【野球】「巨人・小笠原」の誕生が決定的に 中日に撤退ムード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★

 皮肉にも黒田の広島残留が、巨人の小笠原獲得への追い風となった。
球団側はこれまで、今オフFAの目玉である小笠原と黒田の“両獲り”を視野に入れて
水面下で調査を進めてきた。しかし、黒田の残留が正式決定。
ある読売首脳は「代わりに誰かをということはない。FAで(の獲得)は1人になるだろう」とし、
今後は小笠原の獲得に全精力を傾けることになった。

 ターゲットを小笠原1人に絞ることで可能になるのが条件の大幅な上積みだ。
これまで巨人は、据え置きになる来季年俸3億8000万円に加え、以降は5億円の3年契約。
さらに補償金4億5600万円を加えた18億円超の資金を用意しているといわれていた。
ここに“黒田資金”を投入すれば、条件面でライバル球団に大きな差をつけることができる。

 巨人ではペタジーニら、過去の長期契約失敗の反省から、最近では2年契約を“上限”としていた。
しかし、5日には李スンヨプと異例の4年契約を締結。
球団内には「小笠原も、次のFA資格を取得するまでの4年契約が理想」との声がある。
現在33歳という年齢がネックにはなるが、今季のチーム打率がリーグ最低の・251に終わった
打線強化のためにもパの2冠王は不可欠の存在。李と同等の評価で迎え入れるのは当然とも言える。

 金銭面でも今季の2冠王の活躍を受け、年俸アップが可能になる契約2年目以降は
「当然上げることになる」と読売首脳。黒田資金を使って仮に年俸を従来の5億円から
6億円にアップさせれば、4年総額は26億円超の大型契約になる。
巨人にとって、小笠原はそれだけの価値がある選手であることは間違いない。

 残留を望んでいる日本ハムは3年15億円。
獲得レース最大のライバルである中日は3年15億円を用意しているといわれるが、
ここにきて中日には撤退ムードも漂ってきた。既に条件面では両球団を大きく上回っており、
ライバルといえる存在はなくなった。自宅が千葉県にあり、東京ドームが通勤圏になると
いう環境面でのプラス材料も含め「巨人・小笠原」誕生は時間の問題だ。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/07/01.html
2名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:07:04 ID:0QM0MnCf0
行かないでーーーー!
3名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:07:41 ID:I5N2/JdE0
やめろおおおおおおおおおおおおおおお
4名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:07:55 ID:82IiUIoc0
巨人はどこに行くwww
5名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:08:11 ID:SvrY5wJl0
ガッツ\(^o^)/オワタ
6名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:08:42 ID:I6YcyOfa0
まだ飛ばしの域か
7名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:08:53 ID:b9lHOkAC0
小笠原おまえもか
8名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:09:10 ID:ozKHePit0
黒田残留のあとだと何となくイメージ悪いな
小笠原が何かしたわけじゃないんだがw
 
9名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:09:15 ID:S/10WYc+0
これは日ハム残留フラグ立ったか
10名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:09:53 ID:gIiv/UBVO
強奪球団復活
11名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:10:13 ID:S4ha7Hk6O
巨人にいかれてると困ります><byセ他5球団ファソ
12名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:10:25 ID:CBELmZ/80
この記事だけ読むと、小笠原は金で全てを決めるような男と思えるんだが・・・
13名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:10:37 ID:Fq6yOJnh0
所詮北海道。
14名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:10:47 ID:z74/+xwK0
またFAか!
糞虚塵め
FAに頼らず雄雄しく補強をすすめる阪神を見習え
15名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:10:47 ID:NZhqRHnwO
巨人駄目駄目
16名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:10:58 ID:Tt18dY4GO
ガッツは残留するよ
そういう男だ
17名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:11:09 ID:ggYWZvkD0
ほんとにストーブリーグはおもしろいなぁ〜 ペナントよりおもしろいw
18名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:11:41 ID:8KBCH1T80
スンヨプ 四年 30億
小笠原  四年 26億


すげwwwwwwww30年くらいやって資金が999億あるやきゅつくみてぇwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:12:34 ID:cvBCHx540
小笠原が来た日には、ヤノケンジは次元の違いという物を見せつけられるだろう
20名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:13:33 ID:w5EFzY5Y0
移籍が決まった直後のアジアシリーズ・サムスン戦で
デッドボール受けて手首骨折→来期絶望の悪寒
21名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:13:36 ID:92rHFIsv0
つか、巨人は嵌められたんじゃねww
22名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:13:50 ID:H5qEmTlw0
六億とか・・・・・・いい加減査定の見直しと上限を考えた方がいいぞ
他の球団が勝負できなくなる
23名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:14:14 ID:6IyW5Q3tO
飛ばし記事ばかり書いてると
たまのスクープも信じてもらえなくなる
24名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:15:29 ID:f7CNBR1G0
>>18
ハムの保証金もあるから6億にしたら
年俸24億プラス保証金5億強で
4年30億こえるんじゃない?
25名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:15:45 ID:S4ha7Hk6O
何故そこで矢野…?
26名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:16:32 ID:CBELmZ/80
>>23
でも、巨人関連の記事はどんなネタでも食いつきがいいんだよなぁ。
27名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:16:53 ID:F4IKOaYC0
どこ守るんだよ
28名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:17:24 ID:tv/OQSrx0
>>27
まさかの捕手復帰
29名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:17:26 ID:Mrv8cUUgP
巨人はそんなに金持ってるのか
来期は放送権料減るだろうしそろそろ赤字にならんかね
30名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:17:31 ID:f7CNBR1G0
>>27
小久保が抜けるから三塁だろ
31名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:17:45 ID:BBl4mjqV0
>>24
保障コミで26億
32名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:17:49 ID:ioNXP2mu0
巨人は左打者ばかりだな
33名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:18:04 ID:PWKdHEkeO
小笠原て金銭でチーム選ぶの?
どうみても今の巨人て金銭以外の魅力ないんだけど
34名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:18:15 ID:BBl4mjqV0
>>29
読売新聞は金が余ってるw
35名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:18:27 ID:S4ha7Hk6O
注目会見つってもこれまでの経緯なぞるだけで
希望球団を発表するわけじゃないしな
36名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:19:05 ID:BBl4mjqV0
>>33
自宅が千葉で単身赴任
小笠原は原ファンで子供の頃通ってた
37名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:19:37 ID:OtDiASg6O
ガッシのイメージダウンとか言われてるのかと思たが、そんなに無いのか。
38名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:19:45 ID:3seMmH9q0
誰でも良いから鎌ヶ谷にある小笠原の家をレイソルの岡山に買わせて
小笠原家を札幌に移住させてくれ・・・
39名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:19:58 ID:iwBE/s9Y0
26億も出されたら日本シリーズのときみたいにヒット打てなかったらたたかれまくりだな
40名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:20:00 ID:f7CNBR1G0
>>36
小笠原って小笠原に住んでたんじゃないの?w
41名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:20:28 ID:S4ha7Hk6O
マスコミは金余って困るくらい余ってる
42名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:20:31 ID:9bxXSA4b0
所詮金、金いってるやついるが、プロなら金が評価のバーローメーターだろ
43名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:20:52 ID:S/10WYc+0
まぁ考えてみたら虚塵入りだとまた東京に舞い戻ってくることになるのか
44名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:21:20 ID:8KBCH1T80
原ファン 自宅は千葉 年俸は二年目以降五億 超人気球団

そりゃ巨人しか無いよな
45名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:21:24 ID:5NH+TouX0
どーせ小笠原は広島東洋カープに入りたいに決まってる
46名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:21:27 ID:E4Zqhyw9O
なんで巨人なんかに行くんだろう…。
やっぱ¥金¥なんかなぁ。家族も札幌に来てくれなかったみたいだし。
巨人に行ってもイルカの応援あるんかな?
巨人なんかに行ったらテレビでおがちゃん見る事少なくなりそうだな。
頭にグローブでも乗せて、もう一度考えた方が良いと思う
47名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:21:51 ID:ckxDTE2B0
ま、朝日新聞はこれからも衰退して
読売がその分増えるから
資金的にはまったく問題なす
48名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:22:17 ID:F4IKOaYC0
まあ北海道みたいな僻地から脱出したい気持ちもわかるけど
49名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:22:23 ID:JxxSy/nZ0
>>14
頭大丈夫か?
FAの金本がいなければ今の阪神はない。
50名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:22:47 ID:Tt18dY4GO
つかスンヨプごときに6億とか馬鹿すぎだろ2億でも高いわ
51名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:22:53 ID:0LLK5Exh0
おいおい。降りるんかい
52名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:23:05 ID:BBl4mjqV0
ニワカ道民が生え抜きじゃない新庄新庄言ってむかついてたんジャマイカ?
53名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:24:08 ID:1Q09GzO8O
四番ファースト小笠原

スンヨプ残る必要が全くない気がするんだが。
54名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:24:42 ID:8KBCH1T80
三番サード小笠原
四番ファースト李
じゃねぇの
55名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:26:22 ID:p8MmFDfe0
>>38
サッカー選手がプロ野球のトップクラスの選手の住む家は買えません。
56MLB:2006/11/07(火) 06:26:30 ID:HZT3s1PtO
小笠原は原ファンだったのか。
仁志と同じだな。
仁志も原監督時代に、長嶋・堀内両監督時代と同じくらい出場出来てたら、来年は憧れの原監督の通算安打数に挑戦だったな
57名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:27:21 ID:S4ha7Hk6O
>>45
中日投手のことでつか?(*´Д`)
58名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:28:56 ID:OK4m6NoNO
しかし金余り球団は凄いね
59名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:30:00 ID:GPWhCcMH0
FAで巨人に行って成功した奴なんていないのに
もし行ったら、学習能力ないね。

江藤なんて、広島に残っていれば2000本安打、400HR余裕でいったのに
今はあのざま。
60名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:31:24 ID:F+y6qufk0
なんか残留するような気がしてきた
61名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:33:17 ID:lWokQ9Um0
ハムか巨人の2択だったのは前から分かってたことだろ
中日になんて行くわけがない
もともと病気で千葉の家から動かせない両親の面倒を見てる嫁のこともあるんだし。
落合信者だから中日有利とか中日に来るとかバカじゃねーかと。

ただ、巨人に行ったらサードやるんだろ?
その時点で劣化フラグ立ちまくりなんだが
62名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:33:57 ID:p8MmFDfe0
巨人は小久保も小笠原も獲れなかった。一方、中日は森野をノックで鍛えた。
63名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:34:01 ID:PWKdHEkeO
好きな選手なのでマジで!巨人にはいってほしくなかった…
やっぱ珍カスは珍の応援だけしてますね
64名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:34:46 ID:8KBCH1T80
>>61
シーズン通してやるんならなんとかなるんじゃねーの
65名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:35:23 ID:S4ha7Hk6O
思い違いかもしれないが
FA残留は手続き前に宣言しなきゃいけないんじゃないの?
してないってことは退団ケテーイじゃね?
66名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:36:01 ID:qoZp3sJt0
>>61
というか巨人に行くのは大抵死亡フラグ。
劣化なんて生ぬるい。
67名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:36:15 ID:F+y6qufk0
>>65
そんな決まりはない
68名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:36:27 ID:tFqVuHIK0
いらねえええええええええ こんな大振り パワー不足
69名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:36:29 ID:17ZFFW7hO
>>62
譽ョ驥趣シ滂シ滂シ?
縺ゅs縺ェ繧ォ繧ケ
70名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:37:07 ID:8KBCH1T80
>>65
そんなルールあったの?
71名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:37:37 ID:u0vEYFtbO
こんなに出されたら逆に行きづらくないのかな
72名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:37:51 ID:wpD/Z5zL0
1番清水
2番小坂
3番小笠原
4番スンヨプ
5番高橋由
6番ニ岡
7番阿部
8番矢野

と普通に打線組んだら
恐ろしいほど左打者まみれにw

2B脇谷
RF矢野
3B小笠原
1Bスンヨプ
SSニ岡
CF高橋由
C阿部
LF木村

これがギリギリ許容範囲だな
73名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:38:00 ID:BBl4mjqV0
FA宣言して他チームからオファーあった選手が残留した例はない。


マッキーくらいか?w
74名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:38:05 ID:ip0F/kjpO
中日ファンは小笠原獲得には反対だったらしいからいいじゃん。
75名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:39:06 ID:P/Itzs/L0
ここでレフト小笠原の巨人マジックを期待しよう
76名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:39:42 ID:8KBCH1T80
キャッチャー小笠原サード阿部で良いよ
77名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:39:47 ID:iswI6+7H0
なあ、巨人は何も変わってないな。
野手より投手を補強しろろよ、あと捕手も阿部じゃなくサネ使え腐れ球団
78名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:40:42 ID:BBl4mjqV0
>>77
巨人の去年と今年の防御率調べてからコイよw
79名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:41:09 ID:lyI9h++Y0
寄せ集め巨人愛
80名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:42:13 ID:p8MmFDfe0
>>77
>野手より投手を補強しろろよ
オリ・谷を投手2人と交換で獲得する模様。我々素人の手には負えません。
81名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:42:26 ID:tFqVuHIK0
出身千葉なら 巨人入りんだろうな・・・
駒田 岡崎 の時代に戻りそうだな
左ばっかり
82名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:42:31 ID:iswI6+7H0
>>78
負けてるって事は点入れられてるって事だぞ、馬鹿か
83名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:42:54 ID:jZRn4Tzo0
小笠原の個人的な事情も理解できるが、今の巨人の暗黒オーラを考えるとどう考えても残留がベスト
84名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:43:18 ID:BBl4mjqV0
>>82
坂豚市ねw
85名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:43:41 ID:8KBCH1T80
>>82
打線が打たなかったから負けてるわけですよ
日ハムや中日投手陣だって1試合平均3点取られてるよ
86名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:43:45 ID:5kxOnFOY0
小笠原が移籍するのは家族が東京だから?なかなかむずかしいね
87名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:44:06 ID:S4ha7Hk6O
>>67
そうか

>>70
だそうです

>>73
勘違いしてた。それか
88名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:44:48 ID:iswI6+7H0
>>84
巨人ファン暦20年ですがw
ニワカは黙ってろ
89名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:45:07 ID:tFqVuHIK0
今岡とれよ
90名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:45:39 ID:iswI6+7H0
>>85
0点に守れない守りが悪い。
点なんぞ1点いれりゃいい
91名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:45:54 ID:zD8kvG+P0
>>42 広島の選手は評価低いのか?
92名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:45:57 ID:99qIjAWD0
♪いま〜〜おかは〜〜〜ふんふ〜〜んいら〜〜ない〜〜〜
93名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:46:48 ID:uKLRIPZrP
千葉から車でドームや多摩川に通勤なんて
シヌゾ
94名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:48:19 ID:8KBCH1T80
>>90
1-0で勝つ野球するには守備が糞すぎる
95名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:48:27 ID:40rsL7s70
>>73
ノリ
96名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:49:20 ID:S4ha7Hk6O
>>93
つ運転手
97MLB:2006/11/07(火) 06:49:48 ID:QQRA6pmz0
小笠原の腰痛を考えると守備の負担を考えてファーストだろ。
チョンも今年のMVP最有力が来るんだから、
おれがファーストとは言えんよ。
98名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:49:51 ID:OSpDyTT10
長期契約失敗の反省してないな
99名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:49:55 ID:3PuAaOozO
もともと巨人と味噌じゃ相手にならんわな。
みんなわかってたこと。
100名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:51:03 ID:ev3y0zDoO
北海道ハム\(^o^)/オワタ
101名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:52:07 ID:p8MmFDfe0
>>97
同じポジションに複数いながら、そのポジションの本職がいなくなる
7月以降の巨人の怪現象。
102名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:52:36 ID:64WzsdBN0
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162843802/

中日も総額20億いくそうなので巨人は総額22億以上だしてください
103名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:53:30 ID:99qIjAWD0
これで残留したらほんとにサムライだな
104名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:53:35 ID:eMXozqhj0
これは、指名打者制を強行するしかないね。
105パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/07(火) 06:54:25 ID:n78XHcNe0
まだ選手獲ってるのか
選手獲るのはうまいが
視聴率を獲るのは下手だな
いくら選手獲ったって視聴率を獲らなければ野球は沈没だ
106名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:54:58 ID:8KBCH1T80
>>102
巨人は総額26億だからなぁ
107名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:55:14 ID:1n7DwVmI0
もう小笠原を応援する気がなくなりました
108名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:55:55 ID:wvzTzsPj0
金で略奪することしか出来ないのん
109名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:56:45 ID:S4ha7Hk6O
巨人だけ野手11人でもいいよ
それでも勝てそう
110名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:57:19 ID:99qIjAWD0
でも実際プロ野球界のこと考えたら残留が一番いいんじゃねぇの?
小笠原はそういうことよく考えてる人間だと思ってたのだが見込み違いだったのかな
111名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:59:37 ID:lcNl7ageO
黒田のように残留したりしてw
112名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:00:27 ID:kN01ywHX0
家族の問題もあるから難しいところだろうけど
巨人行ったらガッツのイメージダウンは避けられないだろう
黒田の残留、巨人の慌てぶりを見た後なら尚更な
113MLB:2006/11/07(火) 07:00:27 ID:QQRA6pmz0
来年の交流戦は異常な雰囲気になるのかな。

テレビで、サカの元コンサの選手がブーイングで
プレー出来なくなるのを見たことがあるが。
114名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:01:58 ID:zJgUqxTe0
>>65
桧山のように普通に宣言後も残留可能
115名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:03:16 ID:UhDAVaC20
どーだろ
スンヨプはロッテに恩義の欠片も感じさせない発言繰り返したせいで
千葉マリンでメチャクチャブーイングされたけど
116名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:03:57 ID:9XyRFUJU0
しかし巨人って学習しないチームだね。
117名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:04:52 ID:3B6K3nv50
>>88
自分で 馬鹿っていってるようなもんだ
118名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:05:51 ID:F4IKOaYC0
>>54
小笠原が来てもチョンを4番にするほど
原はばかじゃない
119名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:06:59 ID:BBl4mjqV0
>>118
小笠原は三番向きだお。
120名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:07:11 ID:IS1c0bhi0
小笠原 流出で

新庄引退 ヒルマンメジャー 岡島FAと 日ハムの凋落は

決定となる

もっと危機感をなぜ持たない?

毎年黙っていてもサッポロドームに客が来るとでも
思っているのか?

