【野球】FA宣言の門倉健投手が横浜退団へ 国内球団からもオファーか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
怒りの退団へ!横浜からFA宣言した門倉健投手(33)が17日、球団に対して決別宣言した。
横浜残留を第1希望としてきた同投手だったが、単年、年俸8000万円という条件提示の見直しがないことから
退団の意向を固めたもの。球団側も新たに交渉に応じる意思はなく、同投手の移籍は決定的。
すでにメジャー球団からオファーを受けていたが、新たに国内の他球団からオファーが届いたことも分かった。

紛れもない決別宣言だった。横須賀・ベイスターズ球場で秋季練習を終えた門倉は一気に怒りをぶちまけた。

「今の条件じゃ無理。単年では絶対に受けられない。それが球団の方針と言われても僕には関係ない。
正直疲れた。このまま悩み続けても野球が嫌いになっちゃう」

5日の下交渉で球団からの条件提示は1年契約、年俸は500万円増の8000万円。
2年連続2ケタ勝利のプライドから、水面下で条件の見直しを求めてきた。
しかし話し合いは平行線をたどり、この日まで進展なし。昨オフの契約更改交渉の席上で球団側から
「今後は外国人も含め、複数年契約は一切結ばない」と説明を受けたが、その後クルーンが2年契約を締結。
その経緯からも不信感を深めていた。「この球団は言っていることとやっていることが全然違う。
いろんな選手にも相談したが、(今回の提示は)みんながみんな“おかしいよね”と言っている。
もう言うことは言ったし、こっちから横浜にアプローチすることはもうない」と語気を強めた。

退団の意志を固めたことで、今後の球団主催行事も全面ボイコットする。
球団側もこの日、佐々木社長があらためて「彼がどう主張しても条件の上積みはしない。
複数年契約とは上り調子の選手に提示するもの」と明言。ケンカ別れは必至だ。

すでにメジャー1球団から2年総額2億円の条件提示をされている門倉だが、
メジャー挑戦については家族の住環境を理由に消極的であるのも事実。
この日、新たに国内の他球団からオファーが届いたことも判明。いずれにしても移籍は避けられない状況となった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/18/05.html
2名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:11:31 ID:bcnJuf6h0
あご2
3名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:11:45 ID:/rk6o7pN0
楽天かオリックスだな
4名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:12:39 ID:sKpvk0270
さあどこが取るかね
2年2億で取れるならお買い得だと思うが
5名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:12:40 ID:Grmvb4GB0
6名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:13:06 ID:jKFplVGD0

> メジャー挑戦については家族の住環境を理由に消極的であるのも事実。

今さら何言ってんだw
7名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:15:16 ID:yX31kPSE0
あんなアゴお化けがメジャー行ったら日本の恥じゃん
8名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:16:40 ID:l02jFrWv0
で、ドコなんだよ、国内球団ってのは
9名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:17:35 ID:HYRTHxKf0
横浜は「出て行くなら勝手に行っけば?」って態度なのに
なに粘ってるんだよw
10名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:18:39 ID:7RVNcqEv0
誘った国内球団はヤクルトです。
11名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:18:46 ID:f3c6/fUQ0
>>4
野球ヲタって年俸に関しては異常だな。全く気にしてないんだな。
12名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:19:48 ID:Grmvb4GB0
ま、2ケタ勝利くらいなら代わりいるだろ
13名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:21:59 ID:+oE8Mktb0
>>10
ヤクルトじゃ顎キャラがかぶるだろ
14名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:23:10 ID:fJMQQLOjO
巨人がいただき
15名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:23:54 ID:E50sNWPR0
ってより防御率が・・・
アゴはほかんとこいっていいよ、中継ぎなら欲しがるとこある。
16名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:24:04 ID:U4cDHO5FO
横浜ベイスターズチーム最多勝
03年ドミンゴ8勝
04年吉見、マレン7勝
05年三浦12勝
06年門倉10勝、次点三浦、加藤8勝

まあ横浜には2年350イニングスを4.02で投げる投手の代わりはいないな
17名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:28:09 ID:BEmY3MtD0
1日1アゴ
18名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:30:56 ID:4j8nQjN/0
防御率悪いけど500万しか上がらないってかわいそうかな
でもアゴ倉が億って感じもしないな
多分元の給料が高すぎた
6500→8000万くらいでよかったんだろ
19名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:32:03 ID:3rQrpdoDO
そんなにいいピッチャーではないな。

楽天あたりに行けば?って感じ
20名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:35:53 ID:FzmK8IGtO
FAぶっこいてんだから文句言わずにさっさと出てけよwwww
21名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:40:00 ID:z441YSW1O
ヤクルトで角倉→平本のあごリレーを…
バッターには見分けがつかない
22名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:45:09 ID:GR8KOMcz0
横浜・・・戦力的に大丈夫か?
ただでさえ来年からプレーオフが始まってペナントレースがつまらなくなるのに・・・。
頼むから競った面白いプロ野球を見せてくれ。
23名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:47:06 ID:WhSEMsCd0
TBSは氏ね
24名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:47:32 ID:2oHXXq3WO
国内からオファーきたらまた強気になったなww とっとと出ていってくれ。
25名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:51:34 ID:NaFxwLqKO
腕立て伏せなんて
出来ないだろうな
26名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:51:55 ID:yZUcsVtN0
>>4
お前正気か?
27名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:54:32 ID:Gb6pyLepO
>>24
そんなこと言ってるから38年も優勝から遠ざかるんだろが
28名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:10:48 ID:qNMb79Qs0
>いろんな選手にも相談したが、(今回の提示は)みんながみんな“おかしいよね”と言っている。
小学生かwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:12:45 ID:qNMb79Qs0
横浜ファンの気持ちすっげーわかる
結果見て「二年連続二桁勝利放出する横浜はアホ」とか言う奴普通にいるしな
右ならハタなり牛田なりいいピッチャーいるし
埋まるんじゃないか?
30名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:12:49 ID:YuhHpp0o0
行く気もないくせにメジャーからオファーもあるとか強気な態度とったから
余計球団側の心証も悪いんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:13:46 ID:rHeGUdGN0
よっしゃ!
32名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:15:40 ID:K6fRU2L30
埋まらねーよ
先発あと5人ぐらい足りねーし
でも別に門倉いてもいなくても最下位だし若いPを眺めてたほうがいいかな・・・
33名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:21:03 ID:1jkBwbq+0
メジャーに挑戦しろよ。
球団側も、こころよく送り出せばいいのに。
「メジャーからオファー?それはすごい。ぜひ挑戦してほしい。横浜の誇りだ。」
とか言ってさ。
銭闘を防止しつつ、後にひけないようにしてあげるわけ。
34名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:26:43 ID:FzmK8IGtO
そもそもFAっつーのは他球団に移動する為の権利だぞ
ドラフトで意中の球団に行けなかった選手達の意を汲んで出来た制度だ
決して年俸をつり上げさせて同じ球団に留まるための制度じゃあない
35名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:26:45 ID:H7sZrzaB0
1億あるかも?とか思ってたんじゃない?
あまりにも感情的になりすぎ。

>退団の意志を固めたことで、今後の球団主催行事も全面ボイコットする。
ふざけてる。
36名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:27:08 ID:eJWdWL3E0
門倉残留だったら横浜スタジアムに足を運ぶのを止めようと思ってたけど、来年も懲りずに横浜ファン続けてみますわ。
…まぁ門倉がいてもいなくても最下位だろうけど。
37名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:31:27 ID:tt21uu8Y0
メジャーはいいよ。
こんな気持ちじゃだめに決まってる。
38名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:34:38 ID:eJWdWL3E0
…でも3Aあたりでボコボコになるくらいじゃないと、この人はマトモになれない気がする。
個人的には横浜から出て行ってくれるのでスッキリしたけど、御家族は大変だろうな…
39名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:36:07 ID:IV/9GiVF0
普通の会社なら500万上がることないのにこいつら異常だなw
引退しても簡単にコーチとかなれるのにw
40名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:36:09 ID:K6fRU2L30
門倉クラスがメジャーいって通用したらFAの度に乱獲されちゃう
ことあるごとに単身赴任が辛いと言ってたしオリからオファーがきたら食いつくんだろうな
41名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:44:50 ID:1stfv+XnO
どうやらメジャー行きみたいだね。骨格整形の世界的権威を訪ねて顎を削る手術をするらしい。
42名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:45:52 ID:aj83DZ4z0
勝ち負けは置いといて、週1回6回まで投げてた投手が抜けて・・・
ま、中継ぎ崩壊やね^^
43名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:55:06 ID:lTMNoAA1O
とにかくTBSは球団手放せ!
そもそもやる気ないんだから、周りが迷惑だ。
44名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:55:59 ID:YCTBOWOM0
創価学会への財務を減らせよ。銭ゲバアゴ男。
45名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:56:41 ID:J/hNF+Cc0
左ならともかく右だしねぇ・・・
若いのは実績無いけど面白そうなのは何人か居るし、横浜としては別に良いんじゃないかな。
46名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 07:57:39 ID:fCZM82nK0
防御率からして1億はありえない。
47名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:00:40 ID:XhgrKVQUO
3000万でもいらない
48名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:00:55 ID:24rAFBcY0
石井 2億5千万/5年
三浦 2億6千万/4年
鈴木 2億4千万/4年
         横浜p
49名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:01:37 ID:Uatglg6h0
>2年連続2ケタ勝利のプライド

ここが笑いのツボ
いつからそんなプライドができたんだ?

「2年連続20勝のプライド」が「2年連続15勝」になり、
遂に「2年連続2ケタ勝利」まで落っこちたのか?

それとは真逆に年俸は上がっているんだから、呆れるよな。
50名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:02:43 ID:BQeRZTBEO
8000万なら充分だろ。
ナニ勘違いぶっこいてんだ、このシャクレは。
51名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:05:15 ID:UwxNfW9q0
西武獲るんじゃね?松坂資金で余裕だろ
52名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:05:58 ID:IMp/0gDOO
他球団だって単年8000万をベースに考えるでしょ。
ベイと決裂した時点で自由契約選手と同じ立場になっちゃったからね。
53名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:16:32 ID:0W0F6Yx30
まあ今年の横浜は土肥の言い訳(ゴネ)にも注目だw
54名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:17:23 ID:rSNRTBWX0
シーズン初勝利が5月21日(6回1/3を4失点。それまでに3敗)
6月10日は5回3失点で勝ち投手
8月19日は中継ぎ2回3失点と炎上も打線に助けられ勝利

二桁でも球団査定悪いのはここらへんか
55名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:23:40 ID:sJGj3oBJO
こいつ程度の選手に一億やっちゃいかんよな。更にインフレが進んじまう
56名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:24:15 ID:RIrqb1gEO
横浜って査定おかしいよな。豚朗とか高すぎだろ
57名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:31:01 ID:vs8pOaxV0
横浜が本当にいらないなら放出で良いんじゃないの?

もっとも、それで今年以上に投手崩壊なら笑っちゃうけど
58名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:33:40 ID:FLJ8xvOf0
二桁っていっても勝ち越し1だけだし
最期の方で連勝したけどどっちも逆転勝ちで「勝たせて貰った」
のを忘れてるんだろうなぁ・・・
規定回数投げておいて個人防御率がチーム防御率より悪いってのは
どー考えてもおかしいだろうが

国内移籍で有望な若手との交換を望みます
59名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:42:59 ID:tgcFS7Rm0
こいつってガルエージェンシーと仲いいんだな
60名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:44:10 ID:93XwChXN0
> 「今後は外国人も含め、複数年契約は一切結ばない」と説明を受けたが、その後クルーンが2年契約を締結。

これはひどいな。
アゴは条件面もそうだろうけど、こういう二枚舌を嫌ったんじゃないの。
どうせ外様だから扱い悪いだろうし。
61名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:47:00 ID:ekomYPqcO
最下位のチームはFA宣言なしにしろよ。

責任あるだろ
62名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:47:13 ID:UlMzgSUt0
ずーっと防御率7点台だったじゃん
もうBクラスも決定して最下位濃厚な
何のプレッシャーもない時期に
やっと帳尻を始めて5点弱
63名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:51:27 ID:KxW7UviR0
米球団からのオファーも先送りって…
ナニ考えてるんだろう。
そこまでの選手か?
正直、金の事かと勘ぐってしまうが?
…っていつもごねるか…
64名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:53:19 ID:OCqpfRU30
>>複数年契約とは上り調子の選手に提示するもの

いくらなんでも門倉に失礼だろ・・・
そもそも球団持っちゃいけない会社だろ、TBSは。
65名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:53:46 ID:Uatglg6h0
どう見ても、プロ野球選手の給料上がりすぎ。
特に、一度上がると、成績悪くても落ちないのは問題。
経営者の肩を持つ訳じゃないけど、一度、制度を抜本的に見直して、門倉のような
勘違い男を出さないようにしないといけないね。
66名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 08:54:25 ID:8+6e9NhK0
>>21
平本は…ごにょごにょ
67名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:00:04 ID:MaFY7aiDO
金の亡者
68名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:02:34 ID:t28Ac7mL0
正直、先発陣のととのった他球団では中継ぎがいいとこ。
8000万ならOKだろ
69名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:02:51 ID:0vcKr4JlO
>>56
ちゃんと年俸見た?
70名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:02:57 ID:Mb1TlqMK0
来季の横浜先発陣

三浦+若いだけがとりえのゴミの山
71名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:04:22 ID:5pQSf74X0
ほう。佐々木に6億以上も払った球団が出し渋りですか。
72名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:06:41 ID:uca7oimL0
結論
横浜も糞だし門倉も糞
優勝できる可能性無し
73名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:07:18 ID:l4YXYZXqO
カープならいくら?
74名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:08:13 ID:RmBpgHbv0
TBSがおかしくなったのは意外と横浜のせいだったりして。
75名無しさん@恐縮です :2006/11/18(土) 09:10:03 ID:XhgrKVQU0
>>68 こんなん中継ぎで使ったら一人で10敗位する
76名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:14:16 ID:93XwChXN0
>>74
逆。2001オフにTBSが筆頭株主になった途端、暗黒への扉が開かれた。
77名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:16:43 ID:DJS4hSZA0
楽天も欲しがらない先発投手
78ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2006/11/18(土) 09:19:17 ID:w93bBCAS0
10勝12敗だとしても、1年を通じてローテーションを
守ってくれる投手は、貴重だよな。値段もFAにしては安いし
どこか必ず鳥にいくだろなぁ。中日はとらないかな?
79名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:23:56 ID:U4cDHO5FO
>>69
02年.274 2.5億
03年.231 2.5億
04年.295 2.5億
05年.255 2.5億
06年.291 1.75億
80名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:24:54 ID:gPMhiFsP0
選手を怒らすような交渉の仕方は、どうかと思うが、条件に関しては妥当だと思うな。
このクラスの選手に好条件を出す必要はない。

NPBは選手の数が多いから、単に二桁勝っただけの投手なら意外と穴は埋められる。
あの大竹だって昨年は二桁の勝ち星を上げているからね。
81名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:25:40 ID:KR8CVoNXO
こんなザコPがえらそうにwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:26:26 ID:dFOZ2akR0
今年の成績は、いくら二桁勝利といっても防御率悪すぎるからなあ。
去年取得できていたら良かったのにね。
83名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:27:18 ID:U/8hgJf40
アゴがいけなかった
84名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:28:00 ID:bungYT030
アゴ倉に移籍金払って、8千万以上の契約するチームなんていなだろ。
アゴだなぁ。
85名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:28:04 ID:rev3BZ5n0
守銭奴どもの季節か
86名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:30:39 ID:KwuDDwK60
>2年連続2ケタ勝利のプライドから

日ハム金村ですら5年連続2ケタって所でヒルマンとああだこうだって話に
なってるんだからもうちょっとプライドのハードル上げようねw。
87名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:30:45 ID:Yq6+Jusg0
>>アゴだなぁ
が言いたいだけかよ
88名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:33:35 ID:p69Uldpk0
雑魚雑魚いってるけど一応ローテの柱だろ?
かわりいるんかいなwwwホークスなら15番手だww
89名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:33:37 ID:CvHlbwcE0
門倉の穴ぐらいなら牛田、秦、山口、三橋あたりでなんとかなるでしょ
大矢監督・野村Pコーチだし

