【音楽】YeLLOW Generation解散。代表曲「北風と太陽」など
1 :
taihenφ ★:
突然ですが、皆さんに報告しなければならないことがあります。
2002年6月5日から約四年半、人の心に響くような歌を届けられるよう、三人の心を一つにして歌い続けてきましたが、
私達は解散することになりました。
四年半という年月は言葉にすれば長く感じるけれど、私達にとってはあっという間に過ぎていった時間でした。
三人での初めてのステージを今でも鮮明に覚えています。
今までには味わったことのない感動、あの時自分の歌を聴いて涙を流してくれた人…。
そしてそれからも色々な場所でたくさんの人達に出会い、たくさんの力をもらいました。
CDになるまでの過程も、自分の知らない所で誰かが私達の歌を聴いて何かを感じていてくれたことも、ラジオや取材
で話をしていた時間も、同じ空間で一緒に歌ったり笑ったり涙を流したりした時間も…全てが宝物で、幸せで、何より
も大切な時間でした。
応援してくれていた皆さんには誰よりも感謝しています。
本当に本当に心から、ありがとう…。
スタッフの皆さん、こんな私達に力を貸してくれてありがとうございました!
ユウコ、色んな時間を一緒に過ごしてくれてありがとう。
ヒトミ、色んなことを求めたりしたのに、ついてきてくれてありがとう。
二人と一緒に歌えて本当によかった!!!
そして最後に…家族や友達のみんな、今までYeLLOW Generationを見守ってくれてありがとう!
YeLLOW Generationとしての幕は閉じてしまうけれど、私達の歌が、いつまでも皆さんの心の中に生き続けていてくれ
たら嬉しいです。
これから、三人それぞれが『終わりのない道』を歩み始めます。
今度は一人になるけれど、またみんなの前で歌えるように頑張ります。
最後に。
今まで応援してくれて本当にありがとうございました!!
BBS・blogへのコメント、お手紙、たくさんの幸せと笑顔をありがとう!
…ありがとうを何回言っても足りない…。
本当にありがとう!!!
大好き…。
引用元( ・。・)ノ⌒
http://www.ken-on.co.jp/yg/yuki_blog/
2 :
taihenφ ★:2006/11/17(金) 05:01:03 ID:???0
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:01:05 ID:ma9IF+S30
tじゃえ
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:01:30 ID:cTpqXpLW0
CMでやたら「おちまさとプロデュース」って言ってたのが寒かった
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:01:38 ID:vfGv2HYO0
だれ?
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:02:01 ID:frg6QjOrO
おせーよ
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:02:33 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:02:38 ID:8/1nssyM0
誰?
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:02:47 ID:ghKAQz29O
どーせソロで細々と暮らすんだろ
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:03:02 ID:YOwKU6cF0
あーのーねー
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:03:40 ID:Wwk94Ah10
誰?
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:03:44 ID:H3BTRP3cO
おちまさとプロデュース
まだやってたのか
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:04:41 ID:7LhINTVX0
またおちの犠牲者が…
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:05:52 ID:CMX3iuBNO
『北風と太陽』結構好きだった
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:06:20 ID:M0GlO8o/O
聞いた事あるな
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:06:54 ID:Rf+zGZ7W0
まだ解散してなかったのか
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:07:29 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:07:31 ID:YOwKU6cF0
26歳か。随分幼い顔だな
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:07:36 ID:TNcNjPcS0
おちまさとプロデュース←今となっては恥ずかしい
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:07:46 ID:8z+OnLhr0
>>15 確かに久保田利伸のなかでも屈指の名曲だよな
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:08:48 ID:hCv5DcV40
一番最近で耳にしたのは
スケートのアニメのOP
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:09:04 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:09:13 ID:hnccdUOS0
想定の範囲内
まだ解散してなかったのか
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:10:13 ID:3MpFElt20
やっと解散か
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:11:30 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
lost generation(だっけ?)が好きだった。
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:11:48 ID:AfAIYwFI0
最後に『大好き』なんて切なすぎる・゜・(つД`)・゜・。で、誰?
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:13:03 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:13:03 ID:hu8Nvvnm0
銀盤のOPは大好きだったなぁ
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:13:48 ID:9W92cyjCO
あの夏 ボクは さまよえる 旅人
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:14:15 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:14:49 ID:AbeRx85jO
おちまさとプロデュース(笑)
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:15:19 ID:TNcNjPcS0
一時期テレビでおちまさとがカリスマ的扱いになった時期は
なんだったんだろう
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:15:28 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
そうか、解散か。結構好きだったけど、売れなくて影が薄かったからな〜。
とりあえず乙!
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:15:48 ID:nzTS0xlZO
おちまさと(笑)
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:16:08 ID:ZXvd64Zr0
解散と言うおち(笑)
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:16:21 ID:tDU6EmzTO
DARE?
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:16:36 ID:R8jqNoKw0
まだいたのかよwそれに驚いたわw
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:16:50 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:16:59 ID:nZdJxDnMO
あのなぁつぼくはぁさまよえるたびびとぉ〜
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:17:45 ID:az5+FKqIO
ドレミソラ懐かしいお
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:18:00 ID:cveNc9AWO
ドレミソラ?
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:18:15 ID:ruKj9RlMO
黒谷友香
大沢あかね
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:18:26 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:19:09 ID:TNcNjPcS0
なんかで聞いたけど女子高生がカラオケで歌ってるような
クオリティーだった気が
ドレミソラは最強
おち(笑)
52 :
カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2006/11/17(金) 05:19:53 ID:dHt0+s0D0
まだ解散してなかったことに驚いた
PRIDEもこいつらに見習って解散すればいいのに
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:20:00 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:21:31 ID:XtjTZZNNO
大阪のアニフェスで見たわ
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:21:39 ID:nNiJx0ftO
あまりにも懐かしくて笑った
と思ったらデビューはまだ4年前かよw
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:22:12 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:22:22 ID:U93NVrR80
君と灼熱の太陽だったんだー
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:23:26 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:23:41 ID:iG553XbhO
センスが当時で10年くらい古かったな…
ちょ、おち、まさとて…(笑)
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:25:06 ID:UQHTivs30
ドレミソラ見てました
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:25:06 ID:D5uUTh8SO
まだいたんだ……
イエジェネ解散かよ!!!!ショックーーーーー!!!!!!!
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:25:30 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
65 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:26:02 ID:spdin25RO
ネエちゃん、黄色世代ってなんやねん?
66 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:27:18 ID:7r5B3+Qs0
おちまさとだけにおちは解散というワケで。
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:27:33 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
おちまさとのおちんちん
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:29:17 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:29:24 ID:AfAIYwFI0
おち(笑)を盛んに書き込んでるZJb82hv8Oへのマンネリについて
71 :
カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2006/11/17(金) 05:29:26 ID:dHt0+s0D0
こいつら、ハロプロ系、ZONE、ボンボン、ボーイスタイル、アース、ドリームetc
数年前ってやたら女のみのグループが多かったな
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:29:36 ID:6ZoAq3+MO
マジかよ
悲しすぎる(;_;)
で誰?
73 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:30:46 ID:ZJb82hv8O
>>70 じゃあ寝るわ(笑)
おやすみ(v_v)zzz
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:32:53 ID:ZdMcazCn0
ここだけの話
1stアルバム持ってる
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:33:34 ID:1FrQGiQQO
どちらさん?
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:34:36 ID:CMX3iuBNO
ドレミソラ毎日見てたなぁw
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:35:34 ID:ZvpH3YR0O
ぼーくーらーはいーつーでーもさーけーんーでるー
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:36:26 ID:az5+FKqIO
あのなぁつ 僕はーさまよぉえる旅人
取り囲むのは 夏なのにぃきーたぁ風ー
昇るぅ階段がぁきえかかぁったときぃ
心のコート剥ぎ取ってぇくぅれえたのはー
君の灼熱の太陽だったんだー
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:38:35 ID:fC41MvLSO
こいつら歌詞にこだわってるグループだろ。
ヘイヘイヘイで変な詩みたいの言ってたな。
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:39:15 ID:6p5fn1mbO
何かやたら表現がどうとかこだわってた気がする。見てて恥ずかしかった。
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:39:39 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:40:40 ID:4hI9dpn00
>ID:ZJb82hv8O
お前そればっかりだな
昼ドラの曲だったのは覚えてるけどどんな曲かは
>>78を見ても思い出せない
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:41:39 ID:WDSTYh7s0
誰だろう?誰かしら?
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:41:59 ID:1JXF/8AaO
北風と太陽とシスコムーン
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:42:28 ID:++e8kldxO
北風と太陽はいい歌だったなあ
僕は変わったんだ〜変われたんだ〜
伝えたいー今は何処にいるのか〜
太陽の君〜僕の北風へ〜
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:42:53 ID:7Ogkk7fd0
おちってブサなのに妙に服とかに凝るとこが滑稽だったな
>>71 スピードの影響だろう
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:42:58 ID:az5+FKqIO
確かドレミソラでPVが少し流れてたきがするが
サビはいるまえの真ん中のコのソロのときの右のコの顔が異常だったきがする
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:44:10 ID:ZJb82hv8O
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:44:32 ID:CIhPKTW8O
【疑問】
干されてから解散発表するまでの空白は何してたんだ?
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:45:11 ID:7Ogkk7fd0
ドレミソラの頃は黒谷友香の将来に思いを馳せたものだったが
まったく伸びなかったな
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:46:10 ID:4cS0KhRI0
>>71 SPEEDとモームスの3匹目のどじょうを狙ったが
ことごとく討ち死にした
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:46:11 ID:LmobquHT0
あー、そういえばいたな、こんな奴ら
あと煩悩ガールズはどうしたんだろうな
Gyaoでおちがデカイ顔してるのは許せない
面白くないんだから裏方に徹してろよと
小娘集めたスウィーツとかいうのはどうしたんだ?
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:47:39 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:50:22 ID:az5+FKqIO
99 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:50:25 ID:KQ+DQWEb0
おちしね
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:51:31 ID:ZdMcazCn0
ぶっちゃけ歌は真ん中とチビだけで残りの1人はいらなかったと思うwwww
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:51:55 ID:yuyqLrKPO
いっぱいの感動をありがとう!