小笠原 流出阻止に広島のファンのように 動けないのか?
北海道で読売新聞の不買運動でもやろうという気概は無いのか?
121名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:07:24 ID:nMf7py3K0
1二小坂
2遊二岡
3三小笠原
4一李
5中高橋
6左谷
7捕阿部
8右矢野

こんな漢字化・・・
122名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:07:33 ID:Uvxpic8/O
黒田、小笠原とも残留だったら、いろんな意味で大騒ぎだろうね。
123名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:07:55 ID:6D6pKlEt0
残留してくれないかなぁ。出るとしてもロッテで。
思い切り肩透かしして慌てる巨人が見たい。
124名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:08:05 ID:XP32h3rh0
自宅が千葉なら千葉の球団にいけばいいのに
125名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:08:41 ID:FmP+oq7jO
巨人はドラフト禁止にしたら?成長期に飼い殺しはよくないよ。
126名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:08:46 ID:3UmwQ8+a0
三番セカンド 二岡
四番サード 小笠原
五番ファースト スンヨプ
127名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:09:05 ID:VHedye5B0
千葉球団は金ないから無理だろ
128名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:09:06 ID:lcNl7ageO
>>118
小笠原を四番に据えるほど他球団は馬鹿じゃない
それにスンヨプとあんな契約結ぶほど他球団は馬鹿じゃない
129名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:09:19 ID:HQlntBZY0
これで小久保が巨人から出なかったら面白いんだがwwww
李をレフトに持っていくいつものパターンwww
130名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:09:29 ID:99qIjAWD0
>>126
なんでもっとも成績のいい李が5番なんだよ…
131名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:09:30 ID:64WzsdBN0
>>106
でもその差額4億で新外人の投手とか連れてこれるじゃん
もう数千万で3Aからじゃなくてメジャーでやってたのとってこいと
132名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:09:38 ID:hdz0zdO80
黒田、FAで阪神へ!でスクープ失敗したニッカンは、どう行くんだ小笠原。
スポニチが巨人へ!なら、ハム残留か?
133名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:10:06 ID:lcNl7ageO
>>120
ヒルマンはメジャーの監督の目がなくなったのですが…
134富田派:2006/11/07(火) 07:10:17 ID:GwC53k1f0
小笠原は二番でいいよ
135名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:11:03 ID:BBl4mjqV0
>>132
日刊はずっと前から小笠原巨人確実だお。
136名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:11:13 ID:uXTC8LMi0
巨人に移籍すると劣化するイメージしかないな。
広沢、石井、ハウエル、清原、小久保・・。
スンヨプとペタジーニくらいか?劣化しなかったのは。
137名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:11:19 ID:zFgcFkQt0
新聞社ってそんなに儲かるものなの?
もし朝日新聞とかが球団持ったらすごい金満球団になるわけ?
138名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:11:39 ID:IS1c0bhi0
黒田=男の中の男

小笠原=金の亡者
139名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:11:40 ID:99qIjAWD0
>>134
1番松井稼
2番小笠原
3番谷
4番李
140名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:12:00 ID:71DMqU3NO
野球に金かけすぎ
141名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:12:28 ID:ow4QlYb20
こっちは黒田と違ってもはや決定的なようだな。やっぱり
家庭の事情+嫁にはかなわなかったか。
142名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:12:29 ID:VHedye5B0
>>136
小久保は今年は怪我でだめだったけど移籍元年は素晴らしかったじゃないか
143名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:12:40 ID:BBl4mjqV0
>>136
小久保は普通にホークス晩年3年より数字は上。
>>137
阪神、巨人と並ぶ3強になるのは間違いないw
144名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:12:56 ID:ynLxyeYg0
このエセ侍め
巨人で潰れても知らないよ
145名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:13:00 ID:S4ha7Hk6O
>>114
あれは特異な例でしょ
条件ダウンで置かしてもらったわけだ
勘違いしてたってカキコしたろ
146名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:13:55 ID:lZvIUF+Q0
>>136に渇!!!
ハリーが怒っています。
147名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:15:14 ID:lWokQ9Um0
>>137
お前考えてみろよ
あんな質の悪い紙に、どうでもいい駄文を印刷しただけのもんを毎日数千万部売ってるんだぞ
しかも、それだけじゃなくて広告収入もある
1面広告を1日載せただけで数千万だぞ
148名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:16:39 ID:p8MmFDfe0
>>137
儲かってるから球団を持つのではなく、球団を持つと部数が伸びるから儲かる。
裏を返せば、部数が伸びなければ、球団はお荷物になる。
149名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:16:48 ID:S4ha7Hk6O
>>143
阪神金持ってねーよ
オリックス中日のほうが金持ってる
150名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:17:11 ID:wMyGJsY30
小笠原「正直、巨人ヤバス」
151名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:19:46 ID:RszLb1750
小笠原、もう三塁きついんじゃないか?
どこ守るの?
152名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:21:37 ID:iKOuz7PuO
3小笠原
4李
5谷
153名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:21:56 ID:dDkDn7kQO
小笠原\(^0^)/ オワタ
154名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:22:02 ID:OB/3LqNE0
来年は谷も加わってますますパリーグオールスターズになるな。
視聴率が楽しみだw
155名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:22:22 ID:dHyO09t20
巨人って韓国の球団なんだね
156名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:22:45 ID:GB5yIf2L0
これはスポニチ飛ばしすぎだろ
157名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:23:14 ID:DeeTadz30
スンヨプより安いって・・・
こりゃハムに残留だな
158.:2006/11/07(火) 07:24:20 ID:UHbq/LJB0
ハムの倍は高いんじゃないか(w
159名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:25:02 ID:rj4XyYnEO
>>152
> 3小笠原
> 4李
> 5谷

パ・リーグ選抜ですかw
160名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:25:29 ID:S4ha7Hk6O
スンヨプに出し杉
161名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:25:51 ID:IS1c0bhi0
北海道 全土で 読売新聞 不買運動をしよう!!!!!
162名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:26:05 ID:I+rVr3Yp0
マネーゲームをするとファンが離れるんだよな。
庶民感覚のスポーツじゃなきゃ、見る人減ってくよ。
おまけにマンネリ化してるし。
チームもバラバラになりそうだし。
中日阪神の一騎打ちだな、来年も。
163名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:26:32 ID:01PjENvE0
なんたって巨人は
球界の盟主(笑)ですから
164名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:26:50 ID:Sj523zxT0
FAの宣告期限はアジアシリーズ終了後にできなかったのか?
小笠原が気まずい雰囲気でアジアシリーズを戦うことが気の毒すぎる。
WBCから出ずっぱりの過密日程もかわいそう。
NPBのコミッショナーとか氏ねよと思う。
165名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:27:08 ID:wMyGJsY30
盟主というよりも冥主
166名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:27:56 ID:kLgj3rOo0

とりあえずテレビ中継減らせ。
167名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:28:25 ID:MP94ZF+F0
( ;谷)
168名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:29:13 ID:p8MmFDfe0
>>161
不買運動が功を奏す=野球で読む新聞選ぶアホ
ってことになるけど、それで良ければご自由に。
169名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:29:47 ID:P/FqHW0pO
相変わらず他から選手を買い漁る事しか考えが浮かばんのか
170名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:30:30 ID:npKLdJ0i0
さすが迷主だぜ
171名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:31:06 ID:MSpBHRSEO
小笠原は奥さんに頭上がらないからな…。
こういう事は自分で決めれないんだろうな…。
172名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:31:22 ID:vCMzNDpNO
巨人フロント嫌いの俺だけどマジでガッツありがとう
チャンスに弱いスンヨプは7番でいいよ
3番小笠原、4番実松、5番阿部でいいよ
173名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:31:42 ID:mUuCEYL+0
1二松井稼
2遊二岡
3三小笠原
4一李
5中高橋
6左谷
7捕阿部
8右矢野
174名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:32:28 ID:RQZ6iJCu0
>>161
無理無理、小笠原だって大金目当てに喜んで行く訳だし優勝させてもらったんだから快く送り出してやれ。
選手はファンの所有物ではない。
175名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:33:30 ID:99qIjAWD0
いったい巨人はどこへ向かってるんだ!球界きってのヒール役にでもなりたいのか!
176名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:33:53 ID:wMyGJsY30
なんでこんな優勝とは無縁のチームに逝きたがるのか?
177名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:34:01 ID:YTIcY/Nq0
サムライなどといっても結局は金か・・・まあしかたないけど
178名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:34:11 ID:dHyO09t20
>無理無理、小笠原だって大金目当てに喜んで行く訳だし

家族が北海道に来ないからだろ?
179名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:35:04 ID:/7WskGCw0
もうやきゅつくだな。
180名無しさん:2006/11/07(火) 07:35:21 ID:gFT7i1KIO
1松井かずお
2小坂
3谷
4いすんよぷ
5小笠原
6よしのぶ
7大道
8実松
9ピッチャー
181名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:36:03 ID:sloHFmnUO
じゃあ1億くらいでヤクルトに…
182名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:37:26 ID:kIKcnB9DO
小笠原が日ハムを出るとは思えないが…
183名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:38:02 ID:X2R/yqne0
今日の中日の大本営は取る気満々の記事だった。
184名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:38:50 ID:iKOuz7PuO
もうこうなったらとことんかき集めてほしいね
いったいどんなチームになるか見てみたい
185.:2006/11/07(火) 07:39:15 ID:UHbq/LJB0
>>182
何がかなしゅーて安い年俸で北海道に残留
186名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:39:41 ID:oNQ86V2xO
・生え抜き軽視
・場当たり補強
・四番韓流
・肝心の投手補強無し



これじゃ視聴率も優勝もファン獲得もダメだろ。
187.:2006/11/07(火) 07:40:28 ID:UHbq/LJB0
>>186
来年からは3位までに入ればいいだけだからなぁ
188名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:41:06 ID:PU1dZk9CO
巨人に行くとどんないい選手でもダメになるよな
189名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:41:46 ID:9aaiPB3AO
だから小笠原は金うんぬんより北海道が嫌なんだって
移転を恨め
190名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:42:20 ID:vCMzNDpNO
3番ファースト小笠原、背番号8
191名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:42:24 ID:p8MmFDfe0
>>178
>家族が北海道に来ないからだろ?
というよりは、球団が勝手に北海道へ移転したのだが。
残留が一番いいのだろうが、この1点において巨人移籍も仕方ないと思う。
中日移籍は反対だ。チームは強くなるかもしれないが、中日のサードは
森野が血を吐く思いで勝ち取ったポジション。それをFA選手が横から
奪っていったのでは、チームが停滞する。そのツケが数年後出そうだからな。
192名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:42:44 ID:cDtPynkbO
黒田=漢
小笠原=韓
193名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:42:48 ID:ue7DnlSZ0
谷も小笠原もってバカじゃねえの
それでファンが離れたことをまだわかってないのか
194名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:43:18 ID:zJgUqxTe0
>>145
いやいや宣言後残留できるかできないかの話だから
特異かどうかの問題じゃないって

自分のとこからも声掛からなかったら任意引退選手になるけどね
195MLB:2006/11/07(火) 07:43:22 ID:HZT3s1PtO
>>115
交流戦の頃は、サードの守備による劣化で、DHでも出れない状態になっているかもしれないな。

まあ今年は腰の負担を考えてファーストに戻ったが、巨人サードでも移籍となると、巨人との事前密約で腰を休めた噂も真実味を増すな。
196名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:43:47 ID:99qIjAWD0
>>190
8じゃなくて6ですよ
197名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:44:25 ID:0CHlLunh0
巨人ファンだけどこれは面白いwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:44:32 ID:GB5yIf2L0
巨人が条件面で有利になっただけで、決定だなんてどこにも書いてないのに。
199名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:46:42 ID:P/FqHW0pO
補強に次ぐ補強
イカサマ虚塵軍
200名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:48:12 ID:91BbBBaq0
黒田予算が浮いたからってことでしょ?
で、小笠原って金で動くの?
201名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:49:04 ID:b5BgKT5D0
北のサムライ(笑)は金のためならなんだってやる
202名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:49:44 ID:VF+ZTWz20
あーあ小笠原好きだったのに・・・
203名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:50:14 ID:0CHlLunh0
味噌と珍ヲタアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204MLB:2006/11/07(火) 07:50:31 ID:HZT3s1PtO
左のファーストがいるのに、左ファーストを取るのは補強とは言わないがな。
メジャーでも聞いたことがないな。
205名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:51:45 ID:fmQCo+khO
巨人にもプライドあんだよ!!










トレードで出した岡島はFAで獲得しねーってプライドが…(笑)
206名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:52:09 ID:91BbBBaq0
>>201
そうなのか。
なんか真面目そうなのにね。残念だ。

>>204
ポジション被りまくりは巨人のお家芸ジャンw
207名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:52:18 ID:BO18t23d0
中日はもともとそんなやる気じゃなかったから。
208名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:53:08 ID:rg1oXfYqO
檻の谷もとるの?
209名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:53:46 ID:91BbBBaq0
>>208
らしい。
210名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:54:16 ID:IS1c0bhi0
FA制度はくだらない
日本になじまない
もうやめろ
211名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:55:02 ID:pJQpo6At0
でさらにヒサノリやらキサヌキを追い出して谷を獲って来ると

北なみに何を考えてるのかわからん集団になってきた
212名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:55:51 ID:oNQ86V2xO
>>187
一位アドバンテージをつけないって揉めてる辺りがリアルだよなw。

しかし、優勝慣れってのかズレてるはずの中年以上の読売ファンが3位でグダグダに
プレーオフ紛れ込んでも喜びそうだから怖い。FA・
セゲオ・ナベツネって何がしたかったんだろうか…。
213MLB:2006/11/07(火) 07:57:03 ID:HZT3s1PtO
>>206
まあ、巨人はリーグ戦だけじゃなく、カップ戦も戦うつもり何だろうな。
かつてのレアルマドリーほど強くはないが
214名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:59:48 ID:Gj4+h9FQ0
<5億円の3年契約。さらに補償金4億5600万円を加えた・・・>
保証金って何?誰か教えてくれ。
215名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:00:33 ID:91BbBBaq0
>>213
シーズン中の海外遠征も安心だねw
216名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:02:31 ID:UYQPqbqx0
小笠原ってココ一番に弱いイメージあるんだが・・・
217名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:03:05 ID:p8MmFDfe0
>>213
ターンオーバー制でイースタンでも優勝と観客動員を狙うのか?
218名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:03:25 ID:fGaLblos0
貧乏味噌アワレwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:04:54 ID:bxAXh8aM0
まぁ大抵の選手は金で動く。

阪神を去ったときの新庄なんかは例外中の例外だな。
220名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:05:04 ID:ZeGGwXa9O
黒田に影響されてやっぱり残留って事はないかなぁ
221名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:05:30 ID:fGaLblos0
味噌は土下座して観客に来て貰えよwwwwww
貧乏すぎて小笠原取れない味噌アワレwwwwwww

今は黒田よりこっちだなw
222名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:06:39 ID:S4ha7Hk6O
>>194
いやいや宣言残留できるかできないかの話なんて初めからしてないから
上の方よーく見ておいで
わざと?ってぐらい論点ずれまくりだよ、あなたが
実生活でも苦労してるでしょ、周りのひとが
223名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:06:53 ID:xDd/Fhjl0
>>40
観光大使か何かやってたな、そういや。
224名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:07:51 ID:gbSEoRxAO
また朝から偽珍ヲタがわいてんのか
225名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:07:54 ID:p8MmFDfe0
>>216
中日のチームカラーに合ってるって言ったら、グーでパンチするぞw
226名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:08:14 ID:jd2dRYX7O
よかったぁ中日に来なくて・・・
活躍してる分には巨人でも応援するけど、巨人で壊れてさらに不良債権扱いされて晩節を汚しても同情はしないよ。


今の巨人で綺麗な引退が出来たのって原まで遡らなきゃいけないんだよな。
ちょっと異常すぎ。
まあその原も監督になってから本性現して酷いもんだけど。
227名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:08:47 ID:oNQ86V2xO
1(左)矢野
2(遊)小坂
3(中)谷
4(一)李
5(三)小笠原
6(右)外国人
7(捕)阿部
8(二)木村拓
9(投)姜



………高橋と二岡もいらなくね?
228名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:09:09 ID:6KZNcmMb0
中日撤退なら良かったわ
ウッズ退団確定前に小笠原じゃぁどっちに対しても申し訳なさ過ぎる
229名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:09:22 ID:fGaLblos0
味噌ってなんであんなに不人気なんだろうね
230MLB:2006/11/07(火) 08:09:33 ID:HZT3s1PtO
>>217
球団がまた減ることを考えて巨人Bでも造る気なんじゃないの
231名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:11:10 ID:F/Vzii2X0
いずれにせよチョンヨプの給料小笠原より全然上なのか
黒田の倍以上
この朝鮮人が一体何をしたというのか
232名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:11:17 ID:tPV8OBIjO
中日は小笠原を外野で使ってはどうだろうか?
233名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:12:28 ID:BxBT8lMYO
>>232
谷繁の後継者
234MLB:2006/11/07(火) 08:12:34 ID:HZT3s1PtO
>>226
原の晩年の成績は今年の仁志状態だぞ
歴史は繰り返す
235名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:12:40 ID:GWhBLu+d0
巨人に行く
・大金がもらえる
・球界の盟主
・大人気チーム
・モテモテ
・大都会
・家族と暮らせる

日本ハム残留
・安い金でこき使われる
・寒い
・暗い
・不人気
・くそ田舎
・家族とも暮らせない

味噌に行く
・ただの罰ゲーム
・死んだほうがまし

こんなの考えるまでもない
236名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:13:13 ID:jOdoC7hIO
サンスポとスポニチどっちを信じるべき?
237名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:13:20 ID:ur0q6JOCO
森野と堂上くん応援してるからどうぞ読売へ
238名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:13:37 ID:jd2dRYX7O
>>232
立浪外野手とさして変わらないぞw
239名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:16:06 ID:fGaLblos0
味噌って最近調子に乗ってるよね
みんなで叩かね?
240名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:16:14 ID:66+pnCdB0
FAで巨人いく奴は進んで墓場へ特攻しているようにしか見えないのだが・・・
241名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:16:45 ID:zMJ2BWtV0
>>227
お前はいつの谷を想定して3番に入れたんだ?
242名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:18:52 ID:nAHUrltYO
>>236
巨人ファンなら巨人移籍、中日ファンなら中日移籍と妄想してればよくね?両紙とも妄想とさほど変わらないでしょw
243名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:19:51 ID:kpmKz3QN0
日和見なのが巨人人気を下げていることにまだ気づかんかね。
複数年は2年までにしろ。
244名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:19:59 ID:rU1wUkNw0
家族の事考えたら昔通ってた東京ドームがホームの巨人を選ぶのは当然かもな
まあでもまだどうなるかわからんし残留も十分ありえるだろ
245名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:20:02 ID:Gj4+h9FQ0
<自宅が千葉県にあり、東京ドームが通勤圏になると・・・>
アホか!「ボク、おカネいっぱい貰っておウチから通いたいっ」てか?
小笠原見損なったよ。今日からオマエのファン止める。
ヒゲ剃れよ!ついでにアソコの毛も。
246名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:20:22 ID:Q7hddlEV0
巨人は一人で野球やってろ。
てゆーか韓国に放映権売るんじゃなくて韓国へ行ってしまえ。
野球をつまらなくする球団は出てけ
247名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:21:25 ID:F5Kl7DKY0
>>14
吹いたw
248名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:21:30 ID:IS1c0bhi0
北海道民は

今後 読売新聞を一切買わない
249名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:21:40 ID:fGaLblos0
地味 不人気 ガラガラ これが今の虚人
250名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:22:27 ID:jd2dRYX7O
>>234
そりゃあ成績悪いから引退するわけだから。
それでもファンに愛されて引退を迎えることが出来る。
昔は最終所属球団が巨人っていうのはステータスで入閣出来なくても食っていけたけど
今は生え抜き功労者ですら他球団とは比べるまでもないほど酷い。
小笠原も晩年は日ハムに出戻って引退するかもね。
251名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:22:55 ID:zMJ2BWtV0
何で中日が獲得に乗り出してるのは叩かれないんだ?
252名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:23:58 ID:4djTxXzSO
これは北海道にたいする嫌がらせだな。
253名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:24:03 ID:p8MmFDfe0
>>239
阪神ファン、ご苦労様です。今年は優勝できそうですか?
254名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:24:13 ID:xlDME32y0
結局、若手を育てられずまた失われた年月に突入。
255名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:24:32 ID:fGaLblos0
>>251
味噌には工作員が多数いるから
256名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:24:34 ID:4CLaH6I00
パリーグからセリーグにいくのは勇気あるな
個人なら関係ないあk
257名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:25:28 ID:/zoZHaKR0
小笠原は巨人なんかに行かないって
決定的ってなんだよw
258名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:25:56 ID:fGaLblos0
いや俺別にどこのファンって訳でも無いから
ただ味噌が嫌いなだけ
259名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:25:58 ID:p8MmFDfe0
>>255
別にこんな便所の落書き級に何言われてもどうでもいいし
叩きたければ勝手にどうぞ
世間では中日押しが凄いですから
260名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:26:21 ID:iAg+1KRx0
ふみゃあ・・・・・
261名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:26:48 ID:zMJ2BWtV0
世間では中日押しが凄いって妄想?
名古屋でだけだろ?
262名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:26:53 ID:KqIaexhxO
イメージアップを考えると
日ハム残留>中日>巨人
263名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:27:25 ID:JyHHK0JJ0
谷について誰かkwsk
264名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:28:53 ID:fGaLblos0
不人気味噌
落ち目虚人