いや、別に黒田や井川レベルを望むとはいってません
あくまで門倉のかわりですからw
90名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:33:58 ID:ahqhZodL0
貧乏な球団に怒る方が非常識。
91名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:34:04 ID:q87c6u+30
横浜はぶんぶん振り回して結構打つ中距離打者が揃ってて
投手はひどいっていう典型的な勝てない下位球団と化してるな。
なかなか魅力的だ。
92名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:37:31 ID:09+IeMV0O
何だかんだで一年間ローテ守った投手なんで、横浜としてはちょっと痛い。
だがこの成績じゃ現状維持が関の山。
93名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:39:17 ID:6jgVpDTp0
589 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2006/11/16(木) 19:06:34 ID:3xSRalDV0
1勝目 5月21日 西武戦 相手自滅
7回4失点も相手の4失策と大量得点に助けられる。
5月まで1勝のみ
2勝目 6月3日 日ハム戦 ハム最弱時
(この試合でハム4連敗。翌日も負け5連敗・ハム4連敗以上は2度だけ)
3勝目 6月10日 オリックス戦 5回で息切れ
5回0/3で10安打浴びるも相手拙攻で3失点で済む。6回以降後ろに丸投げ。
4勝目 6月28日 巨人戦 巨人最弱時
(2度目の8連敗・10連敗まで伸びる)
5勝目 7月5日 阪神戦 5回でコールド
6回表途中1点リードで雨天コールド。
6勝目 7月12日 巨人戦 巨人最弱時
(3度目の8連敗・9連敗まで伸びる)
7勝目 8月19日 広島戦 幸運
中継ぎで2回0/3を3失点も登板中に味方が逆転
8勝目 8月25日 中日戦 中日不調時
(この試合で中日3連敗。翌日も負け4連敗・中日4連敗以上は2度だけ)

9勝目 9月30日 ヤクルト戦 消化試合(Bクラス確定後)
10勝目 10月7日 中日戦  消化試合(翌日最下位確定)


これ門倉の勝ち試合だけど負けた試合も調べてくれるとありがたい
94名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:40:53 ID:p69Uldpk0
>>89
>門倉の穴ぐらいなら牛田、秦、山口、三橋あたりでなんとかなるでしょ

年間通じて同じ登板機会で10以上勝てると思う?
そりゃ1、2回は好投するかもしれないけど年間通じてローテを守るのは難しい
甘いもんじゃないよ。いくら15敗する投手でも10以上勝てるのはすごいんだよ
95名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:42:48 ID:3Z7m5JLL0
TBSは石橋に金はらっても選手には出さないな。
にしみたいなモンとって
野球センス、経営センスゼロの会社
来年も、いや10年くらい最下位だ。
96名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:42:59 ID:0vcKr4JlO
>>92
ローテ守ったのは三浦だけ
97名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:43:00 ID:np3LS8LLO
金に汚い顎だなぁ
98名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:43:16 ID:fYjThvsrO
こいつ本物のアホだな。
投球内容みろよw
99名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:43:17 ID:K6fRU2L30
門倉が残留して今年のローテの穴を牛田や秦で埋めるならともかく
三浦、那須野、吉見、牛田、秦、川村みたいなローテじゃ勝てねーだろ
門倉が山口や三橋に入れ替わっても順位はかわらねーよ
100名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:43:21 ID:FzmK8IGtO
絶対に許さない?
101名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:44:16 ID:0vcKr4JlO
しかし今年もアゴの勝ち運に救われた試合は多かったな
アゴくらいの勝ち運が三浦にあればなあ
102名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:45:23 ID:TSELpbwJ0
シーズン後半からなんとなく
横浜出て行きたいって顔してたな。
アゴが出てるだけだったかもしれんが。
もう、こういう反乱分子はいなくていいよ。
とっとと出てけ。行き先あんのか?藁
103名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:46:03 ID:p69Uldpk0
まあたしかに10勝が5勝になったとこで順位はそうかわらないか?
5ゲーム差ぐらい?最下位にはかわりないか?
104名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:46:12 ID:Xl86jY7N0
黒田小笠原クラスなら仕方ないが保証金+若いプロテクト漏れの選手とられるのはどこの球団も嫌だから門倉や礒部あたりはとりにいかんだろうw
105名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:51:33 ID:vy0l+HN2O
どうせ最下位だろ
不人気球団だろ
106名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:53:32 ID:Xl86jY7N0
本当にメジャーからオファーきてるのか疑問だ・・・・・・・・
107名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:56:12 ID:h50zjVxz0
メジャーにも人的補償って制度は通用するの?
するんだったらすげーまる得なお買い物
108名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:57:07 ID:bij9WHnU0
門倉さんがベイから出ていくなんてざんねんだなあ!
早く出ていってください。残留しないで。
109名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:57:19 ID:3Z7m5JLL0
横浜高校とどっちがつよいねん。
110名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:58:35 ID:amvrj8PP0
メジャーからのオファーってどの球団からなんだろ
111名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:01:34 ID:Gmj93fPi0
フランスパン食いながら投げたりするからだ
112名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:02:01 ID:qHKkejkcO
つか、複数年契約は上り調子にやるものって、
少なくともクルーンは上り調子じゃないだろ。
それに10勝して受けた最初の提示が単年ダウンだった時点で横浜が出てけって言ったようなもの。
113名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:02:04 ID:ICrxkAFy0
吉村は新人王逃すし、
元巨人の選手(しかも仁志)なんて歓迎できないだろうし、
ただでさえ手薄な先発が一人抜けるし・・・

横浜ファンには辛い状態が続きますな。
114名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:03:39 ID:9CWh5tiN0
国内他球団って西武かな?
115名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:07:54 ID:zzLyvtUsO
二桁勝利って運だっただろお前は
116名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:08:58 ID:Jxjat1Sa0
門倉なんか見てたのか・・
117名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:09:02 ID:XOQM2g6N0
横浜で二桁勝利ってすごいんだぞ!!

118名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:10:39 ID:0az7S4+f0
首位から30ゲーム近く離されて最下位なのに年俸上げろとか、一般人の感覚じゃないよね。
普通の企業なら、どんなに頑張っても会社が業績悪ければ給与は上がらん。
Jリーグだってそんな感じ。

個人成績イマイチでもチーム躍進で給料上げろ、チーム最下位でも個人成績それなりで給料上げろ、
って言ってたら、会社はやってられんでしょ。
119名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:12:13 ID:h50zjVxz0
2年の復数年ってのが意味が分からん
どこも体悪く無い健康なローテーションピッチャーなら
日本のプロ野球では1年ダメでも
次の年にいきなりクビなんてまずないのに

なんか故障しそうな不安を黙ってるのがわかりすぎる条件
120名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:12:59 ID:vLEFsirk0
プロ野球もサラリーと同じになってきたな。
能無しはクビ。中途半端はいつでもリストラ再就職。仕事しなくても、金もらえる奴。打てる奴は、外資。
121名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:15:14 ID:AxBGmQab0
国内球団から話があった途端強気だな
122名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:16:03 ID:Xl86jY7N0
次で4球団目か・・・・ 門倉に原因があると勘繰ってしまう。
123名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:18:28 ID:eO9LGPZ8O
顎ほしがるのは楽天くらいだろ。まあ楽天の打線じゃ5勝がやっとだろうが。
124名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:19:04 ID:yyMx+qGt0
125名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:19:11 ID:W3rjRy9tO
残された内川はどうなるんだ?
126名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:19:17 ID:Xbg1RjIU0
横浜のやたら選手の流出が多い理由がなんとなくわかるスレだな
127名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:21:21 ID:9CWh5tiN0
>>119
単にメジャーが複数年出してるからじゃないのか?
その前から言ってるなら来年は休みながら騙し騙しやって傷を癒そうとしてたのかもね
128名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:28:57 ID:w4U2KnwmO
退団して、国内に移籍して登板したら、ボコボコに打ちのめせばいい。
反省させる意味でいいだろう。

追記
もし、牛島監督が残ってたら、門倉の対応はどうなってたか?
129名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:29:18 ID:U9dgtOQ0O
オワタ
来年も最下位が見えてきた
130名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:29:51 ID:bpZOA2nXO
国内球団から連絡あったとたん強気になったなw
131名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:31:06 ID:2j88RSg80
西武だな
5番手くらいで使うんだろう
132名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:31:27 ID:p69Uldpk0
もうたむら売って投手取れ。待ってるよbyホークス
133名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:33:36 ID:YRS8V3DrO
>>90
貧乏か?
134名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:34:58 ID:0cGXJA7OO
こんな調子づく程のピッチャーだとは思わないけど
何か勘違いしてんぢゃね(゚д゚)
135名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:35:10 ID:HSsUapwSO
いいよ別に。出てって
136名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:36:01 ID:HJEv29hc0
横浜の査定は妥当
137名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:36:39 ID:raSuZl3V0
メジャーも安っぽくなったなあ
門倉や岡島も行けるんだからなあ
138名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:40:40 ID:7rGhP0gwO
こいつが出て行っても、残っても…。



黒田が残った広島と違って3位狙いなんて無理。よって横浜、Bクラス安定。
139名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:40:52 ID:LjPuWV2h0
横ハメは最初から優勝する気無いだろw
140名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:42:54 ID:De5Yur9G0
5年連続13勝以上の井川が怒った!とかならまだわかるけど
「2年連続10勝のプライドが」とか言われてもなぁ…
141名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:44:07 ID:fNK5p2sp0
>>137
今のところ活躍出来た選手が多いからだろうね

それにしても門倉で2億かよ
142名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:45:08 ID:ofqaBMvv0
でも門倉出すからにはかわりの補強のめどはついてるんだろうな、フロントよ。
143名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:45:41 ID:OCqpfRU30
>>2年連続10勝
ヨコハメは打線や守備で事実上援護が皆無だからよそ行けば13勝くらいの価値はある。




もっともそんなチームに行けばローテに入れないだろうがww
144名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:47:24 ID:hHQ/pKjh0
>>106
契約金5000万
年俸5000万×2
インセンティブ2500万×2
メジャー確約なし、2年目の契約は球団に選択権あり

こんなんでも総額2年2億だから、
投手陣不足のところならなくもないんじゃ?
145名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 10:56:01 ID:J/hNF+Cc0
・・・門倉の金でベイル取りに行ったりして(米球界復帰目指してるらしいが)
146名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:08:46 ID:feokY9uX0
門倉の横浜移籍以降の成績
2004年 42試合 4勝8敗10S 防御率4.60
2005年 29試合 11勝8敗0S 防御率3.37 最多奪三振(177個、同僚の三浦と同時受賞)
2006年 28試合 10勝9敗0S 防御率4.84
147名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:12:53 ID:JtbrIOcNO
>>65
つーかさ、活躍した選手にはズドーンとお金あげて、
不調で役に立たなかった選手は前年に億単位もらっていようと関係なく1000万くらいまで下げるとか極端にすればいいんだよ。

デッドボール(清原みたいに避けずにワザと当たるのは例外)とか不可抗力な怪我は多少の保障を付けたりしてさ。

148名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:14:39 ID:/mW8+MWa0
>>146
8000万は妥当な金額だな
149名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:16:37 ID:0uehF2ug0
96(中) 14試 072.1回  07勝03敗 防御率3.11  四死球30
97(中) 34試 160.0回  10勝12敗 防御率4.73  四死球106 (四死球リーグ最多)
98(中) 26試 153.2回  10勝09敗 防御率3.40  四死球75  (死球リーグ最多)
99(中) 15試 049.0回  02勝04敗 防御率5.69  四死球20

00(近) 23試 117.1回  07勝09敗 防御率3.91  四死球50
01(近) 32試 123.1回  08勝05敗 防御率6.49  四死球51 (リーグ最多被本塁打)
02(近) 16試 029.1回  00勝04敗 防御率3.68  四死球12
03(近) 20試 098.1回  06勝04敗 防御率4.21  四死球49

04(横) 42試 076.1回  04勝08敗 防御率4.60  四死球29
05(横) 29試 197.2回  11勝08敗 防御率3.37  四死球82 (最多奪三振タイトル獲得)
06(横) 28試 154.1回  10勝09敗 防御率4.84  四死球54

 なんつーか・・強気に出れる数字でもないな。
 06年も投球イニングが150程度なのに与四死球リーグ6位だし。
 本当にメジャからオファーがきてるんだろうか。。
 
150名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:16:39 ID:tT3wEARE0
>>32
うーん…そういう考え方には反論できないw
151名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:16:46 ID:W9TPTMLn0
アゴどうこうは別として横浜のフロントって本当アホだよね・・・
152名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:19:45 ID:CUlOv+e9O
門倉が先発2番手という現実を横浜こそもっと認識するべき

来季もぶっちぎり最下位だな
153名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:21:50 ID:0uehF2ug0
>>149
今気づいたが見事な隔年ぶりだなw
154名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:21:52 ID:tT3wEARE0
横浜のフロントの査定は下手
色々フラフラしてる
これはガチ
155名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:23:01 ID:CUlOv+e9O
代わりが居ないのにホイホイ放出してりゃそら5年で4回(だっけ?)の最下位だわ
156名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:24:29 ID:QZcSRCvk0
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うれしいです。門倉ありがとう!
157名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:25:49 ID:Q8X1giAm0
門倉が居ても居なくても来期も最下位なのには変わりない。
158名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:26:50 ID:ZCfsin380
横浜は投手がいないのに。仁死なんか取るなら投手を強化しろ。
門倉は勝ち星を挙げられる貴重な投手だろ。
クソTBSに買われてから、ろくなことがねえな。

159名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:27:18 ID:XQ2qiKPv0
こいつは何を勘違いしてるんだ
160名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:29:01 ID:6/AKSpMV0
役立たずの佐詐欺に何億も出したんだから払ってやったらw
161名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:30:30 ID:liqJjukJ0
こういう微妙な選手のFAって面倒な話ではあるかもな。
居ればそれなりに戦力だが何億もかけて争奪するモンじゃないし。

…っていうかTDNを指名回避したツケじゃないのかw
162名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:30:48 ID:vim6VFVk0
横浜の球団:DQN親
選手:甘えん坊のバカ息子

って感じでどっちもどっち。
でも選手がゴネて2回目の提示で一挙に増額っていつものパターンじゃないから、
球団は少しは学習したかも。
163名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:31:08 ID:SOi14Dpz0
アゴ、何、カネに目が眩む?
テメエみてえな選手が多いから、近鉄は身売りしたんだ!!
ビンボーなら、大きかった連れ子、働きに出せばいいじゃん。
この銭ゲバ!!裏切り者!!
164名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:32:57 ID:zHUaC+KQ0
シーレックスに来い。
165名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:35:58 ID:aDEU6r/CO
横浜2007終了
166名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:37:12 ID:KPKn1EkD0
アゴ(゚听)イラネ
春先にペナントレースを終了させた戦犯の一人なのに
500万アップしてくれただけでもありがたく思えよ。
167名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:38:08 ID:CUlOv+e9O
2年で350イニング放った門倉には金出さないで、
金銭まで付けて小田嶋を放出して1億でロートル仁志を取るチームだからな
佐々木や鈴木タコら生え抜きには2億〜6億は出す
168名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:41:15 ID:Wzb9iV7ZO
\(^-^)/やったー!やっと出ていった!!
ベイファンだが嬉しい。
169名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:42:02 ID:CUlOv+e9O
仁志にはポンと1億とスタメン確約出せて、2年で350イニング投げて連続二桁のピッチャー放出

横浜で10勝するのがどんだけ大変か理解してんのか?ここのフロント
170名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:44:19 ID:ZCfsin380
>>168
なんで嬉しいの?
171名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:45:10 ID:KPKn1EkD0
二桁といっても完全に帳尻だし(゚听)イラネ
172名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:47:23 ID:/nkMo5yi0
>>169
防御率が4点台では正直微妙。1億でもおかしくないが
8000万でもおかしくはない。
173名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:47:40 ID:ghs5ItxBO
>>169
こいつのアゴでてね?
174名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:47:52 ID:re+liQAy0
阪神ファンだが門倉は阪神に行くらしいよ
来年は横浜vs門倉が見れるねw
175名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:48:26 ID:OiMqcrp10
高橋尚子も34歳だってね。健康度が180度違うけどw
176名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:48:47 ID:J/hNF+Cc0
>170
もし相手チームの先発で出てきたらボーナスゲームになると思ってるから。
177名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:48:58 ID:OaX8yD0WO
擁護してる奴は防御率と内容見てから来いや
178175:2006/11/18(土) 11:50:03 ID:OiMqcrp10
やべ誤爆w
179名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:51:19 ID:CUlOv+e9O
門倉より働くピッチャーなんて三浦以外知らないw
180名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:51:24 ID:vhaGA/Ux0
< 横浜ファンの声 >
やった!ついに勘違いago男が出て行ったぜ!!ひゃっほ〜www

< く創価学会員の声 >
なんで10勝してる門倉様を捨てるの?横浜死ねよ ゆるさねぇ
糞球団が!!創価学会なめんなよ?てめーら うはwww創価最高www

< 世間一般の声 >
なに勘違いしてんの?このアゴwwww
181名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:51:38 ID:ERcHODx8O
24 仁志敏久
182名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:52:57 ID:CUlOv+e9O
横浜の先発ピッチャーって三浦、門倉、吉見しか出てこないが2番手ピッチャー放出してチーム成立するもんなのか、、?
183名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:53:21 ID:re+liQAy0
門倉低度の投手が流出しただけでこんなに話題になるとは
横浜はよほど投手不足なんだね
184名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:53:30 ID:vy0l+HN2O
たしかに門倉は一流の選手じゃない
だけど、雑魚横浜打線で打てないのも事実
まぁ今年最下位のチームだから弱いのは当然だが
185名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:54:17 ID:tQ9W/RLQ0
ローテーション投手としてはありがたいが
エースには絶対になれない何かを持っている男
186名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:54:26 ID:kBzwylsQ0
ファン歴20年だが、アゴ倉はいらない。
187名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:54:42 ID:vhaGA/Ux0
>>184
なんで朝からこんな糞スレに必死にへばりついてんのおまえ
188名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:55:02 ID:CUlOv+e9O
門倉のフォークに佐伯が空振りw
189名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:55:33 ID:QZcSRCvk0
門倉に壊される試合を見るくらいなら、打たれまくっても若手を試してる試合を見てるほうがいい
190名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:55:59 ID:GEAeQXrk0
怒れるほどの成績上げたことねーだろ貴様は インテリヤクザのクソでも食ってろ
191名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:56:21 ID:7tG9PYff0
中日ファンで門倉には在籍時代がんばってもらっていた。
新天地でもがんばってほしいと思うが 創価だけはなんとかならんのかな?
 