…で誰?(・ω・`)
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:52:28 ID:ZJb82hv8O
>>98 ツッコミありがとう!
これで気分よく寝れそう(^^)
じゃあおやすみー_ー )ノ"
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:53:00 ID:jcpxhSXvO
おちんちんまさと
104 :
青い人 ( ・_・)ノ☆≡〇 ◆Bleu39GRL. :2006/11/17(金) 05:53:31 ID:OKlKdZ3oO
「扉の向こうへ」が好きだった・・・
>>71 そんだけ名前がどんどん出てくる貴方がスゴイ!!!
このユニットずいぶん以前解散してるんだな、と思いつつ3日前に昔のCDを聴いてたんだが。
実はまだ存続してて、このたび解散というニュースに接してびっくり。
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:56:09 ID:az5+FKqIO
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:57:28 ID:vxYd6EhlO
>>94 あれは去年末までの期間限定だろ。
元メンバーの行方は知らん。
てか、メンバー誰か知らんわ(;^ω^)
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:58:55 ID:4cS0KhRI0
煩悩ガールズ出身の出世頭は麻美ゆまwwwwww
109 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:01:30 ID:yuyqLrKPO
、 ∩
( ゚∀゚)彡 巨乳! 巨乳!
⊂彡
110 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:02:18 ID:o/G7ao6M0
>>22 おちまさとプロデュースじゃない
つかこうへいプロデュースじゃないか
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:02:20 ID:ywOx2kt7O
北風と太陽って曲はわかる
結構不細工だったイメージがある・・・
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:02:49 ID:IBrkhpEM0
僕はねこういう一発屋にもなれない地味な連中好きなんですよ
でももう少し地味に売れた曲あってもいいと思う
おいおい・・・マジかよ・・・
で、誰?
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:04:29 ID:tIruT5ACO
こいつらまだいたのか(笑)
115 :
◆5ooQKjalcA :2006/11/17(金) 06:04:43 ID:lYR+EfxfO
昼ドラの主題歌をやったユニットって解散してくな。
白苺、ぞね、黄色世代…
出演者も内が謹慎したり、女優なら既婚者が離婚してしまったり・・・
昼ドラ呪われてる??
特にTBS
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:04:57 ID:7Ogkk7fd0
117 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:06:43 ID:T5srlIOZ0
渋谷のイベント遺書見に行ったやつははいないのか おいらはもちろん行かなかったが
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:07:21 ID:g5wW1Ik2O
おちまさと
大学デビュー(死語)してそうなタイプだな。
119 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:08:10 ID:tA0Bk78+0
dreamとかこいつらとか
選ばれた基準がよく解らんグループはやっぱり売れないんだな
120 :
青い人 ( ・_・)ノ☆≡〇 ◆Bleu39GRL. :2006/11/17(金) 06:08:20 ID:OKlKdZ3oO
121 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:08:33 ID:++e8kldxO
北風と太陽聞きたくなってCD出してきて聴いていまつ(`・ω・´)
いい曲だp(´⌒`q)
123 :
で誰?:2006/11/17(金) 06:15:01 ID:TULiSccc0
???
おちまさと、あぼーんしても
YGは生き残れないかというオタの願いは空しかったな。合掌。
LLOWが大文字なのは無意味だった。
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:16:28 ID:1Y7Y/iLqO
東京堕ちランド(笑)
やべえ、こりゃ久しぶりに本気でレスしないとダメだわ
マジでだれなの…
127 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:19:05 ID:rWVQQTss0
どれみそらの奴か
大沢あかねの乳ばっか見てたぜ
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:19:43 ID:xpRKRGTv0
北風と太陽だけ知ってる
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:19:48 ID:vfGv2HYO0
外人?
洋楽じゃないよね?だれ?
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:23:58 ID:glJq6Ha+O
さあ 世界中のありとあらゆる穴を埋めに行こうかアッー!
132 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:24:27 ID:tA0Bk78+0
なんかやけに顔が変わってるんだが・・・
3人とも別人みたい
>>118 >大学デビュー(死語)
実は高卒?というおちが。。。
お前ら本当に知らないの??
ジャムとかスパークとか有名な曲あるじゃん
135 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:36:16 ID:7Ogkk7fd0
136 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:39:07 ID:kBgNIj4vO
結構いい曲出してた気がするんだがなあ
137 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:40:26 ID:jwN1dvQGO
北風と太陽だけは買った
あのなぁ〜つぼくは〜さま〜よえるたびぃ〜びとぉ〜とりかこむのわ〜なつなのにきぃ〜たかぜぇ〜
139 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:43:12 ID:m0UPV95a0
おちってだけで嫌い。
140 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:44:22 ID:UO6fRU6K0
ドレミソラ解散か…
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:45:11 ID:fWKnMdEB0
そもそもおちまさとの本業って放送作家でしょ?
142 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:45:33 ID:f5Ky/p2v0
まだやってたのか
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:46:02 ID:+mFIYhJW0
死が特にいたかった
144 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:49:32 ID:9yyyzTq1O
ドレミソラ懐かしいな
大沢あかねは親分に似た奔放さを武器にバラエティーで活躍してるが
女優を貫く黒谷はパッとしないな
まだ解散していなかったのか
147 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:50:59 ID:o100Wu9v0
おちが雑誌のインタビューで僕はいまだに流行についていけてます。
みたいなこといってたけどこいつの企画って結構すべってないか?
なつかしいな
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:51:47 ID:aLeQyNvGO
おちまさとの自己満グループだべ
何が詩を大切にするだ
突然すぎる
割と好きだった
昔は
ドレミソラの森こと内君は?
これで彼女達は晴れて彷徨える旅人となったわけだ
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:54:45 ID:A39OF5yR0
残念
で、誰?
(´・ω・`)ショボーン
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:58:10 ID:oIZC9avt0
ドレミソラといえば芳賀優里亜だな
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 06:59:38 ID:gEjw/1eDO
昼ドラの「ドレミソラ」の主題歌唄ってた人だよね
あのドラマ大好きだったのにヤツのせいで再放送もDVD化もなし…
159 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 07:02:37 ID:/INFEXQAO
ガダメキラ?
ドレミソラといえば
引っ張るだけ引っ張った先生の歌声
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 07:05:03 ID:++e8kldxO
>>157ヤツ?がんばっていきまっしょいの酒乱君?
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 07:05:17 ID:mv2GZAHwO
メインボーカル?の髪ショートの子が可愛かった
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 07:08:17 ID:kWt3NDjS0
ドレミソラには菊間にたぶらかされたジャニタレも出てたな
>>157 黒谷はあの時が最高に可愛かったと思うんだ
北風と太陽て、名前だけきいたことあるな
どんな歌だっけ?
太陽とシスコムーン
167 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 07:46:31 ID:ZWLdJRXG0
168 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 07:49:36 ID:g+I6XuA1O
どれみそら
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 07:51:21 ID:jcpxhSXvO
いまだにメンバーの名前が出てこないスレ
170 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 07:57:00 ID:Kvi193R4O
おちまさとプロデュース
誰?スレじゃないのかよ
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 07:58:44 ID://7hXm730
ほんとに誰だかさっぱりわからない
173 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 07:58:58 ID:uNobdDGK0
歌はそこそこ上手かったけどコーラスが後ろから流すタイプのグループだから
テレビで観ると寂しい気持ちになれたわ。
音楽は好きだったが顔は知らんかった
>>167 賛同してくれてd
鬼灯(ほおずき)も名曲だよ
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:01:04 ID:YEBsVVOKO
マジで誰?
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:01:20 ID:2U06m2laO
歌は結構好きだったなぁ
178 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:01:40 ID:QgcLQIxzO
春雷が大好きです
179 :
18歳:2006/11/17(金) 08:02:29 ID:oBWHsM/zO
>>165 あれは学祭で学園一かわいい女子三人が歌った歌
かなり思い出だ。
yellowgenerationありがとう
180 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:03:11 ID:rGRf+olfO
俺は忍ヲタだが純子と真実子には解散後も頑張って欲しい
少し地味だったとはいえ粒揃いだったのにこの程度の扱いとは寂しいな…時代が悪かったのかな?
181 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:04:41 ID:5rUxNc5C0
「詞先」をやたら押してたよな。
あと、おち氏ね
182 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:05:07 ID:nSMFzd7q0
183 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:05:23 ID:xiL3UK3v0
ハロープロテクトのブンブンブンってやつ?
184 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:05:32 ID:uNobdDGK0
>>180 売り方が悪かったんじゃね?
メディアにもほとんど出なかったし、アニメの主題歌だったけど
アニメに興味がないと試聴すらされないから。
まだコイツら、活動してたのか!
あー、あの北風と太陽のね
で、誰?
187 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:07:25 ID:ATsfkmxqO
ハガレンのED曲までしかわからん
188 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:07:39 ID:GnbsHp2eO
おちまさとプロデュースのやつ?
189 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:07:43 ID:LSdpuya+0
で、シスコムーンがどうしたって?
190 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:11:01 ID:BhSlSfc/O
まだいたんだ
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:11:26 ID:45+ox8VE0
おちまさとって飲酒の人?
ハガレンのEDくらいかなー覚えてるのは
193 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:12:48 ID:MEVjMPoB0
死ぬほど売れなかったからな(´・ω・`)
194 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:14:08 ID:KtGbwEHJ0
北風と太陽しかしらん。つーか、まだ活動してたんだ…
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:14:39 ID:OELHSjE4O
とっくに消えてると思ってた。
つまり、無駄な4年半。
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:16:06 ID:Ui5ErCHeO
宗教臭いブサイク3人組だろ
まだやってたんだ...
