「おれはもともと反対じゃない」 阪神・星野仙一SD、井川慶投手のポスティングによる移籍を容認

このエントリーをはてなブックマークに追加
33名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:42:52 ID:G2d/dt3H0
先日オーナーだか代表だかが反対してたのは
コイツのイメージアップのための作戦か
34名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:43:08 ID:eVlRyEJi0
井川が抜けたらイタイ。いくら黒田が入ってくるとわいえ
35名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:43:36 ID:9I6lbIvl0

    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   力があるヤツがメジャーに挑戦したくなるのはプロとしての自然な欲求や。
   ノ `ー―i´   
36名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:43:55 ID:bud5UYsoO
守銭奴しね
37名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:44:03 ID:9RRHu/860
球界の風見鶏って感じだな
38名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:44:34 ID:pXbVjLTwO
あれだけ反対してたのにここに来て球団幹部や岡田や星野が急に方向転換したのを見ると
やっぱりおととし揉めた時に2年後にポスティングの約束があったと思ふ。
39名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:44:35 ID:zVpV21x70
おいおい、もともと甘ったれるなとぼろくそ言ってたのに?

どういう事?タイガース代表????

ほんとコロコロ変わるね。しかも関係ないのにさ・・・

球団首脳はいい加減にしてほしいって思ってるはず。

いつ切るんだろうね。星野を
40名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:44:55 ID:TAY2hdFv0
>>30
まあどうせ行かせてやるなら表向き気分良く行かせてやろうってことだろう
内心は今でもゴネまくりの「こんな奴はいらん」だろ
41名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:46:05 ID:w/qm5nPj0
星野の口八丁手八丁は今に始まった事ではない
42名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:46:49 ID:suuduTnT0
こいつはマスコミ受けしそうな発言してるだけだろ
43名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:51:04 ID:pXbVjLTwO
星野なんか信用しちゃいかん。一度裏切った奴は何度でも裏切るから。
こいつは平気で巨人に行くタイプ。
44名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:52:39 ID:ZiR6c5UNO
何でこいつがわざわざしゃしゃり出てきやがるんですかねえ?
45名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:53:28 ID:MOaM9FKo0
こいつ自分の監督の時とか去年とかも
思いっきり反対してなかった?
その程度の実績とかどうとか。
46名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:54:31 ID:N0++mBtG0
>>40
1001はもっと狡猾
自称人格者だからな
47名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:55:37 ID:5pxbg8Ku0
野茂の渡米前→「絶対に許せん」
成功後→「ワシは信じとったぞ」
48名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:58:13 ID:B2mj1KGEO
いちいちしゃしゃり出てくんな銭一。
頼むから球界から消えてくれ。
49名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:02:21 ID:MOaM9FKo0
星野も所詮、リーグ優勝は出来ても
日本一に一度もなれない監督だったもんな。
50名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:09:13 ID:dABaRaUS0
30億払う金ねーのか
51名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:15:42 ID:fOH3TndP0
井川はこの際だからFAとってから、
MLB行った方が良いよ。

FAだと球団には1銭も金が入らないし、
それが自分の夢を阻害し続けた阪神への恩返しにもなるw
52名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:17:28 ID:0Oj/cHR40
あれ?前に井川何言うトンじゃみたいな事言ってなかった?
53名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:18:26 ID:i6lgW/w8O
偉そうな上に二枚舌…
54名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:19:44 ID:5g2Zecrb0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   仙一はワシが育てた。
   ノ `ー―i´ 
55名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:20:39 ID:5wC4PsKwO
いや、1001は元々メジャー行かせればええやろ、って言ってた。
まあ自分が監督だったら反対だろうが
56名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:58:07 ID:/jnDPE1XO
佐藤藍子「幼い頃から井川投手がメッツで活躍するのを熱望してました」
57名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:59:10 ID:4E494Whd0
メジャーリーグもわしが育てた
58名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:02:04 ID:X/Nruf8jO
空気清原氏ね!
59名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:03:11 ID:w358xUjdO
林悠莉子23才
1983年6月28日生まれ
横浜山手中華学校卒
オレオレ詐欺に成功したことを暴露
万引きを自慢
横浜市在住
在日中国人
60名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:05:07 ID:bZeuBR0z0
井川は星野好みの選手じゃないからなー。
別にどうぞって感じだろ。
61名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:05:09 ID:kqW0GK1C0
阪神暗黒転落オメwww

ってか、これって仙一自身の巨人移籍フラグ?
62名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:05:31 ID:86z/2G0vO
阪神の代表は薮やろ
63名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:06:57 ID:pxvmvi8c0
>>63ならついでに、福原と安藤と藤川も阪神退団
64名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:13:38 ID:Jy4W/3MV0
死ねよ。二枚舌星野。
65名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:56:19 ID:APx4J1C00
>>64
禿同
銭一はさっさと氏ね
66名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:59:01 ID:1zW+DYOC0
阪神もさっさと追い出したら?この男。
2・3年前にいってた事とまるで違うやないけ
67名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:01:24 ID:Jp7oEflw0
1. メッツに移籍
2. 光回線でネットができないため1年で帰国
3. 虚人に入団

なら笑うのに。
68名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:02:10 ID:p71zC7tNO
1001が反対したのは川尻だった様な‥
69名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:02:57 ID:UBndTSppO
星野ワロスでも今回は支持するw
70名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:07:29 ID:f7sW8QRh0
そもそも普通はFAの前年でしょ?変なの・・・
71名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:52:04 ID:UBndTSppO
おれはもともと反対じゃない。賛成してなかっただけだ。
72名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 08:48:59 ID:MWpgL4HrO
阪神監督時代は井川のこと球界屈指のエースとか言ってなかった?
73名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 08:51:39 ID:pAuCxfau0
ぷおぷぷぷ。

井川メジャーwww 黒田にも逃げられて暗黒時代ゲラ藁w
下柳39ww
阪珍終わったなw
74名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 10:08:54 ID:SmLPRSqa0
水代300円でガタガタ言うのが在日コリアン
75名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 12:38:01 ID:PFwwaVKX0
>>30
本当だな
2005年11月頃のHPより

球団の方には「井川はもう行かしちゃれ」っていっているんだ。
現場は反対、会社も首をタテには振らんだろうけれど、わたしが監督ならもう井川はどこへでも出すわ。
チームの中でも誰も口にはしないけど、どれだけチーム内の「精神衛生」を悪くしているか。
ペナントレースでも日本シリーズでも、大事なところで潰れてしまう。
76名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 14:46:33 ID:2gfcGNAF0
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/11/05/0000158383.shtml

どんでんの記憶に すでに藪はない…
77名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 19:01:03 ID:EBEc60eZO
  ( ゚д゚ )   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
78名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 20:23:07 ID:iOijcOmd0
しかし、誰がなんといおうと、黒田の株が急上昇したのは
間違いない。
井川とは対照的だな。
79名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 21:06:51 ID:IzteQqp+0
わしが育てた
80名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 02:47:00 ID:pPu+klJw0
球団ははやくこいつを現場にもどせ
外にいるとろくなことを言わない
もともと、選手を強奪してくる手腕を見込んで、
シニアディレクターなんてポジションを与えてやったのに、
黒田の獲得に難色示したり、自分の立場分かってなさ過ぎ
氏ねよ
81名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 17:37:06 ID:7n1VzaNOO
あげ
82名無しさん@恐縮です
>>77
恥ずかしいから見つめるな