192名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:56:44 ID:NAoI43J3O
国内ってどこだよそんな馬鹿球団www
巨人か阪神か檻かwwwww
193名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:58:00 ID:vim6VFVk0
門倉は投球間隔が長すぎるんだよ。
見に行った時にこいつの試合だと試合終わった後試合で勝っても爽快感、達成感、満足感がまるでない。
まじ疲労感が残るだけ。
194名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:59:51 ID:eO/3toYC0
一億くらいくれてやれよ
ローテーション守って2年連続2桁勝利なんだからそのくらいケチんなよ
こいつも1001に目つけられなきゃ中日にいられたのに哀れだ
195名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:00:51 ID:nlx+8HIg0
高い値段で買うって言う所があるんだから
そりゃ、出て行くだろ。
ビジネスだし、現役続けられるのは
あと5年くらいだろうし。

二死に1億出すのなら、門倉にも
1億出してもいいとは思うが、どうだろうか。
196名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:01:35 ID:CUlOv+e9O
横浜で二年連続二桁なんてあと10年は出てこないな
197名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:02:06 ID:h3hnAlAJO
これほど惜しまれない退団も珍しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:02:31 ID:Ly2NGGoO0
>>191
当時、豊田だったか誰かがプロ野球ニュースで言っていたな
「2軍を見ましたが、中日を救えるのは彼だけです」みたいな事
199名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:03:05 ID:eO/3toYC0
>>193
それは吉見と高宮にも言えるな
高宮なんかまだ若いのにチンタラやってて腹立つわ
俺は投球間隔が長いのは横浜の戦術だと思ったが
200名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:04:09 ID:vhaGA/Ux0
門倉涙目wwwww
201名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:04:10 ID:OaX8yD0WO
アゴは自分の防御率を知らないのかなw
202名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:04:41 ID:l6vNIiT4O
>>193
それは言えてる
投球間隔が長いし、費やす球数が多いし
見てるといつもハラハラしちゃう心臓に悪いピッチャーだな
203名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:06:51 ID:QZcSRCvk0
阿波野いなくなったし門倉もいなくなるから来年が楽しみだ
204名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:08:05 ID:qnuJklfo0
牛島が若手の登板機会を奪って、門倉をかわいがってくれたおかげで二桁勝っただけなのに、
調子に乗るな。
205名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:08:22 ID:5dEimzsQ0
アゴの手術代って高いんだな
206名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:09:08 ID:/i137DKy0
こんなに叩かれてるのに連絡ありまくりんぐとはな
207名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:09:49 ID:kBzwylsQ0
最後の4試合が27イニングで、自責点7 2.33という帳尻合わせ
208名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:10:46 ID:Q9D4RaR70
>>182
最初から優勝する気なんてないし、Bクラスでいいやーって程度なんだろ。
優勝したら年俸上がって余計赤字増えるだけだ。
209名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:15:07 ID:V9Eu56Kj0
他からオファーきたんなら早く退団宣言すればいいじゃんよ
210名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:16:03 ID:Hk2BEUWw0
>>181
あるあるwwwww
211名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:16:33 ID:RS1tVSvr0
残っても再開
でていったらさらに弱くなるだけ

この程度の選手を他球団はとらないし
本人にとっても可愛そうな事態
212名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:16:46 ID:OxL63Jmt0
珍しくベイ球団GJ!!!!!!!!!!!!
アゴいらないw
大幅減棒なのにあがるってwwww
ふざけるな!とっとと出てけ!!
土肥も大幅減棒だからな!
去年はゴネやがって!
213名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:17:29 ID:V9Eu56Kj0
これどこの上島竜平だよ
214名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:17:55 ID:TgpDKSS50
メジャーからオファーあるくらいなら、当然国内からもあるわな。
215名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:19:37 ID:/xB/oaGI0
メジャー行こうが国内移籍しようが残留しようが叩かれるんだから、メジャー行くのが正解
216名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:20:04 ID:mTrU97xS0
勘違い甚だしい門倉氏
217名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:20:54 ID:V9Eu56Kj0
ねえ、門倉さん

ほんとはさー
オファーなんてないんじゃないの?
だから横浜にしがみついてんじゃないの?
218名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:21:05 ID:ZfwVYw7o0
中日に戻ってくれば?中継ぎしか席は空いてないけど
219名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:22:37 ID:T0xV+8V60
どうぞどうぞ
220名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:25:10 ID:GEAeQXrk0
1二 仁志
2三 石井
3中 金城 
4左 多村
5一 村田
6遊 内川
7右 吉村
8捕 相川

マシンガン打線復活来たな
221名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:25:26 ID:ZZNSefcH0
ようわからんけどこういうのってギリギリまで
横浜も選択肢に入ってますって言ってないと
他に交渉する球団から足元見られるんじゃないのか
222名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:25:38 ID:jO874DduO
FAの悪い面だなあ
223名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:25:41 ID:qHKkejkcO
横浜に替わりはいないがな。いるんなら毎年最下位争ってないし。
224名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:26:42 ID:xLS0K7zw0
「正直疲れた。このまま悩み続けても野球が嫌いになっちゃう」
「いろんな選手にも相談したが、(今回の提示は)みんながみんな“おかしいよね”と言っている。」

名言が二つも同時に誕生した
225名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:27:44 ID:PYtfYLE30
ニシが高すぎるだけ、今のニシを1億円で雇うなんて、どうかしている。それとも
年俸の何割かをジャイアンツが支払うのか?
226名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:27:53 ID:GEAeQXrk0
川村様が先発復帰するから良いよ
ただし、5回までが限度だがなw
227名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:28:15 ID:TgpDKSS50
そりゃ本人前にして「いや、妥当だろ」って言う奴ぁ居ねえだろw
リップサービスってもんを知らんのかこいつは。
228名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:28:21 ID:vy0l+HN2O
>>220
その打線がマシンガンかよ…
二死が加わっただけじゃん。今年横浜は何位だよw
229名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:30:02 ID:GEAeQXrk0
>>224
>「いろんな選手にも相談したが、(今回の提示は)みんながみんな“おかしいよね”と言っている。」
これって「お前ごときが上給っておかしくね?」って皮肉じゃないの?
230名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:30:15 ID:GNv55uVk0
門倉に8000万なんておかしいよ
7000ぐらいが妥当
231名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:31:04 ID:0oZaWq3d0
門倉は、アゴが上がってるから、
ドコに移籍しようと期待 薄
232名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:31:25 ID:GEAeQXrk0
>>228
来年の横浜はHRが出るたびに花火をマシンガンのように打ち上げます
233名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:31:31 ID:dIl3OV+O0
自分の実力がよく解ってるからメジャーから好条件のオファーがあっても渋ってるんだろうな。
夢がないというか現実的というか。
234名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:31:58 ID:48/yocm20
そりゃ二死が1億だったら怒るな俺だって
235名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:34:22 ID:N5KvNnO6O
このまま引退か現状維持以下で、楽天へ移籍だな
236名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:34:29 ID:hOcenX4NO
アゴが仮に中日に戻るとなったら、
tanishigeとは初顔合わせになるのかな?
237名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:36:51 ID:OiMqcrp10
まぁ選手も生活がかかってるから
少しでも良い条件を望むのは当然のこと。
ベイより良い条件を提示してくれる球団があるならそこへ行けばいい。
とりあえずベイには 不 要 だから勝手に移籍しろ。
238名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:37:13 ID:GNv55uVk0
金は欲しいがメジャー行く勇気も無いカス
239名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:40:58 ID:qnuJklfo0
>>228
佐伯がいない +100
多村がいる   +10
240名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:41:15 ID:k7wHvn1XO
バナナ顔だからメジャーよりもキューバに行け!
241名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:42:38 ID:JdKj54YBO
逆に他球団に取ってもらって、人的保障で若手選手取った方が+じゃね?
242名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:45:01 ID:BS2bWs990
最下位じゃ昇給を望むほうがどうかと言われちゃうよな
チーム不振の責任を取って年俸を返上します、ぐらいのことを言えば
世間の目も違うのにな
243名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:45:52 ID:ZoRVARkn0
成績ウンコレベルじゃねーか。
コイツは清原とかみたいにグッズ売り上げに貢献してるのか?
それだったら3500万ぐらいあげてもいいと思うけど
244名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:46:57 ID:KPKn1EkD0
>>241
それだ
245243:2006/11/18(土) 12:47:03 ID:ZoRVARkn0
あっ、年俸3000万円だと思ったら8000万円かよwww
死ねwwww
246名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:48:19 ID:Bn+SzYM60
>>242
餓鬼の発想
247名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:49:00 ID:GNv55uVk0
ベイスレでの叩かれっぷりにワロタ
248名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:50:36 ID:s+L5TjJE0
しかし見事にファンのいない選手ですね〜、ビックリ。
まあ、会社に必死でしがみつこうとしてる、
リストラされそうなリーマンみたいなのじゃ無理もないか。
249名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 12:55:19 ID:abZsm4a60
今さら残留しますなんていえないだろ
250名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:00:41 ID:PYtfYLE30
生え抜きではないのだから少しでも条件の良いところに行く方が良いよ。ただ横浜の
提示は妥当だと思うけどね。FA権を持っているから良い条件が提示されるという時代
は終わったということは理解しておく必要があるだろうけどね。
251名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:07:36 ID:VclUiN3mO
あと何年やれるか考えたらいらないな
252名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:08:35 ID:rLAwQk/N0
選手にこういう対応をしてる限り、

横浜は、ずーーーと最下位だろうね
253名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:09:55 ID:kAbA7WG30
確かに西を1億で雇うのはきちがい沙汰だな。
既に終わってる西では、打撃は内川以下、いや小池以下だし。
守備は内川よりかはいけるだろうが。
今の西では2000万が妥当だよ。
254名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:11:48 ID:TgpDKSS50
>>249
礒部という先人が居る。
255名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:12:16 ID:CUlOv+e9O
5年で4度の最下位も納得

払わなきゃいけない選手に払わなくてどうでもいい選手に金使うから毎年毎年、先発ピッチャーが足りなくてチーム崩壊するんだよ
256名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:13:54 ID:CUlOv+e9O
横浜での10勝は15勝ぐらいの価値がある
それを理解出来ないうちは最下位だろう
若手に期待しても出てきやしないよ
257名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:15:17 ID:Lf3Jn3zI0
あの程度の働きで8000万もらえるのに「野球が嫌いになっちゃう」
こっちはお前みたいなふざけた奴がいるプロ野球が嫌いになっちゃうよ
258名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:15:24 ID:md6xWAbEO
アゴ
259名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:17:13 ID:5pDJRiyT0
顎の分際で複数年とは何事だ!

今でも現役でできるのはハマに拾ってもらったからだろうがカス

本来なら牛末期のしょっぱい投球で球界から抹殺されてもおかしくないのに・・
260名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:17:24 ID:zBeNlBFUO
昼のTVKのニュース
まぁ権利は権利ですから、とやかく言われるのも分からないですけど(笑
http://www.youtube.com/watch?v=-xny5lH4w-g

市ね
261名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:17:43 ID:zoK0UpEZ0
広島なら3200万ってとこか
262名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:20:08 ID:XWIyv3C9O
こいつも西もいらないし、こんなやつらにウン全万も払ってるから最下位なんだよ
263名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:20:11 ID:UUKd6dQi0
防御率4.84(笑)
規定投球回到達17人中16位(笑)
264名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:21:21 ID:CUlOv+e9O
佐伯が1億4000万だぞ?

横浜はもっとピッチャーの価値を上げるべき
打高投低の時代に時代錯誤してるよ
相川のリードとあんな狭い浜スタじゃ三浦ぐらいしか防御率3点台は無理だよ
265名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:22:34 ID:hgMqSN9k0
>>263
防御率はともかく規定投球回到達はそれだけで評価できるものなんだけどな。
266名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:23:16 ID:D/kI8xVj0
連絡があったと思わせてハシゴを外されて思わずアゴが外れる展開きぼん
267名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:23:16 ID:ACmZej540
>>137
チーム数が増えて平均レベルは下がって選手不足なんだそうな。
あと、この程度の選手でも1から育成するコスト考えれば安いんだとさ。
268名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:23:16 ID:WE/j1ShOO
防御率最悪なのに10勝できたのは味方の援護と運があってこそだろ
勘違いすんなアゴが 死ねカス
269名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:25:05 ID:49v68bfR0
>>263
他の球団だったらとっくにローテを外されてる投手だなw
10勝したのはベイの台所事情が厳しいせいであって
他球団なら夏頃に先発失格の烙印を押されてるよ。
270何で寝なきゃならんのだよいってみな :2006/11/18(土) 13:25:08 ID:Z8LSy3Gk0
どうやって、スレって立てんな?
271sage:2006/11/18(土) 13:25:30 ID:tzRKIp0+0
横浜も身の程をわきまえろよww
阪神の貯金対象としての価値しかない横浜
割高なしょーもない選手を雇用しなきゃ、横浜の価値ないだろ?
強くならないとだめなチームと数合わせとを混同するなって。。。
負けることこそ、横浜の本道なり!!
複数年契約してドツボにはまれ
272久美子愛してる。。:2006/11/18(土) 13:26:43 ID:Z8LSy3Gk0
どうやって、スレって立てんな?
273名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:27:51 ID:kBzwylsQ0
>>256
ほかのチームでは1軍半です。
274名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:28:34 ID:DdSxP2EZ0
何だかんだで活躍した選手なんだから
カネぐらい思いっきり上げて遣れよ。
ベイもシミッタレてやがるな。
275名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:28:59 ID:OCqpfRU30
番長抑えて勝ち頭だから
老い先短いとは言え単年ならもっと出せよ。
276名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:30:18 ID:CUlOv+e9O
ピッチャーが足りないチームが1億で野手の仁志を補強して、
門倉を追い出そうとしてる所が横浜らしいというか何というか
277名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:30:57 ID:uPRSKEno0
多村さんの契約更改マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
278名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:32:11 ID:5pDJRiyT0
2年連続で2ケタ勝利とはいっても昨年は3勝、今年は1勝分しか貯金に貢献できていない

