中日が日本ハム・小笠原道大内野手獲得へ乗り出す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空気清原φ ★
中日がFA宣言確実となった日本ハム小笠原の獲得に乗り出すことが3日、分かった。
中日西川球団社長は参戦の意向を示唆。3年15億円と三塁の定位置を用意。
日本ハム時代からの師弟関係にある落合監督の存在を最大限に活用して、
移籍先最有力とされる巨人に真っ向勝負を挑む。

西川球団社長はこの日、小笠原に関して「欲しい選手であることは間違いない。これから
条件面などを検討してから決めたい」と話した。落合監督は「同じ金を使うならドラフトより
FAだ」と話してきた。現役生活を終えた日本ハム時代に巡り合った小笠原は、
落合監督がもっとも望んでいた野手だ。金銭面で用意したのは3年15億円。04年オフ、
横浜からウッズを獲得した際の2年10億円を上回る球団史上最高の条件となる。
三塁の定位置もも小笠原のために空ける。森野は打撃を生かすために外野コンバートを
視野に入れ、秋季キャンプでは外野練習を徹底させる方針を固めている。

小笠原が正式に宣言すれば、巨人も乗り出すことは確実と見られる。自宅が千葉にある
小笠原にとって、東京の球団は魅力的で、金銭条件も中日を上回る可能性は高いと
見られる。それでも球団関係者は「野球環境という面ではうちはやりやすいだろう」と
獲得合戦の勝利に自信を見せた。日本ハム時代から続く落合監督と小笠原の
師弟関係による強いきずながその根拠だ。今季福留31本、ウッズ47本の
クリーンナップに小笠原32本が加われば、110発トリオが完成する。守り勝つ野球で
2度のリーグ優勝を果たした落合監督が連覇への使者に小笠原を指名した。

http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20061104-112458.html
2名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:40:57 ID:87f+gVet0
                    .∩___∩   
                   /       \|   なんつったりしてな!
                   | ●   ●  丶
                  ミ  (_●_ )    |     ガハハハハハ!
     ハハハ          /´、  |∪|   、彡
  ∩_∩  ∬        (  <`\ ヽ/  __ 丶
 ( ´∀`) ∩    ∬   \_)  |  ▽(___)
 (つ= つ▽  ,,,。,;;;。,,,//   /  /    |
  と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄)  (__(____)
3名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:41:00 ID:jkD95C1+O
( ̄ー ̄)ニヤリッ
4名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:41:12 ID:UQW4dI0w0
>>2なら来季中日日本一
5名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:41:14 ID:rWtxgF3z0
森野・・・
6名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:42:08 ID:RP0VAweV0
年俸つり上げと中スポの部数狙いなんじゃないの
7名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:42:35 ID:1iI5O5mE0
小笠原が残留する確率はどんなもんなの?
8名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:43:04 ID:87f+gVet0
考える事が巨人ぽいな
9名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:43:52 ID:s/sa9rdj0
>>7
するかしないかなので
ふぃふてぃ〜ふぃふてぃ〜
10名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:44:15 ID:PBzjqMJR0
いらねーって
森野は来年サードでGG獲って3割20本打つからよ
おとなしく見とけ
11名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:44:30 ID:/hvOfugL0
小笠原ってあちらの国の人?
12名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:44:40 ID:eKuVDTCHO
小笠原も中日も嫌われるだけ。
13名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:44:43 ID:JEojvxz70
小笠原のような職人は
落合の打撃論は興味あるだろうな
14名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:45:22 ID:qmR6TdDz0
>落合監督は「同じ金を使うならドラフトより
>FAだ」と話してきた。

やっぱドラフトて10億動くのね・・・
15名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:46:22 ID:AlFnh4060
小笠原が中日に行ったら日本代表の試合に出られなくなってしまうだろう
16名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:46:31 ID:s/sa9rdj0
>>13
それは落合が日ハムに居たときに習得済みです
17名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:46:46 ID:px2DWCF1O
森野三塁、小笠原レフトコンバートの方が絶対守備は堅い
18名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:46:51 ID:gPHQQ8K30
小笠原もオールスター、WBC、日米野球を出場辞退するようになるのは困る
19名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:47:49 ID:Y63Bd3wD0
>日本ハム時代から続く落合監督と小笠原の
>師弟関係による強いきずながその根拠だ。

よくまぁこんな嘘をさも事実であるかのように、恥ずかしげもなく書けるもんだな。
20名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:48:43 ID:VOew7K7K0
大物でFA残留した例はないよね。宣言=移籍前提
21名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:49:09 ID:hRz1IEsWO
日ハムに残留なんてあるはずねぇじゃん
家族を考えるなら東京の巨人、自分の師と尊敬する落合のもとで野球人生の最後を飾るなら中日。
22名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:49:48 ID:rOChER9n0
残留だから巨人も中日も無理だよ
23名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:49:59 ID:5RMamUlm0
>>20
ひーやんが大物ではないとな!?
24名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:50:14 ID:QgEkucO/0
>>11
小笠原アテネ五輪代表だから、少なくとも2000年以後は日本人
五輪では帰化した選手は帰化前の国の許可を得ないと4年五輪に出られない。
25名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:50:41 ID:87f+gVet0
>>17
せめて守備位置空けておかないと来てくれないだろ・・・
てか森野いるんだから獲らないでいいのに
26名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:50:51 ID:qryvKb9m0
森野でいいじゃん
27名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:51:17 ID:hm7eDUaq0
>>10
イタタタタ...
28名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:52:28 ID:hRz1IEsWO
>>22
アホのアイヌ民か
29名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:52:33 ID:BGNNZh2X0
野球なんて、立ってるか座ってるかの楽な仕事なんだから
出てあげればいいのに。
30名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:52:47 ID:FuF2Jo1W0
>>20
         巛彡ミミミ彡彡
         巛巛巛巛巛彡彡
         |:::::::::        | 
         |::::::::  ___、 ,_,l
         |:::::::   =・ニ , 〔・={
         |(6  `   _ 」 }     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | l  ┃' ー-=-'┃   /こらこら
         |  、  ┃ ⌒┃!  <  
        ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/    \私を忘れてもらっては困る。 
    _,;-'"´´`ヽ、` - 、,  ̄ ノ``-;,_  \________
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´    ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i 
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄     ノ   |  
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y  ノ
 ト、l イ        /B u f f a l o e s /____|
   ヽ、      ノ    |      /|____,,ゝ
    \__/     |     5 | |    |
31名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:54:30 ID:B85KMhdz0
ノリさんは漢だぜ!
32名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:54:35 ID:bnFhTVE9O
小笠原って落合のこと嫌いになったんじゃなかったっけ?
尊敬してたらしいけど、日ハムに来てからは。

シリーズ後も落合中日に対して嫌味?を言ってたし。

小笠原は家族と住みたいらしいけど嫁が名古屋に行くとは思えん
33名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:54:49 ID:P8BNvUhO0
日本人スター選手のメジャー行き、どう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=179&wv=1&typeFlag=1
34名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:55:04 ID:VOew7K7K0
他球団の話も聞きたいって言って残留はかつてない。
FA残留のパターンは前交渉できまってます。もし宣言して他球団の話しなら
移籍。北海道民も九州人の痛み(工藤、村松、若田部、井口、城島、小久保と主力移籍)と
をわかるといいよ。
35名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:55:42 ID:tcn+hiXB0
あと1年くらいハムにいてやれよ
36名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:56:29 ID:5RMamUlm0
>>34
鷹は流出もされてるけど、ドラフトで囲い込みやっとるやん
37名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:56:42 ID:SYdeyWkD0
また味噌の強奪か
38名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:56:47 ID:mvJ3qUow0
>>1
つーか、スレタイに【プロ野球】とか入れなくていいのか?
39名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:58:09 ID:SYdeyWkD0
>>29
サッカーの方が楽だろ
中田は座ってるか寝てるかだけだったし
40名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:58:18 ID:5RMamUlm0
>>38
空気は文字通り空気が読めない、可哀想なコだから
41名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:59:10 ID:yh71+W9FO
小笠原は元在日はデマ
半島系の新聞に騙されるな
42名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:59:28 ID:qPBUuS1XP
残留が一番いいなぁ

>>38
カテゴリはつけてもつけなくても自由ってことになってるよ
43名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:59:51 ID:8qxItPmK0
長い目で見たら、ぜ〜ったい!残留した方がいいと思うけどなぁ
中日行っても、巨人行っても所詮外様扱いだよ
メジャー行きたいって言うなら別だけど
44名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:01:43 ID:ekT7HWVx0
年棒釣り上げるためだろ
本気で獲る気はないだろ
45名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:02:41 ID:7ggyAYWSO
歩いて通えるマーリンズじゃねぇ〜の?
46名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:04:16 ID:px2DWCF1O
口では北海道さいこう〜とか言っときながら
本音はみんな出ていきたいらしい
47名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:06:40 ID:iRN1aPEpO
ドラフトは一人一億しかかかんないはずですけどぉ?
48名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:07:28 ID:exjPJnYg0
優勝しても東京のファンには何もメッセージ言わない奴等だからな
北海道あっさり捨てても全然不思議じゃない
49名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:08:04 ID:H/oNTZzDO
セは空気嫁よ
50名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:08:18 ID:pzMKu+8/0
>>47
そんなに安く済む訳が無い。色々表に出せない金はいっぱいでしょう
51名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:09:03 ID:jjL4S/Da0
ノt┘            _ ∨」   \  / /
r┘        , -,二ニ-'´ _,. --―‐┴‐{/⌒ヽ、
.        rtニ_シ′ \ ,. '´r― 、 ―-- 、{〉   ヾ- 、
      , ィ┘\ヽ   /   \ `丶、  `ヾ、 ,.-圦彡ト、
   /r┘   ヽ\/    / `ヽ_ `丶、 >'::.:/`=彳:ヽ
   「/´      \ヽ   /   /!   ̄`ーへ:∧ヽ  }∨
  /」        / ヽ\ ,′ / /        `ヽ、 /r┘
  「/    ,..-_ニイ  \ヽ ,′/  =≡=-、 ,r=≡=Vイヽ
ヽ/}   //  |    ト、\r'′   `ー=・-、 (r=・-'l レ'′
ノ  V //´   |    | \ヽ     /   | ヽ  !′
   ∨/     Vヘ  |   ヽ\      ,、_)  ハー-、
_二ニ/         ヽ ヽ Y⌒ーへ ヾ     彡リリミミ |  ヽ
                \ 弋_   \\  ii ー=ニ=-ii ノ  ノ    <どこにしようかしら〜
             ` ̄>┴‐ ¬ 、ヽ  !! ””/- 、
                  く   _ r┘_ヽ\リリミミヽ
              , '´ ̄`ヾく」-―ー\ヽ‐{r<二∠_
            /      {  r-‐}|::ト、\{ __} `丶、
              /        ヽーイ<_|::| \ヽ仁ニ、    }
              ,′         く_ノ|::l   rY¨¨ユ   ∨/
           {            ∧ |:」 / }  二}_  〈
              ヽ、         ,イ   ̄>イ| 厶  ,. -く   (⌒ヽ
             `ー--、   ヾ、 /  |:| 厶ノ \`ヽ  } }`丶、
                     ヽ    Y´    |:| _ノ    ト、 `¨´ ノ   l
                  / `、 〃     |:|  ̄〉    ヽ `フ′    |
52名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:11:26 ID:C6mY4MEN0
史上最強打線だなこりゃ。
53名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:13:05 ID:5XIx5YxLO
こいつ性格悪そうだな
顔からして
54名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:14:39 ID:98Y3XWl4O
小笠原はセ・リーグなら45本打てる。でも拒や味噌のユニきたガッツはみたくねえずら
55名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:15:37 ID:4DiCmszbO
落合さっさとやめて巨人に行けや
56名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:17:01 ID:98Y3XWl4O
>>53
性格はいいが練習の鬼なので練習時だけ敬遠されがち。あと「あの」実松の師匠でもあってバッティング伝授したら一時実松の打率が3分ぐらいあがって代わりに小笠原の打率が1割下がったwwwww
57名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:17:42 ID:R3hzpwwG0
小笠原にポスト用意すんのはいいけど福留はどーすんだ
58名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:22:46 ID:h3hsFf5Y0
>>57
センターのアレックスが退団しますので
59名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:23:22 ID:8qxItPmK0
中日入ったら、福留、ウッズ、小笠原のクリンナップかよ
手強すぎるぞ・・・
60名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:24:42 ID:Y63Bd3wD0
>>51
かわいいね
61名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:24:47 ID:mvJ3qUow0
>>54
パリーグからセリーグにFAで来た選手ってほとんど成績を落としているイメージがある
別にどちらのリーグが上か下かという話ではなくて、
適応するのに時間がかかるんじゃないかなぁ
62名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:25:36 ID:KN45VC4J0
>>32
ヒント:谷繁、川相

