【MLB】マリナーズは井川より大家の方に興味あり? 地元紙伝える[11/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

阪神タイガースから近日中にポスティングシステム(入札制度)による
獲得可能選手としてメジャー全30球団に公示される見通しの井川慶
投手について、シアトル・マリナーズは応札しない構えを見せているという。

マリナーズの地元紙シアトル・タイムズ(電子版)が15日付で報じている。

同紙は関係者の話として、マリナーズの山内溥オーナーが、井川獲得に
興味を示していないことを球団幹部に伝えたと報道。

このため、ビル・バベシGMがフリーエージェント(FA)の投手獲得に動くとの
見方を示した上で、ミルウォーキー・ブルワーズからFAとなった大家友和投手
を有力候補に挙げている。

また同紙が大家の代理人の話として伝えたところによると、大家本人は先発
3〜5番手の投手を探しているチームへの移籍を考えているもよう。


ニュースソース
http://www.major.jp/news/news20061115-18586.html

画像:大家投手
http://www.major.jp/news/img/2006/11/15/20061115-18586-03.jpg

関連スレ
【野球/MLB】マリナーズが井川入札へ 松坂の1/4でお買い得感&左の先発熱望
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163453929/l50
【野球】最大15球団による''井川争奪戦'' 21日にポスティング手続きし、12月早々に移籍先決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163534943/l50
阪神、井川慶投手のの入札について、額に関わらず受諾へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163383178/l50
2名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:05:48 ID:cVefButX0
イガワロスwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:06:14 ID:nuRbfbLx0
オーナー日本人だったのか
4名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:06:27 ID:hwAtnpGv0
★★★ああ残忍!戦時中、アジアで最も嫌われたのは朝鮮人だった!★★★

■ある医師の述懐 『キヤンガン、山下将軍降伏の地』
フィリピン人「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった。赤ん坊を投げて銃剣でうけたのも彼らだった。皆がそう信じている。」
http://www.net-ric.com/advocacy/datums/95_10irohira.html

■当時の中国人が描いた漫画 「日本の軍旗を振り回す朝鮮人が中国人を殺す!」
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/40000/39250.jpg

■中国人 謝永光著 『日本軍は香港で何をしたか』
(朝鮮人は)一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。

■仏紙Paris Match元特派員 アルフレッド・スムラー著 『ニッポンは誤解されている』
別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4531080548/249-1372373-3521946

■古野直也著 『朝鮮軍司令部1904〜1945』(概略)
戦時中、3500人の朝鮮人が捕虜の監視をしていた。(おそらく軍属=民間人)
弱者に残虐性を発揮する民族性で、日本軍に隠れて捕虜の虐待を行なっていた。
http://konn.seesaa.net/image/book_akasen.jpg

■オーストラリア人 ケニス・ハリスン著 『あっぱれ日本兵』
彼ら(朝鮮人)は(日本人に比べ)大型で、顔は平たく、知性に劣り、日本人が与えた屈辱を我々に転嫁した。
どんなに試みても、我々は彼らと本当の付きあいは確立できず、体罰となると、日本兵よりも彼らをはるかに恐れた。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4425946316/503-8018966-9642352?v=glance&n=465392

■『ミャンマーの人々はビルマの竪琴をどう観たか』
ミャンマー人「日本人兵より朝鮮人兵の方がきつかった」
http://www.asahi-net.or.jp/~cr1h-ymnk/96-02-01.html
5名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:06:54 ID:6mRxUzpOO
井川のマンボウみたいなツラがキモイ
6名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:08:59 ID:22hHhXmE0
地味に良い投手だものね
7名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:11:10 ID:4fRSXvnS0
大家なんでWBCに出ななかった?
怪我してた?辞退?
8名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:11:27 ID:+oSvrrHf0
そりゃそうだろ 足の短さが異常だからな。
9:2006/11/16(木) 06:11:35 ID:G/l6HUWt0
井川遥に興味もてよ!
10名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:12:02 ID:RVto+p4O0
マリナーズに入れば大家もようやくBSで放送してもらえる
11名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:16:50 ID:WuS6Ee580
なんかマリナーズ貧乏臭くなったな
中途半端な選手ばっかとる印象
12名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:16:53 ID:pKqHYDVtO
WBCメンバー全員マリナーズでいいよ
13名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:17:22 ID:jwQnaxyGO
イチローや城島に無くて、大家にしかないものがある
14名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:18:47 ID:iJpbusd/O
金のかかるイチローがいなきゃ穫れるのにねえ
15名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:19:15 ID:XPwtfuZW0
大家は巨人が獲ります。
16名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:27:33 ID:2IqNPN4UO
マリナーズ迷走
17名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:32:09 ID:3rr8V7xu0
>>7
呼ばれてない
18名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:34:40 ID:rmTwzM4w0
木田と同じだな。安物買いのってやつ。
19名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:35:52 ID:aSe79juKO
大家が養護施設の子供たちをアメリカに招待したりしてるって知ってる奴少ないよな?
民放じゃ松井の学校訪問とかしかニュースにならんし
20名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:38:46 ID:p0z2+qww0
来期の先発要員がまだヘルナンデスと洗濯板しかいないんだっけ?
それなら大家はいいかもしれないね〜
21名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:45:59 ID:bgdD1ZqbO
大家ってけっこうバッティングいいんだよな
メジャーでの打率はノリ豚より上w