2ケタ勝つのは大変立派だが、その裏で同じ数だけ負けている現実を見直したほうがいい

大幅な昇級がほしいならば勝率を上げないとダメ
279名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:32:50 ID:hgMqSN9k0
>>276
勘違いしてもらっては困ります。
横浜は野手も足りません。
280名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:33:39 ID:OCqpfRU30
>>278
チーム全体でどれだけ負け越してるんだよww
281名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:33:50 ID:rLAwQk/N0
まぁ、防御率が悪いから批判があるのは分かるけど、
二年連続で二桁勝利で、今年のチームの勝ち頭に500万アップは無いだろ
これじゃ、選手はやる気にならないだろ

仮にいらないなら最初からいらないって言えば良いじゃん

こういう選手を馬鹿にしたやりかたがダメなんだよ
282名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:35:59 ID:0iIpC2X+0
>>269
弱小球団でしかも良い投手出さなくても勝てる投手だから
ローテ下位や谷間や一軍半を持ってきて、ローテ上位を回避できる
門倉は全球団中最もなめられてる立場にある先発ローテ投手と言える
そういう幸運で稼いだ勝ち星を球団が認めなかったとそういうことだね
283名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:37:00 ID:OyEt9+raO
ウチは右投手が補強ポイントだとか言って巨人が取りそう


全部が補強ポイントなのに
284名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:38:14 ID:RMd4/phR0
>>283
巨人は枠2つ使ったので無い
285名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:39:28 ID:U9dgtOQ0O
横浜は投手だけ足りないわけじゃないからなぁ。
若手野手の台頭が目立つけど1番大事な二、遊が高齢で名手琢郎の後を継げる“守れる”ショートもいないからまだまだ横浜の暗黒は長そうだね
286名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:40:01 ID:5pDJRiyT0
>280
だねw

でも、チームが優勝を目標にやっているなら勝率を重視するのは当然のこと
287名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:40:17 ID:ulQtlexI0
仕方ナス。
288名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:42:04 ID:hgMqSN9k0
横浜だからこの査定は正当。
仮に中日や阪神のローテの5番手だったら1億あげてもいい成績。
1年通して10-10(借金をせずに働ける)、
中継ぎもクローザーもそれなりにできる、
こんな選手は貴重だよ。
289名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:42:29 ID:MHc/pBRJ0
横浜はアテが外れたな。どこからも誘いがかからず言い値で残留の心算だったんだろうが
290名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:42:43 ID:KjestAQo0
いいの?横浜・・・・・
アゴ出しちゃって
291名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:42:50 ID:ecWuFD/r0
横浜はアゴが外れたな。どこからも誘いがかからず言い値で残留の心算だったんだろうが
292名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:42:58 ID:8rIooejT0
門倉クラスこそメジャーに行って実際どの程度なのかを確認して欲しい。
日本の野球の本当のレベルがわかるからね。
松坂やイチロー、松井のような代表的な選手じゃ、日本の本当のレベルはわからないからね。
293名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:43:04 ID:Dnu9rAJ50
しっかしどんだけ守銭奴なんだよこの男
10勝を楯にしてるがその内容はどうなんだと聞きたい
294名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:44:04 ID:MKjgmkq90
>>293
打撃の超援護と中継ぎでのおこぼれ
自力では5.6勝かな
295名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:44:24 ID:fhYtjDxb0
レベルの高い投手陣のチームなら、これほど出番はもらえないだろうな
問題は、この程度の投手を先発2番手で投げさせなければいけないチーム状況

門倉の渡ってきたチームは投手陣崩壊してた時期のチームが多いな
運にも恵まれているな、こいつは
296名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:44:27 ID:XFtg5W+B0
>>286
金田と同じで、
いくら良い投手でも所属チームが弱いと
どうしても勝率は上がらないよ

勝ち越してるだけで十分立派
297名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:44:56 ID:OCqpfRU30
>>292
落ちる球持ってるから意外とやりそうww
向こうは振り回してくるから門倉のコントロールでも通用する。
298名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:45:56 ID:49v68bfR0
×実力があったから規定投球回数をクリア
○他にピッチャーがいなかったから規定投球回数をクリア

×実力があったから二桁勝利
○他に先発がいなかったので何度もチャンスを与えてもらい、
 うまく帳尻できたので二桁勝利

∴門倉に8000万の価値はない
 この程度のピッチャーを先発としてアテにしてるうちは優勝はない
 放出は正解
299名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:46:06 ID:Ojc7aK8o0
>>296
門倉は全く良い投手じゃないからその法則は当てはまらない
300名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:46:25 ID:rLAwQk/N0
>>293
そうじゃないだろ

提示してる金額なら2年契約、一年契約なら1億以上が、
横浜が残留を希望してるなら提示すべき条件じゃないかな?
301名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:47:33 ID:0uehF2ug0
門倉が☆の勝ち頭か・・・
200回以上投げて防御率3.44 8勝12敗の三浦が哀れだ。。
302名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:48:01 ID:fyJwDMbM0
横浜ファンにとって今年一番の朗報
303名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:48:12 ID:KjestAQo0
>292
斉藤タカシで大体分かるだろw
304名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:48:55 ID:KjestAQo0
>302
 出しても大丈夫なん?
305名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:49:03 ID:gESGGiT50
巨人レーダーが反応しましたよ
306名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:49:26 ID:CUlOv+e9O
仁志35歳 年俸1億で巨人に小田嶋と金銭まで付けて獲得

四番佐伯 年俸1億4千万
307名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:50:25 ID:hgMqSN9k0
谷繁FAの時に「相川を育てた方が将来的にプラス」
という意見が大半だった横浜ファン。
門倉には活躍フラグが立ったよ。
308名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:50:27 ID:MKjgmkq90
横浜スレで専らFAで誰をもらうかに終始してます
309名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:50:34 ID:v8c/N/eW0
横浜はもっと球場を広くしなきゃダメな気がするな。三浦とかソフトバンクで
投げてたら17〜8ぐらい勝てるシーズンあったんじゃねえか。
310名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:51:22 ID:0uehF2ug0
>>300
残留希望つっても適性価格ならいて欲しいけど
それ以上要求するなら惜しくはないよってレベルじゃね?
311名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:52:09 ID:ulQtlexI0
複数年契約が無いってすごいな横浜。
良い選手はみんな出て行くんじゃないか。
312名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:53:06 ID:KjestAQo0
>311
 あれ、前に複数年契約出しすぎて低迷したんじゃなかったっけ?横浜
313名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:54:36 ID:8rIooejT0
>>303
斉藤タカは下り坂で渡米。
門倉は現状維持で渡米。
全然違う。
314名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:55:08 ID:hgMqSN9k0
>>311
>>佐々木社長があらためて「彼がどう主張しても条件の上積みはしない。
複数年契約とは上り調子の選手に提示するもの」と明言。

TBSに移る際の前経営陣のイヤガラセ複数年契約が残っているからね。
こういった不良債権処理が終われば複数年契約も出てくると思うよ。
315名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:55:23 ID:4JLlFVYH0
門倉に対してだけ正しい評価をしてるから
門倉も怒ってるんでしょ
316名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:55:41 ID:CUlOv+e9O
「今後は外国人含め、複数年契約はしない」と言った直後にクルーンと複数年だからフロントも相当痛い

村田や金城が複数年要求したらどうすんだろうか
317名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:56:25 ID:KjestAQo0
>316
 村田や金城は複数年契約するだろ、多分
318名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:57:25 ID:kxiDpjyM0
横浜って最低の球団だなw
人気もねーし、糞みたいに弱いし、佐伯はいるし

なくなればいいのに
319名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:57:48 ID:CUlOv+e9O
>>314
鈴木タコが大型四年契約した時も登り調子だったが単なる不良債権だけどな今や
320名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 13:58:54 ID:JPaU1b2F0
楽天の防御率4.30
横浜の防御率4.25

門倉の防御率4.84
321名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:00:50 ID:Xb+kxqlv0
横浜はゴネル奴には厳しいよ
過去を辿れば豊が・・・・・
322名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:00:56 ID:49v68bfR0
日本一になった後、鈴木尚典、石井、三浦などに
大型複数年契約を連発して見事に経営を圧迫する結果になった。
その反省からベイはよほどのことがないかぎり複数年契約を結ばなくなった。
ちなみに、大型複数年契約を乱発した時期が球団を身売りする直前だったことから
新たな球団の引き受け手への嫌がらせとして置き土産していったという噂がある。
323名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:02:58 ID:ulQtlexI0
故障してたメジャー帰りの佐々木に6億円とか払ってたはず。へんな球団だ。
324名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:03:34 ID:KjestAQo0
横浜って優勝する気あるのかな?
325名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:03:55 ID:NAz9sDWB0
TBS系球団にもう用はない
横浜スタジアムを取り壊して、むかしのような公園に戻せ

横浜大洋ホエールズ時代からのファンより
326名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:05:22 ID:vhaGA/Ux0
ここまでの流れ〜

創価学会員必死w顎倉涙目wwwww

横浜ファン大喜び
327名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:05:32 ID:7x0bkGjTO
アゴ、ドラに帰ってこいよ。
328名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:06:00 ID:KjestAQo0
アゴって学会員なの?初めて聞いたわ
329名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:06:38 ID:49v68bfR0
>>323
それは客寄せの意味があったからな。何しろ優勝した時の立役者だし。
ま、結果は見事に空振りだったけどなw
330名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:07:09 ID:IP40v4Rg0
駒田乙
331名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:07:17 ID:qnuJklfo0
>>322
マルハは売りたくて必死だったのに、なんでわざわざ嫌がらせしなきゃいけないんだよ。
引き取りてに感謝すれど、恨む必要性なんてないのに。
332名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:08:07 ID:KjestAQo0
ハマスタは外野の売店をもっと充実させたら客が来ると思うよ・・・・。
あとチケ代が高すぎる
333名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:08:20 ID:NT39xa110
三浦が巨人に勝てるようにならないと未来はない
334名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:10:03 ID:I+/ROJze0
勝ち越し1しかないんなら、何人かつぎ込んでどんぶり勘定でも似た結果になるんじゃない?
起用する方は大変かもしれないけど。
335名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:10:05 ID:49v68bfR0
>>331
嫌がらせというかやけっぱちと言うべきかな。
「どうせうちはベイを手放すんだから
複数年契約を結んだ連中が活躍しなくても知ったこっちゃないよw」みたいな。
336名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:14:05 ID:0vcKr4JlO
>>333
三浦って、何年か前に、
巨人戦で年間の防御率1点台なのに0勝2敗って年があったんだよ

アゴは防御率5点台でも勝ちがつくがな
337名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:26:43 ID:D/kI8xVj0
ベイの本スレで叩かれまくってんなー。
人徳がないんだねー(´・ω・`)
338名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:31:02 ID:93XwChXN0
>>337
所詮外様だからな
339名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:34:23 ID:yYMjze/D0
とりあえずおつかれ
340名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:36:49 ID:qnuJklfo0
外様だからじゃないよ。
実際に試合見てきた奴等だから、どんな内容のピッチングをしてたかを知ってるだけだよ。
341名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:46:41 ID:kBzwylsQ0
消化試合前;127.1イニング 自責点76 5.38(8勝9敗)
消化試合後;27イニング 自責点 7 2.33(2勝;4試合)
342名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:50:31 ID:GNv55uVk0
後半昇り調子なら来年に期待が持てますね^^^
343名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:52:54 ID:cnj1rRCS0
>>341
牛島の温情が仇になった感じだな
344名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:53:24 ID:8g/A+tzr0
横浜って1年ローテ守った事を過小評価してる印象あるなぁ・・・

先発やってた外国人選手簡単に解雇してる印象あるし
345名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:53:27 ID:UVBuyCAO0
でも横浜の放出はほとんど失敗するよね
346名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:55:02 ID:gnVp69k10
野球が嫌いになっちゃうって新たな名言?
347名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:55:52 ID:WW48st94O
>>345
佐々木、ウッズ、谷繁、斉藤隆と成功しまくってる気がする
348名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:59:23 ID:UjTQyYMt0
横浜にとっての失敗ってことでは
349名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 14:59:49 ID:bH8p24mKO
よくごねる投手は二桁勝利なんて言ってるが何敗してるねんってことやと思うけど11勝9敗みたいな成績なら俺が球団なら大幅アップや複数年契約はできへんなぁ。みんなどう思う?
350名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:01:51 ID:bH8p24mKO
すいません、10勝9敗ですね。
351名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:01:58 ID:RBxaUNFb0
よく知らんが二桁勝ってるが防御率5点近いんだろ?
5点なら若手でも外人でも当てはめられるだろ
352名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:02:19 ID:liqJjukJ0
>>349
「逆出来高」みたいなのを採用してもいいなら複数年もアップもどんと来いかも。
353名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:03:59 ID:WaRZomh9O
まぁローテ守って貯金を一つでも作るのって大変だからなぁ。
354名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:05:52 ID:gWTEAavX0
こいつの成績見てるといかにチーム上京関係なく一人で二桁勝ってもしょうがないかってのが分かる
355名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:06:08 ID:CUlOv+e9O
防御率3点台の斎藤隆とセドリックの穴を埋められなかった
いくらアゴが防御率4点台とはいえ底辺の投手力の横浜がどうにか出来るとは思えない。。
356名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:06:20 ID:ORAVVQUx0
8000万ももらえれば十分だろドンだけ贅沢なんだよ
357名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:07:41 ID:qnuJklfo0
だからローテ守ったんじゃなくて、牛島がねじんこんでただけ。
358名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:09:10 ID:ncCZLe0Z0
西武が調査と書いてある記事を見たが
その後どうなったんだろう、不人気球団だけに記事がリアルだった。
359名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:10:01 ID:4sBJNc4I0
顎空気嫁
360名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:10:38 ID:RoFgGfB/0
アゴ代として1億くらいやれよ
361名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:14:35 ID:8g/A+tzr0
まあ、門倉の成績に不満を持つ横浜ファンの気持ちはわかるんだよ

でも、現状門倉放出できるほど余裕のある戦力にも思えないんだよね・・・
そうやって戦力すり減らして埋めるのに精一杯なシーズン繰り返してる印象なんだよ、近年の横浜
362名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:14:59 ID:n2itfXmFO
>347 大家も追加してけれ
363名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:15:27 ID:cz/O/4wVO
(笑)
364名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:16:43 ID:CUlOv+e9O
阪神や中日やソフトバンクなら先発7〜8番手だよね。。
横浜だと2番手
横浜こそもう少し危機感を持てww
365名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:21:44 ID:X3+pWonj0
TBSもやる気がないんならU−SENにでも売ってくれないかなー。
球団運営なんて黒字を目指すような性質のもんじゃないでしょ?
貧乏くせーなー。
366名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:24:12 ID:VVoiRAaj0
門倉は四球病と一発病が無くなればきちんとやれる子だよ。もうアゴ倉なんて言わせないよ。
367名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:24:59 ID:OiMqcrp10
>>361
考え方が後ろ向きすぎw
門倉程度のピッチャーが先発ローテにいるうちは優勝なんて無理。
こんな老い先短い選手に拘らないで
新たな戦力の育成と発掘にかける方がよほどアグレッシブだよ。
368名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:37:40 ID:Wzb9iV7ZO
通算成績75勝75敗ですよ
369名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:39:47 ID:rev3BZ5n0
>>341
横浜の場合、6月くらいから消化試合じゃなかったっけ?
370名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:40:00 ID:tb142S/00
>>368
それ、思ったよりもかなりいいな。
門倉の歩いてきた道を思うとかなりいいんじゃないか?
371名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:42:32 ID:aDEU6r/CO
ふつーの守備力のとこ行ったら3点台はイケるだろ
372たたの太郎:2006/11/18(土) 15:43:29 ID:l5fTkYn/O
巨人か
373名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:48:05 ID:rSNRTBWX0
>>371
三浦なら1点台、吉見、那須野なら2点台だな
374名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:50:39 ID:HdxD7qIu0
つーか広島でも先発ではつかわんだろ
楽天か横浜じゃないと先発にはなれない投手
375名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:50:51 ID:LGxCN6xN0
8000マンって言ったら、ひと月にして約700マン弱
月収700マン弱…あーあああぁぁぁっぁぁー気が変になる。
いったいこいつらどんなバブル社会で生きているんだ?

