【カーリング】マリリン「もう少しお客さんがいたら…」 東京初開催の公式戦、有料試合も閑古鳥★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★
「カー娘」バブル、崩壊?…初東京開催、有料試合も閑古鳥 (スポーツ報知)

 女子カーリングのチーム青森が21日、トリノ五輪後の新チームで初の公式戦となる
パシフィック選手権(西東京市)に出場。
「マリリン」こと本橋麻里選手(20)らの「カー娘」人気で、大会は初の都内開催、
有料試合にこぎつけたが、チケットの売れ行きは低調そのもの。
会場は、集客率20%と空席ばかりが目立った。
“初戦”に快勝したマリリンも「もう少し、お客さんが入ってくれたら」と笑顔控え目だった。

 寒かった―。氷のせいだけではない。チーム青森の新たな船出。
ダイドードリンコアイスアリーナ(東伏見・約2500席)の動員人数(主催者発表)は、
平日とはいえ、わずか539人。
台湾に12―1で大勝も「会場が寂しかった? ん〜。もう少しお客さんがいて、
盛り上がった方がプレーしやすいですね」と、試合後のマリリンの表情はさえなかった。

 トリノ五輪での「カー娘」人気を受け、日本カーリング協会は今大会の会場を
長野・軽井沢から急きょ同アリーナに変更。
国内大会初の有料試合(1000〜4000円)と首都圏開催を決めた。

 だが、フタを開けてみると、現実はシビアだった。
大会事務局によると、10月から発売した前売り券の売り上げは、
21日まで全席の約3割と極度の不振。会場使用費だけで約900万円かかるとあって、
興行自体が黒字になるには7割以上の集客が必要だが「現状では厳しい」(同局)。
期待がかかる当日券も、問い合わせは1日50件程度と伸び悩んでいるという。

 不運は重なる。チーム青森の初戦の相手だった豪州が、チーム事情で突然の不参加。
主役を欠き、この日午前の開幕試合の観衆は、約50人と寂しいものだった。
(2006年11月22日06時00分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061122-OHT1T00017.htm ※一部抜粋

【カーリング】新生チーム青森、初戦に快勝 男子のチーム浅間も白星発進…パシフィック選手権[11/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164113094/
スレの立った時間:2006/11/22(水) 13:21:31
2名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:41:36 ID:0R7fInL/0
マリリーン
3名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:41:43 ID:aq9waqqZ0
マリリンがひと肌脱げば
4名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:42:31 ID:nTLv+6dX0
金払って何時間もゴシゴシやってるとこみたくないです。
5名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:42:53 ID:D8Ky7zSw0
マソソソマソソソ
6名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:44:12 ID:sgBv6YJ30
だからストーンを投げるときにホットパンツをはけばいいんだよ
あの体勢を余すことなく有効活用するのに最適なユニフォーム
7名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:46:12 ID:19dqAggz0
長すぎなんだよ
8名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:46:17 ID:11r/bzSAP
500円なら見に行ってやるんだがな・・・
東伏見まで電車で10分ぐらいだし
9名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:46:27 ID:YdEjlQfD0
ゴミ収集車が通った後の商店街の道路を水でゴシゴシしてほしい。
10名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:46:36 ID:PcGAaZcC0

  いつまで引っ張るんだよw


 もうブームはとっくに過ぎ去ってるだろwww
11名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:47:55 ID:i8svsoZ00
まあ「カー娘」はオノデリンやDSも込みでの人気だったしね
ピンでやっていくのは中々むずかしいってことジャマイカ?
12名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:47:59 ID:7EU06W2X0
厳しい意見

   ↓
13名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:48:05 ID:2fw5tFY30
マリリンもうちょい痩せれ。
14名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:48:29 ID:OwPq4iiP0
久しぶりにみたら
またかわいくなってたな
15名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:49:04 ID:5Hvub+/c0
ホットパンツいいっすね
16名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:49:09 ID:A2p0lkQd0
うんこ
17名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:49:36 ID:jDfc8kqu0
マソソン、ポチャカワイイよマソソン
18名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:50:02 ID:wb2tOPU30
マリリングッズ発売しろ

この女の下側のアイライン太いよな。
最近の若い女のアイラインが太すぎるし睫毛(まつげ)も重そうで怖い。流行を変えろよ!
19名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:50:34 ID:R+l4CYywO
スカート履いてやればかなりの奴らがくると思うぞ
20名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:51:46 ID:6wNM/a8n0
>集客率20%
( ;∀;)イイハナシダナー
>日本カーリング協会
\(^o^)/オワタ
21名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:52:27 ID:1FHX2FDj0
>>13
これはかなり厳しい意見だ
22名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:52:38 ID:QMbwgWtI0
この女は見所あるかなと思ったけど、こんなことプレスに言うようじゃ人気も短命に終わる人材だなあ
まずは少ないけど来てくれたお客様に感謝の言葉を言わなきゃ駄目だろう
それをちゃんと表現してからこの言葉だよ
気持ちはわかるよ、でもまずこれを言っちゃ駄目だよ
平日にわざわざお金払って来てくれたお客たちはガッカリするよ、こんなこと言われたら
まだファンのありがたみとかわかってないんだろうけどこれは駄目だよ
23名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:52:49 ID:IoUuOU0m0
馴染みの無い見世物を金払って見に来る人はいないだろ

この競技が普及してる地域なら有料でももう少し入ったかもしれんが
24名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:53:36 ID:PcGAaZcC0
興行自体が黒字になるには7割以上の集客が必要だが「現状では厳しい」(同局)。

本当に7割以上埋まると思ってたのか?
25名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 03:56:02 ID:sgBv6YJ30
ただ押し出すだけの場面とか1投目とかはブラシいらないよね。
暇なプレイヤーに気配りした結果のルールだろうけど
26名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:01:54 ID:OwPq4iiP0
かわいいこがやってなかったら
カーリングなんぞ誰も興味もたないからな
27名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:04:16 ID:HBzpiIiw0
平日はきびしかろう。
休日はもうちっと入るだろ。
28名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:05:36 ID:8M8eNmqB0
視スラー(笑)が見に行ってやれよw
29名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:06:22 ID:yKBOnDsP0
し〜らけど〜り〜と〜んでゆ〜く〜
ひがしのそ〜ら〜へ

ミジメ、ミジメ〜
30名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:09:20 ID:7xHYfOsH0
トリノ五輪とか、完全に過去の話だし
いきなりやって客入る訳ねぇだろ
アホかと
31名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:09:21 ID:cwtWA9mnO
ミーハーな奴らは既に卓球のオグシオとか言う連中の所に行ってますよ。
32名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:09:42 ID:6BT/RGQ40
ダブルテイクアウト

懐かしい響きだ・・・
33名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:11:24 ID:yKBOnDsP0
たぶん、おやつタイムとか辞書に載って舞い上がったんだよ。協会は。
うひょひょ〜!!ってね。
34名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:12:52 ID:VZ2qiukH0
おい、俺も含めてあれだけ騒いでた東京の人間行ってやれよ!
俺は九州だからいけなくて、残念だが。
35名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:13:14 ID:y5lgufpa0
また北京の時盛り上がればいいじゃん
36名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:14:24 ID:NpA5TvFB0
三割も埋まる事自体異常。
家族や関係者以外で金を払ってまで見ようと思わん。
ましてや三浦なんて…
37名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:14:57 ID:nSUZYU6o0
始めのほうだけか…
38名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:15:00 ID:hAV+ar3oO
チケット代が高すぎ
39名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:16:24 ID:1FHX2FDj0
>>35
夜釣りか
40名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:16:29 ID:eZobLt3+0
完全なおっさんやないかwww
41名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:17:18 ID:nSUZYU6o0
>>38
ぼったくりですか?
42名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:17:50 ID:yKBOnDsP0
>>39
酷い夜釣りだよね。
北京はボイコットするからでられないよ。
43名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:19:45 ID:YremlE6HO
バドミントンよりメジャーだから良いじゃないか
44名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:20:35 ID:yiPAJR1DO
都内と言っても多摩の山奥に有料で平日昼間に500人も入りゃ上等だろ
これで不満なんか言ってたらなおさら客足は遠退くぞ
だいたい何が面白いんだカーリング メンバーの一人は光浦靖子だし金払う意味がわかんね
45名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:21:48 ID:KL6i71jp0
初の都内開催は、武道館じゃ入りきらないからアリーナを押さえろ!

って偉い人がアレしちゃったのか?
46名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:22:10 ID:yKBOnDsP0
おまいらがトリノで他に見る物無いからって、
カーリングで無理矢理盛り上がるから上層部が勘違いしたんだ!
謝れっ!
47名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:22:20 ID:EigiJElJ0
俺の弓枝たんが復帰するなら見に行ってもいい
48名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:23:23 ID:hAV+ar3oO
有料でもいいから安くしたほうがいいと思う
49名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:24:21 ID:kaLqYTod0
水着でやるんだマリリン
50名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:24:55 ID:cVkk90gL0
あれがマリリンか。微妙だな。
51名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:27:33 ID:6BT/RGQ40
52名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:28:03 ID:hcVZ/jsC0
調子に乗って有料なんかにするから・・
53名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:28:17 ID:LDiffr6s0
こんなのやってたの知らんかった。
近所なのに。
もっと宣伝したらいいのに、それにしてもあそこの会場費高いなあ。
54名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:28:18 ID:HBzpiIiw0
どーにかしてまりりんに違和感なく自然な流れで水着になってもらうには・・・

                       そう! ビーチ・カーリングだね。
55名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:28:22 ID:u2+UWF250
てか宣伝しろよ
CMみたことねえ
56名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:28:36 ID:ybGSQRRs0
こういう時こそTBSに
57名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:29:08 ID:Bmgwnl/40
>>51
けしからん
とでも言って欲しいのか
いや、実にけしからんのだがw
58名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:30:07 ID:ZqFbkGsB0
>>51
けしからん。
実にけしからん。
59名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:30:31 ID:pNs/zQBT0
最高で4000円も払ってまで見たいとは思わない
何か勘違いしてないか?
60名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:31:21 ID:ZqFbkGsB0
マリリンと結婚したい
61名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:32:40 ID:b2NwZrYl0
いいかんじにぶすかわゆくなったと評判の目黒萌絵さんのキャプ下さい
62名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:33:05 ID:OwPq4iiP0
また寄り目の変顔してくれないかな
63名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:33:49 ID:ukf7ZRZM0
>>51
カーリングでも走り込みって重要なの?
64名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:34:07 ID:U40FNpuq0
マリリンがんばれ!
65名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:34:28 ID:H8sv2Ez30
気持ちは分かるが、いきなり初めから平日に7割とか無理だろ
会場サイズは1000人か500人くらいに抑えて入場料も1000円以下で一律、
試合後にカーリング体験や無料講習会で来客感謝イベントを実施とか
マイナーなりに小さなことから努力していかないと
66名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:34:53 ID:QMbwgWtI0
>>55
広告打つのにいったい幾ら金かかるか知ってるか?
おまえが出すか?w
67名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:35:58 ID:t5KnKXScO
貧乏2ちゃんねらーにしか人気がないってことだな。
68名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:37:42 ID:nEZYlkEb0
>>51
まったくけしからんな
お気に入りにした
69名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:38:37 ID:2z91Lv8x0
新横浜のプリンスホテルとか
東神奈川のスケートリンクでやって欲しかった。
地元だし。つうかダイドードリンコアイスアリーナって
どこだよ?
70名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:38:45 ID:3JH7V3AB0
>>51
中にぴょん吉が入ってそう
71名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:40:08 ID:nEZYlkEb0
72名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:42:22 ID:nsq1FvC7O
>>65
昼休みに他の氷上競技のエキシビジョンとかね
73名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:46:14 ID:M2vqlXqJ0
>>51
けしからん
全くもってけしからん
保存しました

マリリンに会いたい
74名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:47:23 ID:QMbwgWtI0
>>73
ほんとに会いたいんなら東伏見に観に逝ってやれよw
75名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:48:08 ID:/lVlcszJ0
もともと無理ありすぎだねぇ。。。
青森でやってりゃいいのに
76名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:49:34 ID:Bmgwnl/40
>>71
そういえばそんな人もいましたね
漏れの中では既に「懐かしい人」になってます
時の流れは慈悲深いのか、はたまた残酷なのか
77名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:49:44 ID:QMbwgWtI0
>>75
青森でも有料だったらもっと入らないんじゃね?w
78名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:50:20 ID:z0aUzzAJ0
メダルが取れずに押し出されて話題になった面があるのに過信してしまったのかな
TVで見るには面白い競技だと思うけど
79名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:51:53 ID:UG7VC5iEO
平井に似てる
80名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:51:53 ID:F61yoibW0
西武沿線の奴らは冷たいな
東急沿線でやってくれよ
81名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:53:38 ID:ohxbtiOl0
有料試合って・・・
82名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:54:19 ID:mWFFePq50
>>71

やべぇ…見てるこっちが恥ずかしくなっきてウインドウ閉じちゃった。。。
83名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:54:39 ID:/lVlcszJ0
青森でもだめじゃ、何処でやりゃぃぃんだ?w
84名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:55:39 ID:/Waf/xA10
しかし典型的なパターンですね。
85名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:55:42 ID:b2NwZrYl0
ちょっと高いよね。試合で実質数十分ガン見するにしても
86名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:56:07 ID:j6e1Q1Gx0
またマスゴミの犠牲者が・・・・・・・・・
大体、カー娘ってなんだよw
87名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:56:14 ID:yKBOnDsP0
正直、スポーツ文化として根付く可能性はまったくない気がする。
第一出来ないしね。一般人は。
88名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:56:33 ID:QMbwgWtI0
>>83
どこでやってもガラガラだろ有料でカーリングの試合しか見世物がない興行ならw
いい加減わかれよ
89名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:57:13 ID:HV8BadQ10
前スレに出てたが、採算ラインの7割超えようと思ったら
1位阪神 86%
1位巨人 86%
1位中日 86%
4位ソフトバンク 84%

人数の規模は違えど、野球だとこのレベルの集客率を確保しなきゃならんわけで
カーリングでそれができるかと言えば無理なわけで
90名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:57:49 ID:IssOhge10
カーリングで4000円って夢見すぎだろw
500円ぐらいが妥当
91名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:59:07 ID:CSMqTJZC0
>>90
500円でも正直
92名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 04:59:51 ID:F61yoibW0
ファ、ファンサービスはあるんだぜか!?
93名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:00:02 ID:yKBOnDsP0
>>90
ジュース一本付けてくれれば行くかも。それなら。
94名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:00:18 ID:QMbwgWtI0
>>90
しかも平日
出し物はカーリングの試合だけ
目立った特典もサービスもない
むしろこれで来てくれるやつがいるほうが不思議だよw
95名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:00:20 ID:H8sv2Ez30
>>51
保存した
96名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:00:27 ID:HV8BadQ10
>>90
一般席無料、VIP席で1-2000円が限度だろ。
いきなり金取るとかウンコすぎだよ
97名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:00:59 ID:pAREQydu0
なつかしい
カーリングブーム一瞬あったね
98名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:01:10 ID:nEZYlkEb0
カーリングも卓球も有料で見に行くやつっているのか?
卓球はミニスカのやつとか愛ちゃんが出たら行くやついる可能性はあるな
カーリングはエロいユニでやればいいよ
まずはエプロンでやろう
99名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:01:59 ID:KhvxrEqi0
日本人はオリンピックしか興味無いんだよ
100名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:02:03 ID:yKBOnDsP0
>>98
卓球は正直トップレベルはかなりエキサイトするよ。
見せ物としては十分に。
101名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:03:28 ID:/lVlcszJ0
その点カーリングは乙w
102名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:05:23 ID:qZR86Y9h0
5000円くれても見に行かないな
103名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:05:57 ID:U40FNpuq0
解説欲しいからテレビで見たい
104名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:06:58 ID:u3VtBbeG0
解説と映像がないと厳しいな
105名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:07:30 ID:/lVlcszJ0
>>102
5000円はないにせよ、何かサービス考えなきゃねー。
106名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:07:45 ID:02txA0EvO
萌絵ちゃんは裸エプロン似合いそうだな
107名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:08:18 ID:c9uS2FkD0
>>89
野球のような異常なまでの洗脳報道があれば
カーリングでも満員になるよ
逆に報道が公平になれば野球はやっていけないだろう
108名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:08:38 ID:64Ulet4Q0
協会が公告うたねーからだろ、全然しらんかった
後、ウエアをテニスとかラクロスを見習うように
109名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:09:58 ID:S3/boT9B0
正直、テレビ観戦向きだよな。
旬の過ぎた今となっては視聴率取るのも難しいだろうけど。
五輪のときのにわかが、今更金払って大勢現地観戦しにくるわけないだろう。
遠くから見たって何がなんだかわからんし、つーか、どこから見るか以前に、
解説抜きじゃどうなってんのかにわかには分かんないし。
110名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:10:30 ID:yKBOnDsP0
>>108
2500しか席のない大会で、
広告打ったら大赤字だよw
111名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:12:20 ID:u3VtBbeG0
まず、会場がわかりにくくないか?
西東京市ってどこだよって。
112名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:13:05 ID:HV8BadQ10
>>107
洗脳って具体的にどういう方法で?
たぶんサカ豚なんだろうけど、日本に来たのは野球よりサッカーが先だって知ってた?
113名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:13:30 ID:/lVlcszJ0
会場使用料だけでも900万だっけ?そりゃ、黒字どころか回収できんわなw
114名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:14:04 ID:QMbwgWtI0
>>109
あれはオリンピックだからみんな見ただけなんだよね
しかもまだフィギュアの前で同じ日程ぐらいにやってた日本勢がことごとく期待はずれな上に
態度も良くなかったから国民から総スカンを食らってたとこに出てきたのがカーリングだったわけで
なんかまったくスレてなくて謙虚で健気で新鮮だってことで皆応援した筈なのに人気の主因の健気さ
をもう忘れちまってるんなら今後は落ちるだけだろ
最初からこういう偉そうな態度なら五輪の時も人気なんか出なかったものを
115名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:14:55 ID:pO5oD9I/0
ジャニ呼べば全て解決。
あと、マイ蹴るみたいにディナーショゥやれよ。
5万ぐらいとって。
116名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:15:05 ID:wB+Awqs70
これって、なんでも金儲けに結びつける主催者が悪いんじゃないのか?
本人たちは操り人形なんだから責めても仕方ない気がするが
だいたいやきうやさかーみたいに一般に普及してる競技じゃないんだから
ちょっとオリンピックで話題になったからっていきなり有料で、
しかも強気な値段セテーイにすること自体無理がある
むしろ平日に500人も集めたんだったら非常に優秀だと思うけど
117名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:15:28 ID:yKBOnDsP0
普及前に金稼ぎに走るところが、
カーリングの協会の無能さを感じさせる。
まあ、普及せんだろうけど。
道具も場所も確保できんよ。一般層には。
118名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:15:59 ID:InbM1ky/0
すでに「カー娘」って呼び名自体が賞味期限切れ。
119名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:16:41 ID:fkNoC4aF0
>>112
物知り焼豚乙w
120名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:18:40 ID:2papmRYM0
539人も有料観客がいたんだから、とりあえず成功なんじゃないか?

