【サッカー/Jリーグ】千葉、新潟に混乱…試合後サポーターが選手バス近くまで乱入する騒ぎも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ナビスコ杯連覇から、わずか8日。千葉が別のチームに成り下がった。「みんな動けてないし、
動きもかみ合っていない。混乱しています」1―3で惨敗した新潟戦を、日本代表MF山岸は、
うめくように振り返った。天皇杯のJ2札幌戦(8日)は0―1で敗戦。
この日は、新潟にJリーグ6試合目で初黒星を喫した。ナビスコ杯決勝の鹿島戦(3日)で
見せた強さは消えた。「相手の方が競って、走って、体を張っていた」とアマル監督は
厳しい表情で話した。試合後、不満を持つ男性サポーターが選手バス近くまで乱入し、
警備員が取り押さえる騒ぎが起きた。「情けないサッカーをしてしまったことは確かです」と
チーム関係者は話した。

マイナス材料が多い。MF佐藤勇は急性腰痛症のため、前半で交代。日本―サウジアラビア戦
(15日)のため、代表選手はチームを離れる。G大阪戦(19日)まで立て直す時間が少ない。
日本代表の中核をなす千葉勢の不振は、オシム監督の悩みの種にもなる。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20061112-OHT1T00086.htm
関連スレ 【サッカー】J1第30節 浦和、ホーム20戦無敗で優勝へ前進! 「味スタ劇場」FC東京大逆転★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163245574/


2( ´▽`)´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/12(日) 06:49:39 ID:ucH4uQ4e0 BE:194628847-2BP(1351)
グリダーレの仕業れすか?
3名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 06:50:47 ID:ip4qEIz80
スレタイが少々わかりづらい
4名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 06:51:17 ID:xSsus+GJ0
日本代表MF山岸(ノ∀`)アチャー
5すてきな夜空φ ★:2006/11/12(日) 06:51:29 ID:???0
>>3 ごめんぽ (´・ω・`)ショボーン
6名無しさん@7倍満:2006/11/12(日) 06:51:33 ID:AMScK2QQ0

みんなでバスを囲んで踊るんじゃないの?
7名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 06:52:32 ID:JusdAD7s0
オシムの顔に泥を塗りまくっとるのー。
8名無しさん@7倍満:2006/11/12(日) 06:53:53 ID:AMScK2QQ0

親父は親父、息子は息子で良いじゃないか。
9名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 06:54:04 ID:G9+UPqXo0
>>6
倍万バイバイ
10名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 06:54:12 ID:HhwWKjgC0
ってかアマルの公式コメント駄目だろこれじゃ
控え選手やる気なくすぞ

>正直、スタメンよりもベンチにいるのがいい選手ということはありません。ベンチにはスタメンよりもいい選手は一人もいなかった。最後に1人、FWを入れた。まあ正直、試合に出て行ける選手はそれぐらいです
11名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 06:56:53 ID:JusdAD7s0
まぁ世襲は間違いだったな。
オシムサッカーを踏襲したかったんだろうが。
12名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 06:59:08 ID:fASIize+0
>>10
そりゃひどいな
13名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 06:59:50 ID:rG4X9SJ40
何かとバスを囲むのはいかがなものか。
14名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:00:30 ID:fujxNlC+0
またバスか
15( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/11/12(日) 07:00:42 ID:ucH4uQ4e0 BE:125117892-2BP(1351)
>>6
大阪市南部れ今年は何回踊ったのれしょうか?踊り疲れることは無いれすか?
16名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:04:08 ID:8XTCpxDu0
千葉ごときですらバスを囲むようになったか・・・
17名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:04:40 ID:nsI9XuMfO
また選手が自分たちのためにサッカーしてると勘違いしてる奴が暴れたか
18名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:10:41 ID:sOagXsBfO
まぁバスを囲むにもサポーターの数が少なくて囲めないチームもありますから(笑)
19名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:12:20 ID:spe2wjo7O
またかよ。くだらねえ
20名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:15:45 ID:Qu1S9PQF0
ナビスコ取ったんだから良いじゃねえか
もはや意味ないリーグ戦で騒ぐなや
21名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:20:33 ID:r7akXmfV0
http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20061103/lcl_____cba_____003.shtml


これじゃバスを囲みたくもなるわな
22名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:21:10 ID:sGuW3pAn0
説教するのはやめてあげてください
23名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:22:31 ID:BO/r5wHr0
>>21
脱力した