引退後、指導者になることを考えれば、
落合中日でプレーすることは無駄にはならないだろう。
63名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:26:00 ID:NIKD6tdb0
>>57
内野の小笠原と外野の福留は関係ないだろう?
64名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:27:08 ID:wqG4UWbh0
もう劣化し始めてると思うんだな!だな!
65名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:27:51 ID:PBzjqMJR0
荒木
井端
福留
ウッズ
小笠原
英智
立浪
谷繁

強すぎ・・・
66名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:32:50 ID:C6mY4MEN0
センターは英智なのかなぁ?
アレックスみたいな外人はなかなか獲れないしな。
67名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:37:19 ID:J7bHLb7bO
>>64
俺と同じ年だしまだまだ衰えるわけがない。
68名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:38:43 ID:w9p85skwO
>>1
死ね
69名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:42:12 ID:uQ+BWVdG0
阪神のFA関連のスレと雰囲気違うな
70やきにく:2006/11/04(土) 11:45:41 ID:fnPG7e9fO
ブーマー・門田・石嶺・藤井より怖くない

てか外野手の強打者がほしいなあ。
71名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:46:56 ID:yqO1OaQm0
1最高
72名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:47:39 ID:tn3ot2w8O
確か、小笠原は年間通して三塁を守るのはイヤなんじゃなかったっけ?
それを踏まえるとハム残留の可能性が高いと思うけどな。
73名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:49:16 ID:VOew7K7K0
ウッズは6億、小笠原は5億〜6億 金持ちやね
74名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:49:28 ID:huYHSm4cO
ださい中日ってなぜか暗いイメージがある。雰囲気悪いよね
75やきにく:2006/11/04(土) 11:49:48 ID:fnPG7e9fO
>>72
内角弱いウッズの保険でもあるよ。
76名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:51:12 ID:bqA0fQxNO
中日に来ませんように。森野でいいよ
77名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:52:29 ID:d8QO4+pE0
>>65
モレノがいない。・゚・(ノД`)・゚・。
78名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:52:42 ID:QmlVa1200
将来性豊かな堂上獲ったのに同じポジション被る小笠原獲る必要あるかな?今の中日の戦力
79名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:53:22 ID:hSjUBcH8O
巨人行くくらいなら中日いって欲しい。
80名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:54:18 ID:hPTacRXS0
高すぎるからイラナイ
森野でいいよ
81名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:54:28 ID:g5OUHZsr0
森野は外野で使えばいいよ
てか>>1は剥奪じゃないのな
落合解任のバーボン立てといて何のお咎めもなしか
ゴミクズ空気死ねよ
82名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:57:22 ID:yYcX3jTo0
このときがついにきたか…




3番福留(首位打者)
4番ウッズ(本塁打王、打点王)
5番小笠原(本塁打王、打点王)

史上最強5冠クリーンナップで中日ドラゴンズ2連覇達成大確定大確実ありがとう!!!!
83名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:58:16 ID:cH1fQOcqO
中山、ミラーマンに次ぐ犠牲者誕生かw
84名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:58:28 ID:QmlVa1200
>>82
森野以外30代突入記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
85名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 11:59:16 ID:w6qA79S00
でもこのクリーンナップじゃペナントは取れても
ポストシーズンは勝ち抜けそうにないな
86名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:01:29 ID:B7H+PtBm0
ってか小笠原きたらウッズを下げての守備固めで渡邊をおとせるじゃん
87名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:01:47 ID:1vPc2CNJO
小笠原とれて負けたら爆笑だな
88名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:03:25 ID:yTQ/cgvc0
普通に残留するから無駄だよ。
89名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:05:06 ID:4H7t4LZ80
落合は金満FA補強はしないと思っていたのに。。。
この戦力で勝っても素直に喜べないな。
来期は12球団年俸NO1になるんじゃね?
90名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:05:13 ID:N6RkKQ5h0
5冠打線
立浪もいるし
91名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:05:31 ID:tn3ot2w8O
>>70 同意。おまけに一番は松永だったな。
92名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:08:08 ID:+ysbB2vX0
あと3日、今頃ガッツの心揺れまくりだろうな。
93名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:09:04 ID:kcsHD59S0
生え抜きも若手も不満あるだろうなぁ。
94名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:09:38 ID:pXbVjLTwO
95名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:10:49 ID:X/Nruf8jO
読者の一言

空気清原氏ね!
96名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:11:34 ID:mXPtIZGn0
>>82
ランナー無しでその三人からならば
三者敬遠で六番から勝負でなんとかなりそうなのが
中日打線
97名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:12:21 ID:OAFdfF750
小笠原はテキサス・レンジャーズ
松坂もテキサス・レンジャーズ
黒田はマリナーズ
井川もマリナーズ
岩村はフィリーズ
桑田はヤンキース
岡島もヤンキース
だと思う
98名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:12:40 ID:L/+F+eqo0
>>53
小笠原をあげて性格悪いっていう人を始めてみた

ってくらい性格は良いっす

WBC参加しつつシーズンもレギュラー並の活躍をし
ALLスターにも当然出場しプレーオフを勝ち残りつつ日本一に輝きさらに日米野球にも参加
そして恐らくだけどアジアシリーズにも出場

こんな選手いるか?w
小笠原が性格悪いっていったらファンに殴られるぞ
99名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:12:44 ID:czUWVIg/0
>>88
さすがにまた北海道は嫌だろ
100名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:13:15 ID:f/s51NXO0
とれるわけないね 巨人でイイよ よわいから
101名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:13:45 ID:+ysbB2vX0
>>96
しかしその後、Kにゲッツーとなるのが(ry
102名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:15:27 ID:8kKNUksY0
巨人のような弱小チームに行けば小笠原君の優勝体験は今年限りで最後、ということになる
黄金期に入ったドラゴンズに来れば引退まで毎年胴上げに参加できるでしょう
ただうちの場合、日本一は保障できないが・・・
むしろ小笠原君が中日を助け、日本一にしてくれ1!!
103名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:16:58 ID:QmlVa1200
>>102
お前んとこは孝がいるだろ
104名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:17:31 ID:FQMz/BkSO
もし本当に中日入りが決定したら
お前ら今度は小笠原も叩き始めるんだろ?w
105名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:17:37 ID:t4uW0l/y0
メジャーのオファーがあれば優先すると思うが、
それ以外なら巨人だろうね
106名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:19:19 ID:5mTV06DhO
落合みたいな、感覚で采配してしくじる監督のとこでいいのか?
107名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:19:46 ID:yqO1OaQm0
住む場所さえ解決すればほぼ中日で決まりだな
108名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:20:55 ID:fZfpJg1z0
みんな巨人に行きたいかもしれんが、考えてもみろ!巨人の純血主義、暴君のオーナー、
アホなファン、うるさいOB、それら全てからくるプレッシャー.....移籍選手はみんな潰れただろ!
それに比べて中日はどうだ!出戻りの監督、横浜、巨人、その他のチームから来た選手が中心選手に
なっている。どっちがやりやすいか考えなくても分かる問題だ。
109名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:21:08 ID:5RMamUlm0
>>98
アジアシリーズは確定だろ
そのあとのパ・東西対抗まで出るて言ってるんだぜ
プロの鑑だよ
110名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:22:07 ID:LcOcSxSR0
3塁の時はあんま打たないんじゃ
111名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:22:16 ID:L/+F+eqo0
小笠原は移籍しないほうがいいと思うなぁ
なんで ミスターファイターズって言われないの?ってくらい活躍してるし

阪神ファンだけど小笠原って初物に弱いところあるでしょ?
へたに人気チームとかにいって調子悪い時期に罵声浴びせられまくりそのまま潰されたら
ちょっと忍びないよ
112名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:23:25 ID:5RMamUlm0
>>111
ヒント:コユキ
113名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:23:28 ID:PkZoYYAA0
>78
つ堂上とガッツの年齢差。
だいたい高卒新人のためにポジション空けるわけないじゃん
114名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:23:36 ID:mDHw8sbt0
>三塁の定位置も小笠原のために空ける
新井弟のためにの間違いだろ
そもそも千葉に自宅があるならロッテが獲れよ

ってソースが日刊の記事だったか・・・ どうせガセ
>>104
放っておくはずがない
115名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:23:53 ID:tn3ot2w8O
そういえば、実況のシリーズスレで「小笠原なんて、ドメに比べりゃ、たいした事ねー」と言ってた
ドラファンが多かった気がするけど、それでも、中日は小笠原が欲しいものなの?
結局、巨人ファンもドラファンも似たもの同士だな。
116名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:23:53 ID:m4EC0NFX0
けど巨人がメチャクチャ積むんだろうなぁ…
117名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:24:07 ID:cto7cD2+0
味噌ヲタだけど小笠原は残留が一番いいと思うな・・
中日来るなら福留と交換かなw
118名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:24:10 ID:8kKNUksY0
小笠原君の奥様はかなりの恐妻だと聞いています
実家に住むなんて彼自身いやでしょう
ドラゴンズに来れば私生活でもやりたい放題できます
マスコミもうるさくないしね
小笠原君の朴訥とした雰囲気から、女性に不自由するようなら
立浪に名古屋妻を何人か回してもらえば万事OK
119名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:24:28 ID:xlSjtDzk0
本社が提示するチーム総年俸は約20億。
今までのように小笠原1人のチームでは無くなったので、
現実的に小笠原を切るか、他の選手に出て行かれるかの二者択一。
球団は慰留していると言っているが、おそらく数年後に真実が明かされる。
1ついえることは退団は100%間違い無いということだけ。

個人的には小笠原がいる間に優勝が経験できてとてもうれしい。
120名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:24:47 ID:SYdeyWkD0
味噌の強奪は醜い強奪
121名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:25:24 ID:m4EC0NFX0
>>119
お前誰よ
122名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:26:15 ID:w6qA79S00
いつまでもうちと阪神だけというのもつまらんし
巨人に行って盛り上げてもらうのも良いんじゃない?
うちは岩瀬の前の中継ぎさえどうにかすれば来年も優勝争いは出来るだろうし
123名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:26:16 ID:PHQ5wqfwO
3年で18億〜20億が目処だろ?

