【カーリング】新生チーム青森、初戦に快勝 男子のチーム浅間も白星発進…パシフィック選手権[11/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼497(☆202)@杏仁φ ★
新生チーム青森、初戦に快勝=日本男子も初戦白星−カーリング (Yahoo!ニュース)

 カーリングのパシフィック選手権は21日、東京・ダイドードリンコアイスアリーナに
男子が6、オーストラリアが不参加となった女子は5カ国・地域が参加して開幕、
1次リーグを行った。
大会5連覇を目指す日本女子は、7位に入賞したトリノ五輪の後に新メンバーとなった
チーム青森が台湾に12−1(8エンドギブアップ)で快勝し、好スタートを切った。
豪州戦は不戦勝となった。

 チーム浅間(長野)の日本男子も台湾を7−3で破り、白星発進した。

 男女とも上位2チームに来年の世界選手権(男子=カナダ・エドモントン、女子=青森)
の出場権が与えられる。
日本女子は開催国として既に出場権を持つ。 

(時事通信) - 11月21日21時31分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061121-00000084-jij-spo

pcc2006 パシフィックカーリング選手権
http://www.curling.or.jp/pcc2006.htm
2名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 21:45:09 ID:ndH8NYFr0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 21:45:31 ID:CPDbTpCK0
3は馬鹿
4名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 21:46:00 ID:IA33U2xyO
5名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 21:46:46 ID:iC7UzMKM0
男子は長野なのか
6名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 21:49:59 ID:7KutThjS0
男子
日本 1 0 0 1 1 0 1 2 0 1 計7
台湾 0 1 0 0 0 1 0 0 1 0 計3


女子
台湾 0 1 0 0 0 0 0 0 X X 計 1
日本 1 0 2 3 1 1 1 3 X X 計12
7名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 21:54:39 ID:ICgEZqiUP
半年過ぎれば過去の人か
8名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 21:56:59 ID:jQ0Z4ZqB0
>>1の選手権HP行ったらマリリンのムッチリっぷりに磨きがかかっててビックリ…

ところで、青森は今4人だけなのか?
サブがいないと大会は結構きつそう…
9杏仁φ ★:2006/11/21(火) 21:59:07 ID:???0 BE:307680454-2BP(555)
※画像
台湾に大差で勝ち、笑顔で引き揚げる(左から)寺田、本橋、目黒、山浦
http://www.asahi.com/sports/update/1121/image/TKY200611210424.jpg
第1エンド、投げたストーンを見つめる本橋(中央)。右は山浦、左は寺田
http://www.asahi.com/sports/update/1121/image/TKY200611210422.jpg
10名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:00:49 ID:avFAEa0p0
3 名無しさん@恐縮です sage New! 2006/11/21(火) 21:45:31 ID:CPDbTpCK0
3は馬鹿
11名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:01:49 ID:bFHq00zj0
♪デブリンデブリンデブリン ♪デブリンデブリンデブリンデブリン ♪デブリン!!
12名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:02:09 ID:pXU+VCOx0
>>9
本橋ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
俺の桜子をお持ち帰りするなあああああああああああああ!!!
13名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:03:15 ID:jQ0Z4ZqB0
ん、大会HPのほうにはちゃんと5人紹介されてるな。

決勝と3位決定戦くらいは録画でイイからTV放送せんかのぅ…
14名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:04:03 ID:+M6sHOPlP
さっちゃんは今日もお休みです
15名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:07:07 ID:pXU+VCOx0
>>14
ちょwww今日は鉄砲玉だったのにw
16名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:10:27 ID:pXU+VCOx0
Web東奥の「チーム青森」特集はムダに充実しすぎw
ttp://www.toonippo.co.jp/tokushuu/curling/index.html
17(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2006/11/21(火) 22:11:57 ID:???0
公式の動画は実にけしからん!
18名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:15:47 ID:a2JOz6+h0


