流れってことは今イチなのかな
16名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:43:42 ID:6Xq6u8Uu0
デスノ、デスノ、そうですの♪*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*
17名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:46:29 ID:M80kIPsp0
>>9
キャリアウーマンのサクセスストーリーみたいな
男が見るタイプの映画じゃないな
18名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 23:02:26 ID:qux2zyxS0
デスノートがV4でありがとう、かと思った
19名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 23:09:37 ID:78aA0KHR0
>>17
そうなんだ、サンクス
20名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 23:34:40 ID:YbYkMHq20
手紙上がったな
21名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 23:36:36 ID:Rx3FqXHi0
稲垣曰く
「二人の主役:ライトとLの心理戦が、この作品の真骨頂ですね。ただ・・・漫画は見てないです(笑
3位にランクさせた理由は、エキストラのアクションが安っぽいから・・・ですね。
でも作品自体が素晴らしいので、『もうちょっと・・・出来るだろ』とだけ言いたいです」
22名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 23:38:53 ID:bdenLuRp0
>>19
どちらかというと
自分がやりたいのと違う一流の職場で頑張ってみたけど
やっぱり自分のいるべき世界はここじゃないわ
というお話で、にユニクロを着た男が見ても楽しめる
23名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 00:31:58 ID:rkyohz1M0
手紙観て泣いたら、他の作品観る気にならないわ(´・ω・`)
24名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 17:33:36 ID:sYHxS/xV0
デスノートは前編はアレだったけど
後編は心理戦だけでなく泣きあり笑いあり驚きありで
原作と違う予想外な展開。お菓子が鬼のように進むw
終わった後は検討議論が勃発。日常に退屈している人々必見。
プラダは見て美しいしとても良いまとまりがある。
でも展開はありきたりすぎ。若い人のデート専用。
25名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 20:49:39 ID:mRaKI1MP0
手紙の順位が上がってうれしい。

この間二回目を見に行ったら横に座ったギャル系女子中学生が声を上げてないててびっくらこいた。
「えっえっえへぇっ」と聞こえたんで、最初笑ってるんかと思った。
26名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 22:01:26 ID:hhqPtIra0
デスノートつええ
27名無しさん@恐縮です:2006/11/29(水) 22:48:41 ID:fkW6/OAZ0
デスノが思ったより評価高いから見に行こうかな
28名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 00:41:27 ID:zI5CKg07O
ソウVはシリーズの中でも一番グロかったな。
29名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 00:47:43 ID:+usOp1nzO
最近観た映画は涙そうそうとデスノートなんだが、デスノートは面白かったよ。
テレビで前編を観ただけで原作は全く読んでないが、十分楽しめた。
原作を読まなきゃ理解できないって場合は全くなかったらしいし、
映画は映画として一つの作品になってる。

涙そうそうは俺には合わない作品で微妙だった。
30名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 00:59:03 ID:eBCCerYG0
007見に行こうっと
31名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 00:59:24 ID:zbD9SnNk0
デスノ:前編よりは大分まし。漫画は後半がgdgdだからその点では映画の方がよかった。
手紙:ベタベタ。沢尻の演技がしつこい。最後のタマ山の拝みはよかった。
木更津:普通。特にひねりも無く綺麗に終わった。ドラマ版好きな人は安心して見れるよ。
32名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 01:08:48 ID:0y9elVUS0
黒澤明・伊丹十三が生きてたら、デスノートごとき
作品の1位はありえん。
33名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 01:18:32 ID:DW7S3n9LO
_∧
・ω・`) )) ウズ
OO/    ウズ
  | ))
^(_)
34名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 01:34:22 ID:E3mtlhjF0
>>32
作品の完成度は高いのは認めるけど
若者ウケはどうなんだろうね・・キャスティングとかも微妙な感じがする
賛否両論あるだろうけど、個人的にデスノート後編はここ数年見た邦画のなかでベスト1
35名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 01:38:35 ID:OQ4HDaba0
>>34の見たここ数年の邦画を列挙して欲しい
36名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 01:38:46 ID:cJU9Rj1GO
デスノつええええぇ
37名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 01:40:20 ID:skmrhu9w0
たぶん日本沈没とか、セカチュウじゃないかな
38名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 01:42:51 ID:KvgEoC95O
来年公開の周防作品に期待してる。
あとユースケとか塚地、小栗のでるアイドルオタクの映画がも
39名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 01:44:08 ID:Aja61NNb0
手紙って時代考証とかどうなの?
40名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 01:46:10 ID:jfGv25Oz0
てか、他の作品が糞すぎる・・・
デスノートは毎日のようにテレビで宣伝されてたんだからそりゃ強いやろ。