それだけ価値有るのか??

124名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:26:44 ID:/tdA6qP+0

ヒルマン・新庄・小笠原・岡島の抜けた日ハムを、
北海道民は変わらずに応援するだろうか?
125名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:26:52 ID:tQgDC5dXO
>>1
しね
126名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:27:05 ID:xlSjtDzk0
>>121
ただのファンです。
ファン暦24年と中途半端ですが。
127名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:27:10 ID:AmbSbDrI0
>>119
自称内部関係者乙ww
128名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:27:20 ID:l8XaEcjoO
マジでいい加減にしろよ味噌球団。

どうせすぐ潰すんだろうなぁ、川崎みたいに。
129名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:27:40 ID:87f+gVet0
最近のニッカンは酷いらしいなぁ・・・
130名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:28:16 ID:xx93SZCQ0
田螺下の後のキャッチャーが育ってないからな
中日としては欲しい人材だ
131名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:28:26 ID:z+aKnXLB0
本当に味噌って最悪だな
史上最低の強奪球団だよ
132名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:28:30 ID:xxZKS4gZO
中スポには小笠原の小の字も出ていない件
133やきにく:2006/11/04(土) 12:29:52 ID:fnPG7e9fO
>>131
巨人にあやまりなよ
134名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:30:24 ID:m4EC0NFX0
小笠原に関しては前からFAで出て行くのが規定みたいだったんで
それが不思議だった
なんか裏があるのかなと

ただ落合を慕って中日ってのがうそ臭かった
でも巨人が参戦となればやっぱ巨人かな…
詰まれる金額が違う
135名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:30:51 ID:ZkngO1IvO
ハムはもうオワタ。
小笠原もほぼ巨人で確定だし来年は巨人の時代です。ガッツ来たら東京ドームに通おうかな
136名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:30:58 ID:98Y3XWl4O
>>118
ハムを離れる一番の理由が家族と暮らしたい、だから家族がいやは100%ない
ハムと東京と師匠で揺れ動いてるんだろうね
137名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:32:54 ID:5RMamUlm0
>>136
嫁はともかく、娘はすっかりハムファンになったとどこかで聞いた
138名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:33:07 ID:QmlVa1200
>>133
詰まれる× 積まれる○
139名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:33:14 ID:/yrt9/5dO
>>118
奥さんとはラブラブですけど?
140名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:33:44 ID:LjEjWVFAO
>>135
今の巨人にガッツが来たところで何か変わるとは全く思えない件について
141名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:34:28 ID:QmlVa1200
>>134だったw
142名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:36:36 ID:t4uW0l/y0
自宅から通える球団
ハムと違うリーグの球団


ヤクルトだよw
143名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:37:35 ID:oqQHhBmZ0
うーん、ウッズが抜けるなら判るけど残留の方向っぽいから
ドラフトで有力な選手多く獲ってるし育ててほしい所なんだけどな
144名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:37:59 ID:QmlVa1200
>>142
秋季キャンプにお金の問題で参加できない球団が獲れるわけないと思うが
145名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:38:17 ID:O+EDfea10
単身赴任がイヤなら北海道に家族で引っ越してくれば?
で豪邸は賃貸にしてさ、小久保みたいに
引退後、再びそこに住めばいいじゃん
146名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:38:17 ID:0y3PWRgB0
>>118
立浪は谷繁とはよくつるんでて気が合ったみたいだけど
小笠原とは余り仲良くなれない気がするイメージ的に
147名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:38:37 ID:YAkjAkLxO
サードて使うような球団には絶対行くなよ
虚塵も味噌もファーストは動かせないからサード起用だろ
この2球団には絶対行かせたくない
148名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:39:04 ID:kcsHD59S0
中日は銭闘で自壊しそうだな。
149名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:39:14 ID:LjEjWVFAO
ヤクルトは岩村が抜けるがガッツは穫らんだろうw
高すぎるし値段の割に合わない。
ヤクルトは3塁は外国人で充分と考えてるだろう
150名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:39:30 ID:WnBnmsYY0
実家が千葉か。サラリーマンでいったら会社の都合でほとんどの選手が北海道に単身赴任してきたんだな。
どこに行っても今出ている条件はいうなれば栄転なのだから、道民の気持ちもわかるけど引き止められない
よな。
151名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:40:26 ID:8UvVyUTk0
>>143
堂上なんかが即戦力になるわけねえだろ
152名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:40:34 ID:cto7cD2+0
小笠原ってサード守ると森野よりも打てないな・・
しかもサード守備は森野の方がマシだし
153名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:41:09 ID:B7H+PtBm0
小笠原って外野もやってなかった?
154名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:42:26 ID:OjIDWcbT0
堂上は弟の前に来年あたり兄ちゃんが出てきそう
弟はまず体をつくらないと
155名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:43:56 ID:m4EC0NFX0
堂上兄弟じゃなくて今の落合のターゲットは新井弟

今年の秋季は「死んでもらう」らしい
156MLB:2006/11/04(土) 12:45:20 ID:pAn3gUiH0
>>1
小笠原をサードで使う気か。3年持たないだろな。
2000本安打まで665本だけに残念だ。
メジャーでは200人を軽くこえありきたりな記録だが、
これを突破しない名選手は、ホームランバッターか、キャッチャーか、デビューが遅かった黒人選手か、永久追放された選手ぐらいか。
日本では、30人ちょっとしかいないが、15年レギュラーで届く数字だがな。

それはともかく小笠原が決めることだな。

157名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:45:42 ID:QaV644NxO
在京なら巨人ヤクルトロッテ横浜西武

横浜は村田いるからないだろうけど
158名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:45:58 ID:oqQHhBmZ0
>>151
そんなん判ってる
福留だって悲惨な新人時代があって今があるっての
第一若手は堂上だけじゃないだろ
159名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:46:54 ID:Y8aWiIfIO
小笠原はキャッチャーだっつうの
160名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:47:12 ID:GBJAJbNU0
小笠原は中日のキャラじゃない
161名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:47:51 ID:9kCmQSFO0
家族と暮らしたいからFAで首都圏に行きたいのに
何が悲しくて名古屋なんか行かなきゃならないんだ?

日公にいれば王様だし、北海道のファンは温かいし、将来の監督の座もあるかもしれないけど

中日に行けば外様。生え抜きに気を使わなきゃならないし、名古屋は街もファンも閉鎖的だし
監督の座は遠いいし、マスコミに注目されるわけでもない

行く理由は「落合との師弟関係」だけ、という勝手な推測だけじゃん
162名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:48:31 ID:9dBf7poEO
>>107
服が味噌臭くなるぞ
163名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:49:02 ID:M1Pl6cShO
>>152は小笠原がサードでゴールデングラブを取った事があるのを知らないのか?
164名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:49:26 ID:z+aKnXLB0
味噌は本当に閉鎖的だよな
日本最悪の土地だよ
165名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:50:04 ID:GBJAJbNU0
名古屋が独立国家になるのは本当ですか?
166名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:50:43 ID:bda8ebx60
本当に移籍選手に閉鎖的なら、関川も川相もあれだけ人気出ないよ
167名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:51:02 ID:fZfpJg1z0
ってか黒田も本命は中日だと聞いた。野球ファンにはアンチが多いが、選手受けは良いんだよな、中日。
清原も一時、立浪を通じて内偵っぽい事やってたしな。
168名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:54:36 ID:gFpXh4mcO
>>164
そんなお前はどこの土地?
169名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:55:25 ID:PZ9/Jril0
中日・阪神・巨人ファンは、どこも粘着質でキモい。
野球板にいる連中は、とくにそう。
170名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:56:25 ID:kcsHD59S0
この球団は巨人の直ぐ後走ってる。
171名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:57:17 ID:LjEjWVFAO
>>163
日本のゴールデングラブって半数は信用できないけどな
172名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:57:44 ID:VnTUauO+0
うーん・・・
173名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:58:02 ID:7+UJkuR2O
大阪人も震え上がらせる名古屋人
174名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:58:05 ID:w6qA79S00
ま、結局ブラフなんだろうけどね
本気でとる気なんてさらさら無いでしょ
175名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 12:59:09 ID:gFpXh4mcO
何か2チャンみてると中日ファンが悲観的なんだが、セリーグ優勝チームだしここ3年で2回も優勝だぞ
雑魚チームファンに偉そうにされる覚えはない

つか、味噌だの名古屋が閉鎖的だの言ってる奴に限って、自分がどこのファンか言えないじゃねぇか

煽るだけなんだよなw

こんなこと書くと、味噌ファビョるとか味噌氏ねとか言うのかな?w
176名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:01:43 ID:HYIWwccO0
>>65
韓国の首位打者とるんじゃないの?
177名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:02:24 ID:yqO1OaQm0
>>175
禿同

落合の実績は確かに凄いよな。

04優勝

052位

06優勝
178名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:03:21 ID:XFRj1XBxO
あれ?参戦するのか…
ウッズが退団したらファーストやらせるから〜
っていう考えなのかなぁ?
>>171
あれって新聞記者の投票で決まるんだっけ?
年間100試合以上出場した選手による投票とかなら信憑性あるよね
179名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:03:25 ID:jnDxP5tYO
>>171
まるっきり信用できないって事は無いよ。
ただ、実際の数字よりもイメージが優先される傾向が高いだけ。
誰が見ても下手だったら選出はされない。

問題は小笠原自身が三塁の守備位置に不安を抱えているって事。
180名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:03:36 ID:m8uLBKv20
>>167
黒田の本命が中日ってそれはあんたのただの願望でしょ?
黒田と中日の接点って何処にあんの?
川上憲伸も居るのになんで黒田が中日選ぶんだ?
ってゆーか黒田の選択肢に一番無いのが中日だと思う。
たぶん眼中に無し。

小笠原はあれだけ北海道で盛り上がったのに移籍となると一躍ヒールだな。

181名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:04:09 ID:FOVXGYZz0
虚塵に行くよりかは

プロ野球界の

為になるな
182名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:04:26 ID:ghj9ZMuW0
巨人の金銭を釣り上げるために、
小笠原から、しこんだんだよ。
ドラゴンズが、本気で欲しいとは思ってないと思うよ。
そんなことしたら、森野をはじめ球団に不信感を抱くようになるよ。
アレックスが抜けるとはいえ、外人またとるだろうし。
183名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:05:02 ID:EWVF6/AN0
読売に行くだろう
来年は久しぶりに読売と優勝争いができそうだ
本当に楽しみである
184名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:05:22 ID:rAovneT40
サードで使うしかないからいらないんだけど。
こういうマネーゲームを誘発する飛ばし記事はいただけないな。
185名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:05:55 ID:+TanOVvX0
不人気球団なので人気選手ください
186名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:06:56 ID:jnDxP5tYO
>>183
今季前半独走してなかったっけ?
187名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:10:11 ID:hSjUBcH8O
巨人にやれよ。どうせなにやっても暫らくは阪神と中日の二強時代なんだからさ
188名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:12:19 ID:EWVF6/AN0
>>186
6月には失速していただろう
あれはただの春の珍事としか言わん
落合も今年の読売は開幕前から終始ノーマークだった
戦力がへぼすぎたったから
189名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:13:26 ID:yNtiI46k0
荒木
井端
小笠原
ウッズ
福留
英智
森野
谷繁

小笠原にウッズがクリーンアップか
巨人より酷いな
190名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:15:56 ID:pXbVjLTwO
つか中日金無いだろ。ただでさえ赤字だし。
そのうえに優勝して年俸アップするから球団幹部が嘆いていたらしいぞ
小笠原獲得するには年俸+補償金でさらに10億必要だから無理だろw
191名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:17:24 ID:vYaQbMtO0
>>167
黒田とっても川上居るからいらない。
5番のために小笠原取ったほうが良い。
192名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:17:55 ID:xHeowhPh0
中日ファンだが言わせてもらう

来て欲しくないわけじゃないけど
来ないほうがいい
193名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:19:54 ID:90bRmBrt0
阪神ファンから一言。
小笠原は阪神だと思う。
シーツをセカンドにやれば問題ないだろ。
黒田も来るし、来年はウハウハで楽しいY!!
194名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:20:20 ID:B85KMhdz0
阪神は30億払ってから補強してください
195名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:20:32 ID:R331W7e/0
右の先発は佐藤、吉見、中田、中里と若い候補が沢山いるから黒田いらんな。
左が欲しいから井川のポスティング入札しよう。
196名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:21:09 ID:kLOu+naD0
立浪の年俸2億2千5百万からいくら下げられるのかな?

