【音楽】甲斐よしひろの二女、甲斐名都が8日「下北沢南口」でメジャーデビュー!(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ロック歌手、甲斐よしひろ(58)の二女、甲斐名都(23)が8日、「下北沢南口」でメジャーデビューする。
名都は「実力がつくまでは」と、あえて父の名を伏せてインディーズ活動を続けてきたが、店頭ライブで
300人を集めるまでに成長。メジャーデビューを勝ち取った。

Tシャツにジーンズというラフな格好で現れた名都は、小柄でキュートなルックスから、実年齢よりも
幼く見える。が、つぶらな瞳からは、30年にわたりロック界の第一線で活躍する父と同じ、力強さが
のぞいた。
「マイペースで3年間やってきて、自信が持てるようになりました。プレッシャーもあるけど、これが
甲斐名都というものをアピールしたい」。表舞台に立てる喜びと意気込みを堂々と語った。
小さいころから家族そろって父のライブを見に行くなど「嫌でも音楽を耳にする生活」という環境の
中で育ち、読書好きも手伝って中学から詞を書き始めた。ただ、有名人の娘というレッテルを
背負っての学生生活に「父親のすごさが受け入れられず、音楽から遠のいていった」という。

転機が訪れたのは祖父と祖母の死。「家族の大切さを痛感して素直に父のことが好きになり、
私も音楽がやりたいと思うようになった」と振り返る。「そんな甘い世界じゃない」と父からは
反対されたが、ヒット曲を歌って吹き込むデモテープ作りの日々を送った。
その1本が音楽プロデューサーの耳に留まり、現在の所属事務所と契約。作曲活動も勧められて
始め、昨年5月に全曲を作詞作曲したインディーズ盤「夕暮れワルツ」を発売。それを携え、
キーボードの弾き語りスタイルの路上ライブを、東京・町田駅前からスタートさせた。
重みのある父親の歌声とは対照的な透明感あふれる歌声と、胸がキュンとなる乙女心を描いた
詞は徐々に評判を呼んだ。そこで30人以上の客を集められれば次の急行・準急停車駅へと
進む小田急沿線東上ライブを敢行。翌年2月にはタワーレコード新宿店で300人を集める
までになった。

ソース・詳細はhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200611/gt2006110801.html
甲斐名都 http://www.kainatsu.com/
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200611/image/061108gt20061108011_MDE00582G061107T.jpg
2名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 05:45:31 ID:yUenLmW50
2
3名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 05:47:22 ID:V9RAP0sz0
3
4名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 05:48:36 ID:7DJctIVq0
はいはい話題作り話題作り
5名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 05:49:27 ID:cKicHfURO
アンナ
6名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 05:50:55 ID:NuRaeUxbO
名前なんて読むの? なと?
7名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 05:54:30 ID:alvMcfwY0
二世だらけですな
8名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 05:57:43 ID:6MnDMZ++O
戸田菜穂の弟といい、何か最近こーゆーの多い気がする
9名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:00:16 ID:tvAsvGeh0
デビュー写真が斜めから写したものの場合、
顔面に難ありの場合が多い。
10名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:07:00 ID:irp0euoB0
「かいなつ」って言うのか
11名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:08:21 ID:FBkCs+Rv0
HPに正面からの顔が載ってる
アゴ姉ちゃんですた
12名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:11:39 ID:imyxlWgs0
芸能人としては微妙だが、一般人としてなら、公平に見て、中の上。
13名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:22:56 ID:l3R6y8tgO
もう静岡じゃ売れてる
14名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:23:24 ID:rlqOlEYI0
メジャーになる時、それは今
15名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:23:42 ID:SuQLzx2PO
悪くない
16名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:24:05 ID:CNYdxQIX0
桃尻娘やったらいいかと思う
母親にそっくりだね
17名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:25:17 ID:Zr26RxYb0
た、竹田かほり(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
18名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:28:14 ID:nQX1BEay0
メジャーデビュー?アホか!
デビューなんて結構簡単に出来るし、そこであっさり消えるのが現実だろ。
実力発揮する前から七光りだしていきがるな!
19名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:28:14 ID:LTvxnPa8O
なんだ甲斐よしひろの娘なんだ
20名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:31:49 ID:3Q/HaQhf0
ルックスは母ちゃんの方が上だなw
21名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:37:53 ID:Nq4XYBjR0
マジブルーは三女?
22名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:43:18 ID:nOnKmjkW0
顔は親父にそっくりだな。
23名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:46:57 ID:w57n6IiT0
また世襲ですか
24名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:47:26 ID:UBd+SVPs0
らららぁ 下北以上〜
25名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:49:01 ID:ErZ/LrrE0
下北といえばCOAT
26名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:55:22 ID:MUFHx7Zb0
ナベプロ所属でしょ、この人。
何だかんだ言っても結局は事務所の力。
27名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:55:58 ID:OtqRcAkMO
親父は58歳じゃなく53歳だろ?
28名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:57:33 ID:p8WnbiTY0
甲斐の娘ということは
ポルノ女優 武田かおりの娘か?
29名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 06:59:53 ID:r0NgAeJ00
ナンシー、かおり。てめーらトルコで身体張らすぞこのやろう。
30名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 07:03:43 ID:JEZBiPOzO
母ちゃん似だな、かわええ
31名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 07:10:31 ID:qPuyXJDT0
>>26
力塾ってナベプロ関連だったのか
この「力塾ファクトリー」ってレーベルはエイベ糞流通だけど、
そういやナベプロの詰め合わせCDもちょっと前に糞から出ていたな

まあ、先に「下北以上原宿未満」が話題wになっちゃって、
下北サンデーズが大コケした今、テーマ下北沢はちょっと遅かったかな
32名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 07:12:03 ID:vI4FePE8O
そして早速、今週金曜の音楽戦士で全国放送デビューですか・・・・
33名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 07:14:24 ID:RSsrWtjWO
恥ずかしー
34名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 07:15:11 ID:NhC/bo5VO
下北沢といえばあづま寿し
35名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 07:15:48 ID:CNYdxQIX0
今の竹田かほりもまだ可愛いんだろうなあ
36名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 07:17:13 ID:alvMcfwY0
>>34
閉店しちゃったな
37名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 07:20:39 ID:NNfAVrvI0
三国の息子ってのを隠すために佐藤なんて苗字でやりつづけて
るのもすげーよな。こっちはそのまんま「甲斐」かよ。事務所力だろ。
38名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 07:36:51 ID:RlfOL3yM0
>>1
>有名人の娘というレッテルを背負っての学生生活

