【芸能】マジック用に硬貨に穴開け 販売業者やマジシャン逮捕【有名マジシャンも顧客】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯リボンφ ★
 マジック用のコインを作るために本物の硬貨に穴を開けるなどしたとして、警視庁保安課は
15日までに、貨幣損傷等取締法違反容疑で、大阪市天王寺区上本町、マジックバー経営
庄野勝吉(58)、大阪府柏原市本郷、旋盤工村田吉夫(40)の両容疑者ら4人を逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、大阪市住之江区住之江、マジック用品販売業谷田健二(30)、
大阪府東大阪市鴻池町、マジシャン谷口武(24)の両容疑者。

 庄野容疑者は2001年ごろからネットなどで、穴を開けてたばこなどが貫通するようにした硬貨や、
指輪のリング部分に縁を削った硬貨をはめ込んだ商品を約6000円で販売。有名マジシャンも顧客だったという。

 調べでは、庄野、村田両容疑者は昨年9月から今年6月、50円硬貨など計254枚に穴を開けたり、
縁を削った疑い。谷田、谷口両容疑者は昨年の2月から4月、500円硬貨など計150枚を、
2枚重ねても1枚分の厚さしかないように薄く削るなどした疑い。

 「変造硬貨が売られている」という電子メールが警視庁に届き、発覚した。
同法は貨幣を損傷することを禁止し、違反すれば1年以下の懲役または20万円以下の罰金と定めている。

http://www.sanspo.com/sokuho/1115sokuho029.html

写真:手品用コインを作るため穴が開けられた硬貨
http://www.sanspo.com/sokuho/image/0611151115sokuho0291_MDE00102G061115T.jpg
2名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:38:00 ID:fGdibGDn0
栄光の23get
3名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:38:07 ID:p9GboO9T0
2get
4名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:38:30 ID:NbvYBS7fO
>2ならうれしい
5名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:38:30 ID:tL/quYmxO
6名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:38:55 ID:ESyXyXVvO
マリッ〇
7名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:39:04 ID:Ltxk4b7v0
最初から5円玉使えよ
8名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:39:12 ID:e3vOFLAE0
なあんだそんな仕掛けだったのかあ
9名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:39:19 ID:LVFRXGOsO
マリック?
10名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:40:06 ID:pm5OQXg90
マリックはこの程度のことなら自作してそうだけどなw
11名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:40:21 ID:0ZidBPhf0
偽者を使えよ。
12名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:40:25 ID:XUlxyOdR0
これくらい大目にみてやれよな
13名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:40:36 ID:YaKw8EwO0
1円玉を作るコストは3円
14名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:40:49 ID:UvsvHo6A0
マギー四郎?
15名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:41:23 ID:4tvFDPoP0
「自分の手は汚さない」と言う事か。
16名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:41:53 ID:0iqoPeyy0
これで逮捕は可愛そうだなあw
17名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:41:57 ID:w/ZQpCGo0
ばれないようにするば良かったのに
18名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:42:16 ID:p0DcepIX0
>>7
鬼才現る
19名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:43:02 ID:zCf0N/tP0
セロ
20名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:43:14 ID:/OmJ8QtS0
有名マジシャンも顧客だった
Mr・Mもか
彼はは自分でつくってしまうか
21名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:43:17 ID:6bYgvpY80
>>14
マギー四郎は1000円以下のグッズしか持ってなさそうだ
あとは手作り。
22名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:44:22 ID:+YaYHbBXO
お金として使わなければいいじゃん
23名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:44:26 ID:b3lAAvWC0
テレビ以外のマジックショーで偽者を使うわけにはいかんだろうしな
24名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:44:26 ID:MJ0a3vm50
警察も忙しいんだか暇なんだかわかんねーな
25名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:44:38 ID:2iDAr8reO
暇な日常に刺激が欲しかったんだな
26名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:44:42 ID:v79szfCD0
こんなんで捕まるのか?
27名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:45:53 ID:UtqR2AGDO
うーん
28名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:46:13 ID:P2BzuI4sO
こないだテレ東でやってた副業の人とは違うの?
29名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:46:24 ID:pg/R0ybA0
こんなことで警察動くんなら、別のことで動け
30名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:47:23 ID:xY9nzWLy0
せちがない世の中だ
31名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:48:46 ID:lZXmrfLo0
融通がきかねぇな
32名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:49:12 ID:0ZpZ0uLa0
マジックで穴を塞げば捕まらなかったんじゃ…
33名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:49:23 ID:NN8EWor70
金、燃やしたのはつかまらないの?
34名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:50:48 ID:qbVzwiQu0
ようつべで「セモ」が面白かったなw
あのハンバーガー手品はまさに逸品だよ。
35名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:51:46 ID:FUrZfSlI0
>>30最近はこれが流行ってるの?
36名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:51:47 ID:3TVVSiWQ0
硬貨になんかした奴は逮捕!!

紙幣はおとがめなし!!  これは法律で決まってます!!
37名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:52:34 ID:djX871D6O
悲しいくらいにタネまるわかりだな
夢がない
マリック全盛期も違法だとか言われてたけどな
38名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:52:50 ID:9p0hf8AI0
こんなしょぼいことしてないで偽金作りの朝鮮人捕まえろよ
39名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:53:00 ID:V8rsHjVmO
喰いかけモドシテた。
40名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:53:05 ID:dCLVqNDkO
ナポレオンズ?
41名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:53:31 ID:B7xDa6e90
俺のチンコもマジックのせいで皮被りです。
42名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:53:51 ID:QIAlpSR10
マリックも逮捕だな、こりゃ。
43名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:53:53 ID:iMiQpHl+0
硬貨に穴を開けたら逮捕されるのに、俺の穴に穴を開けたアイツが逮捕されない不思議
44名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:54:25 ID:Hr29dB+dO
>>36
勃起したらタイーホ
乙女に茄子
に見えた
45名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:56:11 ID:poS/ZrC40
こんなの素人が買ってもうまくできないんじゃない?
コインをすり替えるテクニックが必要でしょ。
俺なら手が震えるw
46名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:56:28 ID:lCm6N1Og0
>>43
アッー!
47名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:58:00 ID:4fTUXanV0
悪用するわけじゃないんだから罷免したほうがいいんじゃねえの。
48名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:58:29 ID:QIAlpSR10
ネットで売ったのがまずかったな。
49名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:58:41 ID:vxES/tc60
誰が通報したんだろうw オマエラ?
50名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:00:03 ID:rRrG3VSy0
5円玉使えばいいじゃない
51名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:00:14 ID:Pzjz9Rqp0
これはいいがかりだな。
違法かもしれんが本当に悪い奴を捕まえるべきさ。
52名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:01:38 ID:26aCWbt3O
お手々がうしろにマワっちゃった!
53名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:01:43 ID:Yx0CEN6W0
>>22
ばかですかおたく
54名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:02:08 ID:EesXMN9vO
ガキの頃面白がってパンチで一円玉に穴空けたことがあるけど犯罪なのか((((; ゚д゚))))
55名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:03:00 ID:p0DcepIX0
500ウォンにしとけばいいのに
56名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:04:16 ID:hT5OY4L70
マジシャンにも売って3億円の利益とか言ってたぞコレ。
57名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:05:53 ID:OUCW+fLW0
トレビア〜ン
58名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:06:21 ID:HHzLIEjV0
実験で高純度のアルミニウムが大量に必要になったとき、
「これで銀行行ってこい」と1万円札を出したノーベル賞学者の小柴さん
59名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:06:21 ID:Tvxsa4VfO
>>1
えらく荒い穴だなw
60名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:06:59 ID:2RBHn40T0
貨幣損傷等取締法がなんのために存在する法律なのか理解していないのか
61名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:07:36 ID:7OdWrfW6O
警察は空気嫁と言いたい
62名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:08:23 ID:PyfD0dZR0
マリックっていつ頃からかこのマジックやんなくなったんだよな
63名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:08:29 ID:HYf10JhQ0
>>45
穴のあるちゃんとした奴は、蓋もついてるから、そんなにむずかしくないでしょ。
この業者がどこまで細工して売ってたのか知らんけど。
マリックが持ってたのはちゃんとした奴だったよ
64名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:08:35 ID:rU3daBU5O
これって犯罪なんだね。
しかもあのマジックはタバコ側に種があると思ってた俺
65名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:08:47 ID:OUCW+fLW0
66名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:09:07 ID:QIAlpSR10
売ってる方も空気というか法律読めと言いたい
大々的に売られたら警察だって動かざるをえない。
67名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:09:18 ID:OJh1Esqx0
んhkキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
68名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:09:39 ID:5vsIYt+p0
おいおい、裏金数百万を燃やした岐阜県職員は無罪だというのに・・・・
なに、この差は・・・・
69名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:10:57 ID:zPB08Fbk0
んで仕方なく、そっくりな硬貨を作ったら通貨偽造で逮捕か?
70名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:11:00 ID:4fTUXanV0
>>58
1円玉溶かしたのかよw
71名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:11:29 ID:EfWnHIJ80
穴明けるだけなら、それぐらい自分で作れよ
72名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:11:55 ID:JrzYcy6TO
小学生のとき万力で一円玉潰しました ごめんなさい
73名無しさん@恐縮です :2006/11/15(水) 15:12:12 ID:lgynsfWa0
おまいらなんもわかってねえなぁ