これじゃゴール前でスルーパスしたくもなるわな
24名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:28:23 ID:woLmN0F10
来季は優秀な外人キーパー獲得することをお勧めする。
25名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:31:47 ID:w9oezMviO
たしかJは規定で選手全員チームバスで会場入りしなきゃいけないんだよな…
そんな規定無くせばバス囲みなんかに遭わないのにな
26名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:31:56 ID:4sP0NDHLO
この前の札幌戦みたいに全国生中継でサポーターに説教されるよりはマシだろ。
27名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:32:37 ID:7Dmwmk3qO
アホな客が一般の進入できないエリアに踏み込んだってだけ。
別にジェフサポやグリダーレが変なことしたとかそんなんじゃない。
それと、新潟バスが出るのが遅かったのは、新幹線の時間待ちをしてたから。
昨日は何も混乱なんて無かったよ。
28名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:36:26 ID:Qu1S9PQF0
>25
でもそうすると個人の車が囲まれてもっと危険なことになる
29名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:48:36 ID:WVPG+BXFO
負けたチームは 駅もしくは 宿舎まで 罰走だなwww
30名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 07:56:23 ID:xt/0Ns1l0
バス囲みはベガルタ仙台の専売特許です
31***監督も選手も無能なオシムジャパン終了のお知らせ***:2006/11/12(日) 08:10:00 ID:Wk/2DNiL0
★(H)日本2-0トバゴ
セルジオ「新しい井戸から何もくみ出せず」「型に嵌った展開しかできず先行き不安」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/08/post_58.html
★(H)日本2-0イエメン
セルジオ「格下相手に苦戦するのはジーコ時代と同じ」「全く考えて走れてない」「オシム采配ミス」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/08/post_59.html
千野「収穫ゼロ」「三都主のドリブル病チームに悪影響」「闘莉王攻撃参加しすぎ」「オシム采配ミス」
http://www.soccer-m.ne.jp/column/312/index.html
杉山「オシムは昔から代表でもクラブでも大した監督じゃない」「ベンゲルの方がずっと上」
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/campo/20060901.html

★(A)日本0-1サウジ
セルジオ「オシムジャパンはトルシエ,ジーコ時代以下のレベル」「オシムは負けて言い訳するな」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_60.html
戸塚「いくらアウェーでも92年以降最弱のサウジに敗北は恥」「三都主,闘莉王ミス多すぎ」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_537.html
松木「子供病と非難する前になぜ的確な指示を出さない? 時には答えを教えることも必要
   公式戦の負けは許されないんだから選手任せではダメ」 ソース:とくダネ

★(A)日本1-0イエメン
セルジオ「黄金世代より遥かに劣る谷間世代」「このままだとアジアですら勝てなくなる」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_61.html
千野「なぜ技術,戦術眼高い中村,小野を選ばない?」「これがベストメンバーなら愕然」「オシム無策」
http://www.soccer-m.ne.jp/column/315/index.html
加茂「高原,柳沢は達也,巻,我那覇より技術上」「低調な三都主,加地に代わる若手の育成を」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_536.html
風間「高原,柳沢は達也,巻より遥かに質高い」「個人能力低い選手多すぎ」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_535.html
大久保「世界と戦おうとしてるのにイエメンなんかにパワープレーの1点だけではヤバイ」
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060908-86998.html
「オシム語録空しく聞こえる居直り会見」「ミス連発で決定機も外しまくる最悪の内容」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060907-OHT1T00089.htm
32***監督も選手も無能なオシムジャパン終了のお知らせ***:2006/11/12(日) 08:10:31 ID:Wk/2DNiL0
「ジーコ時代は700人の空港出迎えがオシムジャパンは過去最少50人」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/08/01.html
「選手が地味すぎて「オーラない」「興味湧かない」と代表人気急落を危惧」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090711.html
中西「オシムサッカーの完成度は現時点で5%以下」 ソース:Get-Sports
松木「考えて走るサッカーに拘らずシンプルに攻めれば楽に勝てた」「名監督か疑問」 ソース:とくダネ

