【野球】小笠原争奪戦に中日・落合監督「これからは情報戦。先に動いた方が負ける」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★
小笠原が日本ハムとの交渉を済ませ、巨人とも会う。だが、中日はなおも動かない。
落合博満監督(52)は13日、東京都内の自宅で静養。煙幕を張りつつ、自信をちらつかせた。

「きょうは動かないよ。巨人と14日? そうか。早いんだね。3日続けたら、アイツも疲れるだろ? 
まだ動かない。でも、動き出したら早いぞ。電光石火だ。
今週中には(交渉への動きが)決まるんじゃないか。FAは来るか、来ないか。
オレたちのころとはずいぶん違うけど、この2つしかないんだよ」。

国内ではFA宣言の第1号。選手の気持ちはわかる。ましてや気心の知れた、
まな弟子・小笠原。目に見えぬパイプは、いつでもつながっている。

「交渉に? オレは行かないよ。儀式みたいなもんだからな。もし会うんなら。
みんなには内証で会うさ。先に動いた方が負けるんじゃないか。これからは情報戦だ」

マネーゲームに加わらずして、北のサムライを口説き落とせるのか…。
「オレのハラは決まっている。あしただな」。口にした“あした”とは、
14日のプロ野球コンベンションを指す。西川球団社長と会い、戦術を最終確認するはずだ。
札束を積んでなお、巨人が恐れる落合竜。小笠原が心酔する野球理論こそが、最大の“条件提示”なのだ。 

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20061114/spon____baseball001.shtml
2名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:33:12 ID:954hNGCy0
4ぐらい?
3名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:33:51 ID:rVqMZiN40
読売でほぼ決定じゃないんか?
4名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:34:04 ID:954hNGCy0
おいおい2getできたじゃん!
5名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:34:10 ID:EpOPct5kO
なにその伝説のガンマン
6( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/14(火) 06:34:12 ID:w1vlQOwk0 BE:125118263-2BP(1351)
カネ出す余裕あるのれすか?
7名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:34:38 ID:V5kbzeML0
てか中日に行くわけないじゃん
それならハムのこるだろ
8名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:34:54 ID:PXWupmq10
さすが日本一になった監督の言葉には重みがあるね。
9名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:35:33 ID:xEsPeqdI0
まな弟子なの?
10名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:36:07 ID:6lw4Jukc0
マネーゲームになってるみたいだけど、基本的には育ててくれたチームか家族かの問題なので・・・
11名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:37:12 ID:usmhD2jNO
白戸三平?
12名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:37:57 ID:wnX6Z57c0
落合、愛弟子なら鈴木尚が兄弟子になるだろ
そっち取ってやれよ
13名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:38:18 ID:Z2/lpUFp0
金で巨人と競ってもイイことねーからな
14名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:40:30 ID:Zbb/D5IXO
巨人で大金貰ってOBになる方が引退後も楽だろ!

中日じゃ落合がいなくなれば一緒にお払い箱だろ…
15名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:41:43 ID:zo+4PK9x0
チームが華やかでファンも熱く、今年の日本シリーズで全国民から支持を得た
日本ハムを去ってチームが地味で、今年の日本シリーズで名古屋市民以外から支持を得れなかった
中日へ行かないといけないんだ?

自分から左遷を望む人間はいないだろ


16名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:42:39 ID:YoaXPCUp0
若手からこつこつ減俸した分では足りないのは明らか。
つか、もっかいブラジル人とれ。中部圏で働くブラジル人もよろこぶぞ。
17名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:42:38 ID:b/c3IqhSO
何このアカギ
18名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:43:45 ID:3qylvXwr0
たぶん小笠原こないよ名古屋には
19名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:43:47 ID:0aL1+IUp0
味噌の強奪はきれいな強奪
20名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:44:10 ID:5xcRhmfj0
>>15
全国民に支持されてるわりにはアジアシリーズの数字低かったな。
21名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:44:31 ID:RkUVvY6rO
小笠原=まな弟子
鈴木尚=かな弟子
22名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:48:07 ID:nFghBP3R0
>>21
やっちまった━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
23名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:48:14 ID:zo+4PK9x0
>>20
正直言うとアジアシリーズは去年で秋田
24名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:04:45 ID:qQ2ljzQmO
中日には来ないと思って見ているけどな…。

よく知らないが、愛弟子って言ったって、落合監督が現役の時1年一緒にやっただけだろう。

そんなに強い結び付きなのか?指導してやったりしたのかな?

もちろん来てくれれば嬉しいが、さすがに分が悪そうだ。
25名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:07:54 ID:sZKeaDcv0
巨人に行ってカス化するなら中日行ってもらいたい。
まぁ三塁守るのが身体的に大丈夫なのか気になるけど、両方同じだシナ。

ていうか巨人行きはカス化するの前提だと思うし・・・
26名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:10:16 ID:56T+KnUW0
名古屋だとまた単身赴任じゃん年棒も日ハムと同じぐらいしか出せないし
監督やコーチの永久保障もない、中日ヲタが騒いでるがハッキリ言ってムリ
27名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:12:57 ID:i4hoBA9NO
アジアシリーズって何?
28名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:13:21 ID:ai2IOJcnO
中日に行くぐらいなら日ハムに残るだろ。FA争奪戦の巨人の強さは異常だし!
29名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:13:48 ID:YqfbhiHY0
>>20
国民に支持されてるのはハムじゃなくて新庄だからな。
30名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:20:00 ID:t8APc2NzO
将来指導者になるつもりなら、中日に入るのははいい勉強になるんじゃないか?
結果を出してる監督の采配を直に見れるわけだし、コーチ陣も職人揃いだし。
31名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:20:48 ID:vx95aQ+c0
>>12
多村を気にしてるらしい
32名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:24:54 ID:fwMh+siB0
小笠原いらねーって落合
33名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:25:27 ID:S6z1brxa0
名古屋志向はありませんから(w
34名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:30:10 ID:SeCXyvuZ0
巨人行くくらいならまだ中日にいってくれた方がいい
35名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:33:01 ID:DUuqYnNCO
巨人いくくらいなら名古屋でいい。
36名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:33:45 ID:U47jTnVUO
獲る獲る詐欺
37名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:34:28 ID:uQsJ/FJZO
落合がコンベンションでやるのはまず「球団の腹をくくらせる」事なんだろうな。

