【野球】巨人、右の外国人大砲獲得へ 桃井社長「リストアップしている。ある程度の年俸は払う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 巨人の桃井恒和社長(59)は納会から一夜明けたこの日、
右の大物外国人野手を獲得する方針を明かした。
「活躍できるような選手をリストアップしている。ある程度の年俸は払う」。
李承ヨプに加え、新加入の小笠原といずれも長距離打者だが、ともに左打ち。
この両選手と主軸を任せられる大物を調査中だ。

 一方、清武英利球団代表(56)は横浜からFA宣言した門倉健投手(33)について
「関心がないと言ったらうそになる。2ケタ勝利を2年続ける人なので調査しますよ」
と獲得へ興味を示した。門倉は横浜から残留を要請され、米大リーグ複数球団からも
打診を受けているが、態度を保留している。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200611/bt2006112601.html
2名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:07:14 ID:Fgbkehjl0
d
3名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:07:15 ID:ZXKvxjqW0
いいんじゃないですか
4名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:08:13 ID:U7OK/Sgi0
中日とソーサ争奪戦開始!
5名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:08:26 ID:423NSf2d0
リグス穫りktkr
6名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:08:28 ID:x7eMeGdM0
まーた始まったよ
もう病気だね、こりゃ
7名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:08:34 ID:BZF6dM+d0
  ⌒⌒ヽ       ⌒⌒ヽ  
○ノノ⌒ハ   ○ノノ⌒ハ   
∬§゚ー゚ノ    ∬§゚ー゚ノ
∬つ●゙o ミャゥ! ∬つ●゙o ミャゥ!
----- ヽ。--- ----- ヽ。---  
ミャオミャオたんミャオミャオたん
おやすみなさいおやすみなさい
(;´Д`)ハォハォ   (;´Д`)ハォハォ
8名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:08:38 ID:wKWcKzFW0
ソーサソーサ
9名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:08:49 ID:3mxNY+0Y0
ミセリをもう一度取ってきてよ
10名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:08:52 ID:SS3CCKv30
はい、はいリグス、リグス。
11名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:09:03 ID:qhfbFG+NO
なかむ
12名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:10:22 ID:qH9rnZgNO
デカだな
13名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:10:28 ID:hysimPL20
巨人は金をかけても人気は出ないし、強くもなれん。

つまり巨人は日本のプロ野球衰退の象徴なのだ。
14名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:10:33 ID:kaKX5cES0
モモーイ
15名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:10:57 ID:1gpYjJL00
左打者ばっかりだからな
16名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:11:54 ID:6dMC0Fi90
頑張ってんなー、ゴミ売りw

仮に優勝しても、注目度なんてたかがしれてんのにw
17名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:11:58 ID:tdoU5ebz0
ハンターこい。
18名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:12:38 ID:qFgzT3050
  _   ∩ 
( ゚∀゚)彡 クレスポ!キャプラー ! 
 ⊂彡
19名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:13:29 ID:ZzOX4JDA0
1中谷
2左矢野
3三小笠原
4一李
5二リグス
6右高橋由
7遊二岡
8捕阿部
20名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:13:31 ID:/wAMv6PcO
何かもう呆れて笑えない
21名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:14:14 ID:423NSf2d0
>>19
中谷って誰だよばーか
22名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:14:47 ID:9j7zUr5M0
もう補強で補えるレベルじゃないな巨人は
あと5〜6年は優勝できないと思う
23名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:14:55 ID:t9yUBtJGO
巨人に期待するのはおもしろ外人だけだな
24名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:17:15 ID:HXnlBpcJ0
>> センター 谷?

 ばかとか言わない方がええよ。自分も言われるぞw
25名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:17:31 ID:8EDUASS/O
フフ…我が軍の嫌われぶりも相当なモノだな…フン、まぁいいだろう…どんな世界にもベビーとヒールは必要だからな…球界に 咲かせてみせよう 悪の華 まだまだ楽しませてやろう…フフフフフ… 渡邊恒雄将軍・談
26名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:17:31 ID:HX/apJU+O
ミセリの最短解雇記録を更新する逸材が期待されますね
27名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:17:40 ID:n0u5cBtlO
>>21
オモロイwwww
28名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:17:55 ID:F/7NvVsA0
エバレットでいいよ スイッチだし
29名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:17:58 ID:HXnlBpcJ0
↑ >>21
30名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:20:07 ID:x7eMeGdM0
↑何気に可哀想
31名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:20:17 ID:t9yUBtJGO
ピッチャーと違ってバッターは(ネタ仕込むの)難しいからな
32名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:20:44 ID:YDyQ550P0
まとめ

・巨人はヤクルトのスカウトを強奪してディロンやグローバーを見付けてきた
・逆に元巨人のスカウトは、ベイではクルーンを
 ホークスではズレータをゲットしてきた。
33名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:21:11 ID:WZnmkiEo0
>>21
は素人
34名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:22:44 ID:KetK6r8NO
巨人は球場に来るお客さんを助っ人で雇えばいいじゃん!
35名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:22:52 ID:16Iwb3yS0
もう何でもありなんだろうな
高橋と阿部、二岡、李、小笠原で充分な気もするんだけどなぁ
どこ守らせるんだろ
36名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:22:58 ID:B3WcWOPI0
今年の巨人戦は全く見てないんだが、先発とブルペンに金使った方が良いんじゃねーの。
そこそこの先発+ストロングブルペンが勝つには最短の強化法だと思うんだが。
37名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:24:37 ID:ePPyp1SQO
4番だけで野球が出来るかどうか読売は試してるんだろう
非常に興味深い
38名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:24:39 ID:wUk4N8xw0
>>32
・・・ということはやっぱり働きづらい何かが球団そのものにあるとしか思えないね。
キャプラーなんか最初いい選手だと思ってたけど、泣かず飛ばずだったもんな結局。
調子を崩したときに助言してやるコーチが無能だとしか思えないな。
39名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:28:11 ID:zLn6gWd90
ズレータか?
40名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:29:07 ID:MQrECZQ9O
右の大砲




つ清原orのり
41名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:29:29 ID:Qmf2jmbB0
こいつが当たればAクラスいけるかも
42名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:29:30 ID:TUE5jPbz0
>>35
その中で右はニ岡だけじゃん
43名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:29:47 ID:sOM6WBMX0
矢野がいるのに・・・(´・ω・`)
44名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:31:19 ID:3g8hEQoB0
ディロンは3Aの成績はバツグンだけど慢性腰痛持ちだと言われてた
それをわかってて獲ったから失敗は必然
45名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:31:27 ID:Gd5usfMs0
今度こそキャプラー
46名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:31:42 ID:krCdOfEg0
ラロッカが引退危機らしいよ
47名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:33:27 ID:dhQTne/V0
ある程度の年俸は払う

4番よりは低額だが だろ、で4番をもっと盛り上げろと厳命される・・・
48名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:34:06 ID:mnmL1SGX0
>>36
あなたのような考えから投手ばっかり補強していて今の巨人があります。
防御率はそこそこ(セ3位)なのに打率は12球団最低です。
49名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:34:50 ID:Mr9tD6IL0
キャッチャー変えたほうが良いと思う
50名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:35:50 ID:KetK6r8NO
ディロンはベンチで堅いイスにずっーと試合中座わらされてたから腰痛悪化したんだよ…
巨人はディロンに試合にディロンとは言わなかったんだよ
51名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:36:32 ID:gMSpkqJOO
シャーメン・ダイあたりをお願いします
52名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:36:48 ID:ebNAsTgvO
なぜ弱点はっきりしてるのに投手を獲らないんだ
53名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:37:24 ID:423NSf2d0
>>52
今年の課題は投手じゃない
今年は投手はみんながんばってた。
54名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:38:00 ID:LXHuw2L10
この球団はわざと野球を衰退させようとしてるの?
55名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:38:07 ID:YDyQ550P0
>>49
俺もそう思ってたが、>>48によると防御率は悪くないらしいし
どうなんだろうなあ
56名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:38:27 ID:nRDBcZ610
>>52
今年に限って言えば野手じゃね?
57名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:38:44 ID:gMSpkqJOO
ピッチャーはいるよ
先入観の人にはわからないと思うが
58名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:39:54 ID:xoLUJvFP0
日本ハム・岡島、メジャーで活躍できると思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=247&qp=1&typeFlag=1

59名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:40:08 ID:SS3CCKv30
で、読売は抑えと1、2番と外野守備はどうするんだ?
60名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:40:18 ID:423NSf2d0
>>57
データ見ず印象で言うお前のがよっぽど先入観だろ
投手はいるといいが今年の補強ポイントじゃない
61名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:40:49 ID:HUvu4c9k0
生え抜きを育てるって言ってたのはやっぱり嘘だったか
62名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:40:55 ID:+lhOshd80
今岡もらおうぜ。
63名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:41:47 ID:+laUwZM40
>>52
弱点は貧打だろ。
投手は頑張ってるのに援護なしという状態が多かったよ。


64名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:43:55 ID:gMSpkqJOO
ロンデル・ホワイト
ドミトリィー・ヤング
シャノン・ステュワート
あたりでもいいよ
65名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:44:56 ID:btpDAXlPO
今年は放送自体あんまりなかったから、成績とか興味ない人が例年のように課題のピッチャー取れって言ってるんじゃね?
66名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:45:01 ID:0c9zBP5t0
サミーソーサ獲りにいくか
67名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:45:33 ID:y/TB6rxM0
巨人のストーブリーグ戦跡

小田嶋獲得
谷獲得
小笠原獲得
リグス獲得
門倉獲得
ガトームソン獲得
68名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:45:47 ID:gMSpkqJOO
エンカナーシオンとれないかな
とぼけた顔好きなんだが
69名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:45:49 ID:KetK6r8NO
本当の弱点が監督采配だという結論にはならないのかね?
70名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:46:04 ID:3g8hEQoB0
チーム防御率3位といえば聞こえはいいけど3.65だしな。
71名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:46:27 ID:JlHxADe80
またgoogle検索で外人探してるのか
72名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:46:44 ID:KNb8oGoc0

ソーサ、リグス、アレックス、・・・

さて誰でしょう?
73名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:47:32 ID:AN1Hp5qj0
原ってこれで勝てないようなら無能監督のレッテル張られて
もう二度と監督のオファー来ないだろうなw
74名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:48:03 ID:lnMrVFIfO
ベッカム獲れよ
75名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:48:45 ID:5D/syZsBO
コトー
グラッデン
マック
マント
ルイス

さぁ右の大砲好きなだけ選べ(`Д´)/


76名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:48:46 ID:6cylJ9wg0
最近の巨人
清原の戦力外も恨まれてるだけで配慮なし。
桑田の退団も首脳陣がもっと配慮すべき。
野口の為に大金払って、補償で小田が獲られて、フロントびっくり。
捕手不足で実松獲って、岡島トレードしたら大活躍!。
全盛期を過ぎた豊田に大金払って、補償で江藤が獲られてフロントびっくり。
全盛期を過ぎた弱肩の谷を獲って、若手生え抜き放出。
小関、キムタク、アリアス 緊急獲得(笑)→生え抜き無視。
敵地14連敗、月間19敗、2ヶ月で33敗、月間2度の8連敗
全盛期を過ぎたSB戦力外の大道芸人獲得。
仁志は、本人希望でトレード。対右p1割も打てない小田嶋獲得。
チョンには7億×4年払って、韓国人コーチ強制加入。あげくに亀井の背番号剥奪。
左傾化の中、小笠原を獲って、今後4年間、1、3塁を韓国人と外様で固定。
キャプテン(笑)の小久保が退団
乱獲の結果、30歳以上の選手、21人中、外様がなんと13人(笑)
チーム在籍最年長が村田善(笑)、ついに門倉にまで手を出すらしい。
77名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:48:48 ID:5i4lQxk/0
大砲並べても「打線」にはならないっていつになったら気付くの?
78名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:48:52 ID:s+pcZJjhO
いい加減にしろ!若手を起用しろ。
79名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:49:47 ID:ok7jJrMT0
マニー連れて来い
80名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:51:31 ID:RBTzgcpjO
チッパージョーンズでいいよ
81名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:52:12 ID:KNb8oGoc0
>>77
からくりドームだから、(POに出場できる)3位にはなれるってことじゃね?
82名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:52:37 ID:VxrqE/cKO
リグス又はラロッカ、ガトームソンでええ加減にしとけWズレータも欲しいんじゃないかな
83名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:53:08 ID:lnMrVFIfO
>>76
正しくは
今後4年間、1、3塁を韓国人と韓国系で固定
朝鮮ラインが確定した球界の名士(笑)
84名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:53:35 ID:+BiJyFZdP
>>52
知ったかワロタ
85名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:53:48 ID:gMSpkqJOO
ラミレス1年限定20億か?(笑)
10億までならなんとかなるが
86名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:54:09 ID:AN1Hp5qj0
こりゃアジア枠もゴリ推しで導入決定かな・・・
87名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:54:33 ID:SS3CCKv30
来年は豊田次第だな。彼がしっかり抑えをこなせば、尻を先発に戻すことが出来て、ローテが安定する。
上原は中6日できっちりまわせば勝ち星もあがるだろ
打線は1、2番を固定させられるかがポイント。
誰が適任かはしらん。
88名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:54:47 ID:hrVHFIGo0
もう選手に金使うよりジャンパイアと空調と特注ボール&バットに金使ったほうがいいんじゃないの?
89名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:54:56 ID:y/TB6rxM0
>>85
ラミレスなんてどんな額のオファー出しても無理だろ
90名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:55:23 ID:btpDAXlPO
>>75
バーフィールドがいい
91名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:56:29 ID:wtVk4AJL0
勝ち越し直後に逆転される慢性的な巨人病を抱えてる状態では
良い投手連れてきてもすぐに伝染して・・・


>>75
グラッデンでお願いします
92名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:56:42 ID:xCSlfbKb0
>>85
1兆でも無理
93名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:57:06 ID:lnMrVFIfO
ベッカムでいいだろ
94名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:58:32 ID:ATax017BO
ハンター連れてきたら見てやる
95名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:59:21 ID:krCdOfEg0
>>87
豊田は腰痛持ちだから1年フルは無理じゃないの?
96名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 05:59:47 ID:yLmLb80qO
>>75
もう 呂でいいや
97名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:01:01 ID:1oWdk2oy0
大砲(笑)
98名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:01:20 ID:ts576Ohq0
まず、ナベツネが心臓発作でも起こして大人しくなるこった
話はそれからだな
99名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:01:51 ID:LgSguJD00
こんなに金つかってて、これで経営成り立つの?
100名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:03:28 ID:wUk4N8xw0
巨人は実はファームに辻内・加登脇等、いい投手を抱えているから、もう要らない先発投手がいる。
工藤とか野口、もう不良債権のほかの何者でもない。 
101名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:03:43 ID:xCSlfbKb0
で、リードオフマンは誰?
102名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:03:53 ID:6cylJ9wg0
>>83
正しくはって小笠原のソースは?
読売なんか好きになったこと一度もねぇし読売に行く小笠原に好感なんか感じないけど
朝鮮日報ソースだしてきそうなおまえのホルホル脳内のほうに
キムチ臭さが漂ってるぜ(笑

本当は半島色が強まって嬉しい在日か、おまえ(笑

103名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:03:57 ID:QZXoJRK30
門倉まだ保留してたのかよwww
104名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:04:16 ID:3g8hEQoB0
上原 3.21 正直どーなの。
内海 2.78 12勝も打ち込まれることも多く13敗する安定感のなさ。
パウ 3.31 毎年勝利数だけ負ける
姜  1.81 ただし先発7回投球59.2イニング、フルシーズンの期待値は「?」

福田 5.47 ノーコン
西村 3.35 先発だと炎上癖あり
野間 3.43 出るたびにピンチを広げてる

真田 3.86 よくわからん。
久保 3.08 出るたびに燃えてる。中継ぎ6敗
前田 7.23 明らかな敗戦処理以外は火に油でgdgd
林   2.88 中継ぎでは一番まともだったんじゃ?
豊田 3.32 中継ぎでは割と安定していた
尚成 4.94 終盤打ち込まれたせいか、意外と悪い。