その打撃見れなくなるけどマリナーズに行ってほしいな
22名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:55:38 ID:xuwAtGQp0
>>3
あなた常識ないですね。親分山ウっちゃンじゃん。
資産ウン千億。
23名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 07:01:41 ID:rMZ8yrKZ0
大家って地味に日本人投手最高年俸だろwww
24名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 07:03:04 ID:rMZ8yrKZ0
大家獲るなら、メッシュが上と思うけど
それに、左の井川の方が期待を持てる
25名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 07:04:46 ID:xuwAtGQp0
実力あるのにたらいまわしで不遇だが既に、上原、松坂、井川、川上、斎藤、黒田
より年俸上かいな。スゲー。
26名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 07:05:46 ID:577ldem5O
大家は現役では唯一のたたき上げ大リーガーだし、
若い投手陣の気持ちもわかるから城島と投手陣のいいパイプ役にもなってくれそう。
27名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 07:11:59 ID:hcWtzjqRO
大家は何でTVマスコミと電通から干されてるの?
実績で言ったら野茂の次にピッチャーで成功してるのに。
スポーツニュースにすらあんまり出てこない。
28名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 07:23:33 ID:MeH5NZOZ0
そんなに凄いのかよ大家は
29名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 07:34:11 ID:kx53kCwa0
大家と井川両方獲ればいいじゃん。
2人合わせても大した額じゃない。
マリナーズ強くしたきゃ、日本人投手しかないだろ。
ついでに、佐々木を日本人専用投手コーチ、
長谷川を広報担当にする。
チームは強化され、日本人観客も増える。グッズも売れる・・・
任天堂、少しは頭使えヨ!
30名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 07:34:47 ID:HJRS0RVh0
多田野撮れよ
31名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 07:35:59 ID:aSBvhSaw0
た、多田野は?多田野はと、取らないの?
32名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 07:38:42 ID:WFRsBX+40
>>27
プロ野球時代に露出してないから。井口スレ見りゃ分かるだろ。
33名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:10:35 ID:KHWtdTUk0
>>31
あぁ、多田野は撮られたよ。
34名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:28:51 ID:SIkdNEJfO
どうみてもマリナーズが取らないなら大した選手ではないなと周りの球団に思わせるツンデレ作戦ですwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:30:19 ID:bqZQSvIGO
ヨッシャー!!
36名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:31:11 ID:ehvodWE00
大家ってあの日米野球で
「日本人選手なんて全部ストレートでやっつけてやる」
とか豪語してサンドバックみたいに打たれまくって
炎上したやつか。
37名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:42:34 ID:T2ehg5ur0
マリナーズは大家でいいよ
頼むから井川にちょっかい出さないでくれ
38名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:43:50 ID:6N95nOcM0
おおかにすんの?
ええやんかー
39名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:44:07 ID:14NJ/XEH0
大家はフランクリン2世
40名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:45:30 ID:nTIFdGB10
大家よりシュミット
取れろうに頑張れよ
41名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:49:31 ID:uMnQBWq10
珍オタがもれなくついてくるのがいやなんだろうな
42名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:49:56 ID:rMwbm9WHO
てかマリナーズは2は先発補強しないとヤバいだろ
43名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:53:31 ID:DxWsZtyx0
>>7
大家曰く、
「なんで呼ばれないのか自分でも分からない」。
44名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:54:53 ID:G5kOVFMaO
いきなり左打席に入ってヒット打ったときはワロタw
45名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 10:06:40 ID:5y8GygR70
>>43
マジかw オファーすらないのはカワイソスw
46名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 10:09:40 ID:FsQqN0jF0
マリナーズは誰かのせいでトランプ禁止だからなw
47名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 10:13:30 ID:7/pOLUus0
大家が入ればイチローも思い残すことなくやっと出て行けるわ 
48名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 10:19:08 ID:28mFN+P90
大家は実績あるからな
49名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:04:16 ID:s3GmgYfi0
藪はどうなった
50名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:09:46 ID:s3GmgYfi0
新庄もいってるが人種差別モンスターアメリカに対処できるのか
51名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:12:30 ID:tmTiwM570
Japan offers rewards, with risk
Plenty of players find success, while others disappoint
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061115&content_id=1740835&vkey=hotstove2006&fext=.jsp

