【野球】中日、小笠原獲得へ''GOサイン'' 総額20億円の資金捻出へ球団動く!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★
中日が日本ハム・小笠原道大内野手(33)の獲得へ正式に乗り出すことが6日、明らかになった。
西川順之助球団社長(74)はFA権行使の申請書を提出した同選手に関し、
総額20億円近い獲得資金の捻出を本社側にかけあうことを明言した。


かつての師が、まな弟子の獲得へ乗り出す。この日、FA権行使の申請書を提出した
日本ハム・小笠原獲得へ、中日が“GOサイン”を出した。

「小笠原君が、今ウワサされている“年俸”ならば、ウチの選手とのバランスとか、
これが1つ、問題にはなるでしょう。ただ、それだけの力がある人。
資金が必要になってきますから(白井文吾)オーナーや(大島宏彦)名誉オーナーにもご相談しないと」

まだFA権行使選手の公示がされていない状況だけに、西川順之助球団社長(74)は
慎重に言葉を選んだ。日本ハムが提示しているといわれる『3年15億円』の年俸に
日本ハムへの補償金を加えると総額20億円近くになるが、パの二冠王獲得の方針は揺るがない。

この日、外野手のアレックスの解雇を発表。同時に、FA権行使なら、
獲得を検討していたロッテ・サブローの残留も決定。それでも同社長は、
小笠原獲得なら、三塁の森野を外野へコンバートすれば「外野の補強にもなる」と
三塁のポジションを空け、小笠原を待つことも断言した。

移籍先の最右翼とされる巨人との争奪戦は必至。千葉に自宅のある小笠原にとって、
地の利では巨人に及ばないが、それでも落合監督にとって、日本ハムでの現役時代、
試合前のキャッチボールの相手を務め、イニング交代の際、グラブと帽子を運んだのが小笠原。
師弟のきずなを生かして、小笠原獲得に全力を尽くす。

▼ソース(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200611/bt2006110704.html
2名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:10:47 ID:WO18UNLB0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:10:52 ID:yNQYeo1V0
2ならガッツ巨人
4名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:11:36 ID:SvrY5wJl0
まだ師とか言ってるのか
5名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:17:19 ID:xaprHU1ZO
小笠原いらねえよ。ウッズで十分。あ、サード空いてんのか、じゃあいいかw
6名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:17:19 ID:q7pCeWj70
次に日刊は「阪神、小笠原獲りに緊急参戦!!           か?」

と言う記事をだすにブルボンのホワイトロリータ2袋
7名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:17:25 ID:UKoLMc6yO
>>1
似たようなスレたてんなゴミ
死ね
8名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:18:41 ID:De188RKO0
何だ
今テレビで巨人入り決定的って出てた
9名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:20:35 ID:RTt4dRqpO
味噌の癖にいっちょまえに強奪か
10名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:22:32 ID:OK4m6NoNO
小笠原人気者だな。

礒部ー見てるかー
11名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:31:02 ID:ow4QlYb20
スポニチの一面は巨人で決定と出てるけど。黒田資金
も上積みして4年30億でも出すとか。
12名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:31:22 ID:CKobIsCn0
巨人入り濃厚と各メディアがいってるんだが…
13名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:47:26 ID:2XZpbjjE0
在京指向が強いみたいだしなあ。
14名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:52:12 ID:XTqqjGxR0
堂上くんも入ったことだしサードを指定席にしないでほしいわ
15名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:53:04 ID:eePFuhKy0
小笠原は在日です。
【野球】 コナミカップ、日本ハムの韓国系選手・小笠原と森本を警戒せよ[11/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162821897/
16名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:53:43 ID:FBa2soOp0
田舎暮らしが嫌で出るのに名古屋なんかに行くわけないだろ
17名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 05:58:22 ID:8KBCH1T80
>>11
4年30億と3年20億じゃ相手にならんね
18名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:03:55 ID:ur0q6JOCO
昨日はロッテ入り説出てなかったか?
19名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:04:35 ID:+mGJtc1QO
巨人はいくら提示すんだろう

