【競馬】JRA、2007年に日本競馬がパートT国へ昇格することを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Gossip storeφ ★
JRAは、平成19年にICS(国際セリ名簿基準)ブックに記載された競走数の
過半数(111競走)を国際交流競走としたことにより、パートI 国昇格の基準を
満たしたので、ARF(アジア競馬連盟)を通じてIRPAC(国際格付番組企画諮問委員会)に
申請を行っておりましたが、このたび以下のとおり決定いたしました。

1. 国際セリ名簿基準ブックにおける平成19年からの日本のパートI 国昇格が、
IRPACとICSC(国際セリ名簿基準委員会)の推薦を経て
SITA(国際サラブレッド競売人協会)において承認されました。

2. これに伴い、平成19年には、すでに国際格付けを得ている13競走を含め、
約60競走の重賞競走が国際格付けを得ることとなります
(対象競走は、平成18年の全重賞競走のレースレーティング確定後に決定されます)。

http://www.jra.go.jp/news/200611/112002.html
2名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:42:59 ID:koExCakJ0
どうせロクに遠征馬来ないんだけどな
3名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:43:09 ID:ubph8wxn0
そりゃ良かった
4名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:43:27 ID:BKNWK961O
よかたねー
5Gossip storeφ ★:2006/11/20(月) 11:43:59 ID:???0
これにより、2007年度から国際GTとなるレース一覧

フェブラリーステークス
高松宮記念
天皇賞(春)
安田記念 *
宝塚記念 *
スプリンターズステークス *
天皇賞(秋)
エリザベス女王杯
マイルチャンピオンシップ *
ジャパンカップダート
ジャパンカップ *
有馬記念

*印は既に国際GTになっているGT
6名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:44:13 ID:9mflTpRG0
(´・∀・`)へー
7名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:44:18 ID:Or2hQ4na0
ルール違うのにおいそれと来てくれるのか?
8名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:44:23 ID:G9rJMAGxO
有馬を開放してよかったね
9名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:44:42 ID:Fu0od0f90
JRAは目標達成できて良かったね。次は改悪した番組表直して売上戻そうよ。国際競走のままでいいから。
10名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:45:06 ID:iuJBNCWf0
G1増やしすぎ
減らせ
11名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:45:15 ID:JxdcZYZM0
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
12名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:45:42 ID:sbkmATFT0
欧米の関係者から見たら日本は遠いんだろうな
13名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:45:54 ID:5pfWCtKrO
デルタブルースのおかげなのに、関係者には酷い仕打ちをするカス団体
14名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:46:27 ID:GmzBRRyK0
また素人にはわからん言葉ばっか並べてる
15名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:46:34 ID:pmOQP0Ik0
16名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:46:59 ID:RZjhwQfZ0
 
17名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:47:05 ID:Fu0od0f90
>>10 GI増やしまくって開放しまくったからパート1入りできたような
18名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:47:14 ID:GnG/m3670
>>5
ひどすぎる・・・ 
19名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:47:37 ID:H7FkHk5AO
最近やけに国際競争増やしてたけど
このためだったのか
20名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:47:43 ID:EJgb4PPB0
うははw古馬のGIのほとんどがブラックタイプになるのかw
JCだけでいいだろ
21名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:47:52 ID:B2XXakJHO
三連系の馬券廃止してほしい
22名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:48:01 ID:e0tg3PIs0
パートI国昇格とその意義
 
 パートI国昇格によって、日本の競馬は、英、仏、米等、現パートI国の競走と同等の高い
国際的価値を持つことになり、以下のようにさらなる発展の可能性を得ることになりました。

(1)日本産馬の国際的評価向上

 日本産馬が国内で活躍することによって、その馬とその血統は広く国際的な評価を得ることができるようになります。

(2)日本の競馬の一層のレベルアップ

 日本の国際交流競走に参戦する外国調教馬にとっても賞金のみならずステータスの面でも国際的評価が得られることから、
より優良な外国調教馬の出走が促進されますので、日本の競馬の質をより一層高めることができます。

(3)ブランドイメージの向上

 日本の競馬は世界に通用する第一級のスポーツ・エンターテイメントとしての評価が確固たるものとなり、
良好なブランドイメージの確立を通じて国内的な競馬の振興を図れます。

(4)日本産馬の輸出促進

 これらのことにより、日本産馬の国際競争力が高まり、近隣アジア諸国を中心に日本産馬輸入の機運を高め、
輸出を促進することができます。
23名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:48:02 ID:rULVEXzB0
>>14
簡単にいうと、これからは全ての国際レースが日本の格=海外での格になる
24名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:48:06 ID:CiEOu9sD0
天皇賞も、か。
まあ軍馬なんてもう育成しないけど。
25名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:48:12 ID:Eg7Js1mZO
パートIなんだからもちろん海外の馬券買えるようになるんだよな?
26名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:48:58 ID:tj/PxyXR0
うはー
いよいよ来たのか
27名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:50:28 ID:JPn25xVy0
今のポジションがジャパンカップでいい馬をブッキングできない以外は
いいとこ取りだと思うんだけど。
パート1になってもなんの得もない。
28名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:51:16 ID:9P3/ujr+0
5大競走は開放しないんだな
29名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:52:50 ID:n9ZKhFsK0
開放してもたいして来ないから問題なし。
30名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:53:02 ID:Nzv7YIc90
うぉぉついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

全重賞競争開放のフラグ立ったな。
31名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:53:24 ID:fJs+7UC00
ようするにセリとかで日本の重賞が欧米とかみたいに太字で表記されるから
繁殖牝馬とか売るときにちょっとよくなりまっせってなことだ
32名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:54:13 ID:RWR7AHFu0
馬券買う僕らにとってのメリット教えてくだーたい
33名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:54:21 ID:rULVEXzB0
>>28
クラシックは開放しなくてもパートT国の条件は満たしてる(カナダも同じ)
34名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:54:28 ID:Eg7Js1mZO
来年からは世界的に見ると
フェブラリーS(GI)
高松宮記念(GI)
日本ダービー(格無し)
になるわけだろ?

なんかおかしいな・・・
35名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:54:42 ID:ZBrBp2dNO
JCを二月頭にしろ
36名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:54:42 ID:unZbr66DO
過去の実績と今年のデルタやハーツのおかげだな
37名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:54:43 ID:XGm2wLcwO
じゃあゴドルフィンも馬主にしてやれよ
38名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:54:44 ID:5jt1O1YR0
枠連なんて恥ずかしい馬券は廃止しろ
39名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:54:54 ID:UrSOXHrN0
オーストラリアの馬が来まくるようになったりして
40名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:55:15 ID:LZZEVnNg0
きたあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
41名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:55:21 ID:12tjOIbWO
だが外国馬からの招待受諾の連絡は無かった
42名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:55:49 ID:69liEA68O
>>5
宝塚って国際レースだったのか
43名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:57:05 ID:Xy84a0+S0
どうせコネーよwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:57:06 ID:rULVEXzB0
>>42
秋天も国際レースだった 外国馬来たこと無いが
45名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:57:48 ID:unZbr66DO
GTはグループ1じゃなくてグレード1のまま?
46名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:58:19 ID:9FasCEpH0
『パートI 国(16カ国)』:
 アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、カナダ、チリ、フランス、ドイツ、英国、
アイルランド、イタリア、日本、ニュージーランド、ペルー、南アフリカ、UAE、USA

『パートII 国(9カ国)』:
  香港、インド、マカオ、パナマ、プエルトリコ、スカンジナビア、
シンガポール/マレーシア、ウルグアイ、ベネズエラ

『パートIII 国(16カ国)』:
 オーストリア、コロンビア、チェコ、ドミニカ、エクアドル、ジャマイカ、韓国、
モーリシャス、メキシコ、オランダ、ポーランド、サウジアラビア、スロバキア、
スイス、トリニダードトバゴ、トルコ

47名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:58:20 ID:RZjhwQfZ0
 
48名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:58:47 ID:Eg7Js1mZO
>42
セトステイヤー来ただろ
49名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:59:29 ID:fJs+7UC00
>>21
金村乙。
50名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:59:29 ID:GmzBRRyK0
GTとかパートTの定義を簡潔簡単にヨロ
51名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:00:01 ID:WklqpvC50
>>45
落ち着け
52名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:00:01 ID:J51jSFWX0
じゃあ香港よりJCや有馬に流れるの?
んなわけねーか
53名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:00:07 ID:e7tnmTLH0
ダーレーの馬主申請は却下するインチキ国際化
54名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:01:02 ID:e7tnmTLH0
ジャパンCの意味があんまり無いな
55名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:01:25 ID:B2XXakJHO
>>49
水上だよ
56名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:01:48 ID:/NiSNYBx0
>>46
こう見るとパート1ってけっこうしょぼいな
チリ、ブラジル、ペルーって
57名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:02:14 ID:5i094QmT0
JCは招待レースだろ
58名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:02:33 ID:rULVEXzB0
>>50
パートT=国際レースの場合、その国でのグレード=海外でも通用するグレード
パートU=国際レースでかつレーティングがある一定の水準より上で申請を行ったレースのみ、海外でも通用するグレードのレースになる
59名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:03:15 ID:e7tnmTLH0
ウルグアイってパートTだと思ってた
60名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:03:25 ID:Eg7Js1mZO
>46
インド無いのか
61名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:03:59 ID:+2tqXCpr0
>>50
パート1国になれば日本独自のグレードが世界で通用するG1グレードになる、そしてセリなどで売る場合有利になる