本気でカーリング人気を高めたいなら、ゲームの力を利用したら?
たとえば「Wiiスポーツ」の次回作に、カーリングを取り入れてもらえばいいよ。
カーリング協会は任天堂にお願いしろって。
121名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:18:52 ID:EiubBq3m0
カーリングなんてオリンピックで他の種目の選手が糞すぎたから
時間潰しにかけてただけだろ。普通のときに見る奴がいるわけないじゃん
122名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:19:19 ID:/lVlcszJ0
なんせアイスリンクなんて場所なぃわな。
いつか東京でやりたいってゆう協会上部の欲がころばせた。
123名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:20:10 ID:TaF1WjYC0
観客動員だけでなくスレも伸びない・・・
マリリンかわいそす。
124名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:21:04 ID:QMbwgWtI0
>>121
それがカーリング関係者とか協会や選手や妄信的なヲタにはまったく理解できてないのが痛いんだよな
客観的に物事が判断できないみたいだな
125名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:21:47 ID:InbM1ky/0
>>120
これがすでに出てるんだな。

http://www.rocketcompany.co.jp/curling/
126名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:23:21 ID:AecCvqcsO
所詮、五輪期間だけのマイナースポーツ。伊奈かっぺいでもいれたら?
127名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:23:40 ID:/lVlcszJ0
こ、これは、、、、売れるのか・・・・。
128名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:24:47 ID:Wfu2NHYl0
勘違いしてグラビアにでもなってくれ。
129名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:26:25 ID:4GG4gLTd0
まりりんのほっぺをふにふにできるならいますぐにでもいくのだが
130名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:26:59 ID:nEZYlkEb0
でもオリンピックでのカーリングはおもしろかったのはガチだったよな
だからって観にいくことはないが
131名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:28:36 ID:/cdrxIPMO
単純に宣伝不足
見たいヤツはたくさんいるよ
俺試合があったのこのスレで知ったもん
132名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:29:09 ID:2papmRYM0
>>125
スゲーびっくりした!DSで出たんだね。それもきのう!
カーリング協会も関わってるしw
寂しがってないで、マリリンちゃんと宣伝しろ!
133名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:31:37 ID:c9uS2FkD0
>洗脳って具体的にどういう方法で?

年中朝から晩までのスポーツコーナーの9割を独占し
選手が帰国すれば各局すべてのトップニュースで報じるなど
野球でやっている手法

>たぶんサカ豚なんだろうけど、日本に来たのは野球より
>サッカーが先って知ってた?

なんでサッカーが出てくるのかがさっぱり分からない


134名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:31:44 ID:QMbwgWtI0
>>132
だからなんでもかんでもマリリンにやらせるなよw
この女は凡人だぞ
どう見てもそんなスターの器じゃないから、身分不相応な重圧ですぐに潰れちゃうぞ
まったくカーリング関係者ってバカしかいないよな
135名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:32:56 ID:/lVlcszJ0
値段いくらかしらんが、やりたいとは思わないんだけど。
136133:2006/11/23(木) 05:36:27 ID:c9uS2FkD0
>>112へのレスね
137名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:39:03 ID:2papmRYM0
オレが宣伝するぞ!

タイトル名:日本カーリング協会公認「みんなのDSカーリング」
ジャンル:スポーツ
対応機種:ニンテンドーDS
発売予定日:2006年11月22日
予定価格:1,995円(税抜き:1,900円)
プレイ人数:1人(通信プレイ時2人)
JANコード:T4542058 00034 3
(社)日本カーリング協会 / (c)2006 ロケットカンパニー

値段の安さが不気味だw
138名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 05:41:14 ID:/lVlcszJ0
DSソフトで1995円てすごぃな、、、。
すでに面白くなくてごめんなさい価格?
139名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:04:53 ID:esBDhokI0
ブラシ使って氷を溶かしてないで、オシッコを迸らせて溶かせよ。
オシッコが尽きたら、性器をいじって出てくる本気汁を代用しろ。
「うぉーうぉーうぉー」って掛け声も意味のある物になる。
あと、先攻は激しく不利なんだからハンデを与えるべき。
自軍のストーンを守るれるよう、城壁として控えも含めた5人全員がウンチをしてもいいとか。
ま、敵にカマーランド決められたら意味ないんだけども。
まりりんと桜子がこれをやるなら5000円払っても惜しくはない。
140名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:18:30 ID:/3ty4Z4V0
>>1
それはないよマリリン・・。
平日なんだから皆忙しいんだよ。
観に行きたくても忙しい人たちは行けないってこともわかってあげないと。
まず自分の仕事が第一なわけで。
今日観戦に行くよ。
チケットは前売りで既にあるから。
たくさんお客さん来るといいね。
141名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:19:37 ID:wY2idGiW0
おまえらようつべで満足してないで、ナママリリンのゆっさゆっさを見に行けよ。
142名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:19:54 ID:02txA0EvO
>>139
朝からそんなレスできるおまいが羨ましい
143名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:20:05 ID:BeFk0mTGO
女子選手はハイレグ・レオタードでプレーだ!満員になるぜ!
144名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:22:18 ID:MiOxtMx+0
>>139
なんかもうおまえ最悪だな
最悪だよ
145名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:23:42 ID:mrH5taE90
>>139
縦にも斜めにも読めないな 氏んでよし
146名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:24:14 ID:02txA0EvO
おまえら本当エロしか頭に無いのかよ・・・
147名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:24:54 ID:/3ty4Z4V0
>>146
自己紹介せんでもよろしw
148名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:26:30 ID:bVrGeoA/0
>>138
いやいや。マリリンのホットパンツコレクション等が、ネット上で購入できるのさ!
その購入したデータをゲームで反映させる事が出来る。
ω仕様のクイ込み型ホットパンツ「はわわ」がプレミアム価格で4980円
スカートモモチラ&パンチラ仕様セット「いぐぅ・・・いぐいぐいっぐぅ!」価格は6980円

充実のオプション

マリリンの手をかたどったデッキブラシ型オナホール「ズリリン」(激しく上下)は19800円となっております。
マリリンの掛け声が録音されたUSBプレーヤー「ワンワントゥトゥスリスリフォフォ」は5980円とお求め安く!
149名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:29:12 ID:jKHbO6bL0
そんなことないぞ。ホットパンツになるだけでも十分だ
150名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:30:48 ID:KDM/abbx0
第16回 パシフィックカーリング選手権大会 in 東京 東伏見 11月21〜26日
http://www.curling.or.jp/pcc2006.htm

チーム青森(日本女子代表)は11月23日(木・祝) 10:00〜韓国戦  19:00〜中国戦 あとはプレーオフ

会場
  ダイドードリンコアイスアリーナ(旧 東伏見アイスアリーナ) 
 西東京市東伏見3―1―25
 西武新宿線 東伏見駅前 (西武新宿駅から準急で21分)

座席配置図
http://www.curling.or.jp/pcc/seat.htm

入場料 http://www.diskgarage.com/info/curling/
○ 予選ラウンド 11月21日〜22日 (1日券)
 自由席        :\1,000 自由席(小学生以下):\500
 S席          :\1,500
 SS席        :\2,500
 氷上プレミアムシート:\3,500
○ 決勝ラウンド 25日(1日券) (26日は午前券、午後券になります)
 自由席        :\1,500 自由席(小学生以下):\750
 S席          :\2,000
 SS席         :\3,000
 氷上プレミアムシート:\4,000

● 試合日程
http://www.curling.or.jp/pcc/schedule.htm

●有料インターネット放送
CurlTV
http://www.curltv.jp/
151名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:33:05 ID:h4JdKzpN0
>>139
お前すごいな。ある意味。
152名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:33:49 ID:02txA0EvO
>>147
名刺がわりに俺のID検索よろ
153名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:34:44 ID:esBDhokI0
>>142
ども(*´д`*)

>>144-145
聖人君子を気取るな!
みんな心の底では見たいと思ってるはずだ
お前らこそブラシを挿されて氏ね
154名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:36:47 ID:/3ty4Z4V0
>>152
悪いけどそんな暇はないw
東伏見の試合は10時開始だったよね。
青梅街道今日込んでそうだな。
155名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:40:30 ID:MiOxtMx+0
>>153
いやお前の発想はぶっ飛びすぎだろw
もっとソフトなヤツなら理解を得られようものだがw
156名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:44:55 ID:hwv2tZ9/0
カーリングか、懐かしい
マリリンは変わりないみたいだな
157名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:46:04 ID:u5CT1dNa0
裸でカーリングをやったら見に行くのに
158名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:47:19 ID:/3ty4Z4V0
>>157
観に来なくていいからw
159名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:49:21 ID:bVrGeoA/0
わかった!予約特典はスペシャルDVD2枚組!

マリリンが石を投じる所を、余りに官能的なローアングルで撮った門外不出映像80分
各コスプレでも石を投げる映像60分

最後はマリリンが氷を掃いている姿を、本人の上目使い&カメラ目線で撮影。
後からマリリンによる吹き替えを断行!
「こう?これがいいの?ハッキリおっしゃいなさいよ!」等お姉さま淫語盛り沢山!
「・・・どこをこすればいいの?お兄ちゃん」と妹風マリリンも堂々収録!




この秋・・・・・あなたの股間にセンターサークルよっ♥→(*゚∀゚)バキューン♥
 カ ー リ ン グ エ ロ ス 「 マ リ リ ン 」 誕 生 Nintendo®
160名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:51:13 ID:esBDhokI0
>>151
また理解者が現れたようだ

>>155
鼻フックとボールギャグを装備してワンサイズ小さいスク水を着て、前後の恥ずかしいスジを露わにしながらのプレイ。
ブラシの代わりに涎・鼻水・母乳を使い、オナラの風圧でストーンを調整する。
ソフトな奴と言うとこんなもんか?
161名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:51:22 ID:miaCZ+y/O
同じ金払うならシコシコしてるとこ見て貰うとこいくわ
162名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:58:01 ID:z0aUzzAJ0
>>139
変に専門用語散りばめてる所が
キモさを倍増させてるな
163名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:00:40 ID:qCxwNxpK0
公開床掃除で金盗ろうとする協会が間抜け
164名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:02:24 ID:r1Lfii/50
4年に一回の大会だから盛り上がっただけよ
165名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:15:08 ID:uKfKoNXK0
西部沿線住民だけど、東伏見でやってるとは知らなかった

ついでにサントリー東伏見〜だったのがダイドードリンコになってるのも今知った
166名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:17:56 ID:DcUZ/1Sz0
マリリンとか言ってんじゃねーよ
キモイ
167名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:18:41 ID:NyRqoAz30
カーリング協会のHP見たら
今日の日本の試合は10時からと2時半からと7時からってなってるけど
その2時半と7時間からって時間開きすぎのような気がするんだけど
カーリングってそんなもんなの?
客はその間何してたらいいの?
168名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:22:07 ID:/3ty4Z4V0
>>166
マリリン!×1万回w
つーか、本名知らないwww
>>167
俺はとりあえず10時からの試合観て一旦仕事行ってもし来れたら7時からの試合も観に行くつもり。

そろそろ出かける準備しようかな。
このスレの人たち会場で会いましょうw
169名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:26:45 ID:4+20YwNA0
どうみてもウェアがダサすぎ。
プールサイドで掃除をやっているようにしか見えない。
スケートと同じウェアを採用しろ。
170名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:38:22 ID:Q/AQtaq80
あんなもんに金払っていくぐらいなら「リュシオン」フィルムコンサートに行くわ。
みなさん、当日はリュ様の韓国からのLIVEがあるかも?あったらサプライズですよね!
171名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:38:56 ID:8FjodVuS0
>>114
同意。あの頃の熱気は冷めてることを協会も選手もわかってないみたいだな。
黙っていても客が来ると思ってたのだろうか。
172名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:38:57 ID:YkO9dZogO
おまえらが甘やかすからあんな並以下のビジュアルのやつらが調子にのるんだろ?

観客が少なくて寂しいだぁ?
あんなゲードボール以下のスポーツをわざわざ金払って見に来てくれた大勢の人に失礼
173名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:39:11 ID:zkoDmfr70
興行を成功させるには・・・

会場をカバーできる微弱電波(ミニFM)で「カーリングの小林さん」の解説を流し、
受信機と使い捨てイヤホンを入り口で配布すれば結構イケそうな気がする。
174名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:40:00 ID:Q/AQtaq80
マリリンも良く見たら小野真弓をちょっと可愛くしたってレベルだし。
下半身露出してもいいなら見に行くけど。
175名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:41:32 ID:QJxhlQti0
落ち目のモーブス。にやらせればいいじゃん
176名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:42:13 ID:KDM/abbx0
>>167
2時半から始めたら5時半くらいに終わる
でアイスの製氷してる間(30分)&休憩時間にトイレやご飯を食べる(一日券だから出入り自由)
6時半くらいから次の試合のメンバーが練習するから見たかったら見る
177名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:44:28 ID:/cdrxIPMO
主催者はスポンサーをうまく利用して宣伝しろよ
受動的な活動はいつか忘れ去られる
178名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:47:31 ID:BPlfzydlO
所詮こんなもん
179名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:52:55 ID:8kHLbjTY0
>>13
ふざけるな!!!

いまのまりりんも良いが、トリノ帰国直後の頬がぷっくりしたまりりんももっと良かったんだぞ!
180名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:55:15 ID:CT1Z/Sp20
>>173
その小林さんと、小野寺、林で解説をしていてFMで流している。
ラジオは配布はしてないが、800円で売ってるそうだ。
181名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 07:59:02 ID:Q/AQtaq80
マリリンとか言っておだてるから落ちぶれたんだ。
昔はもっと全力投球してたし処女だったから無垢だった。
今は男性ファン切捨てだもんな。
182名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:01:51 ID:VcSEHJDA0
料金安ければいくけどな。

183名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:02:33 ID:x3Q1g4vW0
基本的に小野寺、林を中心にした物語だったからな
キワモノ好きがまりりんとやらに飛びついただけでw
184名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:03:10 ID:kgrQz+th0
各局で持ち上げてきたオリンピック選手が不振で、その穴埋めに使われたのがカーリングなんだろ
競技自体が支持された訳じゃないんだからさ、自分らで盛り上がるような努力をしなさいよ
185名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:04:17 ID:17p/ecpwO
マスコミが持ち上げて突き落とす
186名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:04:46 ID:LJnX67PO0
みんなわがままだなー
ここまでまあまあうまくいってると思うぞ
心配するな>all
187名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:05:06 ID:j/xVJHvc0
>>177
昨年比では宣伝しまくってますが何か
>>182
無料開催でも今回同様の閑古鳥だろう
188名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:05:47 ID:GvdkKpC/0
カーリングだけで客が入るわけないだろ!
最初はトリノ勢の無垢で謙虚な感じが好感を呼んでたのにな。。
(スノボ勢やスキー勢の低調さと勘違いした増長した態度に日本全国がFUCK OFF!してそっぽ向いた隙に
応援できる素朴で謙虚じゃんてことで代替応援対象として奇跡的なタイミングでカーリングがハマった)
もう少しお客がいたらって平日に時間割いて金出して会場まで観戦にきた539人に失礼すぎない?
ここまで増長したのはなぜなんだろう?
それとももともとこんなやつだけど他のトリノ勢があまりにも酷かった対比と猫かぶってて錯覚してただけか。
189名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:05:48 ID:gHjSw5DRO
運動会のクラス対抗リレーで活躍した奴が、一週間限定の人気者に成るのと同じ現象
190名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:06:05 ID:x90RA8ZK0
2割も入ったって、順調じゃないか。
誰も来ないスポーツだってあるだろうに。
191名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:06:30 ID:YkO9dZogO
本人はアイドル気取りでさぞ東京でチヤホヤされると思ってたんだろ?