一生懸命マスコミ操作して、いかにも売れてるように見せかけてたよな
誰も知らないし誰も注目してねえのにご苦労なこった
なんかタイアップだった気がするが思い出せない思い出さなくていい
198 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:17:58 ID:lNYTN2s/0
そりゃそうだろ。
おちまさとだけが得をする企画だった。
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:18:14 ID:5/Nf6gAkO
要するに、おち(笑)
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:19:55 ID:fC41MvLSO
201 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:20:45 ID:L+PK+F1o0
ロスト・ジェネレーションのPV観たんだけどさぁ
香田証正のグロ画像思い出したよ。
202 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:21:50 ID:7xNErSuq0
真ん中のメインの女が、若い子にはあり得ない
ハンコ注射の後がくっきりついてた。
30超えてるよ、ぜったい。
203 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:22:38 ID:GIWe2DBk0
北風と太陽は勢いある歌だなとは思った。
他は本当にしらないw
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:22:44 ID:DMT1INndO
また日本の宝が消えていくのか。4年間おつかれさま。
205 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:27:39 ID:ZWLdJRXG0
206 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:29:12 ID:q993v8N20
普通の変な歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:30:26 ID:q993v8N20
>>78 普通の変な歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
208 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:32:30 ID:o7jNZ03oO
太陽とシスコムーンなら知ってる
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:33:03 ID:+wvjZuwiO
おちまさと(笑)
あの時代にアイドルっぽくないカンジだったからこういう方いいなあと思った気がする。応援はしてなかったが
メロン記念日のショットカットの娘と
このグループのショートカットの娘との違いがわからなかった
212 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:37:44 ID:45+ox8VE0
おちは河辺の飲酒の件で謹慎中だろ
それもこの解散に影響してるんじゃね
213 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:37:53 ID:zJBsZgbdO
ヒトミに求めたいろんな事ってなんでしょうねぇ
214 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:39:11 ID:9+sO1IAa0
ヘイに出た時、いきなり臭い自作青春ポエムみたいなの発表したのは寒かった。
それしか記憶に無い。あとおちまさとか。
ドレミソラ
216 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:40:17 ID:pSo6OIigO
顔がよかったらなぁ
217 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:40:59 ID:gI5TB/3t0
おちがつんくの真似事をする為に作ったグループって印象しかないな
218 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:42:41 ID:HOJ6j+Gf0
こいつら伝説の一発屋じゃねーかww
219 :
名無しさん@恐縮です :2006/11/17(金) 08:43:41 ID:uxUGWxml0
?
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:45:09 ID:QidsYtKT0
鬼灯は名曲
221 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:46:15 ID:5I9ldTTHO
微妙な一発屋だな。三木道山みたく大ヒットとは言えない
222 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:46:45 ID:E9CTWXxKO
TEST
223 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:50:23 ID:47lUqhk30
この人たちの北風の太陽のDVDシングル持ってるw
何人ものディレクターがそれぞれPV作ったやつ。
224 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:53:31 ID:cPTWMvPkO
225 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:53:34 ID:hRJhM435O
こうして考えるとやっぱモーニング娘とかって凄いよなぁ
226 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:54:47 ID:rEc8R02RO
やっと解散か
227 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 08:55:04 ID:7YEig/gOO
なぜかムーンチャイルドを思い出した
歌詞がメロディに全然のってなくて酷かったのを覚えてる
229 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:02:06 ID:ztIqhBJFO
弐寺に移植されたら最高だなw
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:03:55 ID:FFXTLE93O
いたな、こんなやつら・・・
夏休みの昼ドラの主題歌だったよね
231 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:06:15 ID:LiB5DSdgO
割と好きだったのに忘れてた
232 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:08:17 ID:XN8TaR/hO
》225 モー娘はメンバー入れ替え作戦でかろうじて生き残ってるだけ。すくなくとも初期メンバーのままならもうとっくに解散しているだろう。
233 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:09:18 ID:XN8TaR/hO
》225 モー娘はメンバー入れ替え作戦でかろうじて生き残ってるだけ。すくなくとも初期メンバーのままならもうとっくに解散しているだろう。
234 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:09:40 ID:47lUqhk30
ドレミソラ組
黒谷友香⇒濡れ場女優
大沢あかね⇒
内⇒あぼーん
芳賀ゆりあ⇒仮面ライダー以降どこ行ったの?
猿顔のやつ⇒そこそこ活躍
派手なやつ⇒マジ知らん
格さんが出演してたドラマじゃないか
236 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:33:02 ID:I+gQ+6gDO
地味にいい歌がそれなりにあったのに、
結局おちの番組企画であそばれた感じしかないな。
こっそりメンバーチェンジしてたり。
扉の向こうへは良い曲だよ
238 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:38:54 ID:3jVUJ5200
はじめ純粋に詩を読んでたのが芸人に笑われてたのは覚えてる
239 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:40:08 ID:FBLnx/c+0
>>237 それは同意
鋼の2期のEDで
アニメの内容とも歌詞がマッチしてた
まだいたのか
「北風と太陽」は結構好きだった
241 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:40:36 ID:CIATfxaj0
まだ解散してなかった事に
吃驚
242 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:43:07 ID:sbo+k9qFO
ショック…かなりいい感じのグループだったのに
何で事務所はもっと押さなかったのかなー
243 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:43:41 ID:6kQUtueyO
>>234 派手な奴はNHKのライブラのなんちゃらてゆうのに出てた。
244 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:43:53 ID:l5Rzm2GnO
僕らは今でも叫んでる
245 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:49:26 ID:SnnbrYRqO
メンバーの名前知らなかったよ
乙
まだいたの?
246 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:50:55 ID:wLuK0CCwO
漏れもこの人たちの曲を聴いて、励まされましたよ。
で、誰?
247 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:51:23 ID:J0PiyE7nO
あのなーつ
ぼくはー
さまよーえるたびーびとー
248 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:52:18 ID:BqAZKTvWO
銀盤カレイドスコープのOPの奴らか
249 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:54:33 ID:jDaSlR2k0
真ん中の奴がウエトアヤに似てた気がする
250 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:55:52 ID:x+5+yfLIO
>>246 マジで知らんの!?
俺も名前しか知らんけど。
251 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 09:56:52 ID:FBLnx/c+0
イエロージェネレーション
D&D
DREAM
ボーイズ スタイル
推定少女
みないなくなる・・・
詞が臭過ぎて糞だった
秘密基地がどうとか、歌ってた子?
254 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:00:04 ID:MR0Zm5ebO
名前だけ聞いたことがあるような…。
まあ5年もすれば人々の記憶からなくなるだろうよwwww
おちまさとは河辺千恵子の飲酒しらばっくれたままかよ
257 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:03:59 ID:BBttB5wFO
北風と太陽ってドレミソラのやつだっけ?
258 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:05:25 ID:jwHtxAFP0
北風〜より
デビュー曲がすきだった
259 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:06:11 ID:Rv1V2zjTO
どうでもよすぎるw
てかスレタイ見てふいたww
まだやってたことに驚き
261 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:08:56 ID:6vkrkw/nO
これまた陣内とドラマで共演してた人か
262 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:11:40 ID:UQVF/6R5O
イエジェネ\(^O^)/オワタ
263 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:12:03 ID:39ewinoDO
売れなかったしな。
264 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:12:36 ID:Rlew6eT0O
>251
『earth』っていなかった?豚だとSPEED足して2で割ったみたいな感じの
265 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:12:53 ID:tleL1gUL0
おちまさとの企画は飯食ってるときに横にハンディカム置いてるだけ
飯→酒ときたから
つぎは「温泉に浸かりながらトークする番組」だなw
266 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:14:37 ID:rULEqHgzO
どちら様?
解散しちゃうのか・・・
てか解散してなかったのか
マダヤッテタノカ
おちなんだから長持ちしたほうだろ
270 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:24:12 ID:ezUhF2MRO
ハガレン見なければこのグループの曲は一曲も知らなかったろうな
あぁ・・・解散か・・・・
誰か知らんけど
272 :
毎日新聞朴鐘珠:2006/11/17(金) 10:26:29 ID:ya/L/yd90
またTBSかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
T朝鮮
B暴力団
S創価学会+毎日新聞の輪転機で刷ってる聖教新聞
273 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:28:06 ID:QmkmP7WE0
EARTHかと思った
こいつらはコギャル世代でひょっこり出てきたが結局ダメだったね
275 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:34:55 ID:cPTWMvPkO
>>274 コギャル世代ってディープスとかの頃じゃね?
276 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:35:50 ID:zVOkeXeEO
三人とも微妙なルックスで声にもキャラにもこれといった特徴がない癖に
妙にお高くとまってて正直何故プロデビューできたのかさえ不思議だった
うーむ…誰?
278 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:40:13 ID:FBLnx/c+0
>>275 ディープス
テラナツカシスwwwww てか誰も顔覚えてないだろw
歌も思い出せないよww
279 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:43:16 ID:lUnL3oPf0
ディープスの真ん中の人ヌードになっちゃったしね
こいつらもそうなんのかな
「ダイコン食べ放題」って曲が好きだったなぁ
281 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:44:19 ID:LShuWlIHO
北風と太陽は買ったなぁ〜少し残念だ
282 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:59:08 ID:o+o8M0BcO
おちまさとプロデュース(笑)
クオリティ高いねm9(^Д^)プギャー
283 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 10:59:45 ID:V21gO/EgO
曲も知らないし、ファンも見たことないのに不自然に大人気とか大ヒットとか言われてた奴ら
ドレミソラの主題歌
懐かしいな
内は飲酒で謹慎になり
黒谷は脱ぎ
285 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 11:06:11 ID:byscXXjG0
YeLLOW Generation シングル
02/06/05 *53位 *4週 --週 **3,440 **9,860 LOST Generation
02/08/21 **5位 11週 13週 *31,780 154,623 北風と太陽
02/11/20 *30位 *2週 *5週 **6,097 *11,405 CARPE DIEM〜今、この瞬間を生きる〜/裸の王様
03/05/14 *22位 *3週 *6週 **5,603 *14,934 うたかた/春雷
03/09/18 *49位 *1週 *2週 **2,383 **3,341 夜空に咲く花〜eternal place〜
04/01/28 *14位 *6週 11週 *14,883 *40,357 扉の向こうへ
05/04/06 147位 **週 *1週 ***,653 ***,653 YELLOW
05/07/13 *99位 *1週 *1週 **1,053 **1,053 トリトマ
05/12/07 *75位 *1週 *2週 **1,565 **1,966 Dual
286 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 11:15:42 ID:EXeWz4hmO
扉の向こうへは名曲
でも本人たちの顔も知らない…
最後まで子供からお年寄りまで愛される
男性ポップグループでしたね。
お疲れ様でした。
YELLOWウレテナス
289 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 11:50:08 ID:uR9KJGsB0
研ナオコがいるユニットだっけ?
