【映画】「スパイダーマン3」予告編第2弾、世界20か国以上で同日・同時刻配信[11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
「スパイダーマン3」予告編 20か国で同日・同時刻配信 (スポーツ報知)

 米俳優トビー・マグワイア(31)が主演する米人気映画シリーズの第3弾「スパイダーマン3」
(来年5月5日公開)の予告編第2弾が世界20か国以上に同日・同時刻で配信されることが
9日、分かった。
日本時間では10日午後12時10分を予定。衝撃の新映像が流れる。
映画の世界同時公開は前例があるが、予告編の同時配信は初の試みだ。

 予告編第1弾ではスパイダーマンがおなじみの青と赤ではなく黒いコスチュームで登場し、
世界中のファンを驚かせた。
今回はブラック・スパイダーマンが現れる過程の一部が紹介。
全貌は明らかにならないが、ラストの映像でテレビキャスターらしき人物が
「これがスパイダーマンの最後です」と語る。果たしてこのセリフの意味とは―。
映像はhttp://streaming.yahoo.co.jp/ct/movie/で24時間限定で視聴可能

(2006年11月10日06時02分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061110-OHT1T00077.htm

スパイダーマン3
http://www.sonypictures.jp/movies/spiderman3/site/ ※音出ます
2名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:00:08 ID:tzJggYRy0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:00:10 ID:3IjLJi+M0
チェンジ レオパルドン!
4名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:01:04 ID:VzzEeOxB0
4 ふぉぉぉぉー
5名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:02:37 ID:qYvq8BqC0
中村獅童はどうなるんだろう。
6名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:06:53 ID:OqWVbyzU0
アメリカ文化の台頭イコールガキ主体世界の台頭で、ことに映画なんかさっぱ
りおもろくなくなったな。ま、どの分野でもガキが購買層の第一であることは
事実なのでしょうがないのかもしれないが。でもたまには大人向けの味や深み
のあるもの、どの分野でも出してくれや。ガキ向けはもう飽き飽きだわ。ガキ
向けとは言っても、程度の悪いガキ向けのが主流じゃ、ことにいやになるわな。
さてと、ガキ向けの2ちゃんなんか見てないで、クソでもしてくるかな。
7名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:07:13 ID:YXFyBpsNO
ヒロインがブス
8名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:07:26 ID:EKxuKPXm0
いい加減にヒロイン代えてくれ
9名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:07:31 ID:SMLdz4M20
3は大体駄作、これハリウッドの法則
10名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:08:10 ID:TlzZvU800
スパレンジャー誕生の日も近いな
11名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:08:56 ID:qYvq8BqC0
>>6
よく言った、引き篭り。
12名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:10:16 ID:rHG4yo/+0
スパイダーマンとかいって
スパイダーに雌雄はないんだから、マンというのはおかしいよな
13名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:10:20 ID:mTKvEREO0
新予告かと思った
これなら
数ヶ月前から 流してるつぅぅの
ナメテルノカ
14名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:15:02 ID:9MnBSu6H0
原作では糸出す装置は自作なんだよな。
15名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:17:44 ID:hkvhFe8H0
またメガロマンのパクりか
16名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:17:51 ID:4FvszuXG0
ネタバレ