絶対サインの練習してたぜ
あと大きめのグラサンも購入したはず
192名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:12:12 ID:RwGNs0WtO
まあブームってやつは残酷だってことだな。
193名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:13:11 ID:ia399BBc0
もう少しお客さんがいたらおっぱい触らせてくれるなら行く!
194名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:14:13 ID:GvdkKpC/0
>>192
ブームを足がかりにそれを捉えて上昇していけるやつと、それで勘違いして増長して落下していくやつ。
その二通りしかないよ。
結局人間力が問われるだけなんだけどね。
195名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:14:24 ID:s5p6nibp0
平日の客の入りでどうこう言ってもしょうがないだろうに
196名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:14:56 ID:LJnX67PO0
いろんなレベルで擁護する余地はあるし、誤解も多いな。
まあ、4日目くらいに記事があがってくるより、初日の様子で
こういう記事があがってきたほうが幸いだったかもしれないね。
あとのほうが絶対に響きがでかい。
とにかく、見守りましょう。
197名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:15:26 ID:LUfR2oxmO
試合前にスノボのメロに歌わせれば カーリング人気もグングン上昇♪
198名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:15:30 ID:Kh9JRaZJ0
っか、8回X2,500人=20,000枚の内3割で7,000枚弱 売れてるんだろ
最終的に当日券もあるから、5割くらいになるんじゃない
199名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:17:05 ID:4uScN/awO
ストーン投げたときの尻に浣腸したい
200名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:17:29 ID:RwGNs0WtO
>>194
何偉そうにレスしてんだようぜーw
201名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:18:18 ID:neaLXbsZO
これは恥ずかしいな
202名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:18:23 ID:RltV/9nm0
>>197
いたなぁ・・・そんなスカwww
203名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:18:34 ID:AXLGVeHq0
こういうときこそマスコミが宣伝すればいいのにそれがないから普通の人は「あれ?試合を東京でやってたの?」程度でしょ
これで売れるわけがない
204名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:19:02 ID:GvdkKpC/0
>>200
それはすまんかったw
205名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:19:14 ID:Q/AQtaq80
マスコミのカーリングネガティブキャンペーンが始まったな。
他のアマチュアスポーツに比べ入ってるのに。
マリリンのような美少女選手には女性週刊誌や山田美保子が嫉妬するからな。
マリリンは第三の千葉すずだ。
206名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:22:01 ID:GvdkKpC/0
>>205
どこが美少女だよw
おまえらがこんなブス集団相手に心にもない持ち上げ方するから大勘違いして増長したんじゃねえのか?
こいつらが人気が出たのはなにも染まってない素朴で謙虚な魅力が大部分だろう?
それがなくなったこいつらにいったいなんの魅力があるの?
なにもないよ。
207名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:28:13 ID:ViftkJNO0
熱しやすく冷めやすいマスコミの思うように操られる馬鹿国民w
208名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:28:23 ID:qtKgZZqH0
>>206
山田美保子乙
209名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:28:29 ID:Q/AQtaq80
>>206
なにいってる、女子レスリングやなでしこサッカーなんて男湯にいても違和感無いぞ。
マリリンが男湯でいやらしい乳房をプカプカ浮かべてたら
俺は湯船の水かさを精液で1.5倍に押し上げるぞ。
210名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:28:30 ID:jOCAPJlf0
なぜオノデリングがいなkなったのか
211名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:30:47 ID:iIdJA8XM0
正直、小野寺と林が見れれば楽しかった。
クセになるブサカワイさとスーパーショットだせる実力があったから盛り上がったんだろ

マリリンとかその他は魅力ねーよw
212名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:31:06 ID:GvdkKpC/0
>>209
>女子レスリングやなでしこサッカー

こいつらも大差ないよ
213名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:34:36 ID:mk0y2xENO
まあバブルが弾けたって事だ
次の世代を育てる事に注力した方がいい
214名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:35:05 ID:8kyGCq0V0
西武沿線か・・・
阪急沿線だったら行くのに。
河原町止まりだしな〜
215名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:35:39 ID:qkEtln6u0
冬スポの中でも本来リュージュやスケルトンに並ぶ退屈競技なのだからしょうがない
協会と本橋が勘違いしすぎ
216名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:36:26 ID:GvdkKpC/0
>>213
カーリングはメジャーには絶対なりえない。
次の世代は他のスポーツやったほうがいい。
カーリングなんかやってもなにも残らないよ。
217名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:36:56 ID:s5p6nibp0
地方でこっそりやってまったく注目されなかったら
「カーリングブームを一過性で終わらせたアホwwwwwww」
とか言うんだろうな

どうせどっかで無料にやっても赤字なら
東京で数千人に見てもらって赤字のほうがはるかにマシだろうに
218名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:39:27 ID:rcabgfDTO
宣伝不足なんじゃないか?
現実、俺はそんなのがある事さえ知らんかったし。
まぁ知ってても行かんけどな。

スポーツやってる人にしては可愛いかも知れんが、普通にその辺の女の子と見比べたら大した顔ではない。
219名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:42:13 ID:CT1Z/Sp20
>>216
選手が「もっと観客が来て欲しい」と願望を言っただけで、謙虚さがないかよ・・・
現実の女の子に相手してもらえないからって、そんなに必死になるなよ。
2ちゃんで他人をけなしてストレスを発散させている方が、よっぽど何も残らないと思うが・・・
オマエもキーボード叩く以外に何かしたらどうだ?
220名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:42:27 ID:GvdkKpC/0
>>218
スポーツやってる中でもたいした顔じゃないよ。
素朴さが受けていただけだ。
でもこんなに増長したこと言うようになったらこいつもそろそろお終い。
221名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:43:27 ID:NbiRYDKg0
>>218
おいおい全然わかってないなマリリンかわいいよマリリン
222名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:43:52 ID:Xm9exkNl0
ポカリのCMに出てほしいな〜
あの飛び跳ねるやつとか。
223名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:43:57 ID:s5p6nibp0
増長してるのはあんただろ
マイナースポーツなら黙ってても廃れるんだからほっとけよ
とるに足らない存在をそんな必死に叩いてどうすんの?
224名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:44:34 ID:LJnX67PO0
実際のところ、こんなもん記者の書き方一つだろうね
225名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:46:09 ID:Fwyy9Z5j0
イナカ者のドブスをカネ払ってまで見たいってやつが
こんなにいるとは思わなかった。
すごい観客数でびっくりw
226名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:46:17 ID:GvdkKpC/0
>>219
残念ながら男の子に腐るほど相手してもらってるから女の子はノーサンキューw
227名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:50:39 ID:8KTroWJ30
第16回 パシフィックカーリング選手権大会 in 東京 東伏見 11月21〜26日
http://www.curling.or.jp/pcc2006.htm

11月23日(木・祝)は 
チーム青森 (日本女子代表)10:00〜韓国戦  19:00〜中国戦

チーム浅間 (日本男子代表)14:30〜韓国戦

会場
 ダイドードリンコアイスアリーナ ( 旧 東伏見アイスアリーナ ) 
 西東京市東伏見3―1―25
 西武新宿線 東伏見駅前 (西武新宿駅から準急で21分)

座席配置図
http://www.curling.or.jp/pcc/seat.htm

○ 入場料 会場にて当日券あります! http://www.diskgarage.com/info/curling/
予選ラウンド 11月21日〜24日 (1日券)
  自由席        :\1,000 自由席(小学生以下):\500
  S席          :\1,500
  SS席        :\2,500
  氷上プレミアムシート:\3,500
決勝ラウンド 25日(1日券) (26日は午前券、午後券になります)
  自由席        :\1,500 自由席(小学生以下):\750
  S席          :\2,000
  SS席         :\3,000
  氷上プレミアムシート:\4,000

● 試合日程
http://www.curling.or.jp/pcc/schedule.htm

● 有料インターネット放送
CurlTV
http://www.curltv.jp/
228名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:51:28 ID:aDHcp4E10
すげー、2までキタか。
カーリングって何気に注目されているんだな。
229名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:52:35 ID:dv7zsalw0
カーリングって実際見に行って おもろいの?
230名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:53:06 ID:Kso8TIhc0
おまいらどうせ暇なんだから見にいけよ
231名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:53:16 ID:vLkZcW+g0
○ 大会名 
 第16回 パシフィックカーリング選手権大会 2006 東京
 http://www.curling.or.jp/pcc2006.htm

○ 会場
  ダイドードリンコアイスアリーナ(東伏見アイスアリーナ) 
 西東京市東伏見3―1―25
 西武新宿線東伏見駅前 (西武新宿駅から準急で21分)

○ 座席表
 http://www.curling.or.jp/pcc/seat.htm

○ 入場料(1日券)
・ 予選ラウンド
 氷上プレミアムシート:\3,500
 SS席:\2,500
 S席:\1,500
 自由席:\1,000
 自由席(小学生以下):\500
・ プレーオフ
 氷上プレミアムシート:\4,000
 SS席:\3,000
 S席:\2,000
 自由席:\1,500
 自由席(小学生以下):\750

○ 日程
 http://www.curling.or.jp/pcc/schedule.htm

 チーム青森(日本女子代表)は11月23日(木・祝) 10:00- 韓国戦、19:00- 中国戦 あとはプレーオフ

○ 放送
 CurlTV
 http://www.curltv.jp/
232名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:55:03 ID:FP9lBEaEO
借金してでも見にいきたい!
233名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:58:05 ID:Q/AQtaq80
>>212
原人沢や上半身裸で男子と練習する吉田、部活後、サラシ無しで普通に男子と着替えをこなす伊調が
マリリンと一緒なら世界から精子が絶滅するだろ。WHOですよ。
マリリンのいやらしいオチチとレスリング吉田の肛門が目の前にあって、君はどっちにドレッシングをかけて食すのかい?
234名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:58:30 ID:0tZvVYbJ0
行ったらマリリンと握手したり出来る?
だったらいく
235名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 08:59:11 ID:zBw2CHOUO
このマリリンとかいう太った女の人は世間で人気者なの?
236名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:00:04 ID:bpSUbR8e0
ああ、運営が勘違いしちゃったってパターンですね。ご愁傷様。
237名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:01:37 ID:0tZvVYbJ0
>>233
お前変態か
238名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:03:01 ID:A7eWAlbQ0
ぉぃぉぃ^^^^
なんかぉまえらすっ〜かりものすごぉォく勘違いしてっけど???
本橋ってもともとすんげぇ性格悪いぞ
本橋も勘違いしてるけどぉまえらはもっと勘違いしてるぞぉ最初っから〜
239名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:04:16 ID:Q/AQtaq80
そういや今日って祝日だったのね。総合商社に勤めてると祝日や曜日の感覚が無くなる。
マリリン、会いに行くよ。カチンコチンのリンクもいいが
たまには僕のカチンコチンを見ておくれ。
見られた瞬間出すから。リンクを溶かすよ・・
240名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:04:18 ID:YmFtL9Eu0
有料で500人ってすごいじゃん
241名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:04:28 ID:jyImdQNqO
この子の可愛さがわからないんだが
並じゃね?
242名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:05:38 ID:ipEjkbDKO
>>235
だから太ってないってば
243名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:05:50 ID:ELdPTTiG0
客は少なくてもスレは活況だな
こんな話題で2スレ目かよ
244名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:09:49 ID:hs1ylnGi0
日本カーリング協会の勘違いっぷりが出てるからなぁ。
ほんと、日本のスポーツ協会ってどこも駄目だなw
245名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:11:36 ID:8ROktWpLO
ミニスカでやれば満員なのにな
246名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:11:58 ID:ELdPTTiG0
スポーツ協会って言ってもアマチュア、素人の集まりでしょ?
スケ連騒動のときに知ったけど
247名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:16:07 ID:3anvvxnU0
日本カーリング協会はなんで、こんな勘違いしちゃうんだろなw
自分らでカーリング人気にトドメをさしてしまいやがって
248名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:20:26 ID:15yWadM50
金の力で集客して八百長するどこぞのスポーツよりはいいぞ。
カンガレ!
249名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:21:53 ID:9jZJro+x0
>>240
どうせほとんど知人、友人だろ
250名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:23:02 ID:fHiDpMjX0
なにげに2スレ目も好調に伸びてるなあ
固定客を掴むチャンスなんだからしっかりしてくれよ
251名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:26:54 ID:PiYRN7vo0
>>71
だめwwwwむりwwww
252名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:28:41 ID:Q/AQtaq80
アーン、アーン麻里や、もっと可愛いお尻を突き出しておくれ。。。
いい臭いだよ。いっぱいいっぱいマリニィしていっぱいいっぱい出すからね。
本橋ーって呼び捨てにしてた同級生時代も実はオカズにしてたんだょ・・
ごめんねごめんよ麻里姫 今日もいっぱい気持ちよかったよ
今日会いに行くよ。ウィンクが目印だよ。
253名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:29:26 ID:mymQOYGzO
カーリングは面白いと思うけど大会場大人数で生で見たいとは思わない。囲碁とか将棋を大会場大人数で見るのと同じぐらいつまらなそう。
254名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:29:50 ID:geAwmxsdO
「○○協会」ってバカの集まりの利権集団の意味だろ?
255名無しさん@恐縮です :2006/11/23(木) 09:43:07 ID:650a89ee0
>>227
他のアマスポーツもだが高い・・・これぐらいが妥当か。
・予選ラウンド(前売4日通し券、当日1日券)
 自由席 ¥500(高校生以下無料)
・決勝ラウンド(1日券)
 氷上指定席 ¥1,200(高校生以下半額)
 自由席 ¥800(高校生以下無料)
256名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:45:49 ID:PK105n/n0
>>71
2月4日で時間が止まっています
http://mellowstyle.jp/melo/
257名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:46:47 ID:hRv4TYPt0
本橋、最近地元で評判悪いよ
すっかり有名人気取りでね、かつての友達に
「もう電話とかメールとかしてこないでね」
と一方的に通告したとのこと
258名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:47:40 ID:jqUuwuar0
糞協会が急に興行を意識しだすから駄目なんだよ
従来通り地道にやってろと
259名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:47:53 ID:blAiAK5S0
つか場内解説じゃなくて選手で出てきてくれ>小野寺に林
260名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:48:49 ID:oZ1RshuX0
ここだけの話。ずっと林さんのことをマリリンだと思ってた
261名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:48:52 ID:FEeNTeLR0
>>1
平日にオマエ如きを見に539人も来てくれたことに感謝しろよw
そっちのほうが驚きだよ。
なに寝ぼけたことぬかしとんねんこの田舎ブスは。
勘違いもはなはだしいわ。
262名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:49:22 ID:oKBZKzKK0
カーリングとかもう無理だろw
263名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:49:38 ID:qaqUozng0
今日もやんの?テレビ中継しないかなぁ
264名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:54:16 ID:Q/AQtaq80
ていうか俺は麻里がこんなにメジャーになる前から注目してたし(五輪の一回戦ごろ)
正直お前らみたいなオタッキーに麻里がオカズにされるのは不愉快。
あとマリリンと愛称呼んだのは多分俺が最初。気安く呼ぶな。オナニーするな。
気持ち悪い。
265名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:54:48 ID:AS4uV/5W0
そらそうよ
266名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:58:01 ID:/orai25q0
カーリング協会が独立してるんだから、
フィギュアも独立すればいいのに。
フィギュアで稼いだ金がスピードに流れるのは何か納得いかん。
スケート連盟もスキャンダルがあったこともあり、スピード勢が理事の大半を占めてるしな。
267名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:58:01 ID:GzDyv95P0
>もう少しお客さんがいて、盛り上がった方がプレーしやすいですね

こんなこと言ってるけど、もし客が盛り上がって騒いだら集中力が切れるとか言い出すんじゃないの?
268名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:58:10 ID:qljP59r0O
かわいそうに
しかしこれが現実だ
予想もできたろう。あのカーリング人気は一時的なものであると
269名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:59:21 ID:FEeNTeLR0
>>267
マナーが悪いとかうるさいとか平気で言いそうだな。
270名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 09:59:44 ID:IRXmRtQ80
東伏見っていつのまにダイドードリンコアリーナになってたんだ?
渋谷C.C Lemonホールより前か?
271名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:00:44 ID:7gN7IdPM0
かわいそすだが、これを企画したやつはセンスないな。。
272名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:02:11 ID:QDk4gyRD0
なに勘違いしてんだよ
273名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:02:13 ID:Q/AQtaq80
マリリンの母乳で作ったチェダーを今食べてるんだ。
暖かくて聖母の味がするよ。僕の精子とマリリンの母乳を混ぜてブルーチーズにしよう。
そして一緒に食べようね。舐め合おうね。
今日ジップロックに精子たっぷり入れて会いに行くからね。
僕の精子でたっぷり滑ってください。
274名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:03:27 ID:eCsBHkrVO
有料試合も ×
有料試合で ○

無料なら見に行く人はいたかもね
275名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:05:09 ID:jqUuwuar0
2ちゃんの冬スポーツ板も、一時カーリングスレで埋まってた
しかし今は元のアイスホッケー板に戻ったよ
一時は「アイスホッケーなんか出てけ」とか言ってるヤツが、いっぱいいたがね
典型的な一過性
276名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:05:12 ID:y3Cup9N4O
脱げばおk
277名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:06:29 ID:LcSacSZE0
まあ去年まではほとんど無観客試合ばっかだったんだし
それ考えりゃまだマシなほうじゃね

てか何でこんな叩かれてんの?
278名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:07:17 ID:B1GXAKXqO
こんなもん金払ってまで見る馬鹿いないだろ常識的に考えて・・・
279名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:09:02 ID:AS4uV/5W0
カーリングに興味のある香具師なんていません
280名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:09:09 ID:9YgREbMFO
あのカーリングブームは小野寺、林ありきだったことが判明。

マリリン残念!
281名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:11:48 ID:B5qBfLOJO
>>275
冬スポ板覗いたらカー娘関連スレ沢山あるんですけど…
282名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:15:03 ID:urByjMeaO
283名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:19:40 ID:FEeNTeLR0
>>282
ホッケーの通常のリーグ戦の方が遥かに集客してるよ。
早くホッケーに返してやれよ。
つかえねえな。
284名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:36:44 ID:gBkjqT07O
>>270
2ヶ月前から
285名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:46:03 ID:dtXKaftk0
4000円は高過ぎですっ!><
286名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 10:57:16 ID:K1tbmA1N0
日韓戦4エンド終了
3対3

ttp://www.curlingfan.net/proj/csa_v01/csa_reader.htm

で実況してるがカーリングが好きじゃないお前らは見るなよw
287名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:09:56 ID:4Zvz98Tk0
かなり面白い試合だ
288名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:11:39 ID:FR/SYQdd0
>>1
前スレ
【カーリング】マリリン「もう少しお客さんがいたら…」 東京初開催の公式戦、有料試合も閑古鳥[11/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164169291/
289名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:13:39 ID:poPnh6U30
思うんだけど小野寺が結婚ていう選択したのが致命的じゃね?

あのメンバーでもう少しがんがってればカーリングも定着したのに
だから一番アフォなのは小野寺の夫だよ
女の成長とカーリングの飛躍を摘み取ったクズ
290名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:29:26 ID:4Zvz98Tk0
6エンド終了で4−4
相手に後攻取られて苦しい展開
291名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:32:24 ID:geAwmxsdO
>>289
しかもオノデの旦那はブログでバカを晒すDQNだったはず
292名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:33:49 ID:oKBZKzKK0
しかも新メンバーにブス入れてるしな
マリリンが一番人気になりたいからわざとブサイク入れたんでしょw
293名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:34:48 ID:zYGgUgt40
客入れたいんなら水着でやれ
294名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:37:29 ID:N8izADwI0
で、今日の入りはどうなんだ?
295名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:38:03 ID:geAwmxsdO
まるりんにパイズリしてほしい
296名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:39:16 ID:fHiDpMjX0
女に女紹介して貰うとロクな事にならないあの法則か
297名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:44:39 ID:jjS17/Hp0
>>289
何で競技を続けなかったの?旦那が反対したから?
298名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:46:42 ID:wzCPe+Vb0
【脅威の】みんなのDSカーリング【1995円】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1164158866/
299名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:48:57 ID:xCYh2xif0
エロが足りないんだよ
フィギュア、バレーボール
まぁそういうことだ
300名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:50:45 ID:+05qMRFl0
裸エプロンがダメなら
ビキニの上にエプロンでもいいぞ
301名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:52:00 ID:KlQJ2pU70
>>51
実にけしからn
302名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:55:11 ID:9NEtFVNhO
ノーパンミニスカなら東京ドーム満員御礼
303名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 11:57:34 ID:iwXKzXjV0
1点負けてる
このまま負けそう
304名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 12:01:32 ID:NYcEU3eT0
マリリンがミニスカでプレーして
パンチらしまくれば客がくる
305名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 12:14:47 ID:4ERyh6rC0
マリリンの手コキ券も無しに4000エンもとるとは
306名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 13:18:13 ID:j2iX+Tis0
韓国に負けたよ
中国は韓国よりもずっと強いから中韓より下だな、このチームは・・・
ここ一番にすごく弱い気がするよこのチームは
プレッシャーに弱いタイプばっかなんだろうな
五輪の時のような意外性がまったくない
これじゃますますカーリングの試合だけで満足しろというのは無理なチームだよ
307名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 13:24:17 ID:wpC5IrfQ0
なんかえらい叩きようだな
最近多発しているいじめられっこの自殺事件のいじめっこのようだな
308名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 13:26:04 ID:etWhFjAb0
カーリングは、生観戦よりテレビ観戦向きだろ
309名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 13:32:54 ID:07AS6k520
ttp://www.vipper.org/vip384927.jpg
かなり盛況じゃん
310名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 13:34:58 ID:LcSacSZE0
>>307
本橋は「会場が寂しかったですね」って聞かれたから
「もう少しお客さん来てほしいですね」って答えただけだよな

この答えのどこに傲慢だの何だの叩かれる要素があるんだかわからん
別に普通の答えだろ
311名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 13:51:31 ID:+gQ5HZPY0
>>309
やっぱり祝日だと客が入るんだね
312名無しさん:2006/11/23(木) 13:55:20 ID:jOapc8/40
何だか相当数の腐女子が汚い男言葉で混じってますねw

勘違い・天狗w 嫉妬丸出しのレスw

カーリングに興味無い癖にやけに詳しいようだし、
そもそも、何故こんな些細な大会を煽ったり、叩いたりしてるの?