残念です。
お疲れさまでした。
で、誰?
CD出しまくらないと覚えて貰えないのに売れて余裕こいたな。
名前も顔も知らんけど。
292 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:02:02 ID:2KXKdrKlO
上戸彩に似てるやついたとこか
なんか独特の雰囲気はあったけどそれだけだったな
293 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:05:54 ID:tA0Bk78+0
研ナオコ似のメインボーカルは、ソロでやらないの?
なんかフインキ(←へんk)があって良かったと思うが。
295 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:08:57 ID:47lUqhk30
北風と太陽よりCARPE DIEMの方がいい曲だと思う。
296 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:10:28 ID:PenQCIub0
貧乏くじ世代(意訳)
297 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:13:35 ID:t/F33ZJu0
代表曲は知らんが扉の向こうへ、Dualなら知ってる
FLOWと違ってタイアップに恵まれなかったんか?
もうちょっと見たかった
298 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:14:07 ID:ND+fiPZj0
最後、おち付けないと。
299 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:16:22 ID:z4Gvvxg+O
北風と太陽は当時の昼ドラで使われてたよね
ドラマも歌も全く覚えてないけど
300 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:16:34 ID:7upJ33dAO
これはショック、イエジェネ解散かよ
んで誰?
301 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:16:42 ID:47lUqhk30
>>297 見事にどちらもアニメソングかw
しかも「扉の向こうへ」はハガレンw
だからいきなり順位がアップしたんだなw
302 :
名無し:2006/11/17(金) 12:16:54 ID:yFerfajcO
越智プロデュースで売れなかったアイドルユニット?だったとしかイメージない。
303 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:17:07 ID:xlROvQU3O
ハガレンの歌しか知らない
304 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:19:16 ID:QgcLQIxzO
取りあえず脱ぐんだろ?早くしろよ
あー脱ぐのは真ん中の奴だけでいいぞ
脇の不細工2人はとっとと帰れ
305 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:20:03 ID:g3MZGoDm0
ガタメキラのひと?
塀×3で初登場の時に自己紹介でいきなり詩を読み出すイタイグループ位しか
思い浮かばない。
307 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:22:03 ID:q5PgKUi/0
結構歌上手かった気がする。たぶん。
308 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:22:09 ID:WVT5RatH0
モー蒸すはまだ?
deepsなんてのもいたな
SPEEDからモ娘の間はみんな、ヒットしなかった感じ
310 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:23:01 ID:EHn/530K0
おまいら
陣内と一緒にドラマ出てたの知らんだろ?
てか
ブログのYUKIの趣味がギャンブルって…
キモいグループだったな〜
今までやってこれたのが不思議。
312 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:24:03 ID:EHn/530K0
おちマイケル♪
314 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:24:20 ID:q646RsdZO
イエロー太陽sなら知ってる
>>305 それは太陽とシスコムーン。
つーか、これは全部おちの責任。
中の人は可哀想だね。
ああ
おちでおもいだした。まだやってたんだ。
ドレミソラ大好きだった。
子供が夏休みに入っていたので、毎日欠かさず見ていた。
一話一話が感動した。
でも、最終回だけ見逃した・・・。未だに悔しい・・・。
318 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:34:32 ID:CIhPKTW8O
まだいたのかw
解散のタイミング遅すぎだろ!
だいぶ前から干されてたからもっと早く解散できたはずなのにwww
319 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:35:02 ID:NCzn9Oyw0
イエジェニと呼ばれてたと予想
320 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:36:41 ID:hMY10NiNO
まだやってたということにびっくり
321 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:36:56 ID:zwRI4Fpl0
イエジェネ
322 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:37:27 ID:r+JY2Gif0
いとこ?のメロン記念日はまだ健在なのに
323 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:37:30 ID:V0iu/iRH0
この人達作曲できるの?
324 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:38:29 ID:V6BV9+780
だれそれ
325 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:39:32 ID:zwRI4Fpl0
登る階段が消えかかった時 心のコートを剥ぎ取ってくれたのは
326のくだらないポエムだったんだ
dareyanenn
327 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:41:32 ID:Nmmk3mmSO
誰?スレじゃないようだが
結構有名なの?
太陽とシスコムーンを思い出した
,r'三ミr= 、
彡 '" ミヾ、ミ 、 、
,rイ ′ `ヽ、' 、| ミヽ
ノ| リ ヽ'、ミ| |ミ',
从ノ,,r-、 ,ィ=‐-、 | i'|リ. |!
,イノi| -エアi l: -iコゝ川l |ヾ;|
ノ斥ノ| ~l l:: ⌒ 人ワ !卞 、
仆'ソi li| 、'__ ゞ、 ノイ lヽ、 )
冫X^N、ヽ ノ小ヽ r 'ル、ヽ、\ヾ、
y^NZ^N'、'" ̄ ̄` ,,ノイノズ、ヽ\ヽノ
ノ川リ¬n、 イソ'⌒`ヽ 、)乃
ヽノ /`''' '" `r、
,、-‐'゛ / ノ \
/,,,、π'''"^"'ァ、,,,, / \
/'" ノノ // "' -、 / ヽ
ルベン・デ・ダ・レー[Ruben De da Red]
(1985〜2064 スペイン)
330 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:45:18 ID:h46DE+fEO
誰?
331 :
名無しさん@恐縮です :2006/11/17(金) 12:47:04 ID:O/Yiv19U0
>>1 >2002年6月5日から約四年半、
俺が丁度、2ちゃんとかヤフーの掲示板やりはじめた頃だ。
俺も、4年半2ちゃん漬けってことか・・。夢も希望も無いよ。
332 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:49:02 ID:Dnz+r8mIO
あれ?イエモンはとっくに解散したんじゃ…
333 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:51:59 ID:nemwRW73O
つか、まだ活動していた事におどろいた。
334 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:52:05 ID:bmjuWEdFO
My Generation
335 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:52:24 ID:tA0Bk78+0
絶対売れないと思ってたけど
やっぱり売れなかったな
俺が売れないと思う奴はまず売れない
俺が売れると思う奴はかなり売れる
336 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:52:44 ID:1Y7Y/iLqO
うを!俺は5年くらい2ちゃんづけか!ひでぇ
むしろまだあったことに驚き。
おちまさとは、自己評価が高い割に知名度は低い
338 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:53:54 ID:XFW6KRPkO
懐かしいな・・・というかいたのか
左で歌ってる女がフリーザ様に似てるんだよな
下手くそさに衝撃を受けたことを覚えてる。さよなら
341 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:59:05 ID:fd3f9K0NO
ヘイヘイヘイに出た時は、痛い詩を読まされて、周りから失笑されてて可哀相だった。
342 :
名無しさん@恐縮です :2006/11/17(金) 12:59:09 ID:O/Yiv19U0
>>336 俺より半年先輩だね、2ちゃん暦。
2002年っていまよりまだまだアングラだったよね、2ちゃん。
ここ2年くらいで、完全に市民権得てるけどさ。
2005年からテレビ板は、投稿規制で一日2回しか投稿できないし。(●持ち以外は)
>>337 当時の、おちまさとはヒットメーカーだったんじゃん。
ガチンコで当ててたし、学校へ行こうも調子よかった。
お笑いブームが来てから、存在感が薄くなったね。
今は、放送作家が副業で、サングラス屋やライターや小説が本業みたいななってる。
343 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:59:39 ID:MLuNAWDG0
研ナオコと上戸彩を足して2で割ったような顔だったなw
「北風と太陽」って久保田利伸のか?
345 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:59:47 ID:+fZ3KhNkO
パッと見イエモンに見える子達か
346 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 12:59:57 ID:tA0Bk78+0
>>338 工藤晴香かな
最近認知度は高くなってるけど
347 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:00:15 ID:MLuNAWDG0
研ナオコと上戸彩を足して2で割ったような顔だったなw
おちはヒットメーカーではあったと思うが、
彼が彼自身を評価するほどには世間は彼を知らないよ。
枯れ井戸スコープのおpの人か
350 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:01:36 ID:Xya07ja20
僕らは今でも叫んでるーとかなんとか
351 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:01:56 ID:oZOTcWckO
うそっ!マジで解散?滅茶苦茶ショックです… 全然知らなかったよ。どうしてって感じ。
で、誰?
最初からピークがないからいつ辞めていいかわからなかったパターン
353 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:06:12 ID:ouclJJtt0
ああ、まだいたんだ
354 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:06:16 ID:CQWe4fSY0
売れないから解散ってのは当たり前だな
355 :
名無しさん@恐縮です :2006/11/17(金) 13:06:44 ID:O/Yiv19U0
>>352 無理やりピークを探すなら、セカンドシングルのオリコン5位だろうな。
YeLLOW Generation シングル
02/06/05 *53位 *4週 --週 **3,440 **9,860 LOST Generation
02/08/21 **5位 11週 13週 *31,780 154,623 北風と太陽
02/11/20 *30位 *2週 *5週 **6,097 *11,405 CARPE DIEM〜今、この瞬間を生きる〜/裸の王様
03/05/14 *22位 *3週 *6週 **5,603 *14,934 うたかた/春雷
03/09/18 *49位 *1週 *2週 **2,383 **3,341 夜空に咲く花〜eternal place〜
04/01/28 *14位 *6週 11週 *14,883 *40,357 扉の向こうへ
05/04/06 147位 **週 *1週 ***,653 ***,653 YELLOW
05/07/13 *99位 *1週 *1週 **1,053 **1,053 トリトマ
05/12/07 *75位 *1週 *2週 **1,565 **1,966 Dual
356 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:09:10 ID:QJfA9kWbO
357 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:13:54 ID:1Y7Y/iLqO
>>342 バスジャックではじめてきたよ
懐かしいなぁ
そういや芸スポ板なかったんだよね
358 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:15:36 ID:rm6t/5640
04/01/28 *14位 *6週 11週 *14,883 *40,357 扉の向こうへ
05/04/06 147位 **週 *1週 ***,653 ***,653 YELLOW
落差がすごいね。653枚はひどすぎ
真ん中の人しか歌ってないイメージがする
両側いらないんじゃないかって思えるほど
>>285 >04/01/28 *14位 *6週 11週 *14,883 *40,357 扉の向こうへ
>05/04/06 147位 **週 *1週 ***,653 ***,653 YELLOW
シングル4万枚から600枚へ激減している。
データでは、事実上、ここで終わった感じ。
解散も無理はないだろうな。
361 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:37:24 ID:ayowvdXk0 BE:397051676-2BP(152)
三重野とか下川みくにみたいに、「声優でもないが
アニメ近辺の仕事をする人」なポジションを確立したかったんだろうな
363 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:42:04 ID:JDmVv9en0
うしろの2人は完全にビジュアル担当って感じだったな
ほとんど歌ってなかった
364 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:44:22 ID:JDmVv9en0
>>355 653枚ってマジ?