マウンドに登って2回に1回しか勝てないんだろ?
メジャーに行ったがいい。家族の環境って気持ちもわかるが
長い人生、2年くらい単身赴任してもどうってことないよ
その程度でどうかなってしまう家族なんてもともと結束が弱かったってこと
376名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:53:34 ID:iYQ7SQ+U0
コントロールEとあごのイメージしかないこいつ
377名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 15:59:01 ID:VP6sUvocO
楽天からも勝ってるっけ?
378名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:03:14 ID:zPcsZ9p0O
成績は関係無いんだが…ランナー背負うと泣きそうな情けない顔に見えるのはオレだけか…
379名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:04:48 ID:ox32thTH0
ホントにこいつ嫌い、死ねばいいのに。もう二度と横浜スタジアムの敷居をまたぐなよ三流ピッチャー。
380名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:05:09 ID:rSNRTBWX0
>>377
勝ってない
中継ぎ降格時に一試合投げただけ
381名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:07:42 ID:ey9J10cGO
小笠原⇒門倉にスイッチ
382名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:08:39 ID:o0lrOOEj0
アゴ勇の弟子入り
383名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:09:33 ID:gnVp69k10
>>367
つ01近鉄
384名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:10:23 ID:CUlOv+e9O
佐伯に1億4千万払えて先発2番手ピッチャーには払えないとは如何なものか
2億3億要求してる訳じゃあるまいし
385名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:11:32 ID:5KTfvCg80
なんで門倉出て行って歓迎ムードかというと、門倉はツマラン。
フラフラと打たれるし勝つときは打線の援護。
これなら確変狙いで若手の覚醒待ちしたほうがマシ。
門倉が残っただけPO進出できそうなわけでもない。若手へ博打打ったほうが面白い。
386名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:11:58 ID:UxyGUCXGO
メジャーへ行かないってのは身の程を知ってるようだな
387名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:19:27 ID:cgRYXsqu0
こいつの投げてる試合って、ほんとメリハリがない。
ポンポン2ストライクとった後、ボール3つ→ファール→フォアボールとか。


観客が見てて疲れるんだから、守っている野手はもっと疲れるだろう。

388名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:23:45 ID:gWTEAavX0
佐伯を引き合いに出されてる段階でゴミなわけだが
389名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:38:22 ID:4oW2cdcY0
アゴ調子乗んな。中継ぎに助けられての成績のくせに
しかも去年と比べても今年は内容悪すぎだし。どんだけ中継ぎに
負担かけてるのかわかってんのか?
複数年できる成績じゃねーだろ。出て行き焚きゃどーぞ
誰も止めません。
390名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:39:25 ID:I+/ROJze0
ハムファンとしては門倉にやられてた時期があるから、パに戻って欲しくないなあ。
まあ後半は打ってた気もするけど、試合作られちゃうのが嫌な感じだった。
391名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:43:37 ID:+FoSQzQU0
8000万でも高え
392名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:48:09 ID:KUYSgkScO
たった2年しか活躍してないのに1億貰おうとしてるのか。
そんなに金欲しけりゃ虚塵行けよwwwwww
393名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:48:50 ID:kBzwylsQ0
169 :代打名無し@実況は実況板で :2006/11/18(土) 16:34:05 ID:q3Szx3g10
04/04 (vs竜)− 6.0回 自責01  (勝ち投手の権利を得て降板するも中継ぎが炎上し引き分け。)☆
04/12 (vs燕)● 5.0回 自責05 被安打06 与死四球5  (四球・安打・四球の後ラミにGS 最悪・・アゴ最悪と思った)
04/18 (vs鯉)● 2.1回 自責10 被安打11 与死四球2  (誰かアイツの顎を叩き割ってくれと本気で願った)
04/26 (vs虎)● 6.0回 自責07 被安打10 与四死球2  (3回に連打、連打、連打、連打・・・2死から浜中にトドメの一発を浴び6失点。死ね)

05/03 (vs竜)− 5.0回自責04 被安打5 与四死球3  (5回、2死からH−H−HR。ふざけてるの?死んだほうがいいと思うんだ。。)★
05/10 (vs鷲)− 中継ぎ 2.0回 自責0 被安打03 与四死球1  (危なっかしい・・・相手は楽天だぜ?)
05/16 (vs鴎)− 中継ぎ 2.0回 自責0 被安打00 与四死球0  (敗けゲームで・・・お前は力の入れ所が間違っている)
05/21 (vs猫)○ 6.1回 自責4 被安打10 与四死球2  (序盤で7点リード・・楽々かと思ったら6,7回に連打病で4失点。完投しろやヴォケ)
05/27 (vs檻)− 6.1回 自責3 被安打10 与四死球2  (クルーン乱調で勝ち投手の権利がフイに。でも同情はしないぞ。)☆

06/03 (vs公)○ 7.2回 自責02 被安打07 与四死球1  (☆打線が序盤に4点取る。楽な展開でやっと仕事したかって感じ。)
06/10 (vs檻)○ 5.0回 自責03 被安打09 与死四球1  (1-3回まで連続失点も☆打線が1-2回で6点、5回にも1点を加え援護。ごっつぁんだな。)
06/16 (vs猫)● 4.2回 自責03 被安打09 与四死球5  (H-H-四球−犠飛−タイムリー。所詮、援護が無いとチキン投手だ)
06/28 (vs兎)○ 9.0回 自責01 被安打09 与死四球1  (☆打線が4回までに7得点+6回に2点を加え大援護。勝って当然。)

ここまで 防御率5.81 で 4勝4敗 奇跡だな。。
394名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:51:04 ID:kBzwylsQ0
07/05 (vs虎)○ 5.0回 自責01 被安打04 与死四球1 (雨天で5回コールド。ボチボチの内容だったとはいえ・・ついてるなコイツ)
07/12 (vs兎)○ 6.2回 自責01 被安打07 与死四球2 (巨人の拙攻に助けられたとはいえ、よく粘った。)
07/25 (vs燕)● 5.0回 自責07 被安打08 与死四球4 (初回、2死走者なしから3失点。5回、4安打2四球で4失点。見慣れた光景)

08/01 (vs竜)− 7.0回 自責02 被安打03 与死四球2 (勝ちに値する投球。)
08/08 (vs虎)● 5.0回 自責04 被安打09 与死四球0 (連打で失点。ソロで失点。連打で失点。いつもの奴だ。) 
08/15 (vs虎)● 6.0回 自責06 被安打11 与死四球2 (中盤までに小刻みに失点。7回に先頭にHの後、死球‐2BHでトドメを刺される。)
08/19 (vs鯉)○ 中継ぎ 2.0回 自責03 被安打04 与死四球0 (同点で登板すると味方が5点取り楽勝と思いきや8,9回で3失点ヒヤヒヤ勝ち。死ねアゴ)
08/25 (vs竜)○ 7.0回 自責00 被安打06 与死四球3 (4度、先頭打者を出すも拙攻に助けられる。まぁ良しとしよう)
08/31 (vs燕)− 7.0回 自責02 被安打07 与死四球1 (敗戦責任アリのまま降板したら味方が逆転。勝ち投手の権利を得るもクルーンが打たれ勝敗関係無し。)

09/09 (vs虎)● 5.0回 自責04 被安打06 与死四球2 (味方が先制するも3回2死から失点し同点。5回二死まできて金本に3ラン。勝負弱ぇ)
09/18 (vs竜)● 5.0回 自責04 被安打08 与死四球2 (4回表、お馴染みH‐四球‐3ラン。裏に味方が2点返すも5回にソロ被弾。マジで殺意が沸く)
09/24 (vs鯉)− 5.0回 自責02 被安打06 与死四球1 (敗戦責任投手のまま降板するも味方が逆転し勝敗関係なし)
09/30 (vs燕)○ 7.0回 自責01 被安打05 与死四球2 (初回の1失点まま我慢してたら7回に味方が逆転。1ヶ月ぶりの勝ち星)

10/07 (vs竜)○ 8.0回 自責02 被安打07 与死四球2 (2失点で我慢してたら8回に味方が逆転。10勝目)
10/13 (vs燕)− 7.0回 自責01 被安打07 与死四球3 (フラフラしながら1失点で凌ぐ。勝敗関係無し。)
28試 154.1回 (防御率4.84)10勝09敗 四死球54 奪三振114
395名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:51:30 ID:jVr45heG0
>>153
それが年俸が上がらない原因だったりもするな。
好調が長続きしない選手は計算しづらいよ。な、吉見。
396名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:53:15 ID:kBzwylsQ0
96(中) 14試 072.1回  07勝03敗 防御率3.11  四死球30
97(中) 34試 160.0回  10勝12敗 防御率4.73  四死球106 (四死球リーグ最多)
98(中) 26試 153.2回  10勝09敗 防御率3.40  四死球75  (死球リーグ最多)
99(中) 15試 049.0回  02勝04敗 防御率5.69  四死球20

00(近) 23試 117.1回  07勝09敗 防御率3.91  四死球50
01(近) 32試 123.1回  08勝05敗 防御率6.49  四死球51 (リーグ最多被本塁打)
02(近) 16試 029.1回  00勝04敗 防御率3.68  四死球12
03(近) 20試 098.1回  06勝04敗 防御率4.21  四死球49

04(横) 42試 076.1回  04勝08敗 防御率4.60  四死球29
05(横) 29試 197.2回  11勝08敗 防御率3.37  四死球82 (最多奪三振タイトル獲得)
06(横) 28試 154.1回  10勝09敗 防御率4.84  四死球54
評価してみて、ちなみに牛島が寵愛していたのは、
1)星野から放出されたもの同士
2)自分が修正して成長した の2点だと
397名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:55:37 ID:ZTDPqNQD0
>(今回の提示は)みんながみんな“おかしいよね”と言っている

門倉さん、みんなは調子合わせてくれてるだけです。
398名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 16:55:46 ID:sozzRPOB0
8000万で十分だろ
生活に金足りないのか?
他球団からオファーあるようだが
そこが取らなかったらどうすんねん
喧嘩別れは損だと思うな
399名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:00:29 ID:ZTDPqNQD0
国内の球団って、やっぱ楽天なのかな。
まあウィットと仲良くやってほしい。
400名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:00:32 ID:E1DQxJoK0
門倉叩かれてるなあ
しかし他球団からオファーが来るってことは
門倉の年俸は安かったということなのだろうか?
401名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:03:07 ID:IP40v4Rg0
岡島は海外に決まりそうなのに
402名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:06:01 ID:hqCdeKeo0
門倉程度でなーにいっちゃてんだか
防御率その他悪すぎ。たまたま2桁勝ったからってまぁよく言うわこのアゴが。
403名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:09:15 ID:AHzMhuXs0
球界全体で結束して引退に追い込め
404名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:10:41 ID:cEusnvI50
メジャー帰りの佐々木に、大金払ってドブに捨てたのだから
1億ぐらい出してやればいいじゃん。
405名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:11:10 ID:tBLmhff50
あはは叩かれとるね
いいキャッチャーのいるチームなら
もうちょっと勝てると思うよ
406名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:13:28 ID:j7S/ohDc0
他球団某投手

02年 29試合 12勝*9敗 3.33 1300万 
03年 30試合 12勝11敗 3.79 3900万
04年 27試合 11勝11敗 4.35 7000万
05年 26試合 10勝*8敗 4.87 8700万
06年 29試合 10勝10杯 4.52 1億円 
407名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:14:02 ID:rSNRTBWX0
>>405
キャッチャー次第な時点でたいした投手じゃないな
ただでさえ捕手の人材難でまともなのが減ってるのに
408名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:14:13 ID:RljeNMxB0
中日戻ったら?
409名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:17:45 ID:kBzwylsQ0
>>406
さかずき・・・・か
410名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:19:45 ID:LVb+H1GcO
しかし文句言ってる割に秋季練習は横須賀のベイグランド使ってるんだな
言ってることとやってることバラバラ
大人になれ、お門違い門倉
411名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:20:01 ID:KvaBXK0e0
中日に戻っても活躍の場が無いな
立浪さえホサレるのに33歳のロートルピッチャーじゃ落合も使わないだろう
メジャーに挑戦汁
412名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:20:09 ID:y6E2N4jQ0
FA宣言してるんだから元の球団に怒ることないだろうに。
交渉先のひとつが希望金額を提示してくれないだけなのに、
なんで誠意とかいいだして怒るんだろう?
野球選手って不思議
413名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:20:44 ID:KvaBXK0e0
中日に戻っても活躍の場が無いな
立浪さえホサレるのに33歳のロートルピッチャーじゃ落合も使わないだろう
メジャーに挑戦汁
414名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:23:28 ID:7aJxMyNcO
世界のアゴ倉(笑)
415名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:25:29 ID:yns+KCM80
球団の評価は妥当だと思うよ。
416名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:26:20 ID:OiMqcrp10
まぁ門倉がベイを出ていくと言っても
多くのファンは「どうぞどうぞ」と言うだけだから
球団批判しても無意味だよ。
417名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:27:46 ID:vUT8WyKx0
楽天にいけばいいのに・・・
418名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:31:19 ID:afUA60w70
FA宣言した時点で条件のいい所でも過ごしやすそうな所でも気に入ったところへ行けばいいだろ。
今回のことで退路はなくなったんだし。
出る出る詐欺にはもううんざり。
419名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:35:58 ID:j7S/ohDc0
今年のセ防御率ランキング
黒田 31歳 1.85 13勝*6敗 2億0000万→2億5000万(4年)
福原 30歳 2.09 12勝*5敗  8000万
川上 31歳 2.51 17勝*7敗 2億4000万
内海 24歳 2.78 12勝13敗  1800万
朝倉 25歳 2.79 13勝*6敗  3000万
ガト.. 29歳 2.85 *9勝10敗  4800万
井川 27歳 2.97 14勝*9敗 2億2000万
下柳 38歳 3.17 12勝11敗 1億7500万
上原 31歳 3.21 *8勝*9敗 3億5000万
パウ. 30歳 3.31 10勝10敗 2億0000万
山本 41歳 3.32 11勝*7敗 2億3000万
石井 33歳 3.44 11勝*7敗 2億4000万
三浦 33歳 3.45 *8勝12敗 2億2000万
ササ岡 39歳 4.09 *8勝*8敗  7000万
石川 26歳 4.53 10勝10敗 1億0000万
門倉 33歳 4.84 10勝*9敗  7500万
大竹 23歳 4.93 *6勝13敗  3400万


門倉は広島いけばいいと思うよ。周りも一緒ぐらいだし納得。
420名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:38:19 ID:eQR1cyn40
門倉の実家は所沢の隣の入間市です
421名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:40:06 ID:AyaubPs50
いろんな選手にも相談したが、(今回の提示は)みんながみんな“おかしいよね”と言っている
いろんな選手にも相談したが、(今回の提示は)みんながみんな“おかしいよね”と言っている
いろんな選手にも相談したが、(今回の提示は)みんながみんな“おかしいよね”と言っている
いろんな選手にも相談したが、(今回の提示は)みんながみんな“おかしいよね”と言っている
いろんな選手にも相談したが、(今回の提示は)みんながみんな“おかしいよね”と言っている
422名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:40:42 ID:J/hNF+Cc0
今の広島にも門倉の場所はないと思うが。
それ以前にFA取るくらいなら自前で賄うのが基本だし。
423名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:43:11 ID:j7S/ohDc0
>>421
相談した相手が 福留、川上、井端 のゴネ四天王のうちの3人だったから。
424名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:44:39 ID:ZoEyJFYY0
もう行き先は決まったようなもんだろ、どこかは分からないけどさ。
>この日、新たに国内の他球団からオファーが届いたことも判明。
この球団でもう決定だろ、何球団も手をあげてくるとは思えないし米行きも無いようだから。
425名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:00:21 ID:RljeNMxB0
野球人気は下がる一方なのに当の野球選手だけはそれに気づいてない
簡単に億もらえる時代は終わったんだよ
426名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:01:19 ID:Fa6V/IiS0
>>406
カツオか
427名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:06:53 ID:tR6FUCZr0
終盤打ち込まれて4.8になったならともかく、チームのシーズン成績に
与えた影響を本人は感じてないのか
428名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:08:34 ID:JPaU1b2F0
うちの大竹ぐらいの成績じゃからそれくらいは給料あげてやれよ( ^ω^)・・・
429名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:09:55 ID:KEC+LmOj0
門倉は被安打数が投球回数に対して多すぎるな
そのうえ四死球が多いから炎上するのは当たり前だ
横浜じゃなければ先発ローテどころか、敗戦処理か二軍暮らしが関の山だろう
年齢を考えると来年くらいには戦力外通告を受けてもおかしくない
430名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:11:19 ID:Sn7OyjOt0
>>406
イシカーは若いし、貴重な生え抜き左腕だから納得できるな。