ただし保護しているレースは国際グレードにはならない
カナダのクラシックや日本のクラシックもこれに該当する
62名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:05:02 ID:9FasCEpH0
チリはリドパレス、ブラジルはサンドピットくらいか
ペルーは知らんなぁ
まあウルグアイ三冠馬はBCクラシック圧勝するんだから南米も強いだろ
63名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:05:15 ID:ZLn8W0r30
パートIII国なんてのもあったのか。定義は何?
64名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:06:08 ID:Fu0od0f90
>>59 昔パート1だったけど落ちた筈
65名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:06:59 ID:e14CfgAt0
>>56
チリ、ブラジル、ペルーは競馬大国だぞ
66名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:07:14 ID:QYJw4ldn0
パートTとは日本の競馬もまだまだだな。早くパートAに上がれるように頑張れや。
67名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:07:55 ID:LmGY3GS9O
>>21

なぜ廃止にしないといけない?お前が買わなければいいだけだろ?
68名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:08:37 ID:1Z2dV6iP0
ブランドイメージとか言っても、日本の競馬は客層がな
69名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:09:40 ID:rULVEXzB0
>>63
パートIII国は、その国のレースに国際グレードが与えられることが無い
パートIIの要件を満たしていない国
70名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:09:39 ID:B2XXakJHO
>>67
お前さてはアホだな
71名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:10:08 ID:JPn25xVy0
>>54
ジャパンカップはパート2時代の「世界に通用する強い馬作り」の象徴だから
もうこの昇格で役割終了。
ただ、秋の古馬3大レースの役割は今回の出走メンバー見る限り明確。
72名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:11:22 ID:G9rJMAGxO
外国馬増えると馬券難しくなるから来ないでいいよ
73名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:11:33 ID:UrSOXHrN0
>>68
手拍子だけは勘弁
74名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:12:45 ID:8qtBk/8X0
まあパート1にしたところで
検疫を変えないと外国馬はあまり来ないと思うがね、
まあ来ない方が予想が楽でいいと思うが
75名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:14:36 ID:CjR/Asyh0
良く意味がわからないんだが つまり日本も競馬強豪国に仲間入りしたってことか?
76名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:15:19 ID:rULVEXzB0
>>75
そういうこと アジア競馬界での発言力も増す
77名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:15:56 ID:JPn25xVy0
>>74
外国馬が来る来ないよりも、いかに馬を市場で高くさばけるかが重要なのよ。
ただ、これのメリットを一番受けるのは結局社台の罠。
78名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:17:05 ID:MZr7gWp/0
アジア競馬って・・・
香港とシンガポール以外はメチャメチャだろ
香港ってパートI?
79名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:17:22 ID:yDgm8bKrO
福島記念とか、なんで国際?って思ってたら、そういう理由か
ぜってー来ないよなw
80名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:17:43 ID:LlQQG47K0
>>77
ダーレー参入拒否がどこまで出来るかもあるかと
81名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:17:46 ID:rULVEXzB0
>>78
パートU

オセアニアも香港との繋がりの深さから、アジアに数えられることが多い
82名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:20:01 ID:9FasCEpH0
ダーレー参入は既定事項だよ
これで障害もなくなった
弱小牧場は淘汰されるだろう
83名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:20:16 ID:LlQQG47K0
>>78
一応インドと韓国も盛ん
84名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:20:25 ID:QmlM2yPO0
>>71
グレード制施行前の目黒(2500)→秋天(3200)→有馬(2500)の重厚なローテーションが好きだ。
85名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:20:58 ID:EJgb4PPB0
太字になっても馬売れないだろ
独特すぎるw
86名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:21:52 ID:Aaci5/NR0
>>76
これからは海外遠征しなくても
国内勝つだけで世界的に認められる血統になるってこと?
87名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:22:55 ID:H4YpbZDN0
全レース国際G1レースにしよう
サラ2歳未勝利もG1でOK
88名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:23:06 ID:LlQQG47K0
>>86
牝馬は多少有利に働くだろうが
牡馬はパート1になったところで評価はそれほどかわらんかと。
89名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:24:27 ID:3jXMJ/9M0
んじゃ、来年はモハメド殿下を馬主に認めないとな。
90名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:24:36 ID:rFPCqaXv0
地方の統一重賞は国際化するの?
91名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:26:29 ID:Q+HOZCH80

ネット中継どんどんヤレヨ!
進取気質がJRAの取柄だったがなァ・・・
高橋理事長がながすぎるからかナ?
流れが淀んどるぞ! 天下り先に配慮カナ?
1M以上でナ。

92名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:26:52 ID:6vbAI3tE0
もう「招待」なんてしなくていいよ。
来たけりゃ勝手に来い。来たくなけりゃ来なくていい。
93名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:26:59 ID:+SNiU4d40
それより中央にもダート重賞増やせよ
特に2歳と3歳前半のダート重賞を
94名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:28:02 ID:rULVEXzB0
>>90
しない
95名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:28:19 ID:GCLb0Zhl0
韓国馬事会杯を重賞にしる!
96名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:28:21 ID:tge/uHBHO
まだパートなのか。
早く職員にしてもらわないと。
97名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:28:53 ID:PS2lHNTA0
>>90
海外馬に開放すれば国際G1はつけられるはずだが
したところで誰も来ないだろうけど
98名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:29:03 ID:UaO7fy/d0
2歳G1と3歳クラシック以外は全部解放か

99名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:29:47 ID:w4H53fiD0
クラシックも開放しろよ
100名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:31:10 ID:CgKTVxpZ0
ダーレーの馬主参入無しでもパート1入りか。
へんなの。
101名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:31:42 ID:MZr7gWp/0
ダーレーが参入することで日本競馬に発生するメリットとデメリット教えて
102遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/20(月) 12:31:46 ID:SZL2D7V40
まあこれで本当にJCの存在意義が無くなったってことだな
103名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:33:25 ID:/EVTj6bT0
だから宝塚とジャパンカップの裏に障害国際G1作れって
104名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:34:16 ID:0p3GDoBp0
これでもう鎖国はできんな。ダーレーも受け入れざるを得ない。
欧米の競馬産業が世界一儲けてる日本に目を向けることになった。
105名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:34:18 ID:Fu0od0f90
>>101
メリット:日本の競馬のレベルが上がる
デメリット:大牧場以外は倒産続出
106名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:35:15 ID:0p3GDoBp0
>>101
メリット:社台の運動会が終了する
デメリット:ラフィアンの岡田さんが泣く
107名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:36:19 ID:7Vb2ho3L0
>>101
イイ面は閉鎖的過ぎる日本競馬を変えてくれる、
種牡馬や繁殖馬のレベルアップが期待できる。

悪い面は
社台以外の馬が売れなくなるのと
仮にダーレーが勝ちまくるなら馬主数の減少をまねく
日本の平場レースの売り上げはほぼ出走頭数に比例するから
少ないとレースの売り上げが悪くなる。
108名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:37:00 ID:PLRaldNR0
もっとスピードの出るダートにして
109遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/20(月) 12:37:07 ID:SZL2D7V40
>>104
もちろん開国を促す意味合いもあるんだろうな>今回の昇格
ピンフッカーなんて馬ビジネスにおいて日本でもこれから狙い目の職業になるかもしれん
110名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:38:14 ID:BKNWK961O
日本が今までいたパート2の国を見たけどひどい・・・・・・日本はあんなひどい国と一緒の格付けだったんだな。


しかしペルーみたいな国がなぜパート1扱いなんだ・・・・
111名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:38:51 ID:jlcTMXOq0
BCが1週遅れた影響かは知らんけど、JCとJCD外国馬が全く来なくなったね。
香港との兼ね合いもあるし、実施する時期変えないとだめかもね
112名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:43:13 ID:+0NdXSpX0
>>102
招待レースは世界でも珍しいし、ドバイがもうちょっと充実すれば日本香港ドバイのキャンペーンを組む欧州馬が出てきても珍しくないぞ。
113名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:57:35 ID:LmGY3GS9O
>>101