はぁ??
ここ、笑うとこですか?
39名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 07:43:00 ID:qPuyXJDT0
>>38
「有名人」じゃなくて「甲斐よしひろ」の娘というレッテルだとわかりやすくね?
40名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 07:47:10 ID:ErZ/LrrE0
i | |        ///| |  {/  ||/   / /
 .ト.!,_      i\_.| |__/=|| ./   / /   /
_|ト|--|   、、、i //' .| |___,ィ!!'"  / /   /
\ |:::''|!    ||'/-/| |-/| ,,/ / .. イ   | |
、 `|、-`i、   :||/,-"ノ| | |   ̄|,.........-''".....|............__| |
ト\| `i""';ー-'"|ト,ィ=======,;;,;:'"ii i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""""''''''
トィ'!ー、|"";;`ー!`|"''|| ̄ ̄/'"// || |  { ̄ ̄ }
 | | ̄i"; !;ー-(二||___// // || |  `ー-、<____
 | |  | ̄!ノ  | ̄ !  / ム-'-'ーー!`ー―'"'=\\
 |- !ー /  | ̄,、r'"-――――ー--- 、 ___`!ー!
///    !! ||!_ " i"    |  _     `ー 、_
//      iト,!'|ト{'!  i     |,;'-ー、ヽ、      ヽ
/        .!バ|i、 i     レ'",-、\ヽ      !
            | ト、 i     / /  ヽ| !
            !ノ ノ\    ! {  ,;^;、 ! |
41名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:01:05 ID:pU/CuJgM0

なんか曲のパクリ疑惑があったような微かな記憶・・・。
42名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:06:55 ID:oJISQ3SZ0
俺、父ちゃんのファンだから(最近聴かないけど) とりあえず応援しとくね
なにせ中学のころはアウトローだったんで・・・
43名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:07:22 ID:Go42yeUBO
小田急に乗ってるとコイツが嫌いになる
広告出しすぎ
44名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:09:00 ID:KqtcDRzAO
持田香織に似てるな
45名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:13:00 ID:aBLUEhojO
「翼あるもの」をカバーしる!
46名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:15:10 ID:IihsFSryO
さすが竹田かほりの娘だけのことはある
47名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:16:39 ID:oNHH3tEE0
>>45
俺は「そばかすの天使」と「きんぽうげ」をカバーしてほしい。
48名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:18:33 ID:rNEfvXYwO
この人ちょっと前まであいのりに出てなかった?
49名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:18:48 ID:ErZ/LrrE0
名都=なっとぅ?
50名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:19:09 ID:YiLgK3x/0
邦楽の売り出し方はなんでここまで糞なんだろうな
ブレーンの脳みそには糞が詰まってるのか?
51名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:20:00 ID:CNYdxQIX0
いや、桃尻娘の歌カバー汁
52名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:20:09 ID:vI4FePE8O
帰化した人みたいな漢字の使い方だな
53名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:28:21 ID:KsHbJSQO0
昨日前を走っていた徳島ナンバーのマークIIだかクラウンだか忘れたが、
リアウィンカーの下に緑地に白文字の「トヨタカローラ名都」ってステッカーが貼られていたのを思い出した。
54名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:30:32 ID:7ekezRfYO
>>29
そうか、どうもこの顔最近見たな?と思ったら
パチンコの探偵物語だったんだ。
55名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:39:23 ID:rAfmyJO70
とりあえず「週末」と「昨日のように」カバーしる
56名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:39:56 ID:b27AHZgn0
二世はもうやめれ! とか、一人とっかりをつけると、妹とか弟とか出すのも
やめれ!
57名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:40:03 ID:D8KXM/jUO
よしひろさん、婿養子にしてください。
58名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:41:59 ID:B9peNO4oO
未だ書き込みがないな・・・


つ甲斐正明
59名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:43:14 ID:/Ncs2HQ80
買い納豆?
60名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:43:15 ID:xJ9n7NmL0
甲斐よしひろと聞いて浮かんだ顔がタケカワユキヒデ。
俺は駄目だ。
61名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:45:43 ID:OLiLlbUdO
か〜いかいかい♪
62名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:45:43 ID:WAbZQShY0
竹田かほり今何歳?
63名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:46:38 ID:2QAXacVLO
裏切りの街角
64名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:47:53 ID:b6UBIfz10
甲斐という名前は在○
65名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:51:43 ID:i5AxAsPK0


>「そんな甘い世界じゃない」と父からは反対された



「きんぽうげ」「HERO」「氷のくちびる」」「ビューティフル・エネルギー」 ( ゚д゚)ポカーン


66名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:53:13 ID:CNYdxQIX0
お母さんの竹田かほり(*´Д`*)ハァハァ
http://2ch-news.net/up/up27392.jpg
67名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:56:30 ID:crX6wtCh0
ブサイクだなコイツ
ブサ専のアタシでもとってもブサイクだと思うわ
68名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 08:58:06 ID:OgexD0zL0
もう親子って世間では通っちゃったんだから「甲斐あんな」の芸名にしたらいいと思うが
すぐに気づいてもらえるし
69名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 09:22:38 ID:oJISQ3SZ0
甲斐父ちゃんのファンは、年代的に会社で実権もってきつつあるから
だいじにされるで・・・そこそこは売れるで
70名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 09:27:37 ID:bzmU9EiiO
オヤジがパクリの名人だったのは、確かだが、声はよかった。

復活ベストテンで、本田美奈子.も見れて、感動したが、あんなを歌っても、渋谷のビジョンを誰も見てなかったのは、笑えた。
71名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 09:29:47 ID:1v1Amc7O0
竹田かほりは今でいうグラビアアイドルの走りだな
当時相当人気あったな
72名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 10:02:56 ID:84uVt+XQ0
竹田かほりに似てるけど
甲斐よしひろの顔が、かわいさちょっと壊してるw
73名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 10:03:05 ID:vh7tCBv60
竹田かほり貧乳で萌えたお(^^
74名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 10:04:57 ID:c/8MRUO20
>>1
この写真だとまぁまぁ可愛いけど、きっとこれは神の一枚な気がする
75名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 10:17:19 ID:1/bGPDkr0
>>66
高嶋ちさこにしか見えん
76名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 10:26:27 ID:vuDm9Jfc0
小室に擦り寄ってた時期もあったなw
77名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 10:33:46 ID:vI4FePE8O
HPの写真みる限り>>1の写真はどっちかと言うと写りが悪い方っぽいな。
どっちにしろ何かゆるみのある顔だけど。
78名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 10:41:18 ID:zXCxVCSCP
男と女が舗道に立ってぇ
咬まれた傷を〜癒やぁすぅ〜♪
79名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 10:47:16 ID:4wSdtWZn0
公式サイトのトップのウンコがトレードマーク?
80名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:01:59 ID:fcuExPZj0
親父の歌をカバーすればいいのに

HEROとかアンナとか螺旋階段は好きだ
81名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:10:07 ID:oJISQ3SZ0
歌TV番組早く出ろ 顔見てみたい
82名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:21:49 ID:uUzRAlQG0
甲斐よしひろって初婚はミュージックライフ編集長とだったよな?
83名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:24:39 ID:uUzRAlQG0
連投すまん。娘は双子ってことは、長女も同じ顔なのかな。
84名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:33:46 ID:21QTdFCj0
メイト?