ほんまマリックさんの加工技術は五臓六腑に染み渡るわ。
74あっー!:2006/11/15(水) 15:14:30 ID:5SEIlwHj0
理科の実験で先生が10円玉バーナーで燃やしました
原型は崩れなかったので告発しないどきます
75名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:14:31 ID:4Ti0m+Rw0
これ通報した奴、ホントくそまじめで詰まらん奴だな
あるいは同業者か?
76名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:16:04 ID:PH9qQbOs0
マリックとかが使っているのは、外国で作られたもの。
でも外国で日本人用に作っているのだから新法ではどう解釈されるのかな・・・
児童ポルノは外国鯖でも日本向けだったり管理人が日本人だと
お縄になるし・・・
77名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:16:38 ID:mMwOfoXS0
これぐらい見逃せよ。本物の偽札とかちゃんと取り締まれよ。
78名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:17:26 ID:kPQ51kNT0
いやまてお前等、これは留置所脱出マジックのための前振りだ。
79名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:18:16 ID:EdYzWWlo0
通報社会・厳罰社会ですな。
80名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:20:01 ID:QrKpDMtj0
>>75
マリックが昔捕まった腹いせに通報したんだろ
81名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:21:38 ID:4Mun34Wz0
あほか こんなんでタイホしてる暇あるなら暴力団と部落を壊滅させろ
82名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:21:41 ID:eCkTaQm60
岐阜県職員をこの罪で逮捕すれば、証拠の問題もあるけど何より
燃やした事を認めることになるので、使い込みとかの可能性を追求できなくなるでしょ
83名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:23:45 ID:F8BXt9zA0
>>54
お前凄いパンチ力だな
84名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:27:35 ID:5YoT7jc80
1円玉の話があるが

1円玉を両替するより普通にアルミ塊を買ったほうが安いし使いやすいよ。
85名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:28:09 ID:EdYzWWlo0
これからは微罪でもみんな逮捕送検です。
動かないと国民の皆様が不祥事だなんだと叩くので。
86名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:29:03 ID:9pcdZ/l60
これは、日本では罪になるけど、
アメリカでは、大丈夫だな。

ニセ金つくりじゃないんだから、なんで通貨を損傷すると罪になるのか
その理由がわからない。
87名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:30:19 ID:PeXgHsoq0
>>86
小柴みたいのがいるからだよ
88名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:30:30 ID:4fTUXanV0
捕まえた警察でも気の毒な空気蔓延してそうだなw
89うんこ25:2006/11/15(水) 15:30:56 ID:SFqApOIh0
マリックなんか手を貫通させるマジックのために500円玉真っ二つに
割ってたよ。
90ロストメモリー:2006/11/15(水) 15:31:25 ID:ZZA4/T6L0
>>46
何気にどう読めばいいか分からん・・・
91名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:31:29 ID:FLCWSkER0
喧嘩師 花山薫は有罪だな
92名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:32:49 ID:Edw4+q6NO
バカがいたもんだ。スコッチandソ―ダもシェルも発禁という流れになるのか?
93名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:33:16 ID:9TV+QIxR0
>>83
驚くトコが違うだろw

>>54はどんだけ小さい拳だよ
94名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:33:27 ID:irV0C3ns0
マギー審司は500円硬貨を大きくしていたな
95名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:33:47 ID:HYf10JhQ0
>>86
刃渡り15センチのアーミーナイフやカッターナイフを持ってても
銃刀法違反で捕まる国ですから。
96名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:35:55 ID:p5Dmy5tF0
そういう法律があるのか
97名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:36:29 ID:LWO0J3mJ0
レジのバイトで
いっつも真ん中に四分の一程の切り目が入った札を必ず使うオッサンが
いるんだけど、これって何の意味があると思う?
98名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:37:30 ID:Edw4+q6NO
>97 そいつはマジシャンだ。
99名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:38:07 ID:GoAotfQW0
警視庁は暇なのか
100名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:39:08 ID:FLCWSkER0
>>97
そいつはお札フェチでその隙間にチンポつっこんでオナってたんだよ
101名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:40:27 ID:VuFuHgct0
最近、善悪の基準が全く分からなくなってきた
102名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:42:33 ID:QIAlpSR10
通報されたら逮捕するしかないだろ
警察にどうこう言う前にネットで違法品を売っていたアフォ業者と通報した奴を責めろよ。
103名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:43:31 ID:m5Q69eV80
>>97
いつも家ではお札にナイフを突き立てて置いてるんだよ
西部劇でそういうやつを見たことがある
104名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:46:04 ID:lxk55g7E0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
通報した奴バカだろ。空気よめなさすぎ。
105名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:47:48 ID:LVFRXGOsO
>>86 裏表半分に割って、倍に使おうとする奴がいないとも限らんからな
106名無しさん@恐縮です :2006/11/15(水) 15:48:14 ID:inNSR2Fm0
つきまとい(ストーカー)の訴えなんかは平気でほっとくのにな
107名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:49:40 ID:LVFRXGOsO
>>93 さすがに、穴を開けるパンチのことじゃないのか?
108名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:49:51 ID:U8rDhbHL0
案外、地道な作業なんだろうね、手品ってw
109名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:50:22 ID:EdYzWWlo0
凶悪犯の検挙率低下は
こういう通報者が多いのが原因なのかもな。
110名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:53:10 ID:fH3sckTm0
忘年会のかくし芸で警官が買ったんだよ。
で、自分は無傷さ。
111名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:53:45 ID:w569IKnk0
>>107
天才!!
謎が全て解けた!!
112名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:54:52 ID:aJQ7kc7b0
>>105
一体どこでそんなの使えるんだよ!?wwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:57:30 ID:WXCObp/t0
1円玉って普通にハサミで切れるよね
114名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:58:49 ID:QrKpDMtj0
>>86
昔、硬貨をちょっとずつ削って貯めた粉を売ってた奴が沢山いたんだよ。
硬貨の周りのギザギザはそれを防止するためなのさ。
日本が裕福になってそんな馬鹿ちんがいなくなったので10円玉はツルツルになっただよ。
115名無しさん@恐縮です :2006/11/15(水) 15:59:23 ID:nQGdoxlE0
前に探偵ナイトスクープでみた。硬貨に穴あけるおっさん。
116名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:06:42 ID:wyOxASQf0
通報したのは正義感ぶった陰気な奴
117名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:06:50 ID:RvyyOD7M0
日テレNEWS24(動画)
http://www.news24.jp/71201.html
118名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:10:17 ID:Fys8xykMO
10円玉を何枚も折り曲げたマス大山は?
119名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:12:49 ID:l8GBEUWR0
硬貨に穴あけたらダメだけど、
お札ちょんぎってるばらまいてるやつはいいの?
この前、ニュースで別に犯罪にはならないとかって言ってたけど。
120名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:13:14 ID:hcJXtPkO0
>>114
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
121名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:14:14 ID:VUVwjwDt0
100円玉が数千円になるのがマジック
122名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:14:58 ID:MQAgQEUM0
有名マジシャンっていってもピエールなんとかとかだろw
123名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:16:05 ID:IxTmlwBRO
とれびあ〜ん
124名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:16:26 ID:lxk55g7E0
エスパー清田も使ってたらしいね。
125名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:16:59 ID:OAxiMIAZ0
>>119
効果に穴あけて「販売」するのがダメとか?
126名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:17:12 ID:lEOhuPa10
ところで穴が開いた元に戻るのはどういうタネなんだぜ?
127名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:17:35 ID:l8GBEUWR0
あ、ということは、
マリックさんが
ちょうどお札にタバコを通した瞬間に警官がどっとおしよせて、
現場確保、現行犯逮捕していいんじゃね?