メリット・新たな、おそらく膨大なお金の流れができる。
デメリット・その流れから外れると今よりも生き残りが厳しくなる。
114名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 12:58:26 ID:me6DnkhZ0
JCに招待しても拒否られまくったのにパートT国へ昇格って言われても
なんだかなって感じ。
115名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:05:32 ID:L2gjt9+G0
まぁ何処の国も国際競走だからといってそんなにポンポン外国馬は来ない訳だが
116名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:06:43 ID:WLaUsjW10
名実ともにジャパンカップはその役割を終えたと認識した。
117名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:09:36 ID:DI4XwyNcO
高松宮と凱旋門が同格にはどうやっても見えない。
118名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:13:39 ID:ER7/dn/m0
有馬だけは外国馬に汚されたくないんだが
119名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:18:05 ID:+0NdXSpX0
>>118
天皇賞はおkだったのか?
120名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:22:08 ID:lBTjCFrbO
全重賞を国際レースにしろ。
中小の生産者は全部合併しろ。
JCの招待制を廃止しろ。
121名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:27:09 ID:92uv5Aur0
>>118
同時期に招待レースの香港国際がある以上、日本がパート1入りしたとしても
有馬に海外強豪馬が出ることは当面の間無いんじゃないのかな
122名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:31:06 ID:i32Yq3r70
いっそ鎖国で
JCだけ出島のようにして
123名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:34:37 ID:JPn25xVy0
>中小の生産者は全部合併しろ
これのオピニオン取ってるのがダーレーだったり
124名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:37:25 ID:rQQ/AwqIO
日本
香港
ドバイ

2400 3連勝で
10億ボーナス

すると最初のJC参加ふえるかも
125名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:41:12 ID:KZKNDO7l0
国際化と言っても所詮は鉄火場だろ。
メインとなる客層見てるとwww
126名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:42:55 ID:1JJ45cxe0
ドープインパクトがあったのによく認められたねw
まぁおめ
127名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:43:07 ID:Tqa7DGCP0
>>122
それ何て30年前の日本競馬?
128名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:43:16 ID:bSBa8rvN0
つまり先生の勝利数にはなんの影響もないわけだな
129名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:44:53 ID:A0W2Ybi30
有馬記念は外国馬をどう出走させるんだろう
投票なんて出来ないからやっぱりステップレース形式か?
130名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:48:12 ID:i32Yq3r70
>>127
あと富士Sも開放してさ
131名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:49:45 ID:wzPENRbl0
JRA必死だな
パートUのままでも良いと思うけどさ。
中身より格を大事にするんだね
132遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/20(月) 13:51:23 ID:SZL2D7V40
>>112
現状のスケジュールだとローテーション的に厳しいものがあるのと、
そもそもJCの招待競争ってシステムに問題ありだと思うんだよね
どうせ招待するんだったら、競馬場(含競馬学校)での調教だけしか許可させないのではなく、
東西のトレセンを使わせて、日本所属馬と同様の調教をさせないとフェアじゃないんじゃないかな?
確かに検疫上の問題が大きいとは思うんだけど、他国では海外から長期遠征してきた馬を
普通に自分たちの厩舎に入厩させて、一緒に調教も行ったりしてるでしょ
まあJRAのトレセンは難しいにしても、民間のトレセンならば今やもうJARの施設に比べてもより優れているところも多いし、
せめてそのくらいのメリットが無いことには、本当に招待するって意味は無いんじゃないかと…

チラシの裏だけどね
133名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:59:46 ID:gg+Ug/Ag0
いやこれ何気に大ニュースなんだが
134名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:00:33 ID:1SGUG8Sq0
>>132
ついでに帯同馬を持ってこやすいようなレースもしてもらいたいね
135名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:04:03 ID:2Fp6ao5CO
競馬あんましらないけど今までパート2国だったの?
世界で一番競馬が成功してると思ってたんだけど
136名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:06:00 ID:OLNPb5HN0
その前に、ジャパンカップの寂しさを何とかしろや
137名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:07:24 ID:lBTjCFrbO
>>126
パート1入りはディープのおかげだと痛い勘違いをする
ディープ厨が競馬板にはウヨウヨしてるよw
138名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:12:52 ID:qZgsPRi80
ファンにとってのメリットはないな
139名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:21:18 ID:CjcMYKvF0
ゴドルフィンを締め出してる時点でクソJRAは国際化どうのこうの言う資格はない
140名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:23:40 ID:RAtDuTES0
>>1
で? だからなに?
141名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:23:59 ID:CdDP/FAg0
ダーレーってだーれ?
142名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:25:51 ID:FdzRh/LHO
もういい加減パート分けは実力で分けられてるわけじゃないってこと分かれよ
143名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:27:28 ID:U1n0TZoR0
>>139
今入れちゃうと、日本の場産地、
とくに零細牧場とか壊滅するからじゃないの?
そうしたら、今でも苦しい地方競馬は間違いなく終わりを告げそう
144名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:28:05 ID:eoQPGqD6O
こんな世の中だからこそ敢えてタマツバキ記念復活してくれ。
145名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:29:47 ID:P+5kcOce0
>>143
壊滅しねーだろ
146名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:33:04 ID:U1n0TZoR0
>>145
するでしょ
今だって、零細はボコボコ潰れてる訳でさ
ダーレーなんか社台の非じゃないわけだし
147名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:33:38 ID:kChbFJt40
ノーパン理事長自ら凱旋門行ってたのってこっちのお願いする意味が大きかったのかもね

せりなんちゃら会のトップはロマネ氏だし

148名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:34:07 ID:+TQr/Y2D0
ジャパンカップは逆に日本調教馬限定レースにしてもいいんじゃないかな。
149名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:38:36 ID:R/WbdWs30
零細牧場(゚听)イラネ 農協も貸し出しすぎて潰せない癌。
150名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:41:06 ID:SLajgKrc0
>>143
逆にいつまで零細牧場と農協を税金で保護し続けるんだと思うけどな。
社台の寡占状態な以上どっちみち経営なんて改善しようがないのに。
151名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:44:35 ID:kChbFJt40
次世代の社台の御曹司が凡庸なら他にもチャンスはあるかも
152名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:46:15 ID:+TQr/Y2D0
御曹司が物凄いアホかギャンブラーじゃないかぎり、ここまで体力に差が付いちゃうとノーチャンスだと思う。
153名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:46:34 ID:YJ2sFskg0
零細なんてどのみちいずれは破綻するんだよ
現状の社台独占状態の方が異常
154名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:48:13 ID:kmmZtPz30
ダーレーは無条件な参入じゃなくて所有馬の半数以上を内国産種馬にするとか
なんらかの制限をしたらいい。
ただ拒否するだけってのは脳がなさ過ぎる。
155名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:50:12 ID:oWdVmUye0
社台ファームとノーザンホースパークは我々が命に代えても守りますbyJRA
156名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:51:52 ID:e14CfgAt0
てか社台の凋落を待つような状態じゃ馬産界はジリ貧じゃないか
157名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:57:03 ID:NCwP+duz0
クラシック開放しろよ
158遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2006/11/20(月) 14:58:28 ID:SZL2D7V40
>>134
そだね
そのために平場のレースでも普通の特別競争でも国際レースになるものがあるといいよね
159名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:58:54 ID:WEGii+VZO
今、ダーレーが経営難の中小牧場を買い上げて、日本に基盤を造っているらしいじゃん。
きっと十年後にはかなりの影響力を持っているんじゃないかな?
160名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:59:28 ID:WTAW906V0
ってーことは渡会牧場はどうなりますか
161名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:01:16 ID:SLajgKrc0
>>156
だから農業法人とか外資とか導入して改革していかなきゃいけないのに、
族議員、農水省、JRAがタッグを組んで利権になってる日高の零細牧場を保護してるんだよ。
JRAはともかく族議員と農水省にしてみりゃ社台の寡占なんてどうでもいい話。
162名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:01:35 ID:kmmZtPz30
渡会牧場はたづなちゃんの劣化が激しくて倒産しました
163名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:01:53 ID:JMOaSA9qO
TEL屋はTEL屋で馬鹿だからなぁ
日本オワタ
164名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:04:16 ID:hM5AXHYX0
社台のやりたい放題なんてつまらんよ
つーか有馬開放すんならダービー開放したほうが良かったんじゃ
165名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:07:36 ID:oOwGRL5P0
渡会牧場と言えば
モデルの藤原牧場の馬全然聞かないなぁ
エアセレソンがエースじゃあ駄目だよなぁ
ウイニングチケットからゴミみたいな馬ばっかり
166名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:18:46 ID:RbXZdGp40
>>163
法的に社台を規制するとかできないのかねぇ……
はっきり言って日本競馬の癌だろあいつら。
167名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:21:08 ID:hp73PZgl0
>>150
戦前に食い詰めた農民や
戦後、引き揚げてきた人たちを
半強制的に北海道の不毛の地に入植させて
不足していた米を作らせた。
その後、米が余ってるからって
半強制的に馬産に転向させたんだから
あんまり強くは言えないわな。
168名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:22:19 ID:WYVxMscR0
これは大ニュースだな
クラシックを閉ざしてる現状、パート1入りは不可能だと思ってたんだが
JRAのサイト見ると来年からのパート1入りは予定通りって事だったのか