ラストの大ボス戦では
スパイダーマンが巨大ロボ・レオパルドに乗って闘います。
17名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:28:53 ID:Te4YaW/wO
>>3 おっちゃん見っけ!しかしあのアメリカ女は不細工が治らんなぁ
18名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:29:59 ID:3ib/0fhqO
次作すぱいだーうーまん。
19名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:31:55 ID:pZUhfOEDO
シッパイダーマン3か…
たしか中村指導がコスプレして応援してたよな…
20名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:32:49 ID:WtpbiCHBO
こんどこそレオパルドンは出るんだろうな?!
21名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:33:08 ID:2NU9xe0J0
ビルの谷間の暗闇に
キラリと光る怒りの目
22名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:37:01 ID:TzMYHzROO
スパイダーマンは面白かった。3とか見に行こうかな。
23名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:38:42 ID:PSpw1hzU0
ぜひ主題歌はヒデ夕樹(故人)でヨロシク!
24名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:45:32 ID:p49Dfr3Y0
このスパイダーマンシリーズの面白いところは
スパイダーマンの特性を生かした演出のアイデアの豊富さだよな
スーパーマンリターンズはこのアイデアが足りなくて
重いものを持ち上げることばかりしてたので物足りなかった
25名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:51:10 ID:0VBtz4eM0
>>24
監督の差かな。サムライはアメコミヒーローの事よく分かってる
26名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 08:55:00 ID:oTB1oGns0
スパイダーマンがエレベーターの中で一般人と二人きりになるシーンは天才としか言いようがない
27名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:01:31 ID:o4WMairn0
人気の秘密はヒロインの魅力だと思う。
ここが今までアメコミ物と決定的に違う。
28名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:06:13 ID:Zi/zxQcXO
>>26
あれは個人的に大好きなシーンだ
29名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:21:51 ID:62vWxVeg0
>>7>>17
安心しろ。
ヒロイン役のキルティンダンストは、イメージの固定化を恐れて
今回が最後といっている。
しかしこの女、インタビューウィズバンパイアのころの面影はないな
30名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:30:12 ID:szRf8z0eO
わすれてしまえ 花の香り
31名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:43:17 ID:mZfEhPQj0
ギャギャギャギャーーーーーン!
デンデロデロデロデンデロデロデロ
スパイダーマンスパイダーマン
32名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:43:23 ID:sE3/G17AO
獅童を宣伝大使にw
33名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:50:26 ID:ZVP5qOU/0
やっと来年公開か。
で、大家の娘とうまくいくのか?そこが今回の焦点なんだろ
34名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:55:40 ID:Gwp3B6N4O
ヒロイン役の人好きだけどな