あっー、ちょっと待って、タバコ抜くから〜 って叫びながら連行。
128名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:18:29 ID:l8GBEUWR0
>>127
あ、ちがった。硬貨にタバコ
129名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:19:33 ID:8mzMel5O0
かなり昔、怪力自慢(手品ではない)が指の力で10円玉を曲げるのをTVで見た記憶があるのだが、
あれも「貨幣損傷等取締法」に触れるのか?
130名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:20:43 ID:CivjHA2B0
TVでよくやってたのは
おもちゃのお金だったンか
131名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:21:43 ID:ESyXyXVvO
マジックでお札一部破って燃やして果物とかからその切れ端がでてきるのとか
絶対お札カラーコピーしてるよな
132名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:23:21 ID:ZNbWWnKM0
変造硬貨を購入してマジックにしようするのは違法?
133名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:23:45 ID:HYf10JhQ0
>>126
一般的には穴を塞ぐ蓋が付いてる。
上手いマジシャンなら蓋が無くても、
穴開きと普通のとを入れ替えるのも簡単だろう。

>>129
普通はダメだろう。
だから外国のコインを使うことが多い。
134名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:24:21 ID:gHRZkui20
食いちぎった硬貨が一息で元通りになるやつのタネがわからん
135名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:25:28 ID:PGn2gj9m0
マリック自首するかな
136名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:25:46 ID:eLIYyvms0
>>91
>>1を見た時同じ事思った…
137名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:26:55 ID:a74Cxc1H0
わかるけどこんなの捕まえる前にもっとやることあるだろ。常識的に考えて・・・
138名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:28:51 ID:2oHWhmQJO
58にもなってバッカだなぁw
139名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:35:09 ID:s0XbKsW8O
>>137
の意見が一番まとも
くだらねえことに
税金使うなや
140名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:42:59 ID:IAodiq0e0
マジな話これ見て大阪がアホだのいう奴は屑警察の愚かさに気付いていない大アホだな
141名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 16:51:26 ID:Qz/vjHsu0
警察空気嫁って感じだな、商売道具じゃん…
142名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 17:01:15 ID:Tj4SloJk0
なんだかなぁ…。
143名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 17:28:51 ID:pdKLdKr10
>>141
こいつらは製造販売をして荒稼ぎしてたわけで
商売道具とはちとちがう
144名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 17:31:27 ID:soHyHUA40
100円玉に穴開けたら捕まるのか?そんなの初めて聞いたぞ
145名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 17:42:36 ID:X3CSjHz/0
マリック商売あがったりやがな
146名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 17:45:04 ID:4BYe093S0
かといって自分でお金みたいな見た目の道具を作っても、ニセ金作りでつかまりそう。
147名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 17:47:20 ID:s0XbKsW8O
だよなあ

マジック禁止つっーことか
警察さん
148名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 17:48:21 ID:SGkF8ypc0
縦縞のハンカチを手の中で揉むと横縞になる、あのハンカチが欲しいんだけど、
マジックショップで見たことがない。
149名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 17:50:13 ID:uFIepO3O0
お!お前らいいねw 
2ちゃんねらーのことだから「マジシャン死ね」っていうカキコばっかりだとおもっていたが。
150名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 17:50:32 ID:IAodiq0e0
 詐欺うそつきはどしどし逮捕せいてください。
子供から貸してもいない金を返せとせまるいじめ行為は、
振り込め詐欺師への道をたどる。
 見えもしない過去未来を、嘯き出演料を貪る悪徳法螺師達
早めに警察は手をうち、ネタがある事を早め早めに世間に知らしめ
犠牲者を少なくする一手を先んじて打った。偉い。
dokutori39


何この痛い奴
ヤフーの掲示板は痛い奴が多いな
151名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 17:52:19 ID:fCzIMkUj0
岐阜ではお役人が札束1000万円分燃やしても無罪どころか事情聴取も無い。
平民のマジシャンは100円玉に孔を空けて御用。
152名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 17:56:01 ID:0kSA6EHr0
ほかに捕まえるもんがあるだろうに
153名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:06:14 ID:Ooffr3Ew0
警察はアタマおかしいんじゃねーか
こんなの捕まえても何の意味もないだろうに
154名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:07:32 ID:uCJn2Com0
いつも500ウォンの加工をやってんだろう。
だから同じ調子で日本の硬貨もやっちゃったんだな。
155名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:08:35 ID:SWevmmVa0
マリック逮捕も時間の問題か?
156名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:10:26 ID:Hr29dB+dO
工作機械入れて大っぴらにやってたみたいだからな。
三億円も荒稼ぎされたら、警察も放っておけないだろう。
157名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:13:54 ID:IDDkeXeB0
ついに挙げられたか・・・ (´・ω・`)
158名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:14:30 ID:o/CFV8El0
500円のは8000円もするらしいね
ただ半年待ちw

ありえないw
159名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:15:03 ID:HMb7zvn6Q
荒稼ぎという声もあるが有名マジシャンが買うところを見るとクオリティが高い物だったんだろ
普通、警告くらいですますだろ
160名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:16:33 ID:vS9IkWSZ0
警告無視らしいね
161名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:17:26 ID:5NBY7k8UO
木村太論ぐらい意味ねぇな
162名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:17:43 ID:+pm7oar00
汚い穴だなぁ
163名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:18:29 ID:67RLdVfJ0
       _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、 殺  ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 貴様のような罪深き豚には
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )  デスペニスをくれてやるわ〜
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、         
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
164名無しさん@恐縮です :2006/11/15(水) 18:18:50 ID:K4ljn2GV0
小遣い稼ぎに細々やってる連中はいたけど、3億も儲けたら
他の同業者にチクられるんだよw

やり過ぎ。確かマリック氏も何度か警察から厳重注意受けた。
マリック氏の元マネージャーだかが暴露してたよ。それで
今はコインマジックをやらなくなった。20万円以下の罰金
だから罪は対した事はない。ただし脱税があれば大変だな。
165Mr.マリック ◆rbPmSKcEVU :2006/11/15(水) 18:19:15 ID:FwA1BbRGO
これ、買っても持ってても問題ないんだよね? 作らなきゃ罪にならないんだよね?
166名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:19:39 ID:T8nBxbNP0
マリック「きれいに空けないとね」
167名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:19:50 ID:YRbBJui5O
セロ?
168名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:20:57 ID:Vtgay3tH0
硬貨でやる必要が・・・
┃┃¨╋┓だね
169名無しさん@恐縮です :2006/11/15(水) 18:21:00 ID:K4ljn2GV0
>>165
一般人には関係ない。ただし、ヤフオクで転売かましたり
店でショーとして派手にやったら目をつけられるよw

気をつけてね。
170名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:21:56 ID:n6AGvHb60
警察は他にやる事あるだろ。
馬鹿じゃねーのか
171名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:22:35 ID:fIU5Al/+0
これは贋金とは違うしなあ。

世界中のマジシャンがこまっちまうぜ。
172名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:22:46 ID:DtMh8A2WP
( Д ) ゚ ゚エッ?こういうのも犯罪になるのかっ!?
173名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:22:58 ID:nqFsjwcAO
>>162
何、穴ばっか見てんだよ。
お詫びにしゃぶれよ
174名無しさん@恐縮です :2006/11/15(水) 18:25:57 ID:K4ljn2GV0
>>170
あんなぁ、結局「儲かる」とわかったら朝鮮人とか中国人が
大量に硬貨に穴開け始めるだろ?