防御率5点弱のおっさんと複数年契約なんかしたら、それこそバッシングものだろ・・・常識的に考えて・・・
門倉の穴は新外人と敗戦処理だった牛田と秦(共に80回前後で防御率3点台弱)で十分賄えるだろ。
431名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:38:47 ID:d2NjYAJj0
ガチな話、人的保障を横浜が要求しないって確約してくれりゃ獲る球団あるだろ
柱にはできんが、先発ならかいきゅうだん相手の裏ローテにあてれるし、中継ぎでもいい

ただ、このん遠方でFAだと100%人的だから普通はいらない
メジャー以外で手を挙げた球団は相当キテるな。やはり楽天か?
トチくるってる意味から巨人かもしれん。中継ぎ以降の補強が急務だしな。
432名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:51:56 ID:0vcKr4JlO
>>344
今年1年ローテ守ったの三浦だけだってば
去年のセドも違う

守ってたの放出したのはマレンくらいなんじゃない?
433名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:07:21 ID:CUlOv+e9O
仁志を1億以上かけて取って2年で21勝、350イニング放ったピッチャー放出って。。

楽天に抜かれるの時間の問題じゃね?
どこまでズレてんだこのチーム
434名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:13:12 ID:vMwDUggKO
何言ってんだこのアホ
こんなヤツ普通に要らねぇ
435名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:25:59 ID:J/RqaLs/0
キタコレ

門倉、メジャー移籍へ=エクスポズから申し出
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20061118-00000088-jij-spo.html
436名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:29:41 ID:RyakAeKV0
>>435
岡島じゃねーかwww
437名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:47:45 ID:lzoBHX4m0
エクスポズなんて消滅したチーム名使ってる時点で
438名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:02:44 ID:U4cDHO5FO
2年で21勝17敗352回4.02の投手を出して
2年で出塁率3割に満たない野手を1億で獲得

どう考えてもおかしい
439名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:16:28 ID:VrAS3dC10
門倉投手がMLBに行ってくれたらいいな!うれしいなあ!
万が一MLB行きが流れてもせめてセントラルの球団に移籍してほしい。
440名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:01:52 ID:EmlX7VvP0
アゴって代理人雇ってるんじゃなかったか?
なんで自分にマイナスになるようなDQN発言繰り返してるんだよ。
交渉下手糞過ぎだろ。
441名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:04:32 ID:PhYB/xeO0
そろそろ球団のフロントを刺して自分は死にきれない事件をおこす
あるいは、いじめを訴え自殺を予告する手紙を文科省に送付する
442名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:05:13 ID:APYX6BGGO
アメリカ渡る前に俺のフランスパン返してください
443名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:10:35 ID:PhYB/xeO0
よし、じゃあおまえにごほうびだ
きょうのごはんはフランスパンだぞ
どうだ大きいだろう、すごいだろう
ほら、たっぷりお食べ
そう、そうだ
おお、いい子だ、その調子だぞ、のこさず食べるんだ
むむむ、すっかり食べてしまうつもりだな
おおおお、いいぞおまえ、そう、そうだ
おおおおおおあああああああむむむ

よかったぞおまえ
ところで、オレ野球をやめようかと思うんだ
444名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:12:08 ID:YeLBCEWUO
門倉建設かとオモタ

門倉建設て何?
445名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:10:04 ID:l160Kc5C0
いらねーも何もこいつが横浜の今年の勝ち頭だろ?
446名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:17:06 ID:nrhSH/mG0
>>445
お前みたいな投球内容がわからんアホは黙っとけ。
447名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:29:36 ID:y0KEk5VF0
>>445
門倉の勝ちの半分は門倉じゃなくても勝てた、という内容。
しかも負けるときはいつも大炎上。
横浜でなくても複数年は提示しないと思われ。
448名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:35:17 ID:jPTxXe7D0
メジャー行けよ
449名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:54:20 ID:yOOdTQBn0
どうせ脳内オハーしか来てないんだろ。
450名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:54:25 ID:VufBn+cd0
雑魚ハメ死ね
門倉は中日に戻るべき
451名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:55:39 ID:xhPwPZfi0
○門倉が返答を延長し雲隠れ
横浜からFA宣言した門倉がオファーを受けたメジャー球団への最終回答期限を延長したことがわかった。
1球団が二年総額二億円のメジャー契約を提示。
17日までの回答を求めたが、門倉がわが延長を要望し、球団が了承した。
現時点で国内からのオファーはなく、微増提示の横浜とも交渉が決裂。
既に家族のいる大坂に戻り、ファン感謝デーなどの球団行事も欠席の予定だ。
苦悩の右腕が完全な”雲隠れ”状態となった。

やっぱり脳内オファーだったみたいだな
452名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:55:46 ID:9HGvQ3Re0
>>450
 い り ま せ ん 
453名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:57:26 ID:T84kdiFa0
>>450
同意。やっと研修期間が終わったんだから本社へ返してやれ。
454名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:58:15 ID:PhYB/xeO0
そうだそうだ!MLBがダメなら中日に行けばいいよ!
455名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:59:37 ID:rJVaMeIjO
もう檻か楽天が取ってやれよ
456名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:01:21 ID:xhPwPZfi0
>>455
檻だけどいらない
保障選手がもったいない
457名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:04:07 ID:W8CKYZpm0
いや、一億円で2桁勝てる投手取れるなら普通に良いだろ。
契約年数も2年目処でいけるし。
458名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:04:57 ID:xhPwPZfi0
でも保障選手がもったいないんだよ
金ならいいんだけどさ
459名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:06:12 ID:dmMyHjst0
>>455
楽天だけど1億は出せんよ
460名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:06:53 ID:oyJbfvVmO
>>419
佐々岡と門倉を一緒にしては佐々岡に失礼だろ
461名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:09:49 ID:1GFBgASc0
国内他球団が、愛媛マンダリンパイレーツとか、富山サンダーバーズとか
だったんじゃないの?
462名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:10:07 ID:odjpUCs40
ふざけんな!ドラゴンズに勝手に押し付けるな!
463名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:10:17 ID:tdDehKKu0
脳内だったんだ…どうせならセの球団に移って
うちとの対戦でヨシムランくらうところがみたかったな。
464名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:10:25 ID:yqcMJVB0O
>>457
運のみの二桁勝利だけどね
465名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:11:05 ID:fWy6Gyri0
まあ中3日で投げても壊れなさそうな点では楽天向きか。
11勝23敗くらいはしてくれそう。
466名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:11:08 ID:tfLuIzL60
黒田が取れなかった阪神が喜んで迎えてくれるよ
467名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:11:47 ID:HKban67zO
こいつの場合、運だけで2桁勝ってるからなぁ
5勝でもおかしくない防御率
468名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:12:40 ID:PhYB/xeO0
そうだそうだ!
メジャー級の門倉さまが日本で野球をしたいとおっしゃってるんだ!
セ・リーグ覇者の中日とか、別に覇者じゃないけど阪神とかが門倉さまにはふさわしい!
ベイには残留するな!クソアゴ!
469名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:18:22 ID:+MNPDvYk0
残留する道も断たれて、行き場がなくなるのも見てみたいw
470名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:22:27 ID:jVr45heG0
>>451
>家族のいる大坂に戻り

江戸時代か!
471名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:27:32 ID:HKban67zO
かつて横浜に在籍した佐々木と遜色無い能力だと思うんだがな
どうしてお前達はボロクソ言うんだ?
くだらないぞwwwww
ラックだけで2桁なんか勝てる訳ないし
しかも横浜という弱小球団
ねごとは寝て言えよニワカどもwwwwwwww
472名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:29:13 ID:issSGHb40
>昨オフの契約更改交渉の席上で球団側から
>「今後は外国人も含め、複数年契約は一切結ばない」と説明を受けたが、その後クルーンが2年契約を締結。

横浜アホだなw
473名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:33:21 ID:Rz1ewGKF0
>>468
よし、阪神にくれてやる。
プロテクト漏れの中にいい投手もいるからなw
474名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:34:32 ID:O3tc+bDb0
これでよそ行くとみんな活躍するんだよねえ…
475名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:34:40 ID:jVr45heG0
>>473
それなんて三東洋ですか?
476名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:34:47 ID:HdxD7qIu0
よそ、行けるのか?
477名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:35:40 ID:PhYB/xeO0
「うちはいつもドアを開いて待っているから」と萩本監督
478名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:40:10 ID:rSNRTBWX0
>>477
人的保障で高橋雅裕が横浜へ
479名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:40:38 ID:OIbVk2EF0
「ネットで↓こういう投稿を見た、ふざけるな」でいいからメールブチコミ頼む!!!

>捨て子ポスト
こんなもんを今黙認してしまったら、以後確実に大増殖するぞ。
そして親の児童遺棄が当然のように許される風潮になっていってしまうだろう。目に見えるようだ。
今こそ後先考えない反社会的病院に抗議を。
捨て子犯罪防止は、ポストじゃなくて、まともな刑罰で野放し状態を禁圧することだろ?
熊本・慈恵病院
〒860-0073
熊本市島崎6の1の27
電話:0963556131  ファックス:0963598221
----------------
(法務省メールFAX電話)http://www.moj.go.jp/mail.html
(官邸ご意見箱・法務省にも回送されます)http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
法務省にもメール・FAX・電話ぶち込んで下さい。
本来児童虐待や、捨て子犯罪などを禁圧すべきこいつ等が、フェミに完全にのっとられ、
女の犯罪に対し、まともに刑罰を課してこなかったのが根本原因。
日本の年間殺人既遂事件総数は、老若男女・凶悪外国人犯人まですべて含んで全650件程度ですが、
そのうち実に15%が母親の実子殺し。
急増する一方のその手の犯罪を、逆に徹底して甘やかしてきた法務省・検察・裁判。
女だとやたら軽い求刑/判決。天文学的予算をかけたホテル以上の女専用刑務所の建設など。
参画メンバーでもある過激フェミ女学者が法制審議会委員長、重要法律のフェミ的観点からの大改正の連続(←★悪い女に
確実に悪用されるので諸々の改正内容は省くが、オマイラ、もし結婚するときは本当に慎重に相手を見極めろとだけいっとく)
今回も真っ先に動かなくてはならないはずの連中が、法解釈を無理矢理ひん曲げ、捨て子犯罪を黙認しようとしています。

【以下参考】■内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミニズム学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全官庁/審議会に過激メンバーが出向しそこでも凶悪強力な実力と害悪を撒き散らしています。
ついには国家公認運営の捨て子BOXとかね・・・・
480名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:43:59 ID:5JF+cW1FO
雑魚ハメ(笑)
481名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 23:46:38 ID:3rQrpdoDO
とりあえず楽天で先発でもしとけ。

それか巨人で飼い殺されるか
482名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 00:04:16 ID:qw8xoyFP0
480 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
483名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 00:37:19 ID:5m2vI8Wo0
>2年連続2ケタ勝利のプライド

『あの横浜で』2年連続2ケタ勝利のプライド

とすれば、少し説得力が増すが。
484名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 00:54:21 ID:zIyKnKGZ0
もしどこの球団も獲ってくれなかったらこいつどうなるの?
こんな大口叩いておいて結局残留になったらワロス
まぁ、層化って時点で応援する気なんか全くないわけだが
485名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 00:56:04 ID:MPNJdseF0
>>2-484
ニートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
486名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:01:55 ID:kTQ+zI6mO
門倉が抜けて来期横浜の最下位が確定的になりましたね。
487名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:02:37 ID:95oNxrTe0
門倉が
抜けても順位は
さがらない
   みつを
488名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:08:34 ID:0q3IfVAt0
虚塵と横浜は仲良く氷河期を迎えてろ
489名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:28:13 ID:gRj46jxhO
>>488
楽天も
490名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:30:19 ID:PjqK769XO
メジャー行かないかな。運が良ければ15勝いくな。
491名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 02:09:56 ID:JERRJgvm0
本当にメジャーから話が来てるのならやってみれば良いのに
日本とは野球の質が違うからためす価値は十分ある
492名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:53:37 ID:iPjo1iYO0
こいつはフォークボールがあるから行ってみてもおもしろいかもね
493名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 04:05:43 ID:MUR6oOed0
アゴは既にメジャー級
494名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 05:38:47 ID:M+k5jCTk0
いいかおまえら
オレはぜっーーーーたい出てくぞ !
止めるなよ。
495名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 05:44:50 ID:W7NPjrNrO
>>494の母『夕方には戻るのよ。今日はすきやきだからね』
496名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 05:59:11 ID:vKE8RwXRO
顎のフォークなんて通用しないよ。まあいずれにせよあの顔じゃ日本の恥だから行かないでほしいね。
497名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 06:04:06 ID:1SIxLkbqO
>>496
通用しないんだったら恥になるほど表舞台に立たないだろうから大丈夫だろ
498名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 06:05:46 ID:MFkmsaqc0
巨人に決まりそうだよな
在京セだし金にあかせそうだし
499名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 06:05:56 ID:+ejVlV6iO
ベイファン的にはど〜よ?
500名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 06:06:59 ID:HiYE0aDA0
アゴ
501名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 06:12:42 ID:XJ1zuoZSO
トビウオかよ!
502名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 06:28:16 ID:bFHTM5v70
落合が年俸1億の大台に乗って大騒ぎしてた時代が懐かしいな
今じゃ、門倉程度でも強気に当然のように1億要求するんだから
日本の物価も上昇を続けてるんだろうなw
503名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 06:41:52 ID:dazikylk0
俺、横浜で、門倉の事ココ何年も見て来たが、
典型的な、「ブルペンエース」なんだよ!
プレッシャーのない所なら、松坂並みの球を投げる、
ところが、肝心な所で急に勢いがなくなり、ポコポコ打たれる、
技術、体力、問題じゃなくて、「ハート」の問題、
友人として付き合うのなら「いいヤツ」なんだろうけど、
野球選手なら「ノミの心臓」って言われるんだ、
横浜はそれがわかっているから、契約を渋るんだね・・・・・。
504名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 06:50:29 ID:COAIIsMC0
横浜だから10勝しかできない→三浦(他のチームらなもっと打ってくれるので15勝)
横浜だから10勝できる→門倉(他のチームならローテ落ちで先発すらさせてもらえないで5勝)

同じ二桁でも価値はまるで違う。
そして横浜で10勝というのは何の評価もできない。防御率がそれを物語っている
505名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 07:59:35 ID:KeoDaorFO
全く説得力無いな
506名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 08:20:37 ID:Z9Y5oPWa0
>>451
>ファン感謝デーなどの球団行事も欠席の予定だ。

広島クビになった鈴衛さんですら球団イベント参加してるのにこのアゴときたら…
507名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 08:25:15 ID:UIiiXrJ10
横浜がもっと優遇すればイベントにも出るだろう
すべては横浜の待遇に問題がある
508名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 08:27:51 ID:KWP81LIDO
やっぱり脳内オファーだったんだね
可哀相な人
509名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 08:32:42 ID:rTlOSVszO
新庄は去年一昨年と年俸8000万だったのに…
510名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 08:36:27 ID:nbSgqDRv0
おれはベイファンだが門倉いなくなるのは計算済み

若手が育ってるから穴埋めは完了
むしろ門倉の負け分が浮くのがプラス分

まあCSでるのはもうガチになってる
良かったらベイスレみてみてよ。
511名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 08:40:32 ID:YOxFu06aO
10勝するのってすげえ事なのかな?
512名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 08:49:46 ID:lGJ0VXtX0
a long long time 顎おおおお!!!