俺「YELLOW」結構好きだったのに。
365 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:44:46 ID:6m3/lzU90
いいときだけの検温伝説w
>>310 「恋っすか!?」な。
陣内がイエジェネの追っかけって設定だったっけ。
それより各メンの解散前のブログ見る限り
突然知らされたんじゃないかと思えて可哀想になる。
367 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:51:41 ID:fYaiUSFG0
368 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 13:58:50 ID:xvfkf3Cp0
秋元康になれなかった男それがおちまさと
多分契約切れ=解散っていうことだろう。
最近、女性3人組ユニットをテレビで見て、あ〜そういえば
イエジェネ元気なのかなー?と思ったら解散かよ!!!!!!!
売り上げがガタ落ちだから仕方ないのかねぇ・・・・・
ソニーがタイアップにアニメばかり持ってくるからな
この人らのイメージは鋼の錬金術師しかない
372 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:02:01 ID:xvfkf3Cp0
とっとと脱げ
PV、一人の子ばっかうつしてんのはなんで?
374 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:05:26 ID:xvfkf3Cp0
堕ちのかきタレ
375 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:06:23 ID:5m+jav8x0
イエジェネ→上原あずみのMステはお宝
376 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:08:10 ID:WYkTZmMR0
むーびおん むーぶのん
とか言ってた子たち?
377 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:10:38 ID:vTVt7Yb20
3人のうちの1人がデスノートの夜神月の妹役してたよね
378 :
名無しさん@恐縮です :2006/11/17(金) 14:11:18 ID:O/Yiv19U0
>>357 バスジャックの事件で、
犯人のガキが2ちゃんに書き込んでるとか報道されてたけど
その時の、俺の2ちゃんの認識は「はあ?」だった。
その後、まさか俺が、ヘビーユーザーになるとは思わなかった。
>>358 固定ファンがいるグループでもないのに、一年もシングルのリリース期間を
開けちゃだめだよな。
379 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:11:31 ID:ouclJJtt0
こんな風に知らず知らずで解散していったグループ腐るほどいるんだろうな・・それならまだ気づいてもらえただけマシじゃな
380 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:11:34 ID:6llmnWzx0
YeLLOWといえば
持田茜
381 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:11:38 ID:5m+jav8x0
382 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:12:47 ID:b3I/o1r00
384 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:13:21 ID:xvfkf3Cp0
テリー伊藤の二番煎じおちまさと死ねwwwwwwwwwwwwww
385 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:13:29 ID:cNyYZriN0
おちまさと責任取れよ
386 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:17:21 ID:DiVdpJJ60
ドレミソラってなんなの?
387 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:17:33 ID:WClQLieBO
dpsと区別つかん
388 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:18:30 ID:j/8Cot8V0
389 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:18:41 ID:3ioxf4Yn0
おちまさとのカキタレをデビューさせた企画でしょ、これ
391 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:19:26 ID:A2LmCY1r0
ホワイトベリー、ゾーンの次の人らか
392 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:19:34 ID:DiVdpJJ60
DEEPSって可愛い子いたよね
393 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:20:19 ID:5m+jav8x0
イズミカワソラが好きだったからLost Generationは聞いてたけど
まだ活動してたんだ
395 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:22:13 ID:lx1hgeGnO
「北風と太陽」と「うたかた」が好きだった
396 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:23:02 ID:ZrEheEH/O
まだいたのか
397 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:23:33 ID:DiVdpJJ60
398 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:23:45 ID:/nSVX2j+0
SweetSよりも生き延びてたのか
ハガレンの曲は好きだった
400 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:30:57 ID:xvfkf3Cp0
deepsって誰か脱がなかったっけ?
403 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:42:10 ID:5+D8Xywb0
責任者のおちまさと、でてこい!
404 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:43:08 ID:H02NDv1NO
曲は良いの多いのに。最後のほうは宣伝力が弱かったんだな。
この人らより解散すべき人達がいるとおもうんだけど。
芸能界でこのせんせいきのこるのは難しいだろうからね
大好き…。
>代表曲「北風と太陽」
当時「太陽とシスコムーン」ってグループもいて
混乱した記憶がある
409 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:51:48 ID:H02NDv1NO
太陽とシスコムーンはビーチクボンバーに改名したよな。
410 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:54:31 ID:1OcguDER0
推定少女あたりはもっとサブカルっぽい人達とからめば
なんとかなったような気がする
411 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:57:50 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
412 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 14:59:17 ID:EftEYfpM0
北風と太陽だけ良かったな
サブカル…みうらじゅんとか?
414 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:01:39 ID:ydL7ifz30
いたなーイエロジャネレクションとかいうの
415 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:02:00 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
416 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:03:28 ID:00aqvRbNO
「深い衝撃」も神曲
417 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:04:46 ID:ZJb82hv8O
おち(笑)
418 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:05:17 ID:C0Kjb7D7O
>>405 ちょ!!!!!!
俺、超ファンだった!
詳しく!!!
っていうか画像きぼん!!!
419 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:09:10 ID:ZUrhY7Vm0
おちまさとひでーなぁ・・
おち(笑)←ジャニ多用したツマンネー公害TV番組を作ってた輩か
まだ活動していた事に驚いた
423 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:13:24 ID:B2zdTfEg0
層化歳の差夫婦の嫁を見るたび、誰かに似てると思ってたんだけど、
このグループの真ん中の人だという事にようやく気付いた。
424 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:13:27 ID:b3I/o1r00
おちってシーサーに似てる
425 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:14:18 ID:OY2DjYhzO
ところでおち自身はどうなったの?
メガネ屋は?
426 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:15:17 ID:5rUxNc5C0
Perfumeが存在し続ければ無問題
427 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:15:45 ID:C0Kjb7D7O
>>420 ごめんなさい
これでは飽き足らずって感じで…
他にも欲しいです…
ケツとかあったら最高です…
あと付け乳首ってどういう意味なんですか?本物じゃないの?
ぶさいくばっか
429 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:18:37 ID:7+1XvniyO
>>426 ハレンチ☆パンチもSparkling☆Pointもがんばってるよ
>>427 いやそれどこかのブログに貼ってあるやつだから
元ネタのEX FLASHは立ち読みしただけ
乳首は偽者だよ
431 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:19:09 ID:6VNoUTs5O
真ん中の奴は使える
つーか最初から真ん中だけで良かったろ
432 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:25:52 ID:xvfkf3Cp0
おちと河辺千恵子ってどーなったんだ
434 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:30:22 ID:xvfkf3Cp0
435 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:30:40 ID:RoxdCjs8O
>>405付け乳首なんてあんのか…どうりでつんのめって綺麗だと思ったら
436 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:33:31 ID:cut/qtNT0
>>434 鼻の穴に豆いっぱい入れてフンッ!ってとばす人?
437 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:36:17 ID:7+1XvniyO
438 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:39:32 ID:xgJuDuoGO
おちまさとも旬過ぎたからな
439 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:45:01 ID:5+D8Xywb0
>>438 旬過ぎたというより、最近動向を聞かないんだが
440 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 16:31:04 ID:lpalh3TFO
誰か3人の画像ないのか?
441 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 16:33:10 ID:92G1p0Iy0
とっくの昔に解散してたかと思ってた
442 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 16:36:31 ID:QgcLQIxzO
あぁ、真ん中以外はいらない人達か
443 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 16:36:39 ID:hJyYjH6cO
おちまさとプロデュース(笑)
よーし!いっちゃうぞ。
誰だこいつら?
445 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 17:31:18 ID:CS5JhEeL0
真ん中の研ナオコヘアーが良かった
446 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 18:01:34 ID:0dYzipvC0
真ん中の女を思い出そうとすると、なぜか三船美佳しか思い出せない。
似てないのに何でだ。
447 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 18:02:26 ID:ouzJd9no0
あのなーつ ぼくはー さまよーえるたびーびとー♪
最初の一曲しか知らないな・・・
>>381 えー!?シスターQ解散してたの??????ビックリだ・・・。
稲垣吾郎と長谷川京子のドラマの曲は好きだったよ。
その後、一気に曲調変わって外見や衣装も変わってダンスするように
なって離れてたんだが・・・解散してたとわ。
イエジェネも全然、音楽番組で見かけなくなってたから心配してた
んだけど解散か・・・・・。
451 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 19:36:04 ID:CIhPKTW8O
早めに見切り付けて解散すればよかったのにwww
452 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 19:37:39 ID:Gj+aaV2f0
バンドは解散するけど
ソロで活動するってこと?
それとも引退?
453 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 19:45:37 ID:PzoHybMa0
>ID:ZJb82hv8O
まだいたのかw
454 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 20:03:26 ID:CMiLSrAM0
陣内が売れ出した頃ローカル番組のしょぼいドラマで陣内とキスしてたな
455 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 20:10:27 ID:tA0Bk78+0
ハレンチ☆パンチはちょこっとSisterOP・EDで完全に息を吹き返した
456 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 20:12:12 ID:bZtQIX7+0
数年前に何位以内に入らなかったら解散みたいなのやってなかったっけ?
山田優がいたのはなんだっけ?
458 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 20:19:45 ID:H8pBTpjt0
まだ活動してたんだね
>>410 推定のRINOたん(和風の方)は中学のときの同級生にそっくり。ぴちぴちの
ブルマ姿を頭に浮かべて何度もヌキますた
460 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 20:21:51 ID:cELAKHQF0
まだ活動してたのか。
461 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 20:22:48 ID:HBZxerEmO
dreamはどうすんだろう
>>461 モーニング娘みたいに人数増えたり、
メンバー変更したりしてわけわからなくなってる
463 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 20:30:41 ID:Rxc7mvh0O
ボンボンブランコはどーなった?解散した?