TOP 5 BOOMS
1. Ichiro Suzuki
2. Hideo Nomo
3. Hideki Matsui
4. Tadahito Iguchi
5. Shigetoshi Hasegawa

TOP 5 BUSTS
1. Norihiro Nakamura
2. Kaz Matsui
3. Kazuhisa Ishii
4. Masato Yoshii
5. Hideki Irabu
52名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:15:35 ID:XwgIqUTn0
大家とは京都繋がりだからな。
53名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:23:52 ID:VMvQX8CjO
彼にもっと光を
54名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:25:30 ID:BvRsYxGa0
>FAとなった大家友和投手

なにげに スゴイことだろ
55名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:38:30 ID:4d7Ej9wZ0
>>43
所詮3〜5番手の投手だからね
日本にゃ松坂とかメジャーにいきゃ1〜3番手として迎え入れられる投手がいるから呼ばれないんだろ
56名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:52:57 ID:gDKicrVZ0
>>43
何で呼ばなかったんだろうな。張本までいかなくても王もかなり閉鎖的な考えなのかな。
プロ野球関係者なら少なくとも日本人メジャーリーガーの動向くらいはチェックしてるものと思ってたけど。
本当にマスコミで報道される選手しか知らない恐れもあるな。

しかしマリナーズはピッチャー足りないんだから、先発の枚数揃えたほうがいいんじゃないか?
大家も今まで流浪の旅を続けてきてやっとFAとったんだから、球団も年俸も選ぶはず。
移籍を繰り返しながら主に弱小チームで3回2桁勝利しているんだから評価は高いぞ。
57名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:56:29 ID:k/nSGZyR0
>>56
そもそもWBCは日本人選手中心に考えていたんじゃないか?

イチロー、松井は別格だし、井口も教え子だから呼ばれたけど
大家は、よく分からないし、単純に日本でやってる投手より劣る・・・
と考えられていたかもね
58名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:57:25 ID:k/nSGZyR0
大家獲るくらいなら、メッシュ出すなよ・・・
59名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 12:59:28 ID:pI6bC5y90
大家なら井川の方が良いと思うんだが・・・
60名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 13:11:16 ID:fNUJPYfaO
>>45
チームメートからも「何でおまえ出なかったの?」って言われたらしいよw
61名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 13:16:08 ID:/Onq2ghG0
大家クラスなら日本にごろごろいるよ
王はロッテの投手陣>>>>大家だったんだよ
実力もそう。なべしゅん、コバマサ,清水はレベル高い
それにホークスの4人もね。パリーグの投手はすでにメジャー級
62名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 13:30:44 ID:gF0PW50C0
マリナーズはイチローと城島がいるじゃん
なんでまた日本人を取ろうとするのか?
日本人だけのチームにするつもりか
いい加減にしろ
63名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 14:23:27 ID:zpFQC+xf0
>>62
日本でも外国人選手が3人以上いるチームはザラですが
64名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 14:23:53 ID:z2Rb45Y00
>>63