く や し い 事 でも何か在ったのか?www

313名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 13:58:33 ID:IBd0OVB6O
うわ〜 もうS席しか残ってないよ。
結構人気あんじゃん!
314名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 14:01:50 ID:cOokshCV0
>>309
反対側はガラガラ。
でも平日2日間と比べると初めてまともな入りだよ今日は。
試合の方は韓国が強いというより日本が弱いって感じだったよ。
前売り完売だというプレミアムやSSがけっこう空席だらけで、
前売り買ったのに来てない客が多い代わりに当日券の自由席の客
が多いから、このスレ見て観に行ってあげなきゃって来た客も多いんじゃね?w
夜7時から中国戦はもっと客入ると思うし大事な試合。
315名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 14:05:20 ID:wpC5IrfQ0
プレミアムとSSは位置によっては返って見づらいから上に上がって立ち見してる人も多いでしょ
316名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 14:08:50 ID:ZqFbkGsB0
マリリンかわいいよマリリン
317名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 14:12:38 ID:cOokshCV0
観てみろよこのマリリンのイイ女っぷりを。

http://www.vipper.org/vip384931.jpg

中国戦は勝ってほしいけどw
318名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 14:14:37 ID:3feZ6YCQ0
ここはブス女の妬みレスが醜いインターネッツですね。
319名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 14:27:47 ID:KEiRsBt20
スタッフが煽って試合中にウェーブをさせてたけど、反対側ガラガラなのでそこで止まっちゃうんだよな
320名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 14:51:46 ID:p3zsfmfB0
>>317
うーんたしかにイイ女だよなぁ
笑顔は可愛いけど氷上の真剣な顔はすごく色っぽいね
夜7時に試合あるんだよ?
行ってみるかなー急にマリリンに逢いたくなった
321名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 14:53:18 ID:OwPq4iiP0
いつまでもアカ抜けないでいてほしいなあ
322名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 14:56:37 ID:1pAQOgjl0
>>317
まるりんが小さく見える。w
323名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 15:01:03 ID:dpTh8JwJ0
>>>317
一番左は光浦ですか??
324名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 15:06:57 ID:9J5uMcwP0
今日は300人ぐらいは居たかも。。。。

でもキャパは2500人w

東京の奴、祝日なんだから行ってやれよ

カーリングなんでも実況スレ〜PCC東京で開催中★3
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1164249994/


↓こんなのもあるらしい

http://www.curltv.jp/ 5日間の視聴で1600円ぐらい
>トリノ解説の、小林神の実況、小野寺、林がゲストだから豪華だよ
>公式からもリンクされてる
http://www.curling.or.jp/pcc2006.htm

会場でFMラジオで小林さん解説やってて時々小野寺林もでてくるんだけど
それが映像付きでネットで放送されてるのと同じかな
325名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 15:09:15 ID:9J5uMcwP0
>>309の写真のイメージで行くと拍子抜けだぞw
ほんと、写真の写し方がうまい
全体で見たら、ガラガラ、めちゃくちゃガラガラ。

一昨日はもっと人いなかったのだと考えるとちょっとすごい
326名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 15:15:13 ID:TOCgnFfi0
首都圏で実際にカリーングのルールをしっている人間が何人いるのだ
じっさい やっている人間が何人いるのだ
北国ならいざ知らず ばかじゃないか
327名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 15:16:03 ID:p3zsfmfB0
>>325
そうなのか・・・・・
なんでまたそんなに客が入らないのかなぁ?
ガラガラの観衆ってある意味拷問のようにツライぞー
マリリンあんなに魅力的なのにもったいないな
マリリン可哀相だなぁ
よし!7時の試合は絶対見に行くことに決めたー
おまえらもみんな行けよ!w
328名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 15:18:00 ID:9J5uMcwP0
>>327
FMラジオもっていくのを忘れずに
100円ショップの奴でもいい
トリノの小林さんの解説聴きながらだとだいぶ違うよ
329名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 15:20:55 ID:p3zsfmfB0
>>328
お、ローカルエリアかなんかでFM中継されてるのか?
39!
ラジオなら持ってるから持参していくよ、予備情報どーもありがとー!
330名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 15:21:48 ID:yEuhu1+B0
今日行って来たので軽くレポ

9:20会場に到着、当日券売り場に30人ぐらい並んでる。販売開始は9:30から。
NHKの畠山アナ発見。言いたいことがあるが列から離れられない。
SS席買って入場、中の方が寒い。
韓国はそこそこ強い感じ。日本の方がミスが多かったので負けた感じ。
FMは必須。小林さんが相変わらず、懇切丁寧に解説してくれる。でも本橋と目黒間違えるなよ、小林さん。
試合後、会場から出ると畠山アナ発見。

オレ「失礼ですがNHKの畠山さんですか?」
畠山「はい。カーリングの取材で来てます」
オレ「イチローすごろく残念でしたね」
畠山「末田さんに持ってかれました(笑い)」
オレ「お仕事がんばってください」
畠山「ありがとうございます」

明日仕事あるのでそのまま帰宅。
331名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 15:24:21 ID:9J5uMcwP0
>>329
ちなみにそのラジオの放送席
http://www.vipper.org/vip384930.jpg
ローカルエリアっていうか場内FM放送だよ
トリノで活躍した小野寺林もいるし、この面子は超豪華
332名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 15:28:29 ID:poZmSNjl0
本家モンローの映画を上映する。
333名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 15:30:34 ID:yEuhu1+B0
オレの写メじゃこれが精一杯

ttp://www.vipper.org/vip384985.jpg
334名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 16:54:38 ID:N87LzmoV0
男子日韓戦
同点で最終エンド日本の後投げ
335名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 16:59:19 ID:EDggJsjP0
有料かよっ、近くで300円なら見るかも
336名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 17:00:22 ID:SWnY+TYc0
俺マリリンて奴見たこともないんだけど
>>317の画像にほんとにマリリンて女映ってるの?
337名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 17:04:05 ID:3DBiQ20i0
>>330
さとしイチローすごろく(´・ω・`)ショボーン
338名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 17:06:54 ID:yEuhu1+B0
ちなみにナマ目黒はかわいかった
339名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 17:09:32 ID:ukf7ZRZM0
まじでミツウラ?
340名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 17:12:32 ID:yEuhu1+B0
>>339
全然光浦じゃない
ムチャクチャかわいいってワケじゃないんだけど、写真や映像でみるよりかわいく感じた

でもオレは桜子派
341名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 17:39:53 ID:ZLIs6xyc0
342名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 17:45:05 ID:hwrT/pyu0
マリリン・モンロー・ノータリンとか言う歌なかったっけ?
343名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 18:11:57 ID:kI+W3AB40
>>291 >>297
オリンピック出場を賭けた決定戦の数日前に
スロットでバカだししてデリヘル呼びてーーー
とかブログに書いてあった orz
スロで10万すったとか年に10回以上記憶をなくすほど酔っ払うとか
カーリングに関するカキコは一切なかった
反対したかは知らぬが興味はなさそう
344名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 18:50:22 ID:uzcDsXyP0
テレビでは長蛇の列っていってるぞw
345名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 19:00:01 ID:qyucjl/d0
今日は客入ってよかったって書こう思ったら
テレビ上そう言ってただけか・・・。
346名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 19:02:34 ID:yEuhu1+B0
>>344
当日券売り場に行列ができてたのは事実
会場内は日本が試合してる席に集中、4割ぐらいの入り?
ただ、高い席2つは売り切れ
347名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 19:03:08 ID:9J5uMcwP0
安い席はガラガラです
とくに反対側
348名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 19:06:54 ID:oQdz/Fbd0
実況やってるよ。会場の客の入りも良いと現地からも報告。

カーリングなんでも実況スレ〜PCC東京で開催中★4
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1164266555/
349名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 19:09:16 ID:lqIyd+cZO

マリリンのブラなら

15万で買う
350名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 19:09:56 ID:3DQOvpO50
おっぱい見せろ。そうすれば満員御礼
351名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 19:24:29 ID:Bh1zKZ5y0
もっと宣伝しろよ。
352名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 19:25:14 ID:aChAVX72O
>>347安い自由席や通路で立ち見が一番ストーンの位置がよく見える。
逆にリンクに近い高い料金の席のほうがストーンの位置がわからないし、寒い。
選手がハウスの周りにいるとストーンが見えない…
353名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 19:33:48 ID:JjpOsjqT0
目黒さんが光浦そっくりなのには、びっくり。
354名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 20:01:48 ID:G62SEc3q0
デリングやめたのが大きいな
355名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 20:06:50 ID:qkGYDNd20
昨今のグラドルよりかわいいな。
356名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 20:21:12 ID:AC7JLuI70
東伏見ってアイスホッケーやるところだね。
マリリンはホッケーの方がいいよ。
357名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 20:32:42 ID:KYKGCElz0
今中国といい試合してるよ!
お客さんたくさんいるよっ!
1000人以上は入ってます
358名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 20:37:29 ID:KYKGCElz0
生のマリリン初めて見たけどすっげぇカワイイよ!!
359名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 20:41:11 ID:ipEjkbDKO
マリリンかわいいよマリリン
360名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 20:42:10 ID:PIRJ8cE6O
>315
プレミア見づらいし寒いから、移動したよ。
段差がなきゃ、前の奴の頭で見えん。
361名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 20:42:46 ID:uCrcXb6O0
つーか、こんなの初めてしった
362名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:11:54 ID:pJEd4KHK0
オノデラ五輪後なら男も選び放題だったろうに早まってあんなDQ(ry
シビアな話相手の稼ぎや理解無しでは現役復帰も難しいだろうな
363名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:12:48 ID:XsLoV90d0
有料試合だから閑古鳥。

スポーツに金をとるなや
364名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:13:44 ID:QZdq4j1h0
トリノとか凄い昔に思える
365名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:30:08 ID:KYKGCElz0
日本、中国に勝ったぞー!!!
会場すごい盛り上がってるよ!
マリリンオメっ!!
366名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:31:51 ID:PFyY3S3H0
マリリンとの一日デート券なら30万円まで出しても良い
367名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:36:18 ID:e6Q7hiB20

つか、告知が足らなかったんじゃね?
知ってたら行ったのに。。
368名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:36:33 ID:82ntH03c0
中国、なんかもの凄いミスした?
369名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:37:34 ID:yEuhu1+B0
>>368
第9エンドにスキップが連続失敗したらしい
370名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:44:15 ID:82ntH03c0
そうなんだ。ニュースをwktkして待つとしよう。
371名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:44:54 ID:lZSeJrg20
おおマリリンがかなしまないですむ位にはお客さんはいったみたいだな
俺のマリリンがんばれ〜
関東地方に住んでたら絶対いくのになあ
372名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:45:40 ID:FJEFSMlF0
ていうか、会場盛り上がってるじゃん。これ。
373名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:49:01 ID:IBd0OVB6O
9エンドに中国Give up!!
なかなかの激闘であった…
で!マリリンは予想以上にイケテた^^;
374名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:50:20 ID:xhfzlkZ10
さすがにブームすぎてるだろw
せめて会場狭かったら良かったのにな。
375名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:50:25 ID:HBf4ezQm0
マリリンとエッチがしたいです
3万まで出せます
どうしたらいいですか? m(__)mペコ
376名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:58:02 ID:MEV+nd2RO
カーリング豚脂肪
377名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:59:20 ID:wpC5IrfQ0
>>371
てか俺のマリリン言うなら土日に会場いけよ
378名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:08:20 ID:RluhrJID0
>>375
三万で美容院いって服かって
後は話術でがんばってこい
379名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:08:49 ID:5wf18Cl20
第16回 パシフィックカーリング選手権大会 in 東京 東伏見 11月21〜26日
http://www.curling.or.jp/pcc2006.htm

11月24日(金)は 
チーム浅間 (日本男子代表) 予選 10:00〜中国戦
チーム青森 (日本女子代表) 14:30〜19:00〜公開練習?

11月25日(土)
チーム青森 (日本女子代表) タイブレーク 10:00〜中国戦 14:30〜中国戦 19:00〜中国戦 
*先にどちらかが2勝したら19:00〜からの試合は無し

会場
 ダイドードリンコアイスアリーナ ( 旧 東伏見アイスアリーナ ) 
 西東京市東伏見3―1―25
 西武新宿線 東伏見駅前 (西武新宿駅から準急で21分)

座席配置図
http://www.curling.or.jp/pcc/seat.htm

○ 入場料 会場にて当日券あります! http://www.diskgarage.com/info/curling/
予選ラウンド 11月21日〜24日 (1日券)
  自由席        :\1,000 自由席(小学生以下):\500
  S席          :\1,500
  SS席        :\2,500
  氷上プレミアムシート:\3,500
決勝ラウンド 25日(1日券) (26日は午前券、午後券になります)
  自由席        :\1,500 自由席(小学生以下):\750
  S席          :\2,000
  SS席         :\3,000
  氷上プレミアムシート:\4,000

● 試合日程
http://www.curling.or.jp/pcc/schedule.htm

● 有料インターネット放送
CurlTV
http://www.curltv.jp/
380名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:10:04 ID:LvXV+IP+0
中国戦最高だったよ。
お客さんもどんどん来て1200か1300は入ってきて
解説者の人が場内放送で
「これだけのお客さんが入ったのは史上初めてで、涙が出る程、涙が出た程嬉しい事です」
って感激して泣いていたよ。
このスレ見ておまえらだいぶ会場に行っただろ?ww
2ちゃんの力もバカにならんなw
381名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:11:57 ID:0tZvVYbJ0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E6%A9%8B%E9%BA%BB%E9%87%8C
体重60kgってマジかよ・・
俺と同じじゃん・・


改めて惚れ直したYO!
382名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:13:37 ID:e3OTZugm0
東伏見って東京だったのか
スケート場だから北海道かと思ってた
383名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:13:41 ID:eKHz+RSZ0
539人で寂しくて、1300人で感激の涙なの?
何だかなあ・・。
384名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:15:07 ID:LvXV+IP+0
>>381
生で今日初めて見たけど絶対そんなに体重ないよ。
背もすごくちっさくて小柄ですっきりした感じでイメージと違って驚いた。
俺的にはもっと全然大きいごつい身体の女のイメージだったから。
実物めちゃめちゃ可愛いぞ!
それに一番驚いた。
惚れた。
385名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:15:35 ID:2sus5wA60
539人が朝から晩まで、ずっとはいなかったんじゃない?
386名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:15:49 ID:gUCDe0610
>>1
またウドーフェスかっ!
387名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:15:54 ID:UqrZt90B0
>国内大会初の有料試合(1000〜4000円)と首都圏開催を決めた。

旬すぎてるし高すぎるし。企画したバカは首吊って氏ね。
388名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:17:05 ID:3a14bqLB0
元にもどっただけでしょ
389名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:17:48 ID:rjy1IyGf0
J2の水戸の試合でももっと入るぞ
390名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:18:13 ID:+iMdJNie0
東京なんかでやらないで常呂でやればいいのに
391名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:19:40 ID:l068Rvm+0
ますごみが持ち上げただけでしょ。
392名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:22:25 ID:0tZvVYbJ0
393名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:54:07 ID:LJnX67PO0
対戦カードか
394名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:56:41 ID:4gfeuOJh0
顔がでかすぎ。
395名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:57:13 ID:DRZ57f7A0
500人ぐらいなら厨房でも動員できる人数だな
396名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 22:59:46 ID:rqjIP2hIO
もう少しお客さんがいたら……サービスしちゃうかも…
397名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:03:50 ID:3zVigxfV0
まりりん☆
398名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:04:57 ID:CebMihhR0
韓国に負けたらしいな

ショートトラック、フィギュアに続いてカーリングにまで韓国の魔手が…
399名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:05:18 ID:Ib82MxQs0
今日隣の台のおばちゃんずっと確変だった
400名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:09:50 ID:0pvpocZN0
次のオリンピックまで、待つしかない。
カーリングは、四年に一回だけ盛り上がる。
毎回、面白いスポーツとして紹介されるが、ルールすら次のオリンピックの頃には忘れられる
そんでもって、またルール説明からやり直し

興味持っても、やるとこ無いんだから、当たり前と言えば当たり前か…
401名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:13:00 ID:1D+tIOCt0
セクシー衣装にすればもう少し入るんじゃね?