そうなれば通貨としての価値を失わせる。流石にそれはまずい。
どこの国も硬貨の変造の罪は重いよ。警告受けた時点で止め
れば良かったものを全部、無視したんだろw あんなモン
簡単な家庭用工具で幾らでも作れるの。

やっていいなら俺だって売りまくるわw
175名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:26:20 ID:0VI0Twp90
500円っぽいコインは駄目なのか?
それだと偽造か

これからはマリックもゲームのコインを使うようになるんだろうな
いかにも種がありますってかんじだけどなw

まったくつまらん事するよ警察も
176名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:29:47 ID:z7+326/Q0
>>174
需要と供給の問題があるだろ
少なくとも俺は穴を開けてマジック用に細工した500円玉を
500円以上出して買おうとは思わない。

まぁでもいきなり逮捕って言うのも考えにくいし警告はあっただろうな
無視した店主がAHOやったってことでFA。
177名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:29:58 ID:u9mZAZuz0
でもさ、女性誌なんて巻末に必ず占いあるでしょう?
あんなの嘘ばっかじゃん?
なんで逮捕されないの。

なにが「赤いスカートでラブ運UP」だよ。
嘘ばっか言いやがって!
178名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:31:31 ID:+fdXluJf0
>>177
俺は赤いスカートで彼氏をゲットしましたよ
179名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:31:36 ID:RKhK/24w0
最近、法律が変わって本物の硬貨を使ったのは違法だから
マジックショップでもこの手の商品は品切れだったんだよなぁ。
180名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:31:40 ID:z7+326/Q0
>>177
ヒント:元が−100ならラブ運が100UPしたところで±0
181名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:33:11 ID:bwFlTLAP0
警察って弱者やつまんない事件に対してしか動かないよね。

やくざの事務所いきゃー、刀や銃や薬物なんか絶対あんだろ。
なんでほっとくのさ。
182名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:33:47 ID:u9mZAZuz0
>>180
ばっきゃろー!バカにすんな!!
こちとら万個ヌレヌレでスタンバイしとんのじゃ!
183名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:35:23 ID:l6mmIzMk0
サラリーマンNEOに出ていた人も捕まったの?
184名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:36:04 ID:CG5zfJUYO
やらせ
185名無しさん@恐縮です :2006/11/15(水) 18:37:12 ID:K4ljn2GV0
>>175
現行のコインはどこの国のものでも加工しちゃダメだよ。
日本はまだ罪が軽いの。これがアメリカとかなら大変だよ。

ペンダントトップ用にメッキしたのでも捕まる。ネックチェーン
を通す為に金具をろう付けで付けても捕まる。穴開けるのは
尚悪い。知りあいのアクセサリー業者が良いデザインの硬貨が
あったので大量加工しようとして警告受けたことがあるよw

まあだからウケたんだが。まさか「本物のコインに細工する
奴はいないだろう」との先入観もあった。ここまでおおっぴらに
種明かしされたら、もう驚く人はいないなw 古いネタだよ。
20年以上前からある。
186名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:42:12 ID:ysMVEbNo0
マリック生放送でマジック失敗
http://www.youtube.com/watch?v=nBu9wTwIMIk
187名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:42:24 ID:z7+326/Q0
万個ヌレヌレなだけで珍子ビンビンになると思うなよ!
男は脳味噌の中でだけ珍子が勃つんじゃい!!

結局の所対象の問題じゃなくてそこに妄想の入り込む余地があるかないかで決まるんじゃい!
それが分かってない人間が多すぎて困る
188名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:47:20 ID:h2wuSRX7O
俺の精子は、ゴムを通り抜けるから危険だよ
189名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:52:32 ID:EVBduUrJO
昔から、プロはみんなやってたし
素人お断わりのプロショップに、普通に売ってたのになぁ
ナニを今更って感じだな
190名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 18:57:48 ID:yrR+Bn3R0
うちの工場でも、500円に穴あけなんか10分で10枚は余裕でいけるぞ。
やっぱり値段高いのはリスク代ってやつか?
191名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 19:04:50 ID:5TKp6T8W0
フレンチドロップはマリック常連。客なら誰でも知ってる事実。
2階のショップで年に数回大量に買い込んでいる。
ギミックコイン作成にあたっては、アドバイスもしてるから教唆か?
192名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 19:37:50 ID:4tvFDPoP0
それを使ったら、「同、行使」じゃないの?
193名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 19:38:53 ID:LCo4wrh00
通報するバカ。これを捕まえるバカ。日本は今そんなに平和なのか?警察は暇なのか?
194名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 19:43:09 ID:LCo4wrh00
ハーフダラーのギミックコインを使ってマジックするのはつまんないんだよね。日本じゃやっぱり日本のコインじゃないとね。クソー。改造コイン欲しかったのに、もう買えないのか?警察のバカ〜〜〜〜〜。おまえら税金どろぼ〜じゃ。
195名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 19:47:18 ID:UyPhA5th0
>>193
「今の政治はおかしい!」「今の警官はおかしい!」と言いながら、
選挙の時には相変わらず「自民党に投票し続ける国民」が一番おかs…(ry
196名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 19:47:24 ID:LCo4wrh00
警察のばかども、一度フレンチドロップに行ってマジック見てみろ!逮捕するなんて気持ちには絶対ならないはずや。
197名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 19:52:32 ID:LCo4wrh00
逮捕しようって決めた保安課のえらいさんに告ぐ。お前はアホや。
198名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 19:57:50 ID:LCo4wrh00
法律は犯してるけど誰にも迷惑はかけてないじゃん。こんなの見逃してやろうっていうような大岡サバキができないもんかね。警察も子供だね〜。
199名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 19:59:47 ID:6Qwf6tvU0
10円玉を電車に轢かせてでっかくしちゃうのもダメなの?
200名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:00:56 ID:eMAjrdyyO
コインにタバコを貫通させる手品は、最後に穴がふさがって終わるから、
何の問題も無いのでは。
201名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:05:32 ID:irsxUCWSO
セロ涙目wwww
202名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:06:07 ID:oGs7eSps0
道具を作る事と、実際の演技の素晴らしさは、まったく別物である
ということだけは、一般の方に理解してほしいな。

警察も、空気読んで仕事してくれ。
ただし、フレンチはやりすぎた。一般客や、まだ初めて間もない人に
こんな道具売っちゃだめなんだよ。
核と一緒。そのすばらしさと同時に、危険性も理解できた
後じゃないと手渡してはダメだ。
203名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:06:46 ID:KIL1cpi30
これは見逃してやれよ
204名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:07:37 ID:LVFRXGOsO
マジシャンに手錠は通用しない
205名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:07:37 ID:XUgPkE6l0
>>185
エンパイヤステートビルで1セントのばして商売してるやついるじゃん
206名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:11:00 ID:NEx72aHs0
個人で使う分だけだったら100歩譲って見逃すという事もありかもしれんが
数百枚(さっきのニュースじゃ数千枚?)もの硬貨を変造させて売ってたとなれば
さすがに見逃すわけにはいかん
207名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:13:00 ID:VgIhCSZGO
うそつきは泥棒の始まり
208名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:17:31 ID:wQSl/MoEO
ルパンは貴女のこころを盗んでいきました
209名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:24:38 ID:yzptuZQT0
1.何でこうおう馬鹿げた法律を作った?
多少はあるとしても国家経済が破綻するほど通貨を加工するバカはいないはずだ。
2.一律禁止ではなく、●●目的の場合禁止 とかにすれば良いのでは・・・?
210名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:28:37 ID:MCLXuflbO
コイツらが穴開けた分だけ
新しく製造しなきゃならねーから大変だな
211名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 20:33:13 ID:Ry385LJiO
パチンコパチスロ放置で微罪には容赦ない警察乙。
212名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:06:24 ID:9Xb44V82O
50円玉ソックリな硬貨を作ったら偽造硬貨(罪名わからん)で捕まるよな
213名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:16:40 ID:LCo4wrh00
法律が悪い。マジック目的の場合は例外にすべきだね。マジックは人に迷惑かけるためにするんじゃない。人を楽しませるのが目的だ。なにが悪い?
法律だって間違ってることもあるよ。法律の前に常識とか良識が優先するんじゃないの?
214名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:18:46 ID:XhJitokg0
なに言ってんだよ。タバコはちゃんと硬貨を通過してんだぜ?