で、小笠原在日説はどうなったの?
197名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:21:23 ID:w6qA79S00
今年は球団史上初めてチーム総年俸が40億の大台に乗っかっちゃってるし
来年以降主力選手のFAも始まるし、ポスト谷繁もそろそろ考えないといけないし
確かに余裕はないやねえ
198名無しさん@恐縮です :2006/11/04(土) 13:21:36 ID:oXlq1qI10
日米野球に協力してないチームが
日本のプロ球団から選手もらえるのか
199名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:21:56 ID:v1mk81Ot0
ハムファンの想い
残留>>>>>>>>>中日>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>虚塵

残留:「さすがガッツ!か、漢だ… 惚れ直したぜ!」
中日:「まぁ、向こうでもがんばれよ!いつまでも応援するよ」
虚塵:「所詮金か、このクズめ!さっさと氏ね!」

こんなところか
200名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:22:19 ID:Dxe6xEhRO
家族とどうこうって言ってるが小池みたいに新幹線通勤させりゃいいんじゃねーの?
201名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:22:23 ID:57IhYVcg0
また味噌の強奪か
202名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:22:46 ID:pXbVjLTwO
>>193
東京の自宅に戻りたいのに大阪なんか行くかよw
203MLB:2006/11/04(土) 13:23:25 ID:pAn3gUiH0
補強の観点からすると、左のファーストのチョンがいる巨人への移籍は不可解。
そして、異常なほどの極左打線になる。
中日は右のファーストだから併用の理屈は成り立つ。

いずれにしても、サードで小笠原を使うということは結果的に使い捨てになるだろう。
また、巨人にしても中日にしても、小笠原が去年の前半のような不振だったら、レギュラーからはずすだろう。

マリナーズのセクソンやベルトレーのような
レギュラーがほぼ確約された契約を結ばなきゃ動く意味は無い。
204名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:24:51 ID:/8sbNJCtO
小笠原が中日来たらサードの森野干されるの?(´・ω・`)
205名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:26:20 ID:oJjuNhVeP
小笠原の稼ぎなら家をもう一軒建てれば?
206名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:26:59 ID:B85KMhdz0
モレノはレフトにまわって、ゴリが干されることになる
207名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:27:26 ID:+TanOVvX0
>>186
関西のチームのおうごん期に似てるな


オープン戦優勝→4月首位→5月後半ストーブリーグへ突入
208名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:27:36 ID:R331W7e/0
小笠原はウッズの守備固め要員で補強する予定なんだが。
渡邊では守備固めとは言え打力が低すぎるだろう。
サードは数年は森野が守るし、将来は直倫で固定されるから空きはない。
209MLB:2006/11/04(土) 13:31:56 ID:pAn3gUiH0
中日は小笠原とウッズの二人合わせてホームラン王を狙っているんだな。
共倒れになりそうな気がするが。
210名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:34:28 ID:Zz6ymuZCO
森野なんてどっか他球団にあげるよ
211名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:34:39 ID:g3Gr0Luf0
3年後のオーダー

一番 中 春田
二番 遊 井端
三番 右 福留
四番 一 小笠原
五番 左 平田
六番 三 堂上(兄)or森野
七番 二 森岡or 堂上(兄)
八番 捕 前田

代打 新井、堂上兄弟(兄のポジションがショートだが、井端がいるからコンバートか!?)
   
どう見ても最強です。
212名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:34:45 ID:KirFc0Hx0
中日はやめてほしいな、巨人入り以上に腐りそう
213名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:35:34 ID:C6mY4MEN0
>>211
守備が心配だな。
214名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:37:01 ID:F14CWzSE0
なんで味噌のスレはこんなに立つんだ
他の選手の年俸上げるだけで手一杯で
ここ財政的にはかなり苦しいんだろ
現実的に無理じゃん
215名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:37:08 ID:FleG5aap0
>>211
荒木戦力外かよ
巨人にでも移籍させる気か
216名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:40:12 ID:g3Gr0Luf0
>>215 十分レギュラークラスだと思うけど、33歳だからなぁ。
   春田は俊足、強肩、長打も打てる最強バッターなのはガチ。
   平田は肩の怪我と金属バットからの対応がまだ不安だがセンス抜群。
217名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:40:14 ID:rxtiaUUt0
>200
昌も横浜から通ってるけど、野手の場合はチョットねえ。
でも横浜、神宮、東京Dは自宅から通えるだろ。
巨人でも中日でも大して変わらんな。
218名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:40:17 ID:D0n7p0AD0
俺も>>199に近いな
219名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:40:41 ID:/8sbNJCtO
>>210
ハムへの人的保障かな?ハムもサード不足だが、シリーズで稲田ってのが ブ レ イ ク したからなあ。
220やきにく:2006/11/04(土) 13:40:43 ID:fnPG7e9fO
中日は予算苦しいかどうかはともかく

特殊経済圏・名古屋にはトヨタもあるんです。
221名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:41:12 ID:R331W7e/0
森岡はいい加減使ってやらないと腐り始めてるからな。
去年まで下で毎年順調に打率を上げ、.330以上打ってたのに今年は下がった。
かといってセカンド荒木は動かせない。
最強すぎるドラゴンズの被害者だよ森岡は。
鉄平のように楽天にわけてやるか。
222名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:41:28 ID:pXbVjLTwO
中日は小笠原に5億の年俸なんか払えません
巨人に対するブラフでしょ
223名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:41:28 ID:6ysWGTFC0
>>211
堂上兄はサード、ファースト、ハワイの遠征じゃ外野に回ってる
ショートは弟
春田と平田じゃ平田の方が圧倒的に守備上
224名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:41:51 ID:GOyH9srI0
日本ハム時代から続く落合監督と小笠原の師弟関係


これ日ハムファンが否定してたけど本当はどうなん?
225名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:42:08 ID:F8ZFf8Dk0
残留でお願いしますとイケメン選手会長も申しております。
226名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:42:55 ID:QJKWge0I0
小笠原はサードで使うつもりなんだろうな、中日は。
そして森野を外野に回す。福留、森野、井上、ヒデノリで外野を形成する。
227名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:44:18 ID:g3Gr0Luf0
>>223 弟って高2までサードじゃなかったけ?
   
   平田は痩せたせいで長打力が下がった気もする。
   春田は高卒ルーキーで2軍で今期7本打ったから来年は
   開幕1軍も夢ではない。
228名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:45:24 ID:SYdeyWkD0
味噌はなりふり構わずFAに手を出すけど相手にされない方が多いな
229名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:46:45 ID:pXbVjLTwO
下手すると12球団で1番の赤字になるよ。
230名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:47:06 ID:PyjuOjn80
tanishige→「優勝するために中日に来た」
ウッズ→「優勝するために中日に来た」
ガッツ→「???」

まぁもし巨人移籍なら小久保の二番煎じだろうな
231名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:47:51 ID:LgQQgKWxO
よく強奪と騒ぐ人がいるけど
FAなんて
どの球団が穫る穫らないじゃなくて
選手本人がどのチームでプレーしたいのか
だからなぁ。

結果的に
ガッツが中日に行こうが、巨人に行こうが
球団を叩くのは筋違いだな。
232名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:48:54 ID:/8sbNJCtO
>>224
キャッチャーだった小笠原を野手へのコンバートを進言して開花。落合にはやはり頭があがらない。
233名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:49:52 ID:6ysWGTFC0
>>227
一応、今のところ守ってるのはショート
でもコンバート案はある
春田は立浪も打撃は認めてるな。問題は守備。
234名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:50:45 ID:kq5KVx3u0
在京球団希望の小笠原が名古屋にいくわけないじゃん。
235名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:51:03 ID:fZfpJg1z0
鹿島もよく出したな、名古屋じゃ潰れるぞ!監督が不安定だし。
236名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:51:36 ID:H8uPS9/50
良いよ、良いよ、どんどん煽って良いよ。

そして中日は煽るだけ煽って撤退。
237名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:52:16 ID:B85KMhdz0
小笠原は今イタリアだろ?
238やきにく:2006/11/04(土) 13:52:37 ID:fnPG7e9fO
小笠原よりは

そこそこ長打打つレフトと若いレギュラーキャッチャーがほしいなあ。
239名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:52:39 ID:fjQoIUBoO
ガッツは尊敬していた落合が着けてたGの6番だよw
240名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:52:40 ID:+IMja5V30
わざわざ名古屋に行くためにFA宣言するわけないだろ
ハム以外の地方球団は最初から選択肢には入って無い。
中日は求められてもいないのにしゃしゃり出てくるな
241名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:53:19 ID:HMPOGVlGO
千葉に住みたいのに名古屋に行く訳ないじゃん

馬鹿かよ
242名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:53:51 ID:wI6iUq5z0
中日はこうやって獲るぞ獲るぞとやる時は間違いなくただのブラフ。
理由は新聞売るため。
本当に獲る時は谷繁るやウッズみたいにいきなり持ってくる。
243名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:54:06 ID:cPZ/5QF40
中日に行くとガッツが国際試合に出られなくなるよ〜
244名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:54:39 ID:L3+h9msE0
まぁ巨人にいくんだろうけど
それでも来年の優勝は中日か阪神なんだろな
245名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:57:14 ID:90bRmBrt0
ジャイアンツファンだけど、小笠原ってチキンじゃんか。
マスコミに潰されないか不安なんだけど・・・。
246やきにく:2006/11/04(土) 13:57:34 ID:fnPG7e9fO
WBCで不調のなか代打ホームラン打ったのはどこのチームの選手?
247名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:59:14 ID:+TanOVvX0
中日だと登録名はどうなるんだろう

小笠原道
道大
ガッツ
GATS
ヒゲ
248名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 13:59:26 ID:D0n7p0AD0
まだ控えだったころから小笠原応援してたけど読売へ行ったらファン辞める
249名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:00:50 ID:udqSeFFr0
味噌と狆の補強は綺麗な補強
250名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:01:48 ID:m8uLBKv20

 >>231
 黒田がもし阪神にFA移籍したとしてもキミは同じような発言になるのかな?
 よくありがちだけど中日に移籍すれば「選手の権利」 で 阪神に移籍すれば
 「強奪」ってまさか目の色変えて叫んだりはしないよね?w




251名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:01:53 ID:D0n7p0AD0
>>247
松坂と一緒だろう
ガッツが「小笠原」で孝の方が「小笠原孝」
252名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:03:01 ID:shz00rDO0
>>247
>小笠原道

長すぎる
中日はないな
253231:2006/11/04(土) 14:03:36 ID:LgQQgKWxO
変わるワケがない。
254名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:03:37 ID:+TanOVvX0
小笠原IN→人的補償で小笠原OUTなら問題ない
255名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:03:57 ID:cwkspCc00
森野が…いらないけど
256名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:04:59 ID:KirFc0Hx0
>>242
関西のスポーツ新聞と根底は同じかw
257名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:06:14 ID:6Erb2BMS0
日ハムファンだけど強奪しか能の無い虚塵よりも中日に行って欲しいよ
虚塵は来年最下位突っ走れば良い
258名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:06:16 ID:iHzHqDQk0
在京希望なんだろ このヒゲ野郎は
259名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:06:39 ID:0SBmPTIp0
>>三塁の定位置を用意。

おいおいなんで森野ここまで育てたんだよ・・・10年がかりだぜ・・・・
いい選手だけどガッツはイラネ。
260名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:07:18 ID:NIKD6tdb0
>>242
中日スポーツでは一度も載っていないのだが?
261名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:07:41 ID:o61x3SKp0
>>257
伊集院きもいよw
262名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:08:33 ID:9//puxbQ0
森野はどうだろう、せいぜい井上の99年の成績あたりが限界な気がするしなあ。
263名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:08:51 ID:Gcder+2E0
小笠原がふたりになっちゃうなら孝の方をトレードに出そう
孝に岡本でもつければ多村と交換できるだろ

二 荒木
遊 井端
右 福留
一 T.ウッズ
三 小笠原
中 多村
左 新ガイジン(リード時8回から英智)
捕 谷繁

120勝は固い
たぶんワールドシリーズでも勝てるな
264名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:10:52 ID:cJYYAI000
味噌カス球団に侍は似合わん
265名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:11:19 ID:8lFaBDbV0
>>247
小笠原のAAで是非
266名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:11:49 ID:90bRmBrt0
谷繁が正捕手をやってるかぎり日本1にはなれませんよ。





オマイらも気付いてるだろうが!!
267名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:12:56 ID:D0n7p0AD0
孝はともかく、岡本はトレードバリューのあるうちに売っといた方がいい選手だとは思う
268名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:13:08 ID:5vgj1nau0
中日の補強は綺麗な補強
269名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:14:52 ID:6Erb2BMS0
FA選手を大切にしない虚塵は取る資格無し
落合を慕っているようだし残留しないなら中日で良いよ
270名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:18:36 ID:bqA0fQxNO
中日ファンはよそから来た選手はあまり応援しないから来るな。森野の方がいい
271やきにく:2006/11/04(土) 14:19:33 ID:fnPG7e9fO
小笠原が来たら来たで

福留を同格扱いしなきゃならないからねえ。
センター空くんだしポイントずれてる感じ。
272名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:20:16 ID:/h8lTNvb0
小笠原の定位置はファーストだろ、サードは一時期やってたけど結局上手くならなかった
でも在京で一塁空いてる球団ってないんだよな・・福浦をレフトに回すか
273名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:23:13 ID:+EoP4dPd0
>272
そう考えると本人の為には残留が一番いいのか
ただ日ハムから出たそうだし本人の為にはFAが一番いいのか
274名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:23:34 ID:GUZSqydCO
>>272
だよな。
小笠原ごときが佐伯様を退けるなんてできるわけがない
275名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:23:50 ID:w33Rf1j10
>>270
ウッズ愛されてるじゃん
応援歌以外に、打席に入ったときのテーマまであるんだぞ井端みたいな
福留にもないのにさ
つか福留の応援歌なんて立浪のお下がりだしw
276名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:25:51 ID:YFNn5Rvw0
森野、実質スタメン落ちか
277名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:26:03 ID:LaRrEs4c0
同じ金使うんなら絶対FAよりドラフトだと思うんだけどな。

・契約金はせいぜい1億
・獲ってからの年数が長い。
・未知数の才能(はずれもいるけど)
278名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:27:11 ID:LaRrEs4c0
>>272
一時期って日本シリーズでもやってたが。
279名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:28:07 ID:+EoP4dPd0
FAはある意味株やるような感じだけど
ドラフトは殆どギャンブルだからさ
280名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:32:04 ID:b06a7z720
>>275
でも来期アレックスいないから話し相手がいないぞ
281名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:33:53 ID:UjrxHDrZ0
巨人は小笠原とっても小久保が抜けるんじゃ大して上がり目はないんじゃないの?
小笠原はもちろん、松井稼と黒田も獲った上で彼等が全員額面通り働けば中日と優勝争いできるよw
282名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:35:13 ID:8lFaBDbV0
>>281
阿部がそれ以上に打たれてくれるから、それでも無理
283名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:35:39 ID:Zxu3NZz+0
ガッツは日ハムだから輝けるんじゃないか?いろんな意味で
少なくとも今の中日にはモレノいるからイラネ
284名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:38:27 ID:g3Gr0Luf0
谷繁は肩も強いし、リードもうまい。阿部と比べると一目瞭然。阿部は教科書リードで
プロで通用しないって何年前から問題になってもコンバートしない巨人。
投手の調子のいい球中心に組み立てる村田真一の頃は巨人強かったなぁ。
285名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:38:46 ID:0Mcwm59JO
どうみてもつり上げのため言ってるだけだろ。
巨人への嫌がらせ
286名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:40:39 ID:3lmMEagb0
小笠原とる金でウッズにいっぱい金払ってやれよ
こいつのチーム愛は凄い
帰国するのを遅らせて優勝パレードに参加したばかりか、
外人なのに優勝旅行まで参加する溶け込みぶり
しかも今年の旅行先はロサンゼルス
ウズの母国はアメリカ
すごすぎ超長期契約してやれ
287名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:44:55 ID:c4B8AKmH0
ウッズ守備がなぁ^^;;;;;
小笠原はいらんなぁ
288名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:46:20 ID:wOL4Ep690
森野ちん・・
289名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:47:51 ID:bNvESaWtO
>>284
お前02忘れてね?
村田なんか糞だったよ なんだあのふざけた肩は。
290名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:48:23 ID:CDJfp0FVO
出身が千葉だから
来てくれるかな…
291名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:48:53 ID:No0vW2S20
こう、選手のやりくりが厳しい現状があるとセリーグにもDHが欲しいと思ってしまうな。
ファースト小笠原、DHウッズで一発解決だもんな。
非DHの試合運びも捨てがたいけど。
292名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:51:15 ID:esy+tjqW0
嫁が東京で贅沢な暮らしをしたいから、在京球団に行きたくてFAなのに、名古屋はありえんな。
293名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:51:50 ID:Y7wuoKmJ0
立浪は桑田化しそうな悪寒
294名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:52:14 ID:AmbSbDrI0
小笠原はFAは分からないことだらけなので先輩に相談する、っつってたけど
多分片岡、下柳辺りと相談するんだろうな。小笠原が仲良い先輩つったらこの二人だし
295名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:56:20 ID:SSpVAtuR0
キャンプで失神するまでノックを受けて、
10年目でやっと立浪を押しぬけてレギュラーを取った森野がいるのに
そこに小笠原を補強する中日の方がよほど悪質じゃないかと思うんだが。

何で若手の意欲を削ぐ!って批判されないんだ?
296名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 14:58:42 ID:giLodMWL0
>>295
プロ野球は実力の世界だよ?
鈍足でホームランも打てない森野じゃ使えない
297やきにく:2006/11/04(土) 15:02:16 ID:fnPG7e9fO
ロートルひとり出し抜いて批判もなにもなあ
298名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:04:22 ID:wCX29mW70
小笠原が来ても落合は森野を外野で使うと思うよ
「プロは試合に出てナンボだ」と教えた落合は
今シーズンも森野に常に内外野4種類のグラブを持たせてたし
実際荒木がいなかった時に2塁も守ってるしね
299名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:05:01 ID:No0vW2S20
つかアレックス抜けるし。移籍するなら中日が1番ふさわしいと思う。
巨人はどう考えてもファーストスンヨプ、サード二岡でいくべきだし。
ロッテは守備も魅力の福浦か小笠原をDHにしなきゃいけなくなる。
中日なら森野をコンバートするだけでいい。
300名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:06:37 ID:jnDxP5tYO
>>284
村田のリードはリードじゃないよ。
フォークが良かったら打たれるまでフォーク。
結局、投手の調子次第だから。
301名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:07:34 ID:SSpVAtuR0
>>296
レギュラー1年目じゃない?
2軍の選手は上がどういう補強をするか良く見ている。
ちょっと形になっ選手に補強選手をぶつけるこれこそ巨人がやってきたことだよ。

>>298
中日はアレックスの後にも俊足巧打の韓国人外国人補強するんでしょ?
それなら森野は実質1年でレギュラー剥奪だよね。

302名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:07:46 ID:uDZ2dZER0
まあウッズは森繁とめちゃ仲いいからねえ
303名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:13:51 ID:d8QO4+pE0
>>296
>鈍足でホームランも打てない森野じゃ使えない
立浪のことかーw
304名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:15:14 ID:wCX29mW70
>>301
32歳の李でしょ
年齢考えたらウリの俊足も信頼できないしまだ獲得したわけじゃない
小笠原が獲れなかったときの保険、ぐらいの考えじゃないの
中日スポーツじゃまったく触れられてないし
東スポではスンヨプ並の年俸を要求してるから断念する、なんて話も出てる
305名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:15:16 ID:mL4lgbpU0

   荒木
   井端
   福留
   ウッズ
   小笠原
   李
   森野
   谷繁
   川上

穴が無くなるな 
306名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:18:07 ID:SSpVAtuR0
中日はおじさんのちょっとした補強も繰り返しているしね。
サブローも取るなんて言われてる。
今しか見ていないのは巨人より中日の方が上なんでは?
少なくとも小久保が抜けて
2軍の選手もサードショートの選手はいない。
合理的な判断をしている巨人の方がまともだよ。


307名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:18:11 ID:ZyGHP2+V0
味噌だがこんな奴いらん
髭ボサボサで不潔っぽいし
308名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:18:18 ID:5RIZutvB0
森野が小笠原ぐらい打ってくれたら、こんな苦労はせんでもいいんだが。
小笠原は現状の布陣を考えれば欲しいが有望な若手を人的補償で取られるかと
思うと、二の足踏むよ。
309名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:18:49 ID:m9URQDZ/0
そうそれ
韓国人外野手を採らない為にも小笠原とって欲しい
韓国人は巨人に行くといい
韓国でTV中継されてるのも巨人戦だけみたいだし
韓国としてもそれを望んでる
310名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:18:51 ID:XG/bBVMX0
小笠原はキャッチャーで取れよ!
んで、阿部は三塁コンバート。

これで完璧だろ。
311MLB:2006/11/04(土) 15:20:14 ID:4sX9xnoiO
FAにしても、小笠原のようなホームラン王を迎える以上、ファーストで競合する巨人チョンや中日ウッズを放出するのが筋。メジャーではね。
まあ、小笠原本人が日本ハムでダメ出ししたばずのサードで迎え入れるつもりのようだが、
小笠原自身がサードのレギュラーを受け入れて移籍するのであれば、誰も止める理由はない。
312名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:20:49 ID:mMWLlb4F0
他の選手の年俸を考えて一年当たり3億なら取ってもいいよ

それ以上なら(゚听)イラネ
313名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:21:22 ID:/tdA6qP+0
>>308
できるだけ若手をリストに入れて、
目玉となるベテランをプロテクトリストから外すと思う。

井上、平井、岡本、小笠原孝あたりを「釣り餌」として外す悪寒。
314名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:22:11 ID:BHHwUpRw0
>>294
正直清原に相談するといいと思う。

315名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:22:46 ID:sMifJ9Zr0
たしかに3年15億は高すぎるな
ドメがブチ切れるぞ
ランボルギーニを何台買ってあげればいいんだ
316名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:24:21 ID:BCTd7ZPh0
どうせ小笠原は関東にいくだろ
317名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:25:44 ID:g/w1E5lA0
ドラフトの裏金事情を思いっきり告白したようなもんだなw
318名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:25:46 ID:mL4lgbpU0
ウッズはあと1年だから正直小笠原は欲しい。
あと交流戦になったら小笠原いることで1塁は
安心だよ。いい補強になる。
319名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:25:47 ID:QfjswpL7O
中日は実質日本一なのに、なんで勢いだけのチームの選手を欲しがるの?
ハムより強者なんだろ
320名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:27:12 ID:m4EC0NFX0
>>301
3億円要求してきて、実績のない選手にそんな金は出せないということになったらしい
相手がバカでよかった
321名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:27:21 ID:F8uiifLp0
福留の年俸に戦々恐々としてるのに、小笠原なんて取るわけねーだろ
322名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:27:55 ID:mL4lgbpU0
>319
チーム力と個人は別だろ?あほ?
323名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:30:51 ID:xx93SZCQ0
ガッツ人間性とかは好きなんだけど
正直ハムの野手で欲しいのは稲葉とひちょりだけ
324名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:34:04 ID:SSpVAtuR0
巨人で三塁守るとなると守備の不安が言われるのに、
中日の三塁はOKなんだよな。
腰の負担は東京ドームとナゴヤドームでは違うのか?w
325名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:35:35 ID:m9URQDZ/0
>>320
マジ!?それは良かった
リ・メンバージョンボム
326名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:40:16 ID:fH1l+Ao+0
プロテクト28選手予想
投:川上 山本 岩瀬 中里 吉見 中田 鈴木 久本 平井 朝倉 石井 岡本 小林 佐藤充 
野:福留 立浪 荒木 井端 森岡 新井 谷繁 森野 平田 井上 英智 春田 小田 堂上兄 

プロテクト外
投:小笠原孝 山井 佐藤亮 川井 樋口 金剛 デニー 石川 高江洲 金本 齋藤 長峰
野:渡邊 藤井 前田 中川 小山 清水 澤井 中村一 中村公 柳田 鎌田 小川 普久原 上田


投手では小笠原孝、山井あたり
野手ではベテランの渡邊を持ってくとこは少ないだろうが藤井や中川あたりが危ない
小笠原はともかくサブローとか取りに行くのはマジでアホだぞ
327名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:45:19 ID:m4EC0NFX0
小林ははずして山井を入れるんじゃね?
328名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:46:01 ID:g/w1E5lA0
堂上兄がプロテクトなの?予想に反して意外と育ってるとか?
329名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:48:26 ID:RUGSAN0f0
糞味噌死ね
330名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:49:55 ID:5RIZutvB0
高江洲、金本、佐藤亮太、山井、藤井は出したくないな。
こうして見ると意外と有望株がひしめいてるなw
331名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:51:00 ID:5RIZutvB0
岡本を外すというのもアリ?
332名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:52:02 ID:JjieGG0s0
>>328
今ハワイウインターリーグでかなり活躍してる
333名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:52:06 ID:5RIZutvB0
このままじゃ、アキフミも獲られるぞ。
334名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:52:44 ID:IcvPN+/80
>>331
味噌テキにはアリ

岡島がFAで抜ける穴を埋めるという意味では日公的にもアリじゃまいか
335名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:54:00 ID:m9URQDZ/0
ヤバイ
デニーが狙われる
336名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:55:00 ID:9RRHu/860
阪神巨人中日は他所の強奪叩く権利無いな
337名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 15:58:31 ID:YEMQ6jXz0
樋口はもうだめか
何でダルビッシュ特攻しなかったんだよ・・・
338名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:04:23 ID:0EX2WhKA0
>>320
これだな
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200611/03/ser3199190.html

まじで高齢で足と守備だけの奴はいらんかったから良かった
外野手はパワーがある奴をとってほしい
足と守備なら英智もいるし若い藤井もいるので
339名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:18:23 ID:6fhAAdQi0
でも日本シリーズで一番期待できたのが立浪。

それだけは事実。
340名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:19:09 ID:edAyZXM30
>>338
あーマジでうれしい。よかったよかった。


もし小笠原を獲得したらさ、
燃えよドラゴンズの応援歌がゴロが悪くて歌いづらくね?
歌われる名前っていつも4文字以下じゃん
341名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:20:37 ID:AXy3mVCK0
>>338
チョンワロス
342名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:21:07 ID:m9URQDZ/0
スンヨプと同じだな
あいつも高額年俸要求してメジャーからそっぽ向かれたんだよな
で、しかたなくロッテに拾ってもらった
343名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:21:29 ID:0SBmPTIp0
さんばんきめるぜおがさわら
よーばんしんうちおがさわら
ごーばんごうだのおがさわら

なんとでもなりそうだ・・・来なくていいけど

344名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:21:30 ID:xx93SZCQ0
5〜番、ガッツがタイムリー♪

どうにでもなるわ
345名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:21:51 ID:6fhAAdQi0
でもスンヨプはそれ相応の活躍はした。
346名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:26:02 ID:edAyZXM30
>>345
ロッテ時代はまさにメジャー級の活躍でしたね
347名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:29:11 ID:DVOPoOJT0

パリーグファン:敵として恐いけど、小笠原には残って欲しい
一部のセファン:うちに来れば打線がどーなってこーなって(以下妄想)
一部のセファン:うちは在京だしファーストあいてるけど、あのフロントじゃ動かねーな
348名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:30:43 ID:6ysWGTFC0
来年からとは言わないけど、森野にはナベみたいになってもらいたいもんだ
349名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:32:36 ID:5BhmePi+0

残留だろ。
350名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:33:02 ID:6fhAAdQi0
俺は中日ファンだが小笠原には絶対に残って欲しかった。去年までは。
札幌移転1年目から地元企業を回って応援を依頼したり頑張ってたからね。
JR乗っても小笠原の写真広告が背もたれについてるくらいだし。

でも今年日本一になって、そういう肩の荷も下りたのかなあと思う。
351名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:36:25 ID:cRf/dHBj0
小笠原中日入りは、前から決まってることだ。
352名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:37:22 ID:l6rkv1Q40
日本シリーズで負けた相手からすぐに選手を獲得するのはカッコ悪いな。まぁ中日が
5番打者がいないのは事実で稲葉と森野の差で負けたのも事実だが。
353名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:40:27 ID:6fhAAdQi0
>>352
野村
星野
354名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:41:40 ID:tn3ot2w8O
背番号は何番を用意するつもりだ?
355名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:44:07 ID:SXQaPWul0
>>352
>稲葉と森野の差で負けたのも事実

だよな。
森野の打席はまったく期待できなかったけど、稲葉の打席は怖かった。
356名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:47:31 ID:nu6nnAy/0
森野はトレードにだすわけ?
飼い殺せば間違いなく腐るし、
たとえ小笠原が取れなくても森野は気分悪いだろ。
阪神も中日も巨人化が激しいな。
よそから獲るなら選手を飼い殺すんじゃなくて、自分とこからも出してやれ。
357名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:51:19 ID:6fhAAdQi0
>>356
アレックスが契約終了で森野は外野コンバートですけど?
358名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:52:45 ID:zbfZWc2OO
応援歌が英智とかぶらない?
359名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:52:53 ID:SSpVAtuR0
>>357
新しい外国人取るんでしょ?
360名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:52:59 ID:+K0PVuom0
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i   ←落合                 へ、      /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,    |l/:::::::::::::::::::::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /        _ ヽ    /=≡=-、 ,r=≡=::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /:ー=・-、 (r=・-'(\:::::::::::ヽ ←小笠原
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".      . |      ∩─| |  ,|/ ─/ |   ヽ ── ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ─ (.,、_   ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ─彡リリミミ──    |:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ  ii ー=ニ=-ii      /::::| 日 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ     \!! ””  /     /:::,/| 本 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |      lミ彡リリミミヽ ━━┥  | 製 |
361名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:53:30 ID:mMWLlb4F0
>>356
あの程度の成績でレギュラー磐石と思われたら困る。
森野は複数ポジション守れる貴重なユーティリティプレーヤー。

ま、そんな俺も小笠原はいらないと思ってるけど。
362名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:54:27 ID:pcl5doGL0
巨人が持ってくから安心していいよ
363名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:54:56 ID:nu6nnAy/0
森野コンバート?外野守れるのか
じゃあもし小笠原取れなかったらサードは立浪か?
364名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:56:01 ID:FH6gc/As0
森野は地味にどこでも守れるからな
レフトなら普通に大丈夫
365名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:56:55 ID:V74z4jleO
>>363 森野コンバートなしじゃね
366名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:56:57 ID:edAyZXM30
367名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:59:22 ID:JIgiEN0a0
中日のユニフォームを着た小笠原っていうのは正直イメージつかない。
まずないんじゃね?
368名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 16:59:50 ID:SSpVAtuR0
>>366
例の韓国人取れなかったら
中日は2人目の外国人野手の補強はしないの?