工藤 4.50 だめかな
グロ 4.97 解雇

チーム防御率ほど良く感じないんだよな。
素材は一流揃いのはずなんだが・・・
105名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:04:46 ID:iNwbR466O
リードオフマン 高橋由伸
106名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:04:53 ID:ATax017BO
>>75
トンマ
107名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:06:19 ID:XQOaG241O
コトーでいいよ
108名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:06:20 ID:wUk4N8xw0
左投手に強い右打者なら元木レベルの長打力でかまわない。
個人的にはキムタクに期待したいが・・・・。外様に厳しい巨人だから、干されるのは歴然だな。
やっぱ小久保の穴は大きいよ。
109sage:2006/11/26(日) 06:06:34 ID:AnIk4AzyO
3小笠原
4スンちゃん
は打線では唯一、確定っしょ今んとこ
必ず5番にチャンスが多く回って来るよ
そこに大砲タイプを連れて来るのはどうかなー
初対戦のピッチャーばっかだし
5番には去年の今岡みたいなポイントゲッターがいいけどね…
110名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:06:44 ID:W3c1zyxT0
絶対に巨人の人気は回復しないし、視聴率は戻らない。
断言出来る。
111名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:07:21 ID:3g8hEQoB0
>>100
その二人、ウインターリーグでもイマイチだったんだが・・・
まだ戦力としては期待できんと思う。
112名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:08:16 ID:423NSf2d0
>>100
辻内て・・・
コントロール悪い選手は大成しないぞ
113名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:08:55 ID:rPmlJhOg0
打てるショートもキャッチャーもいるし
スンヨプに小笠原にケガさえしなきゃ高橋に清水に出せば打ちそうな選手いっぱいいるし
なにが足りないのかわかんないな頭かな
114名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:11:24 ID:wUk4N8xw0
>>76
悪意をもって書いてるわけじゃなく 単に事実を淡々と書いてあるだけなのに
これだけ弱体化する要因を最近の巨人は作っているわけでw

松井が抜けてからの巨人は、軸になる選手を決めかねているような気がする。
高橋・阿部・スンヨプ・小笠原 長打を期待できる選手みんな左。
落合監督はほくそ笑んでいるだろうな。
115名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:11:36 ID:y10FkOidO
巨人はどうしたいんだ
116名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:13:34 ID:KetK6r8NO
カムストックよもう一度
117名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:13:38 ID:lnMrVFIfO
>>102
めんどくせえ奴だな
頭悪い奴の長文って読みづらいし気持ち悪いんだよ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162902814/
118名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:13:58 ID:W3c1zyxT0
>>112
ある速球派投手は制球がかなり悪い上に、ピンチにも弱かった。
2年連続防御率6点台を、大卒の2〜3年目にやらかした。
ただし良い球を投げる事もあった。心底我慢して一軍で使ったら、今の黒田になった。
上でつかわねーといつまで経っても化けたりしないよ。
119名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:14:30 ID:423NSf2d0
>>117
ジャパニーズチョスンのソースは結構です
120名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:15:06 ID:68SdUtKg0
小笠原、吉伸、スンヨプ、阿部なんて並べる馬鹿球団
121名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:15:58 ID:V+wmFbg70
とりあえず阿部どっかに移して別のキャッチャー据えろ
防御率もっとよくなる
122名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:16:03 ID:423NSf2d0
>>118
上で使うにはそれなりにフォームもカウントも取れる体になっとかなきゃいけない。
素質があると決めた人間が上で我慢して使われる訳で
高卒一年目でいきなりフォーム改造させられて
四球出しまくって降板してる奴を上で我慢して使うなんて苦しい話
123名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:16:07 ID:fSBCQ3Zm0
巨人に行くと腐るので選手がかわいそう
124名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:17:16 ID:wUk4N8xw0
>>120
どれも粒ぞろいで「それなり」のいい選手だけど・・・?
125名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:17:32 ID:68SdUtKg0
左の先発が2枚、中継ぎに左が1枚使えれば巨人に負け越す事はない
126名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:18:23 ID:wOP9SICFO
もうプロ野球チーム解散させて1からチーム作ったほうがいい。もちろん読売にはチームを持たせない
127名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:19:24 ID:wUk4N8xw0
>>122
だから今年一年はどんなに苦しくても上に呼ばなかったわけで。
身体を作ることを先決したのは正解だと思う。
上には尾花という有能なコーチがいるから、期待できると思うよ。
尾花はマジでコーチとしては超一流。
128名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:19:27 ID:68SdUtKg0
左のワンポイント投手が巨人相手なら1イニング1/3投げられる
129名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:20:17 ID:yBQbtlCU0
大物といっても巨人のスカウトだからカスを掴むだろう。
130名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:21:30 ID:3g8hEQoB0
>>127
辻内に関しては身体を作ることを先決して一軍に呼ばれなかったわけじゃないよ。
普通に実戦で投げて、連投テスト(?)で肩炎症おこしてノースローとかやってたし。
131名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:21:37 ID:XalTrE340
さすが育成の巨人(笑)
132名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:21:49 ID:wUk4N8xw0
>>128
そうそう そういうことだよね。
しかも絶対の抑えが左投手の中日には、12球団で一番料理しやすい球団だろう。
133名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:22:25 ID:hrVHFIGo0
辻内は球威があれば上でもやれるとは思うが
最低限ストライクゾーンに入れられるコントロールか荒れ球でも上手く引っ張れる捕手のどちらかは必要だな
134名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:23:16 ID:yOdUp9GBO
面白い選手きぼーん
135名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:23:35 ID:z9YuJM7dO
巨人のスカウトって年収一千万は貰ってるよな
カスのくせに
136名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:24:37 ID:p4qj6MIh0
>>135
年収1千万って、少なすぎるぞ?
137名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:24:44 ID:a269AQSu0
どこ守らせるんだよ
138名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:25:48 ID:klOIRGud0
もうスカウトやめて、旬の過ぎた他所の四番を取ることにだけ専念したらいいんじゃね?
大概の選手にとって晩節を汚すことになるが、引退後の生活資金にできるし。
139名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:26:30 ID:wOP9SICFO
読売のビル爆発しねぇかなー
140名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:27:21 ID:68SdUtKg0
クリーンアップは小笠原、スンヨプ、由伸、6番外人、7番阿部だろ?
6番が悪けりゃすぐ引っ込めるから、2番に若手入れて谷でも使うか?
141名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:27:21 ID:IrgKDc600
辰徳カワイソス
むしろああいうチーム愛&若手に厳しくも優しいタイプは楽天の監督をやらせてみたい
142名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:30:41 ID:+Fuhxy/w0
まぁ、当然のようにハズレだろうな。
143名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:30:56 ID:3g8hEQoB0
>>140
っ二岡
144名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:31:35 ID:wUk4N8xw0
>>140
谷は足さえ完治すればまだいける選手のはず。
肩が弱いのはこれまでの外野手とかわらないので、その部分でのレベルダウンはないと思うw
145名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:32:41 ID:ZtZSnCa70
辻内・加登脇のウインターリーグ成績

PITCHERS 勝-負 防御率 試合 先発 投回 被安 失点 自責 被本 与四 奪三振
辻内(巨人) 1-2   3.30   *8   7  30.0  19   13  11   5   18   35
加登脇(巨) 0-0   5.28   *9   2  15.1  18   12  *9   1   14   *9
146名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:33:01 ID:2XTG+v7gO
ここで2ちゃんのヒーロー多村さんの登場ですよw
147名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:33:52 ID:krCdOfEg0
加登脇は数年投手やらせて野手転向だろ
148名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:35:20 ID:ZtZSnCa70
ID:wUk4N8xw0は楽観的すぎ。

尾花とか谷とか辻内にマジ期待するなよ。
149名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:36:28 ID:8wWa0Cr80
相手チームにとっては,谷や新加入の外国人より,
清水が本調子を取り戻すことや矢野の成長,鈴木の足の方が
一番厄介なんだけどなww
ま,いいや,気付いてないみたいだからww
150名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:42:33 ID:gMSpkqJOO
>ある程度の年俸は払う

かなりのレベルの選手が来ると見ていい
かなり絞り込まれていると思う
151名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:51:16 ID:PDB0OyhM0
金があり余ってるからこんな無計画な事がまかり通るんだな
152名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:53:55 ID:5uvi9B3ZO
流石に今年は本気できたか。
徹底的に補強するつもりだな。
153名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:57:36 ID:YcR1e5aE0
変な選手FAで取ってくるより、夢がある。どんな選手が来るのか。
マントとか、ルイスとか、レイサムとか。

巨人の取ってくる外国人選手には、なぜか笑いの神がついている。
154名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:58:07 ID:+Fuhxy/w0
結局のところ、谷は全く期待されてないってことだ。
嫁とあわせて営業目的、話題性だけで獲得したんだろうな。
155名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:58:51 ID:RdQXDKj60
トマソン級の選手希望
156名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:59:54 ID:DPY5KbKt0
ここで
一茂
157名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:00:36 ID:77lOE+z70
巨人のこういうニュースを見る度にファンで良かったと思う
人気に陰りが見えて来たとか言う奴が居るがさすが球界の盟主
しかし貧乏球団ファンの妬みや謗りが痛過ぎるなw
ねこ大好き
158名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:05:41 ID:Nqe2p/agO
ねこだいすき
159名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:06:29 ID:nEU7L4/dO
マルちゃん再入団おめでとう。
160名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:06:53 ID:IrgKDc600
俺も猫好き
161名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:08:02 ID:XvlMZw/b0
R・ホワイト D・ヤング 取ったらまず外れの二人
マックくらいやりそうなのはペイトン
巨人にぴったりなのはソーサw
162名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:08:40 ID:meksbbenO
どうせミセリ・キャプラー級だろ?
虚塵は今のままお笑い要員でいいんだよ
163名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:08:47 ID:YcR1e5aE0
>>38
キャプラーは、春キャンプの段階で既に、
メジャー時代に対戦した経験のある大魔神佐々木からキツイダメだしされてた。
オープン戦でかなり好調で、期待されてた時期に、記者に尋ねられて、
「キャプラーはダメでしょ、これだもん」とかいって、
内角攻めればお手上げのジェスチャーしてた。

佐々木は、私生活で余りよいイメージはないかもしれないけど、
解説聞いていても、実は結構達者な人なのかもしれない。
164名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:10:04 ID:IrgKDc600
俺はマックが活躍した印象は無いな…。
マックと聞いて思い浮かべるのは、長嶋のバントの指示で2球連続で失敗して
まだ打席が終わってないのにパント専用代打と交代させられて(´・ω・`)ショボーン
だった時の表情。
165名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:11:21 ID:YcR1e5aE0
変にユーティリティープレーヤーを求めるのがダメなんだよな。
一塁限定とか、レフト限定とか、DH限定とか、
そういう傷物の中に、実はお買い得品があるのに。
日本で言えば、古木とか。
166名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:14:33 ID:6Q51Ch2s0
ソーサかw
167名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:20:25 ID:YYLnLdIw0
オリが獲ろうとしてるキンチンポーさんでいいお
168名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:22:09 ID:/heFLTGY0
馬鹿だね

グローバーは来年活躍しそうな雰囲気あったのに
169名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:25:35 ID:jDhT8KalO
ビッグ・パピーでいいよ。
170名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:25:44 ID:0fK0HQxz0
グローバーきったのかよ。
巨人アホだなw
171名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:25:59 ID:QSX597cR0
>>21
は一級の釣り氏
172名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:27:02 ID:bg+idEJG0
安物買いの銭失いwwwwwwwwwwwwwww

虚人はずっとこれを更新し続けているねw
特にキヨとかw
173名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:30:16 ID:J8cbwTDbP
イニシャルT(屮゚Д゚)屮カモーン
174名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:32:56 ID:XV+GfFCc0
遂にソーサ日本へ
175名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:39:20 ID:jDhT8KalO
いくらバカ売が補強しても投手はカスw
中日の豊富な投手陣の前では無駄な補強内海w
パウエルw
工藤w
上原w
ガトーw
西村w
豊田w
お笑い芸人で何をするの?
176名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:41:51 ID:xr4lsVfa0
巨人の勘違いを誰か止められないのかねぇ。
中日も阪神も確かに補強に金使ってるけど、
生え抜きとのバランスが良く取れてるんだよな。
177名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:41:54 ID:8wWa0Cr80
>>175

野口「来季は僕も頑張りますよ!」w
178名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:44:40 ID:nztqOd+c0
またソーサ獲りか
179名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:45:32 ID:pzqHim9m0
ズレータかセギノールか
セギノールはスイッチだっけ?
180名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:47:18 ID:W3c1zyxT0
野手なんてそこそこ打てて守備がましなのが居れば良い。
今の中日、かつての野村・ヤクルト、往年の赤ヘル、どれも投手力で勝ってた。
打線は魅せるため投手は勝つためだよ。打線は自前で顔を揃えて、投手だけ買い漁れば良い。
クリーンナップに生え抜きが並んでるだけでファンは納得するもんだ。
181名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:50:57 ID:hysimPL20
すべて金の力で解決しようとする巨人からますますファンは離れて行く。


球団幹部は経営努力しようとしない。
これは読売新聞の体質か。(殿様商売商売)
182名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:56:25 ID:V1u5ETxrO
まあなんだかんだ言ってもこれまで具体的に名前が出た新外国人候補は

・キャベツかぶって投げる李
・日本人というだけで大家を殴った金
・いつまでたってもビッグにならないチョイ

この三人なんだよね
183名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:57:47 ID:ZBKFFK/AO
レッドソックスのラミレスとれば
184名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 07:58:46 ID:Yb5gusoK0
巨人のスカウトは横浜のスカウトを尾行するしか仕事がない。
185名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:00:12 ID:PtZbpWRV0
チンキンポー取れよ
186名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:08:23 ID:FOjOUvaRO
どうせ来るのはオモシロ外人でしょ
187名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:13:56 ID:4sxkBWyg0
清武くん
今の巨人が他球団と比較して見劣りしてる点は

・意気のいい先発ピッチャー
・意気のいい中抑え
・意気のいいセットアッパー
・意気のいい1、2番

だよw

この辺りを毎回放置して4番候補を集めるのはいい加減やめてくれたまえ
188名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:18:18 ID:hysimPL20
>>186
仕事をしない外人に大金をあげるのは巨人のお得意のお仕事の1つ
189名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:19:44 ID:B0xViiCB0
巨人の2億円の外人は失敗した
一方、広島の2000万の外人は活躍した
190名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:20:41 ID:4sxkBWyg0
書き込み後スレ見てみたが、巨人のピッチャーが揃ってる?

バカ言うなwwwwwwwwwwwwwww

日本一クラスの日ハム、中日と比較したら見劣りっぱなしだっつーのw
191名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:20:57 ID:8fUhk5do0
>>175 エース門倉が抜けている・・
192名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:21:16 ID:V1u5ETxrO
獲ってきたところでどこ守らせるんだよ

ベンチ?
193名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:21:29 ID:77lOE+z70
>>188
それは誤解。野球をしないだけで仕事はしてるぞ。
やっぱり巨人の連れてきた外人wwと笑われる仕事。
194名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:21:38 ID:KCiHmWca0
>>76
清原→あの成績であの年俸ならそりゃクビ
桑田→他所ならとっくに引退してる
野口→巨人にとっては大金ではない。小田クラスなら貴重じゃない。
実松、岡島→古城がそこそこ戦力になった。岡島は巨人でもいい時はあれくらいやってた。FA前に放出ウマー。
豊田、江藤→右打者は貴重だったが江藤の為には良かった。豊田はこんなもの。
谷→期待してない。あの若手生え抜きたちは環境変えたほうがいい。
小関、キムタク、アリアス 緊急獲得→生え抜きは使えなかった。キムタクは戦力。小関は笑えた。
敵地14連敗、月間19敗、2ヶ月で33敗、月間2度の8連敗 →弁解の余地なし。
全盛期を過ぎたSB戦力外の大道芸人獲得→王に頼まれたんでしょうがない。SBにはいい顔しておかないとな。
仁志は、本人希望でトレード→対右p1割も打てない小田嶋獲得 →仁志は原いないとこで頑張れ!
チョンには7億×4年払って、韓国人コーチ強制加入。あげくに亀井の背番号剥奪→人種差別すんな!
左傾化の中、小笠原を獲って、今後4年間、1、3塁を韓国人と在日帰化人で固定→ハァ?
キャプテン(笑)の小久保が退団 →お疲れ。王もヤバいしね・・・。
乱獲の結果、30歳以上の選手、21人中、外様がなんと13人(笑)→逆にこいつらクビになったら一気に若返る。
チーム在籍最年長が村田善(笑)、ついに門倉にまで手を出すらしい。 →門倉はいらないなぁ・・・。
195名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:22:58 ID:26DUg9EB0
もう一度キャプラー獲ったらどうだ
今度はそこそこ活躍すると思うよ
196名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:23:09 ID:Av/GIA6Z0
レイサムって足早いし守備もそこそこ良くて評価してたんだが
あの一件で台無しになっちゃったな
197名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:23:13 ID:xj1RLXYUO
近藤貞雄「もっと強いチームでヘッドコーチをやりたかった」
198名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:23:29 ID:t1dw3AgH0
>>187
意気って。
199名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:25:10 ID:B0xViiCB0
いまこそペタジーニが必要だ
200名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:27:15 ID:4sxkBWyg0
一昨年のロッテ、今年の日ハム

普段巨人見慣れてる側からしたら、1番と中抑え・抑えが図抜けてた
心底、「レベルが違う」と思ったw

先発にしてもダルみたいな生きの良さがうらやましかったわw
201名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:28:25 ID:n0u5cBtlO
カンセコの代理人が売り込んだら間違いなく取るなwww
202名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:28:53 ID:yg6qMtXc0
まだ足りないのか?