ヴァージンスーサイズだっけ?あれに出てた時とか可愛いなぁって思ったな
35名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:57:47 ID:mjrwBgg60
オーリーハールーコーン!
36名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 09:59:43 ID:oZv6jNfxO
キルスティン・ダンスト普通に綺麗じゃね?
私服も全然飾ってなくて好感もったんだけど
37名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 10:00:59 ID:xrMpFNz80
5月5日公開予定ってことはPOC3と被るんかいな
38名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 10:04:53 ID:rNupNKzI0
pocky3
39名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 10:10:41 ID:Js5AdMpz0
そんなにありがたがる映画じゃねーよなぁ。
40名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 10:16:57 ID:17Jq6Xr+0
                   |\/l l\/|
                  ト、   ゞ'′ .<
    / 〉/7          ┌| >、   /  l ,         /`V⌒',
   / 〉./ 〈          |ヽ.∠二∨二>、//l         \ } ハ
.  _l /   \_,,-┐.      |∧ `‐イl_l`‐''く / |      く`V‐''  〈__/ヽ
 「‐┘  /   「      \l 「 rl、_.lv l | |/         } .l     〈._/〉
  ゝ l     /        ヽl |〉:::::::〈 l |/         \      /
  >、__.イ ― 、   ┌┬― '`ー'---'―''`―┬┐    _/` ―― く
  |    /|∠ヽ∠レ ̄// 二L_____.二| |:| ̄∨ ̄ l lト、 __ /l
  f ――'l/| ‐‐|  :|ニl | | |O{ | 匚l 三 匚l }.Ol |:| lニ|  :|. l      /l
.  /   _三/ \l  :|ニl | \__「ニ{二二二}ニT__/ |. lニ|  :|  l __. / .|
  、    \__,> 、 |ニl |                   |. lニ|  :| /      /
   \      \/、 |  .|                   |   |   `―――/l
    ` ――‐ '   V´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `V \.     //
              l /丁[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄丁ヽ/   `―― ' ‐'
              ゝl  | 「―――――T   |. /
              l | \ニニニニニ/.  | /
41名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 10:34:09 ID:nSw1q4Mp0
カーネイジでますか?
42名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 10:40:33 ID:kqHSDRziO
ベノムまだー?
43名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 11:13:21 ID:4S2gOdcq0
キルスティン・ダルストンって、ライオン丸のアメリカリメイクを素顔のまま出来そうだからな。
44名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 11:16:49 ID:AejmIP300
              , '´  ̄ ̄ ` 、       / ̄ ̄ ̄ ̄\            好
               i r-ー-┬-‐、i     /         \       ホ  き
               | |,,_   _,{|    _/\.   ⌒   ⌒|       モ  な
               N| "゚'` {"゚`lリ,, - '"r' }|||||||   (・)  (・)|ヽ、     で  人
     やらないか >  .ト.i   ,__''_ /   /   {(6-------◯⌒つ|   l.    し  が
              /i/ l\ ー/-、   i    ||    _||||||||| | i !    た
         ,.、-  ̄/   /   ヽ  |_  \\ / \_/ / //
        /  ヽ. /  /"     !      ̄ .\\___/  //
        /    ∨ ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /
       /    |/          |        "~   `´ / ' >    ムホッ!
       |   /  = 、         !               /_ -‐<-,    ムホッ!
       }/ {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
         /f゙//ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : | |  <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ
45名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 11:24:57 ID:Diy7EPHxO
スパイダーマンって聞くと中村獅堂思い出す
46名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 11:29:07 ID:fdKtLhYM0
トビーって31才か〜見えないな〜
白人にしては劣化してない
47名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 12:07:04 ID:zDDUb3Ah0
ソードピッカー!!
48名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 12:08:24 ID:jTXHqg0w0
               \
                 \
                  \
                    \       彡
                     ∩∧_∧
                   l⌒) (・∀・ ∩ ウヒョー
                   \l⌒)   ノ
                     \__ ノ
49名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 12:26:52 ID:ZVP5qOU/0
>>1
今動画見たぞ。
ワン、ツーと違ってアニメのようなキャラもいないし、
なかなか渋い出来のように見えるな。
シリーズ最高になりそうで楽しみだ。
50名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 12:37:57 ID:0BuiGeei0
高評価映画
1だけみた
51名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 12:38:58 ID:0VBtz4eM0
今見た。まじすげぇ
52名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 12:44:02 ID:5hcigzzVP
今見た。
これはオモシロそう。
53名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 12:59:59 ID:AodS8Z4k0
予告編観ただけで涙が出てきた。
今度はホントすごいものになりそうだな。
1でおじさんを殺した奴が生きてて、スパイダーマンが復讐を決意。
ところがそいつは砂の化け物になってた。
スパイダーマンの復讐心が身体を黒く染め、新しい力を得る。
しかしそれは彼を地獄へ引き込む悪魔の力だった。
婚約をしたメリージェーンとの愛は?
友人ハリーとの対決の行方は?
本当に苦しむ姿が痛々しい。あ〜めっちゃ待ち遠しいぞ。
54名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 13:04:06 ID:5hcigzzVP
スターウォーズとかぶり気味ではあるが…
55名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 13:09:00 ID:Itfnr4gz0
>>54
皮かぶりはお前だろ
56名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 13:10:23 ID:I1tzULGp0
んでヴェノムは?
57名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 13:16:46 ID:oEBjLFe1O
スパイダーマン3のブルーレイディスクが出る頃に
PS3の改良型がでるなら買おう
58名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 13:17:34 ID:7zeCWvxQ0
スパイダーマン始動します
59名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 13:18:52 ID:5oTlwza/O
2すらまだ見てない(´・ω・`)
60名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 13:19:56 ID:7uZidXpe0
混んでて見れん
61名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 13:24:06 ID:oPG+ejmB0
2は俺の中では5本の指に入る名作
1は糞だったけど
62名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 13:26:12 ID:CsXYtXm50
あまり面白そうじゃないな・・・
63名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 13:33:44 ID:ieCxy8Pc0
やっぱハリーあのコスチュームつけるのか
何かダサいがそこがいい
64名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 13:37:03 ID:Tuutm1AYO
予告の予告してどーすんの
65名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 13:43:08 ID:6sNb4L1e0
スパイダーマンのヒロインはブス
66名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 14:09:20 ID:HHLksl4v0
ヒロインがおすぎ似なのをなんとかしてくれ
67名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 14:13:03 ID:1h+vFfX3O
巨大ロボ登場!  今度は変型か?
68名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 14:18:16 ID:ev19NeX3O
早く帰って予告見たい
69名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 14:19:14 ID:EojjoYxI0
あのビッチより下宿先の娘さんに出てきて欲しい
70名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 14:25:47 ID:h794QxJM0
ダークサイド物ですね
71名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 14:25:50 ID:jyMmaCMUO
>>67
はいはいレオパルドンレオパルドン
72名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 14:47:35 ID:IxYyWr6i0
>>53
涙って・・・ネタだよな?
73名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 14:53:02 ID:UFxenfM20
>>72
ここに、血も涙もないクソがいま〜す!!男の人呼んで〜!!
74名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 14:55:48 ID:IxYyWr6i0
>>73
黙れアホボケカス 二度と書き込むな、すぐ市ね
75名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 14:56:27 ID:FYVr6lYD0
>>56
記事中にある「ブラックスパイダーマン」がヴェノムなんじゃね?
76名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 14:56:41 ID:UFxenfM20
なんじゃこのガキw 泣かしたろかw

また書いておきました。
77名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 14:57:49 ID:UNxWCTcO0
監督はライミじゃなきゃ嫌だな
78名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 14:59:58 ID:blMfzGUdO
>>74 なにこの気性の荒さ
79名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 15:03:29 ID:iM7BiONu0
>>49
サンドマンを見て、どうしてそう思うんだ?
80名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 15:07:51 ID:NKeDh9iZ0
MJ太れ
81名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 15:10:10 ID:loba+AG/0
スパイダーマンおもしろそうですけど、1も2もみたことないです。

感想おしえてくださいw
82名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 15:26:43 ID:DjFbD+UF0
ヴェノムは出てこないのか
83名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 15:31:45 ID:FnwbZ/W00
>>24
2のドクターオクトパスの動きは素晴らしかった。
あの贅肉ぶよぶよのオッサンがあんなに格好良くなるとは。
84名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 15:36:58 ID:Gu9VItpA0
>>82

ヴェノムは多分次回作だな。
パーカーに取り付いたブラックスーツが次の宿主を見つけ、それがヴェノムになる展開だろう。
85名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 16:01:13 ID:FYVr6lYD0
>>81
ビルの谷間の暗闇に
86名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 16:27:12 ID:V/V46cyd0
次鋒、レオパルドンいきます!!
87名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 16:38:05 ID:GoHXkza60
>【映画】「スパイダーマン」MJ役のキルスティン・ダンスト、続編出演に高額ギャラ要求
>1 名前:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 投稿日:2005/10/19(水) 00:45:01 ID:???0
>キルスティン・ダンストが、「途方もない」額の出演料を支払われなければ、これ以上
>『スパイダーマン』シリーズの続編には出演しないと語っている。ダンストはシリーズ3作を
>通じて出演しているが、次の続編は乗り気ではないようだ。「ものすごい額を支払われるので
>なければ、3作目で終わりにするわ。もしもストーリーが良くて、サム・ライミが監督について
>くれるなら、可能性はあるかもね。でも、契約したのは3本なのよ」と語った。
>引用元:FLiX Movie Site
http://www.flix.co.jp/news.jsp?nid=N0007243

・・・・・
88名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 17:11:30 ID:guXetIIt0
やっべ〜よ、もし次回ベノム(もしっていうか確実に)がでてきたらメチャクチャ
すげェアクションになりそうだな、ベノムの巨大さ、強さを思う存分表現してくれライミさん。
だが、3でベノムに変身する奴が出てくるが、筋肉ムキムキじゃねぇじゃね〜か、原作のは趣味が
トレーニングなんだぞ!?
89名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 17:23:27 ID:VdEE055U0
予告見たけど、かなり凄そうだな。シリーズ最高傑作となりそう。
90名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:20:55 ID:62vWxVeg0
カーネージもいつかでるかな?
91名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:24:29 ID:gclC62SSO
敵キャラがださいよね。
92名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:26:46 ID:DAzjOSmtO
ヒロインが不細工のヒントだけで通じる映画
93名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:29:00 ID:5as1hboV0
サムライミはちゃんと死霊3を作り直せ