外様は大変だね。
38名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:34:39 ID:kLizmPMf0
策士落合 逆襲開始
39名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:35:04 ID:j6xNjZhB0
セギノールも自由契約になるそうだ。
日ハムはもう終わりだよ。

早く巨人へ逃げてくれ。
40名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:35:39 ID:bTmDS4Bi0
うーん
条件は巨人がいいし、将来幹部目指すならハムがいいし
中日がいいところは巨人より(現時点では)強いってとこくらいしかないよな
41名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:36:55 ID:wIqHdnOz0
残留か関東の球団じゃないの?
42名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:37:40 ID:U47jTnVUO
FA選手との交渉解禁日は9日。
中日は獲るよ獲るよと言いながら小笠原に電話一本していないのであった。
43名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:38:02 ID:hqZYWT+zO
で、このオッサンはいつになったら公約の右の和製大砲4番に取り掛かるんだ?
44名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:40:25 ID:RkUVvY6rO
>>43
もう取り掛かってるだろ?
45名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:41:55 ID:hqZYWT+zO
荒木2億?
井端3億?
福留4億?
ウッズ7億?
谷繁2.5億?
川上3億?
岩瀬4億?
昌2.5億?

小笠原6億??



もはや単なる金満チームだな
46名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:42:07 ID:yFJIDvPIO
情報戦て先手を取る事じゃねえの?
47名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:43:30 ID:QimyrSlp0
巨人にいってカスになるというより
カス化寸前の選手をとってきているような
48名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:43:40 ID:hqZYWT+zO
今年の日本シリーズ見たら落合じゃ日本シリーズは勝てないわ
無理無理
レベル低いセは勝てるだろうけど
49名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:47:26 ID:oRR8SB1tO
この発言自体が情報戦
50名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:50:00 ID:fpok7wEH0
吊り上げ侍乙>福嗣パパ
51名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 07:53:56 ID:CWRgDsW1O


味噌涙目www
52名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:13:48 ID:auSt93mqP
生涯ファイターズ!
 \(^O^)/

で結局なかったことにだろな
53名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:15:41 ID:sWmtiiVi0
愛着→日ハム
金・実家から通える→巨人
落合・奈良原・上田とかと野球したい→中日
54名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:16:36 ID:Y22RaAZrO
>>45
生え抜きの選手も多いから問題ないだろ
ここ数年の中日のチーム成績を考えたら
年俸高騰も必然のこと
55名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:18:09 ID:oW2k56n6O
>>53
3つ目はないだろな。
56名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:18:35 ID:+S3z6jXjO
この馬鹿ハッタリばっかだな
57名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:18:49 ID:tlwZCr7b0
>>53
腰の持病持ちで一塁しか出来ない小笠原

日本ハム 一塁固定で使ってもらえる
中日 ウッズが衰えるまでサード
巨人 スンが4年間いそうなので、38歳までコンクリトジャングルでサードの激務で耐える必要あり
58名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:19:24 ID:IGi/DYb80
ハムに残った方がいいと思う
59名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:20:11 ID:O/zjj+qyO
どっちでもいいよ
60名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:21:07 ID:wnQWqs5YO
落合監督「これからは情報戦。先に動いた方が負ける」

全くその通り。落合がマウンドに行くと負ける
61名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:22:25 ID:cvxIaVXu0
そんなにいい選手かねえ
62名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:23:34 ID:wnQWqs5YO
>>27
罰ゲーム
63名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:25:00 ID:nFghBP3R0
福留 ウッズ 小笠原かぁ

64名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:27:22 ID:2D4+1s+u0
65名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:31:13 ID:qfqP/NOq0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /    金銭金●金銭金\
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /   
    |      ミ彡リリミミヽ
66名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 08:55:11 ID:aMJBLUqU0
だから落合と師弟関係とかいう都市伝説を記事中で真実のように使うのをいい加減やめろと
67名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:06:59 ID:A5SSfkn40
プロとしては金銭は抜きに考えられないだろうが、気持ちよくプレーしたいならば、残るのが一番。
家族もそう思っているに違いない。
68名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:15:57 ID:uKOrMhwhO
巨人はやめろって。あそこは選手をダメにするよ。過去もそうじゃん。他で4番だったのが、みんなダメになってるし。
69名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:19:05 ID:Ewz4UXNlO
工藤は中日が遅すぎてだめだったんだよな
70名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:20:28 ID:Zo/H42hm0
小笠原は4番タイプじゃないんですが
71名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:21:20 ID:Y/b6M7AE0
これはまたいつも通りよく分からんこと言ってるな
72名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:22:43 ID:cyv6dRmA0
名古屋に単身赴任するなら普通にハムに残るだろ
73名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:23:24 ID:sS5YHP390
>>68
それこそ落合はダメにならなかったじゃん
74名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:24:17 ID:pk+PrQa/O
来てくれるならうれしいけど残留をおすすめします

中日ファンより
75名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:28:17 ID:Gq245jn1O
福留は二人もいらんわ。
76名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:33:07 ID:cv2OPWoYO
チーム選びの決定的要素になるほど落合と小笠原は師弟愛で
結ばれてる訳じゃないが、一応今でも連絡を取り合うくらいの仲
ではある。交流戦や日本シリーズでも、試合前練習の時に二人で
長い事話してたよね。広島戦だと、前田なんかもよく落合監督と
喋ってるけど。
77名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:34:59 ID:s9hSohEFO
小笠原で釣っておいて右投手を補強。

守れない内野手いらないもん
78名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:35:50 ID:2rSIFn1O0
ウッズも何年持つかわかんねーしなあ
欲しい
でも、残留もいいんじゃないかな
79名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:39:44 ID:aMJBLUqU0
3 福留←セ一冠
4 ウッズ←セ二冠
5 小笠原←パ二冠


ってバカじゃねーの
「補強」という意味では必要性はどう考えても巨人で
中日が必死で獲りにいく理由はない。
ていうか残留しろだけど。
80名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:44:46 ID:0vCvDkD70
小笠原が獲れなくてもあまり痛くはないが、