もう勝手に散財しろや
203名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:29:12 ID:IrgKDc600
1.ニコチンダル
2.栄養費一場
3.アッー!多田野

ぎぶみーあとぅるーす!
204名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:31:58 ID:FHtQcCAk0
>>182
アレックスを狙うもあったような
205名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:32:02 ID:V1u5ETxrO
>>194
原監督は若手は使えない、戦えないと言ってますよ
外様が消えたら若返る?監督が使えない、戦えないと切り捨ててるのに?

松井が抜けた時に備え中島を育て、森か豊田が抜けた時に備え小野寺を育てた
西武みたいなのを若返りが成功してると言うんだよ
読売の場合育成以前にドラフト指名からして戦略が見えてこないじゃん
多少はあっただろうけど捕手だって内野手だってそれこそ「英才教育」ほどこしてるようには…

まともな球団なら昨年の時点で西村のチキンハートという弱点見抜いて
メンタルコーチつけるとかやってるし
木佐貫のフォームがコロコロ変わるなんて有り得ない
打撃コーチ三人制とかバカじゃねーの?役割分担きっちりしてればそれもいいだろうけどさ
206名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:32:50 ID:hzcn+XNP0
そりゃソーサ
207名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:32:53 ID:n0u5cBtlO
>>188
形を変えた、アメリカへのODAみたいなものかもしれないな。
208名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:34:30 ID:wOH8G7wo0
来年のスタメンが
左 高橋
中 谷
右 外国人
だったら死ね

鈴木と矢野 せめて矢野ぐらいは使え
209名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:36:02 ID:XV+GfFCc0
高橋は途中で怪我してくれるよ
210名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:37:19 ID:d2QSNqdRO
どうせズレータ狙ってるんだろ?
211名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:37:49 ID:cmMFcfog0
212名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:37:59 ID:4sxkBWyg0
>>209
まだパンダに何か期待してんの?

むしろパンダは消えて欲しいんだが・・・
213名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:38:12 ID:ruyN/iSs0
なんで巨人は毎年外人の野手を取りたがるんだろうねw
巨人が独自に取ってきて成功したのここ10年以上はいないだろ
214名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:41:38 ID:WUb5E9qNO
ヤクルトスカウト陣を引き抜いてくりゃいいのにwwwwwwwww
215名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:42:57 ID:J4A5M67j0
Aロッドの獲得を想像するものは、この時は誰もいませんでした。
216名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:43:40 ID:XV+GfFCc0
>>212
いや怪我して消えるから、矢野とか使ってもらえるんじゃない?ってこと

>>214
もうやったじゃんww
217名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:43:44 ID:O/E6RUh00
10:00 
サンデープロジェクト
▽プロ野球危機と四国リーグ苦闘密着2年間
218名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:46:05 ID:yxfXETgV0

中日のウッズ 欲しいんだろ うらやましんだろ そうなんだろ いいんだよ
219名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:47:10 ID:4sxkBWyg0
清武はむしろ、来季セDH導入に励んだらどうだ?
220名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:49:07 ID:4sxkBWyg0
セDH制度

・守備のスタメン
・バッターのスタメン
守備とバッターを完全にわける(苦笑)
221名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:50:39 ID:ffDX7lzdO
ズレータさん!出番ですよ
222名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:53:09 ID:F/g/rCC/0
少なくとも第一次原政権では若手登用して、相応の手応えあった
ように思えるのだが。
で、堀内政権では育成放棄して、結果的にその芽を全て摘み取って枯らして・・・
それで今更「今の若手では通用しない」って・・・www
223名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:54:57 ID:nh3iCkjI0
リグスは?
モグスは?
224名無しさん@恐縮です :2006/11/26(日) 08:56:46 ID:EluEQcNm0
ズレータは敵のエースをKOしてくれるよ
黄金の右フックで
225名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:57:27 ID:r0IiqLod0
ヒント:ハウエル、ペタジーニ
226名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 08:58:54 ID:oYlE0Ze40
どうせあれだろ??広告には上村、実際に来るのは里谷・・・みたいな外人
だろ??
227名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:00:46 ID:AQbHaAq8O
右の大砲不足を懸念していた首脳陣は
実は小久保に4年30億を保証していたらしいね
普通にやれば30本は堅いからなぁ
どんな事をしても引き留めて欲しかったよ
228名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:03:48 ID:YIfywET00
毎年同じことの繰り返しですな・・・

マトモな助っ人監督でも補強したほうが良いのでは?

原が監督やってる限りは幾ら補強しても怖さはない。



229名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:07:29 ID:vGdZwi9OO
>>226
里谷はエロいだけで滑りの実力は実績も含めてトップクラスで上村より上でしょ
2302007年開幕オーダー:2006/11/26(日) 09:08:15 ID:gMSpkqJOO
8 谷(矢野)
4 脇谷
5 小笠原
3 スンヨプ
9 新外国人(右)
7 高橋由
6 二岡
2 阿部
1 上原
231名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:11:56 ID:SG1x2LtPO
>>230
とりあえず守る気は無いなw
232名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:13:12 ID:kDj0wnRS0
おもしろ害人獲得マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
233名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:13:27 ID:bzZAXRFY0
原じゃあ何やっても無駄。
234名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:13:42 ID:PPjvlPpt0
カズオも獲るのか?

まあ、がんばって補強しても犯珍、厨日にはおよばんだろうがな
235名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:15:46 ID:KccM3KUr0
もう身売りしかないよ。読売が牛耳ってる限り
このチームの再建は無理、不可能。
236名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:17:34 ID:yxfXETgV0


西武のカブレラ 欲しいんだろ うらやましんだろ そうなんだろ いいんだよ

237名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:19:12 ID:KcErBn/w0
ある程度=億円
238名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:20:34 ID:wpfA8X7Z0
>>230
何処のチームだかわからん
239名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:22:35 ID:8q1W/F4T0
門倉   投手   10勝10敗 4.59 
谷    外野手  287 7本      
小笠原  三塁手  317 30本
カジュオ 遊撃手  281 11本
金刃   投手   8勝5敗   3.99

こんな感じか
240名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:24:09 ID:FWPTKyC80
そうか、スペンサー獲得か
241名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:24:10 ID:Aay7FQa40
要はチンコの向きが右向きでかつ巨根の害人を募集してますということだな?
242名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:24:30 ID:Oof2rR370
セックソンはいらんかね〜
243名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:24:58 ID:uk+V6bu/0
1日(1試合)でいいからバリーボンズ呼んで。
244名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:26:36 ID:KetK6r8NO
俺!大砲です!
毎日素振りしてます。
空砲ばかりですが…
245名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:30:54 ID:W3c1zyxT0
>>222
堀内、意外と若手使ってなかった?
つか今が酷すぎる
246名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:30:58 ID:BZF6dM+d0
ノリ豚取ったら?
247名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:31:10 ID:yqokxXFz0
ラミレス呼べ
248名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:33:41 ID:YYLnLdIw0
浜の多村でも獲れば?
249名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:37:35 ID:FWPTKyC80
>>247
アレックス・ラミレス?
250名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:38:46 ID:bzZAXRFY0
何故監督やフロントを補強しないのだろうか?

他ファンから見ると一番の弱点なのだが。


251名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:39:49 ID:+ETI95MWO
サミーソーサ外野手
2007巨人
.271 37本 92打点
252名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:42:34 ID:Hmm/iFWT0
バリバリのメジャーリーガー連れてこいよ
金余ってんだろ
253名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:44:44 ID:1fcZSeIw0
球団の最終決定権を持ってる奴がアホなんだろ
根っこが腐ってたら少々何かしたところで全く良くならない
254名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:45:15 ID:N7YT+HLd0
相変わらずオフだけはぶっちぎりで首位だなw
255名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:46:02 ID:RiWjj1LY0


         育 成 の 巨 人 (笑)

256名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:46:26 ID:afyrp/nY0
春だけ無敵
交流戦で失速
結局Bクラス
を毎年の風物詩にして欲しい
257名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:47:21 ID:uk+V6bu/0
この時、アルバート・プーホールズ(カージナルス)に白羽の矢が立とうとは
誰も知らなかったのであった。
258名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:48:51 ID:05azZsNI0
右の大豊獲得へ
259名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:48:59 ID:2LY+OW230
強くなりすぎてすいません
260名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:49:16 ID:798PnG6bO
ブランボーきたああああああああああ
261名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:51:10 ID:v+ztzYmk0
あーれっくすだーよー
262名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:52:19 ID:yqokxXFz0
>>249
レッドソックス
263名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:52:24 ID:6v/eB20zO
守備位置分からんけど
(一)矢野
(二)二岡
(三)高橋
(四)李
(五)小笠原
(六)外人
(七)谷
(八)阿部

こんな感じ?
264名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:52:43 ID:1dQOdZ3s0
年間2億使ってドミニカにアカデミー作ればいいのに。
265名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:55:07 ID:cHmrfBUw0
こういうチームは一回、セ2落ちとかしないとダメだろう
266名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:55:44 ID:HnA+xX7L0
股間が大砲 田口ktkr
267名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:56:57 ID:mIM+1naEO
マニー取ったら日本中から総叩きだなw
268ノブヒコ:2006/11/26(日) 09:57:08 ID:gcCT1oGL0
Aロッド
269名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:58:16 ID:fj8dFj7i0
1谷
2矢野
3小笠原
4李
5新外国人
6高橋由
7二岡
8阿部
270名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:59:06 ID:9MwWVqN6O
生え抜き野手スタメン確定は阿部二岡高橋の三人だけだろうね。
脇谷も確定じゃないしな。

もう、どこのチームか分からんなぁ。
こんなチームを応援してくれと言われても……。
巨人、ではなく選抜チームとでも考えたらいいのか?
よく駅伝とかでも東京選抜チームとか千葉選抜チームとかがあるように。
271名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 09:59:44 ID:8wWa0Cr80
>>263
>>269
となると,セカンドの外国人か。。。。。。。。ラロ?
272名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:02:16 ID:vnR4w2f20
>>269
下厚くしてるのに1、2番がクズってのが何とも馬鹿っぽい打線だな。
273名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:03:28 ID:6v/eB20zO
>>270
パンダは例によって途中離脱するだろうけどな
274名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:03:56 ID:V1u5ETxrO
「ある程度の年俸は払う」って…
一年確変しただけかもしれない30過ぎのキムチと「年俸が下がらない契約」とか言って
四年30億の高額複数年契約結んでるくせに「ある程度の年俸」って…

読売って金の遣い方わかってないんじゃない?
275名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:05:19 ID:8wWa0Cr80
>>273
本当にだんだん多村化していってるな。
原にとっては,一年間計算できない戦力ってのは。
276名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:06:16 ID:k+d/ndcPO
>>274
朝鮮に送金してるんだろ
277名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:07:02 ID:9U9vRxDu0
まぁいいじゃないか。
巨人ファンが楽しみにしてるのは、この時期だけなんだから。
278名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:09:27 ID:vuyqqMjZ0
1003まだかな
279名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:09:39 ID:Htm3P9SL0
あれも欲しい〜♪これも欲しい〜♪もっと欲しい〜♪もっともっと欲しい〜♪. キリがないじゃん。(- .-)ヾ ポリポリ ...
280名無しさん@恐縮です :2006/11/26(日) 10:10:19 ID:81+4vm3/0
頭イカれてるなw
281名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:10:31 ID:XT3gDNe+0
矢野や亀井も結局第二の斉藤宣か。
斉藤はシーズン途中から大活躍して「さあ来年はレギュラーでバリバリ」と思ってたら
ペタジーニを獲得して、再びベンチ要員へ。
結局その後調子を落とし、二度と復活することは無かった。
282名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:11:00 ID:5HNDZxNxO
若手が育たないというか、育てられないんだから寄せ集めるしかないわな
283名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:11:27 ID:RBTzgcpjO
>>100
チッパージョーンズ獲るしかないな
284名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:11:49 ID:5H5KpyKYO
正直巨人には負ける気がしない

あと暗黒期5年は続くな
285名無しさん@恐縮です :2006/11/26(日) 10:13:55 ID:81+4vm3/0
巨人てドラフトする必要ないんじゃねーの?
286名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:14:27 ID:BZF6dM+d0
さすがにもう巨人ファンなんていないだろ
俺みたいに上原だけファンとかそういうのは残ってるみたいだけど
287名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:15:36 ID:vnR4w2f20
>>286
上原のファンなんて初めて見た。
巨人の中では人気あるのか?
288名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:16:29 ID:JA5mzo3m0
思えば長嶋が一線を退いた途端に人気ガタ落ち
289名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:17:27 ID:qzQF5XsbO
>>281
永遠の若手フラグ来たな。
290名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:17:54 ID:xPdO04dr0
上原ってびっくりするくらい人気無いよね
巨人の不動のエースで
実績も抜群なのに
291名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:19:01 ID:Qzx+PMza0
毎年毎年バカの繰り返し。いつになったら投手人整備されるんだ
292名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:22:14 ID:/PRFp2br0
>>291
投手はある程度のレベルにはなってるみたいだけど
293名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:22:54 ID:vnR4w2f20
>>290
今現在の巨人で一番グッズが売れる選手って誰なのだろーか?
294名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:23:40 ID:qeL8YOGu0
ソーサキタコレ!
295名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:24:44 ID:2rucP2VW0
シンジラレナーイ!!
296名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:25:15 ID:xPibNAhz0
高橋はすぐに故障だから、そのあと入れればいいじゃないの。
297名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:25:19 ID:oe9/z4Fa0
ソーサ獲得→キャンプ中に帰国

ってのがみたい。
298名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:26:06 ID:YYLnLdIw0
元中日のゴメスでおk
299名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:26:37 ID:xAL+8LNYO
シェフィールドこいや
300名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:27:24 ID:xPibNAhz0
カンセコ
301名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:30:29 ID:vzOvAEWP0
巨人って走って守れる選手っているんか?
302名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:32:01 ID:vW4nMFZU0
韓国の首位打者のやつとれ金さえ出せば強奪できる
303名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:32:50 ID:oe9/z4Fa0
「かつて」走って守れる選手だった人を集めるのが好き。
304名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:33:12 ID:iB5oDd/E0
改革(笑)
305名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:34:12 ID:tx04QKLgO
ピッチャーをどうにか汁
306名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:34:12 ID:nt/yqkwK0
1中 谷
2右 小関
3三 小笠原
4一 スンヨプ
5二 ラロッカ
6遊 二岡
7左 パンダ
8捕 阿部
9投 ガトームソン
307名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:34:15 ID:Qzx+PMza0
15勝クラスのピッチャー1人入れるだけで順位2.3すぐに上がるのに
308名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:34:41 ID:qTcTFIsk0
投手を補強すれば貧打
野手を補強すれば炎上

チームバランスの根本が狂ってるとしかいいようが
309名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:36:41 ID:5SsvLpw60
巨人、潰れろよ
310名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:36:46 ID:exlXmuT8O
グリーンウェルを呼べばいいじゃない
311名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:37:10 ID:qrJpdeL40
また補弱か
312名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:37:20 ID:21i0Jc8WO
ズレータ獲得フラグが立ちました
けっこういいじゃん、パナマウンガー
313名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:37:30 ID:XLJLPNaq0
打って勝つって考え方をいい加減に変えろよ・・・
王長島の亡霊だな
314名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:38:28 ID:oe9/z4Fa0
ズレータの外野守備みてええええええww
315名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:38:52 ID:XaZq5lDKO
また大砲獲るのか。スピード野球はもう目指してないのか?
316名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:39:19 ID:bTQrG0xXO
ヤクルトのリグスとラロッカと畠山
317名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:39:23 ID:0CY51dku0
ズレータ、リグス、カラブレラ、ウッズ
将来何人読売のユニフォームを着てるだろ?
318名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:40:00 ID:qTcTFIsk0
巨艦大砲主義貫くならスモールベースボールなんて
薄ら寒いこと言わなきゃいいのに
319名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:40:09 ID:MkexZzYGO
どうせまた適性も見ないで適当に実績あるだけのやつ連れてくるんだろ。
それに今は誰連れてきたって無駄。若手育てなきゃ何しても意味がない。
でも監督が若手育てる気0だからなwww
体質が変わらない限り一生暗黒期脱出は不可能。
320名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:40:22 ID:hba+mhDm0
またか・・
321名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:40:27 ID:o7TRPW5AO
またかよ(笑)
322名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:40:41 ID:wL/QovrJ0
マニー・ラミレスを獲れ!!!
プホルスでもいいぞ