464 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 20:34:20 ID:4cS0KhRI0
465 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 20:37:15 ID:45+ox8VE0
ピンクジャムプリンセスはデビューから4ヶ月で解散
でもレッスンは7ヶ月もやってたなw
466 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 20:39:08 ID:lYUkNBkcO
最後に見たのは銀盤カレイドスコープだな
dreamには売れてないのに10周年を迎えてほしいもんだ
468 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 20:46:39 ID:5+D8Xywb0
こいつらもフットサルやればよかったのに
ひとり寂しいな
友達いないのかな
誰?
と言いたい所だが、北風と太陽だけは知ってる
懐かしいな、アレはいい局だったよ
471 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 21:06:52 ID:8P5AFc5y0
472 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 21:20:17 ID:tnUslAqoO
>>464 俺の友達がボンブラのヴォーカルと同じ学校だった
473 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 21:20:54 ID:vr5muaEn0
474 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 21:23:19 ID:qQ1W9FPJ0
475 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 21:29:45 ID:4cS0KhRI0
>>472 高校の時の話でなければ、結構ええとこ出身だな、その友人
>>233 それを考えるとハロプロの庇護があるとはいえ売れてないのに
メンバー脱退も加入もなく7年目を迎えるメロン記念日って最強なんじゃね?
関係ないけどメロン記念日の大谷はイエジェネのショートカットそっくりだしさ
477 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 21:56:25 ID:tnUslAqoO
>>475 うん。高校じゃない
友達も金持ちだった!!!
結構人気者だったらしい
478 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 22:08:16 ID:09PEk0L50
こいつらのPVでの見た目がフルCGみたいで怖かった。FFの映画もあんな感じだったな。
479 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 22:12:42 ID:kZj96uXu0
マジ!!!すげーーーーー残念・・・・
で、誰?
480 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 22:18:06 ID:KALgy8vE0
深夜にやってた宣伝番組が
とにかく寒かったことだけは覚えてる。
481 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 22:19:58 ID:EJVgc7Qy0
誰?って言おうと思ったら知っとった。
まだいたんだね。お疲れ。
482 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 22:23:57 ID:c4lMTSVnO
>>479 昼ドラ見てないのかよ 歌売れてただろが
遅れてる 誰とか言うな引きこもり ずっと引きこもってろ
483 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 22:25:56 ID:HOJ6j+Gf0
484 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 22:28:15 ID:sbo+k9qFO
女性三人組は最近なかったので残念
いい歌詞とメロディだったのに
485 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 22:31:24 ID:r3QXtAM+0
中3のときの隣のクラスの女子の姉貴がイエロージェネレーションのメンバーらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
真ん中の人がほとんど歌ってるじゃんね。ほかの二人余分。
真ん中の人だけソロで再出発でいいんじゃないの。
487 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 22:39:52 ID:xEN+78hX0
やっぱみんな北風と太陽はしってるんだな。
それしかしらないけど。
こいつらまだ居たのかwwwwwwwwwww
>>471 一人一人の設定が漫画に出てくる人みたいでワラタwはっずかしー
491 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 23:38:24 ID:GKPvPDSPO
>>479 良いなあ、サントスアンナってナイスバディだよな。
まじかよーーーーーー超ショックだ!!!!
こいつら好きだったのになぁ
で、誰?
493 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 23:45:34 ID:EHn/530K0
495 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 23:55:39 ID:9MTtcTP90
北風と太陽て結構(・∀・)イイよね
このほかは一切しらないけど。
確かにココ最近は地味すぎるほど売れてなかったね。
でも数年前に有線でロスト〜を耳にしてからはマイブームだったよ。
以後、何曲か出たけどヤッパリ最初の曲が自分には好みのフレーズだった。
解散してもソロでやれるならまた歌って欲しい。
497 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 00:36:32 ID:4H2mO8SU0
ヒカルの碁の主題歌歌ってた人たちだっけか?
498 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 00:37:09 ID:FvUnp50w0
それはdream
499 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 00:40:52 ID:up51lyc80
この季節、代表曲のwhite loveっていいよね。
500 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 00:41:31 ID:hLnZjIdYO
あのドラマの先生は黒谷だったし
ニュースの内もいたし
喝のあかねもいたし
あのーなーつ ぼくはー サマヨエル旅人ー
鋼の錬金術師のエンディングだよ
ユウコが好き
501 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 00:44:22 ID:DtNHQ6T60
おち以前情熱大陸に出てたけど、グラサン取ったらすげえブサイクだったぞw
正直イケメンだと思えるのはガキの使いの竜泉程度だな
502 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 00:45:42 ID:F/yEyScpO
北風と太陽とシスコムーン
503 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 00:46:11 ID:DgJZdO90O
ああハガレンの!
あの曲切なかったな〜
で、どんなんだったっけ?
鋼の錬金術師のエンディングしか知らん
505 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 00:54:15 ID:LE1SIgMr0
代表曲『北風と太陽』など
など?
など??
ためだ。どうしてもメロディーが思い出せない。
507 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 01:09:31 ID:Q+TC1MkbO
「愛の嵐」の後の昼ドラの主題歌だったっけ。
愛の嵐面白かったし、主題歌も好きだった。
508 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 01:16:54 ID:DfjSVDv4O
あのなーつ
ぼくわぁー
さまよーえるたびーびとぉー
か。
なかなか好きだった。
509 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 01:17:02 ID:BiqUSYDj0
あの夏、僕はさまよえる旅人
510 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 01:50:45 ID:L4qV5It0O
あららー解散かぁ…
もっと売れてほしかった
ほおずきはかなりの名曲だと思う
ニートと学生→ドレミソラ
アニヲタ→ハガレン
512 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 01:53:43 ID:s7rtOcJ/O
僕らはいつでも叫んでる
一般人→誰?
514 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 01:56:22 ID:93KfUsJcO
>>507 要潤も愛の嵐からでてきたんだよな?要潤の方が長生き
おちの肉便器の3人のうちの誰?
516 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 02:00:14 ID:35esmiVfO
おちなし
正直Dualは名曲
アニメは酷かったが
YUKIは玉置成美の一番の親友としてはなまるカフェで紹介されてたのに
>>517 ストーリーは結構面白かったし、Dualも良い曲だったね。作画はアレだけど。
けど、最終話の監督が「アラン・スミシー」というトンデモアニメだからなぁ・・w
ドレミソラのテーマだっけ
当時の大沢あかねのロリセーラー巨乳はガチ
521 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 02:58:35 ID:uCYa7xhpO
おちプロデューサーに捨てられました
522 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:00:19 ID:IIlZRnVmO
Bro.フセインも〜Bro.ブッシュも〜
勝負など捨てて〜
悲しいときー
せっかく見た番組のスタッフロールに、おちまさとの名前を見つけたときー
扉の向こうへは名曲。
525 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:29:32 ID:kOQ8VuRvO
>>524 ハガレンの歌か。
俺は北風と太陽とその曲しか知らない。
歌唱力はそこそこ良いけどビジュアルが…だったんだろうな。
526 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 04:22:27 ID:uCYa7xhpO
黄色の時代は終わりました。
まだ解散してなかったのw
誰?
529 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:12:18 ID:+uBq02se0
♪機器化距離感喪失感それらすべてを希望に変えて
530 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:12:57 ID:/KVVQKk80
ここが今日の「で、誰」スレですか
531 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:25:31 ID:90aduzMUO
要するに真ん中だけソロデビューなんですか?
532 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 06:31:32 ID:I9lvbRTjO
マジで知らん
533 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:34:33 ID:4c/ks+PR0
534 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 09:36:59 ID:CvHlbwcE0
で、誰w?
おちくんほどのぶさいくをぼくはしらない。
グラサンかけても、どんなにおしゃれしても.
536 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 11:50:48 ID:uCYa7xhpO
たいしたヒットになりませんでした。
537 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:31:00 ID:7VVPqn9H0
なんか当時、遺書とか書いてイタい事やってた人達だよね。
538 :
ヒロ:2006/11/18(土) 17:36:06 ID:SsrBVE9rO
イエジェネ最高!!
539 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:38:32 ID:cL0g/9Q4O
市川由衣にゃんと仲良しのこがいるんだよなぁ
ようつべPV見たけど、ホント真ん中の子だけで十分だな。
あとの二人は全てにおいて「微妙」
少ししたらソロで出てきて、また静かに引退
ってパターンじゃね
541 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 17:45:08 ID:1N434HNLO
モー娘が成功したつんく♂が羨ましかったおちまさとが作ったんだろ
歌じゃなく詩で売るとか言ってたな
FF-Xの歌なんて歌ってたんだね。
これは売れなかったの?イイ曲じゃん。
コウ・ダクミは大ブレイクしたのにな
ギャルっぽい子は引退するの?
アニソンでヒットした女性グループは辛いな
buzyも解散したっけ?
rythemはどこまで行けるかな…
545 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:01:04 ID:iuqqhtmMO
関係ないけどearthはなにしてんの?
546 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:06:36 ID:yBmlDv5nO
この前カラオケでDual歌ったら歌いやすくてよかったんだけどな
547 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:08:15 ID:jikdnZJI0
まだ生き残ってたことのほうが驚きでつ
548 :
名無しさん@恐縮です :2006/11/18(土) 18:08:43 ID:0QFTxXBT0
話題作りの為に何回も
「O月O日重大発表!」とか何回もやってたよな
549 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:08:52 ID:AQo/67+F0
でっ、だれ?
550 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:17:39 ID:k+GrLMeu0
で、誰?
551 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:23:42 ID:/QnZu6XvO
イエモン?
552 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:27:10 ID:41ghnvid0
ヘミングウェイとかの失われた世代のパクリですか?
553 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:30:23 ID:W6pgNrMJO
まぁ最近は限界ギリギリだったのが見てて辛かったくらいだしな。
残念だけど、ホッとしている俺ガイル。
で、誰?
554 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:34:04 ID:7X7lro95O
知らないのは50代かリアのどっちかだな
誰だ?