★(H)日本0-1ガーナ
セルジオ「低レベルなJリーグで活躍してても世界では通用しないことが証明された」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/10/post_62.html
「千葉ジャパンでは限界」「欧州組に頼らないといけない状況になってきた」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20061005-OHT1T00034.htm
「やはり海外組は必要」「個人能力の差を痛感」「水本,今野は安定感欠く」
http://www.daily.co.jp/soccer/2006/10/05/0000129370.shtml
上條「試合後に観客から失望のブーイング」「相変わらずの決定力不足」
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/soccer/20061005/spon____soccer__000.shtml
戸塚「日本の支配率が上回ったのは15分間のみ」「ノープレッシャーでのミス多い」「クロス精度低い」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/10/post_572.html
「中盤の不用意なパスミスから何度もピンチ招く」「シュートも正確さを欠く」
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20061004i111.htm
「4戦連続無得点の巻が代表落ちの危機」「「FWは点を取るだけが仕事じゃない」と言い訳」
http://www.daily.co.jp/soccer/2006/10/05/0000129374.shtml
加茂「就任間もない監督で長距離移動のハンデがあるガーナには勝たないと」「物足りないサイド攻撃」
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/10/post_573.html
風間「日本とガーナの一番大きな差はボールをピタッと「止める技術」と「パスの正確さ」
   止める技術が劣る日本はトラップが乱れシュートチャンスを潰したりパス出しが遅れたりする
   それに加えてパスの精度も低いからガーナのように速く正確に繋げない」
   (佐藤寿人の2度のトラップミスを例に挙げる) ソース:すぽると
原「疲れてるガーナは本気出してない」「出来悪い巻がチーム全体に悪影響及ぼす」 ソース:サンデースポーツ
33***監督も選手も無能なオシムジャパン終了のお知らせ***:2006/11/12(日) 08:11:02 ID:Wk/2DNiL0
松木「「巻のありえないトラップミスを始め他の選手も単純ミス多すぎ」「敗因はオシムの采配ミス
   長谷部をもっと早く投入し中盤を強化してれば勝てた 播戸投入も遅すぎ
   オシムが後半途中に日本をオフェンシブにさせすぎたのが失点の原因」 ソース:めざまし
松木「ガーナは疲労でW杯時の50%の力で監督も就任直後で不安定な状況なんだから勝たないと」
   「変化付けられる選手おらず攻撃が単調」「海外組や小野も試すべき」 ソース:とくダネ
小倉「オシムは選手に運動量を要求してるが現代サッカーでは常識でそれだけでは世界で通用しない
   例えば独特の間とリズムがあって溜めも作れてパスの上手い選手なんかもいないと」
ガーナ選手の日本の印象
 エシエン(チェルシー)「チャンスに弱い」 ピンポン(コペンハーゲン)「経験不足」「PA外からもっとシュートを打つべき」
 アッピア(フェネルバフチェ)「我々と対等に戦えてなかった」「キープレーヤーがいない」 ソース:スーパーサッカー

★(A)日本3-0インド
セルジオ「若くないしこの先経験積んでも今のチームではもう限界」「試合ごとに劣化」「単純ミス多すぎ」
    「トラップ下手」「繋げない」「プレー遅い」「クロス精度低い」「インド相手に3点じゃ恥ずかしい」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/10/post_63.html
千野「巻,山岸,三都主,駒野ミス多すぎ」「技術力低い選手ばかり集めても世界じゃ通用しない」
   「オシムはDFのバックアップも用意せず守備的MFにDFをやらすのは無理があると気づくべき」
http://www.soccer-m.ne.jp/column/320/index.html
市川「たかがリーグ8位の千葉勢に固執すればいずれ命取りになる」「巻,山岸チャンス潰しまくる」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_10/s2006101201.html
川淵「オシムジャパンは「幼い」「情けない」「面白くない」」「巻は「下手」「トラップ乱れる」「シュート入らない」」
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20061013-OHT1T00053.htm
川淵「巻は選ばれて当然と勘違い」「我那覇はポジション奪う気迫ない」(巻が8試合501分間ノーゴール)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/10/13/01.html
風間「ミス多すぎ」「相変わらずトラップミス多い」「全員がプレーの質を上げないとダメ」 ソース:すぽると
小倉「劣悪ピッチでは一度溜めを作るべきなのに普段通り速く繋ごうとして酷い内容になった
   オシムは状況や環境に応じたサッカーをさせるべき」「3点は少ない」 ソース:スーパーサッカー
34名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 09:30:41 ID:lSzG9AQc0
新潟のDF千葉が千葉FWを抑えたのか
35名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 09:33:08 ID:vNOf8pDl0
オシムの威を借る犬コロ。
オシムもただのボケじいさんということが、バレてきたし。
36名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 09:35:49 ID:ab4/ZgtcO
熱い奴らがいるうちが華だな
37名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 09:40:27 ID:/U5/7ynk0
試合後、サポに説教されるジェフ千葉の選手 (11/08天皇杯)
http://www.youtube.com/watch?v=6DoW8-fNMQY
38名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 09:48:05 ID:3ukXTYuRO
サポーターとかいう人種は、
勝ち負けごときで何でそこまで感傷的になれるんだろうね