どっちへ行ってもガッツ可哀想
今旬なのは黒田じゃなくガッツだろ
265名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:29:25 ID:91BbBBaq0
>>263
ここにスレ立ってるよん。
266名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:29:30 ID:zMJ2BWtV0
ガッツ可哀想って決定権があるのはガッツなんだが
267名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:29:38 ID:cFnH5MFV0
小笠原は巨人に行くべき!!
松坂いなくなる西武、新庄・小笠原がいなくなる日ハムはもう敵じゃなし!
来年のうちの優秀は決まったようなもんだwww

唯一・最大の不安は親会社のみ
268名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:29:45 ID:p8MmFDfe0
>>261
fGaLblos0の>>258のレスを受けて、ヤツが他スレに書き込んだものを
改変してコピペしただけ。「中日」の所には、別の球団名が書いてあった。
俺だって「世間では中日押しが凄い」なんて言う気はないよ。
fGaLblos0をからかっただけだ。分かりにくくてすまんかった。
269名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:29:49 ID:Tb8+zElS0
http://ime.nu/www.sanspo.com/baseball/top/bt200611/bt2006110704.html
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/11/07/01.html

サンスポは飛ばし記事が多いしなあ。つーか中日はそんな資金あるのか?
こんなカネがある事を示唆したら川上や福留・井端が余計ゴネるぞ
270名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:30:04 ID:q+i5d7udO
え?小笠原っていつ巨人行きを匂わせた?流行の飛ばし?
271名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:30:09 ID:MzJuc8JO0
>>251
反日味噌新聞は大量にネット工作員を飼ってるからね
272名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:30:34 ID:JyHHK0JJ0
>>265
おっとスマン
こっちの方が驚いた
273名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:32:08 ID:RM1ZX6baO
>>1
ペタは失敗じゃねーだろ
274名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:33:06 ID:fGaLblos0
>>268
勘違いしてそうだから言っておくけど
別に俺、その球団のファンって訳じゃないから
275名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:33:21 ID:6UkMfAdC0
飛ばしで巨阪に恥かかすのがブームなんよ
276名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:34:06 ID:toBdUTQd0
>>269
ドメの年棒はうp確定だろ。
277名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:34:31 ID:nZtgoBde0
ハム残留=黒田同様の評価&道民のイメージUP
中日移籍=落合儲だからやむなしの声 中日移籍は影が薄いので叩かれない
阪神移籍=活躍すれば鉢同様神格化されるか、公の先輩の片(ry 究極の二択
巨人移籍=金の亡者呼ばわり&鬼嫁のイメージUP メリット無し 海苔化

278名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:35:23 ID:UikooC+7O
あ〜あ、やだねぇ…
279名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:36:12 ID:r2PyYGk/0
ここにきてメジャー挑戦とかはあり得ないの?
280名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:37:17 ID:2f3YTagJ0
虚塵なんてゴミ溜めなのに
281名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:38:36 ID:ef92yplz0
中日ももう手を引いてるだろう
282名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:40:11 ID:2+UzdlCMO
いくら巨人が糞でもこんなに金の差があれば誰でも行くわな…
283名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:40:46 ID:nwPv4GLhO
李以下の評価では行かんだろ
284名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:41:51 ID:RszLb1750
>>277
そこでロッテ移籍ですよ
285名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:44:24 ID:BOeXf+UK0
ロッテは一塁確約すれば勝負になると思うがなあ。
286名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:44:45 ID:WeAnDnh0O
どうせ残留だろ?
287名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:44:57 ID:6UkMfAdC0
本当に評価してるんなら金よりファーストのポジションだろ
李にポジション確約してる時点で舐められてるってことだ
288名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:45:44 ID:XvX6cwk00
黒田:侍
小笠原:落武者
289名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:46:03 ID:9eNsFQcD0
来季巨人の野手先発メンバーに生え抜きっているの?
290名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:48:41 ID:jjNxbY0rO
小笠原も年金生活か
291名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:49:12 ID:C9BRsziO0
そうかぁ・・・じゃ、ハムが30億だせばいいのか。
292nanashi:2006/11/07(火) 08:49:13 ID:jvNsUXU40
>>289
清水
高橋
阿部
二岡
293名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:49:29 ID:+6WdCJwi0
ガッツは残留するな
294名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:49:56 ID:RszLb1750
>>285
出来ると思うか?
295名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:50:22 ID:uI4vPaunO
>>289
二岡、阿部、矢野、鈴木、
296名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:50:24 ID:MzJuc8JO0
259 :名無しさん@恐縮です :2006/11/07(火) 08:25:58 ID:p8MmFDfe0
>>255
別にこんな便所の落書き級に何言われてもどうでもいいし
叩きたければ勝手にどうぞ
世間では中日押しが凄いですから
297名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:51:33 ID:9eNsFQcD0
>>292
>>295
まるで華が無いな・・・
298名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:51:34 ID:MeURCjY8O
>>292
そこから逆指名の選手を引くと・・・


299名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:51:46 ID:T3IZNViG0
おいおい・・・
スンヨプに4年30億払うのに、小笠原はその下かよ。
侮辱するようなことはやめれ。
300名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:53:43 ID:dR2+NfWNO
>>289
今ん所金が全ての二岡、ただのデブの高橋由伸がいる
どっちも裏金タップリ払って盗ったから移籍は無いかと
301名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:53:57 ID:4Hbg+ImD0
スンヨプ・由伸・慎之介にガッツってなると
中軸が左打者ばっかりでバランス悪いなあ
302名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:54:50 ID:1cSdGBzKO
ますます巨人が嫌いになる
303名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:56:34 ID:MeURCjY8O
>>301
ウチのジェフが
全部三振とらせてもらいます
304名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:58:08 ID:+nUsHjAl0
   アレックス
 谷     李炳圭

  小坂  松井
小笠原     李承Y
    上原
    阿部
305名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:59:13 ID:SqOLFuUF0
>>46
おまえみたいな馬鹿は死ね
306名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:00:16 ID:rDRlNBaEO
これで日ハムに残留したら本当の侍だなガッツは。
307名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:03:11 ID:F2xK3tPV0
家族のために・・・といって球団選ぶ奴って
その後がボロボロなんだよな。小笠原の嫁年上だからなぁ
やっぱ若い女を選ぶのね
308名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:03:20 ID:6uA1mPin0
昔から巨人のユニフォームが似合うと思っていました。
309名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:03:45 ID:+wH+Qv/Y0
>>308
佐藤先生乙
310名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:04:05 ID:+sx8pDC10
腐ってもサッカーの小笠原のほうが有名だな
311名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:05:53 ID:95wQ95uk0
>>303
ジェフって由伸によく打たれてるイメージしかないけど
312名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:06:57 ID:ai7pP3vz0
なんで残留選ぶのが侍なのかがわかんね

北海道移転は選手の意向じゃねーぜ?
選手は振り回されてんのに、都合のいい時だけ義理人情持ち出すなよw

俺は李が4年も居座るってんで、巨人ファンとはおさらばしたから
好きなガッツには巨人には来て欲しくねーけどな

来季から巨人戦の視聴ボイコットするし
反日氏ね
313名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:08:29 ID:fqzm0VYgO
ん?
つい最近球団代表のインタビューを
読売新聞で読んだんだけど
巨人戦の視聴率が落ちているのは
余所からの大型補強に頼り過ぎた
とか反省していて
ようやくわかったのかと思ったんだけど
まだやるか…
谷も小笠原もいらん
314名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:09:14 ID:ai7pP3vz0
つか、だいたい、成績悪けりゃ簡単に首切られる世界だろ

黒田は黒田
ビジネスがメジャー流
315名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:09:15 ID:knt8C+gx0
.253 18HRぐらいかな?
316名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:10:30 ID:r2PyYGk/0
>>313
大型補強は麻薬みたいなもんだな。
短期で見れば快感が増すけど長期で見れば弱体化してボロボロになる。
そして金がかかるのも同じw
317名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:12:52 ID:nMf7py3K0
優勝出来るチームや大歓声の中でプレーできるチームに行きたくて移籍するなら分かるけど
もうそれを十分満たしているハムからBクラスの巨人に行く訳だろ
100%金だよなw小笠原は黒田より漢だと思ってたがどうやらカスのようだな
318名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:16:27 ID:fQ8klMhZO
( ゚д゚ )
319名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:17:13 ID:ai7pP3vz0
>>317
ビジネスだっつーの

おめーら、簡単に首切られる世界で何甘っちょろいこと言ってんの???
黒田は黒田の美学を確かに感じる
が、全てを黒田に当て嵌めるなよ

甘ちゃんでつかw
320名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:18:52 ID:ZuCguzNV0
>>319
お前も判ってない。

ビジネスじゃなくて家庭の問題。
321名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:19:28 ID:99qIjAWD0
>>320のいうとおり
322名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:20:38 ID:WlehPeTh0
パでは小笠原をとりに行く球団ないのかな?
松坂ポスティングで大金が入る西武とか、ロッテとか。
323名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:20:58 ID:jQnzewVh0
中日は、二兎追う者は一兎も得ずか。・・・・orz
324名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:23:06 ID:gKrvHUoWO
>>322
ヒント:高額年俸
325名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:23:10 ID:c53n6XaO0
小笠原は俺流監督を尊敬していて名古屋球団に移籍決定じゃなかったのかw
326名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:23:40 ID:CErw78eZ0
それでも、札幌遠征時には、クラブエ○セ○○トで飲むんだろなw
327名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:25:13 ID:BqZsbI9rO
>>316
大金積んで粗悪なドラッグを買わされる事もあるしな
328名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:26:52 ID:9OyDLUCd0
小笠原もう33だったんだな・・・
2年は活躍するだろうが守備が元々あまり上手くないし(特にサード)
ちょっと打てなくなってきたら凄い勢いでバッシングされて
不良債権化しそうだ
329名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:27:32 ID:CfKpAdpoO
中日は両方とも来てくれるなら欲しいくらいだったしな
まあこんなもんだろ
330名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:28:21 ID:KHPcacXR0
>>322
西武はどこで使うんだよ
カブレラいるし小笠原などいらんよ
331名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:28:33 ID:Mrv8cUUgP
家族移住させるには北海道は寒すぎるということか
332名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:28:45 ID:KjpDnJ450
なんか巨人がどんどんパリーグオールスターになっていくな
もうだめだこりゃ
333名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:29:48 ID:RlgMP3+E0
1、亀井 8
2、小坂 4
3、二岡 6
4、李  3
5、小笠原 5
6、高橋 9
7、清水 7
8、阿部 2


最強すぎw
334名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:30:24 ID:2jeQD+iV0
今の巨人ならプレッシャーなくできんだろう。
335名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:30:51 ID:TbqUF6yN0
サードやってて去年足悪くして成績落として
今年はファーストに専念だったのに大丈夫なのか?
336名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:31:24 ID:2+BUkVyS0
巨人の掟
ヒゲ厳禁
小笠原。。。。
337名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:31:58 ID:bgFP9ReG0
黒田はともかく、
小笠原には家族と暮らしたいって希望があるようだから巨人入りは解る。
むしろ、落合つながりでの中日入りのほうが不可解。
家族と暮らせなくていいなら日ハム残留でいいじゃん。

つうか巨人は今年と同じく来期もどこのチームか解らないな。
338名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:32:00 ID:wDBo2Wge0
味噌に行かれるより巨人に行ってもらったほうがいい
339名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:32:52 ID:b4QUgWkd0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ   んなこたーない
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ


340名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:33:50 ID:3Oq7GvZ90
嫁が東京好きなんだろ
341名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:34:07 ID:Ghear/Je0
312 :名無しさん@恐縮です :2006/11/07(火) 09:06:57 ID:ai7pP3vz0
なんで残留選ぶのが侍なのかがわかんね

北海道移転は選手の意向じゃねーぜ?
選手は振り回されてんのに、都合のいい時だけ義理人情持ち出すなよw

俺は李が4年も居座るってんで、巨人ファンとはおさらばしたから
好きなガッツには巨人には来て欲しくねーけどな

来季から巨人戦の視聴ボイコットするし
反日氏ね
342名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:34:48 ID:QbRIwcGr0
巨人の補強は汚い強奪
中日の補強はきれいな補強

って味噌理論炸裂しそうだなw
343名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:35:14 ID:3Oq7GvZ90
岡島の嫁といい小笠原の嫁といい、東京好きの地方嫌いかよ

本当どうしようもねえな
344名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:35:45 ID:ZuCguzNV0
>>340
そもそも既に東京にマイホーム(立てた次の年に北海道移転)持ってて
小笠原は単身赴任中
345名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:36:12 ID:/wbE1jWN0
1.脇谷(4)
2. 谷 (8)
3.小笠原(5)
4. 李 (3)
5.高橋(7)
6.阿部(2)
7.二岡(6)
8.矢野(9)

今のままだとマジでこうなりそうだな・・
346名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:37:03 ID:zOEzBFJ30
巨人行ってみんな潰れるよなぁ
347名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:37:25 ID:8QCgzrguO
>>338
かつては「巨人だけには負けたくない」と言ってた珍に
こう言われるとは味噌も偉くなったもんだ。
まぁ巨人が落ちただけかも知れんが。
348名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:37:34 ID:8bZNrte00
スポニチ、ヒルマンレンジャース決定的(レンジャースは他監督に決定)、
黒田メジャー入り決定的(残留)って飛ばし過ぎじゃねーの?
349名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:37:36 ID:lNpjzolEO
まぁ今の巨人なら何か許せるなw
とにかく人気実力ともにレベルアップ図らないと
阪神ファンとしても叩き甲斐ないしな
350名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:38:17 ID:/9DTktjH0
巨人は毎年日本一になったチームを買えばいいんじゃね?
んで優勝できなかったら毎年全員解雇w
351名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:39:13 ID:3Oq7GvZ90
単身赴任だろうがファンを裏切るなよ
もう4年ほど北海道で単身赴任しろ
嫁も地方に住め バカチンがぁ
352名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:39:13 ID:eI5DZelbO
糞ハムがアジアシリーズで負ければおもしろいな
353名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:39:30 ID:pn+xH0lk0
ガッツのサードってどうなのよ。
李のレフトよりはマシ?
354名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:40:34 ID:czPs+2jF0
冬の北海道は外は寒いけど中は吃驚するほど暖かいんだけどなぁ
355名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:41:48 ID:QMUsXQUO0
>>353
今の小久保のサードよりまし
356名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:43:11 ID:3Oq7GvZ90
しかし嫁も年上の割りにたいしたことねぇなw

たかが数年北海道に住むのが(しかもオフは帰れる)のがそんなにイヤか?
あねさん女房なら一緒に地方に住むのが筋ってもんだw

あたし東京から数年でも離れるのイヤなの〜じゃねーんだよ!タコ
357名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:44:25 ID:QMUsXQUO0
>>356
子供の教育のこともあるだろ
358名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:44:30 ID:dO7q2qqR0
>>268の後に
fGaLblos0がピッタリと止んだ
359名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:44:40 ID:1rLdiZ9N0
>>356
プロ野球選手の嫁ってさ
相手が社会人野球やってる程度の薄給サラリーマンだったとしても結婚してたかな?
360名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:45:10 ID:jd2dRYX7O
>>356
セレブの我が儘お嬢さんらしいですから
361名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:45:14 ID:wyWWc/V40
嫁マジでふざけんな
362名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:45:22 ID:kD0RzT5Q0
巨人行って落合や江藤のように捨てられるくらいなら、残留するか
ロッテに行った方が後々いいんじゃないのかな
363名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:45:40 ID:L9WLbA3a0
これが現実になると
間違いなく巨人の視聴率低下は
復活不能にまで加速化する

364名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:46:21 ID:JjF5qoVj0
巨人に行くと在日認定がはげしくなりそうで・・
あれはやめてほしいわマジで。
殺意がわくから。
365名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:48:59 ID:3Oq7GvZ90
つーか小笠原ってどーせ将来、日ハムの監督やコーチになる可能性高いシだろ?

だったら山内豊一の千代なら頭働かせて、数年の地方定住くらい我慢するんだがなw

日ハム一筋で監督、コーチになるのと、そうじゃないのとでは違うだろ。

器量がない証拠だわwガッツにも失望したよ
366名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:49:22 ID:mcq3PMrF0
>>356
家買ったら移動できんよ
将来設計考えてたと思う
家庭持ったら自由が利かないのはみんないっしょ。
367名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:50:05 ID:cDtPynkbO
>363
谷をとれば、番宣でTAWARAが使える、視聴率あがる!
とかいう、昭和的考えがあるんじゃないの?
報知テレビ上層部にはwww
368名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:50:04 ID:pn+xH0lk0
>>356
鹿島アントラーズの本田泰人選手の妻(高岡早紀の妹)は、
鹿島があまりにも田舎なのに嫌気がさして、
旦那を単身赴任させてるらしいな。
369名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:50:08 ID:C8QStsnG0
また巨人かよ
日ハムに残れよボケ
370名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:50:09 ID:sWuH3KroO
巨人戦の中継が延長なしなら何やってもいいよ
371名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:50:29 ID:3Oq7GvZ90
>>359>>360
時期にもよるよ。スターになってからの交際の末の結婚じゃ怪しいけどね
372名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:50:58 ID:9eNsFQcD0
>>365
札幌じゃ有名私大附属の幼稚園や小学校行かせられないからな
子供の将来考えたら家族に移住してこいとは云えない
リーマンだって単身赴任多いし
373名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:51:03 ID:pn+xH0lk0
>>359
その社会人時代にガッツは結婚したんだよ。
374名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:52:31 ID:wyWWc/V40
>>363
というか、もう獲ろうと動いたってだけで辟易
375名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:52:59 ID:KCvfmb0o0
巨人がどこのチームだかわからない
去年もその前もさらにその前も繰り返してきたような
376名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:53:24 ID:izctSR0B0
>>373
プロで成功したから嫁は舞い上がっちゃったんだろな。
377名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:53:25 ID:pn+xH0lk0
オリ・吉井のガキは慶應幼稚舎
378名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:53:34 ID:nQ8ZBjzCO
山内一豊
379名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:53:44 ID:i1bTJ52SO
>>368
姉に似て、妹もおっぱいおっぱいなんでつかね(´・ω・`)
380名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:54:12 ID:qcWwBsDa0
小笠原とれるんならスンヨプいらないだろ
381名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:54:46 ID:XqPOpQaQO
てか何処守らすの?
382名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:55:01 ID:Bkqz0YjZ0
私大の付属行かないと子供の将来がやばいのか?
北海道の大自然でのびのび生活させたほうがよっぽど良さそうなのに

383名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:55:16 ID:pfNJxxd7O
これでコンサもフッキに逃げられたら北の大地のスポーツ\(^o^)/オワタ
384名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:55:31 ID:czPs+2jF0
18日のパレードでたまごぶつけられそうだな
385名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:56:05 ID:ObFYnUc5O
小笠原とか谷とか騒がれているね この球団は落ちるところまで堕ちたね。  小笠原のヒゲはどうするの?巨人!祝!初髭選手誕生か 髭を認めるか楽しみ
386名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:56:14 ID:wqqPvU/a0
3年後くらいには不良債権が一杯なんだろうなこのチーム
387名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:56:33 ID:wyWWc/V40
>>382
家だって有り余る金あるんだから選手の間は管理人にでも任せておけばいいだけだしな
388名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:57:58 ID:aMv6lzQMO
嫁の馬鹿
389名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:58:02 ID:PwjOXu0CO
それより守備どうするんだ?
390名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:58:38 ID:9eNsFQcD0
>>382
それは人それぞれ
のびのびが良くて移住してくる家族もいるだろうが
他人にどっちがいいとか押し付けられるもんじゃないだろ
391名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:58:55 ID:BqZsbI9rO
>>382
自然って言えば聞こえは良いが、要するにただの田舎だからな
392名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:59:06 ID:FgA0NjtiO
朝鮮人と一緒じゃ活躍なんかできないんだけど
393名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:59:15 ID:KtakmG0lO
今回はペタジーニと清原みたいなことにならんといてくれよ。
レギュラーは人気よりも実力重視で選べよ。
まあ来年再来年は阪神に勝たせといて、
3年後に優勝してくれたらいいわ。
394名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:59:43 ID:DBtfadmr0
だからさ、お前ら知ったかぶりしてんじゃーねーよ!
小笠原の家は、東京じゃないよ。千葉、千葉だよ!!  何度も言わすなよ。馬鹿ども。