ま、パート1入りしても劇的になにか変わるわけじゃないけど
ジャパンカップの意義がなくなっちゃったな・・・
今後も招待レースとして存続させるのだろうか?
169名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:27:08 ID:kObn1w840
>>33
そうだったのか
ウイポでカナダのクラシック出れねーって思ってたけどそれで納得
170名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:34:39 ID:JhqO0lYN0
朝鮮玉入れ日本から駆逐すれば
JRAの売り上げ上がるだろうね
171名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:35:19 ID:GIvXBMULO
>>161
借金抱えてるような牧場保護することによる利権なんてねえよ。
あるとすれば保護を理由に予算引っ張ってくるくらい。
馬やめて黒毛牛飼うひとがまじでふえてるからな。
172名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:37:53 ID:KH8kP1kp0
イプラトロピウムが使えなくなるんですか?
173名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:38:38 ID:e14CfgAt0
>>166
社台は社台なりに危ない橋を渡ってここまでになったわけだから,癌と言うのはちょっとな
別に草創期から競馬会と癒着があったとかじゃないわけだし
まあ,ыニは危ない橋を渡ったことないのかもわからんが
174名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:55:12 ID:+0NdXSpX0
>>132
いや、他国でも基本的には厩舎や調教は隔離するわけだが。
175名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:59:48 ID:+0NdXSpX0
社台を叩く理由が正直判らん。投資して営業して回収してるだけだろ。
最近のゴドルフィンの方針からすると、社台としては開放して
セレクトセールの売り上げが跳ね上がった方がおいしいだろうしな。
176名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 16:01:38 ID:OGsyXdW/O
社台規制したら
それこそ日本の馬産が終わっちまうだろw
177名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 16:11:36 ID:4QOE4iWV0
札幌記念をG1にせぇ!!!
178名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 16:13:14 ID:3tI9R2ssO
>>177はU爺
179名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 16:16:23 ID:+NodrtcR0
1回読んだだけじゃ何の話かさっぱり分からないニュースだ
読み返してもまだ良く分からん
要は縁の無い世界らしいw
180名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 16:18:53 ID:qTXFib/h0
そんなことより
G-1だとつながらねえ電話投票を何とかしろ!
181名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 16:20:15 ID:L2gjt9+G0
PCで買えばいいじゃない
182名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 16:21:16 ID:fJs+7UC00
セレクトセールは最初から裏で有力馬主にいくらで売ると決めておいて
それでいてわざとセールに出している
だから買えるとわかっている馬主は相手が競ってきても
自分が出せない金額を口にしてでも競り合うことができる。
かわりにそういう馬主にはセールに出しても買い手がつかないような馬も安く買わせる。

なぜそんなことが必要なのかというとセールは総売上と売却率が評価されるから
セレクトセールはほとんど日本人しか参加していないのに世界で2番目に売り上げを誇る「素晴らしい」セールであり
社台系の仔馬はいつも90数%売りさばくことの出来る「素晴らしい」生産どころであることになってる

そしてそういう馬主にはいい馬を回してやる変わりに種牡馬入りのさい、
名ばかりのシンジケートを組んで実際にはほぼタダで自分の処に種牡馬入りさせる
近藤や金子が明らかに安い魅力のない馬を買うのがそれ

そういう八百に本気で挑んでしまうのが関口
だから関口の場合だけはある程度競ったら近藤とかも降りる
際限なく競ると八百なのがバレてしまうから。
白井はそれを公に声を大にしたため社台系の馬をほとんど預からなくなった。

183名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 16:23:56 ID:pqM+TP9l0
>>56
南米の馬はアメリカのG1を勝ちまくってます
184名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 16:35:24 ID:fRooPG7fO
だれかさんのおかげで、日本はドーピングが肯定されていると思われています。
本当にありがとうございました><
185名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 17:15:54 ID:+TQr/Y2D0
ようするにフサイチだけはガチ
186名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 17:18:26 ID:ymkDmv0F0
とりあえずおつかれ
187名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 17:23:38 ID:UfViT90a0
>>46
ジンバブエは?
188名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 17:24:59 ID:rULVEXzB0
>>187
パートW

記載されてないがパートIIIの下にパートWというのが有
189名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 17:37:18 ID:yLLuTRze0
>>46
南米ってレベル高かったのな
190名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 17:57:50 ID:pBQdX8S/0
キムチが異議を申し立てています
191名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 17:59:00 ID:6XZhlRX9O
<ヽ`∀´>…
192名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:04:38 ID:29MGvNvp0
>>184
おまえが競馬に詳しくないことはよく分かった
193名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:07:16 ID:K3LGlV/W0
だが、よく考えてみて欲しい。
関東の騎手にとってメリットがあるかどうかということを。
                        (茨城県 40歳)
194名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:12:11 ID:bLbu0eEt0
>>187-188
ジンバブエは南アフリカと同じ枠でパートTだが
195名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:17:11 ID:uHcPhQMG0
海外の騎手は来放題になるの?
196名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:18:56 ID:VqWFlxte0
>>189
南米の馬が北米で勝ちまくるのはザラにあること。
197名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:19:00 ID:6XZhlRX9O
>>193
(つД`)先生…
198名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:25:11 ID:MhOp+X9U0
キムチにはエアダブリンくれてやったろ
大事にしてくれよな
199名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:34:42 ID:PKFfmC5S0
オペとデルタにびびったな
200名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:38:18 ID:Fu0od0f90
正直騎手もどんどん開放して欲しい。短期免許なんか廃止して。
201名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:41:38 ID:TCBKg1+u0
南米って結構レベル高いとは言われているけど
南米血統を積極的に導入してた牧場ってあったの?
202名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:48:33 ID:bLbu0eEt0
アルゼンチン産馬Forliあたりが有名じゃないかな
欧米でGT馬輩出してるし、Specialの父としてヌレイエフやサドラーズウェルズに影響も与えてる
203なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/11/20(月) 18:53:36 ID:bJiNgb620
南米というか、ペルーの競馬と言うと
3、4年ぐらい前の週刊競馬ブックで、
サラブレッド血統センターの人が海外の血統をまとめる為にペルーに行ったら
フジモリ政権から変わってるから治安は悪いわ、
肝心の競走記録とかもぜんっぜん資料がまとまってないわで
こんな国でもパート1国かよおおおおおおおもうちょっとナントカしろよおぉぉぉぉヽ(`Д´)ノ
みたいな、血を吐くようなペルー競馬紀が載っててスゲー面白かった。
204名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:53:53 ID:3L15NPRJ0
ついでに昇級制度も変えて欲しいね
勝ち上がり制じゃなくて地方競馬のように収得賞金でクラス分けした方がいい
205名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:54:05 ID:TsH/bwWoO
おいおい。今までインドと同じ括りだったんかい。
206名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:54:16 ID:orDzSw3BO
それより騎手の制裁どうにかしろ!
騎乗停止日を騎手側に決めさせなければさ、ペリエが可哀想だろ?
せっかく秋のGT乗りに来たんだから・・・
選べたなら、12月3週が空いてたのに・・・
207名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:54:52 ID:hx99NiJ60
薬漬けでもokなんだ。
208名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:55:06 ID:yBFUNnV20
南米馬は活躍するとアメリカに輸出されることが多く、アメリカ調教馬として走ってることが多いので
現地の国籍のまま走ることは少ないので目立たないことが多い

近年の有名な活躍馬としては、ミスリンダ・リドパレス・キャンディライド・ルロワデザニモー・インヴァソール辺り。
209名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:56:02 ID:L2gjt9+G0
オウンオピニオン・・・
210名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:56:04 ID:hx99NiJ60
>>205
だって金儲けしか興味なかったじゃない。
文化というより賭博だろ。
211名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:57:20 ID:6x0fxYK00
競馬詳しくないんでよくわからんが、秋天もカク外に開放されるの?
212名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:57:22 ID:3V9G7vRU0
もうジャカンパップでも別にいいよな
213名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:57:59 ID:qSsYAxSG0
日本の場合は馬の力よりも、鎖国競馬だったのが大きい
開放しても来ないといくら言っても馬産地は不安視した
214なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/11/20(月) 18:58:22 ID:bJiNgb620
まあ、私らにとって身近な南米競馬っていうと、
アルゼンチン共和国杯と、
京都競馬場の白鳥(アルゼンチンから寄贈されたらしい。それを記念してスワンSができたとかなんとか)と、
あとバブルガムフェローのにいちゃんとかサザンヘイローとかか。
215名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:58:43 ID:dUnQumh10
>>211
もう2年前に既にされてる
216名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:59:03 ID:AdALisav0
>>211
開放済
217名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 18:59:55 ID:6x0fxYK00
>>215-216
そうだったのか!来た馬いるの?春はなんか豪州のが来たのはなんとなく覚えてるんだが
218名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:00:23 ID:bLbu0eEt0
ディアデラノビアとか
219名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:01:23 ID:AdALisav0
>>217
いない BC・コックスプレート他有力レースと丸被りなので、今後も来る可能性は0に近い
220名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:01:45 ID:L2gjt9+G0
>>214
社台も繁殖輸入してたよな
221名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:05:14 ID:Fu0od0f90
>>219 JC本気で狙う陣営がいたらステップに使う可能性はあるんじゃね?
222なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/11/20(月) 19:09:26 ID:bJiNgb620
>>220
エルセンタウロの昔から、種牡馬にせよ繁殖牝馬にせよ結構入れてるよね>社台
223名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:11:56 ID:TEoSGEPG0
>>208
少し前だとサイフォンとかジェントルメンとかバヤコアとか
米の一戦級でやれる強い馬が定期的に出るよね南米。