その負けで破産するわけでも身内が殺されるわけでもないのにw

39名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 09:48:53 ID:GTnh5/Vj0
>>37
誰か説教の内容知っている人おらんのか。
40名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 10:00:28 ID:2j1djSbW0
説教ワロスwww
41U-名無しさん:2006/11/12(日) 10:15:58 ID:icofekTa0
>>34
千葉のミスから千葉にPKを与えてしまいました(ノ∀`)ペチ
42名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 10:34:02 ID:Pf9KUU9k0
>>1
ジェフユナイテッド千葉
43名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 10:44:18 ID:fehNGyRc0
さすが日本のちぇるしーw
44名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 10:47:48 ID:Ut+pzZvcP
オシムが本当に千葉のことを思ってるんなら代表には
あまり選ばずにチームの立て直しをさせると思うのだがね
45名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 10:48:48 ID:8WKaYW440
急にサポが増えたせいかDQN多そうでつね
46名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 10:51:09 ID:tnlJtFlh0
>>37
説教されてる方で一番態度がでかいのがやっぱり巻だった件
47名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 10:52:24 ID:NITC9shr0
人気が高まってるってことでいいじゃない。
市原時代は臨海で勝とうが負けようが、五井の街は静かなもんだった・・・・・・
48名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 10:52:24 ID:hkXEHC/r0
おっ!!日本は、札幌に次いで新潟にも負けたのか。
これって日本が弱いのか、他のチームが強いのか?
49名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 10:53:39 ID:DuuyhP000
>>39

市原粋犬会のBlogにサポミの議事録がうpされるからそこに出るよ。
今回の件もどうせグリダーレの仕業なんだろうな。
昨日も説教はじまりそうだったからハレルヤが気を利かして千葉コールはじめて事なきを得た。
ストヤノフは何だか怒ってたみたいだったが。
50名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 10:54:15 ID:3k/KIZG5O
サポーター(苦笑
51名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 10:55:04 ID:TRuvaEHtO




サッカー(笑)
52名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 10:57:01 ID:3Xy60le1O
ナビスコ連覇が嘘みたいだ
リーグではどっちみち不調だったし
こんなんでキレるなよ
53名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 11:03:24 ID:xrKg5hg30
ナビスコ連覇で肥大したジェフサポの自我


 やばいねえ
54名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 11:03:53 ID:+Q/wfnP9P
犬サポの説教はほのぼのしてるから恒例儀式にしないか?
55名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 11:04:56 ID:NoSqr7bP0
サポーターって2ちゃんねら多いの?
56名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 11:09:52 ID:vSatTMkU0
長州は?
57名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 11:14:07 ID:RIHRlp2j0
選手に説教
千葉サポって?
58名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 11:17:58 ID:+Q/wfnP9P
うん、アレだけはアレだけにアレだな。

つーことでWJスレに帰るぞコラ
59名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 11:22:53 ID:epE4Lc+t0
サポーター バスを囲んで 秋深し
60名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 11:29:49 ID:WsorDWQxO
秋の終わりの風物詩 名物バス囲み
61名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 11:31:49 ID:EM7azMUHO
またチェフか
62名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 11:35:46 ID:fbWCPe7pO
低俗なさぽーたー
63名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 11:38:35 ID:e5OlYiurO
千葉は札幌や新潟のことを馬鹿にしてたからな
自業自得だ
64名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 11:44:27 ID:+Q/wfnP9P
千葉じゃなくて大多喜なら痛みがわかったかもね
65名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 12:06:09 ID:lbqq6U3H0
そもそもジェフはオシムじゃなければ降格しても可笑しくないクラブだったしね
選手もそんなにいい選手が揃ってるわけじゃない
阿部が居なくなれば来年どうなるかわからんよ

66名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 12:12:02 ID:DuuyhP000
犯人はJEFおじさんらしいぞ。
67名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 12:17:50 ID:25ezfR49P
代表でたくさん抜かれまくる。
カップ戦で決勝まで行ったもんだから試合数増える。
夏場はA3なんかで過密日程。