井川が阪神から抜けるのは痛いw
81名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:45:17 ID:d+XQUAXV0
中日が本当に欲しいのは多村
82名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:47:36 ID:s9hSohEFO
あー、多村ほしいね。
83名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:49:06 ID:RpEzmGXW0
>>68
歳くってから巨人にくるんだからダメになるの当たり前だろ
84名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:50:19 ID:d+XQUAXV0
>>77
これ以上右集めてどうすんの
獲るなら左か外野手ですよ
85名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:50:19 ID:vTq1mKt40
こーへんだら
86名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:50:35 ID:1wfDoR6D0
中日ファンサイトでは小笠原獲得に賛成派がほとんどのようだね
87名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:52:23 ID:1EB9jvgo0
口調がなんか長州に似てる。
88名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:52:26 ID:xDzjRUGZ0
中日は今年優勝したから当分優勝争いから離れるだろう。
Bクラスが続いてる巨人が来年からスゴクなりそう。
巨人が3年間優勝争いから離れてるところをみると
大殺界の3年間だったということがわかる。
89名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 09:52:46 ID:LfsAhhMZO
確かに実際補強が特別必要な打線とも思えん
これ以上打線重くするのは勘弁してくれ
隙がないじゃないか
90名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:01:38 ID:PalG3nF3O
プホルズをとった所が勝つわ・・・
91名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:04:56 ID:8dKFUa4U0
中日新聞vs讀賣新聞
92名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:11:31 ID:0cO2prcU0
中日は小笠原より新庄欲しいんじゃない?まあ新庄もうやらねーけど。
中日の諸問題一気に解決はする。(センター、右バッター、明るい、短期決戦強い)
93名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:17:01 ID:mBQM/j950
しかしまあ、新聞屋さんって儲かるんだな
94名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:20:06 ID:VQ010bm3O
イチロー穫れば連日超満員!
95名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:28:56 ID:WHxdCy/D0
先に動いたらまけるって・・なんだか競馬みたいだなw
96細木数子:2006/11/14(火) 10:47:54 ID:ik5MLQYyO
>88
アンタ馬鹿ね!
97名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:48:42 ID:Bc/aKubL0
>>94
イチローはメジャーで野球人生終えそう。
98名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:52:47 ID:YR5m6hpU0
>88
細木を怒らせちゃったね。

99名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:53:42 ID:o/6P4Ovs0
なんか大人物の戦略家ぶってきたな
100名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:54:30 ID:beNd2jZG0
落合の奇襲作戦は成功した例なし
101名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:55:05 ID:aMJBLUqU0
>>99-100
102名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:56:36 ID:gwlgUHOo0
獲るならサードよりレフトで。
103名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:57:40 ID:vXe9s1an0
今日電撃入団発表しちゃえば落合は笑いもの?
104名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:58:15 ID:oQOHK1YaO
>>100
恥ずかしい馬鹿発見w
105名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 10:58:22 ID:eQCaUnpoO
おちあい(笑)
106名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:04:19 ID:qht9RNYW0
>>1
巨人が大金を提示したら動かずに負けるのに物は言いようだなwww
107名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:06:58 ID:Bc/aKubL0
>>103
1回目の交渉でいきなり決まったら、それこそ小笠原は笑いものだな。
108名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 11:09:31 ID:OnwP1uclO
>>100
奇襲した結果が服死君だもんな
109名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:30:24 ID:F5S1KQOq0
策士落合って感じだなw
110名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:33:20 ID:bTjaOjC+0
>「これからは情報戦。先に動いた方が負ける」
デスノートに出てきそうな台詞だ
111名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:41:59 ID:13QqSsM/0
>>110
どうしたって負けるキャラが吐くセリフだな
112名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 12:49:35 ID:ycDufCS90

       ______________
    ,.r‐''''...........................:ヽ
  /::::::::::::::::::::::::┌-t::::::::::::ヽ
  !:::::::::::::::::::::::::::L」ユ:::::::::::::i
  !:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;I__ノ;;;;;;;;;:::i
  !::::::::::::::::::_,,、-ー'''''''''''' ̄ l ̄`'ヽ
  {─── ノ =≡=-、 ,r=≡=i.''''''"
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i  「 ト ミリリミミ /
  )  |   ヽ   \二=-ii ノ
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ
113名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:07:16 ID:pFgUXzYb0
なんか落合、巨人より安い値段で来て貰える自信でもある感じ
114名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:14:28 ID:rV5PAx680
信子と噴くしで奥方攻略済?
115名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:30:24 ID:U47jTnVUO
ガタガタぬかす前に早くオファーしろよ
116名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:31:54 ID:y3rXL0ss0
へぼ呼ばわりしたチームの主砲獲ろう何て最低だな。
117名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:47:32 ID:gvuo+rQ50
都合がいいときだけ日ハムOBになる落合
118名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:47:49 ID:LzjJG9kF0
策士ごっこが好きなんだよ
119名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:49:48 ID:C+sE0VGM0
間違いなく先に動いた巨人の勝ちだろ。
120名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:52:21 ID:yCsDgh/rO
日シリでボロがでたから、また何か言ってるよ、このおっさんぐらいにしか思わない
121名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:52:51 ID:UnJSJP7a0
落合「あと三つ勝てばいいだけだろ」www
122名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 13:53:18 ID:gvuo+rQ50
元巨人OBの落合
123名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:02:34 ID:iJPwukjD0
名古屋発の情報だけに「あの壺はいい壺だ」とか言いそう
124名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:06:02 ID:UnJSJP7a0
中日同様小笠原も大舞台に弱いから、チームの体質にマッチしそうだな
125名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:09:35 ID:JT0TL+S50
中日も巨人もいらないと思うんだけどなぁ
126名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:12:12 ID:+jeuePAo0
巨人 小笠原と初交渉、結論持ち越し
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061114019.html


これ見る限り巨人移籍の可能性は現段階ではそれほどでもなさそう
127名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:14:27 ID:fl54PWcl0
>>1
>「先に動いた方が負けるんじゃないか。これからは情報戦だ」

