【カーリング】「その後のチームレバ刺し」が「チャッチャッチャッ」を破り優勝 東奥杯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
 第5回東奥日報杯県カーリング大会(県カーリング協会主催、東奥日報社共催)は
最終日の26日、青森市スポーツ会館で決勝トーナメントを行い、決勝で「その後の
チームレバ刺し」が9−4で「チャッチャッチャッ」を破り、優勝した。

 大会には18チーム、約100人が参加。25日に6ブロックに分かれて予選を行い、最終
日に各ブロックの1位6チームをゴールド、2位6チームをシルバー、3位6チームをブロン
ズとしてそれぞれ決勝トーナメントを行った。

 ゴールドの決勝は、その後のチームレバ刺しが第1エンドで、いきなり4点奪われたが、
着実なショットと集中力で1点ずつ返し、逆転した。

 さまざまな職業、年齢の選手たちは、時にはミラクルショットを放ち、時にはアイスの
上で転びながらもゲームに熱中し、カーリングの醍醐味(だいごみ)と楽しさを味わっていた。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/20061126202806.asp
2名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:34:56 ID:+FGIZtPe0
ああそう
3名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:35:35 ID:M6k5IJr00
ん?
真面目な大会?
4名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:35:41 ID:ePYlzabo0
勢いだけのふざけた名前つけると、うっかり強くなったとき改名させられるぞ
51:2006/11/26(日) 20:35:56 ID:puPwFa2F0
すみません自己解決しました
6名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:36:21 ID:LjJ1wvnV0
寒い
7名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:36:29 ID:q18SDm7J0
>>5  え?
8名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:36:53 ID:OzSExK1X0
何かの暗喩かと思ったらタダのチーム名とはな
9名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:37:03 ID:/65TvCiI0
VOWネタっぽいなw
10名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:39:22 ID:EoOnmBb90
石1セットで100万超とか、
やる奴いんの?
11名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:44:14 ID:IOYVMoIxO
こういう奴らがカーリングやってるのか、と思われることはこいつらにとって損だと思うのだが。
そういう配慮が無いのか、もしくはこの名前が面白いとでも思ってるのか。
いずれにせよ、そういう評価を下されてしかるべき奴らだという意味では相応だといえるが。
ほかの競技者に迷惑だな。
12名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:46:43 ID:rodvTvhhO
>>9
甦れ幻の烏龍茶って少年サッカーチームがあったなw
13名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:48:17 ID:hqPAv+1VO
意味わかんねwww
14名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:51:56 ID:bi1ggrMW0
カチャカチャカチャカチャ・・・
15名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:52:53 ID:wGL47qai0
>>12
チャリケンブタゲルゲ
ガンは誰だ
決めてません

もよろしく
16名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:59:15 ID:nlOjcaiW0
昔,京大の学内バスケットボール大会に「死ぬまでやるぞサルのオナニーズ」
というチーム名で出場したら,準優勝して,京大新聞に堂々と載った私が来ま
したよ。
17名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:01:37 ID:SeKXxs3oO
>>14
アッー!
18名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:03:27 ID:QW2fV6N2O
>>16特定しますた
19名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:05:17 ID:ZHRCE4150
緑色おや自慰s
20名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:05:28 ID:GYneMdNtO
青森は、この程度でハイセンスと思っているレベルの香具師ばかりの、お笑い後進地域
21名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:07:43 ID:q7fNX39E0
サッカー天皇杯徳島予選に
『リッチde赤貝』ってチームが出てて
そこそこ勝ってた
22名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:09:22 ID:NQCXZ8WIO
チャッチャッチャッってセンスあるな
23名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:14:17 ID:BMSAoDukO
昔、テレ東でマリオスタジアムってゲーム番組で井出らっきょが
キーパーのPK対決で「くつ下クサインズ」ってチームが優勝してた
24名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:19:00 ID:W9Jw7OAU0
大学のサークル。
25名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:24:24 ID:tkUbn2MBO
ふざけてんのか?死ね!
26名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:27:19 ID:1sVJPZi9O
マイナー競技ってこういうチーム名多いよねwスポーツに限らずロボット競技会とか
27名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:29:39 ID:ePYlzabo0
ふざけたチーム名か、あるいは露骨に宣伝丸出しの名前のどちらかが多いね
28名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:03:06 ID:qFgzT3050
だって、メチャ真面目なチーム名つけて弱かったら恥ずかしいだろ?
Jリーグだって、だからあんなふざけた名前にしてるんだろ?違うか?
29名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:05:37 ID:BZcexEoh0
チームのメンバー内では面白い名前だと思ってんのかな。
30加藤茶:2006/11/26(日) 22:42:20 ID:hLsISc1z0
社会人野球で「出るとマケールズ」っての見たことある・・・
31名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:44:11 ID:Ld0df4JJ0
素人の集まりだろ。激しく板違い。
中川しょうこスレと同じ臭いがする。
32名無しさん@恐縮です
マイナー劇団とか、エロ同人誌作ってるやつとか
変な名前付けなきゃいけないルールでもあるんか?