プロ野球   笑



65名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 14:49:23 ID:J/MOvyGB0
>>56
大塚は呼ばれてたし、考え方云々というより単純に実力不足だと思われたんジャマイカ
66名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 14:53:52 ID:KW6pQJChO
>>7
招集前の大家いわく…呼ばれたら何を置いても駆け付けて戦いたい。
でも呼ばれなかった。カワイソス。
67名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 14:56:46 ID:Luz5/uFAO
>>65
大塚はパで最強のクローザーだったから貞治も知らないはずはない
多分、日本時代の実績の差
68名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 14:56:55 ID:KW6pQJChO
松坂ならともかく、メジャー経験のない井川より、
メジャーで先発として実績残してる大家獲るほうが無難でお買い得だと思う。
今季の年俸は5億だったけ?
69名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 15:00:13 ID:R1tGzl/QO
日本人で、大家が日本のプロ野球で一軍に入れると思っている人はどれくらい、いるのかな。
70名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 15:04:27 ID:j/fnxoZLO
大家が普通に活躍できる大リーグって…
鴨志田あたりのレベルでも余裕だな
71名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 15:05:33 ID:HJ4BUgXt0
おいおい井川の方が圧倒的に上だろw
72名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 15:07:53 ID:xr5XCmgz0
まあ数字だけ見れば特別突出した成績残した事あるわけでも無いからな大家は。
シーズン毎の安定感も無いし。
73名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 15:07:58 ID:DqXQo9Mb0
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  イガワロス [ Igawaros ]
  ( 1979 〜 没年不明 )
74名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 15:12:08 ID:xUMyvBxP0
今年4月にメッツの連勝止めた時の投球とか・・・知らないんだろうねえ
75名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 15:25:47 ID:fNUJPYfaO
大家ってOBC高島のGMしてるよね?
76名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 15:31:34 ID:KW6pQJChO
大家がマリナーズで井川がヤンクスになれば面白い。
77名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 15:46:11 ID:GDV9r5sn0
>>51
佐々木がホームシックやらなんとかなってるがwww
78名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 16:28:15 ID:5u0GLlAE0
2005/11/14 23:18
今季途中にナショナルズからブルワーズに移籍し、2球団で計11勝(9敗)を
挙げた大家友和投手(29)が、年俸400万ドル(約4億4000万円)で残留
する見通しとなった。11日付の地元紙ミルウォーキー・ジャーナル・センチネルが
伝えた。年俸調停の権利を持つ大家がこの金額に納得すれば、今季年俸275万ドル
(約3億円)に比べれば大幅増額とはいえないものの、日本の横浜時代の
最高年俸700万円からは実に60倍以上のアップ。まさにアメリカンドリームの
実現となる。
79名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 17:21:18 ID:XwZF1km50
>>56
誰の変わりに大家を入れるのかと考えた場合
大家のポジションは無い事に気が付くよ
80名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 17:22:19 ID:RJHuz3VK0
マリナーズの興味はウィーでしょ?
81名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 18:33:17 ID:kLm+P/ii0
大家FAになってたんだ
知らなかった
ニュースにもならないのかよ
かわいそうに
82名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 22:55:32 ID:h4T5e4IcO
>>55
大家は野茂や石井よりメジャー通算防御率上なんだが
ちなみに野茂の03年までの通算でも大家の方が上
松坂はともかく和田、杉内クラスに比べたら上だろ
こいつらがメジャーでローテ3〜5番手より重要なポジションを占めるのか?
83名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 01:49:07 ID:UDgA5HT10
>>82
実際メジャーに行くなら話は別だけど
和田とか渡辺みたいな変則投手は初見の相手が多いトーナメントでは有利だろ
杉内は左Pだから入れときたいし、清水と比べるなら初見の清水の方が打ちにくいだろうし
84名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:16:48 ID:slCZnh+MO
>>82大家(笑)日本では通用せんよ。向こうのストライクゾーンと、粗いバッターに助けられているだけ。日本では、一軍のローテに入れないんじゃないかな。
85名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:16:57 ID:4nBKgDEO0
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1163028997/l50

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
86名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:20:34 ID:z5bxCeUg0
>>43
日米野球でボコボコにされたときは
「なんであんなに打たれたのか自分でも分からない」
というようなことを言ってなかったか
87名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:20:52 ID:QZO86qOd0
大家さん家賃待って
88名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:30:32 ID:slCZnh+MO
>>86本当に分かっていないとしたらやばいな。自分を過大に評価しすぎているのかな。
89名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:37:25 ID:yi66viXB0
確か日米野球の時は初回ストレートしか投げなかったんじゃないっけ?
90名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 05:52:56 ID:/d4ka0L/0
井川が変なチームに行かなくて済むのは喜ばしいことだが
マリナーズやる気あるの?
91名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:35:29 ID:CMX3iuBNO
井川(笑)
92名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:36:45 ID:wAWuxEPm0
大家はメジャーで実績があるのだから
別に不思議なことではない
93名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:39:48 ID:I6ThZJzHO
これは井川にとっては朗報だろ
94名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 15:51:59 ID:r7X90vjhO
大家対中村ノリ

日米野球
中村ノリ1-1 1本塁打

MLB通算打率
大家.139
中村.128
95名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 16:09:46 ID:2PwQ0pz/0
D.バックスに取られるな
96名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 16:10:28 ID:c3PfDD5b0
もう絶対任天堂の商品は買いません
氏ねよ任天堂の役員ども
97名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 16:11:29 ID:g/9FsIZt0
大賀はメンタルがね…
98名無しさん@恐縮です:2006/11/17(金) 16:36:43 ID:Js2iEB/h0
と言いつつWiiの予約を入れた96なのであった
9996:2006/11/17(金) 16:43:28 ID:c3PfDD5b0
お断りだね
読売新聞は取らないし
任天堂の商品は買わない
100名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:10:47 ID:dHZv8a/U0
大家のほうがメジャーでの実績あるけど
101名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:14:12 ID:+Nk2LaKr0
大家はレッドソックス時代、野茂に投球術を
教えてもらって急に勝ちだした
102名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 20:16:38 ID:l2wVN6eT0
大家は生意気だからイチローと衝突しそうだな。
103名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 21:02:32 ID:j5cyAxgH0
別にイチローにぺこぺこする理由もないし。
104名無しさん@恐縮です
メジャーでのキャリアは大家の方が先輩だしな。
年とNPBでのキャリアはイチローの方が先輩だけど。