獲ったらドームに見に行く!
323名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:40:57 ID:+73MG4uRO
グレンとクールボーを呼んでやってくれ
324名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:42:17 ID:oe9/z4Fa0
強肩で守備がいいという選手探してもキャプラーみたいなの連れてくるからな。
それならもう打つだけの選手でいいと思ったんだろ。
325名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:43:57 ID:0tM0XcL/O
3Aのラスベガスのアルバーニを獲得するみたいだな
326名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:44:51 ID:yb+UxxkF0
ピアザがFAで、今年の年俸が 2億5000万くらいだから
お得だよ
知名度もあるし、人気も出るかもしれない
新宿2丁目連れて行けば、日本にぞっこん
327名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:45:13 ID:BHr46cUT0
サミーソーサでサミーのCM枠確保
328名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:46:31 ID:097jGmHF0
また採るのかよ巨人
329名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:46:43 ID:uk+V6bu/0
ピアザ取れよ。でキャッチャー。超弱肩だけどw
330名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:47:02 ID:H1QTHn9Z0
費用対効果で考えると無駄遣いにも程があるな。
331名無しさん@恐縮です :2006/11/26(日) 10:47:59 ID:81+4vm3/0
>>327
パチンカスかw
332名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:48:09 ID:8vvxfr3a0 BE:343068454-2BP(0)
アリアス獲れよ
333名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:48:47 ID:wL/QovrJ0
>>329
ピアザとるなら守備位置はファーストじゃない?
下手くそだけどw
334名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:49:00 ID:Ed9dKE8UO
怪人ノリさん
335名無しさん@恐縮です :2006/11/26(日) 10:51:40 ID:81+4vm3/0
弱肩だわ守備下手だわ、ピアザって何が良いんだ?
336名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:53:44 ID:Tqm2L4k30
>>326
ピアッザ兄貴も、ハッテンの機会があれば来日したいだろうしなアッー! 
337名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:54:25 ID:5fVn/7LA0
ルイスロペスという素敵な外人が
338名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:54:55 ID:CxwEP3vg0
だって、ピアザって、小宮山いわく、日本の高校生のほうが、上手いって
言ってるもの。どこで、使うんだよ?
339名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:55:44 ID:jAStIz5S0
迷惑だからテレビ放送やめろ
340名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:58:29 ID:F6aeSnMy0
ノリ ナカムラで我慢しろ
341名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 10:58:59 ID:uk+V6bu/0
>>335
一応メジャーでHR200発(300発だっかかも?)のパワー。今年もパドレスで
HR20発越えはしてる。
342名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:00:20 ID:ZLE0DZXE0
キャプラーキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
343名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:01:09 ID:8iWTxg4z0
>>341
ペトコパークでそれだけ打てるならいいね
344名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:01:54 ID:0GMExi/y0
Aロッド とってみないか
345名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:02:43 ID:AQpDk91k0
清原・江藤・小久保・ローズ・ペタジーニ・アリアス・JP・谷・小笠原・・・・・
346名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:03:30 ID:RBTzgcpjO
>>325
誰?
成績は?
347名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:03:32 ID:wL/QovrJ0
>>344
それはさすがに無理
獲れるとしたらシェフィールド
348名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:04:13 ID:HVhj/j4y0
狙うとすれば スチュアート(ツインズ) ペイトン(AS) あたりだろう
右打ちで クラッチヒッター 4番センターが期待できる。
たとえば 谷 小笠原 ペイトン イ 高橋 二岡 阿部 ならジグザグ
が組める 


うけ狙いなら ソーサ ピアッザ 
349名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:06:18 ID:58mm/gjH0
100勝できる布陣でたのむ
350名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:06:45 ID:ZLE0DZXE0
外野の右打者だろ・・・・・
ゲレーロは?
351名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:16:11 ID:uk+V6bu/0
>>350
ゲレーロは無理。>>348の論点で行くならパドレスのマイク・キャメロンとか
取れればだけどね(かなりキツイが)。守備は超1級だし振り回すけどパワー
はある。
352名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:18:11 ID:Kuyr5goj0
実際、応援してて盛り上がるのは花火大会よりマシンガンなんだけどなぁ…
353名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:20:33 ID:fdFJA572O
育s(ry
354名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:20:41 ID:JdkL+BI1O
どんな立派な外国人を取ろうが、巨人にきた途端ダメになるのは目にみえてる。(例)マント・キャプラー・ディロン
355名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:20:48 ID:2QyeQx3e0
韓国人 谷 小笠原 外国人

巨人バカジャネーノ
356名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:22:52 ID:IhyxpW9jO
どこのポジションの外国人探してるんだろ
357名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:24:54 ID:BZF6dM+d0
監督を外国人にしたらよくね?
358名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:25:47 ID:fF5vIBPpO
>>356
やっぱチームとしてはファーストが欲しいでしょ。
最悪サードかな。
359名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:26:38 ID:Fr++SThZ0
すげーなw
スタメンの半分が昨シーズン他球団でプレーしてた奴になるぞww
360白い鯉人:2006/11/26(日) 11:27:41 ID:gjwl//1+0
2007年 読売巨人軍

1.(三)ノリ豚
2.(一)火へんに華
3.(補)脱北者
4.(右)ズレータ
5.(左)セギノール
6.(中)ゴジラ
7.(遊)リトル
8.(二)井口

これで優勝間違いなし
361名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:29:31 ID:wPgL6fx/O
もう虚塵は終わった。ドラフト参加せずに他チームからもらってやれ、楽天みたいに
362名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:29:34 ID:B3WcWOPI0
巨人の27歳以上の選手  【外】は外様。

43工藤【外】 
37大道【外】
36前田【外】
35豊田【外】
34木村拓【外】
33小坂【外】、谷【外】、小笠原【外】、川中、清水    ←門倉【外】
32野口【外】、村田善
31高橋尚、上原、高橋由
30パウエル【外】、李【外】、古城【外】、小関【外】、二岡、斉藤
29  
28三浦貴、鈴木
27阿部、吉川【外】、小田嶋【外】
363名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:30:37 ID:KRMuuq+M0
ホーナーみたいな外人来ないかなあ?
364名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:31:00 ID:tAjg4eHh0
>>362
ワロスw
365名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:31:47 ID:sLUINaeY0
金があるってすばらしいな
366名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:34:45 ID:E14Mfqm7O
Yahoo!のジャイアンツトピでharagiants2007ってバカが
ハワード獲れって五月蝿く騒いでるが…
左だから無いねwww





このスレにいる人で誰かYahoo!のジャイアンツトピに行ってharagiants2007を叩くの手伝ってくれる方いませんか…?

誰が何言っても聞かなくて…
367名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:34:51 ID:P/OA4a/A0
ソーサ欲しいの?どうぞどうぞ
いやマジで
368名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:35:05 ID:bPEAVRNh0
もっとやれ!
もっとやってくれればすんなり巨人ファンを辞められる。
369名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:35:17 ID:qxemX70jO
巨人が幾ら金をかけて再建しても
崩れかけている人気は元には戻せない
先の見えているオッサンチームなんて、すぐ息切れするに決まってる。

ベテランと若手の融合が無ければ優勝なんて無理ですよっと
370名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:36:10 ID:wNExeFde0

セギノールいっとけw

ちょっとでも揉めた外人は全員巨人入りでいいよ
371名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:38:22 ID:nzOScLYX0
貧乏球団ファンの貧乏人どもが嫉妬
372名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:41:13 ID:zl9gF/x00
>>370
外野手じゃなきゃ意味ないだろ
スニョプを外野に回す手もあるがな

というわけでソーサにケテーイ
373名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:42:00 ID:Qzx+PMza0
川上がごねとるらしいじゃないか.バカ社長早急にトレードの準備を
374名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:42:46 ID:fF5vIBPpO
>>371
連続Bクラスのチームに嫉妬するヤツはいないよ。
バカにしてるだけ。
375名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:43:51 ID:IhyxpW9jO
ケビン・ミラーでいいやん
376名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:44:52 ID:Kuyr5goj0
外人なんて煙幕張っておいて、スペランカー獲得したりして
377名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:44:59 ID:D5EvY4zSO
プライドや信念なんてありません
そんなチームが強くなる訳がありません
お金で全ては買えません
お金で失うものもあるのれす
378名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:46:05 ID:qxemX70jO
>>371
巨人命なんだなー。ガンバレ
379名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:46:54 ID:hGt/Pssr0


右バッターが強くないと勝てないからな
380名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:52:54 ID:V1u5ETxrO
しかしこれだけ左打者が多いと

土肥は安泰だな
381名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:53:58 ID:bGNO6bxm0
そこでお地蔵ですよ
382名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:56:25 ID:2aZFPGi70
もっと打てるキャッチャーでも呼べばいいだろ
リードも阿部より悪い選手はいないだろうし
383名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:57:36 ID:h7HSfHwWO
右の大砲が欲しいって…
いるじゃないか!国内に!

その雄大なスイングは正に舶来品に匹敵し
その常識を遥かに越えた雄弁は
正に日本人離れ…

そして野球ファンなら誰もが知ってる
偉大なるブランド


その名は………
384名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:58:15 ID:lGrubnhb0
>>373
上原と若手左投手一人もってかれちゃうぞ
385名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:58:20 ID:hysimPL20
>>362
【外】多すぎ

さすが金満読売巨人軍 !!
広島には絶対にマネはできない。
386名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 11:59:50 ID:Y2Dvu+cQ0
プライドなんて何もないんだな
387名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:01:04 ID:Tqm2L4k30
>>383
フロントはともかく、HR監督は選手を愛してくれそうだしなアッー!
388名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:02:01 ID:Kuyr5goj0
たまに出てくるファンやめるって人は
数年前から変わらんのに、なぜやめなかったのだろうかが不思議だ
389名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:03:41 ID:6kmdVhlVO
>>383
英智
390名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:04:21 ID:YMQH5sLs0
生え抜きのやる気ゼロからマイナスへ急速降下中
391名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:04:31 ID:wNExeFde0
 予言
小笠原がレフト守ってたりするよ




セギ・ズレータ・リグスと採った挙句
「サード小田嶋」(爆
392名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:05:02 ID:xxGdJmrI0
巨人だけ外人枠の代わりに日本人枠にして
ほぼ外人のチームで良いやん
台湾やキムチの選手とボロボロの出涸らし状態の
名前だけのメジャーリーガーのチーム
393名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:05:16 ID:862GXNzc0
また大砲獲得か・・・

何も変わってないなぁ

足を使った起動力のある野球は興味ないのかな???

大丈夫か?
394名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:05:57 ID:13vJm7B60
バティスタがもう一回みたい
395名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:06:21 ID:fx9l+pUIO
1(中)谷
2(遊)二岡
3(三)小笠原
4(一)李
5(右)高橋
6(二)リグス
7(左)新外国人
8(捕)阿部

2番は二岡じゃね?
396名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:07:26 ID:l0DVuVex0
よしよし
これでまた来年の虚塵の面白みが増えるな、やくうは見ないけど違う意味で
397名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:08:22 ID:8VL3n7BK0
金つんでウッズとってこいよ
東京ドームなら50本は打つし
中日の力もそげる。
398名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:09:01 ID:lGrubnhb0
イチローとかにもいちおうオファー出したりしてるんだろうな
399名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:09:55 ID:E14Mfqm7O
>>388
一部若手(矢野とか)に希望を見いだしてたのでは…?
400名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:12:11 ID:XvlMZw/b0
これだけ情報があふれている時代
キャメロンとか取ってきて
50本は期待できる!とかできねえしな
401名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:14:05 ID:F/g/rCC/0
>>245
斉藤、鈴木、川中は堀内体制になって出場機会大幅減。
特に斉藤なんかはレギュラー一歩手前まで行ったのだが、今は(ry
鈴木は堀内体制で出場減ながら打率とかは上がってきていた。

あと矢野は原第一期政権はルーキーイヤーの1年のみの経験。
402名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:14:53 ID:gc7gUBHu0
矢野は典型的な永遠の若手化する選手
403名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:17:28 ID:wJwHkmHR0
>>383
真剣に誰だか考えちまったよ。
すっかり影が薄いよなぁ。
404名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:17:32 ID:IhyxpW9jO
矢野は使えよ

外国人は安くて日本向き
405名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:21:50 ID:E14Mfqm7O
1(二) 脇谷
2(中) 鈴木
3(三) 二岡
4(左) 高橋(清水(四番以外))
5(一) 阿部(斉藤)
6(右) 矢野(亀井)
7(遊) 川中
8(捕) 加藤(村田善)
9(投手)

生え抜きだけでもこれ位の打線できるんだから組んでみればいいのに…
406名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:22:29 ID:2F4vMDgZ0
高橋由伸痩せろ
デブパンダ
407名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:22:52 ID:c61xR7/dO
現在メジャーで1番強い右打者とればいいじゃん
あんま知らないけど例えばジーターとか
408名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:28:14 ID:rnYtxaBHO
マントぐらいの大物を獲って、爆笑させてほしい。
409名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:28:58 ID:RYf1PE3Q0
はいはい
2割3分2割3分
410名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:29:01 ID:H5ytxfHS0
1(中)キャメロン
2(遊)二岡
3(三)小笠原
4(一)李
5(二)リグス
6(右)高橋
7(左)谷orその他
8(捕)阿部

史上最強打線
411名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:30:03 ID:yY3LkrWp0



読売が「ある程度の年俸は払うから大物を」って言ったのは今回が初めてじゃないぞ



 
412名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:31:07 ID:r+fvk2x+0
ホーナーキタコレ!
413名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:31:49 ID:T89bkwUU0
このスレに尾花が名コーチみたいに書いてあるが・・・・
ホークスではクラッシャー尾花と呼ばれてたんだがなぁ。
尾花がいなくなってピッチャー陣良くなったし。
414名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:32:01 ID:gjwl//1+0
2008年

1.(二)FA獲得選手
2.(遊)FA獲得選手
3.(一)新外国人
4.(三)新外国人
5.(中)トレード選手
6.(右)他チーム契約満了強奪
7.(左)トレード選手
8.(補)ガッツ
9.(投)桑田
415名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:32:23 ID:+Fuhxy/wO
毎年巨人の新外国人は楽しみでしょうがない
416名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:32:44 ID:iB5oDd/E0
金銭愛
417名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:33:59 ID:LrTZyikhO
使うならメジャーの大物取ってこい。金もたくさん使えば嫌味じゃなくなる。
418名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:34:08 ID:gMSpkqJOO
今回は本気です。門倉も獲っちゃいました。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061126-00000017-spnavi_ot-spo.html

とんでもない外国人獲得フラグが立ちますた。
419名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:36:34 ID:RBTzgcpjO
キャメロンだったら2割8分40本は期待できる。
守備は英智クラスだし。
420名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:38:12 ID:e1j75cK80
高橋は6番バッターかな。
新外国人の守備位置はどうするんだ。レフトかなやっぱり。
清水の苦境は続くな。
こいつがちゃんと守れればな。
421名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:39:34 ID:wPgL6fx/O
こうなったらメジャーの球団を買収したら?
422名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:39:55 ID:H5ytxfHS0
でもキャメロンを日本に呼ぶには最低年俸10億は必要なんじゃないの?
まあぺタジーニやローズに10億以上出してた球団だから関係ないかw
423名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:42:49 ID:HFiG0FYYO
なんで巨人に来る外国人は水虫持ちばかりなんだ?
424名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:42:49 ID:Qzx+PMza0
一発屋のつながらない打線...投手陣失速...毎度のこと...
425名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:43:29 ID:yY3LkrWp0
>>421
それだったら外人枠をなんとかしないと意味が無い
426名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:44:36 ID:B9YmT8Fe0
大幅に選手を入れ替えたチームが
その年に優勝するってあまり無いよな
427名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:45:36 ID:q7Wwxaq7O
中途半端な金額だから、批判があったりまともな選手が来ないし結果も出ない。
ここは頑張ってほしいな。
メジャー級を呼べばテレビなら観てもいいし。
428名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:45:48 ID:gz6dJu3IO
こんな編成で優勝しても白けるだけ
429名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:50:07 ID:6QBKpmGX0
打線眺めてどうこう言ってるうちは優勝できんだろう。
野球は投手だよ。
430名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:55:02 ID:HtSqyZOpO
クレスポ、レイサム、キャプラー、ディロン
サンタナ、ミアディッチ、ミセリ
巨人は助っ人芸人を探してるんだろ
431名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:56:51 ID:l7BzNHvq0
まだ取るの?
取ったとしてポジションはどこよ?ファースト?サード?
432名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 12:57:24 ID:J2DxvDrqO
(二)脇谷
(遊)二岡
(三)小笠原
(一)スンヨプ
(右)外国人
(中)高橋
(左)谷
(捕)阿部
こんな感じか?
(左)谷
(中)小関
(三)小笠原
(一)スンヨプ
(右)大道
(二)木村タク
(捕)実松
(遊)小坂
外様でスタメンくめるな
433名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:03:41 ID:0wXoAdKZ0
これだけやって優勝できなかったら、壮大な無駄の実例としてビジネス界で後世まで長く賞賛されるだろうなw
434名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:05:59 ID:uAbJ6qXU0
左ばっかりだからな
435名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:08:02 ID:gh+tffFE0
>>421
ベースボールより人気知名度がある世界の任天堂も球団持つ意味ないのに
国内だけで商売している企業がメジャー球団持つ意味なんてなおさら