穴を開けてるだなんて、素人はこれだから困るぜ('∀`)
215名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:20:38 ID:LCo4wrh00
偽者の硬貨を作って本物だと言って使えばこりゃいけないよね。でも使えるお金に穴を開けて使えなくするのはいけないの?
千円札を燃やして灰にしたら手錠はめられるのか?
216名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:21:11 ID:S/VUcc1k0
俺身長170cmしかないんだけど
生まれつき腕力あって、よく人前で
500円玉二つ折りにしてたんだけど
これからは風当たりがきつそうだな
217名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:22:25 ID:LTZ3mENq0
種も仕掛けもありません
218名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:22:46 ID:1n5c7kt00
警察っていつも巨悪を放置して、どうでもいいことにだけ労力割くのな・・・
219名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:24:13 ID:LCo4wrh00
アメリカじゃ罪にならないよね。こんなところなんでアメリカのまねをしないの。なんでもアメリカのいうこと聞くくせに。
220名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:28:51 ID:QR7vLnebO
アメリカはたしかに罪にならんな
カジノのトイレ便座の蓋で、透明なアクリルに札やコインがたくさん入ってるの見たことある
ところで有名マジシャンてセロ?
221名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:28:57 ID:L7j34wAk0
100円玉にタバコ通すやつ、子供の頃どうやるんだと
思ってたけど、まさか本当に穴開けてたとはね。
222名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:30:11 ID:LCo4wrh00
昭和15年にはコインマジックする人なんていなかったんじゃないの?法律変えろ!
223名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:35:20 ID:L7j34wAk0
>>220
マリックが出てきた頃から使ってたからマリックじゃないの?
224名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:36:43 ID:sGNFRAB20
>>218
深く賛同 それが全てだ
225中山みどり:2006/11/15(水) 21:37:24 ID:GjyxsxL10
>>64
>・・タバコ側に種があると・・・
ストリップでみたタバコ飛ばしのお姉さんのタバコにも何か種があったのだろうか?
226名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:38:48 ID:5TKp6T8W0
220→191参照
この情報は正しい。
227名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:39:53 ID:gBtZMf7e0
警察も暇なんだな
228名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:44:40 ID:/nOFWbZn0
警察暇なんだな
日本て平和だな
229名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:44:42 ID:LCo4wrh00
「コインを鋳潰してはいけない」という法律の目的はなんだ?他人のコインを鋳潰してはいけないでしょうけど。鋳潰すための仮想目的があるはずですけどね。この法律には。
230名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:50:13 ID:8QhCTngs0
この前濃硝酸に10円玉つけたら黄緑の煙がもくもくとあがってびっくりした俺もgkbr
231名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:50:24 ID:LCo4wrh00
警察に呼んでえおいて、どういう風に使うんだ?とかいってただでマジック見るつもりやないやろな。
232名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:51:04 ID:uFIepO3O0
警察さん
パチンコ屋もお願いします
233名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:51:23 ID:0QFALlgmO
自販機でどんなに頑張っても落ちて来る100円あるけど
マジックで使用されて重さ変わっちゃった100円かなぁ
234名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:51:54 ID:wyyVC71v0

コインマジックなんて、外国のコインでやれよ。
235名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:52:24 ID:lUMsjzZh0
マリックあやうしwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:52:39 ID:8sVRBthl0
踏み切りにおいて電車に圧延させるんだ
237名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:52:51 ID:QIAlpSR10
ネットで証拠ばら撒いて犯罪行為してれば逮捕されるのは当然だろ。
ここで警察は暇だとか言ってる奴はマジで馬鹿なのか?w。
238名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:53:50 ID:Ej2P0K050
それはマジシャンの勝手なんですよ〜
239名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:54:40 ID:LCo4wrh00
マジック使って全部穴をふさいでやれ!警察がびっくりして、なんでや!どないなっとんや!種をおせ〜て!なんて慌てふためくなよ。
240名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:54:43 ID:Sh2pV6N4O
警察はほんとどうでも良い無害な連中しか逮捕しないな。
241名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 21:56:08 ID:cCfLgU9T0
金にいたずらしたら、その金は使えなくなる。
そうすると、日本の金が減るからだと思う。
242名無しさん@恐縮です :2006/11/15(水) 22:00:32 ID:G77LcJdN0
オレ銀行員だが、一度10円玉をくり貫いて中に100円を填め込んでいる物が、両替で舞い込んだ事がある。
最初、全然わからなかったが、違和感があって、振るとカタカタといっていたので、おかしいなと思い、
皆でいじっていたら、ポコンと中身がでてきた時は大爆笑。
思わず感心した。よくできてるなーと。切り口とかみえねーの。
こりゃマジック用に変造したなという事で、日銀持っていったらそこでも大ウケだったらしい。
ふと、そんな事を思い出した。
スレ違いですまん。

500円で100円だったかもしれないし、100円で50円だったかもしれない。記憶があやふや。


243名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:01:11 ID:LCo4wrh00
警察も庄野勝吉さんのマジックをいっぺん見てみろっつうの。おもろいで〜!庶民の楽しみをイナバウア〜!じゃなかった奪うな〜〜〜!
244名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:01:25 ID:7zVTKZ5s0
お札は破ったり燃やしたり落書きしても罪にならないって知っとるけ?
245名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:03:17 ID:LCo4wrh00
244←それって矛盾してるよね〜!
246名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:03:31 ID:gNj1kgJa0
ま、じっくり反省すればいいよ
247名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:03:45 ID:6P9Z9Px30
無害じゃないだろ。お金加工して高値で売り捌いてたんだぜ?
国家反逆罪に匹敵する重罪
248名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:03:59 ID:FOzHNzUn0
カエリマスヨ
249名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:04:05 ID:n/3KB21bO
人を楽しませてるのに可哀想だな。
もっと悪い奴を逮捕しろよ。
250名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:04:24 ID:LCo4wrh00
そのとおり!警察は反省しろ!
251名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:05:19 ID:2r+4cpvs0
ろくでなしブルースで川島が10円玉折り曲げてたな
252名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:05:46 ID:eg4rHG7a0
へーこんな法律があるんだ
253名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:06:24 ID:UwrULWTQ0
>>216
お前それ腕力じゃなくて超能力だよ!
254名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:07:13 ID:Kta34kRh0
紙幣なら無罪なのです。
貨幣は有罪(溶かして使われるので)
255名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:07:25 ID:LCo4wrh00
247←あなたには猫にこばんだから買わないでしょ?それでいいんです。
256名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:14:25 ID:LCo4wrh00
取り上げたコインを払い下げてくれ〜!10000円で買うよ!
257名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:14:44 ID:lJ01AjVd0
ヒロ?
258名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:15:08 ID:sRiq5Km60
松尾さん やばくね?
259名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:15:36 ID:FWkyFxit0
こんなんで逮捕ってバカじゃねぇの
260名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:18:04 ID:+BuQBnMk0
警察頑張るところ間違ってるだろ・・・
でも、これはバキ逮捕だな
261名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:20:35 ID:GC5LZ0I/0
わたし中国は広島の生まれ
262名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:23:16 ID:OHw+7kBV0
セロのビリヤードの球が四角くなるやつってどうやってやるの?
263名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:27:50 ID:LCo4wrh00
262←そんなもん知らん
264名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:29:42 ID:wXG1HsfY0
簡単に造れてぼろ儲けってわけでもなさそうだがな。
さすがに年間3億は誇張だろ。世の中そんなに大勢コインマジックするやついるのかと。

2月から4月、500円硬貨など計150枚
3ヶ月フルで計算しても一日一個にも及ばないからなあ。素材で2個以上使うし。
まあネットで売ったのがマズかったな。

これからは高騰したギミックコインを暴力団が売りますよ。
265名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:30:51 ID:LCo4wrh00
マジシャン逮捕?これって今世紀最大のビッグニュースやね。日本の警察はすごい!
266名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:33:01 ID:orF/US9p0
NHKでタネバレしてたな。