よっしゃ売れたああああ!!!!
513名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 08:50:56 ID:bfWaYPhA0
>>122
最初は星野が持ってきたタニマチとの縁談を断った事が原因
本人のせいにするのは酷かもな
514名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 08:55:04 ID:UIiiXrJ10
しっかし今年の勝ち頭が消えて喜んでる横浜ファンはマゾなのか?w
普通ならどんな経過にしろ10勝したわけで、複数年くらい飲んでやれよとなるだろう
横浜ファンは選手に厳しく、球団に甘いね、まるで半身ファンのようだ
阪神ファンも球団至上主義だが、横浜ファンも同類ぽいな
勝ち頭を放出して喜ぶなんて普通じゃない、普通なら球団批判になるはずだ
「勝ち頭を放出ってなんだよ、これじゃあ来年も最下位だよ、複数年くらい飲めよカス球団が」と
なるのが正しいファンである
515名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:03:45 ID:Z9Y5oPWa0
>>514
先発しても6回持たない門倉にやるくらいなら中継ぎ陣に振舞ってくれって意見ばっか>横浜ファン
516名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:10:37 ID:j+8vpwFQ0
>>393 >>394
横浜ファンには悪いが苦悩してる姿がリアルに頭に浮かんで
気の毒に思いながらもワロテしまったw
517名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:13:03 ID:Oe2rExy20
まあ横浜の場合は、40年に1回優勝すればいいんだから
518名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:17:49 ID:JjTqVYPn0
>「今後は外国人も含め、複数年契約は一切結ばない」と説明を受けたが、その後クルーンが2年契約を締結。
>複数年契約とは上り調子の選手に提示するもの」と明言

これは球団が醜い。一億以内の2年契約ぐらいしてやっても良いだろ
それ以上でゴネるんなら要らないけど
佐々木に6億とか有り得ん金払ったり他にも見合わない年俸の奴が多い
門倉批判してるベイファン多いけど他から見ると異様に思える
519名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:19:57 ID:ci6oN0UH0
>>506
鈴衛さんは配置転換されただけで、広島には残留している。
520名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:26:05 ID:vuEKdxIjO
>>484
顎って学会員なの?
521名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:27:22 ID:zdm/m1V2O
実際に防御率がどうであれ2年連続二桁勝つ投手ってあまり居ないしなあ。
FA権持ってるのに500万円UPの単年じゃクビっていわれてるのと同じだから怒っても無理ないわな。
来年も最下位決定ですな。
522名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:27:36 ID:iGBPYVt+0
FAを言い出したけど実は横浜に居たかった。

ケン アゴクジラ
523名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:27:37 ID:Jl4lBiYU0
星野に背くだけあって流石に我が強いな
524名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:30:28 ID:iJs7t0Gd0
ほれ虚腎
餌だぞ
拾え
525名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:32:09 ID:d/2cWJbT0
ベイファンの門倉評価は変に低いからな、外様には結構厳しい
んで生え抜きの給料泥棒には寛大
526名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:37:16 ID:ijvXFgJ20
横浜の年俸体系じゃ選手から不満だだもれだろうよw
不良債権満載だったしな
527名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:38:21 ID:pyOtICjHO
だが門倉は8000万で妥当
528名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:38:29 ID:vQWegqQK0
>>514
そういうファンしかいないからいまいちさえないし、
それで糞フロントも調子コキ易い雰囲気になるんだよ。
中堅所に鬼だったかと思うと一部特権階級には卑屈な位に
あまあまだったりするしな。選手目線の正論なんて昔から
見てみぬふりだ、この球団は。

だから神奈川には高校野球ファンと巨人ファンしかいないとか
言われるんだってのに、勘違いした田舎モンがファッションの
延長でベイが何だと語ってやがる。ニワカより野球知らないのって、
12球団のファンの中でもベイファンくらいだろ。もういいから
お前らは田舎に帰って畑で麦でも踏んでてくれっていうようなの
ばっかだよ、ベイファン。
529名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:44:10 ID:3TQZ4GLV0
しかし、FAして国内からオファーなしって寂しいし、寒いなw
メジャーからのオファーっていうのも内容が怪しいしなw
530名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 10:16:58 ID:vgVBT2O40
外様だから生え抜きだから云々ってわけでもなく、戦力がどうこうというわけでもなく、ただ生理的に受け付けないだけ。
こいつ抜きで100敗と、こいつがいたまま90敗なら俺は前者の方を見たい。
531名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 10:18:31 ID:yCW2RRTR0
>>530
それはアゴの有無に関係なく前者見たい香具師の方が多いんじゃないかなw
532名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 11:57:39 ID:XVb+u0KQ0
>>530
そうだな。この腐れ創価アゴ抜きの100敗のがいいわ。
創価学会員ってだけで虫唾が走るのに挙句の果てにこの投球内容だもの
533名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:07:00 ID:yCW2RRTR0
アゴも学会だったのか。野球界ホントに多いなあorz
534名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:43:46 ID:o3e0rWmD0
てす
535名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 12:52:04 ID:ADDqQH0E0
巨人が空気よまず獲得しそう
536名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:12:57 ID:3TiLQ3OmO
二桁勝ってる投手を出せと喜んでるファンだが、こいつの登板内容は酷いぞ!
リードしてる時も、四球出しまくり、中継ぎに助けてもらっての二桁だぞ。
二年も契約する価値がない
537名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:17:52 ID:mTCu0XEA0
古い話だけど中日って何で放出したの?
こういう性格だったから?
538名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:20:17 ID:KzrfUgqL0
中継ぎは先発を助けるためにいるんだろ?
いいじゃん別に中継ぎの世話になったってさ
四球出しても10勝してるんだから何も問題ない
横浜ファンはリアルアホなのか?
539名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:25:32 ID:d7TrNaSB0
>>537
星野の私怨
540名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:25:33 ID:oVfp4q2pO
>>538
おまえ>>1から読んでこい
541名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:26:30 ID:LEWbs9Sp0
>>537
現在の嫁との結婚を1001に反対されたが
それを無視して結婚したために放出されたという噂
542名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:28:23 ID:2plz0vqOO
>>535
小笠原と日高で枠埋まるよ
543名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:31:26 ID:XVb+u0KQ0
>>538
つーかお前横浜ファンじゃないんだろ?だったら浜ファンが門倉でてって
喜ぼうがなんだろうがお前が青筋たててブチぎれる理由がどこにあるの?
お前がその発言マジで言っててどこかの球団のファンならむしろ喜べ
10勝ピッチャーいなくなった!とかいって。
それともなにか?他に門倉の批判をきくと頭にくる理由でもあるの?
あ・アッー!!!!!!!!!
創価学会員でしたかwどうもどうもご苦労さまですwww
544名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:35:27 ID:7zXOmtVN0
年明けて2007年。

自由契約の身となったにもかかわらず、国内からオファーの来ない門倉選手。
当初報道されていたMLBのオファーもうやむやになり、所属球団がきまらない状態。
来るのは萩本監督のラヴコールと、東山紀之の取材だけ。
545名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:36:36 ID:WqPuDdRVO
てか家族かわいそう
546名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:41:20 ID:KzrfUgqL0
最下位球団なのにその勝ち頭を放出って横浜はやる気あるの?
野球人気が落ちている今、こーゆーやる気のない球団は邪魔なんだけど
楽天ですら巨人佐藤などを補強してやる気を見せてるのに・・・
客入りも最悪だし、現時点で一番糞な球団だなw
547名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:46:02 ID:XVb+u0KQ0
>>546
つーかお前横浜ファンじゃないんだろ?だったら浜ファンが門倉でてって
喜ぼうがなんだろうがお前が青筋たててブチぎれる理由がどこにあるの?
お前がその発言マジで言っててどこかの球団のファンならむしろ喜べ
10勝ピッチャーいなくなった!とかいって。
それともなにか?他に門倉の批判をきくと頭にくる理由でもあるの?
あ・アッー!!!!!!!!!
創価学会員でしたかwどうもどうもご苦労さまですwww
548名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:48:12 ID:awwJgfbn0
こいつ見てるとムカついてくるんだよね。前半あれだけ打たれまくって低迷の
要因を作ったのに。なのに帳尻2桁しただけでこの態度。さっさと出て行きたい
なら出て行けよ。こんな勘違いヤローはイラネ。
549名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:49:41 ID:Ji5HTgxY0
かどく ボンバーイェイ!
550名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:53:33 ID:uJ9+cXQmO
国内球団からオハー来て良かったな
元々ゴネ得狙いだったけど、相手にされず
来たのは行きたくないメジャーだけ
八方塞がりだったから
551名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:53:50 ID:OamMwTdk0
20 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN

俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください

顔から火が出るほど恥ずいです。
552名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:55:22 ID:mTCu0XEA0
>>539
>>541
なるほど、スッキリしました
ありがとう
553名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:55:49 ID:KzrfUgqL0

最下位なのに門倉出してどうすんの?
それを喜ぶ横浜ファン?理解不能だよ
横浜ファンは何がしたいの?
最下位でも良いと考える球団やファンはペナントレースに出てくるなよ
さらに野球人気が下がるだろ

554名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 14:00:28 ID:d7TrNaSB0
低迷チームに良くある話だが、イマイチな選手にダメだしして若手に期待
でも現実は若手がそうそう素晴らしい結果を残せる筈もなく、あてが外れて下位に低迷し続ける

債務者が当たればデカイ万馬券を買って、更に負債が増えるのと似てる
555名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 14:02:48 ID:UXvldFke0
残って欲しいが、どう考えても門倉側の要求が酷すぎるだろ。
556名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 14:05:44 ID:7zXOmtVN0
門倉が勝ち頭っていう状態がたえがたい。
これは球団・選手・ファンの総意。

門倉さえいなくなれば、そんないびつな状態は解消する。
一刻も早く放出すべき。
557名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 14:14:40 ID:3TQZ4GLV0
戦力不足の球団の足元みて、不相応な要求してるところが良くないよなw
558名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 14:20:03 ID:d7TrNaSB0
>>557
むしろ、そういう意味では今回は感情論で否定してる人の方が正等に見える
逆に能力で否定してる人の方が、変なやせ我慢に見える

ま、無関係な人間から見た勝手な意見だが
559名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 14:29:47 ID:yQnEqPrP0
規定投球回数クリア、チーム内最多勝ピッチャー、二桁勝利。
これだけを見るとまともな投手に感じるだろう。
これが個人の成績を数字化できる野球の罠。

こんな性質の悪い帳尻ピッチャーはいないよ。
二回もトレードに出されたのには、それなりの理由があるもんなんだよ。
560名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 14:38:31 ID:SqSlz4u90
ファン感ボイコットするような奴はいらんよマヂ。
561名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 14:39:04 ID:p2gTAmF80
>>193
中日ファンだけど、アゴ倉は昔から見ていると気分悪くなるだらけたピッチングだった。
勝っても負けてもね。
テンポが悪すぎるよ。
こういう投手は珍しい。
562名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 14:43:12 ID:gZhffACjO
トレードに出される奴
って、やっぱなんかあるんだな
563名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 14:46:10 ID:foabRxviO
こいつは“運”で2桁勝利しただけだろ
564名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 14:51:02 ID:PSvGqqlD0
こんなやつなら
山田ハカセを残しておくべきだった。

フロム・インテリヤクザ
565名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 14:57:26 ID:N+M1N/9T0
横浜在住だがベイなんてどうでもいい。
566名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:11:10 ID:FFupHybVO
ベイファソだが、でていきたいならご自由にってかんじだよ。
お前なんかいなくてもなんとかなるしw
567名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:13:08 ID:awwJgfbn0
>>553
ならオタクの球団が引き取ってくれませんかね?今なら安くしときますよ。
568名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:13:27 ID:7zXOmtVN0
ちがう。
いても何ともならないのだ。だから出ていけといっている。
569名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:13:39 ID:0igRjicT0
>>566
特にひいきの球団があるわけではないんですが、
ここ何年もなんともなってないような・・
570名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:14:24 ID:L5I23qrt0 BE:181463055-2BP(1011)
顎倉は楽天にいくべき
間違いなくエースだよ
571名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:15:17 ID:53fbeCDh0
岡島といい
B級が行っちゃいかんてまた微妙に通用して
投手のメジャー行きに拍車がかかりそうだな
572名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:18:09 ID:Z9Y5oPWa0
>>570
楽天に3億弱出せるかどうかだな
金銭補償&2年契約でこんくらいいるし
573名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:19:32 ID:DhOVCQ0NO
>>570
ヒント 打線の援護
574名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:20:58 ID:bold4yW90
全ては佐々木と斉藤と石井が悪い
いや、極悪人

球団を契約に対して異常に警戒させる結果になってしまった。
575名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:22:15 ID:bold4yW90
いいところ1億円×2年で2億だろ

しかし、横浜には出せない

なぜなら、佐々木・斉藤・石井で30億近くドブに捨てた呪縛から逃れられないから。
576名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:23:24 ID:bold4yW90
佐々木が2億返金すればいいのにな
それで門倉に回せる。
佐々木以外は全く誰もが文句いわんだろ
石井も2億かえせば?
まだ粘ってるの あのカス人間
577名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:24:19 ID:UsV0Z+yZ0
>574

鈴木タカノリを忘れているぞ
578名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:26:34 ID:L5I23qrt0 BE:130653263-2BP(1011)
顎のフォークは一級品
抑えで来年は望め
579名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:31:20 ID:g+yLMSsfO
つうかこんなキチガイ何処も取んなや。引退に追い込め、他に当てが出来たもんだから調子ぶっこきやがるわ。横浜ナインは気を使ってんのかマジで支払いおかしいと思ってんのかもわからん
580名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:31:30 ID:D78QVhlN0
横浜も広島も
人気選手のみFAはOK、複数年もOK
それ以外は逝ってよしって言っておけばいいのにね
581名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:42:04 ID:Y5vwHhtJ0
マイナーはダメだ、メジャー!メジャー!
大企業じゃなきゃヤ!大企業じゃなきゃヤ!
582名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:53:07 ID:XVb+u0KQ0
もはや過去の人だからみんな忘れようぜ!
門倉追い出されて青筋立てて横浜批判してるのは創価学会員だけだしw

ID:KzrfUgqL0=カルト教団創価学会にはまった哀れな男

これでおk
583名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 16:14:25 ID:ONzr1m3j0
あの糞みたいな防御率でこいつは何を抜かしているんだ
最後の帳尻だけだろ
584名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:25:17 ID:kC0CkDcl0
大矢がどう思っているのか知りたい。
585名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:34:29 ID:6oSpgctb0
普通に考えて、最下位の横浜が勝ち頭の門倉を出したら終わりだろ
補強も無いみたいだし、金を渋り勝ち頭を出す横浜もそれを喜んでる横浜ファンも
他球団のファンから見るととても不思議だよw
来年勝つ気あるの?
586名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:35:34 ID:UrFmf6YI0
もう勝手にしろ
587名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:39:50 ID:K1AuvCmA0
横浜は本気で補強するきがないな
588名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:42:33 ID:1W+fLjOjO
>>585
門倉乙
589名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:43:54 ID:erN+kueN0
あまり怒るな。門倉は病人なのだ。精神面のな。
その病気を育てたのは、FA制度導入による選手年俸の高騰そのものなのだ。
そうだな、その意味で言うと、彼もむしろ被害者なのかもしれんな。
10年前なら、あれで通じたのだがな。不運な人だ。
590名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:47:19 ID:MX0AwJ+7O
つか、ほとんど毎年最下位のチームに顎の替わりなんているかい?いないから最下位だろ?
まあ、個人的には100敗目指して欲しいから顎は切ってもいいけど。
591名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:47:34 ID:YrSQnAgG0
代わりの桑田がくるからなあ
592名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:49:59 ID:g+yLMSsfO
これでよく減俸されなかったよな
593名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:57:02 ID:bnzU6GHG0
FAして横浜と折り合いつかないんだったら、他行けば良いだけの話じゃん。
こんな感情剥き出しにして文句言ったり、行事ボイコットしたり頭の悪い餓鬼
丸出しだな。
594名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:03:28 ID:l5fWZky+0
ご希望の複数年を提示してくれるメジャー球団があるんだろ?
ベイ出てメジャーでいいよなw
595名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:34:21 ID:7mQWf6sF0
フロントが糞でおかしいのは認めるが条件は妥当だろ
596名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:39:19 ID:kCSXkYWU0
メジャー行けよ