他の米英愛仏伊以外ではオーストラリアも19世紀には北半球でも成功した名種牡馬カーバインを出してるし
ハンガリーはキンツェム、ベルギーはプリンスローズという歴史的に重要な馬がいるし、
南アフリカもハワイがアメリカで芝チャンピオンとなってエプソムダービー馬を出した。
日本はこれからだね。やっと土俵に乗った感じ。
224名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:12:14 ID:92R/LWQv0

  / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |
  | ./ ┌'' ''┤|
  | | ┬┐┬┐
  (S   ̄ ;> ̄ | 
   \ /(─) / <僕がダーレーの主戦になるYo。
     \___ノ

225名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:16:45 ID:jkkrtZlq0
天皇賞ってまだせん馬出れないの?
外国馬開放したときに一緒に開放したの?
226名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:23:26 ID:TEoSGEPG0
>>225
出れない。
せん馬にやさしい競走体系には向かって欲しくないな。

アメリカのせん馬の名馬群や最近のサイレントウィットネスなどを見るにつけ
本当にもったいないし残念だと思ってしまう。
ダート16ハロンのジョッキークラブGCを五連覇したケルソなんて母の父として
相当影響が高い種馬になっていたんじゃないかと思う。
227なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/11/20(月) 19:23:43 ID:bJiNgb620
>>223
南アっていうと最近だとロンドンニューズとかのイメージがある。
イピトンビも、生産はジンバブエだけど所属は南アフリカだったような。

イギリスの植民地だった国は大抵競馬やってるなっていうイメージもあるw
228名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:30:13 ID:s0GIsaZ90
パートT国になったんだからみんなスタート前は静かにしようね
229名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:33:14 ID:oL5qiyQ30
>>225
そもそもせん馬は重賞に出ること自体おかしいでしょ。

繁殖のためのふるいわけレースなんだから。
230名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:33:52 ID:9P3/ujr+0
                  , -─‐- 、
                 /      \   
                /___     丶   
               (_____\__|     
                 | \ / || .|        
                ┌┬┌┬ | |  国際化されようが意地でも4着だけは渡さないぞ!!  
                 | ̄<;  ̄   S)   
                丶 (─)丶/|しミ≡ミ ―
                ;;ヽ  ヽ-┐ /  =ヾ_≫_ー=彡_≡=-
             .ィ ;;;;.ィ;;;;ヽノ  ,_/   ― 》 ̄》=ヾ  ` ))-
           /ノ;;;//::::i::::;;⌒/-/, ( ≡ 彡 _ )= 彡_)=-     ,; ,;
          / ::::::::::...ノヽ,,,/:::丿⌒彡 》    = _)≡=-  .,;:: ;:.;..
         .// \ ll::::::::巛\) _   ノ/ =  彡≡=-  ;::: ,;::,.
         /●::: ●::ll:::::::/:::::::ヽ;;;::  ̄;;::( . =ニ=ニ=ニゝ..,___  ;::::::;..
        ヽ :::: .:::::::ll::::ノ::::::::::::::::ヽ:::::─\  ヽ:: ̄  丶.::::::::::::::; ̄::丶;;::::...
          / :::: :::::::://::::: ::::::::::::::::::::: ::::丶\  ヽ::    丶::::::::;; ::::\ ≡=-
        /   :::: ◇::::::::::::::.. :::..     ::::丶(__ノ::.     丶::::::::;; ::丶
       / :::::...- ノ ヽ::::::::::::::::::.. ::::..      :::::::i          i:;::::: ::::::|  ≡=-
       ゝ ⌒)ノ     \:::::::::::. ::::::..    .: ::::::::i マイネルスケルツィ i;:::: ::::::|
231名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:34:57 ID:SnophtLeO
なぁYahoo!のスポーツでJCのプロモ(日本馬の意地か?外国馬の誇りか?)やってるが、
ダート外国馬いないんだろ?あのプロモでいいのか?

春秋含めて大幅な番組改革しろよな。
232名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:36:22 ID:oZyDW6hw0
>>226
せん馬にして上手い事いくと、血統のレベル無視した馬になっちゃうから
戦績はあてにならないと思う。

たとえばですが、全兄弟がせん馬で競走成績良かったとしても
種馬としては評価されづらいのでは
233名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:38:11 ID:WYVxMscR0
>>232
>せん馬にして上手い事いくと、血統のレベル無視した馬になっちゃうから

ごめん、意味の分かるように説明してくれないか?
せん馬にしたらまったく違う馬に生まれ変わるのか?
234名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:41:24 ID:VXZjrvJFO
>>188
パートIVは障害w
235名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:45:51 ID:oZyDW6hw0
>>233
論理的でないから答えにならないといわれると思うけど
せん馬にした時点で、生産の輪から外れて
レースに勝つためのマシーンに成るってイメージ持ってる。
236なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/11/20(月) 19:48:38 ID:bJiNgb620
これまで通り、外国馬もぽつぽつきそうなレース(G1限定で)

 高松宮記念 安田記念 スプリンターズS エリザベス女王杯 マイルCS ジャパンカップ

たまーに、外国馬が来てくれるような気もするレース

 フェブラリースS JCD

もしかしたら、外国馬が来てくれるかもしれないような気がするレース

 天皇賞(春) 宝塚記念

日程変えない限り、外国馬はまずこねえだろってレース

 天皇賞(秋) 有馬記念
237名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:53:26 ID:B03O9t2x0
>>231
まあ欧州年度代表馬のウィジャがいるから
多少はマシだけどな。
238名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:57:38 ID:IcDXtinA0
すべてのレースを国際レースにしろ
ちんたらちんたら 少しずつ 変えていくのって
JRAの悪いところ
農水省が ちんたらやれって 命令してるのかな 
239名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:01:35 ID:NEKsGDvM0
存在感の全く無いアジアマイルチャレンジを、誰か助けてあげてください。
安田記念が最終レースなのに。
240名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:09:51 ID:bLbu0eEt0
>>236
有馬はくるでしょ
フェブラリーSはまずこないだろうが
241名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:12:47 ID:AdALisav0
>>240
香港と有馬ならまず香港選ぶ
242名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:13:18 ID:P8JYja2QO
出題パートT
243名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:13:33 ID:Ha/Zp7P+0
寺銭もうすこし減らせ
244デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/11/20(月) 20:14:29 ID:KffVj4OM0
天皇賞・秋は今のJCの時期に2400でやる
天皇って名前は海外では結構受けるんじゃなかったかな?
春の天皇賞も2400にして招待レースにするっていうのはどうだろ?
2000でもいいけどね
245名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:16:20 ID:jkkrtZlq0
天皇賞って英語だとエンペラーカップになんのか?
それともテンノウカップ?
246名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:17:35 ID:hkHNc05f0
>>244
秋天と有馬は手をかけるだけ無駄
外国勢に興味を持たれてるレースは

中山グランドジャンプ(豪州限定)
安田記念(香港限定)
スプリンターズS

ぐらい いずれもそのカテゴリーに他に高額賞金レースが少ない
247名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:17:47 ID:QgJVeEn+0
>>193
せんせいへ