94名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:31:16 ID:rC9mu2xjO
あんま期待させないでくれ…
期待した映画はすべて物足りないって気分にさせられる
95名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:31:58 ID:wpLyxUJiO
サムライミはベノムが嫌いとはっきり言ってる

マヴカプのベノムみたいな格好良さは期待しちゃいかん
96名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:32:15 ID:8pPrPEJj0
なんか詰め込みすぎてる気もするな。
サンドマン、ゴブリン、ヴェノムだろ。
ストーリーが破綻しそう。
97名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:34:50 ID:bDEns3weO
続編やった中で珍しく2の方が面白かった。
98名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:35:18 ID:n/PRig34O
まさかスパイダーマンがこんなに人気になるなんて
アニメといい特撮といい、日本の子供向け番組の力って凄いな

99名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:37:49 ID:h+EgLKP+0
>>98
お前は何か激しく勘違いしている
100名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:37:58 ID:+aFQGyB9O
携帯房のおいらに予告の内容kwsk
101名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:39:09 ID:77zjUlzXO
ちょっとCGくさかったなレオパルドン
102名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:39:16 ID:zhS4O0Gw0
予告編でヒロインのMJが「私のこと、邪魔なの?」
全世界の男が答えた
「そうだよおおおお、このぶす」
MJって何者?検索する気すらしない。あの容姿で何でハリウッド女優なの?
バックにケネディ一族やブッシュ一族がついているの?ビルゲイツの娘?
あれなら、まだハリセンボンのほうが良い。
103名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:42:22 ID:77zjUlzXO
>>100
ヒロインが不細工
104名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:44:51 ID:vgknwbKc0
あいかわらずヒロイン、ブサイクね
105名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:45:48 ID:cRnCMPArO
ヴェノム出るだろ?
ヨウツベでCGのテストショット見たぞ。
106名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:49:48 ID:/H4/1ZCqO
ソニーの生命線
107名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:52:14 ID:lP83ds4s0
3作目か
そろそろレオパルドンが登場してもおかしくないだろう
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~spa-girl/91134643/index.html
108名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:54:00 ID:Jys6NJUG0
カメラマンの男にブラックスーツがとりついてヴェノム誕生 次回へ
って展開じゃないの?
109名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:56:32 ID:sK552eUg0
3でシリーズ完結でしょ
ただの黒いスパイディがヴェノム扱いだったりしたらガッカリだ
ライミ自身、ヴェノムが好きじゃないって前になにかのインタビューで
読んだけどあんまりだぜ
110名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:59:05 ID:tyM/II+k0
一瞬ゴジラの鳴き声が聞こえたような・・・・・。
111名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:59:10 ID:/bKEH1go0
>>105
恐らくラストで出て4へ
112名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 19:03:04 ID:Jys6NJUG0
>>109
一件落着してエピローグにヴェノム登場
スパイダーマンの戦いはまだまだ続くって感じの幕引きかと
113名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 19:12:24 ID:TNDq0oKW0
マーベラー! チェンジ・レオパルドン!

レオパルドンは巨大化した敵を
あっという間に葬り去るので最強と呼ばれています。
114名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 19:15:29 ID:XQstLe880
Dr.オクトパスを悪役にしてあんな作品を作れる侍は神
115名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 19:17:23 ID:fnvK532B0
見たぞ



ちょwwwwwwwwwwwwこれは凄いwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 19:23:36 ID:XQstLe880
ネタバレ
黒い服は実はエイリアン。スパイダーマンから離れた後別人に寄生→べノム誕生
グリーンゴブリンJrとの戦闘中MJ死亡→ブス晴れて降板。グエン・ステイシーを新ヒロインに
117名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 19:33:40 ID:vEpvMQ7d0
特ヲタ・おっさんキーワード