369名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:00:19 ID:x3ZPfPAc0
もし来るとして、プロテクトから外れる選手が気になる
370名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:06:42 ID:ggFcolg0O
>>20
スナック ニュー槇原
371名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:23:12 ID:0EX2WhKA0
>>363
小笠原が取れる取れないにかかわらず森野は外野転向させるぽい
小笠原がとれなかったら落合監督に強化指定選手にされた新井が三塁に行くんじゃないかな
去年は森野が指名されてシーズンでも出場機会が増えた
372名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:27:58 ID:QEizrgvg0
.>368
そんなもんフロントじゃねえのにわかるわけねえだろ
とりあえずチョンを取るのはやめた、今わかってるのはそれだけ
373名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:28:17 ID:B0GqMhQJ0
32歳、韓国リーグで打率3割前後、HR10本の選手が三億要求って・・・・
374名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:34:39 ID:V79pWeU1O
小笠原
375名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:42:34 ID:B7H+PtBm0
人的補償で岡本と小笠原孝と長嶺と中村ハムと荒木クラスのレギュラー一人を付ければつりあう
376名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:49:08 ID:OfDzd2k7O
落合氏ね
377名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:53:20 ID:QiYO/kUg0
>>1
お前の阪珍タイガースには間違っても行かん
死ね
378名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 17:54:58 ID:ksXUOrpH0
まぁ来年は育成の年になりそうだな。
それも首位争いをしながら、いつ廃止になるか解らないPO制を、
トコトン活用してきそうだな落合なら。
はじめから、3位に入ればいいとは考えてないと思うけど。
379名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:01:32 ID:t42HvFO+O
>>377
補強ポイントじゃないだろ、どうしてお前必死になってるんだw
380名無しさん@恐縮です :2006/11/04(土) 18:02:10 ID:98fPReRA0
ミスターサムライ、ハムはもういいから、巨人を立て直してやってくれ。(切実)
381名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:05:59 ID:5ElZ2q/S0
小笠原のサードと森野のサードではどっちがマシなんだ?
382ハムヲタ:2006/11/04(土) 18:10:45 ID:U0a7QXsiO
残留してほしいが仮に移籍するなら中日がベストだろうなぁ〜
巨人…コーチ監督バカ
ロッテ…日替わり打線。8番サード小笠原ってことも。ボビーとは合わない気がする
383名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:26:02 ID:3Yd0DvXb0
小笠原の3塁はウッズがいなくなるまでのつなぎで、ウッズ退団後は
1塁だろう。
384名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 18:53:59 ID:fG/Nka550
いいサードって案外居ないもんだね、森野も今の成績では…。
385ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2006/11/04(土) 19:34:21 ID:6f3KtHyU0
>19
金では勝てないことがわかってるもんで、なんとか
無理してもネタを作ろうという、けなげさに免じて許してやってくれ。

巨人で決まりだと思うよ(´・ω・`)
386名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:04:45 ID:Ln+byINT0
弱い巨人に行ってももらって巨人を少しでも強くしてくんないと
プロ野球界があぶないのでは。
まああそこはいくら金使っても補強ヘタだけど。
387名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:40:34 ID:g/w1E5lA0
俺はFAする以上は金だけに拘って欲しいんだよね。
だから大枚はたいた所に素直に行って欲しい。
388名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:07:33 ID:nsNt4LRo0
また綺麗な強奪か
389名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 21:59:52 ID:yBaKuODJ0
小笠原は巨人にFAで行った打者の
寂しい野球人生を良く見たほうがいい
390名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:06:07 ID:eLkoXPUG0
巨人はやめたほうがいいよ
http://pr2.cgiboy.com/s/3168191/
391名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:12:59 ID:MK3vfDhe0
在京球団じゃなければ残留だと思う。
中日はない。
392名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:30:11 ID:BzxmeQfF0
落合「ガッツ ウチには奈良原に上田もいるぜ 巨人は辞めとけ
俺や清原 江藤みたいに追い出されるだけだぜ」
393名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:31:11 ID:V79pWeU1O
在京の小笠原
394名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:31:49 ID:1S9n/BMs0
395名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:38:59 ID:XG/bBVMX0
小笠原は巨人へ行くようなバカではないと
思いたい。
396名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 22:47:05 ID:5RMamUlm0
>>395
かといって、中日に行く理由が分からない
嫁は名古屋なら引越しOKなのか?
397名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:05:36 ID:t4uW0l/y0
嫁の両親の世話で千葉の家を手放さず単身赴任
在京でも自宅の関係で横浜と西武は通勤圏では
ないので移籍の可能性は低い
ハムと同じパへの移籍が抵抗ないならロッテ、
通いなれたドームや髭問題が
398名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:08:07 ID:MK3vfDhe0
小笠原はセならヤクルトがお似合いだと思うけど、
ヤクルトは5億、出せないだろうからなぁ。
399名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:18:41 ID:xoqfHiNxO
>>398
金なくてキャンプの人数減らすくらいだからなぁ
ヤクルトはファミリーのようなチームを目指すからFA補強はしないってマジか?
400名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:20:52 ID:0FWvq2Xn0
>>301
要求額を見て、何様のつもりだ!と中日側が激怒したらしい
401名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 23:43:55 ID:t4uW0l/y0
>>399
ヒント:キャンプの人数減らす
402名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:33:58 ID:enDsflYI0
小笠原のサードの守備力ってどうなんだ?あと本人は基本、ファーストで
専念したいんじゃないんだろうか。
403名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 00:47:03 ID:Dsz23wy60
ドーム元年の守れない野球で下位に低迷した時に逆戻りと思うのは俺だけか
404名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:07:33 ID:/8Qpl8ep0
>>263
遅レスだが、多村獲得は無くなった

918 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/11/01(水) 23:16:36 ID:VryF3KTJ0
東スポより

ウッズ「多村はすぐにあちらこちらが痛いというからどうだろう」

中日は多村獲得を上記ウッズの発言であきらめたそうです
405名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:41:23 ID:strOWDUW0
もし獲ったら元々少ない英智スタメンがさらに減ってしまうな。
まあサードやらされるのや名古屋が嫌で来ないだろうけど。
406名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 01:41:54 ID:HWYowCB00
ショボって結局来年森野が3割30本打ったらマジで大爆笑だな。

…福留が二人いるようなものになるのか。
407名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 02:03:30 ID:DalHCt/c0

>>326
投手は岡本・平井(・久本)はプロテクトしないと予想。→高橋聡、佐藤亮(、山井、長嶺)がリスト入り
野手は立浪・井上(・荒木)はプロテクトしない可能性アリと予想。→藤井がプロテクト入り、後は投手陣との兼ね合いか。

>>339
こっちは全然期待してなかったよ。
408名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 03:09:02 ID:5A9bs7jp0
森野をレフトにコンバートしても外野はまだ1つ空いてる。
新外国人を獲得しても未知数だし完全に埋まると監督は思わないでしょう。
英智は自ら「チームの1つの歯車として頑張りたい」って言うぐらいだし
レギュラーじゃなくても腐らんでしょ。
レフト森野  サード新井、あわよくば小笠原というのが基本路線でしょ。
409名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 03:18:22 ID:mqVlTc610
来ないよ中日には。
日米野球への出場は主催の読売に対する義理だろ?
てことは巨人だよ。
410名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 05:17:54 ID:d7nKi9HTO
小笠原
411名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 05:21:09 ID:d4pVRu480
中日だけはやめとけ反米親朝超反日中日新聞読まされるぞ
412名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 05:24:39 ID:d4pVRu480
<丶`∀´> 中日新聞を読みましょー
413名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 05:37:16 ID:UBndTSppO
中日なんかに来るわけないだろ。寝言はベッドでどぞー
414名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 05:40:58 ID:MnV435fA0
中日も案外強奪ぎみだよな
415名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 05:53:07 ID:ORqa/5hBO
>>409
なるほど…
416名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 05:53:39 ID:o3vjrleT0
非国民球団中日だけは行ってほしくない。
417名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 05:57:41 ID:Qad4fV7Y0
中日系新聞の購読者減は落合の所為ではない。左傾化が嫌われているのだ。
418ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2006/11/05(日) 09:03:34 ID:U6z+axuz0
岩瀬はいつまで神でいられるのか、岩瀬までに
つなぐクローザー不在も重用だ。いなくなったアレの
代役外野手も埋める必要がある。

小笠原・黒田はそのどの補強ポイントにも抵触してないんだがな(´・ω・`)。
FAであえて獲るというなら、アレの代役として磯部くらじゃないのか?
419名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 09:05:58 ID:hgQhAVgU0
味噌の補強は綺麗な補強
420名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 09:14:15 ID:Z0wC1QjnO
中日新聞は字が大きくて、広告が多いから好きでつ
421名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 09:27:47 ID:5ORRF/YyO
ファンの為、国の為、プロ野球界の為にWBCや日米野球に出場する小笠原が
チームのリーグ優勝の為ならWBCもオールスターも日米野球も仮病で出場させない監督の方針と合うわけがない
やめておけ
地元でも人気が低迷してる
俺も落合(去年までは夫人、今年からは本人)が嫌いでファンをやめてます
422ロビノテ:2006/11/05(日) 09:31:22 ID:GLiA+RGlO
名古屋の新聞って、中日と朝日しか無さそうorz

あと聖教新聞かw
423名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 09:40:32 ID:crPwRph6O
落合師匠の鬼ノックで3塁の守備は上手くなるから大丈夫
424名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 09:44:03 ID:Ut4q9GhN0
422
名古屋タイムスがあるでよ〜
おもろいで=
425名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 09:48:08 ID:U2m9rl/G0
>>421
それは素晴らしい意見ですね。
でも、こんな所に書き込んでも小笠原選手の目には届かないと思います。
直接小笠原選手にあってアドバイスしたらいかがですか?

ここに書き込む意味はないと思いますよ。
426名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 09:49:44 ID:7SJs6r0AO
>>423
腰痛悪化で引退に追い込まれるな。
つーか、下手だから三塁出来ない訳じゃないし
427名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 09:51:26 ID:SmLPRSqa0
在京か通勤圏内の仙台
428名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 09:54:37 ID:DtU+pPfF0
小笠原に3年15億なんて高すぎる。サードで起用だと守備が不安だし、
その資金を外野の外国人に使えばいい。巨人にいっても小久保のちょい
上程度のレベルだからそう巨人が強くなるとは思えないし。
429名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 10:07:19 ID:Ms3oP8v30
え〜・・・せっかく森野が頑張って3塁のレギュラーとったのに・・・
3塁のレギュラーとれって言ったの監督じゃん
森野が福留化してくれればいいけどさ

でも巨人行きそうだよね
それでいいと思う
430名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 11:41:45 ID:NzHofSlO0
札幌千歳⇔羽田(東京)
2時間で行けるぞ。
羽田は千葉県に近いし、
そんな不便じゃないだろう。
431名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 11:59:16 ID:Vvb7Gixr0
糞味噌はいい加減にしろよ
小笠原鳥に行く前にさぼり体質直せ

432名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 12:04:20 ID:amxd63zy0
どうやらガッツは巨人入り確実みたいだな
中日はサブローと塩崎の地味補強で終わりか
433名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 12:07:44 ID:UBndTSppO
>>428
今年2冠王通算打率はイチローに次いで2位の小笠原が小久保よりチョイ上とはこれいかに