任天堂=時価総額3兆7300億
日本テレビ=時価総額3700億
436名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:11:21 ID:uAbJ6qXU0
>>435
日本テレビの所有ではないよ、巨人は読売グループの物。
日テレは読売グループの一部に過ぎない。
437名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:12:36 ID:bPEAVRNh0
生え抜き打線

(二)脇谷
(中)鈴木(矢野)
(三)二岡
(中)高橋
(一)阿部
(左)亀井(清水)
(捕)村田(星)
(遊)円谷

地味に戦えそうじゃないか。
438名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:13:11 ID:B5k3ryc/0
問題は打線だとか中継ぎじゃなく、チームのムードでしょ。

あんな外様を重用する原みたいな監督じゃあいつまでたっても選手のモチベーションは
あがりませんよ。
「このチームで優勝したい!!」っていう気持ちが、今の巨人の選手にはあまりない。
だから弱い。

ジャイアンツ愛とか言っておきながら、やってることはそれとは全く正反対なんだから。
バカにも程がある。
439名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:13:26 ID:2zB2Sh/QO
プホルスとオルティス取れ!!年俸50億だせ!100億コンビで売り出せばイケる
440名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:14:57 ID:wL/QovrJ0
>>438
生え抜きに安定して成績だせるヤツがいないのがそもそもの問題
プホルス級の野手が生え抜きでいればいいだが期待できそうなのがイネー
441名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:16:03 ID:Kuyr5goj0
>>440
使わなきゃ、どんだけスターの素質を秘めてたって一緒
442名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:16:18 ID:HQ9GxzrT0
今の巨人じゃ、名誉と先の人生を捨てて金を貰うような感覚だな。
443名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:16:20 ID:SH7PfOVX0
右の外野の外国人は想定済みだね。
高橋由二岡阿部+若手競争枠2+李右の外国人+小笠原。
生え抜き5+外国人2+補強選手1の理想的な構成だよ。

今年のハム(セギノール稲葉新庄)中日(ウッズアレックス谷繁)と同じ。
若手2人で獲得した、今の満身創痍の谷に勝てない若手なら要らない。

444名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:16:59 ID:OeXuFYW90
え!
445名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:17:18 ID:qxemX70jO
パワーだけで勝てると思ってんのか。

走守がさっぱりな小人には無理だなだな
446名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:17:46 ID:SzfMEPHE0
447名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:17:50 ID:rtJj+WHR0
またこれで来期の視聴率低下は確定だな
448空冷スッポン ◆W..ThlHCTA :2006/11/26(日) 13:18:28 ID:pWiG7vD00
 @@@
@(`ω´)@ 朗報だ
449名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:18:55 ID:l7BzNHvq0
>>441
だな。いきなり活躍しろって言っても難しい。
我慢して使いつづけなきゃ育たねーw
450名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:19:56 ID:B5k3ryc/0
>>440
ずっと続けて使ったこと無いのに成績出せるとか出せないとかわかるわけないだろ。

斉藤だって一時期ずっと続けて使われてたときは良い成績残してたし。

空いたポジションに若手を使うっていう概念がなく、外国人やFAで補強しようとしてる
とこが根本的に間違ってる。
451名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:20:27 ID:5UZ7HtHY0
まずフロントを補強したほうがいいんじゃ
452名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:21:01 ID:wL/QovrJ0
>>450
>斉藤だって一時期ずっと続けて使われてたときは良い成績残してた
あの程度がプホルス級だとでも?
あんな小物はイランですよ 屁の突っ張りにもならんとですよ
453名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:22:15 ID:EFbPRmVX0
どうせまた駄目外人
454名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:23:28 ID:B5k3ryc/0
>>452
あの程度でも、ほかのチーム行けば間違いなくレギュラー級ですよ。
さすがに清原やマルティネスと比べると成績面では見劣りしてたが。

っていうかプホルス級なんて出てくるわけねーだろw
そんなにプホルス見たきゃセントルイス行け
455名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:24:13 ID:Vd0zXdOa0
なんでバッターばっかりなの
456名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:25:15 ID:SH7PfOVX0
>>450
小笠原と外国人入れても、セカンドと外野の一角は空いてるよ。
要するに今までがスカスカだった。
3つも4つもポジションを若手に空けて置かないとだめなのか?
457名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:27:38 ID:8RLBHTUA0
他のチームに行けば
458名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:32:17 ID:xxGdJmrI0
1.(右)イチロー
2.(遊)松井
3.(二)井口
4.(中)焼肉
5.(三)小笠原
6.(一)キムチ
7.(捕)城島
8.(左)田口
9.(投)松坂

これなら見てみたいチームかも
459名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:33:11 ID:Kuyr5goj0
>>456
スカスカなのは、チームが選手を見る目がないか
あっても、そこに外様重ねて経験積ませなかったからでしょ
460名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:34:41 ID:Kuyr5goj0
>>458
監督は王さんですか?
461名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:36:59 ID:XG4kTmPmO
サミーソーサキターッ
462名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:42:15 ID:Fmw0UpYZ0
春から夏の期間限定で元中日のアレックス
463名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:42:29 ID:SH7PfOVX0
>>459
ドラフトでここ数年野手自体取っていなかったし、
去年今年と数少ない若手絞り出すように使ってるんだけれどね。
巨人の若手はみんな怪我でいなくなる矢野も鈴木も、
丈夫であればレギュラーという状況。
だから脇谷は来年レギュラー。
464名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:42:36 ID:yqej2gPa0
>>128
>>132
こういうバカがどうして原が左投手にすぐ右の代打を出すことを批判できるんだw
465名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:43:38 ID:7fjaG5MM0
早くもBクラスのフラグが立ったチームのスレはここですか?
46636歳無職素人童貞:2006/11/26(日) 13:43:56 ID:31n3sRWl0
>>433
ヤンキースに比べたら月とスッポン。
ロドリゲスとジーターとジアンビーの年俸だけで
巨人総年俸の数倍だ。おまけに松井程度に15億も
出して優勝できない。
467名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:44:15 ID:PbnUuqS1O
なんで巨人は弱くなったん?
468来年の開幕オーダー(自信あり):2006/11/26(日) 13:44:48 ID:gMSpkqJOO
9 谷(or矢野)
4 脇谷
5 小笠原
3 スンヨプ
9 キャメロン
7 高橋由
6 二岡
2 阿部
1 上原
469名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:45:32 ID:9BKbLOVw0
>>467
読売だから
470名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:49:15 ID:y/TB6rxM0
>>466
MLBとNPBじゃ市場規模が違う
471名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:50:56 ID:fmhyC4I+O
ソーサか
472名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:52:41 ID:ct2PW8fm0
どんなチームでも低迷期はある。何をやっても急には強くならない。
巨人は我慢、育成という言葉を知らないようだ。
473名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:56:01 ID:gMSpkqJOO
我慢とか育成とか倹約とかいう、弱者の言い訳の言葉は巨人軍の辞書には無い
あるのは『勝利』だけ
474MLB:2006/11/26(日) 13:56:21 ID:lxSmjTxnO
水道橋をもっと煽って破産するまで金を使わせたほうがいいな。
まあ、将来殿堂入りの可能性のある大物はキャリアを潰してまで、水道橋に来ることはないがな
475名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:56:56 ID:hrzz3FkD0
30代集めてもなあ・・・・
当然故障率高いだろうし。
476名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:57:30 ID:VXYz7BCa0
>>467
自分とこで育てないで
FA選手≒年がいった下り坂選手ばかり獲って重用しているから。
生え抜きの選手がいないとだめだよ。
477名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:57:56 ID:lcw3pYQ/0
ズレータorリグスだろ
478名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:58:26 ID:hrzz3FkD0
プレーオフ内の3位まで入れというのが
絶対命令なんだろうが
479名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 13:58:54 ID:gMSpkqJOO
破産など東京読売巨人軍にとっては何も怖くない
巨人が恐れるのは敗者になることだけだ
48036歳無職素人童貞:2006/11/26(日) 13:59:24 ID:31n3sRWl0
>>472
阪神は監督を星野にしたとたん強くなったぞ。
巨人は優勝できる戦力はあるが監督、コーチが
糞なだけ。ためしに星野を監督にしてみろ。
即優勝もありえるぞ。
481名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:01:51 ID:gMSpkqJOO
星野は一度も日本一になってない
原はすでに日本一監督になっている
何も知らない奴はしゃべるな
482名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:02:18 ID:X6eXHk8N0
>>19
tsueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
483名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:04:44 ID:i/qmfB2cO
結局こういう補強するなら李一人に6億ってマジにあり得ないだろ
フロントは脳が溶けてるとしか思えん。
484名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:04:52 ID:TjV0FspeO
一(二)脇谷
二(遊)二岡
三(三)小笠原
四(一)李
五(左)新外国人
六(中)谷
七(右)高橋由
八(捕)阿部
九(投)門倉













何のチームだよw
485名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:07:23 ID:uk+V6bu/0
もう大阪桐蔭の中田翔が入団するまで待つしかないかも・・・・。生え抜き大砲
を育てる意味では。でも巨人だと中田ですら劣化しそうな悪寒がするが・・・・
486名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:08:35 ID:KsCOFBHJ0
>>448
何だよ、どさくさまぎれにw
487名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:10:12 ID:Kuyr5goj0
>>480
あれはノムやどんでんが地道に下で育て続けてきたものもある
片岡・金本が入ったことでチームの意識が変わったのもある
その締めくくりが1001であって、別に1人の手柄ではない
488名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:11:04 ID:rqx8viU60
巨人には4番が足りない
489名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:11:09 ID:XP7K4Row0
強くなっても人気出ないよね
490名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:13:27 ID:X6eXHk8N0
2001年ドラの阿部以来、生え抜き野手がほとんど出てきてない
491名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:14:35 ID:UARjp7hk0
全く別のチームに なっちまったな
全く別のチームに なっちまったな
全く別のチームに なっちまったな
全く別のチームに なっちまったな
全く別のチームに なっちまったな
全く別のチームに なっちまったな
492名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:18:28 ID:2ymKbLLI0
巨人は球界の盟主だっ!!!
日本プロ野球の人気は巨人が優勝しないと話にならんっ!
      ↓
それじゃあ若手が伸びるのを待ってる暇は無い
即戦力になる有名選手を強奪するのだっ!
有名選手が沢山居れば人気も出るぞ!
      ↓
生え抜き選手なんて要らない!全部他所にくれてやれ!
      ↓
4番バッターベンチにズラーリ
チームは勝てずBクラス
知らない選手ばかりでファン離れ、球場ガララーガ
      ↓
なぜだっ!なぜ勝てないっ!来年はもっと凄い選手を強奪だ!


以下ループ
493名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:18:36 ID:ooxOhwMPO
>>487
けど下柳と金本のおかげだろ。
494名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:18:43 ID:Hh4e3DbuO
ズレータかな?それともヤクルトと決別したあの‥
495名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:19:35 ID:gMSpkqJOO
個人的にはカージナルスのエンカナーシオン外野手を見たい
顔がおもろい
496名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:20:29 ID:jn5KoDA60
>「活躍できるような選手をリストアップしている。ある程度の年俸は払う」。
このリストとやらを激しく見てみたい。
できれば国内の方のリストを
すげー楽しそう
497名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:21:17 ID:qy3ZRtr0O
>>487
のむはともかく鈍でんはない
498名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:21:58 ID:gfn8DEY9O
こんなチームを応援する気にならん。
強ければそれでいいのか?
499名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:22:45 ID:SH7PfOVX0
>>492
ベンチにいる4番バッターって具体的に誰?
500名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:26:42 ID:Kuyr5goj0
>>497
そこが不思議なんだよね…どんでん2軍の実績や慕われ方って結構有名だし
どんでんチルドレンが今は1軍で頑張ってるってのに評価はまったく上がらない
よそから見ればいい監督だと思うのになんでだろ
って、スレだけどね…生え抜き育成って面では巨人に見習ってほしいと思うが
501名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:28:17 ID:2ymKbLLI0
盟主様の馬鹿スパイラル(ドラフト編)

他球団に有能な選手を獲られてはいかんっ!
裏金積んで全員巨人軍に入れるんだっ!!
(裏金数億+契約金数千万)
      ↓
でも育てるの面倒臭いから2軍でやらしとけ
(年棒×2軍で飼い殺し数年)
      ↓
FA宣言のあの選手が欲しくなったから
2軍でくすぶってる役立たずを人的保証で出せ!
(FA選手獲得に十数億)
      ↓
追いだした若手選手移籍先球団で才能開花
チーム若返り
502名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:31:19 ID:pvZGKfXfO
次かわ次へと燃料を投下してくるな巨人は。
503名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:33:02 ID:E14Mfqm7O
>>468
待て
ライトが2人いる
504名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:42:58 ID:SH7PfOVX0

6二岡
7高橋
5小笠原
3李
9バリバリメジャー
2阿部
8谷or矢野or亀井
4脇谷

小笠原李の前は打ったら長打なんだから
足よりも出塁率重視で。
505名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:43:55 ID:Y1Yq1AvD0
読売(笑)
506名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:45:32 ID:uAbJ6qXU0
>>498
それでいいと思う。
強ければ憎くなり、アンチに火が付くから結果的に全体が盛り上がる。
507名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:46:10 ID:2ymKbLLI0
強くなってないけどねw
508名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 14:51:13 ID:B5k3ryc/0
>>506
強くないから別に憎くないのが現状だな。
憎いどころか、かわいそうになってくる

たぶん来シーズンも憎くはならんと思う
509名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:02:35 ID:gMSpkqJOO
巨人のフロントの認識は来年優勝出来なかったら現体制の終焉
510名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:02:45 ID:/oisT3Pq0
これはワラタ、面白いから見てみなよ

http://www.youtube.com/watch?v=JitAbTrGnMg
511名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:04:31 ID:uAbJ6qXU0
>>507-508
だから補強をしてるのさ
512名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:12:21 ID:IjyXrJV30
贅沢言わないから3割30本30盗塁の強肩外野手つれてこいよ
513名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:14:33 ID:FsZucYdJ0
やっぱ巨人には4番が足りないよな。
小笠原は3番だし、李くらいしかいない。
4番が足りない
514名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:18:14 ID:CKzcXKQp0
>>508
憎さは強い弱いより、他の所から選手を取ってくることが重要なのでは。
もっと他チームがを音あげるような徹底した強奪をするべきなのかなあ。
難しい問題だね。

515名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:19:39 ID:lGrubnhb0
巨人はロッテとのイースタン合同チームでうまいこと育てればとたんに育成上手と胸晴れるかも
516名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:24:03 ID:+XM4nUx30
>>511
やってるの補強じゃないよ。
同一リーグチームのフロントから失笑買うネタ供給だろ。
517名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:30:42 ID:9kjq6Ldp0
スッポンに選んでもらえよ
518名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:44:17 ID:gMSpkqJOO
メジャーでFAしている右の野手となれば絞られてくるから自ずと誰を獲る気か分かるでしょう
519名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:49:42 ID:nRDBcZ610
最悪、矢野・脇谷くらいは使いつづけて貰いたいなぁ
この二人+パンダ、二岡、阿部
これで外様臭薄れて「幾らか」マシになると思うが。
520名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:49:53 ID:OVRGsEDT0
5番二岡でいいのに。なんで信用ないんだ?
521名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:50:20 ID:R88a33U80
1,2番が居ないからでしょ
522名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:57:25 ID:6YIiYUzX0
結局よせあつめの 長島ジャイアンツと変わらないじゃん
523名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 15:58:01 ID:JvNbSQ5Y0
まず、こいつを獲得しろ!!


http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up5070.jpg
524名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 16:05:45 ID:HsCJyPng0
↑ は何?  人形??
525名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 16:14:18 ID:CKzcXKQp0
>>519
それなら普通のチームだよ。
外様はハムも3人(セギノール稲葉新庄)中日も3人(ウッズアレックス谷繁)
阪神も3人(金本シーツ矢野)だから。
526名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 16:17:56 ID:Pu0KNayAO
もうソーサしか見えてない悪寒
527名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 16:21:35 ID:nj2Vx8g70
むしろセギ獲って北海道を完全に敵に回してほしいw
528名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 16:24:33 ID:d9R0sKT+0
>>523
グロ。
529名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 16:30:13 ID:uQesrPwo0
ここで独立リーグの三冠王はどうじゃr…どうでしょう桃井社長。