手品板なんてひでーよ。
タネ教えろってのと、タネ本買えって奴らのやりあい。
タネあかしするマジシャンをくそみそに言い、俺たちの権利を侵してるとかまで言い出す。
WEBで種明かしなんてしようものなら、何の権利もないのに酷く攻撃する始末。

マジシャンって頭おかしいよマジで。
267名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:33:54 ID:LCo4wrh00
手錠抜けやったら許してくれるんかな〜!それとも靴のヒモが自動的に結ばれちゃうってマジックはどう?警察のおっちゃん!めんご!ゆるして〜!ああ〜〜〜ん
268名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:36:47 ID:mqPyxP+G0
やばい、昔ミニ四駆のローラー作るために、1円玉に穴あけたことある・・・
269名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:37:53 ID:wzwlV4an0
白けたのび太とドラえもんの改変AAで、マリックと貫通コインが並んだAAを
探しているのだが、見つからない。
270名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:41:02 ID:+YaYHbBXO
オナニー用にカップヌードルに穴開け
271名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:41:48 ID:hAs2lCZS0
それほど悪人でもねえのに騒ぐなよ
叩くなら北朝鮮やヤクザの偽札を叩け
272名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:42:26 ID:woe2CqKW0
警察もアホだよね、力の入れどこが間違ってる
273名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:43:21 ID:zilvUTz40
>>280
が問題を解決するだろー。
274名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:47:14 ID:aygHCf/10
>>270
詳しくやり方を教えてくれないか?よく聞くけどどうやるのか未だわからない
275名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:47:31 ID:Kta34kRh0
>>270 セックスフレンド
276名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:49:00 ID:i2ke5xQD0
マリックが広告塔
277名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:49:39 ID:sl9Fc1ui0
これだれが損するの?
被害者もいないし
これくらいべつにいいんじゃね?
278名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:52:08 ID:4qonDCM40
マリックの硬貨手品は、全てこいつがネタ元か。w
279名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:54:32 ID:Kta34kRh0
>>274 カップヌードルの中にスポンジ(激落ちくん)を入れ、ローションを染みこますだけさ。
280名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:56:32 ID:rSvItyNN0
なんか単純に警察にむかついた。
こんなの、見逃してやるべきかどうか聞いたら9割はOKだろ。
こう言う民意は反映のしようが無いのか?
281名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:56:58 ID:EggmGHO40
こんなのも含めて検挙率がどうのこうのうなよKC庁
282名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 22:58:08 ID:en9iCQUUO
  ∧∧
 ( ・ω・)ノシ
 |⊃/(__
/└-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <⌒/ヽ__
/<_/___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノシ
 <⌒/ヽ__
/<_/___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
283名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:00:15 ID:G48CZuTJ0
 庄野容疑者は2001年ごろからネットなどで、穴を開けてたばこなどが貫通するようにした硬貨や、
指輪のリング部分に縁を削った硬貨をはめ込んだ商品を約6000円で販売。有名マジシャンも顧客だったという

販売したら逮捕されるのは当然だろ。
284名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:03:47 ID:HWEzmJ2i0
>>274>>279はベストフレンド
285名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:07:16 ID:89Xd+A050
なにやってんだ警察。
人余ってるのか。
286名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:07:56 ID:aygHCf/10
>>274
まじで?俺お湯入れる前で一度、お湯入れた後で一度やって
ぜんぜん気持ちよくないなーと思ってたけど
中身捨てる発想はなかったorz
287名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:10:05 ID:r6Ms9PYR0
よくテレビでお札破ってるの見るけど
あれって偽造紙幣じゃないのかな?
288名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:10:41 ID:8Ctp36+C0
さっき、任天堂の「マジック大全」とかいうニンテンドーDS用ゲームのCMを見たが、
えらいタイミングでの逮捕だな・・・<任天堂にとってネガティjブな。
289名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:16:02 ID:ifkYrw14O
こんなのより、他に捕まえるべき奴が何人もいるだろが!
偽札工場をさっさと突き止めろよ!
290名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:18:17 ID:8LU51k390
291名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:21:28 ID:LCo4wrh00
皆さんの意見はよく理解できます。悪いことをしました。ごめんなさい。(警察署所長)
292名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:21:58 ID:vgu8A/hX0
マリックおわたw
293名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:24:38 ID:Q+TakzoZ0
マリックは超能力
294名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:25:20 ID:6z450/HUO
てかもうTVではコインマジックできねーなーwww
295名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:25:52 ID:4SRtlJY90
こんなの逮捕する暇があったら、
パトロールでもしろよ。
296名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:26:32 ID:6z450/HUO
てかもうTVではコインマジックできねーなーwww
297名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:27:20 ID:M/yaVgQg0
法律が有るから通用してたネタだから、どんな
コインマジックも今後まったく通用しなくなった。
298名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:27:33 ID:pPlTWiT10
マギー司郎終わったな
299名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:29:06 ID:36hnQndJ0
本当にタバコが貫通するわけねーだろ
300名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:29:13 ID:wkqFnWmHO
>>295
してるよ馬鹿
301名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:29:56 ID:p32g49QUO
法律に違反してるのはわかるんだけどさ…
流石にコレは酷い
302名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:32:30 ID:V6W0UKml0
警察もどうでもいい奴の逮捕は素早いな
303名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 23:35:36 ID:4SRtlJY90
>>300
読解力なさすぎ。
逮捕に割く時間をまわせってこと。
304名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 00:31:23 ID:EKi3vIR90
僕もちんぽをマンコに通すマジックしたいです
305名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 00:54:13 ID:WS6GDBqd0
寛永通宝でやればおk
306名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 01:10:20 ID:Jf6igteg0
307名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 03:09:36 ID:Xk2GpgDCO
もう信用されんか(笑)
308名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 03:12:57 ID:uZEHvQkQ0
やべ。
俺千円札の夏目漱石をエロ顔にして遊んでた。
今は野口になったから大丈夫だよな?
309名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 03:18:19 ID:AAd+wv2xO
タイーホされたら刑務所からの脱出マジックやればよくね?
310名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 03:23:15 ID:Eh6lVoUZ0
写真で見ると物凄い雑な加工してんだけど、

こんなんが売り物になるのか?
311名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 03:23:51 ID:j+gYx0A+0
逮捕するのは勝手だけど
これを大々的に放送するマスゴミも相当暇そうだな
312名無しさん アッー!と 恐縮です:2006/11/16(木) 03:26:04 ID:XOaXBpRT0
コインの代替物を探せばいいんだろうが、「たいていの人が持ってて、気軽にマジシャンが
借りられそうな、薄くて硬い物質」って何があるかなアッー?

クレジット・カード? 
313名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 03:27:15 ID:NQAjJfiH0 BE:337752465-2BP(167)
>>310
雑な方がリアリティあるんだろ
314名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 03:29:14 ID:lBn0+HBpO
警察はもっと悪いやつを捕まえてください
315名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 03:29:47 ID:khOZvyO/O
テレビ局が、逮捕前の容疑者に客を装い隠しカメラで撮影してたな。

なんで?漏洩か?
316名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 03:31:08 ID:UtsgGIJm0
夢も希望も無いわ。。。
317名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 03:39:02 ID:l/P9LpsrO
無粋な
318名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 03:42:22 ID:Zbos7taxO
線路に10円玉置いて、潰して伸ばして遊んでる子供達も逮捕して下さい。
319名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 03:57:53 ID:1+Xzacd10
通報した奴死ねよ。偽金作ってたわけじゃあるまいし。
320名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 04:02:52 ID:PWHYzuZA0
お札の管理のためか紙幣に何やら数字を書き込んだババアも逮捕しろ
321名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 04:04:36 ID:QMj61J690
日テレ24でも繰り返し晒し映像流してるよ、まるで鬼の首とったように。
よっぽど悔しかったのかね?今までネタが判らずに。
322名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 04:05:49 ID:ziONFZA60
>>320
ヒント:"貨幣"損傷等取締法
323名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 04:07:02 ID:NtBRYaSi0
そんな暇があったら、偽金作ってるチョンやシナを逮捕しろよ・・・
324名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 04:16:49 ID:kwE005LL0
50円硬貨*254枚=12700円
500円硬貨*150枚=75000円