テレビの影響は大きいな。
41名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 01:49:21 ID:eGGHSVehO
Saw3が見たいのにうちの近くじゃやってない
42名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 01:51:49 ID:e8HuBT/B0
>>8
名前忘れたが
最近やってるファンタジー物の洋画も大して変わらないと思う
CG
43名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 02:08:26 ID:OQ4HDaba0
>>42
エラゴンでしょ。
結構映画系のサイトであおってたけど、CM観る限りちょっとな。
44名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 04:59:52 ID:SvO9kGnHO
他に面白そうなの何もない状態でV4とかいわれても
45名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 06:28:18 ID:Bxc8rQd70
興行収入、もう50行ったのか?
46名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 06:32:14 ID:+LJ0iJ9T0
次はNANAか
47名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 06:51:28 ID:OhSJ0jo3O
ありがとうで思い出したが、ボランティアの女の子がレイプされたって本当?
48名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 06:55:24 ID:/cTbYskUO
デスノ強いなー


俺ももう一度見てくるかな
49名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 06:56:16 ID:/qPjUtKAO
デスノで松山大ブレイクかな?
月より美味しい役だしこんだけ入ってたら結構知名度上がっただろうね
50名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:40:43 ID:T429IKGF0
>>44
珍しく注目作品があるけどデスノ後編の予想外の出来の良さに他作品が影を潜めてしまった
原作の人気度が高いから仕方ないがな

>>49
オファーが多くなりそうだな
51名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 08:58:40 ID:CJNci4xpO
マツケンがブレイクするわけないだろ…。
52名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:12:58 ID:ivhal6H00
「カジノロワイヤル」は良かったぞ。
スパイ映画とはこうあるべきなんだよ。
最後のシーンもかなりいい。
53名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:16:37 ID:vrdFVih10
デスノートがヒットするぐらいだからよほどハリウッドが不振なんだな。
54名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:19:27 ID:1ktHS0XK0
>>29
>原作を読まなきゃ理解できないって場合は全くなかったらしいし

↑これなんでそうなるんだろうね。TV版をみていないと理解出来ない映画とか。
予備知識ない人にみせてチェックしたりしないのかな?制作費の無駄じゃん
55名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:19:52 ID:omyEu1KQO
1にも2にも原作人気
というか、作画担当の小畑人気
56名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:21:28 ID:1ktHS0XK0
>>55
それは映画とは関係ないだろ
むしろ映画で評価されれば、すなわちストーリー面が優れていると言えるだろ
57名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:25:22 ID:b5ijjmZ6O
デスノート・プラダ見た俺は、流れにのってるな。

プラダは、意外とおもしろかった。

メリルが化粧落とした顔には、ちょっとひいた。
58名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:31:26 ID:fPE2af0a0
>>24
デスノート後編のラストだけは原作ラストよりよかったと思うけど、それ以外はダメダメだったと思う
59名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:33:03 ID:KK0ln0HS0
主役の月がLに勝ったっぽい場面の顔が気狂いじみていて面白い。
60名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 09:47:57 ID:LNQN0iaoO
今年はデスノートとフラガールだな
61名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 13:46:07 ID:RukL8RJA0
松山Lのために何度か見た
もっと見に行こう
62名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 14:31:46 ID:TBMP3N7N0
>>45
デスノ、先週末で興行収入39億みたい。

November 25-26 1ドル=115.934円
今 先  累計興収  週末興収 Screens 週 題名
1 1 3,906,232,779 319,817,040 334 4 デスノート/the Last name
2 2 *,645,610,245 152,029,355 299 2 プラダを着た悪魔
3 5 1,271,359,488 *80,062,050 311 5 父親たちの星条旗
4 7 *,857,542,698 *73,776,224 284 4 手紙
5 6 1,498,338,436 *71,555,044 244 5 木更津キャッツアイ/ワールドシリーズ
6 3 *,301,595,229 *66,200,401 231 2 トゥモロー・ワールド
7 4 *,263,361,935 *55,662,696 *88 2 ソウ3
8 - *,*45,406,015 *45,406,015 211 1 ありがとう
9 9 *,153,478,994 *34,242,498 165 2 椿山課長の七日間
0 0 *,448,276,201 *29,868,308 284 4 7月24日通りのクリスマス
63名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 19:48:13 ID:hLh3mPYQ0
明日は映画の日か・・・
貴重な1000円で何を観ようか・・。
64名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 20:07:56 ID:6nGFV4Uw0
きちょまんか
65名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 20:30:38 ID:V8yx1O0N0
原作ファンだがデスノ、最後のLと月のアレには泣いた。
原作は歪んだ愛ゆえにLも月も虚しい悲しさを感じたが
金子は性善説信じてる性質なのかな。邦画にしては頑張ったよ。
にしてもナナで浮いてた彼がLとはw
66名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:03:54 ID:jfXlprhY0
明日公開される、武士の一分と007カジノ・ロワイヤルが、来週のランキングにどこまで食い込むか楽しみだな。
67名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:05:37 ID:UZVU1uEy0
>>63
金曜ロードショーで三丁目の夕日

68名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:10:50 ID:fos0eXQk0
リュークは割と見れたがレムのCGはアニメとの合成みたいだった
69名無しさん@恐縮です:2006/11/30(木) 22:12:04 ID:Yjw0frlJ0
>>33 早くやれ
70名無しさん@恐縮です
デスノートなんて所詮ガキを巻き込んで儲けてるだけの糞映画だろw