パワーならスンヨプ並みのをご紹介できるんですがのう。
530名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 16:53:02 ID:TYCdpwpT0
ソーサでいいよもう
年俸5千万、出来高3億
531名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 16:53:34 ID:lPfeMa0NO
小久保の穴は小田嶋が埋めるから無問題
532名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 16:54:34 ID:wXkYibya0
>>531
誰?
533名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 16:57:15 ID:fJS80SPgO
中村海苔取ればいいのに
534名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 16:57:40 ID:u2i/wVY20
シェイクスピア研究家
535名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 16:59:16 ID:R88a33U80
>>534
それは小田島
536名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:00:54 ID:xPibNAhz0
東海魂というものを見せていただきましょう。
537名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:02:38 ID:OdggBFO2O
リグスか
538名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:03:18 ID:Pa5JCKgIO
監督がバカすぎる
539名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:03:25 ID:ooREmlqT0
またビョーキか
540名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:10:37 ID:IP21OCEkO
夏場には大道が穴埋めレギュラー
541名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:12:51 ID:0dga7PNA0
バティスタでいいじゃん
542名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:19:09 ID:7RPVo9Df0
去年スン、小坂と強奪して今年はパスクチか
543名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:19:44 ID:2wGMgiA90
6二岡   .300 20本 65打点
4脇谷   .280  0本 30打点
5小笠原  .315 30本100打点
3李    .300 40本100打点
9メジャー .280 35本 95打点
7高橋   .300 20本 75打点
8谷or矢野 .280 10本 50打点
2阿部   .300 15本 60打点

わんだほー
544名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:21:24 ID:6XUaLpf00
ラロッカかアレックスが一番妥当だな
545名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:21:39 ID:j3mLkxHwO
OTL砲形成
546名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:22:08 ID:QqXwmpMI0
あと1年がまんすれば西武の和田がとれるよ。
547名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:23:28 ID:Qst2mUPN0
ダンカン復帰
548名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:25:01 ID:aTGi9d810
またかよ
巨人ファン「だった」が今はもはやどうでもいいな
少しは若い選手を育成するなり何なりしろよ
パッと出の外国人選手になんて興味も関心もわかないぞ
いい加減、その舶来崇拝信奉は止めた方が良いな
549名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:28:06 ID:4MIHb26m0
オリックスに元メジャーリーガーが
いるけどどうかね?原君。
55036歳無職素人童貞:2006/11/26(日) 17:31:24 ID:31n3sRWl0
外人の場合はしょぼいのばっかり獲るんだよな。
一度でいいからバリバリのメジャーのトップを
獲ってみろよ。安物買いの銭失いとはまさに
巨人のためにあるような言葉だ。この球団は
阪神のように最下位の常連になって反省した
ほうがいい。
551名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:31:33 ID:3SFV0xSRO
長嶋時代より酷いな
552名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:32:33 ID:lsgd/NV+0
巨人はDHの選手にキャッチャーやらせてるのがそもそもの問題だろ
553名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:33:23 ID:2kRNSXZf0
金で選手買い捲って勝てば人気が戻ると勘違いしてるな
554名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:33:37 ID:aTGi9d810
>>549
AA出現に密かに期待w
555名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:36:20 ID:9epLYEn40
野球界では外から大物連れてくるたたかれるが
海外のサッカーなんてあたりまえのように外から連れてくるだろ
この差はなんなの?

556名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:38:14 ID:C5UQQu0X0
どうせならもっと巨人vs他球団という図式を明確にすればいい。
選手は私生活非公開、軍隊式練習、中継中は私語・笑顔禁止、成績が落ちれば即格安で他球団に払い下げ
など徹底的にヒールとしてキャラを作る。
557名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:41:41 ID:jFAmyfrb0
文化、思考の違い ↑
558名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:45:19 ID:2QaDfr8v0
47歳のフランコ獲れよ!
559名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:46:36 ID:SoYzucqV0
>>555
別にサッカーでもこういう話にはなるだろ。
チェルシーみたいに、チームが強くても、
バラックやシェフチェンコはいらんとかそういう話になるだろ。
ましてや、巨人は弱い上に、微妙なのばかりとるからいろいろ言われるのは当たり前。
560名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 17:52:09 ID:n0u5cBtlO
>>549
それマイナーリーガー
561ホリウチン:2006/11/26(日) 17:55:11 ID:L45CcQvXO
モスビー
562名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 18:00:40 ID:CTygd0M40
6二岡    300 25本 0盗塁
4リグス   300 35本 10盗塁
5小笠原   330 35本  0盗塁
3李      300 40本  0盗塁
7高橋    300 25本  0盗塁
9ズレータ  280 35本  0盗塁
8谷      260 10本  3盗塁
2阿部    300  20本  0盗塁

スピード&チャージ
563名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 18:03:05 ID:ZNW7b5jYO
東京民国として独立しなさい
564来期の巨人戦中継に関する続報:2006/11/26(日) 18:07:17 ID:YUZBK2pr0
★来季日テレの巨人戦中継は30試合…当初の15から倍増したがそれでも今年の半分以下  日刊ゲンダイ 2006.11.27付36面

今季4位に終わった巨人にさらに逆風が吹いてきた。
来季の日本テレビの巨人戦中継が30試合になるという。今季が63試合だから半減である。
当初、日本テレビが巨人に提示していた中継試合数は15。

これにはさすがに巨人からもっと増やして欲しいと強い要望が出て、結局、倍の30で落ち着いたそうだ。
来季はセ・リーグでもプレーオフが実施され、巨人主催の試合数は72。
日本テレビが中継しない42ゲームは他局ということになるが、
今年、年間平均視聴率が初めて2ケタを割った(9.6%、関東地区=ビデオリサーチ調べ)ことから、いずれも及び腰だ。
テレビ東京は今年、巨人戦の放映権を買って中継したが赤字になった。
ヤクルト、横浜の株を持つフジテレビ、TBSが巨人主催の試合を中継することはない。
NHKも受信料の不払いから収入が減り、なおかつ野球ファンから見放されている巨人戦を積極的に中継することは考えられない。

今オフ、巨人は日ハム・小笠原やオリックス・谷などを取った。
その結果、ますますどこのチームか分からなくなってきた。
そんな来季の巨人にファンが熱狂するとは思えない。
開幕ダッシュした今年の4月ですら視聴率は前年比でダウンしている。
現状では勝っても人気は戻ってこないのである。

24日、巨人は熱海のホテルで納会を開いた。
「今年は4位になり申し訳なかった。来年は頑張りたい」と原監督が挨拶。
退団者を代表して桑田も、「お世話になりました。巨人で培ったものをこれからの野球人生で生かしたい」と別れの弁。
しかし、今季の成績と来季への不安のためか、盛り上がりには欠け、お開きになった。
565名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 18:07:29 ID:n0u5cBtlO
ぶうん
かんせこ
あろまあ
けびんみっちぇる
ふらんこ
パケット
566名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 18:07:51 ID:YUZBK2pr0
時間があれば、ぜひ協力してあげてください!
紙面に掲載してくれるそうです。

★サンスポ緊急アンケート「みんなで考えよう 巨人再建」

2年連続Bクラスと低迷が続くプロ野球巨人軍。
いまのチームに、いったい何が欠けていて、どうすればこの状況から抜け出せるのか? 
サンケイスポーツはみなさんの“巨人再建案”を募集します。

巨人ファンはもちろん、アンチファンの方の意見も大歓迎。
自分ならこう再建する−というアイデアを150字以内で送ってください。
いただいたごアイデアのいくつかは28日からサンケイスポーツ紙面(東京版)に掲載させていただきます。

http://www.sanspo.com/info/061124giants.html
567名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 18:09:12 ID:9SRImjjD0
マジでラロッカとってほしい。
巨人にはこのまま突き進んでほしい。
568名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 18:10:48 ID:68SdUtKg0
ここは新庄復帰のサプライズを
569名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 18:11:38 ID:GsW2odTf0
仮にリグスを獲得したとして

1.二岡(遊)
2.高橋(左)
3.リグス(二)
4.李承Y(一)
5.小笠原(三)
6.谷(中)
7.阿部(捕)
8.矢野(右)

・左偏重の打線が、この組み合わせによってジグザクとなる
・1番に出塁率の高い二岡、2番に左打者の高橋を入れることにより
進塁打が増える。高橋なので長打も期待できる。
・ライトは矢野で固定。高橋にスペランカーフラグが立った場合はレフト亀井(2番)
・清水、、若手投手2人あたりで3対3の大型トレードを仕組む。右の代打候補と
中継ぎ、抑え兼備の投手。

原よ、これが出来れば優勝できるぞw
570名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 18:15:23 ID:7GB++DoR0
あえて、今年Bクラスになって監督解任したほうが巨人にはいい道だよww
571名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 18:23:15 ID:wUk4N8xw0
>>154
それは大いにあるだろうね。
572名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 18:32:34 ID:RItmHz1j0
これで来年もBクラスだったら面白いな
573名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 18:34:46 ID:BZF6dM+d0
監督はなぜ責任を取らないの?
574名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 18:37:59 ID:K1nkg0WIO
ソーサとってよ。
とったら月一くらいで東京エッグいくからさ。
575名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 19:31:03 ID:HVhj/j4y0
選択肢としては
メジャーリーガー
@キャメロン Aペイトン BSスチュアート CRホワイト
ケチって 3Aの
@モトーラ Aテレーロ Bボカチカ
人気狙いで
@ソーサ Aピアーザ 
576名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 19:36:08 ID:g33RFDUk0
>>554 
      .巛彡彡ミミミミミミミミ彡
        巛巛巛巛巛巛巛彡彡     十    〇
        |:::::::          |                ___   _
    十  |::::::::    /`  ´\|   o  。 °十 | ̄| | || |   | | __ _
 十     |:::::    -・=-  -・=- ―-、+        .|  | | |.| |  | | | || |
     ,.-''" ̄~~"'''|   ⌒ ) ・・)'⌒i へ  ヽ   + 〇|  |  ̄.| |  | | .|__|l  |
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ  l. o  ./   |  /  | / /    | | 
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \ l.   / /  / // /   .! |(R)
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ //   .// //_  ∠-‐''王三l‐
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l/   囗/~7_,「_~|o   、/!ニニ!
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ   /__/ー‐' /_/ 味
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \        ̄
   \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ




   _______________________________
 /                                        \
 |..            アタリ   巨人で一年契約                |
 \                                        ./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

577名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 19:42:50 ID:g8J/Kw8C0
ボラギノール
578名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 19:45:23 ID:YsWbgxu50
小笠原取ったはいいがあとになって見てみたら左しかいなかったってことだろ
あほすぎだわこいつら
579名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 19:47:39 ID:kzULIkPQO
小坂の役割はどうしたの?
580名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 19:56:32 ID:KeSQjut30
このまま同じこと続けてったら若手いなくなっちゃうじゃん
どうせ外から選手奪うからいいと思ってんだろうな・・・

松坂の件で西武批判してたくせにまじうぜえ
581名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 19:58:09 ID:QGQQbuET0
ラミレス取れ!
582名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:02:50 ID:6ej153sA0
もっとやれーw
そしてお役御免のヨシノブはトレードだ。
583名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:11:03 ID:McO9zt/C0
TDN取れよ。巨人ならエースでしょ?
584名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:13:48 ID:/KYv0T8X0
大物経営者を引っ張ってくるのが一番いいと思うが。
585名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:26:37 ID:c/LZju6P0
デストラーデは?
586名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 20:52:10 ID:y9rzO34r0
ラロッカとってセカンドで出しとけよ
587名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:06:01 ID:QyNV0Fn30
TDN獲ればいいのにな。ネタなのに成績はガチエースの誕生。
588名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:22:57 ID:stGEpmif0
1中 谷
2左 清水
3三 小笠原
4一 李
5二 脇谷
6右 高橋由
7遊 二岡
8捕 阿部
9DH 小坂
589名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:25:35 ID:9VxtX0QD0
なんで大砲なんだ?
欲しいのは走攻守揃った外野手だろ
590名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:25:48 ID:YFsEQs4YO
呂でいいべ呂で
591名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:33:34 ID:GK+/lx/v0
>>580
毎年若手は入ってくるいなくなることはない。
それに、
去年 清原、江藤が出て、李、小坂が来た → 若返り
今年 小久保、仁志、桑田が出て、谷、小笠原、門倉(予定)が来た→若返り
じゃん
592名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:33:44 ID:/ne1b21aO
ジョージ・アリアスで我慢汁
593名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:35:44 ID:gLqLKvQA0
>>102
戸籍抄本見て来い。
親父が韓国人だ
594名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:36:20 ID:rAa6/oJjO
AジョーンズかAーRODを取るしかないな
595名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:39:35 ID:OhDdB1ZDO
>>591に読売の行く末を見た
596名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:42:09 ID:HpBZ2jr5O
キャプラー、ディロン…また笑いを提供してくれるとな(・∀・)
597名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:44:30 ID:pvCcd4jyO
金珍俸獲れや
598名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:46:24 ID:72x6YijjO
最早、何のチームなのかも分からんな
599名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:46:41 ID:ewuXb2Wv0
隔年投手土肥に来年は6敗くらいしそう
600名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:47:38 ID:9U9vRxDu0
ファンの心は金で買えない。
601名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:48:23 ID:c6TkTF5H0
>>598
パリーグのオールスターチームじゃないの?
602名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:51:40 ID:eoGwvgHG0
中日は巨人に獲られるのが嫌でソーサを獲りにいってるのか。
603名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:53:09 ID:mydo2oVm0
もうソーサ以外思いつかないんですけどw
604名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:54:03 ID:R88a33U80
>>601
5年前のオールスターな
605名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:55:19 ID:ldeP8D4D0
>>593
在日妄想乙
606名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:56:20 ID:von/7aqEO
普通はアレックスでしょ。やはり外野がザルなチームはピッチャーもダメにする。岡島がなんで覚醒したかわからないのかよ!?バカ編成ども。
607名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:57:55 ID:R88a33U80
アレックスは、守備が衰えたから中日から切られたわけだ
608名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 21:59:06 ID:fzPK2H3g0
でもスンヨプファースト守ると思うので、外野手取るのかな。
大砲で守備の上手い外野選手ってMLBでもそんな多くない気がするんんだけど、
一流連れて来るのは無理だと思うので、そんな都合の良い選手いるかな。
セカンドもレギュラーいないのでセカンドでもいいのか、
ディロンは栗山が開幕前にすごい誉めてたけどだめだったのか。
609名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:06:06 ID:von/7aqEO
アレックスはシーズン終盤に肺炎になりその前からも体調を崩していただけ。しかし、高額ネンボウを要求。あぼーん。まだまだ衰えてねーよ。
610名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:06:35 ID:2kwg6eGx0
大砲にこだわりすぎwww
611名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:08:19 ID:R88a33U80
>.609
2005年段階で衰えていた。
2006年段階では、落合すら明言していたわけだが、それも知らないのか?
612名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:10:04 ID:gMSpkqJOO
9 谷(矢野)
4 脇谷
5 小笠原
3 スンヨプ
8 キャメロン
7 高橋由
6 二岡
2 阿部
1 上原
613名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:12:41 ID:von/7aqEO
>>611落ち着けWWWしかし、それでもパンダやタワラよりましでしょ。
614名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:13:42 ID:GC4JgQj80
大砲ではないが、シーツほしいだろうなぁ
615名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:13:46 ID:R88a33U80
w三つつけて嬉しいか?
616名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:14:12 ID:1C4oD2Ax0
今回の補強はガチだなぁ。いつも以上にアホみたいに無駄な補強やっとるわ
617名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:15:07 ID:ROuSBtU30
まだ野手を取るんかい。
618名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:15:37 ID:von/7aqEO
それに今の巨人で 120試合以上出られる外野手なんて誰もいないよ。
619名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:16:34 ID:ROuSBtU30
怪我に備えてのリザーブ?
620名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:16:48 ID:GC4JgQj80
>>616
小笠原、谷、門倉は決して無駄な補強じゃないよ
こんだけとっておいて今さら助っ人外人打者とるのはたしかに無駄だけどね
621名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:17:14 ID:rUpg+9PY0
>>37
哲学的ですなw
622名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:17:27 ID:4AweS4YO0
マジレスするとリグス
623名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:17:53 ID:4T3ZfgqK0
カンセコ獲っとけ
624名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:18:53 ID:ImIAr7gZ0
1二脇谷
2中 谷
3三小笠原
4一 李
5遊二岡
6左清水
7右高橋
8捕阿部
9投

こんな感じキボン
625名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:19:32 ID:kDEnh/0s0
そのうちナベツネが金を積んで社長をヘッドハンティングしてくるかもね、
626名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:20:08 ID:rDexAkRZ0
2002年パ・リーグタイトル

勝率  パウエル (近鉄)
最多勝利 パウエル (近鉄)
奪三振 パウエル (近鉄)
最多セーブ 豊田   (西武)
首位打者 小笠原  (日本ハム)
打点王   ローズ   (近鉄)
三塁打    小坂    (ロッテ)
犠打     小関    (西武)
盗塁王 谷    (オリックス)
627名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:21:26 ID:GsW2odTf0
>>626
これは凄いねw
628名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:21:38 ID:von/7aqEO
>>619もちろんそう。今の巨人はただ試合をするだけのサラリーマン。文句言われないようにチンタラやるだけ。少しでも痛かったらすぐ休む。若手が貪欲にレギュラーを狙わないのを知ってるから。
629名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:21:43 ID:ASecqMx4O
>>37
1(二)仁志
2(遊)二岡
3(右)ローズ
4(中)高橋由
5(一)清原
6(三)小久保
7(左)ペタジーニ
8(捕)阿部

これ最強
630名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:23:33 ID:gMSpkqJOO
金に糸目はつけないようだから、メジャーのFA選手の中から獲ってくると思うよ
リグスなんか中途半端すぎてとても巨人には合わないですから
631名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:23:34 ID:DHLvOr/e0
巨人は金持ち球団
632名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:24:52 ID:8lF/uGvUO
>>624
清水より矢野じゃね?