約6000円*404枚=2424000円

約9万円→約240万

It's magic!!
325名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 04:25:29 ID:Jgsq0TWu0
ゆ、許してやれよ
326名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 04:35:32 ID:67hx6bp00
絶対客がチクってるな

警察もこんなん捕まえてる労力や経費を
もっと違う事に使えと
327名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 04:38:34 ID:WN0SUPBM0
手品の仕掛を考案作成する人物は儲かるらしいね。
手力も確か以前はそういう商売していたようだし。
海外の大規模なイリュージョンになると数億になることもざらのようだしね。
328名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:03:24 ID:rB3VsQr1O
マリックは大丈夫なのか
329名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:07:40 ID:tpTFkhqx0
>>327
そうでもないらしいよ。
以前テレ東でやってたが、
ネタの買い上げ相場って平均20〜30万円程度。
どんなに高くても50万円が限界だって。
アイデアを考案し、せっかく苦労してギミックのプロトタイプを作成し
持ち込んで採用されてもこの金額じゃね。
手品グッズの販売会社はボロ儲けだな。
330名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:10:24 ID:pVXiwAzqO
マリックはガチ
331名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:11:16 ID:3YIAIizP0
G'sもフレンチも営業は続けるんだな。
332名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:12:55 ID:QVpAsHDm0
マリックというかコインマジックしてる奴らはみんな使ってるよ
セロとかも持ってる
100円が10円に一瞬で変わるのも、2枚のコインが一瞬で1枚になるのも全部変造硬貨
透明なビンの中に2枚のコインを入れて蓋をして振ると中のコインが1枚になって外に1枚出てくるなんてマジックは変造硬貨がないとできましぇん
333名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:14:55 ID:c+omh0Uw0
______   _      _| ̄|_  _         _
|____   |   |  | 口口  |_  _|  \\       | |  __     __ __
     / /   |  |        | |  _   ̄ ___  | |  |__|  _| |_| |_
    / /    |  |   _    | |  _| |_  |___| | |        |_  _  _\
    | |      |  \_/ /   / / /。 _|        | |  ___    .| |.|__|/ /
    \\     \   /     ̄  \/           | | |___|    |__|   ̄
       ̄



                                                      逮捕
334名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:16:16 ID:tpTFkhqx0
>>332
>100円が10円に一瞬で変わる
>2枚のコインが一瞬で1枚になる
>透明なビンの中に2枚のコインを入れて蓋をして振ると中のコインが1枚になって外に1枚出てくる

タネ教えてちょ。
335名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:17:55 ID:2xanhCDu0
>>334
日テレ見ろよ。
336名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:35:39 ID:2P4OyR0VO
縦縞のハンカチが横縞に
337名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:43:15 ID:AedmL2SP0
>>95
> 刃渡り15センチのアーミーナイフやカッターナイフを持ってても
> 銃刀法違反で捕まる国ですから。

カッターはともかく
アーミナイフなんで持ち歩くんだよ
捕まえて当然。

ただし暴力団もさっさと捕まえろ
338名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:45:17 ID:8jhBiFBv0
マリックは一ネタ減ったなw
339名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:45:35 ID:eo5gK2oN0
茨城の老人ホームじゃこれ受けるんだけどね
340名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:46:00 ID:jURfHSqLO
アーミーナイフwwww
本当捕まって当たり前だろw馬鹿だなこいつ
341名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 05:59:56 ID:QVpAsHDm0
テレ朝のニュース見たら歯で噛んでコインを真っ二つにするマジックの種もバラしちゃってるし
セロのネタが減ったじゃないか
342名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:05:28 ID:kx53kCwa0
誰も被害を受けてない。
何百万枚もやったワケじゃなし、
こんなことでパクるなよ。
ちくった奴も盗撮してるTV局も最低!
343名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:05:56 ID:wWc/0CiO0
もう外国のコインが主流になるんじゃないの。

>>334
>2枚のコインが一瞬で1枚になる
精巧な大小のコインを張り合わせるだけ。
デパートの手品売り場に売ってるよ。
ただしアメリカの1セントと1ペニー硬貨。
344名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:06:46 ID:6AlFiDYE0
これはまた、あなーきーな犯罪でつね
345名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 06:17:43 ID:lNHlOBuE0
種知っちゃうと、「あ〜なんだこの程度かよ!」とオモってしまう
ちょっと残念のような、怒りのような

通報した奴は俺と似たタイプなのか。心が狭いぜ
346名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 07:53:36 ID:V1U2FnLP0
500ウォンでやれ
347名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 07:55:44 ID:vxZJSImq0
商号 株式会社 GIN(ジーアイエヌ)
本店 大阪府大阪市東住吉区桑津5-21-3 プラチナム202
公告の方法 官報に掲載
設立年月日 平成18年6月5日
目的 ・マジック用品の輸出入及び売買
・マジック用品及びレクチャービデオ/DVDの製作
・マジシャンの派遣/育成
・マジック関連イベントの開催
資本額 100万円
発行済み株式 100株
代表取締役 谷田 健二
会社法人番号 1299-01-115311
348名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 08:05:25 ID:vxZJSImq0
468 :芸も名前もありません :2006/08/06(日) 21:15:09 ID:xrieGWw4
日本円ギミックコインが一部の店頭から消えた理由って?


469 :芸も名前もありません :2006/08/06(日) 21:21:18 ID:LLxwE49V
一部どころか…
ほとんどのお店で消えてる…
(常連にはオケ?)
今に始まったことじゃないよ…


470 :芸も名前もありません :2006/08/06(日) 21:24:08 ID:xrieGWw4
憶測は聞くけど、ちゃんと問い合わせた人いるのかなと思って。


471 :芸も名前もありません :2006/08/06(日) 21:27:16 ID:LLxwE49V
>>470
憶測は聞く???
JPコインの話?
349名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 08:23:26 ID:z/WoKnDBO
>>309 天才
350名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 08:32:41 ID:FUeOqZai0
購入者:下呂トランプのふじい
351名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 08:34:35 ID:P/1w348i0
本物を加工するのと、本物そっくりに
手品のネタコイン作るのとどちらが罪が重いんだ?
352名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 08:36:25 ID:VSv4j0tfO
353名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:00:39 ID:RuUBrRKs0
おいおいおいおい。

ボーダーラインは何なんだよぅ!

警視庁に通報されるかされないかの差なのか?

マッドのこれだって・・・
http://www.magic.to/shop2/3_79.html
354名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:08:54 ID:FbKP/Zl30
>>322
日テレで八代弁護士が札も処罰の対象だと言っている
355名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 09:27:22 ID:IoQoUzyr0
荒稼ぎしてる犯罪者に被害が無ければいいみたいな擁護意見が多いのに驚いた。
356名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 10:20:19 ID:vNbV1dqC0
子供の頃、線路に1円玉置いて、列車に轢かせてるヤツがいたが、
あれもNGなんかね?
357名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 10:24:07 ID:IoQoUzyr0
>>356
そりゃNGだろ。まぁ信号無視だってNGだ。

つか線路に物置くという点でもNGだぞw
358名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 10:25:33 ID:g4dvafEN0
小さい頃から、マジックで札を破ったりする時は「これって犯罪じゃないの?」って疑問に思ってた。
むしろなんで今更逮捕なのかわけわからん。
ストーカーやイジメやオレオレ詐欺が先だろ
359名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 10:54:52 ID:JPdtJjFl0
そりゃただの500円玉を加工して6000円で売ってたら捕まるだろ
500円で売ればスルーして貰えたかもしれんのにね
360名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 10:59:05 ID:WG2v9oMO0
マリックの超マジックを日テレの阿部ちゃんが
今回の500円玉使って普通にやっていたw
361名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:00:24 ID:BW1D10Lz0
こんなの捕まえてる暇あったら、他に取り締まるべきことはたくさんあるだろ。
362名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:18:29 ID:/ha+2nJJ0
こんなんで逮捕されて前科もちにされて収入源減らされたうえに罰金まで払わにゃならんなんて気の毒すぎる。
通報した奴はさぞ得意げになってんだろうな。
363名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:21:28 ID:wLX1FVew0
日テレにビデオ持ち込んだの誰だ?
店に入る前からビデオ回してて、通報してテレビ局に売る気満々だったな
364名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:29:16 ID:J44ShDlAO
>>363
問題あんの?
365名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 11:32:10 ID:0MmTBzCdO
タバコが百円貫通とか種を明かしてたけど、あんなもんなんだなw
すごいな、幼稚園児でもできることが種知らないと超能力に見えるんだから
366名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 12:56:07 ID:RuUBrRKs0
なんかね、グットタイミングで ゆうむはじめの本が復刻!!