あと入場料はもっと下げて、オリジナルグッズとか弁当で儲けることを考えればいいのに
402名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:15:01 ID:oQdz/Fbd0
>>383
会場に行ってないから勝手な想像なんだけど、
単純な人数の比ではなくて、会場の盛り上がりとか雰囲気も含めて
賑わってると感じて、そんなコメントになったんじゃないのかなあ。

あと、会場の収容人数は3,500人らしいから、
入場率?は 539/3500=15%、1300/3500=37% だけど、
これは数字以上に見た目の客席の埋まり方の違いが大きいような気もする。
403名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:15:08 ID:x58F8k+K0
つーかチーム青森の奴等とか、カーリング協会とか勘違いしてるけど

トリノの大惨敗中の一服の清涼剤
小野寺

民衆が注目していたのはこの2点ですから。
404名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:15:31 ID:FQwXSzBJ0
マスコミの異常なまでの盛り上げ方に比べ
客の入りはこんなものなんだな。
やっぱりテレビでは解らないもんだな。
405名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:16:03 ID:LvXV+IP+0
>>400
いやいや今日初めて見て直感したけど、たぶんそういう万年負け組スポーツから陽の当たる場所にマリリンが変えていくぞ。
マリリンにはそれだけの魅力があるし未知のなにかわからない可能性を感じた。
あれだけの人材はなかなかいないよ。
マリリンでもできなきゃカーリングは永久にその負のサイクルから脱出不可能だろうけどね。
406名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:16:54 ID:wpC5IrfQ0
煽り厨が粘着してるな
407名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:18:07 ID:HBzpiIiw0
あしたはいい試合ないの?
408名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:23:32 ID:oQdz/Fbd0
>>407
明日は男子だけが試合ある。いい試合になることを期待しましょ。
*CHN - JPN 中―日
*KOR - NZL 韓―ニュー
AUS - TPE* 豪―台
ttp://www.curling.or.jp/pcc/schedule.htm
409名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:25:25 ID:d6dwt/PIO
客をたくさん手に入れるにはどうすればいい?
>>420教えてくれ!
410名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:29:16 ID:LJnX67PO0
>>407>>408
明日は女子は公開練習があると風の噂で聞いた
411名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:30:42 ID:HBzpiIiw0
>>408
ありがとん
ぢょしはないんですね
412名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:30:49 ID:6/blj8Ci0
さすがアイドルのあつまり
凄い集客w
413名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:31:20 ID:5wf18Cl20
>>400
バンクーバー五輪出れたらいいね
過去3年間の世界選手権獲得ポイントで五輪出場国が決まる

世界選手権                 パシフィック枠
2007/03/17〜3/25 日本 (青森)    日本(開催国枠)+一カ国
2008 カナダ (TO BE ANNOUNCED) 二カ国
2009 韓国 (GANGNEUNG)       韓国(開催国枠)+一カ国

ポイント 1位12点 2位10点 3位8点 4位7点 5位6点 6位5点 7位4点 8位3点 9位2点 10位1点 11位0点 12位0点

バンクーバー五輪 カナダ(開催国枠)+九カ国
414名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:33:00 ID:5+/UhtPX0
オリンピックは相手も味のある選手でよかったからな
チョンとかシナなんて見たくねえし
415名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:33:23 ID:YHoOwyhU0
オリンピックは確かに見てて面白かったが
わざわざ足を運んで見る気にはなれんな
しかも自由席で1000円ねえ・・・
416名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:34:11 ID:LJnX67PO0
4勝1敗で3チームが並んだ
http://www.asahi.com/sports/update/1123/176.html
417名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:34:35 ID:BPlfzydlO
作られた人気であることに気付け
418名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:35:11 ID:FQwXSzBJ0
テレビニュースではもの凄い盛り上がりでみんなが注目している見たいにながしているけど
客の入り具合など都合の悪いことは全然流さないんだなあ。
419名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:35:24 ID:ipEjkbDKO
マリリンかわいいよマリリン
420名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:35:46 ID:0oiLAcFe0
ローサか大泉でも呼んだら?
421名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:36:28 ID:IGxMJwQ0O
マスコミの煽りで勘違いしちゃったんだな。

カーリングを金払って見たくないし、テレビの方が見やすそう。

それから人気があったのは小野寺で、その他はどうでもいい。
422名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:36:40 ID:8kHLbjTY0
まりりん、勝利おめでとう!!!
めちゃめちゃ可愛くなってる(*´д`*)ポワワ
423名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:41:12 ID:tLP9aKxq0
 このうちひとつやるだけで客は入るよ
1・マリリンが水着で仰向けになって石のかわりに滑ればいい
2・マリリンが「おっぱいがいっぱい」を熱唱
3・マリリン・オブ・ジョイトイに改名してエロテロリストになる
4・マリリンがマリリンの豚鼻に指をつっこんでその指を男性ファンになめさせる
 俺は4かな
424名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:42:16 ID:0rXLd7Hq0
協会も馬鹿だよな。来る人が少ないなら入場料上げればいいのに。
425名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:42:57 ID:o2Odup0WO
フィギュアスケートみたいなユニフォームにすれば視聴率上がる
426名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:44:19 ID:e7jPXedE0
日中戦を見てきたが
午前の日韓戦で帰っちゃった人を含めたら相当入ってたんじゃないかなあ

客の入りはともかく面白かった
FMラジオってのはいいアイデアだ
427名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:44:21 ID:q8XuwMt20
おまいら料金がいくらだったら見るんだよwww
428名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:46:34 ID:HBzpiIiw0
土曜日はチーム青森が2〜3試合は見れるとゆうことですね
日曜は信じて決勝のチケットを買っていいものか・・
429名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:48:47 ID:oQdz/Fbd0
某スレより転載

今日の夜の客の入り
ttp://www.vipper.org/vip385374.jpg
430名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:50:44 ID:LJnX67PO0
解説の小林さんが感極まって泣くくらい今日は入ったみたいですね
ほっと一安心

漏れの夢は、とにかくテレビでカーリング中継が増えて、
面白い、伝説の試合を、たまたま録画してて、
一生ものとして大切にとっておくこと。
叶うといいな〜
431名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:52:02 ID:Wm5mA+qc0
みんな飽きっぽいからね・・・
つーかカーリングってイマイチ盛り上がりに欠けると思う。
432名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:55:48 ID:wHWt0GvI0
盛り上がれる人もいれば盛り上がれない人もいる
スポーツの好みなんてそんなもんだろ
自分の意見をさも一般論のように語るなよ
433名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:57:08 ID:4ERyh6rC0
>>425
カーリングはフィギュアのように股をひろげる場面がないから(ry
434名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:58:40 ID:LL1FYqIHO
この人、自称女優に転向した水泳のデブ並に勘違いしてるね
435名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 23:59:26 ID:y23lG9na0
一回カーリングの試合見たかったんだよな〜
今日はそんなに人居なかったみたいだけど、日曜の試合は当日券でも入れるのかな?
西東京まで行ってチケット買えないとツライっす!!
436名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:00:06 ID:KOTd5gqo0

麻里「もうこんなに大っきくしてしょうがないわね。私が抜いてあげる」
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up5975.jpg
437名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:02:09 ID:rm0npaTd0
>>435
わりと埋まってきたぽいね
立ち見の余裕はありそうだけど、どうなんだろう?
438名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:05:59 ID:4ERyh6rC0
>>436  (;´Д`)ハァハァ
439名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:06:29 ID:uKfKoNXK0
小野寺いねーの?そりゃムリだわ
440名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:07:35 ID:WYI/HfTa0
>>438
抜いてもいいんだぞw
441名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:07:50 ID:IwUUMrjQ0
>>437
>わりと埋まってきたぽいね

そうっすか〜
取りあえず朝、車で行ってみます。多謝!!

442名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:09:41 ID:LgPMI1o30
>>429
今日、見に行った俺が言うが
その撮り方はかなり作為的
写ってない反対側はガラガラだよ
443名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:10:48 ID:CErBmHra0
おいおいクソカス
お調子にのりなさんやよ
ぶっさいくが
444名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:11:10 ID:bcovSrjS0
この記事が報知だというのが笑えるなw


トリノでNHKの中継を批判して実質スポーツライター生命を断たれたあいつの古巣じゃん
445名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:13:23 ID:fLYb9AqA0
野球もサッカーも最初は客呼べなかったからな ここがスタートだ

フロンティア精神だ
446名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:14:28 ID:WYI/HfTa0
>>437
今日は今までで最高の入りで解説の小林っておっさんが
「カーリングの試合でこんなにお客様が入ったのは史上初めてのことなので嬉しくて泣いてしまいました」
とかなんとか場内のFM放送で言ってたよ。
ざっと見1200〜1400人ってとこかな。
まだ全然余裕で入るよ。
447名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:15:56 ID:KUWq74X50
さすがマリリン客呼ぶよマリリン
448名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:16:26 ID:d17AOACU0
>>435
ローソンで買えるよ
449名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:16:27 ID:FjVWcJRo0
マリリンと囲炉裏端でお雑煮食べたい。
450名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:17:33 ID:HNcl5KNF0
試合終了後におしゃぶり会をすれば満員御礼間違いなし
451名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:17:39 ID:rm0npaTd0
キャパは2500人でしたっけ?
確かにローソンへ行ってみるのがいいのかも
452名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:17:44 ID:Gr85r2tW0
テレビとかでわかりやすい解説があったうえで見る方が面白いよね。

各席にテーブルとモニタ用意して見られるようにしたらどうだろう。
お金かかるけど。
オリンピック時の実況板みたいあ〜だこ〜だいいながら見るのも面白かったし
カフェみたいな感じで見れたらいいんじゃないかしら。
453名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:17:59 ID:CErBmHra0
カーリングよりペッティングじゃ
454名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:18:04 ID:hwvwSdTn0
マリリン以外のメンツが・・・
455名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:18:49 ID:CErBmHra0
マリリンの匂いが嗅げたらいくら出してもいく
456名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:18:54 ID:k/CN7Ulj0
「もう少し、お客さんが入ってくれたら」ってw
何を勘違いしてんだか。
同じ氷のスポーツならフィギュアとかアイスホッケーとか見に行くよ。
457名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:18:57 ID:S2r9DzaiO
そもそも東京開催を知らなかったし、やるにしても西東京市かよwww
458名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:19:02 ID:6WMy1jte0
なんだなんだ?
逆に言えば、今なら、独占状態で応援し放題なのか?

マジなの??
459名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:20:28 ID:Io3lCyHp0
>>429
向こう側のハウスが全然見えないな。スクリーンとかあればいいのに。
460名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:20:28 ID:gwnzx0QjO
熱しやすく冷めやすい日本人だもの。
電通様が盛り上げないとダメなのよエロカワイイ。

一般人はそんなモン。
来年はDSも下降。
461名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:21:15 ID:cUggr0AH0
なんかカーリングに恨み辛みとか持っていそうなヤツが常駐してて不気味なスレになってるな
怨念に近い負のオーラが書き込みの中に漂ってる
そんなにカーリングつまんないなら他のところでもっと面白い事にエネルギー使いなよ
462名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:21:20 ID:rm0npaTd0
>>452
競馬場でやればイイかもねw
463名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:21:27 ID:xLKdP6Dy0
ぼくだけのまりりん♪
464名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:22:54 ID:MpyxV1QOO
アマチュアのくせに、何が客が少ないだよ。
調子ブッこきすぎ。
465名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:24:50 ID:MATnBeBmO
アイスホッケーだと今日の入りの半分くらいだがw
466名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:25:33 ID:WYI/HfTa0
>>464
そう言いながら股間が膨らんでるぞ。
>>436見てとりあえず抜け。
467名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:27:05 ID:8QFMTP5e0
全然知らなかった・・・もっと宣伝して欲しかった
468名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:27:37 ID:bcovSrjS0
武田薫祭りが懐かしい


『考えて欲しいNHKのカーリング』

夜はトリノ・オリンピックを観た。トリノは、スノボーのクロスとかスケートのパシュートなど新種目が面白かった。
スキーの滑降種目もスリリングで興奮するが、不満はNHKである。
カーリングを延々と流している神経はどうしたのか。
ジャパン・コンソーシアムはシドニーから5大会で総額632億円の放映権料をIOCに払い、その70%がNHKの負担だ。
カーリングを見るために、そんな大金を払ったのか? メダルを見たいために放映しているのか? 昔のNHK運動部はもう少し主張があった。
公共放送、せめて報知新聞写真部のような一貫性があっても……ま、そこまで持ち上げる意味はないか。
日本の惨敗はともかく、NHKと松岡修造がなぁ……というオリンピックである。
469名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:31:34 ID:8EPisdkV0
漬物石が止まった時のあの妙な空気がな。
テレビで編集しながら見るのに適していると思う。
470名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:31:53 ID:k8wdXdL+0
>>442
よく見たらその写真でも右側は空いてるっぽいのがわかるね。
土日はもっと客が入って盛り上がることに期待しましょ。
471名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:50:48 ID:d17AOACU0
>>467
土日までやってる
ローソンのRoppiでチケ買えるよ
いってらっしゃい
472名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:51:45 ID:LvQPVKPx0
まだ予選でしょ
土日の決勝には、たくさん人が入るのでは
473名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:53:15 ID:1R5ccpNN0
>>467
興味が無いだけだろ、興味があるならHP見て追っかけてるはず。
所詮貴方にとってはその程度のもの。
474名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 00:54:12 ID:MHe3kVqJ0
マリリンたまんね
475名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:00:54 ID:0nV1B6CSO
関西でやってくれ!
絶対みに行くから
476名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:02:40 ID:RKcOt6bY0
平日の予選で客入り期待するのはちょっとむり 変な記事だな。

場内中継のゲストに小野寺&林が出演のようですが
客席からは見えるのかなあ
ttp://www.curling.or.jp/pcc2006.htm
477名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:04:40 ID:8/ey5d8H0
スレタイ見て一瞬マリリンマンソンかと思った。
478名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:07:20 ID:MHe3kVqJ0
>>475
客おまえ一人やでw
479名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:08:21 ID:GZaecRn20
目黒さん目いじった?
480名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:10:10 ID:z4l5I2490
これは宣伝しないと入るもんも入らん
481名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:11:55 ID:d17AOACU0
482名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:13:34 ID:CMIyVyb20
こいつデブスなのになんで人気あるかのように報道してるんの?
電通?層化?
何か裏があるよな
483名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:13:57 ID:4Mln5EEd0
生で見るより、テレビ向きの競技のような希ガス。

484名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:15:26 ID:9WUEymTP0
囲碁将棋ファンに受けると思うな。日曜の昼間に教育テレビで是非。
485名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:17:21 ID:+J/QMVKQ0
日本人は熱しやすく冷めやすい
486名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:19:42 ID:xpB13wnX0
とにかく、スレが伸びる

人気が有る
487名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:21:56 ID:RKcOt6bY0
>>481
おおいるいる!!
488名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:26:25 ID:+J/QMVKQ0
正直カーリングは実際に見に行くよりも
TVでオリンピックの時の解説の人に解説してもらって見たい
489名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:28:20 ID:d17AOACU0
>>488
その、オリンピックの時の解説の人=小林さんが
会場で生解説してるんだよ

FMラジオを会場にもっていくと、
それを聴きながら観戦できる

しかも、トリノの時の主将の小野寺もゲストでしゃべるし
豪華だよ
490名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:30:58 ID:+J/QMVKQ0
>>489
まじか!
近県で開催されるような事があったら見に行ってみるかな
491名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:31:17 ID:LvQPVKPx0
>>488
>>481
だから会場でオリンピック解説の小林さんがミニFMで解説 ゲスト小野寺・林
492名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:31:44 ID:d17AOACU0
>>490
画像は>>481にあるよ
493名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:36:59 ID:MHe3kVqJ0
今回、実験的にやってみた意味が大きいらしいね>東京開催
これでもう2度と東京及び首都圏での開催はしない、という結論は出ただろうけど
有料試合の開催をどうするかだろうな。
来春に青森で世界大会を有料(これは今回よりもずっとバカ高い狂気の価格設定)
にしてるから。マーケティング的にはありえない。
これを価格を下げるか無料にしなければ今回の失敗とは比較にならないダメージと大赤字だろうから。
でも田舎の自治体絡みだから、このケースからなにも学ばないんだろうなw
494名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:38:50 ID:Cs/Fwg/aO
カレー部に入ろう
495名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:40:43 ID:KCokwE/3O
おっぱいさわらせてくれるなら見に行く
496名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:41:24 ID:LvQPVKPx0
>>493
世界大会は有料
トリノ組がたくさん来るからパシフィックより盛り上がる
http://www.knt.co.jp/ec/2007/wcc2007/japanese/

全日程チケット2007/3/17〜25
A席:26,000円
B席:18,000円
497名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:42:39 ID:MHe3kVqJ0
>>496
売れるわけないだろ。
常識的に考えてみな。
498名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:43:38 ID:ABEGRE8R0
この競技の存在価値が解らない
499名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:44:27 ID:LvQPVKPx0
>>497
日本人だけが見るんじゃないよ
北米やヨーロッパからも見に来る
500名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:44:46 ID:rm0npaTd0
高いが、見たいな。
スウェーデン、スイス、イギリス?、カナダ、アメリカ・・・よだれが出そうだ。
もちろん、ノルウェーも来るんだろ?
って漏れは少数派だろうけど
501名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:47:56 ID:WKVvF9JsO
豚リンまだまだお腹が発育中!
もっと太れ!太れ!
肥えろ!肥えろ!!
502名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:49:05 ID:DiyMt44C0
>>496
高いよw
ありえないって、その金額
通し券とはいえ社会人は土日の4日間しか行けんわけだし
503名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:50:34 ID:MHe3kVqJ0
>>499
頭大丈夫か?
そんなの選手の家族とか身内だけだろう。
国内だってわざわざ青森まで旅費と宿泊費を払ってそんなボッタクリ価格のチケット買う物好き
なんているわけないだろ。
カーリング単独のイベントだよ?
今回のパシフィックはそれに比べると全然良心的な価格設定だし場所も東京。
それなのにこの程度しか集客できない人気しか持たない。
青森の大会なんて目を覆いたくなる客席の状況になるのは間違いない。
しかも東京開催じゃないからたぶん大手のスポンサーも今回みたいについてはくれないよ。
504名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:51:26 ID:7rgoSqHm0
萌ちゃん痩せて美人になったね。
505名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:55:07 ID:5FLaRCMW0
>>496
高いな。Wii買えちゃうじゃんw
506名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 01:56:01 ID:d17AOACU0
507名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 02:04:25 ID:IwUUMrjQ0
>>496
1試合チケットだと決勝でも2,500円なのな。
でも日本が決勝にまでこないと意味無いな!!W
508名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 02:06:18 ID:rm0npaTd0
他スレの金の話を持ってきた

>現在、欧州各国リーグは、ほとんどが有料テレビが放映権を持っており、
>ドイツでは週2試合の中継を見ると視聴者は年間12万円を払うことになる。
>しかし、それでも多くのファンは有料テレビと契約する。

これでもTVでサッカー見るドイツ人って、すごいね。
509名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 02:08:19 ID:LvQPVKPx0
日本人だってサッカーや野球を海外に見に行くのは身内だけか?
ヨーロッパからみれば野球のWCCなんてみる価値ゼロだろ
カーリングが盛んな国は来るさ

1試合は高いけど他は結構安いよ
ファイナルチケット 3/23〜25 A席:8,5000(一日2,833円) B席:6,700円 (一日2,233円)
後半戦チケット 3/21〜25   A席:15,000円(一日3,000円) B席:11,000円 (一日2,200円弱)
510名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 02:16:52 ID:DiyMt44C0
>>509
カーリングの盛んな国なら(カナダとか?)
このくらいの価格が相場なの???