これぐらいの日程を毎年こなせるようにガンガレ!
68名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 12:32:07 ID:BMSNu+nS0
ジェフのゴール裏は空気が悪いよ

最前列の方で応援団同士言い合っていると見てたら
いきなりチンピラみたいなのが出てきて通路へ連れ出して
試合終わるまで帰ってこなかった
69名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 12:53:10 ID:RIHRlp2j0
阿部も羽生も移籍そたほうがいい
ジェフ解散
70名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 13:00:36 ID:X7Bxal9d0
あほか?ナビスコ優勝してJ1残留決めてるのに・・・・

何勘違いしてるののか。。。
71名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 14:09:48 ID:1LiBze2M0
千葉ってもともとこんなもんなのに。オシムがサポに勘違いさせてるな。
72名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 14:11:14 ID:c7TUGikW0
千葉は普通に弱かった。ただ、それだけ。
73名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 14:16:42 ID:gEUoXcn+0
そういえば浦和サポ2人をボコボコにして重症を負わせた千葉サポはまだ逃走中か
あれジェフのスタッフが逃がしたんだよな
74名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 14:52:06 ID:WsorDWQxO
よ・わ・す・ぎ
75名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 15:01:33 ID:RIHRlp2j0
ナビスコに強いもんだから
選手もサポも勘違い
J1中位のチーム
76犬サポ:2006/11/12(日) 15:35:19 ID:KL76Z0/v0
来年もナビスコ取って降格します。
77名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 15:40:13 ID:4rg0gmqGO
試合後は監督の車を勝手にデコレーションするぐらいしなきゃ一流のサポとは言えん
78名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 15:48:38 ID:SQJMQipX0
サカ豚って民度マジ低すぎwwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 15:48:44 ID:WsorDWQxO
さすが選手が女子高生と援交するチームw
80名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 15:49:09 ID:sOagXsBfO
>>77
水戸ちゃん乙
81名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 15:59:16 ID:dFa0KFB2O
>>79
kwsk
82名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 16:58:46 ID:eaP0+r8s0
代表に選ばれてるん選手たくさんいるんだったらもっとましな試合しないと名。
83名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:02:51 ID:gEUoXcn+0
J1のサポは殺伐としていてユーモアが足りないな
柏さんを見習えよ
84名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:09:10 ID:Mxr87S49O
オシムが前言撤回を待ってるよ。代表に選ばれるべくして選んだ選手たちのはずだった。しかし今は千葉枠と言われても仕方ない
85名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:11:48 ID:Mxr87S49O
オシムが前言撤回するのを待ってるよ。代表に選ばれるべくして選んだ選手たちのはずだった。しかし今は千葉枠と言われても仕方ない
86名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:12:59 ID:2fcV3EncO
ところで、物置は健在なの?@他サポ
87名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:13:20 ID:VJWlHpsg0
海外のモノマネしなくていいよDQN
88名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 17:14:42 ID:nD8tdvUjO
こーゆーサポたちはただストレス発散させてるだけ?何故ここまで熱くなれるんだろうか?
89名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 18:03:29 ID:sGuW3pAn0
ホームで弱すぎるというのは最悪のチームだ
90名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:00:46 ID:DuuyhP000
>>87

ところが海外のモノマネじゃないんだよ。
ttp://image.blog.livedoor.jp/sakuragc/imgs/7/0/70a2ba57.JPG
こういう提灯もって全国まわってるJEFおじさんってのがいるんだよ。
そいつが犯人らしい。

ちなみに今の提灯は「オシムジャパン」になってる。
91名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:03:25 ID:DuuyhP000
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/1b659c42b8fd06c6d769baced62fd256.jpg

もう一枚みつけた。
ちなみにこの前のナビスコ決勝では屋台になってた。
92名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 19:05:14 ID:hGW1WCwP0
次はアルビがホームで同じ目に会いそうなお燗
93名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:12:50 ID:yPHZiCMJ0
今日も偉そうに代表に参加してんだろ?こいつら。
水本、佐藤勇人も故障がなけりゃ呼ばれてるわけだし。
天皇は、リーグ戦と立て続けにサポに説教食らって恥ずかしくないのかね。
94名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:21:32 ID:Zmidg0X40
あのおじさんはDQNてイメージじゃないよなあ
変わり者ではあるけどw
95名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:24:29 ID:gEUoXcn+0
どこのクラブにも名物サポがいるよな
96名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:43:50 ID:X6y0kojt0
野球じゃ阪神だけだよマナーがないのは。
97名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:48:50 ID:GNjuahLP0
まるで一昔前の野球ファン 悪いとこまでマネしなくてもいいのにバカジャネエノ
98名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:49:27 ID:pmM/tgdO0
最近強くなって、蘇我に移って、JEFが強いの当たり前と思ってる、
威勢のいい勘違いにわかサポが国内板にもここ数年で増えた。
実に嘆かわしい。