超能力か?手品か?『超魔術』解析!マリックの巧妙なトリック
を図と写真を駆使してタネを明かした!※1990年刊の復刻版
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4887189052/sr=1-10/qid=1163649051/ref=sr_1_10/250-3317204-4490648?ie=UTF8&s=books
367名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 13:40:07 ID:zKfbrACz0
コンビニ行って帰ってきたら、財布に10ウオン硬貨が入ってたことあるけど
あれもマジックだったのかな
368名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 13:49:06 ID:yXkxF5DT0
10ウオンは珍しいな
10ウォンはたまに見るが
369名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 14:25:53 ID:X5NrTiUr0
やっぱこんなタネだったか

推測合っててもタネバレせんで
神秘性たかいと言われても困る
370名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 14:51:12 ID:OVbSYTG70
ゆうむの本はダブルスタンダードも良いとこ。
素人考えで書かれたクソにも役に立たん本だよ。
本気で手品に手を出したいなら、専門家の書いた本、
現場プロの出しているDVDを購入した方が良い。
371名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 15:58:15 ID:xB9SmLiTO
ゆうむの基地外さは、ガチ
京極夏彦の京極堂シリーズを、自著をぱくったから、訴えたいが
大出版社の売れっ子だから、裁判では勝てない
と、電波垂れ流しな告発本をだしたり(後半は昔出版した、キボタカコの霊能力の電波解説本の再録)
他人に噛み付いて、俺凄いを繰り返す
業界寄生虫
372名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 16:08:19 ID:yXkxF5DT0
あれはトンデモ本の一種だからなw
それも含めて楽しめるようにできてるし
373名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 16:10:05 ID:1ev9BBmd0
すげーよくできた偽硬貨作ってもそれはそれでいかんしな。
トリックがあるからこんなことになるんだ!!
だれかガチで超能力者でてくりゃいいんだよ
374名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 16:14:32 ID:WnRYsUUf0

>>365 たしかにコインを通すだけなら幼稚園児でも出来るが
  お客さんから借りたコインと貫通用のコインをすり替えるのは
  練習が必要だよ。貫通させるだけだったら「ほほうっ、よくできた
  仕掛けですね」で終わってしまうからね
375名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 16:17:30 ID:u6fS6BJI0
おれも趣味でマジックやってるけど、巣食う会とかの怪しげな街頭募金に
500円入れるふりしてゲーセンのコイン入れたりしてる。
376名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 17:17:52 ID:Ckt6McNC0
こんなのとっ捕まえて鼻高くしてる警視庁ってアホだろ
377名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 17:28:26 ID:DgdhkoGuO
おバカさん
378名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 17:33:19 ID:QS2kYKa50
こんなん逮捕する暇あったらほかの仕事しろよ
アホ警察
379名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 19:34:12 ID:8MlLhMQ/O
これも大切な仕事です
380名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 20:34:53 ID:n2Z3ViMO0
ネタばらしちゃっていいの?でも納得した
どうしてタバコがコインを突き抜けるのかと考え出したら夜も眠れなかった
381名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 20:43:25 ID:U+P13i1lO
結局、出演者や客に借りる硬貨や札や指輪って全部仕込みなんだよなあ
じゃなきゃ説明つかないもんセロとか
382名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 22:07:11 ID:Jf6igteg0
【K-1】12・2 “マジック界の革命児”セロ、K-1に電撃参戦!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000009-gbr-fight
383名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 02:15:29 ID:QCK3paSj0
 
384名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 02:45:47 ID:UGb1OY650
鬼の首取ったみたいに「罪の意識は?」みたいなこと聞いてたのを、ニュース
で見たが、アレにはムカついたな。オマエらだって知らずにテレビでそういう
マジック流してたろうが。前世紀の遺物みたいな法律がたまたま残ってただけ
の話で、こんなことより、道義的に問題があることは他に山ほどあるはず。
385名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 02:56:01 ID:QCK3paSj0
マリックはコインを見てる人に渡して確認してもらってたから
硬貨に穴あけとは違うと思う。
386名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:11:34 ID:xdlyZth60

渡して確認させるコインとタバコを通すコインは別物じゃないか?
387名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:13:00 ID:bMi7RXVx0
正解。
388名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:14:16 ID:BG+Rk+8zO
バカだなー
五円チョコ使えよ
389名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:14:26 ID:2nQPE5iK0
>>385
マリック氏は過去に何度か警察から警告受けてるよw
以前に一度、マリックブームが終息に向かった時に
マネージャーだか仕掛け人だかが暴露本だしたり
インタビューでも答えてた。

舞台装置やってる奴が知人にいるけど、仕込みが大変
だってさ。カメラワーク整えて「はい、そこ糸見えて
まーす」ってやるんだと。
390名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:16:11 ID:QCK3paSj0
じゃあ、なんで確認してもらった硬貨がタバコを通すのか。
391名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:16:46 ID:pYXX/vbL0
昔は価値が「硬貨の原価>硬貨そのもの」だったから潰して売るのを防ぐためこの法を作ったわけで
今となっちゃなんの意味もない法律らしいな
1円は原価割れしてるみたいだがわざわざ売る馬鹿もいないだろうし
392名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:21:19 ID:2nQPE5iK0
>>390
おまえみたいな奴を「カモ」って言うんだなw 東急ハンズ
行ってこい。その手のネタなんぞいくらでもあっからw

ギミックを使う方法もあるし、すり替えのテクニックもある。
人間の目の錯覚を利用することもある。プロのギャンブラーに
目の前でトランプのカードのすり替えやってもらったら、何度
みたってわからなかったよ。袖の中に隠すとわかっていても目が
ついてゆかない。ボクサーでも無理だったぞ。

コインも同じだよ。それこそプロは何度も何度もずっとトレーニング
積むんだ。本物の技術は凄いぞ。
393名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:26:42 ID:xt8HZImsO
マジックってネタを知れば「なーんだ」て感じですね
394名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:34:01 ID:xdlyZth60

プロは、そしてアマチュアのマニアは無茶苦茶、練習するからね。
コインを別のコインとすりかえるのなんて、出来て当然だろうね。
俺はマジック初めて一年だけど、毎日、60分くらい練習してたら
コインとかカードのマジック、けっこう出来るようになった。
継続は力なり!ていうことかな。
395名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:34:38 ID:hDvRILPu0
まだマジックが認知されていなかった時代にゃ、マギー四郎がお札を増やすマジック披露してる会場に通報受けた警察が踏み込んできたり、宿の女将が刻んだ紙束持ってきてどうか金策に困ってるうちの宿を助けてくださいとお願いされたりしたそうだ。
396名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:37:07 ID:QCK3paSj0
手が器用でないとマジックはできない。
397名無しさん@恐縮です:2006/11/18(土) 03:57:46 ID:31jiZpUKO
>>395
つぶれたな、宿
そんなあほな女将では
398名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 03:59:04 ID:hw16L/8F0
セロって奴が過冷却水つかって、水が凍るマジックやったときには、呆れて言葉も出なかった。。。。
あんなもんマジックでも何でもネーだろ。
あと、セロってTVクルー巻き込んで編集やらサクラ使ったりで何とかやってるってホント?
399名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 07:01:33 ID:ZnLwfLfJ0
セロもマリックも大仕掛けはほとんどカメラ配置から仕込に決まってるだろうに
400名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 07:29:23 ID:MQ2eiJY00
まあセロのは、あまりのもわざとらしい周囲の一般人とか、
付け加えたようなカット(編集)とか、露骨だったね
401名無しさん@恐縮です:2006/11/19(日) 09:25:14 ID:agp2ImMtO
>398
テレビのイリュージョン系は全部そうだろ
402名無しさん@恐縮です
>>401
テレビのミーハー系はね。
ライブの現場路線の人は、当然使わない。