                                                 ←スタート
       ______________________________
      /                                            |
    /                                              |
   /      ________________________________|
 /      /    
 |     /     
 |     |      
 |     |                先生用競馬場
 |     \     
 \      \__ 
   \         |
    \        |
      \      |
        ̄ ̄ ̄ ̄
248名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:19:50 ID:h+6tIXrb0
>>245
tenno sho か Emperors cupのどちらかかな>海外での表記
普通は右だが、最近は左の表記も増えている
249名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:23:42 ID:bLbu0eEt0
>>241
そんなことないと思うよ
JC来る馬は特に
250名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:25:32 ID:Hle2TnPy0
>>249
海外では有馬記念の知名度が絶望的に低い
251名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:26:06 ID:Eg7Js1mZO
日本の有力馬は大抵有馬に合わせてローテ組んできてるんだから
そこにわざわざオフシーズンの有力外国馬がくるわけない
252名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:26:57 ID:4N7A1Lgn0
>>249
JRAが有馬を開放したのは来ないのを見越してのこと
むしろ、JRA側が来ることを望んでない
253名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:32:07 ID:ekt5izoaO
馬券買う側にメリットが何も無い
254名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:33:00 ID:xOijsLZZ0
有馬にはきてほしくないな
255名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:33:56 ID:FNniotEwO
よく生産者はこんな事主催者に勝手にされてストライキとかおこさないな。
256名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:34:34 ID:FOBEL/Nb0
うむ、いい加減にしないと10%以上落ちの売り上げをまた減らすぞ。
それとやはり天下りの副作用がでて組織が硬直化している、
民営化とはいわないがそれなりの改革が必要。
地方競馬もこれ以上ほっとけないし。
257名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:34:51 ID:hmt/nKyC0
中長距離はどうせ開放してもほとんど来ないんだからジャンジャン開放してしまえ
258名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:34:55 ID:hJCmNm0u0
予想しづらいから外国馬なんて来なくていいってーの
259名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:38:34 ID:L9wl0jzb0
それなら馬名の9文字制限を開放しろよな
ストラテジックチョ
260名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:39:09 ID:AcAjfd+pO
JCの日程を上手く動かして
コックスプレート JC 香港 で
エミレーツアジアラウンドを作れば良いんじゃないか?
エミレーツがまだあるのかしらんがw
261名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:39:45 ID:bLbu0eEt0
>>250
欧州ではそこまででもないよ
日本の三冠馬がJCを回避して選んだレースとしてそれなりに認知度はある
262名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:41:10 ID:WIO3lgn2O
>>248
勝手に複数天皇制を導入しないでくれw
263名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:48:25 ID:URWc1q3O0
言っておくけど、ダーレーが却下されたのは、
今年に関しては「二年連続黒字」の条件を満たせなかったからだぞ
ダーレー云々関係なく却下される

むしろ、その条件をクリアするはずの来年の方が見物
264名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:51:44 ID:q1kaqRMg0
>>233
競走馬として理想の体型になるらしい
265名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:52:57 ID:AvsUNsdg0
>>263
そうなの??
266名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:55:22 ID:q1kaqRMg0
>>261
世界一馬券が売れて盛り上がるレースだからな
267名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:03:03 ID:hmt/nKyC0
>>266
そういえば有馬の盛り上がり方には昔ペリ工も感激してたな
268名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:19:48 ID:URWc1q3O0
>>265
詳しくはノモケンのコラムに載ってる
ttp://sports.nikkei.co.jp/keiba/column.cfm?i=20060814a8000a8

抜粋
>代表者についても(1)代表権を持つ役員(2)資本金または出資の50%を負担(3)直近2年の年間所得が1100万円以上――が
>条件とされる。また、法人自体が過去2年、黒字決算であることも条件で、今回のDJFはここに抵触した。
>高橋氏によると、04―05年は経常損失を出しており、共同出資したノンバンクからの債務免除を受けて当期利益を計上したと
>いう。だが、JRAはこの方法は認めなかった。
269名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:25:39 ID:a1C5+9yw0
ドーピング技術も世界レベルだからな
270名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:27:48 ID:w4bcsypA0
>>259
JRAの一存で勝手に変えれるなら、とっくに変えてるっつーの。
少しは勉強してこい。
271名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:28:15 ID:IQM9eapp0
(゚д゚ )三( ゚д゚)<日本がパダワンになったんだって?!
272名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:41:06 ID:xAsSr8oM0
競馬って、まだやってたの?
もうとっくに最終回やったと思ってたよ。
273名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:45:24 ID:AwbA7Bk60
国際化しても売り上げはなあ
274名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:53:39 ID:QgJVeEn+0
>>259
ライジングヘリオス
275名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:54:10 ID:tf1BqJ7X0
>>233
生殖能力を保つための筋力が無くなる=無駄な筋肉がなくなる

じゃなかったっけ?
276名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:58:53 ID:URWc1q3O0
>>275
セン馬大好きな後藤由之師はその理論をよく言ってるな
首回りに無駄な筋肉がつかなくなるらしい
277名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:00:44 ID:Pfb23Jet0
>>275
気性難の解消が去勢の主目的かと。
278なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/11/20(月) 22:04:13 ID:bJiNgb620
>>249
JCは招待レースだけど、有馬記念はそうじゃない。
テイエムオペラオーやディープインパクトが香港なんて目もくれない反面、
ステイゴールドやソングオブウインドが香港を目指すっていうのは
やっぱり、勝ちやすさでいうと香港>>有馬記念だからで、
検疫や英語が通じる、ちょっと前まで英国領だったっていうような事情をのぞいても、
それは欧州の馬にとっても同じなんだと思う。
だから、そこであえて香港より有馬記念を選ぶ、なんていう馬は、
もうめちゃくちゃ自信があって、タイトルより賞金より名誉だ、というような馬か、
有馬の面子がめちゃめちゃヘボい年か、引退後そのまま日本で種牡馬入りなんて馬の場合のような気がする。
279名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:04:52 ID:q1kaqRMg0
>>277
それ否定してる調教師もおるよ
280名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:08:53 ID:bLbu0eEt0
>>278
外国馬用レースがある香港に比べて勝ちにくいのは確かだが賞金高いし
JCから滞在しつづければ検疫の問題も大分解消される
JCに招待されるレベルの馬ならまず補助がもらえるレーティングだろうし
開放されればJC→有馬って出てくる馬はいると思うけど
281名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:11:48 ID:s+yN1oUI0
とりあえずJRAは関屋記念をGTにしろ
話はそれからだ
282名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:14:50 ID:a4pO4MKJ0
今年のJCとJCDの惨状は変わらないし、多分来年も。
283名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:15:36 ID:CkrSQZt50
>>260
昔エミレーツがスポンサーやってた大レースの
年間ポイントつけるのはもう無いぞ
大レースの冠スポンサーはまだやってるけど
(メルボルンCとか)
284なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/11/20(月) 22:16:25 ID:bJiNgb620
>>280
というか、そういう馬が現れて欲しいな、という感じだな。
出来ればJCの有力馬・上位入線馬で。
ぬっちゃけ、香港にJCの客取られるのはスゲー嫌だったりするし。
285名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:16:31 ID:c2uRx0gH0
競馬先進国:日本もついに昇格 国際競売人協会が決定【牧太郎】
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061121k0000m040116000c.html
286名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:17:36 ID:rp5GNARt0
>>280
いないと思う 有馬に出走するぐらいならまず香港
JC→香港は有りえても、JC→有馬は有りえない
287名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:18:29 ID:Q3yfqoP70
そもそも来年はJC外国馬0っぽいわけだが・・
288名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:21:53 ID:9YFE7Waw0
年間3兆円近い売り上げのJRA(日本中央競馬会)は事実上“世界一の競馬王国”だが、世界はこれまで日本を後進国扱い。
81年に「競走馬セリ名簿」の世界統一記載基準が決められた時点で、パート2国(後進国)に分類された。

外国馬の参戦に規制があったことや、日本産馬の成長が目覚ましいことから、先進国内で「経済的危惧(きぐ)」があったためとみられる。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061120-00000127-mai-soci
289名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:21:57 ID:swOEM4ev0
>>287
ディープがいなきゃ普通に来るんでは?
290名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:22:03 ID:bLbu0eEt0
>>284
欧州がシーズンオフになってその余勢で来れるし
馬産のない香港よりは繁殖的アピールの可能性あるから
同時期に致命的なほど大レースが組まれてる秋天よりかははるかに遠征の可能性があるかと
291名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:23:03 ID:MSMMTzrh0
競馬ファンの品位も昇格してくれるといいんだが
292名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:23:10 ID:bLbu0eEt0
>>286
JC→香港は中1週の上に輸送&検疫が入るよ
日本馬のチャンピオンクラスが1レースに集まるということを除けばそこまでの差はない
293名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:23:14 ID:czXyXWcM0
ついにキタ━(⌒l´・▲・`l⌒)━(⌒l´・▲・)━(⌒l´・▲)━(    )━(▲・`l⌒)━(・▲・`l⌒)━!!!!
294名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:24:16 ID:Q3yfqoP70
>>289
ディープがいるから来ないのと違うし
とりあえず、BCが来年は元の位置に戻るのでそれがどう出るかだね

JCが外国馬を取られてる相手としては、BC・メルボルンC・香港だけじゃなくて
最近はドバイにも馬を取られてる(ゴドルフィンが馬を買ってそのまま休養のケース)
295名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:24:22 ID:swOEM4ev0
なんかJRAは必死こいててアホくさいな
こんなのブラックジャックが今ごろ医師免許もらったようなものじゃね?
296名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:25:39 ID:bLbu0eEt0
まぁJRAとしては有馬記念には外国馬出て欲しくないだろうな
売り上げは下がるからね
297名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:26:56 ID:AzGuTnaL0
>>292
輸送・検疫があるといっても、輸送は4時間程度だし検疫も日本より緩い
JC→有馬の場合はその間、日本の寒冷な気候に馬がさらされるわけだけど
香港ならこの時期でも比較的暖かいので、状態維持はしやすい
298名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:28:15 ID:tBqeBoUy0
299名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:28:46 ID:bLbu0eEt0
>>297
中1週なら短くても輸送&検疫はネックになってくるだろ
だからこそJCを回避して香港行く馬が出てくるわけなんだから