スンヨプより下じゃ小笠原に失礼、かといってスンヨプには松井を超える年俸と強調してたわけで…
20名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:11:48 ID:alNZHt+r0
まーた主砲とりかよ。巨人病って不治の病だね。
21名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 06:14:27 ID:0LLK5Exh0
へー。李より評価低いんだな。へ〜〜〜〜〜〜〜〜
22名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:00:35 ID:CBELmZ/80
この時期のスポーツ新聞は滅茶苦茶だな。
同じソースなのにここまで内容が違ってくるか・・・
23名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:05:46 ID:JL0s7LaQ0
金で動く選手だから無理
24名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:07:29 ID:64WzsdBN0
>>19
もうスレがあるが一応
4年総額26億出すかもと予想されている
25名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:11:37 ID:vxyy0BBX0
GOサインスレと撤退スレが今朝立ってる
どっちだよw
26名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:13:32 ID:hdz0zdO80
決まるまでスポーツ紙の書き放題。
だって何書いたって新聞が売れれば、それでOKだもん。
27名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:18:29 ID:YTIcY/Nq0
え?撤退ってスレもあるしどっちなんだ?
いずれにせよ流出はさけられないか・・・
28名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:18:44 ID:uJtlmTYC0
中日って確か赤字だったよね?
大丈夫なわけ?一人の選手にそんな出して
29名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:24:05 ID:N8/9ZsQyO
味噌って意外と金あるんだな。

巨人には歯がたたないみたいだがw

小笠原は8:2くらいで巨人かね

30名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:37:21 ID:BqZsbI9rO
>>28
球団は5億円程度の赤字。ただ、球団を持つ事で中日スポーツを
ファンが買い、その売り上げは年間数百億円。そもそも球団
が無ければ中日スポーツなんて売れる訳無いから、数億の赤字は関係ない。
31名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:40:44 ID:X2R/yqne0
スポニチ vs サンスポ
32名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:41:24 ID:NJ7r5+Nz0
小笠原は嫌いじゃないけど
撤退してもらいたい
補強が必要なのもわかるが
若手の成長を見るのも楽しみ(確実性は無いが・・・)
33名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:48:40 ID:oZzuJ9uzO
アレックス(´・ω・`)ナイスガッツな守備を見せてくれてたのに‥残念だ‥。新天地行ってもガンガレ
34名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:49:15 ID:BpnDhQyp0
>>30
新聞業界って、売上げは大きくても基本的に赤字でしょ?
35名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 07:50:33 ID:kIKcnB9DO
こんなおっさんイラネ
36名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:03:04 ID:fGgSy33lO
マスコミがプロスポーツ組織を持つなんてまともな先進国のやることじゃない
37名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:08:42 ID:4tWVw2HpO
小笠原いらないよ、実際…

活躍してる姿が目に浮かばない、とってもしょうがないって…


堂上やら平田やら、他にも春田なんて良い素材があるんだからそっちを育てて欲しい
38名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:10:56 ID:BqZsbI9rO
>>34
中日新聞の場合、中京地区の広告を独占してるからそれは無い。
39名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:23:24 ID:ur0q6JOCO
中日ファンにしてみればそこまでして取らなくてもいいっていうのが本音
やっぱり若い生え抜き選手を応援したいっていうのがあるしなぁ
40名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:45:23 ID:IdeStHZ30
>小笠原獲得なら、三塁の森野を外野へコンバートすれば「外野の補強にもなる」

これホントに補強になるの?
41名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 08:55:46 ID:3/jyjNG20
立浪がいるからいらないよ
42名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 09:41:48 ID:KXzJvHXbO
中日ファンはいらない派がほとんどだね。
俺もいらんと思う。
43名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:04:47 ID:pfNJxxd7O
年齢的にも微妙だがゴミウリに取られるなら取ってしまえ
44名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:06:47 ID:VO3CMTFn0
味噌涙目wwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 10:37:12 ID:r8VfikEsO
他の選手のことを考えるとこの年俸ならいらないな
まあどのみち巨人には勝てないし
46名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:14:00 ID:gbSEoRxAO
小笠原いらんねえ。
地道に若手を育てて10年レギュラー張れる選手を育てればええやん。
47名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:17:33 ID:7n1VzaNOO
中日の予想年俸(小笠原込みの場合)
ウッズ7億、小笠原6億、岩瀬5億、川上4億、福留4億、昌4億、立浪3億、谷繁2億、井端2億…

&小笠原の補償金5億

中日は現時点で10〜20億の赤字です。
48名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:19:47 ID:JWxjvs3f0
巨人相変わらずわかってないな。
またしばらくしたら放出だよきっと。
昔はファンだったけどこの金満ぶりに
嫌気が差して今西武ファンの漏れ。
自称球界の盟主哀れ
49名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:26:37 ID:gbSEoRxAO
今補強するなら安定した右の先発なんだよな
隔年エース川上は来年アテにできないし。
野手は西武黄金期ほどではないにしろ、超二流揃いで無理に崩す理由もない。
50名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:28:24 ID:6lv1UIPjO
多分、セでは活躍できない

金の無駄だよ
51名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 12:31:06 ID:/61M//hM0
ヤフトピには巨人入り決定的のほうの記事が載ってる
52名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:18:45 ID:pRs8JiRP0
>>30
でもそれって以前のパリーグ球団経営と同等化してるような気がする
53名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:27:27 ID:f5bac9dT0
>>52
それは球団保持による宣伝って意味でしょ?
中日は、ある意味球団関連商品の中日スポーツによる
売り上げでグループ全体の利益を上げるってやりかただから

これは中日と読売だけのやりかたじゃね?
54名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:33:30 ID:Q1NB3BAdO
>>47
山本と立浪はそんなに貰ってたのか
55名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:35:16 ID:/6fbvRVSO
若手を使えだとかどーのこーの言ってるやつが解せない。
即戦力になるやついるか?いないだろ。
優勝チームは連覇を狙うのが当然。
即ち戦力を落としてシーズンを迎えるなんて言語道断だと思うが。
アレが抜けて、ある程度金があるなら補強するべきだよ。
小笠原に限らずさ。
56名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:48:21 ID:356bmdGX0
小笠原を獲得したら福留がゴネだすのは確定だからブラフだと思うよ
57ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2006/11/07(火) 13:57:09 ID:DM5a2cRI0
小笠原は讀賣に行くべきだとは思うけど是非来て欲しい。
58名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 13:57:54 ID:hZsbMJbM0
サンスポ(笑)
59名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 14:15:25 ID:Rplb980N0
>イニング交代の際、グラブと帽子を運んだのが小笠原

使いっ走りにされてたって事?
60名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:45:02 ID:6eJIirdiO
立浪で充分じゃ
61名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:51:09 ID:BL+musYR0
小笠原なんて味噌に来なくて結構
小笠原が立浪以上とは思えんのだよ
62名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 16:57:15 ID:jd2dRYX7O
なんか対抗記事にしか見えんな。
オチョアの穴を埋める人材ならともかく森野コンバートでも穴が広がるだけじゃん。
5番用にしてはコストパフォーマンス激高だし。
63名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:04:59 ID:jd2dRYX7O
コストパフォーマンス激悪だw
ともかくこれからのことを考えると小笠原にも申し訳ない。
本気で取る気なら中スポがうざいほど書き立てるだろうし。
64名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:43:51 ID:tgS6lDR10
中日には年俸吊り上げ工作やって読売の
経済的負担を増加させてやって欲しいね。
どっちにしろ来年巨人の優勝はないんだから。
65名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:45:15 ID:+HbSB3CI0
選手には赤字赤字と叫んで、FAには積極参戦
そりゃ選手も怒るよwwww
66名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 18:09:34 ID:zEK6CKxJ0
柳沢の方がいいと思うな
67名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 19:23:50 ID:D4f7keaE0
森野ってサード守備がすげぇ上手いと思うんだが実際どうなの?
外野の方が得意なのかな
68名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 19:27:03 ID:mj1pnjV+0
中日には、ヤフオクの「吊り上げ侍」みたいな役回りを期待
69名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 19:36:56 ID:KRCt/fwe0
>>67
サードが一番上手いよ
ただ、たらい回しにされたから、どこでも最低限の守備は出来るかな
70名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 19:38:57 ID:D4f7keaE0
>>69
d 打撃はイマイチだから外野コンバートで打撃開眼してホシス
71名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 20:50:28 ID:ljHVNoyX0
20億かあ
こりゃふっかけて他所に財政的なダメージ与えさせる気だなw
72名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 20:51:20 ID:lovn9uxZ0
どこにそんな金あんだよ
73名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 21:04:21 ID:TPjSz/kN0
ウッズ・福留・川上・岩瀬・荒木・井端

こんだけで20億いくと思うけどな
74名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 21:08:06 ID:aKfw/G6E0
>67
外野は中日では中の下クラス。
サードなら巧いほう
75名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 21:17:08 ID:y6yVtspa0
>>74
ただ打撃は(中日の中でw)信頼感があるから
総合力では上に入るんじゃ?


…井上がもう一人いるようなもんだからそれはないかw
76名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 22:17:06 ID:oSpqqw2PO
で、スポニチとサンスポ、どっちが信憑性あるわけ?
77ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2006/11/07(火) 22:33:32 ID:Xsa3BxN80
>76
撤退した


って書いてあるほう
78名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 22:46:52 ID:tdt4n7S90
>>47
何この(金額だけ)スター軍団
79名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 22:50:53 ID:hAjmbEuC0
はなくそのひみつをそっとはなくそう
80名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 23:04:47 ID:6ECxUKkR0
いいからイタリア行け。ダブル小笠ってことで。
81名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 01:54:10 ID:vi3FqwNWO
移籍!!!!!!!!!!
82名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 02:00:11 ID:IcIBj3UMO
>>47
投手陣や立浪が有り得ない額だね。巨人やSBでもそんなに払わんよ。
83名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 14:22:37 ID:hLw1Cr1EO
金が足りなければ俺に言え
84名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 14:31:31 ID:Rqc7pXE70
>>83 おながいできますか
85.:2006/11/08(水) 14:34:57 ID:CYsITnBu0
20億????
中日に買わせて破綻させてやれ(w
巨人は小久保残留でおけ
86名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 14:37:41 ID:67z25By70
中日は強いんでしょ?
落合曰く、現有戦力底上げで十分優勝できるんでしょ?

かつて若手(牛島、上川等4人)の気持ちを無視してロッテから落合を強奪して
ドひんしゅくを買った二の舞だな。
87名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 14:38:23 ID:bBLMxKvs0
小笠原選手は魅力的な選手だけど、ドラには要らないな
88名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:32:27 ID:cHeaM18o0
関東の人間は名古屋は選ばないよ。
89名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:37:57 ID:HrCy63nf0
守れないサードは要らない。

>>85
名古屋の事情を知らないんだな。

>>82
禿しく同意
90名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 23:49:00 ID:m4Kx5uBD0
千葉に住みたいのにくるわけないだろ
91名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 02:50:43 ID:LxmqD16bO

92名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 02:53:59 ID:jNMpHevW0
    /                \
   /                  /
   l              C D   l
   l      厂 ヽ          l
  ,r⌒ト,_     レ≡=ヽ         \
  | y l l¨''-,,,_」`ー・=-ヽ         \
  ヽ、 l l      /  ヽ -- ァー ..._ \
 .ィ/ー l」    /    ,、_)  /     `ー'
 l       ヽ   彡リリミリミミ/_
 l        ヽ     ii ー=ニ=-ii/  ヽ'''ー.._
 ヽ         `ヾ  !! "" /     l:::::::::',
  ヽ        ミ彡リリミミヽ   |::::::::::',
93名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 02:58:49 ID:pZUhfOEDO
中日は小笠原どころじゃねーだろ!銭ゲハの双璧二人が今年も年俸あげろって
ゴネまくるんだぞ?
94名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 03:08:36 ID:8b60+TDA0
しょーがねーなー、はい、エアだけどカンパね。