まあ中日に行くわけないからどーでもいいが
434名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 13:05:51 ID:gh9hNl610
落合はハムを弱いチームと評してる。そんなチームの主砲獲得は落合のプライドが許さないだろ。
435名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 14:13:07 ID:H2i7Zhed0
>>411
お前らはサンスポでもデイリーでも好きなの読んでオナってろ
あんな中身空っぽのカス新聞読んで身悶えている連中がよく言うわw
436名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 14:47:58 ID:es8/7cSq0
味噌はハムから何人持ってけば気が済むんだ?
自分で育てやがれ。
437名無し:2006/11/05(日) 15:04:13 ID:eWi4R/QE0
どう考えても補強に必至なのはジャイアンツ。
なので常套手段で金に飽かせて取るでしょう。
小笠原には気の毒だがジャイアンツで死んでもらいましょう。
ドラゴンズにとって小笠原は絶対に取らないと日本一になれない、って
いう必然の選手じゃないんじゃない?
438名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:08:12 ID:QoIlrnBf0
小笠原はFA宣言
439名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:09:21 ID:DOMScXY20
日米野球でろよチキン球団wwwwwwwwwwwww
440名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:13:07 ID:ysQi9BLs0
>>439
寝言はダルビッシュに言え。
441名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:13:50 ID:jWS8lB+HO
>>436
片岡、下柳、中村豊、野口のたった4人だけだよ
442名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:15:17 ID:wsQz++XV0
昔の中日なら小笠原はいらんだろうが
オーナーも落合も真剣に連覇するつもりっぽいから
443名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 15:56:49 ID:JsudtycP0
本気で獲るんだったらウッズ解雇しないとダメだろ
444名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:08:03 ID:0VC9NRivO
ガッツは中日にあげるから、ウッズをベイに返してください
445名無しさん@恐縮です :2006/11/05(日) 16:24:55 ID:ojvGhqJV0
前スレに小笠原の嫁の両親の病気の世話ってあったけど
奥さんの両親どこか病気なの?
確か小笠原って奥さん年上だよね。
446名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 16:26:20 ID:sPJeZxyB0
来年から日ハムは厳しくなりそうだな
ヒルマンも居なくなるだろうし
447名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 19:16:41 ID:k/hffN9q0
このままじゃ主役がいない寒い優勝パレードになりそうだな
もうすぐ札幌は雪の季節なのに一気に盛り下がりそう
448名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 19:20:36 ID:6FvVpsKI0
>>447
えっ?昼マンはともかくSHINJOとガッツは出るでしょ>パレード。
449名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 23:02:57 ID:A4fAenBwO
ガッツは巨人でしかたないだろ。
嫁さんの希望で東京に帰るためにFAしたんだから。
450名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 23:08:58 ID:dfw6sHkD0
中日ファンだがいらねーよ
堂上入るし新井も楽しみだし邪魔になるだけ
451名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 23:14:05 ID:MnV435fA0
中日に入ったら国際試合に参加できなくなっちゃうしな
452名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 23:16:59 ID:/MfL+22x0
>>451
なんかIDが青いから見てみた


414 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/05(日) 05:40:58 ID:MnV435fA0
中日も案外強奪ぎみだよな

451 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/11/05(日) 23:14:05 ID:MnV435fA0
中日に入ったら国際試合に参加できなくなっちゃうしな
453名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 23:19:48 ID:MnV435fA0
だって監督の方針で全員出れないんだろ?
だったら小笠原は巨人に行くべきだよ
454名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 23:24:18 ID:fOtGVaVl0
>>453
「日米野球に出たいから巨人へ行きます」ってのもどうかと思うがなw
455名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 23:39:42 ID:VbAFxtha0
やめとけ、やめとけ巨人との資金力の差を見せつけられて
恥をかくだけだぞ
456名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 23:41:25 ID:RBNH5VLbO
日本シリーズで戦った相手のとこ行くのもイメージ悪いよな。小笠原が悪い訳じゃないけど。
457名無しさん@恐縮です:2006/11/05(日) 23:41:43 ID:mVmoDJLdO
小笠原は硬派なところが好感もてるし中日きたら応援するよー
でもポジションのこと考えると別に無理して取りにいかなくてもいいかなと
まぁ金銭的に巨人だろうね
458名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 00:04:36 ID:yr1ojNOL0
森野がようやく掴んだサード・・・
でも小笠原なら納得するしかないのか。
野球選手って酷な商売だな・・
459名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 00:35:25 ID:j71sMU3s0
強奪と言うが選手が得た権利を使ってるだけ。
しかも選ぶのは選手。
筋違いなバカタレが大杉
460名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 00:53:34 ID:5hvgp1QD0
ウッズが怪我した時の控えか
461名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 01:52:06 ID:zlYzIh5i0

どうせ読売にさらわれてまたまた赤っ恥をかく姿が容易に想像出来る。

        中日はどこまでも引き立て役。


462名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 02:20:11 ID:bz7bSJiAO
>>461
そして来シーズンも中日の外野陣にびびってまともな走塁できずにエースから
ルーキーまでいろんな投手に白星献上して見事な引き立て役ですか?
463名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 04:55:18 ID:HA7NkEC2O
ガッツ
464名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 05:04:21 ID:A18gmv/zO
ウッズ7億、小笠原6億、岩瀬5億、福留4億、川上4億、昌4億、立浪3億、井端2億…

赤字球団がいったいいくら年俸払う気なんだよw
むしろ小笠原獲って欲しい!
465名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 05:05:36 ID:8axKz+M8O
>>462
歯軋りして悔しがる虚オタと、虚ろな目をして青ざめる原バ監督の姿が目に浮かぶ。
466名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 05:07:29 ID:9C2MfhMx0
>>464
これにたにしげに荒木に井上に平井とかそこそこ年俸高いのがいるからねえ
467名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 05:12:56 ID:A18gmv/zO
>>464
&谷繁2億(笑)
468名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 14:45:21 ID:HA7NkEC2O
小笠原
469名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 14:46:25 ID:xCcemh6m0
中日は12球団1地味だよね
他の球団は優勝すれば祭り上げられるのに中日ときたら
470名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 14:46:57 ID:mc723qIm0
小笠原にはロッテのMか西部のLの帽子が似合うと思うんだが・・・
471名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 14:56:48 ID:98ADCljA0
>>469
優勝パレードに35万人来ましたがそれでも地味かね?
472名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:01:13 ID:2s74GcwsO
中日の親会社を中日新聞だけだと思ってるおめでたいのが湧いてるな
473名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:03:30 ID:anNbEPUfO
守備がチームカラーなんだから来ないでほしい。
474名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:04:08 ID:1XrCXZ5BO
>>469
祭り上げられる球団ほど悲しいことはないぞ
475名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:04:36 ID:3ZAWQETk0
広島のほうが地味だろ・・・orz
476名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:06:02 ID:+VedisYZO
>>471それでも金を払ってまで球場には行きたくない、タダなら見ます。ってか? 
金に意地汚い味噌地方のシミったれた性格がにじみ出てるなww
気持悪ぃぃぃぃ糞味噌wwww
477名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:06:02 ID:xu2VxSY3O
とにかく空気早く剥奪されろ!
478名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:08:28 ID:Le5Z9xF6O
中日は糞地味
479名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:09:05 ID:NEpeL0dPO
>>475
優勝から遠ざかってるから広島は次に優勝した時だけ大騒ぎになります。もうないだろうけど…
480名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:09:19 ID:2s74GcwsO
今度はガキのケンカ口調か。
481名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:10:09 ID:anNbEPUfO
>>476
箱は中クラスですが動員数は3位です。
増加率も日ハムについで2位です。
ほんと捏造、印象操作が好きだねぇw
482名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:11:24 ID:98ADCljA0
>>476
だって入場料高いもん。
483名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:11:45 ID:bFsrLwOh0
3年15億じゃ日ハムと提示金額は同じなんだな。
これじゃ、巨人に決まりか。
将来の監督手形とか出さなきゃ移籍は無だな。
484名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:11:49 ID:8tx44o570
候補は巨人、中日、ロッテか
本人は何処に行きたいんだろう
家族のそばに居たいなら
485名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:15:59 ID:hM8wNni3O
家族 金銭面を考えたら巨人で決まりかな。
486名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:19:19 ID:2s74GcwsO
ウッズの控えには贅沢すぎるからなあ
とくに欲しくもない感じ
487名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:33:58 ID:ZObLOe8u0
>>486
>>三塁の定位置も小笠原のために空ける。
488名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:36:58 ID:ir3VQknBO
さぁ福留が同額をねだるぞぉ!www

多分小笠原来なくても行くだろうな。
489名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:40:03 ID:bFsrLwOh0
落合との師弟関係w
日ハム時代の落合は昔の名前だけでレギュラーを張る邪魔者、小笠原の目の上のタンコブでしかなかったろ
490名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:43:37 ID:ir3VQknBO
>>489
黒田阪神説と同じくらい希薄なソースしか無いよな。噂話レベル。
491名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:43:43 ID:CtkUoy3W0
>>489
落合と小笠原が公で一緒だったのは1998年だけ
その頃の小笠原のポディションは?
492名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:45:30 ID:Y0wQpNtsO
>>486
こういう記事をよまないやつがあるから2ちゃんにデマがはびこるんだな
493名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:46:41 ID:bFsrLwOh0
>>491
捕手で芽が出ず、代打屋
494名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:46:40 ID:PbeMk/uiO
中日の補強は
どぎたない強奪
495名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:48:24 ID:vQfrh9wV0
珍涙目wwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:48:50 ID:OtfCc1WZ0
>>485
東京ドームは狭いし慣れてる球場だからね
497名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:48:52 ID:X/vlKFvZ0
中日養鶏場へ移籍?
498名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:49:28 ID:CtkUoy3W0
>>493
うん、一応捕手登録だしね。だから目の上のたんこぶって事は無いと思うよ
師弟関係の真偽は知らんがなw
499名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 15:50:48 ID:bFsrLwOh0
>>491
気に入らない審判が1塁塁審だとわざと送球を取らないで審判にぶつけて、クスクス
笑ってる落合は小笠原に限らずチーム中からも嫌な顔されてた。
500名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 16:01:32 ID:0sKlTZ/E0
俺なら巨人みたいな弱小球団より
優勝狙える中日に行くけどな。
501名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 16:05:26 ID:ZdcpiTdfO
>>493 捕手として、試合に出た事あるの?
502名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 16:08:58 ID:lKYMFM1nO
おぉ楽しみ。ガッツくるなら名古屋ドーム通うわ。これから100均でイルカ買ってくる。
503名無しさん@恐縮です:2006/11/06(月) 16:34:10 ID:5lIGOB350
道民が「小笠原なんかイルカ」というアピールをしたせいで小笠原は出て行くんだな。
504ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2006/11/06(月) 20:23:46 ID:DnNGr/ll0
>469
ありがとヽ(・∀・)ノ最大級のほめ言葉
505名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 00:38:34 ID:7n1VzaNOO
小笠原ほどの選手が中日に来ると思っているおめでたいヤシの集まるスレはここですか?
506名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 04:23:29 ID:992QYOKoO
中日
507名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 04:29:38 ID:STF+Fsp/0
もうお金ないだろ
508名無しさん@恐縮です:2006/11/07(火) 04:36:15 ID:ZiCD8H1o0
意表をついてガッツヤクルト入り
509名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 01:53:19 ID:vi3FqwNWO
読売
510名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 01:56:23 ID:qLESKog/0
>>494
三河人乙
511辻暢之 ◆/lLJ2TQnrM :2006/11/08(水) 02:03:31 ID:H0mjTOmpO
つい先日まで日ハムのことをバカにしていた中日ファン
512名無しさん@恐縮です:2006/11/08(水) 02:15:38 ID:qLESKog/0
>>511
よう、辻
パン買って来い
513名無しさん@恐縮です
・中日・西川社長は小笠原について「興味のある選手。予算内で対応できるのであれば
話を進めることになると思います」とアジアシリーズ後に交渉に入る意向。千葉に家族を
残すだけに巨人有利の予想もあるが、落合監督が晩年をすごした日ハムで、小笠原は
その打撃理論に心酔。切っても切れない縁がある。3年15億の獲得資金は整えた。ただ
マネーゲームには参加しない。「あまりに手の届かない数字になるのであれば見合わせる
ことも当然あるでしょう」と社長。ロッテ・サブローの獲得に向けて準備した2億円の上積み
までは譲歩可能。それ以上の争いとなれば手を引く