JEFなんて数年前の水曜夜の臨海なんて、ゴル裏には殆ど人がいなかったのに。
99名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 21:59:36 ID:BuNP9UaD0
のこりが
 ガンバ
 ウェズレイ、寿人がかみ合ってきたサンフレッチェ
 ヴァンフォーレ@小瀬魔境
 Fマリノス@勝てないフクアリ
じゃ残り全敗くさいな。
100名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 03:01:55 ID:zcNU8VY90
フットサル練習場脇の林にパジャマを着た白骨体
 千葉県のフットサルの練習場近くで、白骨化した遺体が見つかりました。

 11日午後11時ごろ、千葉県船橋市のフットサルのグラウンド管理者から、
「ボールを捜しにいった男性が、人の骨のようなものを見つけた」と通報が
ありました。遺体は身長160センチくらい、40代から60代の男性とみられ、
無地の白いパジャマの上下、それに青のトランクスを身に着けていたという
ことです。警察は、事件の可能性も視野に入れて調べています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20061112/20061112-00000014-ann-soci.html
101名無しさん@恐縮です:2006/11/13(月) 20:35:23 ID:FZjAQvVE0
合うとか、合わないとか以前に、巻とか山岸とか
技術無さすぎ
見ているほうが恥ずかしくなる
102名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 05:56:45 ID:b4QdZIDT0
山岸は普通レベル。巻?こいつはうんこ。
103名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:05:06 ID:F6CSxYYyO
しかしサポーターはバスが好きだなw
104名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:14:56 ID:Mgx0ZgtV0
あれだろ

ナビスコ連覇して安心しちゃったんだろうな

これだけやれば今シーズンは無問題ってかんじで腑抜けたんだよ
105名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 06:32:32 ID:wLZfBj4K0
山岸は普通だね
106名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 18:10:14 ID:CDfFIu7w0
オシム戦術は選手のスキルをダウンさせてるよな
じゃなきゃ、あの技術レベルでプロのスカウトが
目をつけるわけがない>巻、山岸
107名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:06:18 ID:g3peWAoo0
バス囲んで強くなるなら俺も囲むけど、囲んでる所って大抵どんどん弱くなってるよね
仙台とか柏とか
108名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:09:24 ID:LjgI/ex20
>>107
浦和は強くなってますよ。
109名無しさん@恐縮です:2006/11/14(火) 21:13:28 ID:sQhb2sh+O
>>103
遠征の時に夜行を使うくらいだからな
110名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 13:33:20 ID:2oHWhmQJO
山岸の魂抜かれたような目が好きだ
111名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 13:37:46 ID:gOtDfrRFO
バス囲む前にもっと客を呼ばないと、
112名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 13:37:57 ID:IY+DWhrH0
K林の意向を受けたDの回し者がオシム批判を貼って回ってるのか・・・。
113名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 13:46:26 ID:Ko72o/so0
>>18
それはラモスが悪いなwww
114名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 13:47:41 ID:Ko72o/so0
>>86
物置は無いが、モオノキなら健在だ(多分)
115名無しさん@恐縮です:2006/11/15(水) 14:05:59 ID:kMZFS2s10
バス囲んだんじゃなくて一人がバスに特攻したんだろ
116名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 16:31:29 ID:Witokxmn0
父息子でこの体を味わうらしい
http://www.rupan.net/uploader/download/1163650709688768.bN0Gw9
117名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 16:50:31 ID:8MlLhMQ/O
エロ杉
118名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 16:52:24 ID:WWY7zfMwO
サッカーってこういうの多いよな。フーリガンとサポーターを履き違えてないか?
119名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 16:57:15 ID:RJHuz3VK0
なんでこんなチームの選手がたくさん代表に呼ばれてんの?w
120名無しさん@恐縮です:2006/11/16(木) 17:33:30 ID:8MlLhMQ/O
オシムにケツマン差し出してるから
121名無しさん@恐縮です
調子乗ってるからだ。今のざまが実力だ。
勘違い田舎モンが。