つI
95名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 03:12:48 ID:7dfuoO4UO
川上と福留のFA取得っていつ頃?
近々だったら中日破綻するぞw
96名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 03:14:42 ID:T9EGFyAk0
>>95
その前にポスティングで放出すれば球団大儲け
97名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 03:21:36 ID:B6hdLdYq0
そんな大した選手かなぁ
俺はどうも片岡と同じ匂いがすると思うが・・・
98名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 03:22:47 ID:5+64cEgRO
中日は小笠原からは降りますた
高給取りの年俸がさらにアップするので資金的余裕がありません
本当にありがとうございました
99名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 03:25:32 ID:KjgfjJZX0
中日フロントは巨人並みにアホだが
金がないせいで大恥さらさないでいる
たのむから黙っていてほしい
100名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 03:25:43 ID:Myfx2ucF0
>>97
http://bis.npb.or.jp/players/21323884.html
http://bis.npb.or.jp/players/01303885.html

これ見比べて、同じと言えたらお前はキチガイ
101名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 03:26:55 ID:TxK9q5p00
てか獲ったて使うとこないんじゃね
ウッズ退団なら可能性もあるかと思ったけど
102名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 03:28:04 ID:HwI1Uaz40
小笠原ってそんなに凄い選手なのか?
103名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 03:28:24 ID:9VgDhYKWO
今年の中日の注目は福留がどれだけゴネるのか、だからなwww小笠原まで手が回らんだろ
104名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 05:43:14 ID:SYx7plgS0
取っても今のところ使うところがないよな
105名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 05:45:01 ID:EG1YUHDI0
森野がもっとブレイクしていれば「いらん!」と強く言えるのだが・・・
106名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 05:49:25 ID:8wYbtLEXO
>>88
名古屋は好況で成果が出しやすいので商社マンなんかの
転勤希望が増えてると聞いたぞ。他の地域と全然違うんだってさ。
107名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 05:57:04 ID:LPZPyXA10
しかし、中日って球団はどこまで非道なんだろ。
ルーキーや若手には容赦なく減俸しまくるし、長年の功労者には「お疲れさん」の一言だけで
クビ切るんだからなぁ。
一方で20億円もの補強資金を投入するんだから、選手がゴネるのも仕方ないよな。
中日OBも球団への愛着がありそうな人も少ないし、終わってるね。
108名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 05:58:51 ID:xpP6hq+Q0
なんでアレックス解雇なんだ?
109名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 06:01:06 ID:mFcyPmoYO
どこも同じだ
110名無しさん@恐縮です :2006/11/10(金) 06:03:31 ID:6SdImQXK0
巨人よりは遥かにマシだ。
111名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 06:05:56 ID:hJIRDMJ0O
中日が20億なら大巨人は30億だな。やめとけ
112名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 06:06:27 ID:savPADOD0
小笠原どっちにしろサードやらされるのか
日ハム残ってファーストやったがいいんじゃねーの?
113名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 06:09:09 ID:4ctFJxrF0
いつものように選手の条件つり上げのダシに使われておしまい。
114名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 06:36:12 ID:JAgzp5KHO
中日も巨人化しろ!
115名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 06:58:04 ID:YFgr2+rvO
>>107
まさに取って付けたようなドラゴンズ批判内容だな
お前に具体例挙げさせるのは余りに酷だからやめといてやろう
あと、お前みたいに叩くためにドラゴンズの情報集める輩がいるかぎり
ドラゴンズは永遠です><
116名無しさん@恐縮です:2006/11/10(金) 10:51:34 ID:QrQifLcT0
家族のために移籍するといってるガッツが何で中日行くんだよ
金のためならファイターズに残るのが長期的には得だろ
117名無しさん@恐縮です
中日がヤンキースとは違う、マネーゲームはしないと言ったのに
どこの記事だと思ったらサンスポかよwww