正直、オレには高いとしか思えんのだけど
511名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 02:18:55 ID:rHnPYniH0
なんだ、お前らもう飽きたのかよw
512名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 02:22:43 ID:3Oy/1gylO
金取る=プロ

せめてレオタード
513名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 02:24:22 ID:RKcOt6bY0
ろっぴー行ってきたが土曜のプレミアムシートとSS売り切れじゃねえか!!
S席にした。
514名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 02:27:27 ID:ABEGRE8R0
>>506
真面目に観てたら30分近くかかったじゃないか
観終わってみてもやはり存在価値が解らない
515名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 02:31:40 ID:rm0npaTd0
>>514
面白い人ですね。
この競技はこの競技で、誰でもがトップに立てる競技ではなさそう。
いろんな要素が必要みたいですし、いいんじゃないですか。
516名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 02:32:56 ID:4Mln5EEd0
>>489
うーん、「Bプラン」とか「流れ」とか聞いてみたい気がする。。
517名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 02:33:56 ID:d+q+3x370
マリリンの写真撮影会と握手会があるなら
いくやつはけっこういそうだが・・・
518名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 02:54:44 ID:Vr+3FqXyO
>>508
それってサッカーの話でしょ?どっから持ってきたの?

なんか流れからカーリングのコトみたいに見えた。
519名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:01:19 ID:rm0npaTd0
>>518
【サッカー】賞金は仏リーグ17位>J優勝 欧州はレベル、娯楽性、商品価値ともすべてが大違い
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164300986/l50

サッカーもいいけど、カーリングもね!
520名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:09:23 ID:40zSnS6j0
マリリンやべー夕方のニュースで見たらすげーかわいかった
500円くらいなら行ったのに
521名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:14:23 ID:BainxDrw0
抽選で100名に2ショット写真撮影+握手+サイン
抽選で300名に握手+サイン
抽選で500名に直筆サイン
くらいやったら900人くらいはくんじゃね?
522名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:18:30 ID:HDWDnzbq0
新興スポーツなんだから500人も来てくれたら上出来でしょ
オリンピックに日本が出る前は観客より選手の方が多かったんじゃねーか?
523名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:20:35 ID:fjiffdxM0
まだまだ商品価値は低い>マリリン
もう少し自分の商品価値、魅力を上げてから客が多い少ないを口にしろ。
客が少ない=魅力が足りない
それだけだ。
魅力のある固定ファソの多いヤツはたいしたプロモや告知しないシークレットギグや極秘イベントでも
すぐに人は大勢集められる。
客の数は自分の鏡。
自分たちの魅力を高めてから言え。
524名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:24:13 ID:KNWUG8650
実際に見に行こうとまでは思わんな
テレビで見る分にはまあいいけど…

そのテレビも五輪だったらの話だな
他の大会じゃ見る気にならん
525名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:26:35 ID:RVkVa1T60
やっぱ小野寺おらんとな。面白味が足らん。
526名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:42:27 ID:4RwRFoaw0
誰?
527名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:46:38 ID:fjiffdxM0
>>522
ずいぶん欲深い女だよな。
これだけでも上出来だろうに。
去年までからしたら雲泥の差だろうに。
528名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:49:38 ID:etwHNxbl0
けしからんな
529名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:52:46 ID:z8NRMYH00
カーリングなんかより面白いことがいっぱいあるからな
530名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:54:20 ID:15qf1fxK0
会場で見るよりもテレビで見るほうが面白いスポーツという気がするんだよな。
531名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:55:13 ID:Qxs4eERi0
時勢によって頻繁に加点ポイントを変更したり、選手の格や競技歴によって
左右される採点競技に興味無いオレにとって、カーリングはアイスホッケーや
スキーのスラローム系の次に興味のある冬のスポーツ。カーラーの皆さん、頑張れ。
532名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:57:07 ID:HDWDnzbq0
>>527
別に選手は悪くない
533名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 03:59:56 ID:iox4NZBSO
入場券に試合結果を予想するくじを付ければ面白いと思うんだけどなあ
試合終了エンドとスコアを予想するとかしてさ
そうしたら外国チームの試合も傾向を掴む為に見てくれるようになる気がするんだけど
534名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:02:54 ID:A51GrT2OO
ニュース見てたら光浦靖子似の選手がいたんだが…
535名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:03:53 ID:yN2NEWI1O
調子にのりやがって
536名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:05:25 ID:Vpo4GDj+O
視線は光浦さんにくぎづけです
537名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:09:28 ID:RMVFG37P0
とりあえずセルジオがいってたのは
「宣伝が足りないんじゃないかな」
538名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:09:56 ID:+jOcCplO0
カーリングは、いらない

スケルトンに、脚光を当てろ
539名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:10:10 ID:pZPjCm+PO
27歳以下の女子選手のユニフォームがTバックとニップレスだけなら見に行くんだがなぁ〜
540名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:24:57 ID:EAplVFyE0
普及に500円+ドリンク付きみたいなのりでやればいいのにな。
541名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:31:36 ID:3LySDmbI0
>>452
野球も実況付きじゃないと
違和感を感じるって奴もいるしな
考える競技はあーだこーだ言いながら観るのが楽しい
542名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:32:56 ID:aNM8MyD3O
>>509

高けぇ…

ちょっと高いよ

これが原因なんじゃないか
543名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:35:24 ID:bWDPUl+L0
マリリン好きだけどルールは一切わからない
人って多いんだろうな
544名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:37:13 ID:AadqELeo0
>>532
客はもっと悪くない
545名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:38:38 ID:hwm99pwz0
全裸カーリングなら行く。

いいこと考えた!カーリングに限らず、色んなスポーツを全裸でやらせる
企画モノのビデオ作ったら売れるんじゃね??
546名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:42:57 ID:AadqELeo0
>>537
全国放送のメジャー番組のめざましテレビでちゃんと告知コーナーは打ったみたいだから宣伝しまくってもたかが知れてる
告知を一通りやっても客が入らないのはただ単に人気がないからだよ
547名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:45:40 ID:MM7Aa4p80
マリリンに逢いたい。
もとい
マリリンの揉みたい。
548名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 04:50:51 ID:ll17O8av0
>>1
>観衆は、約50人
どんだけ人気ないんだよ。子供のサッカーの試合より少ないんじゃないか。
549名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:01:46 ID:oXNyUQBW0
ブームが来た時夏には忘れられてると言われまくってたけど
そうでもなかったな
550名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:07:06 ID:AadqELeo0
カーリング自体が本当に少しでもファンがいたら男子の試合の方が客入る筈
カーリング自体が人気がないんだよ
少し興味を持って見に来るやつの大半は女子選手個人(この場合はこのマリリンってやつ)
に少し興味を持った程度のモチベーションだろ
金取って観戦してもらう競技としては競技自体に大衆を惹き付ける魅力がなくて退屈すぎる
551名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:09:23 ID:cdckS+iC0
全裸は無理だろうが水着カーリングくらいなら・・・ハァハァ絶対いきます
552名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:11:02 ID:xHMbu7uRO
マリリンに会いたい
553名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:12:07 ID:abkBP/Jn0
デーブスペクターは面白いと思う。
554名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:15:19 ID:yvg6PxhqO
お客さんが入る方法なんて簡単
まりりんがもう少し薄着して谷間見せればいいだけ
555名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:26:49 ID:yD8vnMnZ0
こんな女、去年の今頃はまったく誰も知らない田舎の無名女だろ?
なんか急速に勘違いが始まったんだろうな。
それとも元からこんなやつだったけど無名人だったから誰も知らなくて
スポット浴びた時周囲やマスゴミが勝手に美化して持ち上げてただけか。
まあどっちにしてもたかの知れた地金の見えた女だな。
556名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:26:50 ID:HDWDnzbq0
>>544
客が悪いなんて言ってない
カーリングはアマチュア競技なんだから客を呼ぶ必要がないと言ってる
次からはもっとこじんまりした会場でやればいい
557名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:29:47 ID:YxER9vAS0
>>539

君が海パン一丁でカーリング場に2時間半いることができれば、
そのうち検討課題になるんじゃない?
558名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:31:26 ID:40zSnS6j0
勘違いってのはこういうことを言うのよ
ttp://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/westfield/w89.jpg
559名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:32:01 ID:PSBVPKYI0
行きもしないでゴタゴタ言ってるバカが多いスレですね。オリンピックの度に騒ぐ右翼の方々でしょうか
560名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:34:10 ID:iox4NZBSO
>>558
通報しました
561名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 05:36:20 ID:yD8vnMnZ0
こんなカスみたいなもの見に行くならJ2の試合見たほうがずっとマシ。
いやジュニアユースの試合に金払ったほうがまだずっと有意義だな。w
562名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 06:24:39 ID:KUWq74X50
>>558
こいつまだいたのか・・・
563名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 06:47:51 ID:A/owW9JQ0
まりりんyとりも小野寺のがタイプの俺はどうすれば?
引退しちゃったから見に行けない
564名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 08:29:15 ID:zH6EuHOlO
昨日は結構入ったんじゃないの?
565名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 08:32:34 ID:tOi+JIh40
>>558
あーあ・・・・・
566名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 08:37:46 ID:iPEkmYn3O
必死にネガティブキャンペーンしてる奴って自分の価値観に合わないモノなんでもかんでもケチつけないと気が済まないんだろうね
567名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:09:32 ID:C3M3Poe40
さっきフジでちょっとやってたけど、去年青森でやったときは満員だったけど定員280人のとこだったらしいじゃん
今回はキャパ3500で1300くらい入ってて人数的には増えてるらしい
東京だからというのもあるけど、選手の家族や友達も青森のときは多かっただろうし、
一概に失敗とは言えないんじゃないの、成功とも言えないけど
1000人くらいのとこで少し品薄感出しときゃよかったのにな
568名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:11:19 ID:e+kwzMGI0
まりりん好きは100%岡本綾好き
569名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:19:26 ID:cpCErdA3O
>550
現場に見に行ってから言ってくれ。
あんなクソ寒くロビーみたいな休憩スペースすらない会場で、半日も観戦してられないぞ。
1試合で限界だよ。
570名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:24:43 ID:6Gb01SLb0
とくだね!で見たけど客前より増えてんじゃねえかよ!w
会場がデカイから視覚のトリックなだけなんだな。
青森の会場ってたった280人しかキャパないらしい。
そこに寿司詰めだから視覚的に大盛況に見えただけだって。
今回のキャパはそれの10倍以上の大きさだから当然なんだな。
571名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:25:15 ID:cpCErdA3O
>487
動物園で希少動物を見つけたみたいなリアクションだな。
572名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:28:11 ID:3KgBSxqu0
マンソンは十分客呼べるだろ
573名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:29:31 ID:6uPvWdcnO
有料かよw
無料にしてどんどん見せないとカーリングに興味を持つ人口を増やせないぞ。
こんなのは経営能力に欠ける人のやり方。
574名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:35:11 ID:I+VuskAAO
クリリンもしょぼくれてます
575名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:35:59 ID:6Gb01SLb0
つーかこのスレタイがおかしいじゃんw
五輪凱旋直後のブームって騒がれた時青森で連日大盛況って騒がれた大会より実際は客入ってるんだろ?
しかも初めての有料大会でさ。
カーリングつうかマリリン的には飛躍してんじゃんw
このスレタイだと大失敗で前より激減してファンも離れたようなネガティブなイメージしか連想されないぞw
576名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:37:36 ID:I8OoyHwVO
メダル取った訳でも無いのに何勘違いしてんだよ。今まで客が入っただけでも不思議だろ。金払って見る価値無いのに調子に乗ったのが原因だな。
577名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:38:52 ID:dpS10OcaO
桜子ちゃんかわったね・・
578名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:39:10 ID:RNBvJZYl0
もっと太っていた頃のマリリンさん
今の方がいいよねhttp://steakandcheese.com/downloads/Hey_The_Light_Is_Hurting_My_Eye.jpg
579名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:40:32 ID:49PCxbPqO
>>568
んーなしだわ
580名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:42:15 ID:0Hnzn8UnO
監督:C.イーストウッド
まりりん郡の橋、、、 全米が泣いた
581名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:43:14 ID:d0qZ3BFOO
オリンピックで日本勢がしょぼ過ぎて何故かコレが取り上げられたんだよなw
他の競技でメダル獲ってたらカーリングなんて放送されなかっただろうなぁ…
582名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:45:12 ID:SmV740+z0
会場使用費だけで約900万円かかるとあって、
興行自体が黒字になるには7割以上の集客が必要だが「現状では厳しい」(同局)。


↑ だったらやめちまえよ。自分たちでそういうことを行って儲けが出ないからって
客のせいにするな。死ね。
583名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:46:42 ID:sgOjBSoSO
やっぱり 林さんが抜けたのが響いたか
584名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:47:42 ID:OuQUi/T60
500人も来てくれたファンに喧嘩売ってねえか?
585名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:48:15 ID:Ry6/aN5w0
900万ってな・・・
冬季スポーツの会場使用費ってそんなに掛かるのか?
調子に乗ってるの見透かされてボッタくられたんじゃないか
586名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:50:38 ID:6Gb01SLb0
>>582
客は前チームより今の方が入ってるんだから十分頑張ってるよw
池沼で無謀な目標ブチ上げたカーリング協会が糞すぎるだけだろ。
客に感謝しなきゃいけないとこをなにを血迷ってなすりつけてんだか。
集客力も結局旧五輪チームより今のチームの方がアップしてるわけじゃん。
587名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:53:21 ID:mBTT11/O0
新日本プロレスみたいだな・・・
588名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:54:52 ID:7V3ebmuGO
スケートもカーリングもバスケもテコンドーも協会はクソだな
どこも脂ぎった汚いオッサンが一個3000円くらいする弁当を経費で食いながら雑談する集まりなんだろうな
589名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:57:03 ID:ErCx+s52O
おまいらマリリンマリリン言ってるなら見に行ってやれよ
590名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 09:57:21 ID:LgPMI1o30
宣伝って割り切るなら思い切ってタダにするってやり方もあったんじゃないかな
特に中高生あたりにチケットばらまいて、1レーンはあいてたみたいだから、
試合の間に中高生に試しにちょっとやらせてみるとかしてたら
その中からカーリングやってみようって奴も現れたかもしらない

昨日、会場いったら野郎ばっかりだったよ
この中からはカーリングの未来はない
591名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:06:20 ID:mBTT11/O0
オリンピックで勘違いしちゃったんだね。亀田見てても分かるが日本人って分かりやすいよなw
592名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:09:19 ID:fCY1/KRJ0
ってかバカだろ。明らかに金取れるわけねーだろ
593名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:10:15 ID:0nV1B6CSO
関西でやってくれ!
594名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:11:02 ID:d17AOACU0
>>542
それは誤解だぞ?
今回の大会の自由席は1000円
いちばんいい席でも3500円

その値段は、もっと先に青森でやる世界選手権の値段
それも暫定
たぶん今回の大会ぐらいの値段に落ち着くでしょ
595名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:18:42 ID:UnMZmZ0V0
>>567
青森で有料なら全然入らなかったと思うよ
596名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:22:27 ID:Zpsvmn8p0
>>585
氷代?氷維持費?ってどれくらい取られんのかね?
597名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:29:10 ID:mBTT11/O0
氷張ってるからそうとう維持費が掛かるんだろうな
598名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:43:07 ID:CmidOYZK0
ttp://www.curling.or.jp/pcc/kenbai.wmv
このurlが券売になっているのはよっぽどチケット売りたかったからなのだろうか?
599名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:45:28 ID:LAUaHjaz0
毎年オリンピックやればもっとメジャーになるんじゃね?
600名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:48:48 ID:dfw/dugu0
昨日初めて行ってきたオレみたいなヤツに向けてのチラ裏
・アイスアリーナ内は着込んでいかないと結構寒いぞ
・客の入りが思い切り日本の試合側に偏っている、逆方向はほぼガラガラ
・日本チームは想像よりでかくてごつくてアスリートぽかった
・なぜか選手はみんな足が長い、最初は偶然かなとも思ったんだけど
 たぶん足が長いほうがストーンを投げるときに安定するからだと思う
・韓国の応援が何十人か来ていた
・その他の国の応援もチョボチョボ来ていた
・試合自体はテレビ観戦や2チャン実況が楽しめるヤツならおつりがくるくらい楽しめる
・館内でFM放送が聴ける、FMラジオが800円で売ってる
 でも専門用語が結構出てくるのでテレビとかで予備知識がないときついかも

てなわけでこれからローソンで土日分仕入れてくるノシ
601名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:49:05 ID:UnMZmZ0V0
>>598
露骨だね
客寄せパンダ丸出しのマリリン
602名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:52:00 ID:k8wdXdL+0
>>596 先ずはググることを覚え魔性

> カーリングホールは専用施設として建設しなければならず、
> その維持費も冷房費で月当たり100万円以上はするらしい。

ちなみにスケートリンクは
> スケート界では今、「リンクの閉鎖」が相次いでいる。
> 維持費だけで1カ月に数百万円かかるスケートリンク
603名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:53:09 ID:mNg+RaUu0
水着でやれよ
604名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:55:32 ID:Zpsvmn8p0
>>602
お前に聞いてないけどな
605名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 10:58:36 ID:k8wdXdL+0
>>604
そう突っ掛かるなよ。ここは2chだ。2ch慣れしてないならしょうがないけど、
悪意はないよ。ぶっきらぼうに言っただけ。
606名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:01:12 ID:UnMZmZ0V0
>>602
時代の流れに逆行するアースコンシャスじゃないスポーツだな
地球温暖化を促進してる
607名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:01:42 ID:rm0npaTd0
>>602
勉強になりますた
石油の値上がりがきついのかしら?
608名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:03:00 ID:Ph0cv0ot0
観客にも、おやつを支給するくらいの気構えが欲しい
609名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:04:30 ID:Ph0cv0ot0
しかしマリリンはまだしも、
他のメンバーがそろいもそろって…
610名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:11:48 ID:mBTT11/O0
可愛いんだけどなマリリン・・・可愛いんだが別に見たくはない
611名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:12:57 ID:IKWOQj7q0
身の程知らずなバカーリング協会
612名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:14:09 ID:UnMZmZ0V0
>>610
可愛くないし
613名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:14:22 ID:zHuRroZJO
マスゴミに一時的に盛り上げられて愚民が踊っただけだからな

614名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:14:31 ID:WvW31NGz0
全裸でやれ
615名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:23:13 ID:mBTT11/O0
>>613
これで悟るでしょ多分。これで分からなきゃどこかの某ボクシング一家みたいになるからな
616名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:38:28 ID:Y/B3soGpO
五輪のあんな煽りに載せられて騒ぐ奴らもどうかと思う
アイドル目当てのニワカバレーファンよりタチ悪い
617名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:43:32 ID:1m89c7A+0
チョンに負けてんじゃねーよ、豚の集まりのクセに
しかもギブアップとか恥さらし杉だろw
618名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:43:56 ID:7gT+1e8Z0
マスコミに踊らされてるのは
今の時点で人気低下扱いするヤツらだと思うぞ
土日の状況を見てからじゃないの?
強ければ問題ない
619名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:44:42 ID:jKWT3hnO0
五輪だから盛り上がっただけで・・・かなしいかな、これが日本人。
620名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:45:17 ID:Idkfbe8G0 BE:40700232-2BP(2320)
平日で539人もいたら十分じゃね?
621名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:46:38 ID:REhGIzXBO
オリンピックん時に2ちゃんねるであれほど盛り上がってた連中はどうしてんの?
622名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:48:30 ID:04wtBwwv0
>>621
カーリングが意外に実況向きだっただけなんじゃ
623名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:49:08 ID:Idkfbe8G0 BE:189932674-2BP(2320)
ところでカーリング人気がある国なんてあるの?
なんかどこでもマイナースポーツ扱いというイメージがあるんだけど
624名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:49:36 ID:Vg6TBBBV0
何の才能も要らない競技。
625名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:51:21 ID:u7JSBcw+0
こんなもの、競技にするな、遊びで十分
626名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:51:47 ID:0MyxPdnz0
みんなのDSカーリング かなり良くできてる。結構難しい。
627名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:51:54 ID:e3o0F4Vz0
>>621
今大会も実況板にいますが
628名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:51:55 ID:rm0npaTd0
>>617

中国からギブアップを奪って勝ったみたいですよ。
629名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:52:46 ID:rm0npaTd0
今男子の実況ちょうどやってるのだ。よかったらどうぞ
630名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:53:21 ID:ZpBWgdGD0
メダルが取りやすそうな競技ってことでマスコミがプッシュしてる気がする
631名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:55:40 ID:6KqoOupYO
>>628
何勘違いしてんの。韓国の事だろ?
632名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 11:56:43 ID:/3blXbyE0


マリリンも「もう少し、お客さんが入れてくれたら」と股を広げましたとさ





633名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 12:13:22 ID:3qilcp6i0
客席280で立ち見いれても300人も入らない日本選手権でカーリングフィーバーと連日騒ぎ立てたマスゴミ
しかも日本選手権時のマスゴミの数は連日100人以上
観客数は2倍以上なのに閑古鳥と騒ぎ立てるマスゴミ
どうにかならんか・・・
634名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 12:44:07 ID:EcUE2pW7O
>>513プレミア、SSはストーンの位置がわかりずらくてダメ
一番見やすいのは自由席が通路で立ち見。
選手にがっつきたければプレミアだけどさ
635名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 12:49:23 ID:rm0npaTd0
>>617>>631
http://www.asahi.com/sports/update/1123/176.html

んでもって男子も今中国に勝った。
男子は4位で、ニュージーランドと準決勝進出をかけて、これからタイブレーク。
いい試合でした>中国戦
636名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 12:50:02 ID:rm0npaTd0
あっそうか、チョンって韓国の事でしたね、失礼。
637名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 12:50:40 ID:iUlzhs9K0
なんでお笑いの光浦がチームに入ってるの?
638名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 12:52:22 ID:pb3uObYJO
来てほしいならもっと努力しろや。
ポニーテールにするとか、ミニスカ履くとか
639名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 12:54:14 ID:1m89c7A+0
>>635
馬鹿はもうレスすんな、冬スポに戻れ
640名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 12:56:55 ID:KCUE+iqu0
日本人の冷めやすさは異常
鉄は熱いうちに打てとはよく言ったもの
641名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 13:05:11 ID:bgsukd6g0
>>618
だからもともと人気なんてないんだよ。
特定のアイドル選手にとびついただけだろ。
競技そのものに人気が出たわけじゃない。
642名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 13:17:04 ID:lVqM1n0SO
トリノの時カーリングの奥深ささとか今大会で一番面白い競技はカーリングとか息巻いてた連中はどこに行ったんだ?('A`)
643名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 13:18:21 ID:a2p79JBU0
>>642
実況に沢山いますよw
644名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 13:19:56 ID:bmhAFJkw0
そもそもマリリンってどこが可愛いんだ???
一部のオタに人気があるって程度だろ。
645名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 13:27:01 ID:SPNNOnMU0
マリリンはガリガリのモデルなんかよりかわいいよ。
646名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 14:05:42 ID:3XwD5UbP0
1200人入って氷の状況が変わったが日本チームは対応できたのが勝因とか
新聞にありましたが1200人てすごいんでは?
647名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 14:05:52 ID:tQEyau/E0
>>642
テレビで見る分にはってことでは?
648名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 14:21:50 ID:giw/gd1z0
649名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 14:23:26 ID:4Vq0en+4O
小野寺と林さんが離れてから興味薄れた人も多いよ。五輪で凄かったのはあの二人だし。
まりりんは調子のいい試合もあったけど、ミスが結構多かった。
650名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 14:24:37 ID:VcdYX1ok0
客は500人も集まってんだよ
会場が大きすぎるだけ
1000人集まったって武道館ならガラガラ
10000人集まっても東京ドームなら閑古鳥
それと同じ
651名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 14:27:06 ID:QytGEc6/0
ニワカは飽きるのも早いからな〜
652名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 14:28:12 ID:XwVLEtKd0
>>650
結局そういうことなんだよね
五輪後の大会で会場に入りきれないって時も1000人も集まってないもん
適正な会場でやってれば500人集まってただけで大入り満員って宣伝できたのにね
653名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 14:28:16 ID:k8wdXdL+0
>>623
カナダでは国民的スポーツらしいよ。
あとはスコットランド(イギリス)とか、スイス、スウェーデンとか。
wikipedia 参照。

あと、今の状況とトリノを比較するのは酷だと思うよ。
なにせ今回はテレビ中継が一切ないんだから。
654名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 14:28:23 ID:Qxs4eERi0
>>646
休日だとそこそこ入るみたい。平日は厳しいかな。
3月の青森の時は大学生なら学校が休みの時期だったけど今はそうもいかないし。
655名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 14:35:26 ID:MVqZfuZJ0
カナダチームが来てたら観に行くんだけどな
656名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 14:49:53 ID:mBTT11/O0
>>632
行くわ俺
657名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 14:55:24 ID:1m89c7A+0
>>655
むしろスイス
658名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 15:03:57 ID:VHa2C2TK0
今回はカーリングとしては異例中の異例の有料大会なのに実際は五輪直後の青森であった大会よりも
お客は来てる。
カーリングというトリノ前までは試合やっても客より選手の方が多かったような超マイナー不人気競技としては
奇跡みたいな大躍進だろ。
このスレタイとマリリンはなにを勘違いしてるんだ?
てゆうかマリリンは去年までのカーリングの大会での客入りをもう忘れたのか?
客席不要なぐらいのレベルだっただろうに無料でも。
659名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 15:10:31 ID:LbKijoU/0
茶髪似合ってねーよ。黒に戻せ。
660名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 15:11:29 ID:MJIwF56LO
>>578 ぎゃああああああ
661名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 15:13:06 ID:mnjpyak40
オリンピックにならないと燃りあがらない
それが日本というもの
662名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 15:15:47 ID:6blmEMrq0
>>658
インタビュアーに「会場が寂しいですね」て聞かれたら
「そうですね。もうちょっと入ってくれたらいいですね」
などと答えるのは、別におかしいこととは思えんのだが

少なくとも、袋叩きされなきゃならんほどの発言じゃないだろ
そら「去年のことを考えたら雲泥の差ですよ」ってのがベストな答えなのかも知れんけど
663名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 15:31:28 ID:DHBCr0mk0
この女をありがたがるファンがいることが理解できない。
金払って東伏見までわざわざ行って見るほどか?
664名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 15:43:35 ID:fWeYG4wM0
インタビュアーにて聞かれたら
「そうですね。もうちょっと小さい所でやってもらいたかったですね」 が正解
665名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 15:44:08 ID:aq0AGtEK0
これだけガラガラなら
もう二度とこないでしょう・・・
666名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 15:50:24 ID:51AceqXL0
めちゃイケでネタ扱いされる
667名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 15:50:59 ID:dv4Q7k1X0
将棋や囲碁のタイトル戦みたいに、
別室の大盤解説場で解説してくれたらいいのに
668名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 16:07:19 ID:YDyNN/xM0
>>666
ずいぶんメジャーになったな。
669名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 16:46:24 ID:EcUE2pW7O
>>667そんなあなたに場内FM放送で解説してる
670名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 16:52:55 ID:K8fGWccG0
1日1200人も入ったんだからガラガラってわけじゃないだろ
671名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 16:57:59 ID:FcuPPBi90
最終的に4000人ぐらいは動員できそうだから
単価2000円として800万
会場費900万とほぼトントン
東京でやることによってスポンサーもあって失敗じゃないと思うんだが
672名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:00:14 ID:EcUE2pW7O
偉大なるスポンサー様↓
西武鉄道
日本航空
ミズノ
キユーピー
673名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:00:15 ID:YMueK+uu0
人気になる以前の状態か、ほんの少しだけ観客が増えた状態に戻っただけw
674名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:03:34 ID:r0YaupxW0
>>673のように全然知らないのに自分の間違った感覚で偉そうに書き込んじゃうのが2ちゃんねる
675名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:04:44 ID:iujIkOYlO
こんな、一般人よりチョイ下レベルの女をアイドル扱いしたオマイラの責任だろ?
PCいじってる暇があんなら会場行けよ。
676名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:05:06 ID:r0YaupxW0
トリノ前でも有料で1日1000人も集められてたとでも思ってるんだろうか、>>673は?
677名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:06:06 ID:r0YaupxW0
昨日行った
今日は試合がない
(が、今日の午前中の結果で男子が19時から準決勝進出決定戦が行われることになった)
678名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:19:57 ID:9PCtcQ4V0
東京はいいなぁ
おらこんな村嫌だ・゚・(ノД`)・゚・。
679名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:20:41 ID:Rox4cSGI0
胸元ざっくりのユニに変えろ
680名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 17:56:06 ID:6IyiwGS20
フィギュアにしても海外のスランプリ・シリーズはガラガラだもんな。
カーリングのようなマイナー競技で1000人以上の客が入るなんて快挙だ。
テレビ中継を検討していいレベルになってるよ。
681名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 18:16:03 ID:9PCtcQ4V0
>>679
ソフトオンデマン度の出番だなw
682名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 18:38:31 ID:mCdA0DziO
マンソン
683名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 19:27:20 ID:opTr0qLS0
>>682
大阪のインテックスで見た時も同じ事言って怒ってたよw
684名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 20:07:46 ID:1R5ccpNN0
実は凄い多くて驚いてるらしいな
685名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 20:42:04 ID:WC81JFlb0
昨日初めてカーリング見に行ったけど、FMの場内解説が有ったんで
凄く面白く観戦できたよ。
正直テレビで見るより面白かった!!
でもあれが無いとちょっと辛いかも・・・
行く人はFMラジオとイヤホン持参しる。
686名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 20:48:52 ID:wSUQP6yU0
明日行くつもりだったのに風邪引いた・・・( ̄ii ̄)
もう寝る(´・ω・`)
687名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 20:52:17 ID:4grSbHauO
もう、濡れ煎餅でも売るしかないだろ。
688名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 20:53:14 ID:TDqJ9Uyg0
ひらぱー でやってくれたら見にいくよ
689名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 20:54:40 ID:StzRH9Af0
観に行ってサインと握手と写真撮ってもいいならいくよ〜
690名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 20:54:46 ID:yGakw/rQ0
金払ってまで見たくないよ
691名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:05:51 ID:822mqbHv0
サッカーやバレーや相撲なんかは体格がいい方が有利だから
日本は世界で一番になれっこないけど
カーリングやアーチェリーなんかの体格関係ないスポーツなら日本も勝てる。
勝てないスポーツは捨てて勝てる可能性あるスポーツに
力いれればオリンピックなんかでも参加競技は減るが金メダル取れる
確率は大幅に上がるぞ。
692名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:11:15 ID:U03hAzzT0
1000人も入ってたのか
つまんね
693名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:13:24 ID:dbiV7TFfO
来年のマリリンの生理用品が買えません、塗れ煎買ってください。
694名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:13:24 ID:KjMtFTJV0
「マリリンが手取り足取り教えてくれるカーリング講座」でも
併催すれば客入るんじゃないのか?
695名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:13:31 ID:o54OW0dw0


691 :名無しさん@恐縮です :2006/11/24(金) 21:05:51 ID:822mqbHv0
サッカーやバレーや相撲なんかは体格がいい方が有利だから
日本は世界で一番になれっこないけど
カーリングやアーチェリーなんかの体格関係ないスポーツなら日本も勝てる。
勝てないスポーツは捨てて勝てる可能性あるスポーツに
力いれればオリンピックなんかでも参加競技は減るが金メダル取れる
確率は大幅に上がるぞ。
696名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:24:29 ID:cpCErdA3O
こうなったら、チーム東伏見を結成してくれ。
スキップは小野寺、サードは林で。
697名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:28:19 ID:wt3B8cXr0
マリリン可愛いな。
俺の女になれ。
698名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:46:40 ID:EcUE2pW7O
見に行った感想として、観戦スタイルはゴルフに近いかなぁ…
マナーを重んじる点(相手のミスに歓喜しない…とか、相手のナイスショットにも拍手を…など)とかが
699名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:48:21 ID:NAmSF6440
はめてエ〜
700名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:49:29 ID:w1RJbiY80
フジテレビの6時のニュースのスポーツコーナーで、
「チケットも予想以上に売れているそうです。」
って言ってたぞw
701名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:50:23 ID:75pOiBrM0
はぁ〜?有料だと?


調子に乗るな!
702名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:52:36 ID:/W/BDz7qO
マリリン・マンソンなら満員
703名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:53:04 ID:ogP1u2gb0
マリリン可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.consumptionjunction.com/downloadsnew/cj_62759.jpg
704名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 21:57:28 ID:F837HjU+0
>>703
guro
705名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 22:11:28 ID:qV+/3x2h0
>集客率20%
>集客率20%
>集客率20%
>集客率20%
>集客率20%
>集客率20%

m9。゚(゚^Д^゚)゚。ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーwww
706名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 22:30:29 ID:X1EezxJo0
第16回 パシフィックカーリング選手権大会 in 東京 東伏見 11月21〜26日
http://www.curling.or.jp/pcc2006.htm

11月25日(土)
チーム青森 (日本女子代表) 準決勝 10:00〜中国戦 14:30〜中国戦 19:00〜中国戦 
チーム浅間 (日本男子代表) 準決勝 10:00〜韓国戦 14:30〜韓国戦 19:00〜韓国戦 
*先にどちらかが2勝したら19:00〜からの試合はありません。

会場
 ダイドードリンコアイスアリーナ ( 旧 東伏見アイスアリーナ ) 
 西東京市東伏見3―1―25
 西武新宿線 東伏見駅前 (西武新宿駅から準急で21分)

座席配置図
http://www.curling.or.jp/pcc/seat.htm

○ 入場料 会場にて当日券あります! http://www.diskgarage.com/info/curling/
決勝ラウンド 25日(1日券) 
        26日(午前券、午後券になります)
  自由席        :\1,500  自由席(小学生以下):\750
  S席          :\2,000
  SS席         :\3,000
  氷上プレミアムシート:\4,000

● 試合日程
http://www.curling.or.jp/pcc/schedule.htm

● 有料インターネット放送
CurlTV
http://www.curltv.jp/
707名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 22:45:27 ID:rm0npaTd0
実況スレでここまでで一番盛り上がった試合が
さっき(19:00)の男子のタイブレークらしいね。

だんだん人が集まってきたね
708名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 22:47:41 ID:Tq/151u10
カーリングの2ちゃん実況は面白い。
次の1投をみんなで予想したり、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!のaaも多用できる。
ただし住人が専門知識を身につけてきたから、トリノの頃と違って初心者が入りづらくなってるのが難点。
709名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 22:53:53 ID:6blmEMrq0
>>708
まあ自然とそうなっていくのは仕方ないわな
いつまでも初心者が入りやすいスポーツというのも悲しすぎるし
710名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:04:09 ID:U03hAzzT0
やべー見に行きたくなってきた
711名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:05:14 ID:BFWrJHoZ0
712名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:07:20 ID:rm0npaTd0
>>708>>709
でも質問したら、誰かが答えてくれるよ。
漏れも答えるし、漏れも質問してる。
仲間だから、お互い優しい。
713名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:08:55 ID:8/WV1Yn10
1500円って微妙な値段だなぁ
もうちょっと安くてもいいようなきがす
714名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:09:01 ID:3htMvF0AO
報ステでマリリンランニングのときゆれゆれだったな。
Fはあるな。
715名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:12:31 ID:JS+XqBROO
どーせ違う目的のキモ男かジジババしか来ないだろ
716名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:14:21 ID:EcUE2pW7O
>>714マヨちゃんも…
717名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:15:12 ID:rm0npaTd0
実況スレは、csa_readerというソフトを通じて
みんなで石の動きを一投一投、絵で確認しながら見られるようになって、
ほんとにどんなゲームが行われてるか、まるで映像を見ているような
気分で楽しめるようになった。
もちろん有料のcurltvで映像を見ながら実況してくれる人もいるし、
家にいても、ゲーム内容は、かなり味わえる。

でも、今日の報道ステーション見たら、やっぱり現地に行けるなら行ったほうが
250倍は楽しめそうだ、ということを痛感させられた。
718名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:20:44 ID:wt3B8cXr0
暇が空けば明日か明後日にちょっと東伏見まで試合覗きにいってもいいけど
寒くないか?
場内にあったかい物売ってるの?
719名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:25:32 ID:soBe44DTO
見に行ってやれよw
720名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:26:44 ID:BdDedaNrO
興行なめんなよ小娘
721名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:30:00 ID:xKoU/JYZ0
>>718
室温約8-10度で動かないで座ってるからメチャ寒いらしい
厚着して膝掛け、座布団、使い捨てカイロ、靴下2枚履きなどがオススメ
他に双眼鏡、FMラジオも持って行く
722名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:30:08 ID:EcUE2pW7O
>>718飲食ブースもあるし、再入場できるから駅前のコンビニ、マック、生協で調達できる。
真冬の格好しておいで。
あとFMきける携帯ラジオは必ず持ってきてね
723名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:34:08 ID:GO/KVgcI0
最近の女子バトミントンみたいに、ユニフォームをエロエロにすれば復活
間違いなしだな。
724名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:35:35 ID:lPcSBcua0
マリリンとか言うな
ただのデブじゃねーかよ
725名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:35:58 ID:wt3B8cXr0
>>721-722
ありがと。
そりゃ寒いなあ。
場内アルコール禁止?
フラッシュ撮影はインドアスポーツだから禁止だろうけどズーム撮影も不可か?
場内ライトの照度(明るさ)はどの程度かな?かなり明るいか?
ダメならメンドクサイからカメラは最初から持っていかないけど参考までに誰か教えちくり。
726名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:36:17 ID:bWDPUl+L0
メガネの娘もよくみりゃ
まあまあかわいい
727名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:38:51 ID:xKoU/JYZ0
>>725
フラッシュ撮影は禁止
コンパクトデジカメならOK
大型の一眼レフや携帯のカメラ、動画の撮影は禁止
728名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:40:47 ID:Tq/151u10
さっちゃんがビックリするからバズーカカメラは不可
729名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:41:27 ID:rm0npaTd0
いろんな人がいてこのスレは面白いな。
カーリング好きな連中は、ソースあるんだからこんなスレタイの
スレで話をすることもなかろうに、とも思うが、
まあお客さんどうやら土日は結構入りそうだし、おもしろいね。
730名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:42:37 ID:wt3B8cXr0
>>727
ありがと。
なら最初からカメラは持ってかないわ。
撮る意味ないし無用だな。
最後もう一つだけ、当日ぶらりと言ってもチケット(たぶん3人分)会場ですぐ買える?
明日か明後日、時間はまったく未定だけど。
731名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:47:45 ID:rm0npaTd0
明日土曜朝8:30からのNHK週間ニュースでカーリング特集やるそうだ
732名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:48:44 ID:xKoU/JYZ0
>>730
当日券は明日、明後日は予測不能だけど多分あると思う
なるべく後ろの席(高い位置)が見やすい
(立ち見禁止だけどSS席前列の人でも自由席の後ろで立って見てるらしい)

画像は
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=303025&mode=&cnt=no&s=&br=pc
http://sports.livedoor.com/photo/search?category_id=26
733名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:53:03 ID:wt3B8cXr0
>>732
親切にありがと。
たしかに寒そうだねw
明日か明後日覗いてみますよ。
734名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:53:24 ID:oZFwl5Ar0
テレ朝でやってたけど、取材は極力受けなかったみたいだね
マスコミ巻き込まなきゃ関心は持続できないでしょ
練習量を取ったんだから文句言うな
735名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:55:34 ID:jW8100050
もうブームはとっくに過ぎ去ってるだろwww
736名無しさん@恐縮です:2006/11/24(金) 23:59:26 ID:rm0npaTd0
ブームにならない道を選んだからな〜
737名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 00:03:40 ID:Y5U1qtMlO
観客もおやつタイムあり?
738名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 00:03:46 ID:f22gp89a0
マリリンQ
739名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 00:07:22 ID:BScCzMpu0
全員ビキニ姿でやるとかポロリもあるとかそんな目玉がないと
カーリングで盛り上がるわけねーだろ
恥と知れ!
740名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 00:10:07 ID:LEiTR+Nz0
マスコミの取材攻勢で潰されたスポーツ選手が何人いると
思ってんだ。
マスコミ様様か?ここは台湾か?
741名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 00:20:02 ID:tFD30hus0
スレタイに「マリリン」と入ってるだけでのびが違うな。
742名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 00:21:17 ID:6IjOFYdTO
小野寺さん、誕生日おめでとう
743名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 00:26:06 ID:GUh0NOej0
このマリリンって明らかにチームスポーツより個人競技向きの性格だろ。
こいつ一人が突出してしまってて他のメンバーまったく目立たない。
かといってこういうタイプは自分より色や魅力の強いキャラと並立するのは難しいんだよな。
絶対内部分裂が起きる。
その他のメンバーはずっと陽が当たらないでヨシとしてるんだろうからそれはそれで偉い。
744名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 00:31:20 ID:HyAs/zpm0
>こいつ一人が突出してしまってて

それはマスゴミが勝手に
745名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 00:48:03 ID:m0rxuYRs0
>743
確かに突出して他のメンバーが・・・
って芸能人ユニットかよ!!

まあ実際昨日、生で見てみてマリリン断トツだったよ。
最後お客に向かって手を振ってくれて、正直萌えた♪

746名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 00:50:39 ID:GUh0NOej0
>>745
あんな三白眼で丸顔のブスに萌えるとか可愛いとかぬかすおまえらキモオタの感性は理解不能。
747名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 00:51:44 ID:xHg53Hor0
マスコミのカーリングネガティブキャンペーンが始まったな。
他のアマチュアスポーツに比べ入ってるのに。
マリリンのような美少女選手には女性週刊誌や山田美保子が嫉妬するからな。
マリリンは第三の千葉すずだ。
748名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 00:56:07 ID:m0rxuYRs0
>746
あとチームに一人、眼鏡っ娘!!
みたいな・・・
749名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 01:04:09 ID:zqpSq7bg0
オグシオ・モーグルの何愛子だっけ

のファン五月蝿いな
何でこのスレに悪口書きに来るのか
嫉妬するなって
750名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 01:15:40 ID:gIj/qXMi0
何万人って入る野球がいかにすごいかを思い知った。
751名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 01:39:55 ID:f5MSVoGT0
>>743
ノムさんでつか?
752名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 01:44:09 ID:Di9bcFPgO
>>750
それでも視聴率数%なのにね
753名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 01:48:34 ID:PEN8DfaF0
明日2度寝しなかったら行く
754名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 01:55:47 ID:EYnBrALzO
デブスより光浦の方がオーラあるわ
755名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 02:03:41 ID:U0awLP2/0
あと5キロぐらい太ればもっとかわいくなるのに
756名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 02:10:34 ID:NNAkbxcT0
有料にしてももう少し安くしときゃいいのに・・・
757名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 02:23:49 ID:6flqhKZe0
ていうか俺は麻里がこんなにメジャーになる前から注目してたし(五輪の一回戦ごろ)
正直お前らみたいなオタッキーに麻里がオカズにされるのは不愉快。
あとマリリンと愛称呼んだのは多分俺が最初。気安く呼ぶな。オナニーするな。
気持ち悪い。
758名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 02:46:19 ID:6bosDhivO
757
そんなおまえが一番キモい
759名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 02:54:00 ID:nxvnLcsv0
ゴールデンでやってくれたらみるよ
760名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 02:57:58 ID:Hni3lrul0
カーリングと掛けまして

その人気と解く、

その心は















ストーン


楽太郎です。
761名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 02:59:14 ID:Uyp4lGJV0
ファンってモンはカネの臭いを感じとったら距離を置くモンだ
762名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 03:00:28 ID:pLv0wAOV0
帰国早々結婚したのこの人だったか?
それなら自業自得。
763名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 03:02:52 ID:zJKecfCv0
まりりん、二十歳にしては態度が落ち着いてるね。
764名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 03:05:42 ID:Yv2scXQj0
観客ほとんど寝てたよ
765名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 03:06:06 ID:r9nrTcL50
>>538
マリリンをスケルトンにしたらいいじゃまいか
766名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 03:34:31 ID:tqrpiP430
767名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 03:47:23 ID:BgNJZ3Ru0
日曜日はディープとマリリンの一騎打ち。
768名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 06:59:18 ID:Yo1zIPWX0
昨日テレビの特集を各局でやってるのを見てたけど、マリリンも他のメンバーも随分感じが変わったね。
とりの五輪の頃しか知らないけどもう少し幼いというか朴訥というかなんだか素人・凡人っぽさ、頼りなげさを感じたけど、
昨日見た印象では一気に10歳ぐらい年取ったような感じだな。
マリリンも寺田も目黒も別人のように完全に大人の顔になってて驚いた。
いい意味でもう素人の顔じゃないね、凡人とは一線を画した顔つきや所作や言動になっている。
プロ根性というか覚悟が決まったんだろうな、あれから1年も経っていないのに変われば変わるもんだ。
もう素人っぽさは微塵もない、もちろんいい意味で。
769名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:05:23 ID:lPqWyDcF0
>>762
それは小野寺
770名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:08:20 ID:X4oXwE0eO
>>764
いい加減なこと言うな
寝てたら凍死するぞ
771名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:19:32 ID:4EocmIi/0
>>770
観客も命がけの競技ですね
死なないように見てきますノシ
772名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:20:10 ID:W/fUIXru0
FMラジオ忘れずに
773名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:27:12 ID:KNcLrFOlO
彼氏とかいるんだろうなぁ…
774名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:28:39 ID:0Aabe00w0
マリリンの母乳で作ったチェダーを今食べてるんだ。
暖かくて聖母の味がするよ。僕の精子とマリリンの母乳を混ぜてブルーチーズにしよう。
そして一緒に食べようね。舐め合おうね。
今日ジップロックに精子たっぷり入れて会いに行くからね。
僕の精子でたっぷり滑ってください。
775名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:28:47 ID:aNNHo34q0
韓国に負けて偉そうな言い訳
776名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:32:01 ID:giT4W0+X0
前回の青森の会場は収容人数250人なんで今回の会場でガラガラに見えても
1000人だから本人達は客の多さに感動してたよ
777名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:38:58 ID:4B53xgsbO
778名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:40:12 ID:igfHTwNVO
これが現実
779名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:40:40 ID:wDwZVouz0
イタリア代表の美しさはおまいらしらねーだろ。
世界選手権楽しみ。
780名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 07:46:48 ID:2kyNKoDJO
最初に見た印象が刷り込まれているだけかもしれんが、
やっぱ泣き上戸で脆いくせに気丈に振る舞う小野寺がメインでいないとダメなんだよなー
毎晩、毎朝、ハラハラしながら見ていたのが懐かしい、ってまだ去年のことかw

トリノのチーム青森は不完全だったけどネ申だったな
781名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 10:19:03 ID:v5FtIuRI0
今から東伏見まで見に行ってくるよ。
生マリリン見てくるよ。
782名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 10:25:42 ID:X4oXwE0eO
放置の写真は日本が試合をしているシートの反対側の客席を背景に映している。
撮影したカメラマンがいる側の客席には満席状態で1200人だった23日。
あと平日の朝10時から見に行ける奴がいるのかと…
783名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 10:27:08 ID:X4oXwE0eO
>>781FMラジオは絶対必要だよ。
より一層楽しめる
784名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 10:27:47 ID:BvpJkUGw0
今日、日本女子は何時の試合に出るの?
もう、一試合目はやってるよね?
785名無しさん@恐縮です :2006/11/25(土) 10:27:59 ID:t6XDq+Lu0
まあ小野寺さんはやっぱり主役だったんだよね。
それにしても、もうすこしキャパの小さいところ押さえられなかったのかと。
まだそんなに人気も定着してないのに。
786名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 10:47:06 ID:YuaK8r040
会場にモニターとかってないの?真上からの視点の
787名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 11:01:15 ID:C8E3X4hZO
無意味に高い競技道具、オリンピック代表チームが素人厨房チームに負ける、
悲しい糞競技だよな
788名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 11:03:54 ID:X4oXwE0eO
>>785
まぁ今回は出たとこ勝負で、大キャパの東伏見になったんじゃない?
まずはカーリングを観てもらう機会を創ることからだよ。
すぐに満員でなければダメ的な発想は変だな
789サッカー日本代表人気&サッカーJリーグ人気両方とも低下:2006/11/25(土) 11:05:39 ID:4GCGX+330
今日は準決勝の日本VS中国戦がある日ですよね??
昨日の『報道ステーション』の特集でカーリングをしていた時に、松岡さんが
言ってたし、楽しみですね。
790名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 11:10:19 ID:pkSXl69v0
>>789
今試合中だよ!

ここでみんな実況してる


カーリングなんでも実況スレ〜PCC東京で開催中★8
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1164367954/
791名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 11:12:38 ID:X4oXwE0eO
>>786無かった。
それだけは残念だった
自由席と通路立ち見が一番よく見えた
792名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 11:34:27 ID:NQjSWzGa0
これだけスレが伸びるということは人気はあるんだが・・・・・・
793名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 12:24:06 ID:PEN8DfaF0
行こうと思ってたのに見に行けなくなっちゃった
もうこんな機会がないかと思うと残念だ
794準決勝第一試合:2006/11/25(土) 12:48:35 ID:X4oXwE0eO
922: 2006/11/25 12:36:19 UF5GBi9v [sage]
 JPN 11001 00100 4
*CHN 00300 01011 6
試合終了
3戦中2戦先勝で決勝へ
795名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 12:59:11 ID:XSfjvZ8VO
バカが群がり去った後は閑古鳥・・・韓流ブームより先に終わるなよ
796名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 13:04:02 ID:BvpJkUGw0
次は14時半か、よし西武線乗るか。
797名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:15:52 ID:4JO5RxkB0
決勝進出黄信号だな。
798名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 16:28:34 ID:3SONzrdh0
カーリングは毎回五輪のときだけ盛り上がるのが普通なんだが、
今回は変な感じに知名度だけは広がっちゃった感じだな
799名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:31:35 ID:+unTgDhc0
中国にニ連敗で準決勝敗退で終了。
これまで4連覇してて、今回初めてこれだけ注目された巨大な日本開催しかも東京開催の大会で
優勝は当然のノルマだっただろうにここまで弱いともうダメだろ。
こんな実質極東大会で3位以下なんて。
このチームは4年後の五輪には出られないよ。
他のチームが国内最強にならないと日本自体がバンクーバーには行けないのは確か。
800名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:36:30 ID:+K7fWC6M0
うーむ
801名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 17:38:16 ID:126BcH0PO
話は早い、マリリンが脱げばいいんです
802名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:27:37 ID:ztqi50mcP
新スレすら立ってないのか(´・ω・)
803名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:42:36 ID:X4oXwE0eO
経験わずか5年、平均年齢22歳の中国に完敗だもんなぁ…
国費で強化してるんじゃ練習量で勝てないよ。
韓国も相当強化してレベルが上がってるし…
804名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:50:15 ID:mts2FaZ60
こんなこといっているからチャンコロに負けたんだな
805名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:52:32 ID:Iy6xaS/KO
今日のまりりん、シャツの胸元が随分あいてたな。
806名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:53:56 ID:LSA4Dy4v0
だからサービス
807名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:54:36 ID:qQJ5SEs30
と言うか最初は、オリンピックに出られたのはラッキー
みたいに言われてたからな。
808名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 18:54:41 ID:1fcrTXPH0
負けたってことは、明日は午前の試合?
809名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:02:07 ID:MnwfGqd70
次の五輪では普通にさくっと負けてカーリングブーム完全終了っぽい感じ。
810名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 19:05:36 ID:qQJ5SEs30
>>809
その前に出場権得ないとな。
811名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 22:28:25 ID:4IsbSjLt0
女子はともかく、男子は実質的にバンクーバーへの道が絶たれたのが痛いですね。
812名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 22:39:06 ID:nrEByL590
まあ中国に2連敗と言っても、新しいチームだし全員まだ若いんだから
今後に期待充分でしょ!!
予選の中国戦を見たけど、かなり良い内容で勝ったし。

そんな事より東京でカーリングの試合が見れる、滅多に無いチャンス
だから明日の朝、とりあえず行ってみる♪
813名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 22:47:30 ID:bVyz1DpYO
目黒タソが別人になってた
814名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 22:50:49 ID:nrEByL590
>813
マジで?どんなふうに別の人?
815名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:18:45 ID:PEN8DfaF0
光浦
816名無しさん@恐縮です:2006/11/25(土) 23:55:56 ID:bgU1hdKa0
今日、自由席売り切れてたね。
びびったw
817名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 00:17:01 ID:qvwB2eHV0
>>816 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あした当日券で第1試合を見に行こうと思ってたのに、
行って売切れだったらどうしよう。困ったなあ。
818名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 00:35:08 ID:LTwfSifV0
>>817
だって自由席少ないもん
S席が一番多いのかな?
819名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 00:40:59 ID:+wTOa7sJ0
>817
AM9:30までローソンチケットで買えるみたいよ。

http://www.curling.or.jp/

心配なら今すぐGOGO〜!

820名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 00:46:02 ID:PhoOMWUeO
さっちゃんが現役な限りは応援し続けることに決めました。
821名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 00:55:36 ID:ePYlzabo0
青森以外の選手は、ふつうにそこらへんにいたのが面白かった
822名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 01:05:06 ID:qvwB2eHV0
>>818-819
いまローソンに行って自由席ゲットしてきますた。
今日はもう寝ます。どもども。
823名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 01:05:27 ID:+gylLzSO0
マリリンの魅力って何?
おっぱい以外で。
824名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 01:12:09 ID:ObTpE7mp0
もうさ、試合終わったら、渋谷、銀座あたりにくりだしてパァっとやってくれ。
明らかに緊張してただろ。
825名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 01:12:52 ID:BZF6dM+dO
チームの中に光浦靖子がいた。
826名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 01:15:51 ID:lAkCdqOs0
>>826
PCCだけに、その意見には大鑚井盆地 
827名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 01:16:37 ID:aEmwV2SqO
>>823
笑顔
828名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 01:16:44 ID:ePYlzabo0
今回はじめて生で試合を見たが、なんつーか
試合自体が日常生活的というか、すごく淡々としているので、
民放地上波的な盛り上げセンスとは水と油だと感じた。
829名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 01:26:09 ID:sLoziDpS0
>>809
まず出られるかどうかさえかなり危うい。
このチーム青森が実力的にも強化指定の国内トップチームのままなら4年後は日本は出場すらできない
確率はかなり高い。
まあカーリングなんか世間的には出なくてもいいよと大半の人は言うかもしれないけど。
830名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 01:37:18 ID:pXTVOEvj0
なんか光浦みたいな人いなかった?
831名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 01:42:11 ID:+wTOa7sJ0
>828
FM場内放送+実況版で無敵
832名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 01:47:17 ID:ObTpE7mp0
FMは素晴らしかったな。
色んな競技の解説放送はあるが、相性良すぎ。
833名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 02:07:24 ID:cG0HttVkO
セックスとかしちゃってるんだろうなぁ…
834名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 02:11:20 ID:ALeRFIWT0
DOA化すればよい
835名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 02:55:20 ID:a2TmFO290
チーム青森のメンバーに 一人 タレントの光浦靖子がいる。
836名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:19:15 ID:G2hTCXyt0
>>740
取材受けずに2500人のハコ選んだのは自殺行為なんじゃ…
837名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:36:10 ID:XVHHC4FP0
>>836
てめえらいったい何様だよって感じだよな
それはそれで自腹でやるなら一理あるけど、金取ってるんだから矛盾だらけ
集客努力とアフターフォローをなにもしないで、客入りが悪いと文句だけは垂れるなんて
問題外
客や市場舐めすぎ
838名無しさん@恐縮です:2006/11/26(日) 06:56:14 ID:iv9zZxeH0
男は正直だから仕方ないよマリリン
839822
そろそろ出動。うちで実況するのと、現場で見るのとどっちが分かりやすいか
自分の目で確かめてきます。FMラジオ持参。では。ノシ