FA移籍の場合「最初に手を挙げてくれた恩義がある」っていう選手が多いよね。
128名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:14:38 ID:a2Z2/Csq0
というか、マジでまだ何にも決めてないんじゃないの?
129名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:17:41 ID:RkOqaIRY0
あいかわらず見苦しい強がり吐いてるな落合
情けねえ
130名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:18:54 ID:uxbGEysJ0
落合がこう言うからには先に動いた方が勝つな
131名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:20:28 ID:oQOHK1YaO
中日行こうが残留しようが、とりあえず読売がファビョるのが見たい。

黒田と小笠原のつもりが、門倉と日高しかとれなくて「弱点を補えたいい補強でした」などと涙目でほざく原ば監督。
132名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:21:33 ID:4DWy52Ui0
落合は口だけで終わるのが多いな
言う事だけは立派立派
133名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:21:44 ID:Y+WvNgno0


日シリで負けた相手の主砲引き抜きはやめろ
134名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:23:17 ID:N4fOkvkE0
どーでもいいんだけどFA第1号は
松永(阪神→ダイエー)じゃなかった?
135名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:24:35 ID:zNnq2sz2O
>>131
とっくの昔からFAは黒田と小笠原だけ名乗り出ると言ってるから日高とかカズオ獲得の情報はガセ
136名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:24:36 ID:TfpWmPMN0
>>112
くしゃみが出そうで出ない英智にしか見えない
137名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:27:25 ID:hPfh8c0f0
本命 巨人
対抗 日ハム
大穴 中日

大穴ありそうな雰囲気だね。
138名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:33:53 ID:+jeuePAo0
そもそも巨人本命ってのもスポ紙が勝手に話を進めてるだけのことだしな
139MLB:2006/11/14(火) 14:34:25 ID:zAB5rDIkO
ポーズだろ
落合は日本シリーズで10才ぐらい年を取ったようにみえたので、老化現象後の生への欲望を考えると、自分の生きている内に獲得したいと考えるはず

しかし名古屋に行くかな
140名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:34:57 ID:4DWy52Ui0
常識的に考えれば味噌の可能性はほとんど無いと思うがな
141名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:38:14 ID:qRuP5DQ/O
落合のシナリオ
「先に動くと負ける」→他球団、なるほどと思い動かず→その隙に中日だけが交渉
142名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:38:23 ID:a2Z2/Csq0
個人的には可能性は高くないけど、折衷案で中日って線はあるかもしれないと思うなぁ・・・

日ハムに居るより関東に多く居られるし、巨人よりはファースト早く空くし
143名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:39:12 ID:qRuP5DQ/O
つーか実家に帰りたいっつってんのに中日に行ったらおかしいだろ
144名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:40:17 ID:Vw0UABe70
落合自身単身赴任なんだな
145名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:41:18 ID:O1JgKjGd0
日米を辞退することなくフル出場した小笠原が選手全員に出なくて良いと言った中日に行くかな
146名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:42:55 ID:WNf88cpy0
独走2チームのうち、阪神はエースが抜けて弱体化必至なんだから、中日だけさらに補強したらペナントしらけるよ。
空気読め
147名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:44:59 ID:U5vD/8FZ0
>>145
「来年からは中日移籍するから、今年出られるだけ出ておこう。」

>>146
プレーオフでヒール中日を巨人が破って逆転優勝。
148名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:47:24 ID:Acv8xquiO
またまた戦国時代の武将みたいなことを‥
149名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:48:43 ID:yWV+MMxX0
スパイ戦の幕開けか
150名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:52:15 ID:264VhFdq0
小笠原捕ってウッズ解雇だな。
151名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:53:24 ID:+Ma5OJ0d0
>>82
しかし奴はスペランカーだ
152名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:58:11 ID:qpQfjI360
落合って先に動くの嫌いみたいだが、日本シリーズでも動かざる事山の如しで負けたわけだが。
先手必勝って言葉を教えたい。
なんかもったい付けてる内に、相手に持っていかれるみたいなの多くない?
153名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:58:53 ID:rV5PAx680
巨人は江藤返してもらえばいいんじゃないの?
お待たせしました。ようやく3塁の空きがでましたって。
154名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 14:59:28 ID:Mgx0ZgtV0
名古屋−東京って時間的には通えるだろ
155名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:00:16 ID:ziwksO4j0
落合じゃ人望がないから小笠原は取れない。
しかも小笠原とか言う同じ名前の縁起でもないピッチャーもいるし。
156名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:03:36 ID:KcwciaUd0
>>152
別に先に動くのが嫌なわけじゃない。
後手にまわったからそういってる。
結果を出してるからそう見えないけど、発言そのものは大して根拠があるわけじゃない。
157名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:04:13 ID:WCneHfbx0
>>145
読売主催でナゴヤ飛ばしの日米野球に、本業で犬猿の仲である中日が協力するわけは無いわな。
毎日主催でナゴヤでも試合が組まれてたなら、協力してただろうから今後は関係ないし。
どっちにしろ中日がオファーを出したら、巨人は条件を上積みするだろうから中日には厳しいだろうけど。
158名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:06:02 ID:QOvBfRWE0
目に見えぬバイブでンッ ギモチッイッイー
159名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:06:55 ID:vbB1r37X0
ガッツが中日に入りたがってる
みたいな情報をキャッチしてたら、それこそ電光石火で交渉してる
この球団は勝ち目があると判断した場合はガンガン積極的に動くけど
勝ち目が薄いと判断するとこんな感じになる
3球団で争うんだから当然条件も跳ね上がるのに、わざわざマネーゲームはしない
と釘を刺してるのも、断られた時のファンへの言い訳を作ってるだけ
160名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:08:16 ID:yghQb9fV0

  |⌒|
  |  |   r-──-.   __
  |  | ̄\|_CD_|/  `ヽ
  |  | '~ヽゝ__.ノヽ/~ ヽ l
  .| |   l ´・ ▲ ・` l   | |
  || --ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
  (⊆~\__ / 丶'  ヽ
  (ミ||~~())⌒ |_,.   |
    ~~ ~~⌒|2006 |
161名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:09:20 ID:WCneHfbx0
ドアラもFAですか?
162名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:10:30 ID:Xix1U9Go0
バイバイドアラ
163名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:10:57 ID:resNVqV20
小笠原をとった球団が負け。
164名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:11:49 ID:pFgUXzYb0
           ∠はぁ〜?連絡なし?
      ,-─‐‐-、
   ,-‐_|_CD_|-‐-、
   ((⌒l ´・▲・` l⌒) )
   ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ 
     ( oロ.ノ   ヱ
     `u―u'~~~〔◎〕
     """""""""""""
165名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:12:41 ID:uatLgusmO
2ちゃんで情報集めをする落合
166名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:15:16 ID:DcpNg/jB0

今頃は信子が小笠原の嫁を抑える為に家に向かっています
167名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:15:49 ID:WCneHfbx0
>>166
中日で決定だな・・
168名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:16:00 ID:K6Hf97YF0
中日はオフは話題ないと新聞の売れ行きさがるから。いつもネタは
探しているよ、本気じゃなくても。
169名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:17:09 ID:U47jTnVUO
とるとる詐欺
170名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:17:41 ID:+99Y7nxeO
14日、巨人との交渉へ臨んだ日本ハム小笠原道大内野手は、巨人の印象を次のように語った。
「原監督からは(一緒に戦おう。君の血をジャイアンツに注いでくれ。我がジャイアンツをもう一度復活させる為に力を貸してほしい)と言って頂きました。本当に誠意を感じ、監督、チームが期待してくれてると感じました。早めに結論を出したいと思います。」

巨人小笠原の誕生は近い!?
171名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:23:39 ID:YR5m6hpU0
小笠原→ロッテ  実家が近所
小笠原→巨人   お金
小笠原→ハム   恩義
小笠原→ドラゴンズ 落合に心酔
172名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:26:38 ID:7PkP3QqU0
虚か中だろうな
虚は金とブランド? 中は日本一狙える球団
173名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:28:24 ID:jr+JdCpr0
一番最初に声をかけてくれた所に行くっていう選手もいるけどな
落合の発言は相変わらず根拠が無い
174名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:29:27 ID:DcpNg/jB0
けどなぁ、確かに落合は尊敬しているけど心酔しているって感じがしないんだよなぁ。
小久保なんかは隠しても滲み出るような王さんへの愛みたいなモノが見え隠れしてたけど
小笠原には全然そういう臭いがしないんだよな、感情を表に出さないからなのかもしれないけど
人に付いていくというタイプよりかは下の人に慕われて意気に感じるタイプだと思う。
鶴岡あたりが泣いてすがれば残留するんじゃないかな?
175名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:33:08 ID:UHzYFsen0
断られたら格好悪いから
残留するような情報を得たら出て行かないって事だろ
176名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:34:11 ID:QMrO9iQ40
あのバットの傾け方はパの王道を受け継ぐものだね
177名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:34:23 ID:yj+htLOSO
まぁ中日も総年俸は巨と変わらないのだが
味噌ヲタは痛いな
178名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:40:00 ID:iJBzK1YC0
中日としちゃ頼むから残留してくれって感じだろ。金使いたくない感が出過ぎw
万が一小笠原が中日希望したときのフロントのファビョリっぷりが目に浮かぶ
179名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:41:11 ID:243lUzyg0
金でホイホイ巨人へ行ったガマガエルの言葉なんて重みが・・・・
180名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:46:39 ID:VKIfD9A/0

中日としては読売の契約年俸釣り上げればオッケーなんだろ
どうせとれないんだし
181名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:46:52 ID:rV5PAx680
>>157
中日は巨人より200円高い年俸にします。
巨人が上乗せした場合24時間以内に上乗せします。


あ、これ福岡のチームだった。
182名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:48:38 ID:gvuo+rQ50
なあに、あと3日待てばいいんだ
183名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:51:04 ID:eUCuIiL/0
星野の脅し、おっと殺し文句がなけりゃ
FAで中日に来る奇特な奴なんていねーよ
184名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:51:13 ID:gvuo+rQ50
落合が自信ありそうだから中日かもしれないね
初交渉で巨人が手ごたえ得られなかったのが本当なら巨人入りは消えたきがする
185名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:51:59 ID:28tVJy8yO
中日は他の主力選手との年俸の兼ね合いを気にするからそうは出せないだろう

巨人の選手は故障明け李の破格年俸の事をどう思ってるんだろう。チームワークは大丈夫?
186名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:52:28 ID:QLyZ08BF0
ただの馬鹿のくせに策士ぶってんじゃねーぞ
187名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:52:57 ID:gvuo+rQ50
原と落合なら落合選ぶよな。原とガッツは何もつながりないし 落合が出てきたら中日で決まるような気がしてきた
188名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:53:28 ID:L60wNND+0
落合が自信ありそうだから巨人かもしれないね。
日本シリーズ観てたらわかるもんな。
189名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 15:57:20 ID:iJBzK1YC0
メガネの時は策士ぶってる
190名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 16:00:48 ID:NArCVcs6O
清原の時に、不利を承知で出馬した吉田監督が
「タテ縞をヨコ縞に変えても」ってセリフで誠意を訴えたように
落合も小笠原に
「ドラゴンズブルーをドラゴンズピンクに変えても」くらいの名言を残してほしいね。

まあ、二番煎じだけどw
191名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 16:03:03 ID:JWJCe4+70
                               ,、_,.、
.   ,..-,.''ニ、``ヽ、          ,.___,., ,.-、、r‐_'^i { _ l
   ,'. i'´ //^'、. ヽ ,..__,.-、 ,r,.ニ7/ ,''i' l ,' ,'、j ,= ,' ! ,',ノ,'_ハ、
   ゝア ./ .,' ,'! .|  | | !7/゙/ ,' ! !l ! ,! l ! !.ノノ// L_'ノー-_') )
      ,' ,' ,'' ,.'  .レ/,' { ! し' レ,、_´ ソ'‐-_',,.´ -‐_,,ニ´-‐''"
.   ,.....,' ./_,,.ノ   ,/ ヽ...ア`ー-''_´/└_二-‐‐''"´
.  ((.フ,.-´、_,,.-''´__,,....-‐ ''_,二, rッ ,'´
    ̄    ,.-''" ̄ ,....-‐ ''´  ゙、_,ノ
      /--、,r''´
192名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 16:04:32 ID:7X47A83Q0
小笠原は日ハムに残してやれよ。

ホントに金満巨人と言い、阪神・中日
この 3バカ トリオだけ 節操が無い
193名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 16:05:08 ID:IUWf07y/0
マンシュタイン?
194名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 16:19:57 ID:wk7G0X7s0
「落合監督を男にするために来ました。」
って言ってもらいたいんじゃ?
195名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 16:23:20 ID:lcESPaYG0
日本シリーズでもそうだったんだけど
アジアシリーズで客観的にハムの試合観てたら、小笠原ホントにつまんなそうにプレーしてた
チームメイトとファンに恵まれてないんだから無理ないよなって思った
日本一野球に詳しいファンと頼れるチームメイトのいる名古屋に来い!!
そうすれば素晴らしい未来が待っている!!!
一緒に優勝しよう!
196名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 16:32:46 ID:QLyZ08BF0
>>195
氏ね
197名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:11:44 ID:TOK2kv1U0
先に動いたほうが負けるとか意味不明
198名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:14:13 ID:7XwjqhtP0
日米野球を辞退した中日に小笠原行くかな
199名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:18:35 ID:p4oWrBjk0
それ以前に中日は頭の中にないんじゃない
200名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:21:08 ID:FfibHoDt0
金で虚塵に逝った落合さんが言うと重みがあるな
201名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:23:21 ID:DTjDvP1i0
小笠原のFAについて大半の北海道の日ハムファンはなぜか巨人入りを支持してるらしいな
あんな金満球団に選手取られて悔しくないのか不思議なんだけど
どうやら巨人ファンが多い土地柄、日ハムの兄貴分だっていう認識みたい
プロ野球人気は大ピンチなんだし一番盛り上がる巨人に行って欲しいっていう大局的な判断も
あるんだろうけど
202名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:25:49 ID:HXIWm4Vq0
中日にきてくれたしても、それで優勝できなかったら落合監督、ヤバイんじゃない。
大金をドブに捨てたことになる。
203名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:26:31 ID:HmUymOXD0
どこを縦?
204名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:27:43 ID:x63zF0GE0
205名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:29:08 ID:FfibHoDt0
>>201
広島ファンは黒田の阪神入りを熱望しているまで読んだw
206名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:30:07 ID:66Zig6cg0
「先に動いた方が負けるわ」
207名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:30:22 ID:k8WLyvrT0
>>197
先に交渉した球団の条件に不満があればチャンスはあるってこと。
不満材料がわかれば有利だということ。
208名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:30:41 ID:SadplRMNO
少年漫画チックな台詞だ
209名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:32:52 ID:DiXqbzsaO
ハァ?先に誠意みせた方がいいだろよ?副詞とキスしてれや
210名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:33:59 ID:l7kQAqBH0
・先に動いたほうが負け≒後から接触したほうが有利

別におかしな事言ってる訳じゃないんじゃない?
ハムの条件もバレバレなんだし、巨人の条件も把握した上で交渉できるだろうし。
正確に言えば「最後に交渉したところが有利」なのは間違えでしょ。
211210:2006/11/14(火) 17:35:30 ID:l7kQAqBH0
失礼!
「最後に交渉したところ」が有利なのは間違いないでしょう
212名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:43:39 ID:amJUHe7A0
落合は思わせぶりなこと言っておけば、信者がいいように解釈してくれるからな

日本シリーズはそのまま負けたけどw
213名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:50:24 ID:cg3efdKb0
>>185
巨人は無冠スンヨプ以上の金額提示しないと二冠王に失礼だろ
214名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:51:38 ID:ZKxQApn00
小笠原の嫁が落合の嫁と上手くいくとは思えないから無理。
215名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:52:02 ID:i/cQ53FtO
同じ要にアンチが勝手に悪い方へ結論づける
正論言っても同じだがなw
216名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 17:54:49 ID:DiXqbzsaO
移籍するなら関東希望すら情報ないのかよ?
名古屋なんか行く意味ないだろよ
217名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:01:18 ID:h0qjgXOK0
来年はFAで岩瀬と福留がいなくなるからな。
こんなチームに行ってもしょうがない
218名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:01:48 ID:yCsDgh/rO
というより、これ以上補強してどうするんだ?
球界にトドメを刺す気ですか!?不人気中日さんよ
219名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:02:12 ID:Ss6gQ8R10
         ________                                       ________
       /:.'`::::\/:::::\           ∬∬∬∬∬∬∬∬             /川川川川川\
      /::      八    \          //::     百    \            /::      長    \
     /::.  /"""  """\ ヽ        /::.   _ノ  ヽ_ ヽ         <>/::.   _ノ   ヽ_  ヽ
     |::〉   ●"    ●" |        |::〉 ─┰┬┘└┰─|       <>  |::〉    \  /    |
   (⌒ヽ             |)       (⌒ヽ    ̄      ̄  |)      <> (⌒ヽ              |)
    ( __     ( ∩∩ )    |       ( __     ( ∩∩ )    |       <> ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /            |  ヽ__人_ノ  |       {l|}   |   、_____  /
      ヽ   \____/  /          ヽ    \__(_  |       ル)    ヽ    \___/  /
       \        /             \          l              \        /
         \____/                ' - , ____ノ               \___/

                              プロは人気がすべてや!
220名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:02:34 ID:S2a1Hck90
巨人もしくはハム
221名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:04:18 ID:s/amtVwr0
大山名人みたい。
222名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:04:37 ID:Vb9R/czK0






小笠原


「怪獣ババアや人望のない監督、きちがい息子のでしゃばるクソ球団には行きません。」


223名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:05:16 ID:gHJpOAtp0
「精神的支柱」って、ゼニで買えるのか。知らなかった。
224名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:08:35 ID:ZqbJavtCO
野球選手にとっては住む場所その事よりも、
周囲の野球に対する理解や環境の方が重要でしょ。
万が一、不調に陥った時なんかは中日の方が
周囲(落合)から的確な助言をもらえるのは想像に難くない。

それが巨人なら内外から叩かれるだけなので厳しいよ。
どちらの環境が恵まれているかは考えるまでもない。

それに名古屋なら単身赴任でも家族を連れてきても生活に不便はない。
奥さんも関東に拘らすにどこでも移り住んで小笠原を
バックアップすればいいのにね。名古屋にしろ札幌にしろ
225名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:10:00 ID:ZKxQApn00
>>223
東急ハンズでこないだ売ってたよ。
226名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:10:14 ID:byxJDEAL0
其の程度じゃ、移らんでしょ
227名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:14:05 ID:jC2wmfXsO
>206
賢いんだかバカなんだか解りにくいララァだなぁ
228名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:19:16 ID:uO9pz7Q/0
「犯人はこの中にいる!」
229名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:19:21 ID:os/ocmYB0
今日の小笠原の表情は
あまり良くなかったね。

原監督、直々だったみたいだけど三店…
230名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:21:23 ID:yu0Okf7A0
味噌や巨人に行くぐらいならメジャー行ってくれ
231名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:26:47 ID:iJBzK1YC0
小笠原に自家用ヘリでも買ってやれよ。一時間で家に帰れる
232名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:33:18 ID:jW8Dc3LSO
>224小笠原がもしドラゴンズ入りするとしたら引き続き名古屋に単身だよ。
子供が都内の某私立小学校の受験するみたいだから…
233名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:41:07 ID:U47jTnVUO
日ハムは21日再交渉予定
巨人は22日以降再交渉予定

ところで中日はいつ交渉するんだ?
というかオファーはしたのか?おい
234名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:45:25 ID:4e5aIow/0
ネタの提供は、厨スポでした。
235名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:46:03 ID:7z/ODJku0
「ゆとり教育」をどう評価しますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=212&qp=1&typeFlag=1

こっちのアンケートのほうが大事だろ

236名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 20:01:18 ID:YoaXPCUp0
中日からは英智が小笠原獲得の交渉役となることになった。
「バットは振ればなにかが起きるし、とれそうもない打球にも、飛びつかないとどうなるか理解らない。」と語った。
237名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:09:51 ID:W77mY5N+0
これ、本当?『中日、小笠原獲得入団交渉に乗り出すとみられたが落合監督が獲得しない方針を明言』
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061114019.html
ただソース元がスポニチだから信用できんが
238名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:10:14 ID:OWT4UTpW0

落合の眼力


右の4番を育てる→全員解雇してウッズ4番。
補強はしない→ドミンゴ獲得。
筒井正也は希望枠級の補強→即首。
2番手捕手として清水将海獲得→2軍で3番手の捕手。
宮越・正津⇔大友・玉野→宮越覚醒、大友・玉野即首。
森繁枠でブラウン・ベロア・ペレイラ・ガルバ・鳥谷部獲得→即首。
ダル・涌井「高卒は戦力にならない」とスルー→1年目に5勝、2年目に12勝、2人で2年30勝。
即戦力の左腕が欲しいと社会人No.1の樋口獲得→ヘルニアで登板無し。
20番はエースナンバーではない→中田覚醒
18番がエースナンバー→朝倉伸び悩み18番剥奪
土谷・関川放出、上田、新人藤井獲得→土谷規定打席3割、関川.287、上田.222、藤井.146
捕手失格の秦を捕手コーチ→中軸にボコボコ
デニーの実力は分かっている→被打率.309、被出塁率.363のセットアッパー
中田中4日先発、石井中2日で100球→故障
武田勝は大した事無い投手→11回で1失点
落合がマウンドに行く→80%の確率で失点
西武が一番嫌だった→ハムに1勝4敗
普段着の野球をやる→日本シリーズの雰囲気が無かった
239名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:10:47 ID:kyCjhgdR0
中日からは英智が小笠原獲得の交渉役となることになった。
「あなたはきっとスーパーサイヤ人だと僕は思うんですよね」と語った。
240名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:11:42 ID:W77mY5N+0
すまん、こっちのほうが詳しく載ってた
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061114045.html
241名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:16:00 ID:U47jTnVUO
獲る獲る詐欺
242名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:20:49 ID:CASbvtqe0
【野球】中日、日本ハム・小笠原の獲得見送り 落合監督「縁がなかった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163506112/l50
243名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:54:44 ID:2bVRL7Dl0
落合って本当に自信家だよな。
244名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:51:55 ID:yj+htLOSO
こいつ嘘ばっかだな。最低だ
245名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:53:28 ID:gwlgUHOo0
う〜ん
246名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:54:05 ID:7FJVmhNB0
オーナー、代表と相談して断念したんだろうな。
これで小笠原は北海道残留かな。

正直、しゃかりきになって取りに行くと思ったのだけど意外だ。
若手が台頭してくるかもね。
堂上、平田。
247名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:54:21 ID:DiXqbzsaO
晒しアゲ
248名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:54:30 ID:iSpRFLAo0
落合は動かなかった。
球団が本当に動かなかったw
249名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:56:14 ID:stXdfm5z0
>>242
なんだよ、どっちなんだよ
250名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:56:23 ID:7azoChEx0
中日スポーツ(笑)
251名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 22:57:27 ID:x7j1sVXi0
サードは森野いるし。
ウッズも残留だし。
252名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:06:31 ID:7FJVmhNB0
小笠原に気持ち聞いたのかな。

まあ正直、すぐにはいらないよな。

FAの人的補償の兼ね合い考えて必要な選手をプロテクトしきれないと思ったのかもしれないし。
253名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:09:34 ID:FmQQlJXN0
内野手より外野手が欲しいんだと
それなのに何なんだあの思わせぶりな自信マンマンの態度はw
そりゃあ日本シリーズも勝てるはずがない
254名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:09:52 ID:d+XQUAXV0
やはり狙いは多村ですか
255名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:10:44 ID:ZLSOasuFO
小笠原資金を今年頑張った選手達に還元してやれよ!
モチベーション上がって来年さらに頑張るからさ。

小笠原はいい選手だけど巨人みたいに場当たり的に他球団の主力選手を獲得するやり方は絶対ダメ!
若手が育たない。

まあそんなことわかっているのに毎年同じことやってる巨人は来年もダメだな。
256名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:11:26 ID:yCsDgh/rO
中日新聞からしたら、これ以上補強したら井川の抜けた阪神のこともあって独走する恐れもある。