どっから東京って出てくるんだよ。
395名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:59:44 ID:tey/1JAx0
イメージだけで語ってる奴ばっかだが、
現在の巨人の野手陣は1、3塁以外は全員生え抜きだ。
阪神より生え抜き率はずっと高い。
2人のうち小久保流出が確定してるから、ガッツ獲得は妥当なところだ
396名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:00:01 ID:+gnCVc7DO
ここで

松坂をレッドソックスに売ってボロボロ儲けの西武が
小笠原とりにきたらワロス
397名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:00:06 ID:r403mkbaO
ロッテに行ってほしい
398名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:00:42 ID:EZ/zh9PC0
小笠原はいいが、
ピッチャー陣は、どうするのか?
399名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:02:34 ID:1rJtyFtl0
>>340 >>344
しかも移転を発表した日は、小笠原家の棟上式の日で、寝耳に水だった。
400名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:02:36 ID:1Jk3kxux0
>>389
そんな事まで考える球団と思ってるんですか?
401名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:03:13 ID:p8MmFDfe0
>>395
>現在の巨人の野手陣は1、3塁以外は全員生え抜きだ。
いや、獲った数と使ってる数が合わないのが問題な訳で。
合ってたら合ってたで、強奪・金満と言われるけど。
402名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:03:26 ID:wyWWc/V40
>>395
毎度使い物にならなくて、首が多いだけじゃん
403名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:03:27 ID:nEcod3HKO
髭っていりき?が先に生やしてなかった?
404名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:04:00 ID:izctSR0B0
もう札幌で新しい若い嫁でも探せばいいじゃん。
405名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:04:21 ID:1Jk3kxux0
ロッテは手を挙げないのか?
DH制があるんだし。
福浦以外に一塁&DHの選手ってあそこにいたっけ?
ベニーは外野だし。
406名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:05:10 ID:tey/1JAx0
>>401
最近は他球団の廃品ばっか獲ってるから使いものにならんのは当然。
李とキムタクは上手いこと再生したが。
407名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:05:19 ID:1X/hdlBJ0
>>402
使い物にならないじゃなくて、使い物にならなくしている、だけどなw
408名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:05:42 ID:50EWiJPy0
なぜ決定的と言い切れるの?
409名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:05:48 ID:kD0RzT5Q0
札幌の公立中学校って、検診のたびに妊娠してる女子が数人
発見されるとかいうからなぁ
そりゃ嫁は子供連れて行きたくないだろう
410名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:05:52 ID:IP9Y9o6q0
>>367
それは…ある
411名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:05:53 ID:TbqUF6yN0
ロッテ金あるの?
412名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:06:23 ID:8bZNrte00
>>408
飛ばし記事をイチイチ真に受けちゃイケマセンw
413名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:07:46 ID:99l0rlRQ0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

本当に巨人行くの?行ってどうする気だ小笠原。
414名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:08:03 ID:gk+rIaM20
ってかさ、巨人ってヒゲ禁止じゃね?

どうすんの?
415名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:09:14 ID:tey/1JAx0
>>407
使いものにならなくした具体例を挙げてみろ。
清原は西武で甘やかされて腐ってたのが、巨人の衆人監視の環境で
叩かれて改造し選手寿命が延びた。
江藤は顔面骨折で胴体視力が落ちたから致し方ない。西武でも同じような成績だろ
416名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:09:25 ID:TbqUF6yN0
屋敷はヒゲのままだった。…多分。
417名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:09:33 ID:pn+xH0lk0
中日になんか逝くよりマシ、
と思ってるのは俺だけ?
418名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:11:11 ID:LuCh32Lt0
北海道は嫌だよなあ やっぱり
419名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:11:25 ID:hdbOM/B30
ヒゲとともに魂を売る小笠原
420名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:11:42 ID:99l0rlRQ0
そもそも移籍する必要ないと思う。
ハムで日本一になってしまったし、金銭的にも充分もらえるし。
421名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:11:53 ID:kD0RzT5Q0
巨人がだんだんと読売ベルディー化してるな
422名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:12:43 ID:p8MmFDfe0
>>406
>最近は他球団の廃品ばっか獲ってるから使いものにならんのは当然。
再生工場と呼ばれたことは1度も無いのに、何故「廃品」を獲るんだ?
423名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:12:56 ID:wyWWc/V40
>>416
桑田もほくろのままだったし、たいした規則じゃないんでしょ
424名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:13:04 ID:q+i5d7udO
今までパは日ハム、セは何となく巨人だった道民のアンチ巨人化が一気に進むぞw
425名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:13:59 ID:gk+rIaM20
>>416
Wikiによると、
巨人軍史上、初めてヒゲをそらずにプレーした選手である(本来、『巨人軍は紳士たれ』を
モットーとする球団の規則として、ヒゲをはやすことの禁止、というものがあった。
屋鋪の場合は契約で活躍していればヒゲを認めるなどの条件がつけられていたようである)。

なんか同じ契約条件をつけそう
426名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:14:01 ID:6eJIirdiO
はいはいスポニチスポニチ
427名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:14:06 ID:izctSR0B0
>>424
そうだなぁ 来年からは何となく阪神だなぁ・・・
428名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:14:29 ID:C8QStsnG0
>>390
そんなおまえに>>372のレスをささげる
429名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:16:30 ID:tey/1JAx0
>>422
原監督の趣味だろうな。
フロント(滝鼻+一茂)は若手切り替え方針だが
原はまだ巨人は常勝チームでなきゃと思って多少悪あがきしている。
430名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:19:15 ID:W6GVTIhI0
老後は巨人で複数年契約
適当にやって引退や
431名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:19:28 ID:qcWwBsDa0
>>422
壊れそうなモノばかり集めてしまうよ
432名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:20:00 ID:xFsIwbyk0
野球を志した者なら
やっぱり「腐っても巨人」なんだから
声かけられたら本音はウハウハでしょ?隠してるけど。
今までも同様に何人もやって来て、消えていったけど
辞めても「元巨人軍○×」って名乗れるし。
433名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:21:01 ID:SINClp/X0
>>431
光ゲンジktkr
434名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:22:43 ID:p8MmFDfe0
>>431
獲らないで 獲らないで FAは間違いだよ



輝きは〜本物じゃな〜い ガ〜ラスの〜 30代〜
435名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:22:59 ID:wasTqhidO
>>431
30代乙
436名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:26:35 ID:qOLLp45f0
1、脇谷
2、谷
3、小笠原
4、スンヨプ
5、高橋
6、二岡
7、大物外人
8、阿部

これで来期はきまり!
437名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:27:52 ID:imM1bmbe0
マリナーズのオーナーが松坂獲得撤退を表明した日のスポニチ一面「松坂マリナーズ急浮上」
438名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:29:26 ID:JjWB2/Eo0
そんな、パッチワークみたいなチームで・・・
439名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:31:40 ID:C1438O+O0
シピンはヒゲ剃らされたのに小笠原は?
440名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:33:13 ID:m1nLyLCa0
>>432
すでに「元巨人」は非ブランド化してきただろ
441名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:33:13 ID:GXxV1Pk+0
>>432
すでにその「元巨人」が恥ずかしいブランドになりつつある件について
442名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:34:02 ID:f1bQc7ibO
>>436
ウホっ、いいオーダー…
443名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:34:03 ID:GXxV1Pk+0
>>440-441
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
444名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:34:07 ID:J9Bzt7Ox0
残留フラグONだな
445名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:35:15 ID:VO3CMTFn0
>>436
ああ、来年は優勝だね
おめでとう
446名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:35:18 ID:RBh/s2zk0
>条件面では両球団を大きく上回っており

「金額では」ってハッキリ書けよ。
447名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:35:26 ID:knt8C+gx0
>>436
>7、大物外人

また爆弾くさい物件を・・・
448名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:36:39 ID:HQIWOELVO
1 脇谷(二)
2 鈴木(左)
3 二岡(遊)
4 李(一)
5 小笠原(三)
6 谷(中)
7 阿部(補)
8 矢野(右)

こうか
449名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:37:20 ID:50EWiJPy0
元巨人軍清原・江藤・小久保www
確かにかっこいいなw
450名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:37:36 ID:kl/WwiG0O
由伸と、晩年の辰徳がそろそろダブッてきたな。
451名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:38:08 ID:H5dQQ3dL0
金目当ての侍と恩返しのハゲか
ハゲのほうがいいな
452名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:38:38 ID:qOLLp45f0
>>445
7番はいいやついなければアレックスでもいいよ
打つほうは期待しません2割7分打てればOK
453名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:38:50 ID:aFyUkG8r0
ナベツネ氏ね
454名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:40:11 ID:FjnMtQEv0
>>449
野村(覚せい剤)
松岡(強盗殺人)
李、杉山(強制わいせつ)

かっこよすぎwww
455名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:40:40 ID:RasbXog80
小久保 二死 内野が二人抜けるんだから
小笠原と 松井稼を とるつもりなんだろ
まあ どっちかはとるだろうな
456名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:41:14 ID:L9WLbA3a0
巨人は全員、韓国人様でいいよ
457名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:41:27 ID:gk+rIaM20
1.遊 松井稼
2.二 小坂
3.三 小笠原
4.一 李
5.右 外国人
6.中 谷
7.捕 実松(阿部シーズン途中故障)
8.左 鈴木(由伸シーズン途中故障)
9.投 工藤

ジャイアンツ愛w
458名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:43:24 ID:qOLLp45f0
小坂いれるやつの気がしれん
2割きってんだぞ!アホカ
459名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:43:45 ID:BBl4mjqV0
  ミミミミミミミミ彡
  | =・- =・|      年俸6億はないやろ・・・
 ( ┣ヨ┫)\  \ 常識的に考えて・・・
  /    \  \  \
  |    |ヽニつ \  \
460名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:44:20 ID:BBl4mjqV0
来年の巨人は楽しそうだな。
461名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:45:12 ID:YjGJB16N0
味噌死ね
462名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:45:42 ID:xX7BoJjS0
ジャイはこの勢いでうっかり新庄も取りそう
463名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:45:42 ID:kD0RzT5Q0
>>454
同じ李姓だから、スンと彼は韓国では親戚扱いに
なるんだっけか
464名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:46:39 ID:wUDbK39a0
プロ野球は脱税組織


払うべき税金が選手に

465名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:48:24 ID:5b+PSp820
巨人でサードやるの?

エラーしまくりで大スランプになるよ
466名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:48:38 ID:PpD7l63m0
谷をとったことでなんら学習してないことが明らかになったな
467名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:48:56 ID:1X/hdlBJ0
>>415
>清原は西武で甘やかされて腐ってたのが、巨人の衆人監視の環境で
>叩かれて改造し選手寿命が延びた。
>江藤は顔面骨折で胴体視力が落ちたから致し方ない。西武でも同じような成績だろ

讀賣ヲタもそこまでいくとすげーなw
468名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:50:49 ID:qOLLp45f0
1、カズオ
2、TAWARA
3、ウルフ
4、スンちゃん
5、ガッツ
6、チョン
7、アレックス
8、シンちゃん
469名無しさん@恐縮です :2006/11/07(火) 10:51:20 ID:E8UrJDX00
1.松本
2.篠塚
3.クロマテイ
4.青大将
5.吉村

の時代はもはやカコの遺物ですか、そうですか。。。
470名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:51:59 ID:hZsbMJbM0
捕手小笠原
471名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:53:29 ID:DJlviVdE0
1 松井カズオ(取れなかったら脇谷)
2 谷
3 ヨシノブ
4 李
5 小笠原
6 ニ岡
7 阿部
8 矢野とかそのあたり

なんだこのチーム?? 
472名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:53:30 ID:p8MmFDfe0
>>450
チャンスの時にしか出ないという、あの芸術的なポップフライを
また見られるんですか?
473名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:55:42 ID:BBl4mjqV0
>>466
??オマエの脳内で
474名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:56:59 ID:1X/hdlBJ0
>>415
川口
広沢
河野
清原
工藤
江藤
前田
野口
豊田
で、誰が巨人に行ってから有効に使われてるんだ?
475名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:57:21 ID:WPiRvUC40
日本一チームの主力選手がBクラスチームに移籍して
チームを建てなおす。

これぞ戦力均衡だろ。
476名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:59:11 ID:DJlviVdE0
>>474
うーん。
あえて言えば広沢は実力相応、
工藤は巨人だからここまで長生きできたって感じだな。
477名無しさん@恐縮です :2006/11/07(火) 10:59:23 ID:E8UrJDX00
ねえねえ、ただの傭兵集団G にファンなんて集まるの?>カネゴン。

今更だけど、たとえG が首位を維持しても、もはや視聴率とか上がらなさそうな
気がするのってオレだけ?
478名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:59:59 ID:SLz2J1fNO
それでもBクラスの虚塵
479名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:00:35 ID:qOLLp45f0
あとドメが巨人に来てくれたら安泰かな

で、いつ?ドメのFAは?
480名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:01:04 ID:5b+PSp820
>>477
もはや優勝しても5%くらいだろな
完全に固定客を失ってるよ
481名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:01:06 ID:ZMRVHNCJ0
小笠原の場合はミスターファイターズに成らなくても、
十分に引退後も食っていける指導力がありそうだし、
家族のために巨人に移籍してもいいんじゃないかな。
482名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:01:35 ID:hEDInlOG0
巨人ファンは小笠原欲しいの?
483名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:01:53 ID:BBl4mjqV0
>>474
前田、工藤はやれることはやった。
484名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:02:16 ID:D6SeL+wY0
巨人ファンは小久保のサードに我慢してきたんだから、
小笠原サードでも平気だろ
485名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:02:16 ID:99qIjAWD0
>>482
欲しいと思ってるやつは極一部
486名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:02:42 ID:dIes87XiO
何でわざわざ通算打率落とすような真似するかなあ
487名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:03:35 ID:MRNfd++V0
>>482
戦力的には欲しいが、いらん。
ていうかもう余所の球団の中心選手を強奪するのはやめてほしい。
488名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:04:28 ID:lB0qDmBcO
黒田のアレのあとじゃそりゃ叩かれるわ…
489名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:04:41 ID:DJlviVdE0
>>486
元々東京ドームの住民だったし、
今はセリーグよりもパリーグの方が投手は上だし、
巨人にエースをぶつけてくる相手チームも無い。

そこまで打率は下がらないと思う。
490名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:05:09 ID:qOLLp45f0
まあ 巨人に来たら1分5厘は打率下がるね。
他チームのピッチャーがひっしこいて投げてくるからね。

巨人の宿命だね
491名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:06:27 ID:JjWB2/Eo0
巨人にとって最悪なのは、こういう補強を行う事によって
「野球を知ってる巨人ファン」に愛想をつかされる事だと思うんだけどな。
492名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:06:31 ID:BBl4mjqV0
巨人にはいない闘志あふれるタイプ欲しいねえ。
チームカラー変わるかも試練氏。
493名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:06:54 ID:SLz2J1fNO
原は2002年に優勝したとき生え抜きの選手がほとんどであったことを忘れてる。
494名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:07:54 ID:qOLLp45f0
もうなりふりかまわないよ!

とにかく俺は巨人の優勝が見たいんだ
495名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:08:38 ID:MRNfd++V0
>>491
てか巨人ファンは、12球団随一の生え抜き至上主義なんだけどな。
どうもフロントはその事を分かってないらしい。
496名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:09:34 ID:Raxl8dnYO
小笠原には巨人で落ちぶれる姿をみたくねえ・・・。
497名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:09:34 ID:TbqUF6yN0
落合、工藤、前田は年齢相応だと思うけどな。
そもそもFAの権利取得の段階でピークはほぼ過ぎてる訳で
よその球団でも長く活躍してる方が稀。
金本、大村、村松、稲葉くらい。

トレード、自由契約が下手糞なのは間違いない。
498名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:09:51 ID:50EWiJPy0
>>485
てか巨人ファンが極一部だなw
499名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:10:18 ID:hZsbMJbM0
巨人逝ったら18時〜19時までと21時24分以降に活躍しそう
500名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:10:45 ID:Thpa0Y4KO
もうこうなりゃ小笠原の獲得決定してから小久保残留して一塁と三塁誰使うのかテンヤワンヤしてくれ
501名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:11:46 ID:JjWB2/Eo0
>>495
フロントは「巨人は常勝軍団」って妄想を抱いてるようだしねえ。

V9の時代が異常だったってのは、もはや常識だと思うんだけど。
502名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:11:58 ID:mcq3PMrF0
よしのぶも放出しとけw

もう外様だけしかいれないチームつくれ
清水も出せ
503名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:12:09 ID:1X/hdlBJ0
>>492
だめだろ。
点差開いた試合(巨人が負けている)で、相手チームの新人選手(投手、自分が投げている試合)が、
追加点取るために必死こいて走っているのに対し、
「点差開いてるんだから必死こくな。暗黙だろ(とかいうニュアンス、忘れた)」
とかいってる奴がいるチームだからな。俺はそれ以来、巨人が嫌いになったよ。
あ、でもそれ言った選手、今年トレードされるんだっけ?w
504名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:13:01 ID:Tmsyj7fGO
だが断る
505名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:13:29 ID:Pnbrp4tV0
左ばっかだよね。
506名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:13:46 ID:WmvrGzvRO
オレ野球のことほとんどしらんけどFAってのは終わってるよね
野球ファンはそう思わんの?
507名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:14:14 ID:do2fPf3C0
巨人だけには行かないでくれ
508名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:14:43 ID:D8K6Je6GO
>>486逆でしょ。打率上げたいからセ・リーグなんじゃない。

パは松坂、西口、斉藤、新垣、和田、杉内、清水直、小林宏・・・こんなの相手にしなきゃなんないんだから。
509名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:14:51 ID:JjWB2/Eo0
>>498
他球団のニワカとかもそうだけど、巨人ファンの率30何%ってのは
漠然と「俺、巨人ファン…かも」って思ってる奴の数値だからねえ。

そのチームの野球が好きとか、野球が好きで地元のチームを応援するとか
その率は、全プロ野球ファン(漠然とした)の中では、相当低いと思う。


サッカーファンが聞いたら、泣いて喜びそうな話だけどなw
510名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:16:38 ID:JjWB2/Eo0
>>508
セリーグのエース級もそんなにかわらんだろ。
511名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:16:58 ID:dHyO09t2O
小笠原にあんまり金出すと、福留が俺にも出せと言うだろうからな。
512名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:17:55 ID:z7jCV/cfO
中日撤退で即巨人の意味が分からん
513名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:18:04 ID:UYwlEeZK0
ちょw守備位置どうなるんだ巨人はw
514名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:18:55 ID:8/ffro0cO
>>506
うん
515名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:19:02 ID:g25vfovT0
なんか巨人ファンの人って肩身狭い思いしてそう
516名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:20:21 ID:ksbHSZLO0 BE:129681869-PLT(10635)
>>513
巨人ルールでサードに2人置くんだよ
517名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:20:55 ID:JjWB2/Eo0
>>515
まあ、地方の人間がメディアに洗脳されながら
巨人ファンを名乗る時代は既に終わってるしな。
518名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:22:00 ID:Pnbrp4tV0
パのソフトバンクとロッテと日ハムの投手はレベル高いよね。12球団でも
ここと阪神と中日あわせてベスト5。どこが上位にきても同じレベル
519名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:22:16 ID:gihA1N/00
松井が抜けてからいいことないな
520名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:22:37 ID:5b+PSp820
ここ数年で50代以上の巨人ファンが激減してるらしいしな
521名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:23:22 ID:p8MmFDfe0
>>517
とりあえず巨人、なんとなく巨人というファンがいなくなって
気がついてみたら根無し草だった。ヴェルディから何も学ばなかった
結果に終わりそうだね。
522名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:23:52 ID:bsQNB9WR0
>>508
でも、二死はイチローにセリーグやってたら云々って言ってたよ
523名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:24:32 ID:/+gaZ/yt0
チョンやガッツは厳しい立場になりそうだな。
年俸がたかすぎるのがネックになるだろ。
524名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:24:41 ID:MxnW0mFS0
小笠原もシーズン途中で怪我するような予感。
ドームってマジ怪我人誘発球場だし。
そろそろ他の興行収入目当てにしないで人工芝化しろっていいたいところだけど、
ここまで人気なくなると、他の興行収入に頼らないとドームの運営自体きつそうだな。
すげー悪循環。
525名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:25:50 ID:DJlviVdE0
>>521
でも、10年そこそこのJリーグと、70年以上続いてる巨人じゃあ、
誰が考えても根っこは違うと思っただろ。
はっきり言ってここまで巨人の人気が下がるとは、
球団関係者も含めて予想外だったと思う。
526名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:27:49 ID:5DxJT7crO
結局お金ですねー
527名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:27:50 ID:j1OS5XQkO
オワタ
528名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:28:18 ID:hhyG1RD00
小笠原は、巨人へいったらフルスイングさせてもらえないことをしらないのかな?