JC→香港→有馬って馬がでてきたりしてなw
300名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:29:07 ID:c2C055FR0
>>281
新潟競馬場周辺が大渋滞してしまうから
それだけはやめてほしい
301名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:29:21 ID:3x8UjIbE0
外国人が有馬記念当日のWINS後楽園見て
クレイジーと言ったとかなんとか。
漏れは有馬記念当日に中山行ったけど、二度と行くまいと思った。

クラシックも開放しても問題ないべ。強い馬は日程的に自国の方選ぶだろうし、
来たとしても雑魚。
仮に強い馬が来てもそれはそれでおk
302名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:29:49 ID:Eqh4w8fb0
>>299
JC→香港は可能だが香港→有馬は(検疫期間の関係で)無理
303名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:31:26 ID:bLbu0eEt0
>>302
出走は可能だよ
競馬場での調整期間は1週間ぐらいしかとれないけど
304名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:54:50 ID:deTLb/vo0
これがディープの件の調査を断念させるカードか。
305名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:03:15 ID:bdxyWNWy0
>>288
>>年間3兆円近い売り上げのJRA(日本中央競馬会)は事実上“世界一の競馬王国”が、

日本の中央競馬は、売上規模は世界一なのだが、競馬の競技のレベルとして
は、外国人から「サラブレッドの墓場」と陰口を叩かれるほど低かった。
だから、外国のノウハウを導入する為にJapan Cup等の招待レースを始めたの
だが。
306名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:03:58 ID:R3hg+wsg0
ようやくか。馬レベルはとっくに一流だったのに、
鎖国政策のせいで長引いたなぁ。
307名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:04:23 ID:qLFr8Mp+0
JCから有馬まで外国馬が滞在すると帰った後の検疫が糞長くなったりしねぇ?
308名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:08:03 ID:sT01LFCE0
べつに昇格してもらわなくてもよかった
外国馬なんかに来られると馬券買うのに困る
309名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:10:52 ID:31lHNDgk0
来年からのJRA-G1を制した日高・三石・門別・新冠・えりもの生産馬を日高産日本G1馬、来年からの
JRA-G1を制した早来・鵡川・白老の生産馬を胆振産日本G1馬と呼ぶ。
310名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:11:09 ID:z2Q2ql0t0
宮杯をダートにしたらどうか、と思うんだけど
311名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:14:22 ID:swOEM4ev0
ダービーを障害4000mにしたらどうかと思うんだが
312名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:15:24 ID:31lHNDgk0
世界中のサラブレッドのレースをオールウェザーにした方がいい。
313名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:16:51 ID:QqJcJVFC0
で、JRAはいつになったらホクトベガ記念を創設するんだ?
314名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:20:09 ID:Q3yfqoP70
>>307
ならない国の方が多い 国によって違うが豪州以外であれば60日以内の遠征なら
帰国後の検疫は1週間以内には終わる
315名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:21:14 ID:bLbu0eEt0
そりゃ日本の検疫だな
316名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:23:32 ID:jJwZUSpL0
ダービーとかの3冠を国際G1にしろ!
317名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:23:43 ID:mtPQshaV0
東京と香港を地下場道で繋げたらええんや
318名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:25:41 ID:0Mp3THh30
そうそう、どうせ海外から馬来ないんだし、関係ねーよ
ジャパンカップ(笑)
ディープ・インパクト(笑)
319名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:29:15 ID:xUTtA7pg0
>>318
どうでもいい馬ばかりこられてもなw
あっ、おまえは18頭馬が揃っていればいいやつか
320名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:30:31 ID:LPr0m9PO0
ディープインパクト失格の真因揉み消しの見返りがこれだったのですねw
321名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:31:16 ID:p7YF759l0
なんという名ばかりのパート国
322名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:38:02 ID:rpnf/ZK20
障害G1に世界中から一流の馬を呼んでくれ。
今年の中山グランドジャンプのようなレースを見たい。
323名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:40:17 ID:Das0Wo1uO
パートアイってなに?
教えて巨チンでえろいひと!
324なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/11/20(月) 23:50:35 ID:bJiNgb620
>>322
去年の水車鞭とか、セントスティーヴンとゴーカイの叩きあいとか、
中山グランドジャンプは毎年良レースっすよ。
325名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:51:42 ID:k9TBkIHr0
エルコンドルパサーの凱旋門2着って
日本で例えるとジャマイカの馬がJCで2着に来るようなものだったのか
それはフランス人もびっくりだわ
326名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:54:41 ID:swOEM4ev0
>>325
まずジャマイカで競馬をしていることに驚くよなw
327名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:58:05 ID:Tikf5hhJ0
オヤジがウッ!マンボ、オフクロがサドラーズだし、単なる日本人オーナーの馬って認識だろ
オヤジがハイセイコー、オフクロがサクラユタカオーならビックリすると思うw
328名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:59:40 ID:swOEM4ev0
>>327
そこでアサヒライジングですよ
329名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:04:35 ID:Hrkcn8Se0
>>319
確かにね
今年は欧州その他の層が薄いのも事実だと思う
330名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:20:51 ID:JA4WtOby0
>>316
国際レースにすれば可能だよ。
カナダのようにパート1でも開放してないから
国際グレードになっていない国もある。
331名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:57:26 ID:In854kRW0
有馬記念は香港がどうとかというよりクリスマスの時期だからこないだろ
332名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:59:59 ID:bxypwBH50
<競馬先進国>日本もついに昇格 国際競売人協会が決定

 国際サラブレッド競売人協会(SITA)は07年から、日本を「パート1国(競馬先進国)」に昇格することを決めた。
仏英米などに続き世界で16番目で、日本の競馬が高い国際的評価を受けることになった。
年間3兆円近い売り上げのJRA(日本中央競馬会)は事実上“世界一の競馬王国”だが、世界はこれまで日本を後進国扱い。
81年に「競走馬セリ名簿」の世界統一記載基準が決められた時点で、パート2国(後進国)に分類された。
外国馬の参戦に規制があったことや、日本産馬の成長が目覚ましいことから、先進国内で「経済的危惧(きぐ)」があったためとみられる。
今後、日本産馬は世界のセリ名簿で、ブラックタイプ(太ゴシック印刷)され「優秀な馬」として扱われる。【牧太郎】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061120-00000127-mai-soci
333名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:03:49 ID:yYYrimtH0
『パートI 国(16カ国)』:
 アルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、カナダ、チリ、フランス、ドイツ、英国、
アイルランド、イタリア、日本、ニュージーランド、ペルー、南アフリカ、UAE、USA

アルゼンチンやチリ、ペルーや南アフリカは
今まで日本より上だったのか・・・
これらの国の出身馬ってあんま聞いたことないぞ
334名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:07:38 ID:In854kRW0
今年のBCクラシックの勝ち馬はアルゼンチン産馬でしょ
335名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:08:53 ID:vUEKrvlo0
>>333
お前が知らないだけだボケ!