556 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:36:04 ID:2/3AXBMi0
それほど有名でもない。話題になったのは「北風と太陽」のときだけだし。
557 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:36:34 ID:gMSMQ7NOO
女3人組
誰って書き込んでるやつら、おまいら激しく少数派だぞ
559 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 18:42:27 ID:pHiPuNiUO
おちが絡んだやつだろ
イマイチでポイされたか
【キーワード抽出】
対象スレ: 【音楽】YeLLOW Generation解散。代表曲「北風と太陽」など
キーワード: まだ
抽出レス数:42
561 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:05:20 ID:/5G5sHVH0
テレビで見たとき歌うのは私たちの使命
何度も使命がどうの言っててキモかった
562 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:06:32 ID:odpTdldW0
代表曲が北風と太陽ってのはわかるけど・・・「など」ってどういう意味だよ!!!
563 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:07:36 ID:p2UpzKTG0
ニューパワージェネレーションなら知ってるけど
これ誰?
564 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:09:54 ID:Ig0CvfSOO
代表曲は
北風と太陽
のみ
565 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:10:04 ID:/gIcoSBeO
何か北風と太陽って言葉だけは何となく覚えてるけど・・・
566 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:17:31 ID:WcZqwzSU0
567 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:19:30 ID:ndSR37+t0
んああーーーーーー
北風といえば
北風小僧の勘太郎しか思い出せないしむしろ、
「北風小僧の勘太郎」が一発変換できたことのほうがビックリだよ
569 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:23:43 ID:zGVNNoaxO
早くオヤジ系週刊誌で御マンコさらして欲しいね。御マンコで食べていくしか生きる道が無いのだろうからね。
きれいな御マンコ期待しています。
570 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:25:09 ID:n8S1KoLk0
まだいたのかこの一発屋
571 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:25:22 ID:m6jFHppq0
おち(笑)
572 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:26:21 ID:3s76hGV5O
ううんと 北風…は 名曲!しかし プロフに 趣味→ギャンブルは ( ̄▽ ̄;)
573 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:26:53 ID:dVraIH7j0
まじかよ〜
最近ふっと思い出して聴いてたとこだったのに
解散ライブとかないのか
とっくの昔に解散してたと思ってたが
575 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:39:11 ID:4fEmQzb10
左の子は胸がでかかった。
576 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:40:01 ID:/dtom+/M0
おちまさとって凄いのか?
小室的打ちこみ全開サウンドが完全に飽きられたあたりに、打ち込み全開サウンドで殴りこみ。
完全2〜3テンポ遅れてる
売れるとでも思ったのだろうか?
577 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:43:19 ID:NQ+P3HYyO
きっと今年頑張ってぱっとしなけりゃ、辞めましょう!みたいな話だったのかな?
おちが、よしっ凄い詩をかくお!とか言ってたら不祥事発覚、火消しでそれどころじゃねー。
で、特に何をするわけもなく、gdgdみたいな感じで。
>>483 3人組なのに映ってるバランスが 8:1.7:0.3 くらいだな。
0.3の人は何を思っていたんだろう。
579 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 19:47:25 ID:90aduzMUO
>>578 一番楽して同じくらいの給料貰えたりしてラッキーとか
580 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:02:26 ID:dVraIH7j0
581 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:04:38 ID:zlYOVtroO
ボーカルがNANAっぽかった
582 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:07:17 ID:xhNFBLoGO
顔さえよければ
583 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:07:18 ID:zWJmLV1L0
そりゃねーだろ、、、早すぎるよ
誰か知らんけど
584 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:08:49 ID:IMaM8meF0
誰??
>>578 バランスが 8 の人を全面的に売り出すことが最大の目的だったんだろう
つまり、YeLLOW Generationというのは
バランスが 8 の人を売り出すための一つの手段にすぎなかったんだろうな
メインで聴こえる声が力強くて好きだったなぁ
北風と太陽しか知らんけど
588 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:19:52 ID:2T8tei2R0
メンバー全員安倍麻美に似てる
北風と太陽ってPV怖すぎ
スターボーと通じるものがある
591 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:27:53 ID:Ps6gZXss0
何か、往年のスターボーとイメージがかぶった
そんなオイラは38歳
短髪のおねえちゃんがかわいいな
593 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:31:49 ID:rBT295wHO
まだいたんだ。
デビュー前にプロデューサーがラジオで超偉ぶってこいつ等の指導や宣伝してたな。
大コケの責任はどこへ
ショートカットの目がキツい子結構好きだった
解散発表させてもらえるだけ幸せかもな
まだやってたことが驚き
596 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:10:28 ID:7VVPqn9H0
金髪ショートカットの人可愛いな。パワーアップした上戸彩みたい。
597 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:12:49 ID:XhgrKVQU0
タモリに研ナオコとかって、呼ばれてたよな?真ん中の奴ww
598 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:32:30 ID:GP0V9EnE0
呪怨だか着信ありのエンディングって推定少女だたけか。
イエローはしらん。
ヤパーリ太陽政策が壁にブチ当たってることが影響したのか?!
600 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:34:22 ID:ZJ2/dK4p0
ユキのカラダはいいよ
601 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:45:33 ID:/dtom+/M0
>>578 今見たけどひどいな。
0.3の人も少しソロパートがあるけど、その時も画像は8の人が映ってたりしてるし、3人映ってる時も8の人の顔に半分隠れてたりしてる。
0.3の人の声もスピードみたいな声で、他のメンバーと比べて大して悪いとは思わないし
顔も似たようなもんだと思うんだが、何か悪い事でもしたのかってくらい露出が抑えられてる
何か同じジャンルに分けて記憶してたグループが居たんだが
河村隆一プロデュースの3人組とは違うのね
603 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:14:44 ID:Wx6Usr6X0
真ん中の上戸あやっぽいのっと、左の堀越のりっぽいのはまだいいけど、
右のデコッパチはキツイな。
セイアリトルプレイヤー
605 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:24:41 ID:3s76hGV5O
昨日の1面の陣内 紀香が共演きっかけ、ってあったが、陣内の初ドラマの相手ってショートの上戸綾 風の子なんやけど…
まあ変なドラマだったけどな、陣内もレシート双六なんかやってた時代やから、けど次の日に 解散発表て 芸能界も きびしいな。
606 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 22:39:02 ID:kjU89HKB0
くそぉ。思いっきりニートで昼ドラ見てたから、『太陽と北風』を知ってしまっている俺が居る・・・。
おち(笑)
バーニングUZEEEEEEEEEEEEEEEE
めでたく解散ね
あ、バーニングじゃなかった
失礼あげ
611 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 00:45:54 ID:F+hj+MXV0
夏休みの昼ドラ主題歌とハガレンのEDだけ知ってる。
俺以外にもそういう人多いよね?
たいーようがーもえーているー♪
たいーようがーもえーているー♪
613 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:12:32 ID:H7+sRdVp0
dare?
614 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:37:20 ID:z5IINmN00
一番地味目なのが数年後にヌード写真集を出すに3000おち
615 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:43:27 ID:BxYVmjc40
うわぁっぁwwww解散かよ
ショックです・・・
616 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:48:05 ID:yIu8GCqu0
あのなーつーぼくはー
のやつだろ?結構すきだったのに
617 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:50:21 ID:4z3r5aEiO
618 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 01:55:24 ID:diZapIWDO
また札幌の風俗店に戻ればいいじゃん
前より指名とれるかもよ
たしかTBSの昼ドラの主題歌に使われてたような・・・
黒谷友香や大沢あかねが出てたやつ
ユウコとかヒトミ言われても誰が誰だかワカラン
一番目立つやつが爬虫類顔だったよな
621 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 02:04:22 ID:4Hu+EcE10
ドレミソラをDVD化してくれさえすればそれでいい
622 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 02:07:52 ID:t1OtZNnvO
熱狂的ファンはコイツらの身内くらいだろw
623 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 02:07:58 ID:wZ1FRaQFO
♪あの夏〜 僕は〜 さまよえる旅人〜
みたいな歌詞だったよな。
この曲しか知らんのだが。
624 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 02:10:45 ID:Fh70Pf6E0
タモステに出てタモリに「研ナオコみたいだね」って言われてたのは覚えてる
625 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 02:13:54 ID:yJy402vj0
どうせ何年かしたら再結成するんでしょ
グループとかバンドはメンバー全員死ぬまで実質的に解散はありえない
活動休止が正しい
626 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 02:15:47 ID:QHRlSlmF0
ライディーンが一番好き!
あの歌詞に何度励まされたことか
627 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 04:28:31 ID:OL13H+jEO
元詩吟だか演歌歌手の主婦がいたんだっけか
628 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 04:43:37 ID:gsHQxWh30
who?
>>627 それは太陽とシスコムーンの小湊のことでは
黒谷のドラマ見てたなぁ、なんか昔思い出す
ってか、ボーイズスタイルも解散してたのか
631 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 05:04:56 ID:1uvXsQ2RO
>>620 侮辱するな!!
研ナオコと上戸彩のハイブリッドだよ
632 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 05:06:09 ID:z3fn29+f0 BE:225168454-2BP(167)
解散の理由は?
僕らはいつでも叫んでるぅ♪
信じ続けるだけが答えじゃなぁい♪
弱さも傷もさらぁけだしてぇ♪
もがき続けなければ始まらなぁい♪ 突き進め扉の向こうへぇ♪
634 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 05:08:09 ID:EN5n8xml0
北風とシスコムーンまだやってたの???
1stアルバムはマジ良かった。
中でもホオズキ最強
636 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 05:13:59 ID:+0xUx9U10
>>578 電車の座席に座ってるシーンなんて0.3の人、後頭部の一部しか映ってないww
そして8が大量に増殖するww
誰ぇかをあてにしても〜♪
求ぉめるものじゃないのだからぁ♪
本当の自分はここにいるってぇ♪
目を閉じぃていなぁいでぇ♪
638 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 05:22:03 ID:zzMAlzyu0
639 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 05:30:46 ID:89eyoUGC0
ごめんねおばちゃんやさかいしらへんわ
640 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 05:32:59 ID:GVgTuyrxO
北風と太陽とシスコムーンと私
???
642 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 06:09:24 ID:If3A+CDs0
643 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 06:15:01 ID:iXs3YQr5O
この人達って元々10人ぐらい居て
いつの間にか3人ぐらいになった人達?