レオパルドン
118名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 19:41:42 ID:TUA8tq/f0
スパイダーマシン、GP7!
119名無しさん:2006/11/10(金) 19:49:02 ID:DPGNEqiu0
あの浮気症なビッチのヴスヒロインなんとかしろ
120名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 20:19:31 ID:F+yZgi5b0
ワンピースのクロコダイルが敵か。
121名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 20:30:04 ID:zTv2RKg60
確かにスパイダーマンのヒロイン、メリー・ジェーンはブサイクだけど
3はちょっとマシになってる気がするが。

あと、ジム・キャリーの出た「エターナル・サンシャイン」の彼女(キル
スティン・ダンスト)観てみ?
なんか妙にちっちゃいしエロくてかわいいからさ。ほんと別人だよ。
122名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 20:49:03 ID:SHHHxeRq0
新予告編を見たあと、旧予告を見ると結構いろいろなカットが元からあったことがわかるのな。

4は当然考えてるだろうけど、サム・ライミは降板するだろうな。
123名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 21:38:29 ID:Jq/F8Qpz0
キルステンてたれ乳だよね
124名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 21:57:18 ID:ragesCWR0
ヒロインがブスだがそそる
125名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 22:50:54 ID:Ww1bX7Ww0
ヴェノムは映画館でのお楽しみですか、そうですか
126名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 23:11:49 ID:QpQDEcYc0
原作読んでないから、オタがなんでヴェノムヴェノム言ってるのか
さっぱりわからん。
127名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 23:22:10 ID:1T8estWE0
128名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 00:39:10 ID:wiYc3OgjO
>>127
あるあるwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 00:41:47 ID:7epyyGDp0
ドラゴンボールで例えると、
スパイダーマン=悟空
ヴェノム=べジータ
まぁ多少語弊あるけど。
130名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 00:52:25 ID:MaRFnkh20
>>127
それではいまいちわからんなぁ〜。
ビジュアル的にいうと、舌出してるのが下品で嫌い。

>>129
ちょっとだけわかる気がする。
131名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 00:56:59 ID:nFQBmPuVO
>>121
エターナルサンシャインのジムキャリーの彼女は、ケイトウィンスレット
タイタニックのローズ役
キルスティンは、ただのヤリマン役じゃん
132名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 00:58:51 ID:6M4kAcx10
混み合ってて全然見れない。
誰かようつべに上げてくれ。
133名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 01:01:42 ID:5y7l3N6+0
>>132
普通に見れたけど?
134名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 01:06:15 ID:e5YixkQtO
ヴェノムって原作ではどんな経歴で出てきてどんな技使うの?
135名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 01:12:39 ID:Xtkfl1vK0
だーまんキタ----(・∀・)-------!!
136名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 01:20:11 ID:MaRFnkh20
>>131
121もおれだー。知ってるよ〜もちろん。「彼女」ってのはMJのこと。
ヤリマン役だけど、小柄でなんか妙にかわいかったのだ。
ケイトよりはるかにね。
あのキルスティンなら十分抱ける。
137名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 01:21:21 ID:1t6IodX50
>>131
別の間違ってないじゃん
138名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 01:25:28 ID:1t6IodX50
かぶった
139名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 01:26:06 ID:BRoIVaxWO
日本で公開するときは、また獅堂がマスコミの前に出てくるのかな?

自前のコス身に着けてさ(w
140名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 02:58:00 ID:lQcPiGF00
We are VENOM!!
141名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 03:13:17 ID:3qnJCQtV0
一話のラスボスとの戦いは金かけた子供向け特撮ヒーローものって
感じで萎えた
142名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 03:20:13 ID:w0NrW4xM0
>>134
エイリアンがスパイダーマンに寄生→エイリアン=黒いコスチューム
→スパイダーマンがエイリアンに気づき、エイリアンを追い出す
→スパイダーマンに恨みを持つ(逆恨み)新聞記者にエイリアンが寄生
→べノム誕生

べノム(エイリアン)は寄生虫にスパイダーマンの能力をコピー。
寄生している人間のスペックが素ピーターより高いためべノムの方が
能力は上。さらに原作ではスパイダーマンは蜘蛛の糸を自分の体からは
出せない(糸を出す機械を腕につけてる)がべノムは体から出せる。