やりにくいとおもうけどなぁ。
529名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:28:51 ID:JjWB2/Eo0
>>521
実際、読売系メディア以外に、人気の後ろ盾なんて無いに等しいもの。
そこが降りちゃえばもはや誰も騙せなくなっちゃう。

阪神みたいな、「地域性」と合致した売り込み方すら出来なくなってるわけで。

今更、ロッテや横浜から、巨人に鞍替えしようとする奴もいないだろうし。
530名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:30:08 ID:gCkmcP170
あの寸より年俸が低いなんて・・・
531名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:30:15 ID:p1HE5Plw0
巨人が野球人気を下げた事にまだ気づいていないのか
532名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:30:21 ID:ERqyUbnsO
はなから中日の芽は無かったろ?中スポと一部のファンが「小笠原は落合信者」ってデマっぽい噂を流しただけでさ。むしろ、当の落合も困惑してたんじゃないか?
まぁ、弱いチームが戦力アップするのはいいことよ。黒田残留も含めて。
533名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:30:58 ID:MxnW0mFS0
捕 阿部
一 スンヨプ
二 松井カス(脇谷)
三 小笠原
遊 二岡
左 タワラ
中 ヨシノブ
右 鈴木(矢野)

こんな感じになるんか?
534名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:32:24 ID:qJcjglnQ0
OUT 新山千春
IN  TAWARA
535名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:33:16 ID:99qIjAWD0
>>534
どう見ても劣化しました
本当にありがとうござんした
536名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:33:39 ID:19R+Dbfv0
>>516
ブラウンシフトのぱくりかあああああああああああああ
537名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:34:37 ID:DJlviVdE0
>>529
そうなんだよなぁ、
スポーツマスコミが巨人を支えた時間があまりにも長すぎた。
でもそれは逆に、巨人がスポーツマスコミを育てた時間でもある。
昔はメディアだけじゃ、ヒーローやブームを作ることができなかったから、
例えば巨人や力道山、大鵬やハイセイコーといったカリスマにすがるしかなかった。

でも今は、マスコミがいい意味でも悪い意味でも成熟し、
カリスマがなくても、例えばロッテ(今年の日ハム)や宮里藍、福原愛あたりも
ヒーローにすることができるようになった。

これは、ある意味親離れと一緒で、一度巨人という親を離れたマスコミは、
もう親元には帰ってこない。そしてそのマスコミの記事を読むファンも離れていく。
538名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:34:49 ID:wccGvSrG0
かずしげのアホー、どアホー
黒帯没収だ
539名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:35:12 ID:SXe04vpl0
余裕でサード守らすわけです。
540名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:35:18 ID:WlehPeTh0
>>533
小笠原は腰が悪くてサードは守れないんだろ?
ファーストに小笠原、ライトにイ・スンヨプ、サードに二岡で、ショートにリトル松井をメジャーから
呼び戻すということをやりそうな気がする。
541名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:36:33 ID:oWt/pVPA0
11/6 阪神m9(^Д^)プギャーッ
11/7 巨人m9(^Д^)プギャーッ

になる余寒・・・
542名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:36:34 ID:c53n6XaO0
>>540
スンヨプは外野なんて無理
手術したばっかりの膝がぶっ壊れるよ
543名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:36:41 ID:hZsbMJbM0
>>534
ヤクルトの磯山さやかに対抗して
俵が巨人の公認女子マネになるのか
544名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:36:58 ID:NWHqw3aZ0
清武が読売新聞で
「FAや外人に頼りすぎた補強が今の結果です」
とほざいていたのにな・・・

545名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:37:32 ID:BTo5awth0
普通に三塁守らせて腰を悪化させて成績下がってお荷物扱いだろう
今の時点でその未来が見える
546名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:37:33 ID:JjWB2/Eo0
>>537
もうこれからは、「野球が好きか」「選手が好きか」って踏み絵になんじゃないだろうか。
そういう意味では、小笠原道大っていうカリスマを奪う行為は、「球界の盟主」を自認する
巨人にとっては自殺行為にすら思えて仕方ないな。
547名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:37:59 ID:c53n6XaO0
>>541
11/7 中日m9(^Д^)プギャーッ だろw
548名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:38:02 ID:uHA243BP0
小笠原と李の4年分の給料で近鉄球団が維持できたわけか
549名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:38:12 ID:YQkUm4Cr0
こんなけ同じ過ちを繰り返す巨人って
素敵やん!シマダ
550名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:38:15 ID:oFSoXi+Y0
中日、小笠原獲り“GOサイン”!総額20億円…資金捻出へ
2006年11月7日(火) 8時3分 サンケイスポーツ


どっちが本当??
551名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:38:55 ID:OcdDrhef0
小笠原おまえもか。。。。
552名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:39:05 ID:bsQNB9WR0
中日が小笠原とってどうすんだろ
553名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:39:50 ID:uHA243BP0
>>552
森野のサード守備ってセでナンバー1だよな
554名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:40:04 ID:Q4i8hzNJ0
ちう煮恥に行くくらいならハム残留
555名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:40:17 ID:BTo5awth0
中日に来ても三塁で使うんだろうけどなぁ
一塁はウッズで決まりだろうし森野じゃ小笠原と比べ物にならんしな
556名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:40:30 ID:YMvSqIMk0
朝のTVじゃ、「若返りが急務」なんてセリフがでてたけど
若返りする気はなさそうだな
557名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:40:38 ID:ERqyUbnsO
>>544
まぁ、しょうがないんじゃない?マイケルジャクソンとかハマの整形みたいなもんで、やり続けるしかないんだよ。
これも個性だと、近所の小6生が言ってたよ。
558名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:41:22 ID:AXUVNbO50
小笠原を獲る前に投手改革したらどう?
559名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:41:51 ID:OcdDrhef0
>>533
メンバーみると巨人で生え抜きで新人からじっくり育ってあがってこれる選手って
ほとんどいねえな。。
高橋は最初からスター扱いだったし、
二岡くらいか当初そんなに注目されないので育ってきたのって。。
560名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:41:53 ID:bsQNB9WR0
>>558
無茶言うなよ
561名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:41:59 ID:oWt/pVPA0
巨人は髭禁止だよね?
562名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:42:08 ID:r2PyYGk/0
>>382
父さん、富良野は、もう、雪が…降っていますか?
563名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:42:09 ID:Rc0j5EcK0
>>469
巨人大嫌いだがその当時の方が
好感もてたなw
FAでとるのはいいのだが他球団がだらしなさすぎだ!!
強くする気ないのなら手放せよ!!
564名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:42:25 ID:KbXCCfGiO
つうかさ、やきうのFAではやっぱり日本は首都にあるチームのが有利だよな。
565名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:42:42 ID:WlehPeTh0
森野はレフトが一応守れるし、中日のレフトは唯一レギュラーが固定できてないポジションだから、
小笠原がサード守れるというなら、中日が取りに行くことに合理性はなくはないんだがなあ。
566名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:42:48 ID:RqTILHaf0
小笠原はスンヨプ以下で納得するの?
567名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:42:52 ID:QxyylCZS0
巨人に行くなんて金目当て以外ないな
弱い、客入らない、テレビはなくなる、何処がいいんだろ?
568名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:42:55 ID:BTo5awth0
>>558
投手出して谷取ろうとするぐらいの徹底っぷりだぞ
569名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:43:02 ID:Iaz8HJym0
>>557
選手の未来を金で奪うのが個性と呼べる程世の中は甘くない。
570名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:43:04 ID:KRc4E06T0
>>550
中日ファンで小笠原欲しい人はサンケイ
巨人ファンで小笠原欲しい人はスポニチをそれぞれ妄想してればよくね?
そもそもスポーツ紙のネタってファンのオナニーのおかずだし
571名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:43:16 ID:DJlviVdE0
>>557
何だってそうだよ。
ドーピングだって一度やったら続けなきゃ体を維持できない。
企業だって、成長を続けなきゃ株主が黙ってない。
サッカーのクラブW杯だって、人気が無いからトヨタ杯に戻しましょうって言っても、
FIFAのプライドやスポンサーが許さない。
572名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:43:42 ID:iYzWcw0Z0
1.(二)松井稼
2.(右)小関
3.(三)小笠原
4.(一)李
5.(中)谷
6.(左)大道
7.(捕)實松
8.(遊)小坂
9.(投)パウエル‐豊田
573名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:43:43 ID:RszLb1750
ロッテに行けばすべて丸く収まる
一塁は福浦小笠原両人の腰の状態を見てDH含めて試合後と決めればいい
っていうかろってはDH空いてるようなもんだ
574名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:43:46 ID:J9MjJRqPO
二岡はレフトにいくべきだ
575名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:44:01 ID:dHyO09t2O
中日入ったら、巨人以上にサードやるしかないんじゃないか?
576名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:44:07 ID:3Bqr6TnV0 BE:504621656-2BP(100)
黒田みたいに小笠原残留という話は一切無いんだね
俺は願ってるが
577名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:44:09 ID:+a592Jnz0
数年後に小林雅とセギノールも移籍してると予想するわ。
578名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:44:15 ID:BTo5awth0
>>565
巨人も三塁空いてるじゃん
で、小笠原は腰悪くて三塁きついから一塁守ってるのに大丈夫なん?って話で
579名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:44:21 ID:bsQNB9WR0
ファーストウッズでサード小笠原だとピッチャーはバント処理で大変
580名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:44:43 ID:BBl4mjqV0
>>550
日刊 巨人最有力
報知 巨人獲得前進


まあ、8割巨人だ罠。
581名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:45:01 ID:JjWB2/Eo0
>>573
大どんでん返しで西武って目も・・・


・・・ねぇな。家から遠すぎるべ。
582名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:45:22 ID:BBl4mjqV0
>>567
日ハムの倍は客は入ってるが・・・w
583名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:45:26 ID:sz27lS6p0
小笠原は腰悪いし、パリーグは移動がしんどいからな。でも、DHないしサードで選手寿命は結局短くなるな。
584名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:45:53 ID:BTo5awth0
一番いいのは日ハムに残ることだと思うけどねぇ・・・
585名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:45:58 ID:5NH+TouX0
小笠原一転広島カープ移籍希望へ
「黒田さんと一緒に優勝を手に入れたい」という記事が出るのを待ってるんだが
いつごろ出てくるかな
4日後辺りかな
586名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:46:03 ID:gOx0VQU60
アジアシリーズに優勝パレードもあるからな
それがなかったら即移籍だろ
587名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:46:36 ID:YVpGH0dH0
まぁ中継用にぜひとも欲しい選手だろうしなぁ
去年の日本一のチームの立役者!って感じで実況に盛り込んで
何とか盛上げたいだろうし選手としても使えるし、
コリアンマネーに期待して注ぎ込むよりは有意義
588名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:46:39 ID:tVcuw8N60
>>118
 
原は「スンチャン、スンチャン」と猫撫で声でチョソを4番にするに決まってる
589名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:46:50 ID:50EWiJPy0
>>559
扱いが酷いからな
スンヨプには4年30億出したり
なにが生え抜き至上主義だよw
590名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:47:03 ID:KRc4E06T0
この展開からまさかのロッテ入りとかになったらちょっと面白い
591名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:47:23 ID:WlehPeTh0
>>578
ただ、イ・スンヨプと長期契約を結んじゃった巨人と違って、中日はウッズとは一年契約。
ウッズの年齢を考えれば、1年か2年で中日を退団する可能性は高い。
来年だけ我慢すれば、その後は一塁に守れる可能性がけっこうある。
592名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:47:54 ID:bsQNB9WR0
巨人は引き抜き至上主義ですよ
593名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:47:57 ID:ERqyUbnsO
>>585
黒田のが一コ下だから「黒田さん」は無いな。
594名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:48:03 ID:5NH+TouX0
ふっ巨人には最終手段
レフト李があるぜ
595名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:48:05 ID:JyHHK0JJ0
>>591
うわ賢い。
頭いいな
596名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:48:17 ID:4I4xyicE0
ヒゲ禁止って・・・

松沼兄や村田辰美がカワイソス
597名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:48:49 ID:/VsaI3kS0
谷にびっくりでさらに小笠原もなのかー
脇谷鈴木のコンビ来期見るの楽しみだったのにー
598名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:48:51 ID:5NH+TouX0
>>593
んじゃあ小笠原一転広島カープ希望へ
「五輪とかで戦った黒田とやりたい」って記事まだかなまだかな
599名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:49:26 ID:YQkUm4Cr0
ピッチャーを採れドラ
600名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:49:45 ID:bsQNB9WR0
屋鋪って巨人のときヒゲ剃ってたっけ?
601名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:50:02 ID:63IAvxytO
もう、これで“侍”という称号は使えないな。“北の侍”という表現は格好良かったのにな。
602名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:50:07 ID:TiWFXsCG0
巨人「ヒゲはそってくださいね」
小笠原「残念ながら話はなかったことに」
603名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:50:31 ID:5NH+TouX0
小笠原がカープへ入ればプレーオフ進出が近づく
604名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:50:39 ID:KRc4E06T0
>>597
松井嫁も取るって記事無かったっけ?3人スタメン変わるのかな
605名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:50:47 ID:Thpa0Y4KO
かかぁ殿下だから嫁次第でね
606名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:51:15 ID:Q7Tld+Pr0
小笠原よりも松井カズオのほうが確実!自信ある^^
607名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:51:15 ID:ERqyUbnsO
>>598
無いんだろな。堀江カープならあったかもな。
608名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:51:29 ID:5NH+TouX0
>>605
巨人選んで嫁空気読め(嫁)なんてレスが多発




なんちゃってww
609名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:51:31 ID:jRV0/Acb0
つーか堀内が最初清原を明らかに干す言動をしながら
途中からやけっぱちになってるかのように擁護、起用に移行した事から絶対に球団から指示でてる
最後は道連れにして消えていったし。
原も球団からスンヨプを誉めろ、使えって指示が出てる事は確かだろ
何せ今の日本じゃ巨人路線は受け入れられないし方向転換も出来ないし
こうなったら他国から色々と収益を得るぐらいしかないんだから。
強い巨人でも誰も見ないってのは今年の最初の巨人は強い、
WBC効果で他球団は好調って状態で去年以下の視聴率たたき出してるので把握出来てるし。
610名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:51:57 ID:QMUsXQUO0
ヒゲそって20億もらえるなら毎日剃るどころか永久脱毛するわ
611名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:52:20 ID:vcThcA1S0
シピンでさえもヒゲを剃った巨人
612名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:52:22 ID:dm3Ps4rpO
>>601
ロッテ入りで海の侍
613名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:52:25 ID:5b+PSp820
巨人のフロントがアンチ巨人なんだよ
614名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:52:32 ID:lUClhLQqO
巨人はもうやってることめちゃくちゃだな。
引き抜いて強くなれば人気回復するとか思ってんのか?
昨日の黒田がイメージ良かっただけに、小笠原は株暴落だろうな
615名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:52:57 ID:dHyO09t2O
>>591
一年契約でウッズが納得するはずないだろ。
ウッズが出ていくなら、一塁出来るがな。
616名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:53:14 ID:5NH+TouX0
来年
キャッチャー 阿部(個人的希望は松坂世代最強の捕手実松)
ファースト   小笠原
セカンド     脇谷
ショート    松井カズオ
サード     二岡
外野      よしのぶ
         谷
         李スンヨプが実現するかもしれないのか
617名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:53:15 ID:oXETUF2I0
巨人だけはやめとけ
ヒゲ剃るとなんか変な顔だから・・・
618名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:53:47 ID:T5vaqXL00
カカア天下の嫁はずっと東京住んでるんだよね
離婚でもしない限り最初から決まってるようなもんでしょ
619MLB:2006/11/07(火) 11:53:53 ID:HZT3s1PtO
全く、MVP有力候補の小笠原を差し置いてファーストを守ろうなんて、図々しい事言うやつは、世界の中で朝鮮人くらいしかいないだろう。
620名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:54:16 ID:bsQNB9WR0
>>601
来たの?侍になる
621名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:54:27 ID:5NH+TouX0
レフト李スンヨプって思えば
レフト マルティネスを思い出すなあ
622名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:54:39 ID:QMUsXQUO0
>>614
人気回復以前に勝たないとさ。プロスポーツなんだから。
623名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:55:01 ID:ERqyUbnsO
>>612
ロッテに入ったらまさに“北”の侍じゃないか?
いや、南か。
624名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:55:20 ID:BTo5awth0
>>615
と言うか名古屋に行くんなら北海道に残っても同じ気はするんだけど・・・
どっちも三年契約15億なんでしょ?巨人に行くかどうかってのは自宅近くだからって事だろうし。
625名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:55:23 ID:TKXY6dq+0
今の巨人に行く事になったら悲惨過ぎ
TVへの露出度だけがキモだったがそれも無くなったし負け組み確定しちゃうし哀れとしか言えない
626名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:55:34 ID:Mf4uPpgT0

巨人も必死だからな。
他から話題の選手を集めて注目させないと、来年のTV局との交渉ができない
谷のトレードも同じ意味
放映権料維持に必死なのさ
ゴールデンで放送してくれれば安いものさ

うまくいかないと思うけど・・・
627名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:55:48 ID:5NH+TouX0
小笠原が将軍様と会って北の侍と呼ばれてることを言ったら
日本・北朝鮮親善大使になれるかな
628名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:56:32 ID:BBl4mjqV0
勝てば官軍だお。

今年の巨人戦年間だと9%強だが首位争いしてた4月は13%弱
勝てば、そこそこ取れる罠。
629名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:56:38 ID:DloF/Q/s0
スンヨプはロッテ時代外野もやってたやん
さすがにマルちゃんペタレベルって事はないだろ
630名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:56:59 ID:URYQ6j6e0
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
631名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:57:08 ID:M66J5Xkf0
ちゃんと髭はそってこいよ
632名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:57:16 ID:MxnW0mFS0
しかし、巨人がFAで取ろうとする超大物選手は毎回ほとんどバッティングだけの選手で
守備位置が誰かとバッティングするんだよな。
633名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:57:25 ID:bsQNB9WR0
スニョプ外野なら小笠原サードのほうがまだマシ
634名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:58:07 ID:KRc4E06T0
>>624
精々新幹線使えば週1くらいのペースで家に帰れるかどうかの違いくらいか
実際はそんなに帰れないかな
635名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:58:08 ID:dm3Ps4rpO
>>623
韓国の古い企業は共産党嫌がってるから
まあ、南だなロッテは
636名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:58:13 ID:oWt/pVPA0
小笠原「楽天に行きます」
637601:2006/11/07(火) 11:58:34 ID:63IAvxytO
山田く〜ん、>>620さんに座布団一枚!