門倉が通用するかいな!
って人が多いと思うから

驚かせてくれ
597名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:44:36 ID:+k2VS6PAO
みんなごめんね、こうやって佐々木不良債権を返済してる最中なんだ
(´;ω;`)
598名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:47:37 ID:9YFeSgT/0
仁志は背番号7より24を使ったほうがいいな。
599名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:49:39 ID:9OC6j3re0
フロントがアホやから
600名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:51:51 ID:Z9Y5oPWa0
>>598
知らんと思うが、24は横浜だと伝統的に投手が付ける番号
601名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:52:46 ID:P5WUQROvO
門倉が創価ってソースあるの?
602名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:53:15 ID:aEzJ8TMW0
三浦がエース級の対戦を引き受けた結果
数字だけなら顎が上かもしれんが貢献度は三浦が上
603名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:55:28 ID:H5HXizjNO
門倉がアゴ長いってソースあるの?
604名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 22:05:34 ID:1URio78SO
TBSも金出してやれよ
605名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 22:05:52 ID:7mQWf6sF0
606名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 22:05:56 ID:ygxItI9h0
>>603
顔をレントゲン撮影した時
アゴが長すぎて画面に収まりきらず
アゴの先が映らなかった
607名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 22:06:22 ID:q4fJnOivO
FAで少しは補償金入ってくるから良しとするか
608名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 22:07:14 ID:bnzU6GHG0
>>602
ベイファンじゃないけど三浦は本当勝ち星付かなくても辛抱強く投げてるよな。
偉い奴っちゃ。
609名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 22:43:11 ID:iEOqSOOI0
>603
アゴは実は着脱式です。
外すとハムスターがでてきます。
610名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:24:01 ID:bdqid7a40
誰か自責点別星取表もってない?
611名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:59:59 ID:JBqNwJm80
門倉以外の契約更改がどうなってるのか知りたい。
全然伝わってこないね。
もう門倉には、さすがに秋田。
612名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 00:04:41 ID:xb5BkMAh0
じゃあ門田投手をつかいましょう
613名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 00:54:15 ID:T8hjEXMQ0
まあ、去年FAで巨人が取った野口・豊田よりは確実に使えそうだな
614名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 02:14:53 ID:NOc9Dcub0
6月までは最悪でシーズンオワッてたけど、
ミニキャンプ張って中継ぎ→先発復帰後はまあ普通だったよ。
 
一応計算(50%程度だけど)出来るから放出はもったいないな。
615名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 03:42:26 ID:/KLn3vhQO
門倉に1億って感じはないな
8000万で妥当だろう
616名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 09:10:29 ID:I1d5Z7Wk0
   試合 イニング 自責点  防御率
三浦 30   216.2  83    3.44

一場 30   193.2  94    4.36
山村 30   136.1  81    5.34
617名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 09:18:07 ID:llYgmRz+O
この顎は何を勘違いしてんのかね?
2桁勝ってもイーブンじゃ価値低いよ
チームが最下位とかは関係ないし、逆に最下位だからこそ2桁勝てただけかもしれん
相手もエース級ぶつけてこないしね
618名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 09:25:10 ID:9/gdL3RN0
経営者は都合が良いからな

昔々、最優秀防御率タイトル獲得したのにチームが弱くて4勝しか出来なかった投手が
契約更改で減俸させられて涙を流した事もあったとさ
619名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 09:54:21 ID:wAsPh4wG0
>>618
どこだ?
02年の金田(4勝9敗2.50)は増(5000万→7500万)だったが
620名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 10:42:39 ID:14IImLGI0
門倉の投球内容でのキャリアハイは結局ルーキーイヤーだったな
621名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 10:53:29 ID:SrDS4zGN0
門倉さん嫌われすぎですw
622名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 10:59:29 ID:lPlOZQXtO
>>621
華もないし実力もない。身の程知らずにも程があるからね。
623名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:01:00 ID:WiYFOiiO0
この程度の成績で億もらおうというのが反感喰らってるんだろう

年度   所属 試 勝 負 S  回 防率
1996年 中日 14 *7 *3 *0 *72 3.11
1997年 中日 34 10 12 *0 160 4.73
1998年 中日 26 10 *9 *0 153 3.40
1999年 中日 15 *2 *4 *0 *49 5.69
2000年 近鉄 23 *7 *9 *0 117 3.91
2001年 近鉄 32 *8 *5 *0 123 6.49
2002年 近鉄 16 *0 *4 *0 *29 3.68
2003年 近鉄 20 *6 *4 *0 *98 4.21
2004年 横浜 42 *4 *8 10 *76 4.60
2005年 横浜 29 11 *8 *0 197 3.37
2006年 横浜 28 10 *9 *0 154 4.84

624名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:42:02 ID:+EwNvSur0
プロ野球なんでもありだなwww
みんなメジャーに売り飛ばしちまえw
625名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:50:04 ID:8WP6aikC0
2002年で首切られても不思議は無いな。
626名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 13:49:38 ID:ZvUxXjgW0
門倉は横浜を出たほうがいいね
今更残留しても横浜ファンとの溝は埋まらんから
お互い嫌な思いをするよりも出たほうがいい
そして横浜にリベン時してやれ
100敗の記念試合に門倉ノーヒットノーラン
これ最高w
横浜ファン号泣悶絶w
627名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:00:52 ID:cCo69Nf2O
複数年で億希望なら
二年契約の年俸も二年で一億でいいんじゃない?
628名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:04:29 ID:EvxzDhmk0
FAした時の1年目の年俸は前年時固定だった気がする。
だから複数年で多額を要求が多いだと思ったよ。
629名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:18:04 ID:r2G00f/c0
>>628
に、にぽんごでおk
630名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:23:24 ID:C4XF0vb/0
だれが二桁勝つの横浜は
631名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:36:22 ID:ZvUxXjgW0
楽天を超えそうだなw
来年はどちらが多く負けるか楽しみだw
632名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:37:42 ID:qah449Du0
どうせ最下位
633名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:49:26 ID:ZvUxXjgW0
門倉はアメリカにいかなくていい
日本の球団で活躍することこそ
横浜ファンへの一番の嫌がらせになるのだ
できれば阪神辺りに移って横浜をボコボコにして
横浜ファンを号泣させるのが一番いいんだが
634名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:52:51 ID:WiYFOiiO0
よっぽど横浜が嫌いなんだな
珍しいな横浜アンチって
635名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:55:11 ID:r+V6z+DR0
ってか、ウィリアムスが一億ちょいなのに、門倉に一億は出せんだろ。普通に考えて
636名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:56:59 ID:AiIFuRrM0
功労者とはいえ、佐々木にあれだけバカな契約した
横浜なんだから、現役である程度計算できる門倉に
少しは花を持たせてもっと働いてもらえばいいのにな。
横浜のやってることは確かにわからん。
637名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 16:19:28 ID:I1d5Z7Wk0
>>636
佐々木は、球団はNOだったんだが、TBSが年俸負担するといって契約。

門倉4月の成績;4試合・19.1イニング・自責点23・防御率10.85

また5月の成績;5試合・21.2イニング・自責点11・防御率*4.68
先発試合のみだと3試合・17.2イニング・自責点11・防御率*5.76
中継の2試合4イニングは、自責点0だが相手は楽天とオリ。
4・5月は、1勝3敗防御率7.59。普通は2軍だよ
牛島だから居れた
638名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 17:49:19 ID:uOCUwNei0
佐々木はTBSのアホ社長のお気に入りだもんな
門倉は球団からもファンからも嫌われて・・・哀れwwww
アゴの擁護してくれるのなんてこの国じゃ≪創価学会員≫くらいなもんだもんね
639名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:33:55 ID:cdKSAady0

最近、話題になっていないんだが、三木谷さんの件はどうなったんだろうか・・・?

だれか、おしぇーてー
640名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 19:57:40 ID:69Gm30sJO
星野のいない名古屋に帰って来いや
641名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:05:55 ID:Dwmn5ecm0
>>34
日本で出来た制度じゃないんだけど・・・
642名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:08:49 ID:AiIFuRrM0
俺創価学会員じゃないけど門倉はもったいないと思う。
来季、誰が門倉の穴を埋めるのかアテがあるなら別だけど。
643名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:16:49 ID:G3D+lRu60
2ちゃんの傾向として、気に食わない奴を層化か在日に仕立て上げることによって
そいつに(2ちゃん的に)負のレッテルを押し付け自己満足する
ネット中毒者独特の思考回路があるな。
644名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:23:54 ID:hap72/xE0
おまえもマジレスするならせめて北田とか香山と同じくらいの考察を書けよw
645名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 20:58:32 ID:uOCUwNei0
門倉の層化は有名だろ・・・常識的に考えて
だいたいコイツ層化じゃなくても人間的に問題ありなのでわざわざ負のレッテル
を押し付けるまでもないっしょw
まぁ人間的に問題あるから層化学会なんていうチンケな安っぽちいカルトにはまっちゃうんだよね。
646名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:00:29 ID:ztQOBqvT0
>>633
阪神からいえば横浜にいてくれた方が確実に勝ち星を計算できてうれしいのですけど
(今期、門倉は対阪神戦1勝4敗)
647名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:13:16 ID:EZTeFrTf0
門倉の代わりの雑魚投手なら5連勝も可能ですよw>阪神ファンさん
648名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:26:03 ID:pDkdRi7k0
いま野球やめても飯食っていけるぐらいの金は貰ってんだろ
だったらメジャーに挑戦しろよ
だめなら日本に帰ってきて楽天でなら野球できるだろうが
好きな野球やって飯食えるなら幸せだろう
家族は置いていけよ、どうせ10年もメジャーで戦えるわけ無いんだから

メジャーでやれるだけやってこいよ
649名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:36:36 ID:Ccp3mgQG0
そうだそうだ!とにかく移籍しろ!
650名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:05:19 ID:rahb3B8Z0
○FA門倉との歩みよりは困難
佐々木球団社長は20日、FA宣言した門倉をの条件面での歩み寄りは困難との見解を示した。
これまでの2度の交渉で、球団は1000万円増の8500万円単年契約を提示。
だが、門倉は再契約金を含め総額1億2500万円前後を希望し、複数年契約も要求。
                  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑    

約4000万円の開きで交渉は決裂し、FA宣言後の交渉は行われていない。
佐々木社長は「500万位を上積みすれば良いと言う開きじゃない。歩みよりは困難」とし、条件の上積みはしない方針。
また「(残留するなら)門戸は開けておく」としながら、新たに交渉を申し入れるつもりはないという。
門倉が23日のファン感謝デー、26日の少年野球教室は欠席する。
両者の溝は更に深まるばかりだ。

えーーーっと   バブル景気ってまだ続いていましたっけ?
651名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:45:20 ID:l+jX5s760
これ以上ない最低野郎だな。
欲望の固まり、銭倉の要求金額1億2500万もぶっ飛んでるけど、何より

>>門倉が23日のファン感謝デー、26日の少年野球教室は欠席する。

こいつプロ野球選手としての自覚があるのか?クソのクソめ!
きしょい化け物アゴ男め、層化への貢ぎ物がそんなに必要なのか?
一日も早く肘でもぶっ壊してとっとと市ね。
652名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:48:00 ID:xfVJA1J90
東北大学から3人目のメジャーか
653名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:49:42 ID:Ff/pGo+s0
ウィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テキサスに
654名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:51:50 ID:3L15NPRJ0
阪神に行って矢野と層化バッテリー
犬作先生もお喜びになるんじゃないでせうか?
655名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 23:52:28 ID:eduVnH3E0
銭倉の要求額って、もしかして億??と思っていたけど





軽く飛び越えてました。
656名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:02:08 ID:Dtx2Em+fO
欽ちゃん球団だろ
657名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:04:16 ID:uOCUwNei0
こいつ球団からもファンからも嫌われて・・・・
きっとチームメイトにも嫌われてるだろうなw
創価学会入っててよかったなw擁護してくれるもんねwwww
658名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:06:27 ID:8eCAQyPr0
でどこいくの?
659名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:08:19 ID:7p7ox03f0
2年分の年俸+金銭補償で3億か…国内は無いか
660名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:08:55 ID:WlSa3XpPO
めんどくさいから1勝1千万にしちゃいなよ
661名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:10:44 ID:WlSa3XpPO
勝ち+2千万
負け−1千万
これでいいよw
662名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:11:27 ID:0ovSjFus0
こいつは大成しないな
663名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:12:18 ID:xXI45qkj0
東北福祉大出身はホントよくゴネるな
664名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:14:55 ID:rsy2Ek9J0
AF宣言
665名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:16:34 ID:K1wFvwHP0
銭ゲバは、嫌われますよ。
8000万だって門倉には十分な評価です。
自分がぜんぜんわかっていない人のようですな。
666名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:17:52 ID:WBSD2SPf0
失せろ
アゴめ
667名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:19:43 ID:6lWOXqxb0
1億2500万。
いくらお布施するんだ?このアゴ
668名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:21:27 ID:MQxtbc27O
みんなよっぽどアゴの事好きなんだな
669名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:22:58 ID:RO3cbng90
この要求金額(笑)
もっと正当に評価してやるべきと言ってた方々はこの金額は妥当というのかね?
670名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 08:20:56 ID:pZep4/7H0
これで横浜の来期の最下位は確定か
門倉GJw
671名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 08:31:27 ID:4DGe9IjpO
中日戻れ。中継ぎで使ってやる
672名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 08:48:10 ID:jIJV+neNO
完全にピーク過ぎた佐々木に6億だすのに8000万は確かにないな
673名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 12:29:25 ID:EKoshDY+0
>>672
せめて最新50は読まないか?
>>637
637 :名無しさん@恐縮です :2006/11/20(月) 16:19:28 ID:I1d5Z7Wk0
>>636
佐々木は、球団はNOだったんだが、TBSが年俸負担するといって契約。

門倉4月の成績;4試合・19.1イニング・自責点23・防御率10.85

また5月の成績;5試合・21.2イニング・自責点11・防御率*4.68
先発試合のみだと3試合・17.2イニング・自責点11・防御率*5.76
中継の2試合4イニングは、自責点0だが相手は楽天とオリ。
4・5月は、1勝3敗防御率7.59。普通は2軍だよ
牛島だから居れた
674名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 12:33:43 ID:Iky7sAH0O
伊集院 健
675名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 13:11:05 ID:v7sU8tcJ0
FAしたのに、契約金ナシの1年契約だったりしてな(w

676名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 13:27:24 ID:Jrrokvpr0
横浜は出るだろ
横浜ファンは残留で語るな
放出を基本として語れやw
本音では残って欲しい横浜ファンを叩きまくったるw
677名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 13:33:24 ID:53N8VvrG0
残留で語ってる横浜ファンなどいないようだがw

↓読解力のないクズが「過去ログなんて読んでられるか」と逆ギレw
678名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 13:36:43 ID:oaQbwPrJ0
>>650
再契約金も含めてだろ?
年俸の2割〜3割くらいが多いから年俸1億+再契約金2500万じゃないかと。

二年連続二桁勝利の投手ならそれくらい要求しても良いと思うが。
679名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 13:48:56 ID:jLTs9Uem0
何年大洋のファンやってんと思ってんだよ。
最下位なんか怖くネーし。
61.5ゲーム差とか過去にある球団だぞ。
680名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 13:50:45 ID:NPgsO5hBO
はやく行けよ
681名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 13:50:48 ID:7p7ox03f0
>>678
昨年帆足が二年連続2桁(10勝、13勝)でも7000万だったからそういう時代でもないのかも
682名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 13:53:48 ID:oaQbwPrJ0
>>681
西武は松坂(とカブ)の年俸がネックで他の連中が低めに抑えられていたから
あまり一般化するのはどうかと思う。
683名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 13:54:53 ID:7p7ox03f0
>>682
それ言ったら横浜も(rya
684名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 13:57:58 ID:asFYaR/w0
銭顎死ね
685名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 13:59:52 ID:2d/gWlo50
TBS氏ね
686名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 14:00:41 ID:uL3F+Xa4O
ベイスターズは横浜からでてけ
横浜市の汚点
関内の一等地に邪魔な球場
687名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 14:00:58 ID:bSNrcU9z0
688名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 14:23:35 ID:v7sU8tcJ0
>>686

あそこは公園だから。
それより出て行かせるなら、寿と福富だろうが。

服にお金をかけない人と中国韓国人。
689名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 14:36:20 ID:EKoshDY+0
677 :名無しさん@恐縮です :2006/11/21(火) 13:33:24 ID:53N8VvrG0
残留で語ってる横浜ファンなどいないようだがw

↓読解力のないクズが「過去ログなんて読んでられるか」と逆ギレw


678 :名無しさん@恐縮です :2006/11/21(火) 13:36:43 ID:oaQbwPrJ0
>>650
再契約金も含めてだろ?
年俸の2割〜3割くらいが多いから年俸1億+再契約金2500万じゃないかと。

二年連続二桁勝利の投手ならそれくらい要求しても良いと思うが。

本当に、過去ログ読まない・読解力のないグズだったw
690名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 18:31:58 ID:bbF85TfyO
たしか広島戦で2回で打者2順の伝説を作ったよね
691名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 18:36:52 ID:4hYKQTz+O
佐伯氏ね
692名無しさん@恐縮です
>>690

>>393の4月18日のやつかw