ごめん、俺もこのスレ見るまで知らなかった
336名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:09:16 ID:SCm3JWAn0
パートT国のG1って自動的に全部が国際G1になるんじゃなかったっけ?
337名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:10:13 ID:FNCrui7G0
アルゼンチン生まれのウルグアイ育ちだな>今年のBCクラシックの勝ち馬
338名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:11:39 ID:CWF1QquK0
>>336
外国調教馬の出走を禁止しているG1は国際G1にならない。
したがって日本ダービーをはじめとするクラシックレースは対象外。
カナダもクラシックレースは自国馬にしか出走権がないので同様に
国際G1扱いにならない。
339名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:12:35 ID:SCm3JWAn0
今の日本の半分近くの馬にはアルゼンチン馬の血が流れてるんじゃないの
サンデーを通じて
340名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:15:39 ID:YEHCyiEVO
クラシックも開放した方がいいんじゃないの。
ローカル三冠のままでいいんか?
341名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:16:16 ID:/4mQuyhP0
馬刺し大好き!!
342名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:17:16 ID:Egn9rbhT0
これでやっと日本国内の話にたとえれば
日本のG1=地方競馬の単なるローカル重賞じゃなくなり
交流競争みたいな格付けがされるってことかな?
343名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:18:50 ID:Egn9rbhT0
>>337
ttp://csx.jp/~ahonoora/invasor.html
なんとその馬の血統内に日本でおなじみ
バブルカンパニーの名前が・・・
344名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:20:28 ID:bdXi6ksW0
>>333 これ見る限り有色人種差別ってこったな
345名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:25:21 ID:0scOZUdc0
>>308
確かに馬券の売り上げは落ちる危険ありだよな
逆に外人がたくさん買ってくれるかも知れんけど
346名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:31:02 ID:6S/yZk3D0
他の国はドコ?
347名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:31:46 ID:4F+Ikjy+0
>>342
南関GTが統一GTになったぐらいの段階かな、現状は
348名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:33:01 ID:oiqVXASkO
俺はゼンチン産まれ
モンテビ育ちっ
地味そな血統はだいたい友達っ
349名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:34:27 ID:wBmnLN8j0
どうでもいいから払戻しの控除率もうちょっと下げてくれ
350名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:54:32 ID:a329vxrx0
パート1国の条件は、重賞の50%以上の外国馬への開放。
これを満たしていれば、日本ならば自動的に昇格する。
そして今、外国馬が来ないからこそ開放してパート1国入りする。
JCだけは招待競走だが、他は売上げ下がる外国馬なんていらない
というのがJRAの本音だから、有馬には来なくても一向に構わない。
351名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 01:59:20 ID:20tW80hS0
>>56
今年のBCクラシックを勝ったインヴァソールってチリの馬じゃなかったっけか
352名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 02:00:51 ID:xWm8D2b30
>>343
バブルガムフェローはヨハネスブルクとトレード話が出ているみたいね
353 ◆fdiZm1NS1I :2006/11/21(火) 02:03:30 ID:jT/EV+mN0
なんともショボいパート1国だけどな。
馬も売れないだろうし。
見栄ばっかりで、余りメリットはない。

354名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 02:04:15 ID:69RYddEXO
クラシックも開放しろ
355名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 02:04:53 ID:8O8Ol+J8O
>>352
それは結局デマって結論じゃ無かったっけ?
356名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 02:09:02 ID:/rQQxJQU0
>>343
これは知らんかった
357名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 02:13:35 ID:ix6/wGBm0
幾らJRAの売り上げが世界最高レベルでも、競馬場に来てる人間の民度は世界最低レベルじゃないの?
358名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 04:00:56 ID:RuZJNHrv0
いい加減名前をアルファベット18字までにしてカタカナ9字縛りをなんとかして欲しい。
359名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 04:26:24 ID:VO9FvzlN0
アルファベット18字縛りのみにしてカタカナ9字縛りをやめると極端な話
「Abcdefghijklmnopqrst」って名前を却下できなくて
馬券に馬名がきちんと載せられないということになるからなあ
まあ今でも外国馬は載せ切れてないけど
360名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 04:28:46 ID:XNNp+xvN0
小田切がマジでやりそうだ
361名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 04:30:11 ID:In854kRW0
>>359
今でもJRAの判断で不適正な名前却下してるんだから仮に文字数無限大になっても
そういうのが採用される事はないでしょ
362名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 04:39:05 ID:aJhq84va0
>>182
だろうな。
キンカメ×トゥザの牝馬が6億以上するなんて怪しすぎる。
363名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 04:40:49 ID:QG4jd/Od0
potoooooooosみたいなのはダメか?
364名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 04:46:15 ID:XNNp+xvN0
1200mのフルゲートだとアナが読み切れないから却下
365名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 05:20:09 ID:GHt8EFkI0
手っ取り早くグローバルスプリントチャレンジみたいな体系をもっと増やせばいいんでは
366名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 06:15:19 ID:m+slEYAl0
ちょっと古いがリドパレスもチリだよね
あと芝2400mの世界レコードがアルゼンチンだっけ?
367名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 07:58:37 ID:+aI6rbdK0
ミーハーとしては新潟1000mのG1が見てみたい
368名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 09:28:10 ID:9G+lmLHp0
JRA「今回の件は明らかにフランスの陰謀ですが」
ギャロ「お願いだからフランスの名誉が傷つかないように穏便に済ませてくれ」
JRA「そうは言われても、日本国民は納得しませんから」
ギャロ「わ、わかった。日本側のミスにしてくれたら、日本競馬をパート1にしてやるから」
JRA「それは本当なんでしょうね」
ギャロ「も、もちろんだ。すぐにでも昇格するよう手配するよ」
369名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 09:29:02 ID:/KX+Lb950
>>368
なんとなくそんなあたりの気がするなあ
汚い世界だ
370名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 09:32:17 ID:444pI+Zp0
アホか。
371名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 10:09:21 ID:BNq4PeEY0
>>353
チリやペルーですらTなのに
ショボい訳がねぇー。
372名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 10:59:21 ID:KX3CSDRt0
>>368-369

んなこたぁーない。
373名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 11:28:09 ID:CHmmb3o10
>>366
アルゼンチン

アルゼンチン競馬のタイムが異常に早いのはゴール前が下り坂だから
ただし、キャンディライドのような本当の化け物もたまにいる
374名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 11:34:02 ID:F//stH9rO
ステイヤーズステークスをG1にすれば手っ取り早く日本独自色を出せる
375腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/11/21(火) 14:45:42 ID:sGi8fyaY0
へー。とうとうなるんだ。
376なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/11/21(火) 19:45:06 ID:pV1Msr3n0
>>358-359
個人的には、テイクオーバータとかディスタービングザとかなんか
日本競馬と海外競馬の文化の融合のような気がして好きなんだけどなあ。だめかなあ。

外人からすっと、エイシンワシントンとか馬名長くね? って感じらしい。
Eishin Washington 、確かにアルファベットだとTakeover Targetより長いな。
377名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 20:18:24 ID:it9Qd8DL0
フェアリーキングプ
ストラテジックチョ
378名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 20:35:44 ID:X2A5zAsO0
マチカネタンホイザ
(Matikanetannhaeuser)
379名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 21:43:19 ID:1fDcB54UO
エレクトロキューシ
(エレクトロ急死)
380名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 22:30:50 ID:COt/EWiv0
オーストリーはパート3か
381名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:28:34 ID:0h+AYXrX0
パート1でも
フランス、英国、 アイルランド、UAE、USA
以外は日本以下だろ

382名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 23:57:22 ID:23GKATii0
381 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/21(火) 23:28:34 ID:0h+AYXrX0
パート1でも
フランス、英国、 アイルランド、UAE、USA
以外は日本以下だろ
383名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:32:58 ID:6QWzXZkl0
>>381
それだけしか知らない≠日本以下
384名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:34:48 ID:NfWv1NeL0
>>381
アメリカじゃ南米の方が評価上 日本馬がアメリカでGT勝った時に天地がひっくり返ったように驚かれたのも
それまでの評価が低かったから
385名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:34:49 ID:UE/+q0A50
つーか日本は世界一だろ 平均レベルは
386名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:36:17 ID:IS8IPAMN0
つーか競馬やってるようなクズは全員死刑にしたほうが世のためだろ
387名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:38:26 ID:K9/LX/JC0
世界的に見渡して日本の馬が血統表に入ってるサラブレッドなんて殆どいないが
南米系は世界中に腐るほど分布してるし
388名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:46:46 ID:KA3PsbqL0
知らねー外国馬とか買ってられないんだけど
最悪だ
島国らしくうちうちでやってリャいいじゃねぇかよ

>>386
どうした?
馬キチになんかされたか?
389名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 00:48:13 ID:ref7HbDJ0
>>387
輸送の問題で外に出てなくて勝ってないだけで、今は限りなく世界でも上位のレベルにあると思うけどな
たぶんJCで欧州年度代表場惨敗だろ
390名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 02:05:06 ID:6QWzXZkl0
391名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 02:05:48 ID:6QWzXZkl0
>>385
JRAだけなら平均レベルは世界一かもね
392名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 02:13:19 ID:yNUR3yW/0
3等国のジャップがねえ
393名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 02:19:45 ID:6QWzXZkl0
JRAは下部組織を地方に委託してJRAに所属って段階で選別が行われてるから
レベル高いのは当たり前だけどね
394名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 03:18:59 ID:rJP++73GO
>182
ふさをかっこいいな。
395名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 03:28:30 ID:pZ+H/+p+0
自国産馬限定レースは国際グレードを得られないが
カナダの場合は自国の三冠はリステッドで新聞はG4なんて書いてるw
日本の場合は三冠は国内向けにはG1、海外向けにはリステッドとなる
396名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 03:52:20 ID:ZEenp/+k0
>>395
別に国際レースにすれば何も問題ないんだがね
397名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 04:07:28 ID:vF3qS0r60
>>395
豪州もリステッド=G4という表記だね
398名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 11:30:42 ID:G4XFZypg0
ジャパンカップニートも国際格付けを得ることになりますた
本当にありがとうございました

土 ジャパンカップダート
日 ジャパンカップ
月 ジャパンカップニート
399名無しさん@恐縮です:2006/11/22(水) 19:59:19 ID:R7uLf+Q00
>>305
知ったか乙
400名無しさん@恐縮です
まぁPart1になったからって何が変わるワケでもねーし