そうなると後々困るのは自分達だということをよく分かっている。
落合自身は本音を言えば欲しいだろうが、上からストップがかかった形だろう
257名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:27:24 ID:d6tfhtxT0
「獲得には動かない。これまでも一切動いていない。FAは見送り
「ことしのFAで狙っていたのは投手と外野手だけ。小笠原が外野手なら動いていた。(今季成長した三塁手の)森野を生かす方がチームの力になる。
現有戦力をやりくりする方がおれの性に合っている」
258名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 23:41:40 ID:yNo2PW1B0
「俺が動いたら小笠原はうちにくる。でも考えてみろ?うちに来たらどうなる?独走じゃないか。巨人でも日ハムでもどちらでもいい。球界の戦力バランスを考えたら小笠原を必要なのはうちじゃないよ」
259名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 00:06:53 ID:SiEfEFFh0
結局獲りに行かないんだな。
確かに情報戦だったようだ。
260名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:06:07 ID:vCzUeYPy0
 落合語録は面白いなあ 電光石火wwwwww
261名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 01:47:37 ID:MyQ0+ZylO
結局とるとる詐欺
262名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 02:36:56 ID:Iyj61Hk+0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
  / ンィ'"ヽ、      \
 / //         `ヽ
;'"`; /    ,;r'"`^~`゙'"'"´`゙i, 
`゙'" i   , '´    _____ ,}  ホジホジ
  .|  /   , '"´/' '\ |ノ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ,'´   / -・=- , (-・=-        /中日ファンのみなさん 
  ,r´   /    ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、    / そろそろクリスマスの季節やねぇ
  |   ,,;;'"    ┃_ノョヨコョヽ    ヽ、 <  プレゼントは何がいいか言ってみぃ
  ヽ,,/´!     ┃ ヽニニソ ト、   ,,、_,,、 \ 言わんでもわかっとるがな 待っといてや
 ノ'"   `ヽ,,、  ┗━━┛ ノ`、'"   `ヽ \________
/`、      `'"`^~`゙'"´`゙'"´ {,r'"^~´^~ヽ 
   `r‐-‐-‐/⌒ヽ       ,,;;/、      i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ'"^~`゙'"´   ヽ      |  
ー-,,;'"| `~`".`´ ´"⌒⌒) ;'"`;   ヽ    /
ノ^;'" `;,  入_ノ´~ ̄ `゙'"    )ー-- '"
  ゙;,、   `'"^'"^~  ,;;`   ;'"`;   }
  ";;, 、,,;; ,,r、 ,;r'"    `゙'"   i
263名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 04:01:07 ID:MyQ0+ZylO
小笠原、巨人入り有力に

日本ハムからフリーエージェント(FA)宣言した小笠原道大内野手(33)の
巨人入りが有力となったことが14日、分かった。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/11/14/0000167345.shtml
264名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 04:19:08 ID:0X8U9pPq0
つまんね
265名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 04:23:19 ID:hEjKZho80
新庄あと一年やれよ
北海道の景気が悪くなる
266名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 04:24:33 ID:L/ROa2yi0
小笠原って33なんだな。
なんか中日入ったら第2の川崎になりそうだな。
巨人に行って成功したやつほとんどいないし・・・
267名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 06:04:12 ID:mzmP5rRlO

268名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 06:46:16 ID:qQlPdT/N0
多村だな
269名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 07:30:29 ID:BNDHCKsV0
といいつつ
全力で獲りに行く。それがオチアイクオリティ。
270名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 08:53:16 ID:eeyiBL1h0
反落合派が「小笠原取れ!」って言ってるんじゃないの?
落合出て行ったらウッズもいらない訳だし
271名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 09:35:49 ID:6jP+lWVq0
巨人が取るにしても、出来るだけ巨人に高い金額を提示させて
球団の出費を増やしてやろうって意図なんじゃないの?
中日も動くとなれば、巨人も相当積まないと負けちゃうし。

で、結局は中日(落合)の戦略にマンマと釣られて高額提示しちゃった・・・

午前中日:「まだ動かない。でも、動き出したら早いぞ。電光石火だ。」
午後巨人:「わはは、中日さんもいる事でしょうが、ウチの提示額はコレです(自信満々)。」
夜半中日:「獲得には動かない。これまでも一切動いていない。」
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
マジで電光石火www
272名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 10:44:45 ID:ra9PWXLz0
落合カッコワル
273名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 10:55:31 ID:hjB2KPQmO
巨人の提示金釣り上げたかっただけで、始めから取る気無かった気がする

274名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:49:42 ID:m31BYz6h0
しかし
落合策士だなあ

監督としてすごいと思うわ。
ここまで名将になるとは
275名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 15:53:28 ID:+SGOGb4I0
最終的に小笠原は残留するんじゃないか。
13日に電話か密会で落合と小笠原の会談があって、そこで残留意志が強いと感じての撤退表明の様な気がする。
早ければ金曜日、遅くとも土曜日の午後パレード後に残留表明があると思う。
276名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 01:48:50 ID:3uhQzaeZO
22か23日に巨人と二回目の交渉、その後に日ハムとも交渉するんじゃなかったかな?
277名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 15:13:39 ID:HjCWcthz0
残留するならパレード前にいうだろ
移籍するからパレード前に言わないんだよ 
278名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 15:19:05 ID:BclPAkLZ0
と、塵売儲が申しております
279名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 19:24:49 ID:3uhQzaeZO
>>277
なるほどね。んじゃ、土曜日のパレードまでは注目ですな。
それ越えて残留表明が無ければ…


耳塞ご。現実逃避だアッー!
280名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 19:37:38 ID:4emJh5TO0
>>277
パレードに参加してみて、改めて考えるとかな。
281名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 22:02:05 ID:ajRzHfeM0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /    金銭金●金銭金\
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /   
    |      ミ彡リリミミヽ
282名無しさん@恐縮です
「おおオレだ」
「失礼ですがどちら様ですか?」
「オレと言ったらオレ竜、落合の声を聞き忘れたか?」
「ああ、あの、大変長らく、あのご無沙汰しています。
 その節は、あの、大変お世話になりまして、・・・」
「あの件だが」
「はっ、グラブとヘルメットのわたし方について、注意
を受けたことは、一生忘れません。日ハムの伝統として
後輩にも受け継いで参ります。」
「他に言うことは?」
「落合さんの言っていたマスコミへの不信、何かわかる
ようになりました。本当にあることないこと書きますね。
僕と落合さんが師弟関係だとかw」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「高代、上田、奈良原、田村、首にするからな!」
「????????????????????」