亜シリは来年の事を考えて、小笠原抜きでやればいいのに。それと、パレードの楽しみも半減だな。
638名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:59:24 ID:jd1tvkQJ0
結局、巨人っていつまでたってもやり方が変わらないんだな
昨日二志出して、今日はこのマネーゲームか
639名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:59:31 ID:FmnLDgI80
巨人恥ずかしくないのかよ。
育てるのは嫌だが実だけは食わせろって、意地汚さが中国以下。
華僑を見てみろ。
640名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:59:31 ID:h5vO2OjG0

 もうめちゃくちゃだな 巨人は
641名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 11:59:47 ID:ERqyUbnsO
>>636
舌の侍
642名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:00:06 ID:FE/R95Uu0
スポニチめ 
しつこく煽ってこれ外したら土下座してもらうからな
メールおくったる
643名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:00:17 ID:7n1VzaNOO
小笠原は03年サードで.360打って首位打者。
当時は東京ドームが本拠地。
644名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:00:57 ID:dm3Ps4rpO
>>629
球際には強いが最初の打球判断が悪く
なんでもないフライをギリギリで捕ったりする
645名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:01:03 ID:YmjNbvTi0
巨人は生え抜き0を目指してるようにしか見えない
646名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:01:09 ID:AVKHI3irO
2年ぐらいは有能な若手にチャンスないなぁ↓↓
647名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:01:26 ID:Q8llIGuA0
てか何も新しい情報無いよな
この記事
648名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:01:37 ID:FVcHvPEH0
2007シーズン優勝メンバー


1(遊)小坂   ロッテ   
2(二)古城   日ハム
3(一)小笠原  日ハム
4(左)李     ロッテ
5(三)小久保  ダイエー
6(右)小関   西武
7(中)谷     オリックス
8(捕)實松   日ハム

649名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:01:41 ID:owjfNtSD0
>>600
彼はウホッだからヒゲは剃らない
650名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:01:56 ID:XdeZHXiyO
なんで金だけで人の心が動かせると思ってんのかね…
651名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:02:09 ID:bsQNB9WR0
ゆうしょうあらそいしてなけりゃ
652名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:02:21 ID:dULn6Kiw0
>>638
金があるところは皆同じだよ
ファン、球団、御用関西マスコミ含めてあれだけ巨人のやり方批判してた阪神も
金があまり出したら結局同じ事やってるんだし
653名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:02:30 ID:+A+t0P+D0
ガッツに打たれても試合には勝てるから問題無し。
654名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:02:46 ID:jRV0/Acb0
>>639
いや、よく叩かれてる巨人の2軍の厚遇を思い出せ
いい環境を用意して若手を集めて若手から育てたいという気持ち自体は事実だ。
最高の栄養を与えて育てたいんだがいつも腐るから他球団から買ってくるって状態だな
いつも腐ってる原因を無視してる事を叩くべき
655名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:02:58 ID:dm3Ps4rpO
小笠原っていつまでキャッチャーしてたの?
まさか、阿部が怪我したらマスクを…
656MLB:2006/11/07(火) 12:03:25 ID:HZT3s1PtO
>>643
片岡も寿命が縮まったな
小笠原も泣きを入れてファーストに転向した
657名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:04:03 ID:5NH+TouX0
原の建前
若手を育て、ジャイアンツ愛の精神で巨人を優勝させたい
仁志の復活を影から応援してる

原の本音
若手?んなのトレードのための駒だって。育てる気?ねーよ
奴らは放出されるために練習してんだよ
結局は金のあるチームが強くなるの。分かる?マスコミたちは
世の中金なの金。
強さは金で買えるんだよバカマスコミ。何がジャイアンツ愛だ
んなの建前で本音な訳ねーだろwwwww
仁志の放出は仁志からのお願い?嘘だよバーカ
あいつが俺の背番号8をつけてるのが気にいらねーんだよ
俺が監督の間は背番号8は誰にもつけさせませんw
658名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:04:10 ID:jd1tvkQJ0
>>652
別にFAで補強する事自体は否定しないよ
でも、今の面子見てみろよ、生え抜きの少なさが異常だよ
659名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:04:44 ID:YWj1sDdk0
侍ジャイアンツ
660名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:05:15 ID:oXETUF2I0
原は口だけだからな
661名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:05:18 ID:URYQ6j6e0
ジャイアンツ始まったな
662名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:05:26 ID:98HiwPfe0
ようこそ肥溜めへ。
663名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:05:41 ID:KRc4E06T0
>>654
1軍の待遇はそのままで2軍を超劣悪年俸にするとか
年俸100万くらいで昇格とかレギュラー取れたら高待遇のジャイアンツドリームみたいに
664名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:05:53 ID:S97Vq9hB0
ファン獲得で視聴率アップは無理とみて

アンチを増やして視聴率上げる作戦
665名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:06:01 ID:i7RbuXUu0
どうみても5000万ぐらいの価値しかない選手
666名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:06:08 ID:PpauoBys0
実松と小笠原のトレードでいいじゃん
667名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:06:27 ID:+A+t0P+D0
巨人の大型補強って毎度のことだし、
それで強くなってないから怖くないんだよね。
やっぱり松井秀喜って偉大だったね。
奴に打たれると空気が変わった。
668名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:06:32 ID:7n1VzaNOO
星野は阪神監督就任から2年で40人を追い出した。
669名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:06:43 ID:TKhVaqFn0
今の巨人に行くぐらいならハム残留した方がいいよ
それでも巨人に行くというのなら止めはしないが・・・・
670名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:07:01 ID:Ve525ynF0
小笠原と谷を補強しても小久保の穴を埋められるとは思えないんだが・・・・・
671名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:07:39 ID:hBdES3j90
この球団最悪。今までで一番最悪な補強だよ。
672名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:08:09 ID:xZRQH0+20
>>659
巨人が取ったら来年の中継で絶対
北の侍が侍ジャイアンツにやってきました!
みたいな実況が入るんだろうなw
673名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:08:10 ID:7n1VzaNOO
小笠原の通算打率.320は歴代2位
674名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:08:12 ID:vH2Igm940
【野球】中日、小笠原獲得へ''GOサイン'' 総額20億円の資金捻出へ球団動く!!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162843802/
675名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:09:08 ID:FE/R95Uu0
ほんとに獲得しやがったら原にウンチ投げてやるからな
676MLB:2006/11/07(火) 12:09:09 ID:HZT3s1PtO
>>655
キャッチャーは2年目までだったかな。レギュラーではないだろ。
それからファーストだ。
片岡の移籍のあとサードをやって、腰がダメになって今年はファーストに戻った。
677名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:09:59 ID:9rifyZph0
ガッツがチョンより安いって、許されると思ってるの?
678名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:10:34 ID:AVKHI3irO
ナベツネがいる限り巨人は変わらない!
679名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:12:16 ID:+9jm2g+E0
李と小笠原って、朝鮮人コンビかよ
巨人は朝鮮ばっかやんwww
まあ、東京はチョンが多いからそれでもええんかな
680名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:12:21 ID:h5vO2OjG0
ナベツネはともかく
原監督ってこんな人間だったっけ?
681名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:12:28 ID:FfkNx2ru0
体質変わらないな…
広島の黒田は漢だな!
682名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:12:39 ID:NiGXImbS0
実態調査平均3万の巨人にはスター選手は必須
こんだけ人気ならね
683名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:13:13 ID:+9jm2g+E0
>>677
小笠原もチョン
684名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:13:19 ID:dm3Ps4rpO
>>673
球団別の成績は?
>>676
そうか、ありがと
日ハムはキャッチャー苦労してんな、今も昔も
685名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:13:44 ID:xZRQH0+20
>>680
どんな手段を使ってでもまず勝つ事ってのはあるだろうけど
中継とか収支を考える球団の意向も踏まえて、って感じじゃない
686名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:15:23 ID:eldeBi/50
スンヨプ 7億
小笠原 6億



上原 2億
阿部1億
高橋 1億5000万
ニ岡 1億2000万
仁志 放出
687名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:15:57 ID:C1438O+O0
毎年日本一のチームから主力を強奪してもBクラスのチーム
688名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:16:09 ID:7n1VzaNOO
中日の予想年俸(小笠原込みの場合)
ウッズ7億、小笠原6億、岩瀬5億、川上4億、福留4億、昌4億、立浪3億、谷繁2億、井端2億…

&小笠原の補償金5億

中日は現時点で10〜20億の赤字です。
689名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:16:46 ID:6nehS9AjO
中日のエースだった野口君は元気にやっとるかね?
690名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:16:47 ID:h5vO2OjG0

韓国人観光客にとって東京ドーム見学は基本!?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/11/07/20061107000030.html


日本を代表するチームだったのにな 今じゃ
691名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:17:24 ID:KRc4E06T0
>>687
ある意味奇跡だな
692名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:17:36 ID:PpauoBys0
小笠原がチョンなら外国人枠じゃないの?
693名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:18:01 ID:qxznbxdr0
最てえ
694名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:18:26 ID:DKLYeFTz0
これは見事なパシフィックジャイアンツですね
695名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:18:33 ID:5b+PSp820
>>685
それもシゲヲ時代にやりまくって今は賞味期限切れだな
古くからの巨人ファンは生え抜きの活躍を望んでいる
696名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:18:46 ID:eldeBi/50
>>691
必然だよ
697名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:18:46 ID:U4zMJEb/O
>>667
今とはチームも時代も違うけどね
698名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:18:58 ID:xZRQH0+20
>>690
これはスンヨプ切れないわけだなぁ
699名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:19:35 ID:JDOY4Rr00
だからピッチャーを取れよ
700名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:19:39 ID:8/ffro0cO
移籍しても個人的には応援するつもりだけど…
ゴミ売に行った場合はわからない。
701名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:20:30 ID:iOXdpFqAO
黒田も阪神確実とか言われてたし。
小笠原も最後までわからんよ。
702名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:21:01 ID:1O38Z4F80
往年の強い時は5番に他球団から獲得した選手高倉・張本らを入れるのが巨人だったのにな。
いくらルールでもまだ日本人にFAが受け容れられると思ってんのか。
703名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:21:14 ID:5NH+TouX0
>>701
ありゃデイリー&阪神ファンの勝手な妄想
704名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:21:46 ID:/kc8hYJS0
小笠原ーーーーーーーっ


小笠原ーーーーーーーーーーーーーッ



そんなに・・・そんなに東京がええんかーーーーーッ ええのんかーーーーーーーーッ
705名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:22:07 ID:i1bTJ52SO
>>692
ヒント:オリンピック野球代表選手
706名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:22:12 ID:CjteBym/0
小笠原つまらん男だ
707名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:22:13 ID:ERqyUbnsO
>>701
スポーツ新聞なんてのは好き勝手書いて、外れても知らんぷりだもんな。
どっかの占いババみたいなもんか。
708名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:22:17 ID:5NH+TouX0
日本ハムが東京に移転すりゃ良いんじゃね。また
二軍は北海道
709名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:22:32 ID:Eg28wwGCO
移籍容認の日ハムファンなんだが・・・
この巨人の浮かれぶりを見ていると、残留して欲しくなった。
710名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:22:38 ID:1O38Z4F80
阪神入りか?と巨人入りか?じゃ可能性が違いすぎる。
後者は必ずやり遂げる
711名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:23:31 ID:mf89IOxi0
>>688
因みに10〜20億の赤字の内訳は中日自身が持ってる名古屋Dの高い使用料とかだから
実際はってないようなもんだけどな。

ついでに岩瀬4億、福留3億5千〜4億、川上3億〜3億五千、昌2億5千〜3億、立浪1億5千あたりだろ
岩瀬・福留はFA前だから中日が金出すとしたらそこ。
712名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:24:02 ID:DKLYeFTz0
道民の皆さん、こういうことには慣れていないでしょうが、
ここは思う存分叩いていいところですよ^^
713名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:24:46 ID:B3Tv6u6i0
33歳だろ?
どうせ、2年ぐらいしたら酷い扱いされて捨てられるぞ
江藤とか広沢とか落合とか見てみろ。
生え抜きの川相、桑田、仁志まで糞ミソにされてるんだぞ。
この球団には来ちゃいけない
by元巨人ファン
714名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:25:00 ID:mf89IOxi0
×実際はってないようなもんだけどな

×実際はあってないようなもんだけどな
715名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:25:07 ID:H9vCPK6JO
ゴミ瓜以外ならどこでもいい。メジャーというどんでん返しもありかも
716名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:26:04 ID:Xh21i3/50
よりによって巨人かよ
717名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:26:11 ID:DVEYeqXT0
懲りない球団だよホント。
ピッチャーだろ必要なのは。
718名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:26:13 ID:Eg28wwGCO
>>711
小笠原6億なのに補償で5億なの?
719名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:26:15 ID:f5bac9dT0
>>688
まあ、宣伝費としても10億ぐらいが限度だな
中日は日刊中日ドラゴンズともいえる中スポがあるから
特殊、とはいっても20億ぐらいまでか
720名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:26:16 ID:xZRQH0+20
>>714
いや、分かるからいいよ
そんなので揚げ足取る奴は馬鹿の見本って事で皆スルーするよ
721名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:26:55 ID:Lu52F2iE0
小笠原「黒田に感動した!私は広島と契約を結ぶ。」
722名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:27:09 ID:95+7zz5l0
多分はむファンは半分あきらめているんじゃない?
選手会長だってマー君に変更したし、1年前から、ハムを出て行く姿勢は見せていたと思う。

だからこそ、納得いく形で出て行ってほしいと思う。

黒田さんと違って、FA宣言しちゃった今、やっぱり残ってほしいって思う人ってたくさんいるのかな?
道民は薄情者が多いから、「残る気がないならいいよ」ってなりそう。

昨年のドラフトの木下君が悩んでいる時だって、「来なくていい」という声が多かったし。
723名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:27:48 ID:5AXKEZG00
とにかく、小笠原本人より嫁をなんとかしろ。
わがまま言い過ぎなんだよ。岡島の嫁といい、小笠原の嫁といい。
724名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:29:10 ID:rVwYfoEd0
>>717
知識だろ必要なのは、お前がだが
725名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:29:25 ID:AuS95BQK0
まぁWBCの権威がもっと上がって日本が世界一も取れないレベルが想像出来る頃あたりまでは
能力の向上よりプロなんだから金を優先して当然って風潮は続くよ
726名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:29:28 ID:TD8+9kVVO
家族をともなって四国アイランドリーグに

冗談はともかく金を積めるだけ積めば入団確実と思ってるのだろうね
727名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:30:08 ID:pPu+klJw0
まぁ、味噌に行かないだけでもよしとしよう
728名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:30:27 ID:y+PdQAhK0
誰か来年のスタメン書いてくれ
729名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:30:43 ID:Z9rS0rQL0
まあ渦いるし
730名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:31:56 ID:JjWB2/Eo0
1、亀井 8
2、小坂 4
3、二岡 6
4、李  3
5、空席 5
6、高橋 9
7、清水 7
8、阿部 2
731名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:33:11 ID:nEQDXUsb0
これで来年プレーオフすら出れなかったら原は腹切りだな。
732名無しさん@恐縮です :2006/11/07(火) 12:33:25 ID:E8UrJDX00
そうか、わかったぞ。
原は日本一になった後、一度クビ切りされたあの時に、
ジャイアンツ愛=@から ジャイアンツ怨=@に変わったんだと。

そうすりゃ、全てつじつまが合う。

コリアンに魂を売った般若男、タツノリ。
733名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:33:59 ID:e+14cN3EO
中日撤退か、中日は川上、井端、福留と銭闘力の高い奴らが多いいし
今年は川上、福留なんて好成績の奴がいくら吹っ掛けてくるかわからんからな。
巨人も素直に小坂ショート、二岡サードでいいものを…
734名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:34:17 ID:UX63g4hN0
しかし黒田の例があるからな。
決定的にと言っても全く的外れな場合もある。
735名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:34:21 ID:jQSa28Au0
ヒルマンも脱出失敗
736名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:34:40 ID:LG/kDhZq0
40まで現役でやりたいって言ってるんだし子供の教育考えたら北海道に家族揃って引っ越す選択肢は考えにくいし
金じゃ無いと思うんだけどな、残ったからすばらしい人で移籍したら銭ゲバって馬鹿だろ
737名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:34:57 ID:IfSNmo+A0
小笠原は残留します
ソースは脳内
738名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:35:28 ID:9ZI0G8ey0
巨人に獲られた選手は、ことごとくダメ選手になるイメージがあるな。
739名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:35:49 ID:y+PdQAhK0
>>730
早いな。ありがと。
それでだが小坂、清水はスタメン取れるのか?
740名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:35:49 ID:Q7Tld+Pr0
     外人
 谷        高橋

   二岡  カズオ
小笠原       スンヨプ

     阿部
741名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:36:09 ID:1O38Z4F80
谷の移籍も決まったw

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

オリックス谷が巨人へ移籍 
【12:27】オリックスの谷佳知外野手が巨人にトレードで移籍することが明らかになった。
742名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:36:58 ID:nEQDXUsb0
>>740
落ち目オールスターだなww
743名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:37:16 ID:rU1wUkNw0
>>738
巨人が駄目になる直前のロートルばかり取ってるだけだよ
744名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:37:37 ID:wyWWc/V40
というか、このバカ行為が人気を失うきっかけだったと理解してるのか?きょちんは
745名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:37:49 ID:t8J7P4st0
>>730
じゃあ5番に谷か
746名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:40:23 ID:5AXKEZG00
>>741
ひ、ひどすぎるwwwww
747名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:40:25 ID:CNE2lA5GO
巨人って若手育てる気はないのかね?二軍なんて競争して上に上がる気力も失せるよな。いくら目先の勝利にこだわっても、中身が腐り始めたら、綺麗な花は咲かないぞ。と、悔しまぎれに言ってみるドラキチの俺
748名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:41:26 ID:bnXLmsIyO
ここまでグズグズしてFAしたら残留でも移籍でもイメージダウン。

今更、残留されても応援する気が失せる。
749名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:41:44 ID:Q7Tld+Pr0
カズオ
二岡
小笠原
スンヨプ
高橋
外人
阿部

750名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:41:50 ID:RlXGHK5iO
相変わらず 金動かし  他球団 から有力選手奪い強くする巨人テメエーのとこでたまには育ててだしてみろや!馬鹿 巨人
751名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:42:14 ID:AU4TELN00
千葉出身だし、関東に戻りたいんだろ
752名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:42:43 ID:9+QhUNQA0
腰に爆弾持つ選手にそんなに払う必要ない。年齢的にもあとはパフォーマンスも下がるだけだ。
本当に金の使い方を知らないというか。
日本はFA取得までに時間かかり過ぎ。で、動けなくなって名だけで野球する選手に大金払う。
ファンはどう考えても萎えるって。
753名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:43:02 ID:rU1wUkNw0
>>750
金掛けても強くなってないのがポイントw
754名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:43:12 ID:JjWB2/Eo0
しかし、小笠原FA宣言表明→スンヨプ大型更改
このコンボのテンポが良すぎてさ・・・