スカイメイト??
85名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:34:57 ID:21QTdFCj0
そういえば、高橋まゆみ・・・懐かしいなあ
86名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:42:42 ID:1O66cOje0
87名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:46:31 ID:1O66cOje0
88名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:47:19 ID:Uzw+Dvx70
亀みたいな格好して大津波やってくるやつか
89名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:48:52 ID:6oe2W8cE0
同じ甲斐でも、天気予報の「まり恵」の方がいいな。
90名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:49:11 ID:SbmPOhzt0
どいつもこいつも。
どんだけ芸能界は甘いんだよww
91名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:49:14 ID:gUdYgJv80
甲斐よしひろの娘が、甲斐名都だって。
昔コラボしてた、萩尾望都を思い出すぜ。
92名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:49:19 ID:KPwDYIeFO
ELTの持田と顔がパクる
93名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:49:50 ID:R8PmBKAi0
>>84
同じこと思ってた人がいたwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:50:55 ID:+AgFx34pO
カイナッツォ?
95名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:52:27 ID:6oe2W8cE0
>30人以上の客を集められれば次の急行・準急停車駅へと
>進む小田急沿線東上ライブを敢行

下北沢から成城学園へ急行で行こうとしたら、思いっきり
通過して、多摩川渡って新百合なんとかまで行っちゃったぞ。
96名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:53:08 ID:RSg1NOkm0
★☆★  甲斐名都  ★☆★
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1118064735/
97名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:55:00 ID:9Pgn7Ak50
竹田といえば探偵物語に出てたな
98名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:57:45 ID:21QTdFCj0
映画で裸になったりとか、拓郎嫁の森下愛子とイメージがダブる。。
99名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 11:57:56 ID:X48EliyS0
ピンクのコットンパンツ
100名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:01:39 ID:EJoYCkup0
名前は夏子にしてくれよ
101名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:02:23 ID:kszhDPfiO
'97の甲斐のアルバム「パートナー」の「どきどき」という曲の
コーラス隊にいた覚えがある
リーフレットに集合写真あった当時、中学生のはず
102名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:03:19 ID:rcIN4hPf0
竹田かほりとの結婚会見は思いっきり暗かった。
二人とも黒い服であまりしゃべらないし。
竹田の事務所との軋轢が大きかったのかな。
あんなに暗い結婚会見は見たことがなかった。
103名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:05:54 ID:7XAfoYKt0
娘も洋楽の訳をそのまま歌詞にしてるの?
104名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:06:33 ID:rcIN4hPf0
>>103
いや、邦楽の訳。
105名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:06:39 ID:CUB4Vuou0
カイナッツォ
106名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:07:02 ID:oMPUX1Ts0
なんだ安奈って名前じゃないのか
107名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:08:48 ID:JRIRezNzO
>>95
それ快速急行
複々線化の産物
108名無しさん@恐縮です :2006/11/08(水) 12:09:07 ID:cuTmyxl50
>>102
イメージ作りじゃん、単に。
甲斐なんて当時、めちゃ尖ってて、たまにTV出ても
態度悪かったし。

それが今じゃ、たまにテレビでると芸人並のサービスするし。
落ちぶれたロックスターほど惨めなものはない

山下達郎、小田和正、桑田圭佑、長渕剛、この辺は凄いよ。
今でもある程度のセールスが見込めるし。
109名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:10:16 ID:2IYBbkTK0
甲斐よしひろ
大友康平
トラブリューのボーカル

このあたりの区別がつかない
110名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:10:22 ID:GERoJLoDO
どうせ親のこねだろ。ばーか
111名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:20:38 ID:Fd5axxC4O
ところで、チャーの息子って今どうなん?
ちっちゃくてカワイイ顔した男の子だったけど。
二世だからって売れているとは限らんね。
112名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:23:17 ID:hAqxjErK0
>>45>>47
「裏切りの街角」をきちんと唄いこなせたらけっこうイイと思う。
113名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:30:30 ID:uUzRAlQG0
甲斐は確かギター逆さ持ち?だよな。
右利きようギターで弦を張り替えずに
そのまま左でかまえる。
114名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:46:09 ID:OLiLlbUdO
桑田佳祐と山下達郎の息子がユニットでデビューって話なかった?
115名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:47:15 ID:FYcHZDnS0
ダイナマイトが150c
116名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 12:51:49 ID:rcIN4hPf0
>>113
松崎しげるもそうだね。
117名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 13:00:39 ID:/ypCMrTC0
>>109
下の二人は一緒くたにして構わないが、
甲斐よしひろだけは別にしてやってくれ
118名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 13:01:49 ID:ogVz+SHM0
>>98
本人同士も仲良しだった。
多分甲斐のサウンドストリートに森下愛子・竹田かほりが出演し拓郎に紹介だったかな?


>>102
結婚会見を開きたく無かったが芸能レポーター全盛時代で
逃げれば逃げるほど追いかけてくるので会見したと甲斐が言ってた。
多分竹田かほりは途中で妊娠を理由に退席
119名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 13:52:55 ID:FYcHZDnS0
お前ら甲斐よしひろの顔じゃなくて歌が好きだったんだろ
なら名都の歌聴いてからレスしろよ
と名都の歌を聴いてない俺が言ってみる
120名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 14:03:36 ID:cOuv6JA20
ライジングサンのおとーちゃんのライブCSで見たけどありえないくらい観客が少なかった
なんでだ?
知名度的には出演者の中でも有数だったろうに
121名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 14:50:29 ID:W+KZWFvq0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


122名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 14:55:52 ID:2IlaRTdP0
>>114
それと扇愛奈(元文化放送局アナの娘)が一緒にやってたが
扇ひとりだけメジャーデビューしちゃったから
その話はどうなったか知らない
123名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 14:59:32 ID:Gy3wxpee0
破れたハートを,売ーり物にしてーえ、愛に飢ーえなーがら、ひとりさまよーってる♪
124名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 15:02:01 ID:uUzRAlQG0
そうか、ゆうべFM東京に出てたのはこいつか。
下北南口どうのこうのって言ってたわ。
125名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 15:08:11 ID:1KKfhpkXO
甲斐よしひろのセイヤング21って甲斐の周りの取り巻きの笑い声しか印象ないな
126名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 15:11:12 ID:WCN1k1U10
ブサイクがデビューすると大抵2世だな
127名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 15:17:15 ID:gfa9Mc5XO
>>115
挽き肉? バラ肉?
128名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 15:17:40 ID:ocijO9U+O
アウトローと100万ドルナイトはかっこよかったな。
129名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 15:24:33 ID:TJt918UC0
誰の娘とかどうでもいいけど、最近こういう感じで地名とかを題名にして
地域密着ブームに乗っかった地元意識強調戦略がウザい。
130名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 15:27:01 ID:tRDy/iulO
前出の、ラララ下北異常のインパクトが強すぎて、ラジオでこの曲が流れても頭に残らない

パパに似なくてよかったね><
131名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 15:27:53 ID:F6LnpxBbO
非炉非炉二名留戸来亜亜祖レ歯医真
132名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 15:29:26 ID:u+5dn2OM0
>>111
RIZEのボーカル
133名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 15:31:10 ID:+b2kRgFI0
なんか小野伸二に似てるんだよね・・・・
134名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 15:41:48 ID:KwhVZRvI0
かわいいな
竹田かほりの娘だけあって
135名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:06:09 ID:DC439okI0
最初の嫁だったかに間男と駆け落ちされたってのは
こいつだったか?
136名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:15:41 ID:tUZkfZpx0
ホレ、新しい画像探してきてやったぞ

http://takeawa.hp.infoseek.co.jp/chaoscity/images/FF04_CagnazzoU.bmp
137名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:27:01 ID:CbfJ17il0
これは路上のルール・川嶋あいが黙っちゃいないな
138名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:36:54 ID:e59Z8I4kO
竹田かほりの娘で売った方がいいのに
139名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:40:31 ID:B4Ehu7xh0
はいはい金持ち金持ち
140名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:40:57 ID:E1/kg1/J0
松田優作の息子と、探偵物語2スタート!
141名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:43:29 ID:+b2kRgFI0
竹田かほりのオッパイは芸術品クラスだったからなぁ・・・
142名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:44:46 ID:fgkFDG6y0
あえて父の名を伏せるなら、メジャーで売れてから公表すりゃいいのに
143名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:46:56 ID:njZZPP5J0
マリックの娘という化け物を見たから
インパクトは弱いな
144名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:47:23 ID:Jatw/UxX0
桃尻娘の娘で売り出したら売れる
145名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:48:51 ID:4/VvKgVe0
苗字が甲斐だもん、伏せようたって、バレバレだし。
インキン オブ ジョイトイとか芸名にすれば良かったんだけど。
146名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:49:35 ID:ijIRLKf+0
コイツも頭骨の形が面白いのか?
147名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:50:08 ID:O6WWyQPa0
母親そっくり。
竹田かほりの娘であることは隠したいのか?
148名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:58:05 ID:nDwltsxv0
20代の思いで作り 金持ち娘の道楽だろ
149名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 16:58:23 ID:UxH226nG0
150名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 17:11:19 ID:O6WWyQPa0
>>98
ラブラブ愛してるかなんかで、ゲストで来た甲斐に、拓郎が、
「甲斐くんとは、嫁さんが映画でオッパイをさらけだした仲だ」
とかなんかそういうこと言ってた。
151名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 17:19:43 ID:/ypCMrTC0
正直、好みの顔してる
152名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 17:51:22 ID:xgeuWDGz0
竹田かほりが交通事故で人をぬっころしてから
甲斐よしひろはメジャーな活動はひかえめにしてきた
と、何かのトーク番組でしやべっていたな
153名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 18:13:05 ID:zLVK5B+kO
>>140 
良いかも
154名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 18:22:51 ID:NWgVKEd70
甲斐なっとう
DQN名前
155名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 18:23:58 ID:2oA3pM+WO
甲斐正明の作品は好きだな
156名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 18:24:54 ID:wwZWOwnZ0
下北沢南口って本多劇場がある方だっけ?
157名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 18:27:48 ID:XDFOiAnsO
悶えろ!いい男!悶えろ!TDN!
158名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 18:35:44 ID:hA919Yg40
父ちゃんの真似だけはするなよ!!
159名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 18:38:09 ID:RcgsVIU80
可愛いんじゃないか
160名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 18:41:07 ID:O6WWyQPa0
>>157
世良と間違ってないか?
161名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 18:48:42 ID:YqtuTs4r0
やっぱエラ張りなのかな…と心配して画像見たら


お母さん似で( ;∀;) ヨカッタナー
162名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 19:06:19 ID:IGZvJFxO0
鶴瓶の息子もバンドやってるんだけど
売れないw 結構いい歌声なんだけどな
163名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 19:09:19 ID:uUcivCfp0
竹田かほりの知名度の大きさにびつくり
164名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 19:11:31 ID:UmyfyJXy0
なんてバンド?
165名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 19:12:49 ID:YPQ+Im0n0
目元は親父似だな。
166名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 19:14:39 ID:Gr/2w3Oi0
甲斐緒奈氏
167名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 19:14:43 ID:UmyfyJXy0
んーびみょうッス
168名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 19:26:34 ID:fNX9R+Ar0
しもっ しもっ しもっ
169名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 19:42:42 ID:hFWtV1o70
甲斐バンドのファンだった。どうせなら、オヤジさんの曲歌ってもらいたい。
バンド形式で、マイクスタンドをぶん回し、ダイナマイトが150tなんていいね。
アコースティックの引き語りで安奈もいいよね。
ブルーレターなんか歌って、間奏でハーモニカなんか吹いてくれたら最高。
170名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 19:43:36 ID:fB7nMh3W0
おまえら今すぐスペシャみろ
171名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 19:48:32 ID:uPIdOmX10
>169
ダイナマイトが150t、ってそれオヤジの曲じゃないし。
172名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 19:49:37 ID:ZhnbLPou0
甲斐よしひろ(58)ってのに感慨を抱いてしまった・・・
173名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 19:53:01 ID:WARCCQu40
172

俺も58歳に・・・・・
174名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 20:00:30 ID:n8IHf1U30
175名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 20:00:46 ID:hpupWAMc0
おお、もうすぐ還暦なのか
176名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 20:44:15 ID:hpupWAMc0
…ぬるぽ
177名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 21:14:55 ID:pMeAD90AO
ガッ!

↑ナツカシス
178名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 21:33:29 ID:udZGIs7t0
>>45
ちんぴらをカバーしてほしい
179名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 21:36:29 ID:knfvu+S70
金持ちのわがまま娘の思い出作り。
180名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 21:39:13 ID:pwiyCbpU0
あずま寿し
181名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 21:40:15 ID:AShHpB+jO
名前が読めん。
182名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 21:40:24 ID:hpupWAMc0
>>178
松居直美乙
183名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 21:40:47 ID:ciusSIVe0
あずまX
184名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 21:41:11 ID:gEsE1N5fO
甲斐さんの娘なら応援します。
185名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 21:42:17 ID:FnGGx/rXO
Mrマリックの娘見た後だから期待してなかったが・・・
可愛いじゃん
186名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 21:43:53 ID:Z61GyuIS0
貝納豆
187名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 21:46:05 ID:DJAbHUKgO
竹田かほりとの子?
188名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:03:24 ID:LNWUCUyEO
カイナッツォ?
189名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:04:35 ID:v64EZyHM0
>ぱっちりとした二重は、父親の甲斐よしひろ譲りだ

いや、親父は昔、一重だったんですけどw いつのまにかパッチリ二重に変わってたw
190名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:08:16 ID:VIeOAW0u0
寒い夜だった
191名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:18:28 ID:c5Bk6p5D0
つらく悲しい
192名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:19:41 ID:8uhIBSzq0
>>28
竹田かほりは確かににっかつの「桃尻娘」で主役張ったが
彼女をポルノ女優というのはちょっと抵抗感がありすぎる

NHKの松本清張ドラマで準主役貼ったくらいだし
(下田事件で容疑者にされた機関士の娘役)
193名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:23:04 ID:iv5xeSrd0
ひとりきりの 長い夜だった
194名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:24:46 ID:5iQCHn1K0
>>41きんぽうげが何か洋楽から…って話だったような。
竹田かほりが産んだ子なの?
だとしたら親より劣化してる。
195名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:25:58 ID:8uhIBSzq0
>>98
確かに似てる

しかし森下愛子と竹田かほりは胸の大きさではっきり見分けがつく!

愛子:Cカップ(当時としては巨乳)
かほり:AAカップ(悲しいほど貧乳)
196名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:26:21 ID:v64EZyHM0
>>194
歌詞はストーンズのパクリだらけ。
ジャケットもパクったと公言している。
197名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:27:45 ID:4vZ7Lghv0
親父作曲の「赤い靴のバレリーナ」は良かったね。
198名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:29:11 ID:+b2kRgFI0
>>195
竹田かほりは微乳の走り、あの微妙さがいいんじゃないかw
199名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:30:12 ID:5iQCHn1K0
>>196そっか。とんくす。
200名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:30:55 ID:Z61GyuIS0
♪納豆 クリスマスキャンドルの灯は燃えているかい
201名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:31:00 ID:5Iq5PyyK0
もーすぐ還暦かよ甲斐
202名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:32:06 ID:IQvZca8D0
カイナッツォかとオモタ
203名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:35:16 ID:Z61GyuIS0
がんばれ 納豆
204名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:37:18 ID:FoYDh7QC0
あっあーそれはいまぁ〜♪
205名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:37:54 ID:G9JL5GJt0
思ったより美人じゃないか

ソフィアローレン、ラクエルウェルチに負けてないと思うぜ
20636歳無職素人童貞:2006/11/08(水) 22:39:26 ID:tTVp+Uck0
海パンどう?
207名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:53:20 ID:3Q/HaQhf0
「桃尻娘の娘」って売った方がインパクト強かったなw
で、松田龍平と競演
208名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:55:59 ID:811EqnWR0
    

★★★★★★   格闘技の歴史に大事件が発生  ★★★★★★★★     
 

11月26日。
あの柳龍拳氏(65)がついに他流試合をします!



(りんたまでの柳氏↓)
http://www.youtube.com/watch?v=tib2Urowsdc
柳氏のHP↓
http://www.daitouryu-aikidou.jp/cgi-bin/daitouryu/siteup.cgi?category=4&page=5


相手はなんと探偵ファイル!
http://www.tanteifile.com/baka/2006/11/06_01/index.html



気で相手を吹き飛ばす最強の達人が勝つのか?
近代総合格闘技が勝つのか??
11月26日は間違いなく歴史に残る日になります!

(会場へ行ったかた、レポよろしく!)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
209名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:56:44 ID:K95rfJKo0
スペシャでよく見ると思ったら
甲斐よしひろの娘だったのかー
210名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:58:38 ID:Z61GyuIS0
買い納豆
211名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 22:59:51 ID:Z95wUYrp0
つーか、結局売名で親の名前使ってんじゃねーか
実力とか言われてもやってることと矛盾してるから
212名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:01:00 ID:De9hTLgTO
消防の頃パロムとポロムに金の針を使ったのに効果がなくて号泣したのを思い出した
213名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:06:01 ID:ymEwhxCZ0
正面から見たら、元スピードの新垣とかゆうのに似てる
http://www.jasrac.or.jp/culture/schedule/2005/0917.html
214名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:07:08 ID:hpupWAMc0
売名って言うほど、親父は一般には有名では無いところが悲しい。
215名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:13:26 ID:5Iq5PyyK0
高橋英樹さんとこの娘さんよりは地獄を感じない
216名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:14:10 ID:PM008yb50
椎名林檎
217名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:15:09 ID://4j/KfpO
父親をまず知らない…結構昔の人?
218名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:19:13 ID:R3b+EOmPO
甲斐バンドすら知らない世代か・・・・
219名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:19:21 ID:vIh6ql8q0
スポットライトはどこかのスターのもの
220名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:23:10 ID:tV3yystI0
>>214
ガンダーラ世代
まぁ、今でもコンサートで会場を埋める力はあるし歌は上手いよ
221名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:24:17 ID:hRWLPH030
親父の甲斐よしひろがいた甲斐バンドは
80年代、浜田省吾とならんで最もコンサート
のチケットが取れないアーチストっていわれていたんだよ!
222名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:25:07 ID:kUBLA25A0
ヒーロー以外しらん
223名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:25:33 ID:51updKG10
なつさんには是非「きんぽうげ」を唱って欲しい。
224名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:25:41 ID:4JMqUIsd0
ミスチル桜井が甲斐バンドファンであったことは彼にとって黒歴史
225名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:28:29 ID:Z61GyuIS0
>>221
そうか、だから自分の子供には誰でも簡単に買えるように
「買い納豆」なんて名前を付けたのかw
226名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:49:03 ID:BW6tBW1h0
声と曲と歌い方がSAYAKAに似てる。

CD買おうと思う曲ではないわな
227名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:57:16 ID:HhG1BO/w0
甲斐よしひろって前の奥さんに逃げられてその後すぐに竹田かほりとケコーンしたの?
228名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:04:53 ID:dhswqkAvO
甲斐バンドの名曲のガンダーラとモンキーマジックは神
229名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:07:16 ID:apK8AMacO
え、奥さん小林麻美じゃなかった?
230名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:08:06 ID:Ud42SGwwO
カイナッツォ?
231名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:08:17 ID:lxGq94u50
下北って言われるだけで聴く気がしない
232名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:12:23 ID:OdsbRDaS0
>>231
青森県民に謝れ。
233名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:15:14 ID:fhyz8G8t0
>>228
( ´・(ェ)・)-----→J
234名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:16:42 ID:pefnrmbs0
下北じゃなく下ネタで勝負しろ!
235名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:17:53 ID:11an8VWO0
カイ・シデン?
236名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:20:20 ID:wBJWHmcO0
寄り道ルームで癒されてるやつ
手をあげろ!!!
237名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:25:21 ID:JSLohMY4O
(´・ω・`)/
238名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:25:53 ID:54HPWnmlO
売れない気ガス
239名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:31:47 ID:oz+4++JV0
電光石火BABYをカバーしろ。
240名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:38:52 ID:94oLkA390
甲斐よしひろの親父もミュージシャンじゃなかったっけ?
241名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:42:41 ID:OdsbRDaS0
そうだよ。
元々「甲斐バンド」は親父のバンド名
242名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:44:20 ID:fb9y22VF0
甲斐バンドとか甲斐FIVEとか
自分の名前入れたがる奴って自己顕示欲の塊っぽくてうざい。
243名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:44:29 ID:FOzz2hK80
芸能人が博多に来たらバックバンドを務める散髪屋兼ミュージシャン
高橋真梨子の親父とはバンド仲間
244 ◆YPOOLcoKug :2006/11/09(木) 00:45:58 ID:hs/ETNnT0
GTPといいこの人といい、何でデビューのずっと前から曲を聴かされるんだろう・・・
245名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:46:50 ID:nrSMFM3gO
本名は名都子だって知ってた?
246名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:47:56 ID:Lc7EiQ5fO
いまニッポン放送出てるね
247名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:50:11 ID:ZBBdWDGSO
ラグフェアのレオの彼女か
248名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 00:51:46 ID:yI82ZBGrO
親父は小室ファミリー
249最後の夜汽車:2006/11/09(木) 00:57:57 ID:BaRNcFmW0
>>1
山梨の駅名かとオモタ
250名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 01:05:27 ID:uX2Snn09O
甲斐ってどんな顔だかおもいだせん
251名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 01:08:01 ID:WPv/YdBP0
あんな〜寒くは〜な〜いか〜♪

良いの〜
252名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 01:08:39 ID:0AqzODJV0
>>250
次長課長のタンメンの方をイメージしる
253名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 01:17:21 ID:ipKLP+by0
甲斐まり恵のほうがいい
254名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 01:18:46 ID:OJnqGRbCO
colerじゃねーの?
255名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 01:19:58 ID:iY7tF9QZO
流れ星銀河という漫画描いた奴を思い出す
256名無しさん@恐縮です :2006/11/09(木) 01:28:59 ID:1xJpq4v80
>>221
>親父の甲斐よしひろがいた甲斐バンドは
>80年代、浜田省吾とならんで最もコンサート
>のチケットが取れないアーチストっていわれていたんだよ!

甲斐バンドがライブバンドは70年代後半から80年代初期くらいまでだろう。
80年代中期にはすでに落ち目でヒット曲も無く、ライブの規模も縮小されてたよ。
さらに80年代後半は、バンドブームの新興勢力に押されて全く存在感が無かった。
257名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 01:32:00 ID:jGRHJAzO0
よ〜し、おれの息子も

 「高円寺南口3丁目」

でデビューだ!♪
258名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 01:32:05 ID:2BFqA0d/0
ビューティフルエネルギーだけ好き

あとハ−トをRock
259名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 01:49:02 ID:PEOTPjeOO
スペシャでうんざりするほど流れてるあれか。
260名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 01:54:13 ID:5gll96w00
♪雪見オナニ〜
261名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 01:58:16 ID:rTMOfL9G0
厨房の頃、こうはつバンドって読んでた
262名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 02:04:14 ID:T4xd57jQ0
カイナッツォか
これはいい名前だな
ぜ?
263名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 02:04:20 ID:oHbkb/FdO
>>256
80年代前半には花園ラグビー場や箱根、新宿都有地などで万単位の観客動員
両国国技館でのライブのこけら落としの直後
武道館五日連続ライブのあとに黒澤スタジオでの
スペシャルライブに50万通近くの申し込みを集めて解散したのが
確か86年初夏

80年代後半にはすでにバンドはないよ
どのバンドと勘違いしてるんだろ
264名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 02:06:54 ID:TKwcF7z10
解散コンサートから20年・・・
なんだか、月日の流れをしみじみ感じるわ
265名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 02:14:09 ID:oHbkb/FdO
>>264
オリジナルメンバーでの再結成ができなくなったのがつらいねえ
266名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 02:28:55 ID:21xlGqPf0
オイ甲斐
267名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 02:47:41 ID:rL2xPzoJ0
この姉妹知ってる。姉ちゃん(既婚)のほうが美人。
268名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 03:35:02 ID:jFLspXlp0
>>224
んなこたーない
いまだにザ・ビッグギグの話とかよくしている
影響受けた人の名前を上げるときは甲斐よしひろと浜田省吾は必ずセットで上げている
269名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 04:30:18 ID:6CkEbKVQO
まあ、頑張ってくださいや
270名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 04:35:43 ID:W1QkyRt5O
夏の花火のように散りたい。
271名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 04:41:37 ID:jx4lNnbwO
ちょwww町田在住の俺は何度もお目にかかって、ライブ終わりには少し話したこともあるwww
まさか甲斐よしひろの娘だったなんてwwwww
あーまじびびった…。
272名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 04:48:04 ID:qrSDDAf+0
>>271
どこで唄ってたの? ハンズの前の高架のとこ?
273名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 04:52:24 ID:hC/FGcwZO
甲斐よしひろの良さが全くわからない
274名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 05:47:47 ID:m3dMXIYFO
>>273
> 甲斐よしひろの良さ
変わらぬヘアスタイル
275名無しさん@恐縮です :2006/11/09(木) 06:08:51 ID:JLZxmcNo0
でも歌うまいし、インディーズで実力認められてのデビューだからいいじゃないか。
ドラゴンアッシュみたく親父を超えろ。

親父の blueletter が大好き
276名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 06:44:22 ID:RYEFseufO
どうせ不細工だろーと思ったら、可愛いじゃないか!
277名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 08:15:47 ID:6CkEbKVQO
親父さんのパクりっぷりは豪快そのもの
278名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 08:30:08 ID:Nte8x3ISO
甲斐帆船は?
279名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 08:35:58 ID:zF3l689vO
>>275
ずっと「怒りっぽいトラックのクラクション」だと思ってた俺が来ましたよ。
280名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 08:37:51 ID:pMUeIH21O
親父が古すぎるのに、この娘も…
281名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 09:01:39 ID:6kl0+F3Q0
♪トゥットゥクトゥー、トゥルルーットゥルットゥトゥー♪
282名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 09:01:47 ID:yI82ZBGrO
テレフォン・ノイローゼと STEELY DAN の Do It Again を続けて聴いてはいけない
283名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 09:19:09 ID:2V6ufFUe0
今考えると新宿副都心のライブがよく許可されたよなw
284名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 09:22:10 ID:YEXUQ9Ts0
洋楽の訳詞をパクッてるオッサンだっけ?
285名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 09:29:46 ID:8FKQYpEv0
>>279
俺も俺もw
286名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 12:15:22 ID:hxcjaHhb0
あの男だけは二世を送り込まない人種だと思っていたのに・・・。
287名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 12:21:58 ID:QV2mHK5K0
>>85
前の奥さんだよね?音楽評論家かなんかの
あと、中島みゆきも惚れてたっぽい>甲斐
288名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 12:27:26 ID:7f8RXWKY0
アーライ!
289名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 12:30:36 ID:yI82ZBGrO
>>286 そういう人は芸能人とは結婚しない
290名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 12:33:14 ID:jx4lNnbwO
>>272
いや、ルミネ前の広場。
他の場所でもやってたのかもしれないけど、俺はそこでしか見た事がない。
291名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 12:39:38 ID:DcTvho1B0
二世って楽だよな
配牌でテンパってんだもん
292名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 12:42:17 ID:v2ieM0GoO
水のカイナッツォ?
293名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 12:45:03 ID:JaN77CckO
意外にも可愛かった
294名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 12:45:42 ID:ANFRITg8O
甲斐よしひろとゴーマニズム・小林よしのりは高校の同級生。
295名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 12:46:13 ID:0rpS7j7w0
>>197
あ、それをいうなら、「ハートをRock」は松田聖子の最高傑作。
296名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 14:02:47 ID:Dsi0J12i0
マツリになってると思いきや。たいしたことないし
297名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 14:13:18 ID:j7Yy+fzIO
親の七光り
298名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 14:19:55 ID:HQzXUBeCO
甲斐もソロなってから売れなくなっちゃったよね
299名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 14:45:09 ID:v2FFa+LA0
弟は異父兄弟なの?
300名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 15:55:57 ID:PPF773Ey0
♪誰かオレにぃ〜愛をくれ〜〜よぅ
301名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 16:26:16 ID:QegENyN60
長女が安奈で三女が麻美なの?
302名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 18:25:28 ID:dhswqkAvO
武田鉄矢とダブルコンサートやったよ昔
303名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 18:27:33 ID:na6zuHg30
親父の顔でかすぎwwww
304名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 18:49:27 ID:bINx6AcN0
ハートをRockって甲斐親父の曲だったんか、見直したよ。
305名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 22:12:08 ID:sXLS1tbM0
竹田かほりの娘ってこと? ならかわいいだろ。
306名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 22:14:29 ID:sXLS1tbM0
と思って画像見たらお母さんそっくりじゃねえか。かわええ
307名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 22:22:21 ID:w3YkQBfZ0
304
フィルコリンズ、恋はあせらずのパクリです。
308名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 22:26:08 ID:EUZ5uPaB0
>>291
いい例えだ。役が安いか高いかは別だけど。
309名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 22:30:53 ID:bNUhhEPAO
えぇ〜、親父カエルなのに娘可愛い〜。
310名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 22:31:33 ID:qmZwpzRF0
「下北沢南口」ってむっかしの甲斐の曲詞にそっくりだね。昭和50年頃のね。意外にいいかも。
311名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 22:42:18 ID:w3YkQBfZ0
早いとこ結婚して引退しそうだな。
312名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 22:45:28 ID:HQzXUBeCO
親の黒光り
313名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 22:46:12 ID:5Zm54MCN0
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200611/gt2006110801.html
>父親の甲斐も今では応援している。下北沢の駅前で名都が路上ライブを行った時、娘の姿が見えるパブでひそかに見守っていたという。

「巨人の星」の姉ちゃん思い出してワロタ。
314名無しさん@恐縮です:2006/11/09(木) 23:00:26 ID:OexGKjUL0
母は桃尻娘
315、「桃尻娘」(78年、小原宏裕監督):2006/11/09(木) 23:15:18 ID:OexGKjUL0
11月11日からの2週間、ソウルのシネコンで46作品を上映するが、注目はそのラインアップ。
内藤洋子の初主演作「あこがれ」(1966年、恩地日出夫監督)=写真左、(C)東宝1966=に始まり、
原田知世主演の「時をかける少女」(83年、大林宣彦監督)や、やはり原田主演の「私をスキーに連れてって」
(87年、馬場康夫監督)といったアイドル映画の一方、「桃尻娘」(78年、小原宏裕監督)、「
海鳴り」(91年、佐野和宏監督)といったロマンポルノ、ピンク映画も…。

 「国がポルノ映画か、とお叱りもありましたが、きれいなものだけを見せようとは思わない。
韓国の文化開放政策が始まるまで、日本映画上映に空白があった。その間、大衆が好んだ作品で、
私もリアルタイムで見た作品を中心に集めた」と寺脇さんは説明する。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_10/g2004102804.html
316名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 00:03:25 ID:oywSvLop0
とっくに甲斐よしひろは第一線で活躍してないじゃん
317名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 00:12:19 ID:5724e8S70
シンコーミュージック所属になったのは財津和夫の紹介
318名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 01:08:57 ID:RoCSs0nW0
>名都

なっとう?
319名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 01:15:42 ID:ACsNx9a80
>>287
テレビに出ないのが矜持だった甲斐バンドがテレビに出たとき「妥協だ」って興ざめしてたね、みゆきさん
320名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 01:22:27 ID:mIzBBbyV0
竹田かほりに全然似てないね。
321名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 01:22:54 ID:m23mkgnv0
>30年にわたりロック界の第一線で活躍する父
そうか?中島みゆきや浜田省吾や松任谷由実や山下達郎なんかよりもずっと遠方にいる存在って感じだけど
322名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 01:31:28 ID:SiCT1rhD0
甲斐よしひろ は声が出なくなった
音域が狭い印象
顔がデカイ印象

印象論はいいんしょう?
323名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 02:04:14 ID:iWvAG3MGO
帰ってよし。
324名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 02:11:01 ID:KGsqI0UR0
オレも昔、甲斐バンドのファンだったから
娘にもぜひ頑張ってほしい。(積極的に応援しようとは思わんが)

甲斐よしひろは、洋楽(特にストーンズ)のパクリが多いことと
理屈をこねくり回して喋るのが欠点だったが
娘はそんなことのないようにね〜。
325名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 02:12:19 ID:xjhARnOm0
地下室のメロディー最高
326名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 02:16:24 ID:xjhARnOm0
甲斐よしひろの詞って映画みたいだ。
きんぽうげ、荒馬のように
327名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 02:19:14 ID:xUvA9NDC0
親子そろってアヒルみたいな短足。
328名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 02:21:05 ID:SiCT1rhD0
甲斐バンドって変な名前ー
329名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 02:26:20 ID:KGsqI0UR0
井上尭之バンド
330名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 02:26:45 ID:xjhARnOm0
>>328
その感覚がわからない
331名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 02:34:44 ID:SiCT1rhD0
>>330
思いやり だよ。
他のメンバーが可哀相じゃん
332名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 05:51:58 ID:Diy7EPHxO
なんの魅力もない七光りにはもうウンザリ
333名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 05:53:27 ID:uJOPmciu0
暴力二女きたー
334名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 05:54:13 ID:XsBzSrKk0
親父はパクりが酷いからなー
今の時代だったらワイドショーでさんざん取り上げられてたはずだ
335名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 06:24:02 ID:WGgsTQ8HO
>>1の画像から透視してみたが、こいつはおっぱいデカイ
336名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 15:12:58 ID:/u1SAsbf0
母親は貧乳だったようだが
337名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 17:46:00 ID:GjADvj2m0
乳はどうでもいいが、才能あるのか。
338名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 17:47:40 ID:g7xP8WtL0
ピンサロで2000円レベルの女だな
339名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 17:47:50 ID:mdm6kMzQ0
>>337
こらこら!それが一番大事なんだよ!!
340名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 17:48:57 ID:A48Vlnce0
親の七光りほど親も光ってないから無理
341名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 17:49:33 ID:GjADvj2m0
五輪真弓をみよ
342名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 17:51:07 ID:Wm2KDcF80
竹田かおりに似ないで父親に似てるのがカワイソウ
343名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 17:51:38 ID:Wm2KDcF80
>>326
歌詞も、ほとんど全部パクリですから
344名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 17:52:17 ID:S/bQ6M020
>>9
するどい指摘
345名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 17:59:18 ID:bdULo9OP0
この子、どこの大学出てるの?
姉は礼望(あやみ)という名前だったと思う
弟は、だいぶ年が離れてる
346名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 18:55:37 ID:vgknwbKcO
昼間の番組で出てるの見た。写真より美人で巻き髪だった。
347名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 23:42:16 ID:6tZhPsY+O
音楽戦士出演まであと1時間位age
348名無しさん@恐縮です :2006/11/10(金) 23:46:23 ID:ixnol1Kg0
そうだよね、竹田かほりに似てないよね・・・・・・・
349名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 23:46:24 ID:6tZhPsY+O
2時間位だった
350名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 00:08:01 ID:F7bZoJzZ0
路上のカクテルパーティー from Shatterd
351名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 00:32:48 ID:FFiU9JslO
父さん来月北千住ライブ!丸井の中でやるんだぞなめんなよおまいら
352名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 03:53:26 ID:zvjVP9Hd0
釣瓶のラジオで流れた「フトウメイナセカイ」という曲が
なかなかプログレでたまげた
353名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 11:29:25 ID:PmMVGsDdO
夕べのテレビみたが顔デカい
354名無しさん@恐縮です :2006/11/11(土) 13:20:20 ID:sy3H6n1T0
俺が小学生の時は、甲斐バンドとか松山千春とか人気あって
テレビでないとか言いまくってたけど、その後テレビ出まくってるの見ると
情けなくなってくるよ。
355名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 16:14:53 ID:xBrVwvb80
下北以上原宿未満っていう名曲もあったなw
356名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 17:57:23 ID:ZG5FFRkk0
甲斐は親子そろってマイナー臭漂わせてるなw
357名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 18:12:55 ID:7O2legeF0
マリックの娘よりましだなw
358名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 20:31:30 ID:r2B/LUwO0
>>354
当時出ないことがカックイイとされてたからな。
出ない事が宣伝にもなるし値打ち付けて大物ぶる姑息な手段。
359名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 22:17:06 ID:/a4NDiHP0
 小田急の回し者
360名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 22:22:43 ID:vsk/hOU2O
普通に可愛いじゃん
皆誰でも叩くんだなw
361名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 22:37:28 ID:chO32BoRO
可愛いかどうかが叩かれる基準なわけじゃないだろ・・・・
362名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 22:40:30 ID:pvJirP3L0
マリックの娘とは大違いだ
363名無しさん@恐縮です:2006/11/11(土) 23:37:51 ID:N4DTFcBz0
90年代の甲斐よしひろの印象って小林よしのりの同級生ってのと
深夜番組で小室哲哉に遠回しに曲作ってぇ、と媚び売りまくり
でお情けで曲作って貰った情けない奴、この2点だな
364名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 03:53:46 ID:6ML7eN780
ロックンローラーぶる態度、だけは一流だった、この人の「すごさ」って
なんなの?
365名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 04:52:26 ID:1Mi/lsTIO
パクりの豪快さ。
正に豪傑
366名無しさん@恐縮です:2006/11/12(日) 05:24:13 ID:rprKq4vp0

快傑・豪傑
367名無しさん@恐縮です
ライブ・エイドの日本版のジャパン・エイドに出てた甲斐さん、なつかしーw