ロスかどっかでオーディションしたかなんかの。
まだいたんだ。
645 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 06:25:26 ID:FSU5jVowO
ゆーじは?
646 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 06:34:12 ID:/Q7El22wO
半年くらいしか活動してなくね?
はかぁなくたゆたう世界を君の手で守ったかぁら♪
今はただ翼をたたんでゆぅっくり眠りなさぁい♪
永遠の 安らぎに 包まれて LOVE through all charity♪
>>647 今見てきたけど、売れなかったのはメインぽい人が原因なんじゃないかな。
俺的には好みだけど一般的には後ろの人じゃね?こういう系って。
とりあえず、よく分からんけど、お疲れさんでした。
650 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 08:13:05 ID:tYrFwtNdO
結構スレ伸びてるじゃんw
651 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 10:25:21 ID:/2VBu/Ut0
>>22って何?
なんかキモくて閉じてしまったんだけど・・・
デビュー曲が代表曲だなんて、典型的な一発屋です。
本当にありがとうございました。
653 :
名無しさん@恐縮です :2006/11/19(日) 13:04:10 ID:i2mcWaBj0
654 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 13:44:51 ID:OL13H+jEO
お ち ま さ と の コ メ ン ト は ?
655 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:44:10 ID:TunsJ0be0
あのな〜つ ぼくは〜 さまよえる旅人〜
デビュー曲好きだったけど
ルックスが地味だな
一番地味な子がrumania montevideoのボーカルに似てる
658 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 15:57:19 ID:jt0rWpWC0
解散か〜
で、誰?
659 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 16:02:50 ID:fFyDXr1WO
真ん中と上戸と三船は似た感じ
660 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 16:04:38 ID:H25SbSzPO
ハガレンのEDはマジいい曲だよな。
北風と太陽なんかよりはるかにいい
661 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 16:09:01 ID:RXa8fGMeO
おちまさと
662 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 16:10:25 ID:tocpVH2Z0
ハガレンのEDはようつべにのってない?
歌はまったく思い出せないけど
そういう人たちが居たことは覚えてる。
664 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 16:28:09 ID:Zfkc8eon0
665 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 17:02:11 ID:5AX2bQzc0
666 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 17:06:04 ID:xOIUqDJEO
ハガレンのEDはなんて曲?
667 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 17:25:18 ID:Grmos3YQO
へぇ〜、これがズッコケ3人組かぁ
668 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 17:50:52 ID:XyYLUTw/O
>>667 おまえお笑いのセンス全くないな。
おまえが芸人になったら間違いなく白けるわ。
669 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 17:51:43 ID:72Glht2p0
おちまさとの オナニー で人の人生つぶすなぼけ
まだ解散してなかったんだ
671 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 18:16:01 ID:jolBsH/W0
北風のPVで3人揃ってる所の後にいる子の扱いが余りにも酷すぎるな
キンパツのメインボーカルばっかで左にいる顔を上下にプレスされたような
子がちょこっと出てるって感じ
無理矢理隙間に顔つっこんでる素人にしか見えないよな。後ろの子
673 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 18:18:58 ID:x3iYaANMO
まだやってたんだな
おちザマーwwwwwwwwwwwww
キメートリオだったな。ナル杉で
675 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 18:20:57 ID:eP/8M2vN0
676 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 19:00:52 ID:jsz03XoM0
えっと、誰?
678 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 19:33:11 ID:quuLOk0b0
デビューのときのレビューで、切腹覚悟の悲痛の面持ちの3人〜
みたいな記事を読んだ記憶が。。。
ドレミソラは見てた
内もあの時は純情でよかったなあ・・・
680 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 20:05:36 ID:NZCC1O5aO
681 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 21:18:15 ID:q6nJ+EAs0
岸谷五朗が出てたドラマの主題歌好きだったんだけどあれなんて曲?
ドレミソラのときの大沢あかねは最強に可愛かったなあ
683 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 22:17:50 ID:kCSXkYWU0
ドレミソラから4年も経ったのに
ぜんぜん成長していない自分・・・その現実が痛い
今見ると、メインボーカルが一番いい気がする
685 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 22:55:08 ID:XLkYC6K60
メインの子がソロデビューするんじゃないの?
686 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 22:57:21 ID:ULbRE4y+0
まだ解散してなかったのか・・
陣内とキスしてたなあ・・・・
688 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:02:09 ID:AzKWAZsD0
錬金術師のエンディングが好きだった
それしか知らんけど
知らん。
北風と太陽って久保田利伸じゃねえのかYO
おちまさとプロデュースでデビューした人等か。ハガレンの曲は良い曲だよな。
691 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 23:59:10 ID:34r9lv6J0
692 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 00:15:45 ID:8sKxrcCw0
693 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 00:42:43 ID:fNmJ4XZP0
694 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 01:22:59 ID:67ygAAlI0
ええええええええまだ活動してたの〜
ハガレンのEDしか知らん
メインボーカルの子はエロかわいいので
できれば芸能活動続けてもらいたいもんだ
他の二人は嫁にでも行ってください
個人的にはハガレンの曲より
(たぶん)デビュー曲のLost Generationの方が好きだな
698 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 04:22:22 ID:1d9kqjRd0
ボーイッシュな奴と川崎の奴しか覚えてない
699 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 04:23:02 ID:JNXaYNT7O
おち(笑)
700 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 04:25:47 ID:EA15FfDk0
不幸そうな顔した娘がいたな
701 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 04:31:02 ID:5dhqlVdi0
俺はDualの方が(・∀・)イイ!!
いやー
まったく知らんわー
703 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:04:02 ID:2fMxVbYBO
メインの子がかわいい
704 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:09:51 ID:H+8woW/3O
懐かしい名前だな
ASAYANか何かだったっけ
705 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 11:10:42 ID:nfZ2xKjYO
これを機にAVに来てほしい
706 :
704:2006/11/20(月) 11:11:05 ID:H+8woW/3O
あ、違うな
それ太陽とシスコムーンだ
北風と太陽ってどんな歌だっけ?
思い出そうとすると「君と夏の終わり将来の夢大きな希望忘れない♪」って歌が出てくる
708 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:14:09 ID:nk73PUKhO
つまり真ん中の上戸ナオコさんはソロでいけそうだから頑張れってことでおk
誰?
710 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 14:46:26 ID:Z/xPwtcu0
これ明らかに脇の二人いらなかったからなー
そろそろbuzyあたりも解散くるんじゃね?
711 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:01:51 ID:z7HBYawVO
Yellow Generation好きだなぁ〜
デビュー当初から自分たちの番組持ってていい感じだったのになあ…残念orz
おちまさとぷろでゅーす(笑)
最初スレ建ったとき全然伸びずにdat落ちするかと思ったがかなり伸びたな。
とりあえず、お疲れ。
714 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:13:28 ID:aLlZSJnQ0
715 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:19:35 ID:fJapbkZ60
ようつべ見たけどFF-Xの歌も歌ってたのは知らなかった
これは普通にいい曲だと思うんだがなんてタイトルの曲なんだ?
716 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 15:27:43 ID:AFX9miTsO
昨日は運転中にアルバムずっと聴いてた
本当いい曲多いのに残念だ
718 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 16:35:34 ID:saJ7LyaVO
同じように夏休み中の昼ドラ主題歌で人気が出た一発屋、でもとりあえずWhiteberryよりはマシか?
あっちは唯一のヒット曲がカバー曲だったし…
(ZONEはシークレットベース以降も解散までコンスタントにベストテン入りはしてたので除外)
>>71 Zー1もそうだよな。
まさか解散後メンバーの1人があれだけの売れっ子になるとは誰が予想できただろうか…
MISSIONを忘れてはいかんぞ
720 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:25:06 ID:azV0u51W0
MISSIONも売れなかったの?
721 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:26:12 ID:uzCRQ1jVO
で、誰?
722 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:52:45 ID:w3q5CT/fO
>>718 yellow generationは売り出しに随分力入れてたよ。
ラジオのヘビーローテーション等。
zoneは楽器ひいてないしシークレットベース以降はタイアップばかり。
Whiteberry(何故か一発変換出来た)はコンテスト出身で実力あった。
自作曲なかなか歌わせられなかったけど。「桜並木道」「自転車泥棒」がオススメ。
世代違うがspeena最高ってことでおk。
723 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 21:55:15 ID:fRooPG7fO
おちまさとの名前がなければ、なんとかなったかもな
724 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:00:42 ID:JNXaYNT7O
おち(笑)
725 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:03:52 ID:3lVilYNT0
726 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:24:38 ID:RtFwtCPgO
あのなーつ
ぼくわー
こどーくなたびーびとー
↑こうやって歌詞だけ書いてる奴ってなんなの?
728 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:54:28 ID:CvEJoJfJO
つカルシウム
このスレ携帯厨多すぎ
730 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/20(月) 22:58:36 ID:VX461I6XO
ボーカル美人だったよな
731 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 00:28:43 ID:POEUgmn00
てか今LOST Generationの気分そのまんまだよ・・・
あのなあああああああああつぼっくーはあああああああああさまよおおおおえるたびいいいいびとおおおおおお
733 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 03:35:48 ID:zHWw8LFpO
メインボーカルの子がめちゃタイプだ。
もう見れなくなるのが残念です。
734 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 03:38:04 ID:3vuKolMj0
ドリームに合併吸収されればよかったのにな
735 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 03:59:04 ID:iEwAb9vD0
>>709 たぶん、上戸彩とケンナオコを足した感じの顔だからそう名づけたんだろ。
オレには、ボーカルはあいのりの田上君にみえてしかたがない。
736 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 04:54:37 ID:9oQLYIgd0
真ん中の短髪歌うまいのに
737 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 05:02:23 ID:sNKS5Xn40
D渋谷あたりのQNみたいの集めたって結局これだ
738 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 06:05:52 ID:HTpCzsFjO
739 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 06:19:31 ID:OgTAbWFjO
TBS昼ドラのドレミソラって
黒谷友香、水戸黄門の格さん、大沢あかね、飲酒謹慎の内メンバーとか濃いメンツだったよな
>>739 黒谷のTシャツに書かれてる文字を解読するのが楽しみでした
741 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/21(火) 13:28:26 ID:riqQmXq50
ガ タ メ キ ラ !