    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | キタ━━━━━━!!! |
    |_________|
.        ∧∧ ||
       (゚∀゚) ||
       / づΦ
19名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:16:37 ID:13KpHCYy0
確かに嘆かわしい!
「待ってます」のポーズは全く持ってけしからん!
20名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:18:48 ID:bJq35t/y0
>>16
だって「大本営」だから
(この言葉も懐かしいなw)
21名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:33:45 ID:MNd6nLHW0
試合予定
22日 午後2時半〜 ニュージーランド戦

23日 午前10時〜  韓国戦
    午後7時〜  中国戦

24日 午後2時半〜 タイブレークor公開練習
    午後7時〜  タイブレークor公開練習

25日 午前10時〜  1位―4位 or 2位―3位 (予選順位決定戦)
    午後2時半  1位―4位 or 2位―3位 (予選順位決定戦)
    午後7時〜  1位―4位 or 2位―3位 2連勝した場合順位決定戦の3試合目は行われません。

26日 午前10時   3位決定戦
    午後2時半   決勝
22名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:34:31 ID:iz2gjotM0
髪型もメガネも変えたせいか目黒さんがまるで別人みたい
23名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:40:05 ID:Dqcd4YE3O
テレビ中継してくれよ。
24名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:40:56 ID:2TJLuz8A0
浅間山の浅間なのか
25名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:48:17 ID:sE3uo+k70
目指せ!男女アベック優勝!!

けどチーム青森(女子)とチーム浅間(男子)のメンバー、夜は合宿所でバコバコやっとるんちゃうやろなww
26名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:50:05 ID:gnSs2vAV0
観戦していた小野寺、林コンビジャージ着てなかった?
27名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:53:11 ID:bFHq00zj0
青森の小野寺さん 復帰に意欲


 2月のトリノ冬季五輪カーリング女子で「チーム青森」のスキップ(主将)として大活躍した
小野寺歩さん(27)は現在、競技の一線を離れて各地で講演活動をこなす。
21日開幕のパシフィック選手権(東京)にはゲストで参加する予定で、
新生チーム青森の活躍に期待している。

 小野寺さんは2度目の五輪出場で7位に終わった後、北海道で普及に努めている。
もともと内気な性格だが、10月末の東京都内でのイベントで「マイナーなスポーツだけど、
競技の名前だけは知られるようになった。頑張ったかいがあった」としっかりとした語り口で五輪を振り返った。

 今の状態を「引退ではなく休養」と強調する。海外のトップ選手の多くは結婚、出産後に復帰して
五輪でメダルを手にしており「そんな姿に感銘を受けた」。五輪での活躍にも「記憶には残ったけど、
記憶は忘れ去られる。記録として何色でもいいからメダルを取りたい」と将来の復帰に意欲を燃やす。

 競技人気は高まり、パシフィック選手権は長野五輪を除いて国内初の有料試合となる。
チーム青森は小野寺さんと、同じ北海道常呂町(現北見市)出身の林弓枝さんのリーダー格2人が抜け、
目黒萌絵をスキップとした若いメンバーに生まれ変わった。
「周りの支えがあってこそ今がある。感謝を忘れずプレーしてほしい」と後輩にエールを送った。

28名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:55:17 ID:MNd6nLHW0
29名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:58:34 ID:XIm2bkJyO
さっちゃんと結婚したいです。
関係者さんお願いします、さっちゃんとのお見合いをセッティングしてください。
30名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:12:42 ID:Tv/oAEQV0
台湾カワイソス(´・ω・`)
31名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:19:46 ID:UZ2Oj6yZ0
誰かカールTV契約してるやつはいないのか?
5日契約って大会用に作ったんかねぇ
32名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:28:11 ID:bgMU51qh0
何気に桜子が最近気になってる
33名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:32:43 ID:dxmgZ5Cu0
>>31
大会ごとに毎回そんなもんですよ>いつか
34名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:49:48 ID:MP/h0v0h0
メガネを装着した萌絵は美人度3割り増し。
35名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:52:55 ID:dxmgZ5Cu0
生で見た人の、評判がいいようだな

近くに住んでれば、行ってみたいところなんだが。
36名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:59:14 ID:au2Qh0ng0
氷上の真剣なまなざしで美人度3割り増し。
トリノの小野寺はまじで良かった。
37名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 01:00:28 ID:nBW6Ehn10
見に行きたい
カマーランドってのを見たい
38名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 01:01:22 ID:7ewBz0Tc0
あっ、こんなのやってたんだ
見に行こうかな
39名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 01:05:05 ID:kVASQ5Ms0
>>6
このチーム青森のスコア……第4エンド以降は先攻で得点し続けたのかw
目黒ぶーちゃん、やるじゃん。
40名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 08:14:55 ID:vT0T7fGt0
>>39
萌絵は、かなり凛々しくなってるぞ
41名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 08:20:23 ID:QWGkYW9j0
>37
2丁目にあるよ
42名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 08:31:54 ID:x5BYuJv/0
ハウスに広告入れんな
43名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 09:28:12 ID:vfm0JP0C0
ハウスの広告って、世界中でやってるの?
ちょっと見づらいね。
44名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 09:32:54 ID:6nvsNAZRO

小野寺は
ガチで処女


俺がいただく















という妄想ももはや無意味
45名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 09:41:21 ID:a2VZiO1n0
新チームも何とかなったようで
46名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 09:46:06 ID:MmEndXQnO
>3
47名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 09:50:02 ID:hk5HBiU80
まりりんはかわいいな
競技は正直よくわからんがw
トリノではいちばんよかった
すぐあとにやったらもっと人集まっただろうになあ
48名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 09:51:35 ID:wNdMFIG40
チーム青森 VS 小野寺・林

ってのが見たい
数年後には実現するんだろうけど
49遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/22(水) 10:19:44 ID:VXgSHhC40
>>39>>40
もえタソは今回のメンバー中(馬渕っちゃんは除く)、一番細い感じがした
50名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 10:49:24 ID:vT0T7fGt0
現在男子(チーム浅間)試合中(4エンド)
JPN  2 0 1   3
AUS* 0 0 0   0
51名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 10:59:28 ID:vfm0JP0C0
日本男子もガンガレ!
52名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 11:02:32 ID:YKIPKxDNO
まりりんかわいいよまりりん
53名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 11:46:22 ID:5cXcGKjc0
どうりで観客席映らなかったわけだ。
開催地で事前のPRがどれだけあったのか知らんが
元々競技文化がないとこでやっても仕方ないことが証明されたな。
恐らく東京でなど最初で最後の開催だろう。
54名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 11:47:39 ID:ayDzN6TT0
カネで勝利を買ったんだろ
台湾にいくら積んだんだ
55名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 11:51:50 ID:ACGNvZM90
相撲ですら平日は3000人しか入らないんだから
カーリングで客が入らなくても当然だろう
それでも、休日や週末の分は結構売れてるらしいが
そこそこ入場者収入もあってスポンサーもついてとりあえずはオッケーなんじゃないの?
56冷やしトマト:2006/11/22(水) 19:53:12 ID:2d2YeLNc0
東伏見
57名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:39:53 ID:mrH5taE90
>>55
相撲(笑)
58名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 06:43:24 ID:u9OorA/B0
そいえば男子の敦賀さんはどうしてるんですかねー
素朴で爽やかな美男子さんだったけれども
59名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:29:57 ID:FhMm9Ej/0
男女とも韓国に敗れる カーリングのパシフィック選手権

カーリングのパシフィック選手権第3日は23日、東京・ダイドードリンコアイスアリーナで男女1次リーグが
行われ、すでに準決勝進出を決めている日本女子のチーム青森は、韓国に5―9で敗れ、3勝1敗(不戦
勝1を含む)となった。日本男子のチーム浅間(長野)は韓国に4―5で敗れ、1勝3敗となった。

http://www.asahi.com/sports/update/1123/176.html
60名無しさん@恐縮です:2006/11/23(木) 21:32:52 ID:yEuhu1+B0
日本 11 − 5 中国
(第9エンド終了後握手)
61名無しさん@恐縮です
韓国ってなんでまた急に強くなってんの?!