何が育成の巨人だよ、ボケっ!
633名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:26:42 ID:GDeFmEz70
        .,,-―ニ ̄ ̄`ー、
        /ミ;;ヾ,;;;    "': ヽ
       lミ;;;ヽ;;::.       li
       |;;;;;;;;/         |
       ,::::::/   ___、 ,_ i
       i 、'   -=o=ヽ〔=o- |
       i; '       ゝ   j  俺の出番かな?
        ーi     ミー==-ミ  i  
         |     ミ   ミ  i
         〉     ミミミミミミミ ./
       / i, `ー-、 .ミミミミミミ /\
    _,;-'   ヽ、` - 、,  ̄   ノ`` -;,_
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"'"'"´    ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h ヽ=ヽ        ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)       ',    i 
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄       ノ    |  
ヽ  / /  \ _ ,/  |       _ , イ y   ノ
 ト、l イ        /L I O N S   /_____|
   ヽ、      ノ    |       /|______,ゝ
    \__/     |    00  | |     |
634名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:28:06 ID:GFEza+IFO
>>625
それ実行してもスカウトみたいに虚塵にいる間はサッパリで
虚塵出てまた大活躍になるかと。
一番の癌は睾丸癌で死ななかったナベツネって結論の強化にしかならない。
635名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:28:08 ID:GgFUVO2q0
ああ 明日からまた虚尽ファンのバカおやじと同行だ・・・・・・・・・鬱
636名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:29:11 ID:kDEnh/0s0
1(二)脇谷
2(中)鈴木
3(三)小笠原
4(一)李
5(左)阿部
6(遊)二岡
7(右)高橋
8(捕)外国人

これでヨロ
637名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:29:39 ID:JLs2Mkna0
右の大砲かー
そこそこ払うつもりならオリックスの清原選手あたりを・・・・
638名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:29:52 ID:von/7aqEO
自主トレを佐川急便かトヨタの機関鋼でもさせなきゃダメだよ。こいつら。ガムシャラに食らい付く闘争心がない、見えない、伝わってこない。試合に緊迫感もない。だから試合もつまんない。ひた向きさがない。
639名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:30:10 ID:0tM0XcL/O
ドジャース傘下3Aラスベガスのアルバーニが最有力みたいだな
640名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:31:13 ID:aTGi9d810
>>576
www
641名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:31:33 ID:quWm90tj0
巨人って選手育てますみたいなこと言ってなかったっけ。
そのくせ毎年恒例の大型補強今年もやるのか。
そんで使い捨てると。
イージーモードの野球ゲームみたいだな。
資金あるから強い選手をどんどん取れるみたいな。
642名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:32:03 ID:GgFUVO2q0
しかしこんなチーム応援してる奴が実存するんだから恐ろしい
643名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:37:51 ID:von/7aqEO
本当は岡崎とかカワイみたいのがまた下から出てくればなぁ。昔は消化試合でも若手中心で来期を楽しみに見れたのになぁ。練習しねーからな、今の若手は。
644猫煎餅:2006/11/26(日) 22:40:03 ID:nQGwLIoe0
練習する気なんてなくなるだろ
645名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:40:04 ID:kDEnh/0s0
1(左)谷
2(遊)二岡
3(三)小笠原
4(一)李
5(右)外国人
6(捕)阿部
7(中)高橋
8(二)小坂

現実はこんなものかな。
646名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:40:23 ID:CjAXdF2t0
300.20本打つ奴なら歓迎
647名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:42:44 ID:kDEnh/0s0
1(左)谷
2(二)木村
3(三)小笠原
4(一)李
5(右)外国人
6(捕)阿部
7(中)小関
8(遊)小坂

こうなる日は近い。
648名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:43:22 ID:GdHolsF+0
649名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:44:00 ID:QOnWNaNxO
>>620
アゴは無駄に決まってるだろ。
チーム防御率とアゴの防御率比べてみろ
650名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:45:10 ID:rBX0kp860
まあ普通に考えて来年は

上原 18勝
野口 16勝
工藤 15勝
内海 13勝
パウエル13勝

で72勝だろ。
中継ぎの、姜、前田、林、久保、高橋、真田、木佐貫 で15勝はする
先発の怪我はあるかもしれないけど、この中継ぎ陣でいくらでも
カバーできる。辻内や野間口も機会さえあれば全然いけるし

抑えはもちろん豊田で30から40セーブくらいは計算できる
651名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:45:27 ID:kJzD0JgF0
ロメイシ
652名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:45:38 ID:N1EaG9O00
>>649
ピッチャーは何人いても無駄にはならないよ。


ま、あくまで虚塵以外での話だけどw
653名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:46:01 ID:von/7aqEO
練習する気がなくなるなら、すぐ引退すればいい。矢野のようにはい上がってくる奴もいる。第一、今の巨人の外野手でフルに働ける奴なんて誰一人いない。チャンスはある。
654名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:46:47 ID:GFEza+IFO
>>643
年俸的に一軍と二軍の差がありすぎて絶望感にバット握ってもグローブ
持っても襲われるんじゃね?
ましてや億貰ってるのも常に二軍にいるなら絶対やる気起きないかと。
655名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:47:27 ID:kDEnh/0s0
上原
野口
工藤
パウエル


これが先発ローテか。ハァ
656名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:47:40 ID:QOnWNaNxO
>>652
FAって獲るだけで終わるんじゃないんだぜ。
そんなことも知らないんだな
657名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:47:56 ID:foH7y2ro0
野口(笑)
658名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:48:26 ID:kDEnh/0s0
>>656
おいおい、そのために若手が余ってるじゃないか。
659名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:48:57 ID:UzNMNKXX0
ある程度の年俸(プ
660名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:49:25 ID:kJzD0JgF0
上原・林・ジャン・うつみ・JPじゃね
661名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:49:39 ID:xAViYXgp0
これ以上新戦力(笑)連れてきたら来季の開幕スタメンはどうなるよ?
662名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:49:52 ID:QOnWNaNxO
>>658
芸スポとテレビ実況のアンチは頭おかしいってよく言われてるけどまったくその通りだな。
663名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:50:10 ID:von/7aqEO
要するに、それを言い訳にするバカ若手どもには一生チャンスはないってこった。んでもってタキュウ団からまたお下がり貰うと。俺にいわせりゃ、球団やオーナーが批判を浴びるおかげでヌクヌクしてるボンボンにしか見えない。
664名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:50:16 ID:SHVoEWNz0
ロナウジーニョかロッベンだな
665名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:52:03 ID:vRb/ipSQ0
矢野や、脇谷、亀井は結果出してるしな
どうなろうがやる奴はやる、やれない奴はやれない
666名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 22:55:07 ID:rBX0kp860
ナベツネが死ねば少しはよくなるよ
667名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:03:30 ID:enMO+mkQ0
やっぱり、かねやん!!
668名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:04:07 ID:von/7aqEO
それに今、俺が巨人の二軍で内野手だったら死ぬ気で外野も守れるように練習する。ホークス、広島、ヤクルトなら当たり前。ただ、巨人の若手にはそれがない。与えられたメニューをこなすだけ。そりゃ、原もキレる。
669名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:06:46 ID:GFEza+IFO
>>663
俺も四番岡崎とかの時代は嫌いではないが
もうあの世代を最後に野球に打ち込める環境ではないと思うね。
670名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:08:02 ID:Hc6aFNfy0
巨人強すぎ
671名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:08:17 ID:rBX0kp860
お前らよみうりランドのジャイアンツ球場にいつも
足運んで練習を見てるのか?
672名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:15:26 ID:von/7aqEO
いや!!環境や補強や年俸の差なんて関係なく、ひた向きに努力して成功する姿に人は共感し感動するものだ!!何人いるんだ!?今の巨人に自分自身に期待をして練習出来る若手は?最初っから負け犬かよ?
673名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:20:27 ID:DDcZLgeC0
虚塵がいくら金満補強したって無駄無駄ぁ!!
674名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:20:51 ID:von/7aqEO
そこで一つ提案なんだが、星野を二軍監督にすればうわなにするやめればっっちこいうわぁ
675名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:22:21 ID:cNveqe4fO
どこで使うんだ?
セカンドか?
ラロッカでも取る気か?
676名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:22:29 ID:YAC915ke0
育成の巨人って言われたいんじゃなかったの??
677名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:23:41 ID:nXHEHtp4O
金で選手は売らないが、札束で選手をひっぱたくのは平気だな
678名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:25:41 ID:xoLUJvFP0
日本ハム・岡島、メジャーで活躍できると思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=247&qp=1&typeFlag=1

679名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:28:30 ID:GFEza+IFO
>>676
それ超一流のジョーク。
680名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:36:19 ID:GFEza+IFO
>>672
そりゃ運動不足にならない程度に運動して楽しく酒飲んでる
億貰ってるヤツ見て自分が負け犬だと思わない若いヤツなかなかいないって。
681名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:36:22 ID:von/7aqEO
まぁ。二軍が腐りきってるから原も仕方なく他に頼るんでしょ。それでも巨人の二軍は月給80万以上がゴロゴロ。んで働く気がわかねーなんていい商売だな!おい。
682名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:41:45 ID:xAViYXgp0
>>677
エンコー女子高生にヤッた後で説教する親父みたいだな
683名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:42:20 ID:von/7aqEO
>>680俺だったら嬉しくてたまんないけどな。ずっと楽してろって。んで蹴落としてやる。
684名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:44:26 ID:oY1ktPbWO
上原も今頃後悔してるだろうなぁ・・
685名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:44:52 ID:gydPzBZw0
>>639
アルバーニっていないけどな、ラスベガス
アイバー(Aybar) か アルバレス(Alvarez) ってのはいるけど
686名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:54:21 ID:GFEza+IFO
>>683
それを一人で実行するには自分がどれぐらいの実力持ってるか?とか
自分の長所どう伸ばしてやればいいか?とかを自力で判断できる高度な
自己プロデュース能力ないとキツイ訳さ。
そういう所で頭捻るのはプロ経験長いコーチの仕事になる訳。
687名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 23:59:16 ID:YMQH5sLs0
人買い野郎
688名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 00:02:16 ID:Jh3JnndF0
これで巨人がブッチギリの半笑いで優勝したらアンチ発狂w
689名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 00:09:07 ID:0a2Jtzrc0
>>625
むしろそうした方が良いだろう。
690名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 00:19:21 ID:C3LwEof60
メジャーから監督呼んで来ればいいのに
691名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 01:29:52 ID:74sOtScJ0
長嶋が監督だったらソーサ取りそう。
2年10億くらいで。
692名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 01:30:34 ID:gTdB9TP50
最近4番足りないんじゃないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 01:33:24 ID:GyCWytT7O
「活躍できるような選手をリストアップしている。ある程度の年俸は払う」

活躍できるような選手である程度の年俸って言えば、メジャーのFA選手なんだろうな
694名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 01:37:27 ID:rMT0Eylv0
おいおい、小笠原を獲っても更に大砲が欲しいのか?
体質が変わらん球団だな。
695名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 02:45:31 ID:x+ZLMr+L0
足りないのはバント職人なんだよ、川相や篠塚みたいな
696名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 02:47:49 ID:x+ZLMr+L0
なんとか4球等で塁に出てくれる大砲以外の選手がいないと大量点って取れないもんだよな
こういうランナーをHRで帰すのが大砲の仕事なんだから、

3〜5番の大砲が続けてHR3本打ったところで3点しか入らないじゃん
697名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 02:54:16 ID:iPbs8AS10
>>85
もれなくJrが付いてきますよ
698名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 02:56:54 ID:mrCwp+w90
来年のオーダー

1番 中 谷
2番 三 小笠原
3番 左 高橋由
4番 一 スンヨプ
5番 右 ソーサ
6番 遊 二岡
7番 捕 阿部
8番 二 小坂

優勝間違いなし!
699名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 02:57:54 ID:GyCWytT7O
メジャーにとられるばかりじゃ情けない
メジャーがあっ!と言うような選手をぶんどって巨人が仇を討ってやる
700名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:01:37 ID:R9CDPlM40
チョンヨプ30億
小笠原  26億
ガトームソン7億
門倉    5億
まだ取る気かwwwwwww親会社の資金力異常wwwwww
701名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:01:57 ID:DpytDA9XO
>>698
そんだけやっても勝てないのがここ最近の巨人だよね。
702名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:02:35 ID:Nsg9D2i20
だから西武の和田さん強奪。
右の大砲。守備もそこそこうまいよ。足も実はけっこう速い。
チームバッティングも可。
金さえ積めば。来年FAだけどね。
703名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:02:40 ID:iPbs8AS10
>>701
知名度だけの戦力外が混じってるしw
704名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:03:13 ID:KYfUYO8e0
>>362の広島・ヤクルトバージョン

40 佐々岡
39 緒方
38 高橋
36 前田  
34 広池
33 黒田 
32 倉 
31 小山田 横竜 新井 森笠 嶋
30 長谷川 木村 青木【外】
29 佐竹 尾形 岡上 広瀬 宮崎 
28 田中 林 仁部 石原 山田【外】 ダグラス
27 永川 仁部 山崎【外】 東出 梵 鞘師 井生 フェリ マルテ

41 古田
38 高津 木田【外】
36 宮本 鈴木健【外】
35 真中
34 度会 リグス ラロッカ【外】
33 石井一 城石【外】
32 ラミレス 小野
31 田中充【外】
30 福川 河端
29 宮出 久保田 三木 藤井 花田 ガトームソン 石井弘 本間
28 鎌田 松井 宇野【外】 吉川 ゴンザレス
27 志田 丸山泰【外】 五十嵐

両チームあわせて【外】は10人でした。
705名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:03:33 ID:btS1gnvP0
あたまおかしいんじゃないの? この球団
706名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:03:58 ID:Nsg9D2i20
>>705
いや、面白い。
707名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:05:57 ID:6pvCM6td0
ズレータか。2年8億も払えば来てくれるぞ
708名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:08:34 ID:KYfUYO8e0
>>700
親会社の資金力が異常なんじゃないよ。
それならオリックスが最強チームになっちゃう。
親会社が多額の出資をして成り立つNPBの中で巨人だけが儲かるシステムになってる。
その儲けで選手かき集めてるだけ。
709名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:12:33 ID:/cxbjnOBO
まだ取る気かよwそれで勝っても人気は出ないとなぜわからん
710名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:14:03 ID:x+ZLMr+L0
読売は大油田を見つけたに違いない
だから金がわんさか沸いて来るんだ
それ以外考えられない
711名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:25:19 ID:ZqNtqdPCO
>>626
なんじゃこりゃ・・・・・・・・・・・・
712名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 03:33:26 ID:GyCWytT7O
ホワイト、スミス、クロマティ、マック
メジャーのレギュラークラスが在籍していた時はやっぱそれなりに活躍してチームも優勝してるんだよな
巨人にはやっぱり一流選手が似合う
713名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 08:07:45 ID:jlfd383R0
>>710
読売大油田
714名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 08:17:46 ID:cmAlQ1YeO
監督を名古屋あたりから強奪すればいいのに
715名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 08:19:01 ID:E6fV0bjB0
あれだろ
韓国人の右の大砲獲るんだろ?
716名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 08:24:11 ID:b9OhLzwd0
ソーサだったら視聴率上がるぞ
わがまま放題&打てないだろうけど
717名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 09:32:30 ID:cCL4f62E0
>>626
> 三塁打    小坂    (ロッテ)