ロッテで2年燻ってた相手に7億で契約って
少なからず不信感を覚えると思うんだけどなあ・・・
755MLB:2006/11/07(火) 12:43:32 ID:HZT3s1PtO
谷なんてアテネの怪我が致命傷で、なんとかレギュラーやってる劣化選手だろ。
まあ、北京までのテレビ向け選手だろうが
756名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:43:56 ID:SSdn2aVU0
千葉に家を建てて子供も学校に入るから帰りたいだけであって
名古屋行くなんて発想は無いだろう。
757名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:44:18 ID:Pn9bPS930
巨人って「お金があれば何でも手に入る」というホリエモンのような考えに対抗して
「お金かけてもどうにもならないこともある」っていうのを体現して、啓蒙してるのか?
758名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:44:40 ID:rU1wUkNw0
谷取るくらいなら亀井を育てたほうがマシだろうに
亀井は背番号取られるしカワイソス
759名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:45:02 ID:99qIjAWD0
オリックス谷が巨人へ 鴨志田ら若手複数と交換

 オリックスの谷佳知外野手(33)と巨人の鴨志田貴司投手(22)ら複数選手との交換トレードが両球団で合意したことが7日明らかになった。同日午後にも発表される。
 谷は今季、右ひじの故障もあって打率2割6分7厘、6本塁打と低迷したが、2001年から4年連続3割をマークした好打者。守備でも01年から4年連続でゴールデングラブ賞を受賞した。03年に女子柔道の五輪金メダリスト、亮子さんと結婚した。
 鴨志田は02年に茨城・水戸短大付高から巨人に入団。5年間で34試合に登板し、0勝3敗1セーブ。
(了)

760名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:45:27 ID:xCYrmXK10
Gの主将は誰がやんのよ?
761名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:45:31 ID:zYdgdMpr0
北海道はど田舎だし、不景気だし、寒いし、人は陰湿だし
プロ野球選手の生活するところじゃないよ
762名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:45:54 ID:6PTzYGq7O
ところで小笠原はなんで日本ハムから出るんかね。
やっぱり金か
763名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:45:58 ID:sz27lS6p0
中日は監督筆頭に銭闘能力高いから自壊しそう。巨人は捕手何とかした方がいい。
764名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:46:15 ID:Q7Tld+Pr0
FAとは巨人が強くなるように作ったものだから
765名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:46:36 ID:rU1wUkNw0
>>762
そんなの本人しかしらねーよ
766名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:46:40 ID:kj33L5tS0
>>748
ここまでグズグズって感じではないでしょ?
日本シリーズ終了後に日米&東西に出場して、木曜日からアジア杯。
こんな状況の中で結論出すのは簡単じゃないよ。

767名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:46:51 ID:Pn9bPS930
>>762
家族。
父親が具合悪いらしいし。まぁもちろんお金もあるだろうけど。
768名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:47:04 ID:CV5a8GM20
小笠原か決まらなかったら・・・

一番二岡
二番谷
三番
四番スン
碁盤
六番
七番高橋
八番阿部
769名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:47:57 ID:JjWB2/Eo0
>>765
少なくとも、スンヨプの契約更改で、巨人の査定が出鱈目な事くらい
小笠原も気づいてるとは思うんだけどな。
770名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:48:08 ID:wyWWc/V40
>>766
今年最も働いた男が小笠原
771名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:48:37 ID:/kc8hYJS0
小笠原ーーーーーーーーーーーーッの嫁ェッ
岡島ーーーーーーーーーーーーーーッの嫁ェッ




そんなに、そんなに、首都圏がええんかーーーーーーッええのんかーーーーーーッ
772名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:48:45 ID:dm3Ps4rpO
>>759
うお、巨人育てる気ゼロだな
他は誰?
773名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:48:49 ID:oft9cWN90
小笠原が来ても谷が来ても来期の順位も視聴率も変わらないよ、きっと。
774名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:49:22 ID:Yye8GUKc0
まぁプロなんだから金で判断するのは当然だな
775名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:50:33 ID:6+3pSa+j0
1。いすんよぷ 小笠原
2.小坂 脇谷
遊。小坂 二岡
3.小久保(残留なら) 小笠原 二岡(コンバート)
右。高橋
中 谷 鈴木
左 清水 矢野 亀井


また、余しが出る予感
776名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:50:51 ID:rU1wUkNw0
>>769
結局「思う」だけで本当の所は本人しかわからん

>>773
俺もそう思うw
777名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:51:20 ID:JjWB2/Eo0
巨人ファンが視聴しそうな番組で、テレゴングでアンケート取ってみればいいのに。
今回の補強を評価するか否かって。

評価しないが過半数超えたら、巨人はもう再生不可能と思った方がいいな。
778名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:51:44 ID:mf89IOxi0
>>763
中日はフロントも銭闘能力高いから
とはいえ中日は必要経費はけケチらないから最終的には難なくまとまる
779名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:52:11 ID:oDUrYiR50
左集めてどうするのだろう。
780名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:52:36 ID:aCquw1s20
虚塵首脳陣は皆死ね
781名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:52:43 ID:JjWB2/Eo0
>>776
しかし、「金額=選手」としての評価っていう基準が
段々出鱈目になってきてるのは、誰の目から見ても明らかだとも思うんだよな。
782名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:53:55 ID:5DeH/ITz0
ジャイアンツ愛いずこへ
783名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:54:08 ID:f0+Bs9dn0
若手育てる気まったくないんだな
小笠原は残留かせめて巨人以外に言って欲しい
784名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:56:57 ID:6qLqJf460
巨人が他球団の人気選手を集めまくったことが現在の
野球人気低下の一因になったことを巨人は何も反省しとらんな。
785名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:56:58 ID:Zh72REKS0
ダイエー時代のホークスと同じ道たどってるな日ハム
786名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:57:12 ID:p8MmFDfe0
家族の問題で移籍希望なら、最高値じゃなくてもいいんでしょ?
在京球団で1塁を空けられて、日ハムと同じくらい出せる球団は無いのか?
787名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:58:09 ID:Pn9bPS930
>>786
ヤクルトが引き取りたいが、金銭的に無理だね・・・
788名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:59:37 ID:JjWB2/Eo0
>>786
西武とロッテなら、DH制駆使して運用できるな。
ヤクルトか横浜でもいいんじゃない?
789名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:59:43 ID:dm3Ps4rpO
>>786
横浜が手を上げればいいんだが
次点千葉
790名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:01:11 ID:rU1wUkNw0
サプライズでメジャー挑戦
791名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:02:01 ID:CV5a8GM20
     外人
 谷        高橋

   二岡  カズオ

小笠原  ペドロ   スンヨプ

     阿部
792名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:02:25 ID:ieOrW5/d0
岩村が抜けたからヤクルトもありだが、
キャンプ費用すら出せない状態だからな。
793名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:02:36 ID:6+3pSa+j0
>>785
どーゆーこと?
794名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:04:36 ID:gJ2Cl8MJ0
小笠原が入団した時は北海道に行く話は無かったから
黒田みたいに愛着が無くても仕方が無い
795名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:05:17 ID:Q7Tld+Pr0
巨人が野球のルール作ってきたことが問題だよなあ…

プレーオフもはじまるし野球は終わったな><

796岡島アーンド小笠原の嫁:2006/11/07(火) 13:06:30 ID:/kc8hYJS0
東京ッ東京ッ東京ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ

首都圏首都圏首都圏ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ


こいつら、将来の夫の仕事も在京でないとイヤなのか?

他の一般の単身赴任よりかなり優遇だぞ?

ただたんに付き添われる可能性を回避したいんだろ?ww


違うのかーーーーーコラーーーーーーーーーーーーーーーァ
79769大好き:2006/11/07(火) 13:06:35 ID:d+ggEN3f0
ガッツが巨人を袖にしたら真の漢。
The man of the man.
そして、やがてパ・リーグの時代が来るw
798名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:07:09 ID:kD27ImZz0
巨人がとる選手って上り坂の選手が居ないよな
殆どが今がピークでこれからは・・ってなのばかり


あ、スンは違うのかw
799名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:07:48 ID:Zh72REKS0
>>793
1999年までホークスは全国的にも無名で女性ファンもいなかったが
中日とやって日本一になってからは全国的ににわかが咲き乱れ強豪と認められた

しかしその年工藤は巨人へ行ってしまった
800名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:08:12 ID:SSdn2aVU0
小笠原に背番号2を用意してるんだろうな?5とか8とか勘弁してくれよ。
小坂は新人時代の00でもいいだろう。大西引退で00も空いたし。
801名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:08:19 ID:FE/R95Uu0
>>797
だな 楽しみに待つぜ俺は
802名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:08:43 ID:/6fbvRVSO
中日が小笠原から撤退したら…
4億〜5億の選手(もしくは複数)をメジャーから引っ張ってこれるんじゃないか?w
803名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:09:31 ID:SSdn2aVU0
>>799
その後のホークスは現在に至るまで毎年優勝争いの常連だし、
同じ道を辿れるならいいんじゃないの
804名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:12:47 ID:nAzCmLZl0
ロッテの動向どうなったの?
805名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:14:13 ID:9coaAY8w0
地方密着戦略と水と油なのが虚人とFA制度
806名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:15:00 ID:sz27lS6p0
元々ハムに入りたい選手は圧倒的に少ないし、千葉も昔から巨人ファン多いからしょうがないか。
807名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:15:43 ID:/U0/FO3X0
>>789
いくら関東だからって、千葉と横浜は遠いぞ〜
808名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:16:44 ID:nEQDXUsb0
広沢www江藤www豊田wwwローズwww
ナベツネwwwwwwwwwwwwwwwww
809名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:17:28 ID:MXH386KWO
阪神の10億残留を蹴った新庄菌に感染されていることを願いたい。
岡島は実質半年しかハムにいなかったから新庄菌に感染せずにFAしたが。
810名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:17:40 ID:ieOrW5/d0
>>800
小笠原を獲得した途端に小坂をトレードですよ。
811名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:18:05 ID:rU1wUkNw0
>>809
残留を蹴った新庄菌に感染してたら駄目じゃんw
812名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:19:40 ID:41yTv2mOO
決定的だとか判明とかじゃなくていつ正式決定なの?まだ?
813名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:19:54 ID:/kc8hYJS0
岡島www関西人が、いつの間にやら東京人ぶりやがってww

首都圏はクズばかりだぜwwwなめんじゃねーよタコスケがぁ!
814名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:20:09 ID:dm3Ps4rpO
>>804
ハムと同じぐらいかな?
ロッテとしたら破格


>>807
確かに横浜からマリンスタジアムに行くときも大変だったな
市川ってどこら辺?
815名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:20:09 ID:QKiRDTXe0
大半の北海道の日ハムファンはなぜか巨人入りを支持してるらしいな
あんな金満球団に選手取られて悔しくないのか不思議なんだけど
どうやら巨人ファンが多い土地柄、日ハムの兄貴分だっていう認識みたい
プロ野球人気は大ピンチなんだし一番盛り上がる巨人に行って欲しいっていう大局的な判断も
あるんだろうけど
816名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:20:19 ID:nSq/vEtz0
巨人はストーブリーグの話題性では毎年首位だよな
817名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:20:49 ID:rU1wUkNw0
>>814
千葉と東京の間くらい
818名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:21:27 ID:p8MmFDfe0
>>807
自宅があるとされる鎌ヶ谷から横浜まで、乗換含めて
約1時間半。これを遠いと言ったら、首都圏のファン
全員を敵に回すぞw って、電車通勤したら笑うが。
819名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:21:55 ID:TlUBdkduO
>>800
ナンバーポータビリティ制度が始まったので2のままかも
820名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:22:18 ID:snR3C6BT0
1(右)亀井or矢野
2(二)脇谷
3(遊)二岡
4(一)スンヨプ
5(三)小笠原
6(中)谷
7(左)高橋
8(捕)阿部

打線ではなく打「点」w
821名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:22:59 ID:5b+PSp820
>>818
つーか車で移動だろ
湾岸飛ばせば30分でつくよ
822名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:23:49 ID:dymXROawO
過去を生かせない球団だな…
823名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:23:57 ID:iOqxIvuiO
これで日ハム残留したら、巨人ワロスの大合唱だろうなぁ。
824名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:24:41 ID:AmOevr1k0
年齢その他もろもろ含め片岡と同じ末路になるフラグが俺には見えるんだけど。
825名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:25:22 ID:rU1wUkNw0
巨人ワロスつーかスポニチワロスだろ
巨人が「小笠原はうちに決定的!」とか言ってるわけでもないし
826名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:28:04 ID:uo4oMn0k0
人的補償要員がどんどん減っていくんですが巨人は誰をプロテクトから外してくれるんですか?
827名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:28:35 ID:SFBrIUjSO
日ハムの優勝が小笠原には渡りに舟の口実になったよな
828名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:30:34 ID:tZELSnSn0
黒田はメジャー確実じゃなかったのか?スポニチさんよおw
829名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:30:43 ID:zYdgdMpr0
小笠原は東京時代の日ハムに入って、強制的に北海道に飛ばされたんだから、
東京に戻りたいのは普通
830名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:32:26 ID:dm3Ps4rpO
日ハムは人的保証するとしたら誰が取りたい
巨人中日ロッテから選んで

まあ小笠原だと金銭のがよさげだが
831名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:32:25 ID:SFBrIUjSO
全ての問題は岡島が
前をむいて球を投げれば
解決するだろう
byソクラテス
832名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:32:53 ID:3Bqr6TnV0
FA獲得・放出人数
メジャー挑戦10
日ハ1・3 -2
西武1・5 -4
福岡6・5 +1
千葉1・0 +1
オリ1・7 -6
近鉄1・3 -2
中日4・3 +1
阪神5・4 +1
ヤク0・5 -5
巨人10・2 +8
広島0・3 -3
横浜2・3 -1
833名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:34:56 ID:PJnMXBFL0
巨人に行ったら応援できない・・・
834名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:35:06 ID:d02dzJOk0
結構、大きな試合には打ってないよね
プレッシャーに弱いのか?虚人でのプレッシャーは、半端じゃないぞ
広沢、江藤、野村、落合、清原、ローズ、川口みたいになっちまうぞ
835名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:35:53 ID:sz27lS6p0
>>830中日だと左Pの小笠原と高橋。
836名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:36:31 ID:bvjuQJO60
ああ、帰化して日本人になったとたんに巨人に逝くのかよ!
837名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:40:01 ID:g9oBuD1mO
>>817
東京と千葉の間って表現はどうかと…。隣接してるんだし。
838名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:42:13 ID:ge10mONN0
でもお前等選手だったら巨人行くだろ?
読売グループの企業年金貰えて
小遣い稼ぎにゴルフ番組出てりゃベンツ乗れる老後がまってるんだぞ?
839名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:42:25 ID:JjWB2/Eo0
小笠原の自宅って、中山競馬場の方か。
840名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:42:29 ID:dm3Ps4rpO
小笠原って身長180ないんだな
ここ見て初めて知った
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162868477/
841名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:42:39 ID:uo4oMn0k0
>>832
巨人が飛びぬけてる。そりゃ強奪って言われるよな。
842名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:43:45 ID:/kc8hYJS0
岡島も嫁だけでなく自分自身東京好きのバカかよ
関西へカエレ
843名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:44:50 ID:dm3Ps4rpO
>>832
ロッテ流出ゼロか…
ある意味身の程をわきまえてるな選手は
844名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:44:51 ID:356bmdGX0
黒田が男気を見せたというのに小笠原ときたら…
845名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:45:37 ID:x90Pdv270
まだ交渉すらしてないのに何で?
まぁ中日に来なくていいけどさ
846名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:45:45 ID:JjWB2/Eo0
>>843
サブローがどうなるかと思ったけどな。
847名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:46:23 ID:kRoxNx1U0
>>841
しかも四番とエースばっかだもんな
848名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:47:00 ID:HJ6xLTui0
工藤はよくがんばった。
空気が重い巨人に鍛えてやったんだろう、すばらしい。
だめ外人はいらん。
小笠原もそうして見習ってほしい。
849名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:47:32 ID:oXETUF2I0
>>835
登録名がややこしくなるからな
850名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:49:40 ID:/Ra1VsGg0
おまいら、スポニチの飛ばし記事に踊らされすぎ。
どうせ虚ヲタの記者が妄想で書いたんだろ。
851名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:50:34 ID:sz27lS6p0
>>840強振で無理にハンデを補うから腰悪い。
852名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:52:07 ID:kBZycwF20
巨人では大成しない背番号をつけて
売り出してもらいたい
853名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:52:32 ID:JjWB2/Eo0
同じパリーグの、3割常連組の松中・福浦に比べても小柄なんだよな。
福浦ですら腰痛持ちなのに、小笠原の体だったら更に消耗が激しいと思う。
854名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:56:33 ID:tjZBVasq0
TDNって何ですか?
855名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:56:42 ID:dm3Ps4rpO
身長ないとファーストキツくないか?
右利きだし
856名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:58:14 ID:KXzJvHXbO
残留もしくは巨人に行ってパリーグオールスターの一員となってくれ
中日には来ないでくれ。いい若手がサードにはたくさんいるんだ。頼むよ。
857名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:58:39 ID:zYdgdMpr0
小笠原は初物や大舞台に弱いから、巨人では活躍できないだろうな
858名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:02:44 ID:+XNGrnKT0
>>830
無償トレードでお願いします。
859名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:03:46 ID:s/9P/XpF0
>>818
自宅は市川でガイシュツw
860名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:07:49 ID:s/9P/XpF0
>>839
市川か八幡周辺らしいから車で10分前後東京よりかと
861名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:11:35 ID:SSdn2aVU0
アクアライン通れば横浜なんてすぐじゃん
862名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:21:22 ID:tjZBVasq0
外野手が必要かな
863名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:24:06 ID:RszLb1750
>>862
アレックスとるらしいよ、巨人
ほんと劣化選手トルの好きだな
864名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:30:36 ID:JjWB2/Eo0
>>860
電車通勤なら巨人
車通勤ならロッテ

ってカンジだな。
865名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:33:10 ID:JjWB2/Eo0
しかし、黄色い電車で球場入りする小笠原って、ちょっと想像つかないなw
866名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:34:31 ID:HJ6xLTui0
アレックスは空気が重々しい巨人になれるかなあ。
867名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:40:43 ID:G6M4v2FdO
>>854多田野じゃないか?
868名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:43:04 ID:nAHUrltYO
>>866
ガルシアもとるだろうから大丈夫じゃない?
869名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:46:17 ID:wgbCC3650
>>226
亀レスだが、01年に斎藤雅、槙原、村田が引退している。あれはキレイな引退の部類では?
セゲオとかぶったのがアレだが。
870名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:47:36 ID:HJ6xLTui0
成功した外人はシピン、ホワイト、クロマティくらいだろ。
あとはだめだよ。失敗の繰り返しだ。
871名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:49:51 ID:74N4eGtG0
>>870
ガリクソンに謝れ。
872名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:50:04 ID:RszLb1750
873名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:54:48 ID:n7d9O8L80
>>121
春先は行けそうな感じの打線だな。

・・・今シーズンと一緒か!
874名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:55:27 ID:FE/R95Uu0
>>870
微妙にモスビー
875名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:55:46 ID:hDFOFFHbO
>870
呂に謝れ
876名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:56:14 ID:STmuDFkT0
>>871
見事な自爆アッパーだった。
877名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:56:40 ID:6W3HVDjM0
地元ロッテに行ったらガッツもネ申だが
878名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:56:44 ID:LWxVJET20
>>870
元日ハムのイースラー
879名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:58:02 ID:EYMKcmED0
ガッツが日ハムファンにコメント↓
http://www.youtube.com/watch?v=S9a_XUN-vEQ
880名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:58:45 ID:feAAOstP0
>870の人気に嫉妬

ってか君たち、ジョンソン忘れてないか
881名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:00:21 ID:BAvm5fa3O
マック好きだった
882名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:00:30 ID:xCYrmXK10
>>814
市川は浦安の隣。
883名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:02:46 ID:xCYrmXK10
>>870
サンチェにも謝れ
884名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:06:15 ID:yBoLKX1o0
>>883
マリオにもな
885名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:07:01 ID:tjZBVasq0
>>870
レイサム、キャプラーをこき下ろせ!!
886名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:07:57 ID:RszLb1750
巨人最強助っ人は
   ミ  セ  リ  だろ
887名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:09:25 ID:bQn7J4gA0
せっかくダーティなイメージの巨人に人気で対抗しうる球団として明るい日ハムが新しい野球ファンを増やせそうだったのに。
何も優勝した今いくこたあねーだろおおおおと思ったけど小笠原の決断も年齢的にしょうがないよね・・・
888名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:09:56 ID:MkfTQhUj0
巨人がこのまま長期インテル化することを望む