エイリアンは特定の音波(鐘の音)が弱点。予告編の黒いスーツを剥ぎ取る
シーンで大きな鐘が映っていることから3の黒いコスチューム=エイリアンは
ほぼ間違いない。多分カメラマンに寄生してべノム誕生の予感。
143名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 03:29:02 ID:9C2OYI4UO
2があまりにも良かったから、3に過剰な期待して落ち込みたくないなあ。
って思ったりして。原作とは違っても侍観なら許す。
144名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 03:47:36 ID:MCK12/rJ0
この映画ってワンシーンワンシーンの間が長過ぎないか?
OPテーマもやたら長いし、2も出だしのモップ片付ける所で既にイライラw
まあ2は面白かったけど。
145名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 06:30:05 ID:Xy90BOSk0
>>53
復讐に憑かれる黒いスパイダーマンか。
エイリアンの力を利用するかどうか苦悩するんだろうな。
146名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 06:43:28 ID:PXiYjZc90
1は糞だから早めに黒歴史にしようぜ
147名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 06:50:50 ID:INjaswtkO
>>144
思った。下手な人が編集やった感じ(切れない病)
俺も2好きだけど。
148名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 06:51:14 ID:4vJDDXqiO
北斗の拳、ガンダム、スーパーマリオ、ストII、バイオハザード…
日本の漫画やゲームがハリウッド行って失敗映画にされた例は数あれど、
ハリウッドのアレンジでも人気になったスパイダーマンてすげえな
漫画やゲームと違って、元が実写特撮だからアレンジしやすかったのかな
149名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 06:56:58 ID:cobjqwUq0
>>148
そら原作に対する愛の違いは大きいだろやっぱ
150名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 07:36:01 ID:1J2RkFrw0
スパイダー星人も喜んでいる

151名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 07:46:45 ID:bfq/047d0
ヤッターマンをぜひ
152名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 08:23:41 ID:UCGNGHNI0
>>149
148は思い切り釣ろうとしてるのに、その便乗レスはなんじゃいw
153名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 08:42:08 ID:vJiwlNII0
とりあえずダンストが続投でほっとした。
他の役者が空気みたいな連中だから、彼女に
頼るしか無くなってるんだよな、このシリーズ。
154名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 08:42:43 ID:W3jB5u5q0
>>142
大変よくわかった。
155名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 08:46:08 ID:JeTR6HDR0
黒はまずいんじゃないかな?いろんな所から抗議が起こりそう
156名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 08:47:33 ID:vJiwlNII0
確かに、黒が悪、ということで、来年の夏の人権派弁護士の飯のタネだな。
157148:2006/11/11(土) 09:01:39 ID:4vJDDXqiO
>>152
>>149みたいな頓智のきいた切り返しは好きです
158名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 09:38:23 ID:Hw7rMC2p0
サムライミのスパイダーマンに対する愛が伝わるな。
3は最高傑作になりそうな感じだが
次は死霊のはらわた4を作ってくれw
159名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 11:07:49 ID:3UN63oiA0
次の予告は2月か、そして五月に公開と。
160名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 12:03:51 ID:UCGNGHNI0
>>155-156
じゃあ真犯人を「クロ」というらしい警察にも抗議殺到だな。
161名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 15:41:32 ID:XTMLK2KG0
このシリーズ一度も見たことなかったけど3の予告見たら面白そうだ〜
162名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 23:24:41 ID:pj7lfN9e0
チェンジ!レオパルドン!
163名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 23:33:52 ID:+QducqqkO
君は何故 君は何故 闘い続けるのか 命を懸けて
164名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 23:53:28 ID:JWqshJRYO
サンドマン、1の強盗と役者違うのは俳優変更?
それとも強盗仲間みたいな追加設定?
165名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 08:46:54 ID:Nzcssruj0
うひょー面白そう
てかなんでおじさん殺したのが
サンドマンになってるんだww
顔違うやんww
166名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 09:04:39 ID:dK4/73po0
>>164
2年後で微妙に変わってるから別の役者でもおkなんじゃね
167名無しさん@恐縮です
あの強盗の仲間という後付設定らしい