2002年の三塁打王は松井稼頭央(西武)。
718名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:26:37 ID:Re0iL/210
大砲より参謀じゃなかろうか

錆びた大砲で何年も失敗してるんだから学習しようぜ
719名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:32:12 ID:/8kp+vY5O
キヨハーラとノリナカムーラが熱視線を送っております
720名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:35:27 ID:j763nHRU0
>>19
中谷は無理だ!
721名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:35:38 ID:aG7EnFbn0
スペンサー獲得フラグだな
722名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:37:03 ID:j763nHRU0
>>712
ガリクソンとか、バーフィールドとか・・・
723名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:38:27 ID:VDNcOEw+0
確かスイッチだからエンリケ・ウイルソンにしとけよ。

724名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:40:00 ID:j763nHRU0
巨人のオーナーならヒョードルでも採用しそうだな
725名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:40:57 ID:2p4/+C/a0
今、ソフトバンクと年俸交渉で揉めている外国人なんてどう?
30本は打てるし、数年前には100打点も打ってる。
レフトの守備経験もあるから、最適だと思うw
726名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:43:54 ID:7AHyq+JkO
フェルナンデスだけは連れて行かないで〜
727名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 10:47:25 ID:eQxDike8O
今岡あげる
728名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:21:28 ID:egfXbRFm0
>>725
ズレータの外野守備すごく見たいw
729名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:25:37 ID:53f0w0Q8O
外国人大砲を獲って、どこを守らせるつもりだ?
730名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:27:34 ID:mok/4ku80
         _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|
        /              ヾノ
       ,,.r/    _\   /_  ヽ  
       ,'::;'|    /:::::ヽ     /::::::ヽ |   
     l:::l l   (:::::::・ノ  ▼ ヽ・:::::) l  
     |::ヽ` 、       (_人_)    /   もっとはえぬきもだいじにしなきゃだめだよね
     }:::::::ヽ!`ー 、_          /    
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     '三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
731名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:29:09 ID:UnKyJvzr0
客と勝利がほしかったらせめてシェフィールドとバーニー獲ってこいよ
732名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:30:14 ID:zEuBtCyI0
>>729
ベンチ
733名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:44:27 ID:EAgCyjoj0
川相が足りないとなぜ気付かないのか
734名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 11:45:57 ID:cCL4f62E0
>>729
右の外野手ってのは当初からの補強ポイント。
門倉なんて獲ろうとしているフロントにしては珍しく理に適った補強。
735名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 12:26:56 ID:DfCdaAfI0
で、「外野を守ったことがある」選手を取るんだよね
736名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 13:30:06 ID:M/gSRu7H0
>>728
ようつべいなかったっけ?誰か知らない?
737名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 14:36:39 ID:aizG/Zu40
これだけ取り捲れば、一人ぐらい理に適った補強ポイントの奴が出てくるだけの話
738名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 14:56:58 ID:CCVoilzW0
景浦安武(ソフトバンク)、岩鬼正美(スーパースターズ)なんかどうだろう?
739名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 15:00:32 ID:2p4/+C/a0
>>738
景浦:年齢的にどうなの?
岩鬼:三塁は小笠原で埋まっています

とマジレスしてみるw
740名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 15:02:08 ID:0StZkGNAO
谷は全く期待してないってことかw
741名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 15:10:29 ID:Ml9H81wE0
ん?
台湾のレイボーン取るんだろ?
742名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 15:11:24 ID:0YqDhPJz0
ズレータ狙いか。
743名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 15:44:53 ID:jF38h8Lo0
今オフの補強は清武が電通や博報堂からのレクチャーで進めてるのかな?
そろそろ代理店も本当の事を教えてやれよ。2,3年優勝できなくても
若手をしっかり育てた方が人気も出るし強くもなるってさぁw
744名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 15:50:04 ID:2p4/+C/a0
>>743
他球団に比べ極端に若手が少ない球団なのに、
2,3年育てただけで強くなるわけが無い。
集めるところから始めて、5年はかかる。

20代後半の無名選手を「若手」というような球団だぞ。
745名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:42:36 ID:HBTHA/3v0
鯉ファンだが、
キムタクの事もたまには思い出してあげて下さい。
746名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:52:07 ID:2cTFHdTuO
おいおい 生え抜きなんて関係ないよ 生え抜きだけで優勝すれば視聴率が上がるわけないじゃん 阪神に生え抜きは何人? ヤンキースには? レアルやミランに何人の生え抜きがいるんだ?
747名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:52:31 ID:vAcx4j2x0
道具だけ高くて高性能のものを揃えてもいい仕事が出来るわけじゃないといつ気づくんだ?
ロクに手入れもせずにすぐ壊してはポイ棄てするくせに。
しつけのなってないワガママなガキとおんなじだな。
748名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:58:30 ID:Nom4sGllO
はやく完全ウェーバー制になってほしい
巨人じゃ若手は育たない
野球資源の無駄遣いだ
749名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 16:59:46 ID:MEw34tzUO
ズレたかそうさ。
750名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:01:16 ID:DYTOeWps0
とりあえずナベツネが死去して今のフロント全とっかえされるまで
巨人の優勝は無いと思っていいよ
751名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:09:03 ID:ZVzQQl30O
若手を育てれば大砲が出来ると思ってるやつはアホ
育成じゃ技巧打タイプしか生まれないっつーの
752名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:15:30 ID:DhDRx+WS0
とりあえずAロッド取っとけ!
753名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:18:15 ID:+OybHt5EO
2003年だけ巨人ファンだったけどオフのローズ獲得で一気に冷めたなぁ
754名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:21:19 ID:ngogg3h/0
ズレータktkr
「ホークスと複数年契約を結ぶことを第1目標としてやってきた。だが、残念なことに、それ(契約合意)はならなかった」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/27/01.html
755名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 17:23:04 ID:NafjYZpN0
<丶`∀´> ウリはどーなるニダよ。
       こうなったら来期はすぐに故障してかえるニダ。
       もちろん年某はみんなもらうニダよ。
756予想(自信あり):2006/11/27(月) 17:58:23 ID:GyCWytT7O
国内組なら→ズレータ
メジャーFA組なら→ロンデル・ホワイト
757名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:00:28 ID:wpNaFIgiO
>>770は多田野でオナニーする
758名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:05:52 ID:X0ajnNMTO
バンガーローハウス中華街店にいって、
その後、突然死や自殺したら指定暴力団林一家林組の可能性がたかい
759名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:07:57 ID:H5b6SIaD0
アリアスかグラッデンじゃね?
760名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:08:03 ID:8vXyngkl0


固いところで

ズレータ
リグス

大穴大物

ソーサ
ボンズ
761名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:09:28 ID:4jep/ycb0
巨人ファンってゆーのが居るとして、金で取ってきた選手ばっかでも優勝したらうれしいのかね?
なんか、根本的にスポーツの楽しみ方から外れてるような気がする
巨人応援するぐらいなら四国アイランドリーグのファンになるほうがましだよ
762名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:14:41 ID:cndUgQhG0
こいつはどうだ
K・パンダ外野手(31) 右投げ左打ち
弱肩だがハッスルプレー
怪我が多いのが玉に傷
763名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:15:14 ID:GyCWytT7O
>>761
うれピ〜
764名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:24:29 ID:So7VyhcO0
さすが育成の巨人
ファンも納得でしょう
765名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:26:58 ID:5lepFtXn0
>>746
ジータやラウルやマルディーニやを君はどう説明するのかね?
生え抜きスターは絶対いたほうがいいよ。
ホント巨人ファンはヴァカだな。
766名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:29:35 ID:JnKKZjJj0
日本の野球で大砲だけ揃えようってのが間違いなんだと気づくのにあと何年かかるわけ?
767名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:32:13 ID:G7gcTCp5O
真田、木佐貫、辻内…
他球団へ行きたいだろうな
気の毒でならんよ
768名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:38:44 ID:G7gcTCp5O
>>746
まぁまぁ落ち着け
生え抜きいるじゃないか

高橋、上原、二岡、阿部…
アハハ、巨人ってだけで極めて地味だなwww
769名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 18:46:47 ID:Nsg9D2i20
>>768
巨人の選手会役員ってまさにその4人。
それしかいないのね・・
770名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 19:02:52 ID:jlfd383R0
巨人はアイデンティティのない球団


だからファンもどんどん離れて行っている。
巨人の反対側にある球団が阪神や日本ハムなど。
771名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 19:11:54 ID:eGiA77xXO
清原とれよ。
大砲だし、年俸も高いよ
772名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 19:21:54 ID:ZfYgh0yY0
>>767
噂だと再起不能レベルにまで肩だか肘がぶっ壊れたらしいぞ>辻内
773名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 19:27:08 ID:mvgnRlrN0
長打はなくてもいいから、出塁率の高い一番になれるやつを獲ってくれ。
それでいて守備もいいとなおよい。
774名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 19:35:21 ID:GyCWytT7O
>>772
なんぼ嫌いでもいい加減なことは言うなよ
ウインターリーグで150キロ出してたよ
775名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 19:41:50 ID:Bddb3jQTO
ズレータでFAちゃうん?
『レフトにペタジーニ』を経験したチームだから、もう恐いもんなしでしょ
776名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 19:59:12 ID:1KJhIsmu0
巨人のフロントって楽そうだな
777名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 20:10:13 ID:d18TgRtA0
>>776
既出ならスマソが、
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10020378466.html
>日本テレビは今季、巨人主催63試合の放映権を持っていたが、その視聴率が
過去最低を記録し、局全体の地盤沈下を加速させた。すでに、久保社長は中継
試合数の削減、放送時間の延長中止を実行した今季と同様、来季の中継につい
ても消極的な姿勢を見せている。

ま、フロントは楽じゃないかもしれんが、バカかもしれん。
778名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 20:22:59 ID:vn4IlBn60
>>704
>>362とヤクルトはあってる(06年時の年齢)が
広島は+1歳(07年時の年齢)になってるぞ。

     【投手】       【捕手】    【内野】      【外野】
(39)   佐々岡
(38)                                  緒方
(37)   高橋建
(36)
――――――――――――――――――――――――――――――――
(35)                                  前田
(34)
(33)    広池
(32)    黒田
(31)                倉
(30)  小山田 横山             新井       森笠 嶋
――――――――――――――――――――――――――――――――
(29)    青木       木村一
(28)    佐竹               尾形 岡上     広瀬
(27)  田中 ダグラス     石原               山田真
   仁部 長谷川 林
779名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 21:27:05 ID:GyCWytT7O
日本テレビの大株主が読売グループ
780名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:40:19 ID:mCu+6RKk0
第一次長島政権75年〜92年までの主な高卒入団者
篠塚、岡崎、駒田、槙原、吉村、村田真一、斉藤雅、川相、水野、香田、桑田、木田、
緒方、橋本、後藤、松井、村田善 (吉岡⇒移籍先の近鉄でブレーク)

93年のドラフト逆指名制度導入後(〜05年ドラフト指名)の主な高卒入団者
岡島、斉藤宜、鈴木尚、條辺、鴨志田、真田、西村、辻内

近年入った高卒選手に実績を求めるのは酷なので、公平な比較とは言えないが、
それでも結果は明らか。


781名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 22:41:57 ID:r1GQ4uAn0
はえぬきは腐る一方だ
782名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 23:12:36 ID:QBv+RoYF0
金満球団と言われるなら
メジャーのスラッガーが1人くらいはいないとな。
783名無しさん@恐縮です:2006/11/27(月) 23:18:51 ID:Vg6xrLC40
>>782

巨人は金満じゃなくて放漫(経営)w

だから、中途半端な選手や下り坂の選手に金をばら撒くのが似合う。
784名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 00:35:28 ID:PFCiw/At0
>>765
ジーターとかラウルとかマルディーニは分かるがその他は他から獲得した選手ばかりだ
巨人だって高橋がいるし上原もいる
その他にもっと選手を獲得しないと
年間100億円はかけないと優勝はできないよ
785名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 01:46:51 ID:Hid6UF/SO
そう、他の球団は巨人戦を利用して目立とうとするから巨人は倍の戦力があって互角に戦える
もっと取らなきゃダメ
786名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 02:46:11 ID:j/bG8HiP0
というより、少し活躍できないだけで、巨人と周辺のマスコミが
異常に騒ぎすぎ。
キャプラーは帰国するときにその事で相当怒ってた。
たった一ヶ月打てないだけで、何でボロクソに言われていきなり
解雇されるのかと。
他なら1年トータルでじっくり見ると。
ミセリも同じような事を言って去った。
787名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 02:48:38 ID:xCgFVU/l0
>>786
古来よりの慣わし
788名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 03:04:29 ID:bOTWKTOX0
アメ公のドラフトをそのまま、、いや、中途半端に取り入れてんのがダメなんじゃ・・
日本を6〜9ぐらいの地域に区切って、地元選手に限っては優先的に取れるようにすればどう?
で、それを拒否した選手はドラフト→重複で籤。
甲子園は、一発勝負の興もあるが、都道府県の代表として、地元の期待を背負うことにより
盛り上がる面もあると思う。
越境してまで他地方に逃げるヤツはほっとけ。
789名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 04:51:57 ID:Hid6UF/SO
「ある程度の年俸は払う」


こんなことを言われてみたい…
790名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 05:09:50 ID:FhLmAwk1O
>>786
他の球団の一年目外国人は最初はそれなり以上の結果出す場合が多いから

ただチーム内の雰囲気は最悪なイメージ
新外国人にはやりづらい環境なんじゃないだろうか?と俺は思っている
日本に慣れてきた外国人なら別だろうが
791名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 05:13:27 ID:FhLmAwk1O
>>746
あれだけ選手買いあさっているチェルシーにさえテリーなど生え抜きはいます。
792名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 05:14:42 ID:XnxO/yDR0
巨人もうドラフト会議に参加しなくていいだろw
793名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 05:18:09 ID:tA9qR93QO
ミセリみたいなワロス外人キボンヌちゃん
794名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 05:21:37 ID:RyPz9G10O
ズレータだ、ズレータのことだ……

怖いよ〜

by鷹ファン
795名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 05:24:43 ID:ZsqIvXDm0
ここまで噂も出ないって事は、超大物だったりしてな。
796名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 05:25:27 ID:oZ0A+T0d0
その巨人にも生え抜きはいるわけだが…
797名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 05:35:06 ID:MMOQius90
演じることにも飽きたならばいっそ仮面をつけ
それが二人の形ならば本当の愛かもしれない
798名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 05:41:33 ID:JUBz/dyzO
サミー・ソーサだな
799名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 19:23:30 ID:MRaQ/Kkd0
【野球】日本ハム、セギノールと連絡とれず 自由契約選手となることが確実か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164693564/

また巨人入り?
800名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 19:30:30 ID:7LQFKlgm0
金満
801名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 19:33:19 ID:SvO2CUXv0
小阪
小関
小笠原
スンヨプ
ズレータ
セギノール

実松
工藤

こんな感じか
802名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 19:33:57 ID:bI3IFuCt0
これで内野手を獲ってくるのが巨人クオリティ
803名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 19:34:29 ID:urqAVOHF0
       / ̄ ̄ヽ
       |_Sh_i_
      (“┏ズ┓“)つ
      ( つ  /
       | (⌒)  ドドドドドド・・・・
.         し' 三
         / ̄ ̄ヽ
         |_F _i_
         ( ゚ Θ ゚ )つ
        ( つ  /
         | (⌒)  ドドドドドド・・・・
.           し' 三
804名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 19:41:35 ID:Zqz2AMsB0
お金持ち巨人さん家のお買い物表

購入済み  谷(TAWARA付き)
購入済み 小笠原
購入済み  大道
購入予定  門倉
購入未定 松井稼
購入未定 ズレータ
購入未定 ガトームソン
購入未定 セギノール
805名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 19:49:39 ID:KIjdAaMRO
で、セギノールとズレータのどっちが巨人入るの?
806名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 20:00:37 ID:SvO2CUXv0
両方巨人入り
韓国系のOL砲に対抗して
パナマコンビのZS砲が完成する
807名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 20:31:41 ID:Zqz2AMsB0
>>806
竜のTウッズ獲れば

OTL砲になるね
808名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 20:32:35 ID:9nf3MOmv0
俺のレイサムか
809名無しさん@恐縮です:2006/11/28(火) 20:33:57 ID:kImKuiKKO
また一塁手を取っちゃうんだろ
で、誰かが外野に
810名無しさん@恐縮です
中1谷
ニ2リグス
左3李
三4小笠原
一5ズレータ
右6高橋
遊7二岡
捕8阿部
9

多分来年これ