ナベツネ=モラッティ(笑
889名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:10:22 ID:seZQ2Bz/0
ロッテ、元中日のドミンゴ・グスマン獲得

巨人は7日、元中日のドミンゴ・グスマン(36)を獲得したことを発表した。登録名は「グスマン」。
ドミンゴは150kを越える速球が魅力で03年〜04年は横浜・中日の先発の一角として活躍した。
今季投手陣の不調で連続のBクラスで泣いた巨人としては先発としての活躍を期待している。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1161654201/
890名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:10:36 ID:f9VUru5hO
これでまた逃したら…予算めっちゃ余るな。
門倉あたりでも獲るか?
891名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:10:48 ID:HJ6xLTui0
>>870
ガリクソンもがんばった。ほかにもがんばった投手もいるよ。
>>875
呂もりっぱだよ。
892名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:12:35 ID:n8IzBhysO
いやぁ小笠原大歓迎。漏れ早速100均行ってイルカ買ってくるわ。東京ドームで札幌以上の応援しる!
ガッツ待ってるぜ!
893名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:13:49 ID:8wuy8sHnO
コートー バーフィールド
894名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:15:53 ID:8j/TviiWO
さすがはバカ巨人www
ニュースでやってたけど、球団代表がアメリカでイチローと松井に会ってきたらしいぞ。
二人併せて一年で50億出すと巨人入りを勧めたが拒否されたらしいwww
イチローなんて鼻で笑って会いもしなかったそうだwww
895名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:18:44 ID:jd2dRYX7O
>>894
今オフはいつもの3倍増しぐらいグタグタだな。
首脳陣はFA?何が悪い?って態度が固まってきたし。
896名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:20:34 ID:SSdn2aVU0
シェーンマック、.ブラッドリー、趙成a、ガルベスあたりも成功と見ていいのでは
897名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:20:56 ID:TIqxsHOu0
亡くなれ巨人
898名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:25:12 ID:jd1tvkQJ0
このゴタゴタ見て、それでも巨人に行くならそれはそれで度胸があるというか、何と言うか・・・・
899名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:26:10 ID:FE/R95Uu0
>>896
ブラッドリーはだめだろ常識的に考えて
900名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:34:03 ID:4djTxXzSO
北海道の竜巻で多数の被害者出てるのに…まさかこんな時に巨人に行かないよな?ガッツよ。
901名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:35:00 ID:4HSHD6I80
>>896
趙成aって妻に暴行して捕まったんだっけ?
902名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:36:23 ID:qiXQvZYL0
>>33
おまいはバカだなあ・・。
プロからしたら魅力に決まってるだろう。
おまいが言ってるのは庶民目線の意見だろうが。
903名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:40:20 ID:AIlejZZl0
広沢、江藤と同じ運命
904名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:43:04 ID:JyRZ5PjO0
李がいる時点で嫌!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
905名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:43:27 ID:vNhmK+WNO
グラッデンは?
906名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:48:31 ID:JBi2S6F+0
これで巨人の補強は 大道 谷 小笠原か

巨人はなんでこんなに年寄りばっかりとるの?
907名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:54:23 ID:bQn7J4gA0
>>906
目先の視聴率回復のほうがお金的に大事なんです。ビジネスですから!
908名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:55:13 ID:RszLb1750
>>906

他のチームは生きのいい若手なんか放出しないだろ
909名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:56:23 ID:ukVGjoBJ0
>>902
それは過去の話な
910名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 15:58:24 ID:/zYYIhfH0
他球団から今までFAで巨人に移った選手はあまりいい終わり方しないで
やめてく印象が・・・。なんだかいつもブラックホールみたいな場所と
いうイメージ。
911名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:04:13 ID:AIlejZZl0
昔から外様に冷たい巨人
912名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:05:40 ID:BSGq2sGw0
でも巨人って、ヒゲはダメなんだよね。
剃っちゃうの?剃っちゃうの?
913名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:06:11 ID:y8PuNFTd0
小笠原「味噌さんもっとお金出せないんっすかwwwww」
914名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:07:25 ID:eXebPujE0
小笠原ってバカだったのか
915名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:10:39 ID:XbpBeGY90
ガッツはファンに対する気持ちはまだコメントしてないと
思うが今後の動向に期待。

以上。

ロックン・ロール
916名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:10:50 ID:qKi1RzrWO
巨人に行けば今年跳ね上がった世間の評判が驚く程落ちるぞ
思ってる以上に
残留、巨人以外に移籍で考えとけ
917名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:11:48 ID:Fr0yU8G60
巨人はまだ野球界低迷、球団の低迷の理由がわかっていないようだ
918名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:12:16 ID:y8PuNFTd0
まぁ残留するにしろ巨人に行くにしろ
中日へ行くって言う最悪の選択だけはしないですむか。
919名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:13:28 ID:iqQR1zdd0
巨人は選手の墓場だからな、小笠原もどうだろうな
ハムに残れば人気者のままで引退できるのに・・・
にわか人気だけど後五年くらいはもつだろ
920名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:14:47 ID:LDYBgWo40
慢性的にピッチャーが足りないのに
なんでバッターばっか取るんだよ
ほんと馬鹿球団だな
921名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:15:28 ID:RszLb1750
http://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17107&item=B4004
巨人に決まったら、ニックネームこいつにしようぜ
922名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:15:48 ID:VWtQ26QJ0
>>907
なるほど時間帯的にTVに映る可能性が低い抑えピッチャー盗らない訳だ
923名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:17:42 ID:IWTHHXX50
確かに巨人に行ったら”ガッツ”という呼び名はふさわしくないかもな
924名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:18:53 ID:Gg1wvA9T0
>>907
視聴率期待できる奴いないじゃんか
谷亮子で話題作りかw
925名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:21:45 ID:AYuQEaaS0
裏金がかなり動いてるよ

小笠原は侍じゃなく銭ゲバに変更だ
926名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:21:59 ID:cZXEdNbq0
なんで阪神は取りに行かないんだろ
927名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:22:27 ID:AYuQEaaS0
ガッツじゃなくガツガツだろ。
928名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:22:58 ID:tjZBVasq0
阪神はシーツで充分
929名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:23:01 ID:FE/R95Uu0
>>918
巨人が真の最悪だろうが
930名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:25:04 ID:kJvvDAxQ0
単身赴任は辛いからなあ。小笠原が遊び人だったら北海道に
残るだろう。
931名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:28:17 ID:C8K5qbYg0
巨人に行っても飼い殺しになるだけだぞ
932名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:30:24 ID:hAjmbEuC0
味噌オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:31:58 ID:WbVuNakk0
ピロサワ、江藤は最初から疑問だったが
小笠原は微妙くらい
934名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:32:08 ID:v5ANNsSk0
>>921
そいつ強いよなww
935名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:33:07 ID:aVPtN731O
>>906
どうせ年寄り穫るなら村田兆治穫れよマジで
936名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:33:53 ID:3W/7AUS30
竜巻のニュースを聞いた小笠原が
「被災地の皆さんを励ますため、FAしないで残留する」と発表
937名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:39:44 ID:CV5a8GM20
竜巻のニュースを聞いたSHINJOが
「被災地の皆さんを励ますため、引退しないで残留する」と発表
938名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:40:38 ID:GUmznLsr0
残留の可能性もあるよ
939名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:40:51 ID:jbSQVi6K0
一桁の背番号は5、6、8と空いています。
940名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:41:34 ID:Q02dLtbE0
味噌には既に小笠原が居る事実・・・
941名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:46:00 ID:tjZBVasq0
>>939
どれもいやだなぁ
942名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:48:19 ID:RszLb1750
ここはもうホームスチールの神様の番号をあげるしかないな
943名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:51:02 ID:ZAXrUoorO
金のためならヒゲぐらい剃るわな
944名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:52:14 ID:io/8sGbG0
>>941
なんなら1でも3でもいいぞw
どっちも死にかけだし
945名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:52:24 ID:VWtQ26QJ0
中日ならどうせ落合がシャッフルするから好きな番号選べるよ
946名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:52:34 ID:BL+musYR0
小笠原なんて味噌に来なくて結構
小笠原が立浪以上とは思えんのだよ
947名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:53:04 ID:nahkgxwx0
>>944
4番くれてやれよw
もう死んでるし
948名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:53:29 ID:FE/R95Uu0
4番… 黒澤とかいう人だっけ
ぜんぜんしらない…
949名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:56:19 ID:RszLb1750
>>948
旧制大阪府立八尾中学校から旧制関西大学へ進学。1936年、名古屋金鯱軍に入団し春季大会より参加。
1941年に名古屋金鯱軍が翼軍と合併したため、合併球団の大洋軍→西鉄軍へ移籍。
1944年には人員不足のため供出選手として東京巨人軍へトレード移籍。この1944年、
1946年は主軸打者として活躍した。俊足の外野手で、
歴代2位となる通算10個のホームスチールを成功させている(歴代1位は与那嶺要の11個)。

外様で欠番なんだぜ
950名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:01:55 ID:FE/R95Uu0
>>949
へぇ〜かなりの初期メンバーだね
昔はみんな軍なんだな 金鯱軍とか翼軍とか、面白いw
951名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:03:24 ID:RszLb1750
>>950
1947年のシーズン中、腸チフスを発病し6月23日に急死(享年33)。

こっちで有名
952名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:05:05 ID:io/8sGbG0
>>951
戦争を生き抜いたのにな
まだ物の無い時代が続いていたとは言え病没とは皮肉なものだ
953名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:27:11 ID:qFkZNGgWO
小笠原!!
ハムからいなくなったらどけざしてあやまってくれ(涙)
954名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:31:38 ID:cZXEdNbq0
ダイエー初優勝の時の工藤FAで署名活動が起きたみたいに道民も活動しろよ
955名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:32:03 ID:J9XikhgY0
956名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:33:59 ID:LuMerGd90
>>953
小笠原と岡島に謝るほうが先だろうに
957名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:37:44 ID:YoOT50mh0
>>954
もう始まったよ。名義とコメントよろしくおねがいしま〜す
ttp://livefighters.web.fc2.com/
958名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:41:14 ID:lcYStUTyO
たとえ巨人に移籍したとしても三塁でなく一塁で使ってほしい。

ガッツの一塁守備はGGの常連になれるくらいと思ってる。

もちろんバッティングにも影響するし
959名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:42:47 ID:3ftI5Nd8O
>>948
巨人の背番号4といえば番場蛮だろに
960名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:45:23 ID:JjWB2/Eo0
>>958
スンヨプは、外野を守らされるのが嫌でロッテを出たんだけどな。
961名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:48:50 ID:niwx+5Au0
>>958
巨人は取説読まないんで絶対に三塁守らせるだろうな
962名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:49:10 ID:B9wvhpQK0
スポニチお得意の飛ばし記事のようだな
963名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:49:53 ID:eCsp4cox0
それでも巨人はBクラスだろうねぇ
964名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:50:50 ID:n8IzBhysO
そう言うけど、銅民だけに愛されて一年5億提示と怪我して試合出られなくてぶらぶらしても嫁の希望の在京できて三年30億提示だったらどっち選ぶ?
965名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:51:37 ID:JjWB2/Eo0
ところで、小笠原の会見ってまだ?
966名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:51:58 ID:L1NTE3ZO0
でもさ、スポニチってあてにならないような(・∀・)ニヤニヤ
967名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:52:43 ID:LuMerGd90
>>964
俺なら北海道の恋人をとる。嫁と毎日顔合わすのだけは勘弁。
968名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:52:55 ID:f5guLap20
会見いつやるんだ?
969名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:53:36 ID:YoOT50mh0
もうやった。スポ紙は恣意が入るので、まだマシそうな時事通信のソース

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061107&a=20061107-00000083-jij-spo
フリーエージェント(FA)権を行使した日本ハムの小笠原道大内野手(33)が7日、東京ドームで記者会見し、
他球団との交渉について「話があれば聞いてみたい気持ちがある。金額だけが条件ではない」と語った。

3日に日本ハムの島田利正チーム統括本部長、高田繁ゼネラルマネジャーと会談したが、
「FA宣言をしても変わらず話をしてくれるということだったので、宣言した」と権利行使の理由を説明。
日本ハムが出場するアジアシリーズ(9―12日、東京ドーム)終了後、まずは日本ハムと交渉した上で、
獲得に名乗りを上げた他球団との交渉に入りたい意向を示した。

交渉には代理人を立てる可能性も示唆。米大リーグ挑戦に関しては「深くは考えていない。可能性はゼロではない」などと述べるにとどめた。
970名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:54:28 ID:q4ANh3eY0
>>964
東京で30億円で買えるちいさな一戸建てと、北海道で5億円で買える
サラブレット牧場比べたら、オレは牧場
971名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:54:46 ID:L1NTE3ZO0
>>969
そのソースが現状1番確実だと俺も思うね。
972名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:55:32 ID:R25yJZ1J0
そもそもこれ以上金なんていらないだろおに
野球選手ってみんな際限なく稼ぎたがるよね
973名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:55:34 ID:B6Vz4W6U0
金でどうにかしようという球団はあれだが
選手が金額の多いほうを選ぶのは当然
非難される理由は一片のかけらもない
慈善事業やってんじゃないから
974名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:55:51 ID:YbYw7QV70
残留署名始まったんだってな。アジアシリまで何処とも交渉しないんなら
まだ間に合うかもな。ひとつ署名しとくか
ttp://livefighters.web.fc2.com/
975名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:58:55 ID:JjWB2/Eo0
     _,, -─ーー─-、,,           _,, -─ーー─-、,,
   /::::::::::::::_:::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::: .(_.'::::::::::::::::ヽ       /:::::::::::::: |\::::::|:::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::,、_)::::::::::::::::::l      /::::::::::::::::::::|::::::\|::::::::::::::::::l
...l::::::::::::/ ̄"'ー-ー" ̄`l:::::::l     ...l::::::::::::/ ̄"'ー-ー" ̄`l:::::::l
..|::::::::::::|:━━i,|i━━ |:::::::|     ..|::::::::::::| =≡=-、 ,r=≡=|:::::::|
..|::::::::::::|:: =・= (=・=|:::::::|     ..|::::::::::::|:`ー=・-、 (r=・-'|:::::::|
.|:::::::::::::|:.  /`―´\ |:::::::|     .|:::::::::::::|:.  /   | ヽ |:::::::|  
.|:::::::::::::|: ( -=エエエ=-)/::::::::|     |:::::::::::::|:::  彡リリミミ /::::::::|
|::::::::::::::ヽ   `ニニ´ /:::::::::::l     |::::::::::::::ヽ ii ー=ニ=-ii/:::::::::::l
'、_________丶、  ' ∠____ノ     '、________  ミ彡リリミミヽ____ノ
,,_、_,,ノ::::丶 ̄´ ̄ノヽー丶::ヽ、_  ,,_、_,,ノ::::丶 ´  ノヽー丶::ヽ、_
l::::l'   ヽ         l:::::l’   l::::l'   ヽ         l:::::l’  ヽ
ヾ::ヽ   ´-−ヾv ーー'  /:::/    ヾ::ヽ   ´-−ヾv ーー' /:::/    ヽ
 ヽ:::ヽ      l'    /:::/ γ::   l ヽ:::ヽ      l'    /:::/ γ::   l
  ,ヽ:: ヽ     λ   /:::/  ノ::  丿  ,ヽ:: ヽ     λ   /:::/  ノ::  丿
976名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:59:45 ID:aOueulnG0
だ か ら 若手がさっぱり育たねぇんだよ!ただでさえ育成能力が他球団と
比べてないのに・・・。(助っ人外人模索もネ)

広島を見習えや。
977名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:01:14 ID:UWrrtLPV0
黒田の件がどう作用するかな
978名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:07:54 ID:JjWB2/Eo0
>金額だけが条件ではない
これだけ聞くと、巨人確定とは言い難い気もするんだけどなあ。
建前なのかな。あくまで。
979名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:08:24 ID:7n1VzaNOO
逆指名入団じゃないし日ハムの優勝に貢献したんだから好きなようにさせたれ。
それが本当のファンだよ
980名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:09:27 ID:LuMerGd90
>>978
そりゃまぁジェニ一番高いところに行きますなんて言う日本人は
いないだろう。
981名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:09:56 ID:YbYw7QV70
ttp://livefighters.web.fc2.com/
小笠原の残留署名に一筆くれる粋な御仁はおらんかね〜
982名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:10:17 ID:Rllrd4JO0
日程厳しいのに読売主催の日米野球を辞退しなかったことでも確定だよな
983名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:14:45 ID:JjWB2/Eo0
>>980
683 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2006/11/07(火) 18:12:48 ID:GKBKNumS0
小笠原の場合腰に爆弾抱えてるわけで、
その辺のケアもやってくれるとこを選びたいんだろうな。
ある意味「金額だけが条件ではない」ってそういう事かも知れない。

該当する球団がなければ残留するだろうけど。
984名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:15:41 ID:0F+3GaKr0
「金額だけが条件ではない」ってことはやっぱチームの所在地とかも条件に
入ってくるんだろう。やっぱ残留なさそう
985名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:21:06 ID:gmrIBn4BO
FAの理由ってさ
1 出場機会を求めて。→該当しません。
2 より強いチームへ→今年日本一なんで除外。
3 正当な評価をしてほしい→チームは多大な評価をしています。4 昔からの希望球団へ→不明
5 年棒→微妙
6 北海道が嫌→微妙
結局、5か6ってことかい。

(´A`)道民
986名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:21:26 ID:5op5YoIo0
あと松井稼がくれば間違いなく視聴率あがるよな
日本代表チームでもおかしくないしw
987名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:24:27 ID:JjWB2/Eo0
>>964
想像できるとしたら

・肉体的な部分のケアを、球団ぐるみで心がけてるとこ
・球団の方針を選手に強要しないとこ
・一塁以外のポジションを守らなくても良さそうなとこ
・無意味なコンバートで、選手同士の軋轢を生み出さないとこ

これだけ挙げると、例え3年40億出しても、巨人絶対有利とは言い難い。
988名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:27:22 ID:YxhBSxkF0
けど何となく一つの球団だけで現役を終えるのってもったいない気がするんだよな
色々な球団があってその気になればどこにでも行けるんだったら他の釜の飯も食べてみたいと思うんじゃない?
将来指導者としての道も考えたら色々な球団のお偉いさんとのコネもあった方がいいんだろうし。
989名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:27:38 ID:VWtQ26QJ0
入団条件にポジションは1塁以外NOって公言すればおのずと絞られてくるのに
そうすれば巨人中日との交渉をニヤニヤして見れる
990名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:30:07 ID:4CcdPYmKO
虚塵に行く奴はマゾ
991名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:32:50 ID:m0VgdJyp0
>>975
電磁波倶楽部w
左誰?
992名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:35:59 ID:WEqNxUbV0
1000ならメッシーナへ移籍
993名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:50:37 ID:RZGOfI8gO
1000なら小笠原はアルビレックス新潟へ
994名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:53:01 ID:g6wMZb77O
千だみつ男
995名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:54:17 ID:g6wMZb77O
千だみつ男
996名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:54:43 ID:JjWB2/Eo0
>>991
小林雅
997名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:55:15 ID:JjWB2/Eo0
1000だったら巨人移籍と見せかけて残留
998名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:55:16 ID:BgDEOoTX0
1000ならロッテに移籍
999名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:55:21 ID:JyRZ5PjO0
4番は小笠原だろ。そうだろ?
1000名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:55:57 ID:JjWB2/Eo0
1000だったら巨人移籍と見せかけて残留
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |