【MLB】イチローが4位 米誌の歴代オールスターチーム投票

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★
イチローが4位米誌の歴代オールスターチーム投票

 米スポーツ専門誌「スポーツイラストレーテッド」がウェブサイト上で展開している歴代オールスターチーム投票に日本人選手としては唯一マリナーズのイチロー外野手(33)が上位得票者としてノミネートされた。

 右翼部門の19人の候補者の中にその名があるが、メジャー最多の755本塁打を誇るハンク・アーロン(元ブレーブスなど)やベーブ・ルース(元ヤンキースなど)ら伝説的な選手ばかりで、部門トップのルースが54%の圧倒的な得票。イチローは3%で4位。

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/ichiro/20061031/spon____ichiro__000.shtml
2名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:00:07 ID:PWHJEnSQ0
1GET!
3名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:00:44 ID:fcgVyeGC0
イチローは株を上げた年だったな。
一部マスコミには不評だったがw
4名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:01:10 ID:GynsK9NM0
ベーブ・ルースって右翼手だったの?
5名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:01:56 ID:Q68mZFtO0
4位が3%って、得票が偏り杉じゃね?
6名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:02:20 ID:7iiHb1tY0
↓発狂イボータ
7名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:02:39 ID:90uziEwO0
半島出身のイボ何がしは、さすがに焼肉賄賂では無理だよな。
8名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:02:55 ID:/WgMElpJ0
実際見たこと無い伝説の選手が上位っておかしくね?
9名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:03:16 ID:03hSCD5FO
3遅漏!
10名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:03:33 ID:6r3L+xl10
イチローってサッカーで言えばシェフチェンコクラス?
11名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:03:34 ID:DhhjzR8m0
ベーブルースとかって今じゃ雑魚だろ。
12名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:05:49 ID:uWh99I640
ベーブルースとか、ディマジオは雑魚 アーロンはOK 
13名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:06:02 ID:Jsszp/FKO
14名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:06:19 ID:FztrXKWa0
イチローも33歳か。
あと3年ぐらいかね、出来ても。
15名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:06:37 ID:0YTG1Tj2O
まさかイチローがベーブルースと並び評される日が来るとはね
16名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:06:54 ID:vmC81YjT0
イチローモンドーに福本信行を出してくれ
17名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:07:00 ID:+LdYTfVi0
アメリカも視聴者の高齢化が進んでるの?
18名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:08:20 ID:aO+QdQQf0
お前の脳年齢の高齢化は進んでるんじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:09:17 ID:+LdYTfVi0
なんでそうキレるかなあ。
普通にそう思うじゃん。
20名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:09:17 ID:tTxIWpSeO
>>10
いやFWではないから、カカークラスだな。
21名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:09:41 ID:aN64u5hv0
イチローってサッカーで言えばピルロクラス?
22名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:11:35 ID:3tV740CR0
4%あることが凄い
23名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:11:55 ID:zA6zGxnK0
ミハイロビッチかな
24名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:12:21 ID:8qVpWlo0P
相手が悪すぎるな
伝説には勝てないよ
25名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:12:23 ID:Xi6JGLYW0
>>10>>22
なんでそんな小物なんだよ
歴代最多安打記録に守備もMLB最高で盗塁王も獲ってる
こんな選手前代未聞だろ

サッカーで例えるならペレ、マラドーナ、ベッケンバウアーあたりじゃないと
比較対象にならん
26名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:13:39 ID:CVRriJEr0
どっかの国や某巨大掲示板や亀田vsランダエタのアホー投票
の組織票みたいなことにならなくて良かったね
27名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:13:46 ID:+LdYTfVi0
なかなか大人と子供の意見が分かるスレだね。
28名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:13:51 ID:0YTG1Tj2O
イチローは日本の野球でいえばヤクルトの青木みたいなもん
29名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:15:01 ID:NOr3mIcO0
ちゃんと「ピート・ローズ」の名があって、票も7%入ってたのが何か良かった
30まあ、マジレスするなら:2006/11/02(木) 04:15:25 ID:aN64u5hv0
ジェラードクラス。
31名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:15:34 ID:uWh99I640
MLBファンは成績は評価するからね ローズにしろ
32名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:16:06 ID:6bdjeEPs0
チチローは?
33名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:16:44 ID:FztrXKWa0
どうせいつもの流れになるから
早目にやっておくけど、







イボイww
34名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:16:52 ID:3tV740CR0
>>25
伝説級のは成績だけは凄すぎるからなあ。
さすがにそれに比べれば霞むよ。
35名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:17:13 ID:dvpyKyi3O
イチローはやっぱすげえよ
36名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:17:23 ID:k9+7mg7C0
メジャーが過大評価しすぎ

日本じゃ別に話題にもならん
37名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:17:31 ID:aN64u5hv0
ベーブ・ルースはいろんな付加価値付の50%overだな。
しげお的な。
38名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:18:03 ID:HBqJsHseO
少し前まではライトは一番守備が下手な奴が守るポジションだったからな

今ではライトは外野で最もエキサイティングなポジションとなってるが

39名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:18:04 ID:3tV740CR0
>>37
それは同意。
40名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:18:05 ID:0YTG1Tj2O
>>25
日本人を外人に例えるなよ
イチローをサッカー選手で例えるなら中田英寿だろ
41名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:18:18 ID:aN64u5hv0
つーか、ひでおは?
42名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:18:31 ID:uWh99I640
イボオタ寝てるのか?
43名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:19:46 ID:Xi6JGLYW0
>>40
頭大丈夫か?
日本のさっかあ選手と世界の一流選手を比べるなよ
44名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:19:57 ID:iJ3CLNc00
さっすがイチロー様だよなー
それにくらべてイボは・・・
45名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:20:31 ID:l6HVUxa+0
>>28
赤星だろ
46名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:20:44 ID:aN64u5hv0
>>40
中田は野球選手にたとえると呂明賜(ろめいし)みたいなもんだろw
47名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:21:26 ID:VinfIzrQ0
早速沸いてるな
48名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:21:26 ID:Qdpik/3y0
沢村栄治と松坂較べるようなもんだな。
49名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:21:38 ID:ENjvBlGj0
>>25
少なくとも毎年三冠王をとり続けるレベルでないと、
サッカーのペレ、マラドーナ、ベッケンバウアー辺りとは比べられない。

イチローはメジャーで何度首位打者になったのだ?w
50名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:22:29 ID:py+pr+M60
エドくせーな
51名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:22:49 ID:Xi6JGLYW0
>>49
>少なくとも毎年三冠王をとり続けるレベル

そんな選手は130年の大リーグの歴史の中で1人も存在しないから
52名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:23:32 ID:QUJz+qot0
俺は案外>>10が一番いい例えなような気がする
53名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:25:21 ID:i2NlsR/RO
>>40
何言ってんの?
ヨーロッパで偉大な選手でアンケート取れば、中田なんて答える基地外はいないよ
54名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:25:34 ID:xSHRJjt70
イチローはストラカンクラスだろ
55名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:26:16 ID:aN64u5hv0
確かにシェフチェンコもイチローもチームに恵まれずとも黙々やってTOPレベルという印象はある。
56名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:26:25 ID:MP8hbhtm0
イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。
その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、
そういう背景もあった。左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。
ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ。

イチローがメジャーでゴールドグラブ賞を取ったというけど、守備に関しては、明らかに由伸の方が上。
イチローは元投手でモーションが大きい。その点、由伸は捕球してから投げるまでが速いからね。
57名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:26:50 ID:0YTG1Tj2O
>>46
呂明賜は小笠原クラスだよ
58名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:27:00 ID:gXaQawPJO
メジャーでもすごいのは当たり前だが、
日本時代の成績をみるとやはりやばすぎるよ。

日本時代、メジャー時代あわせてかなりの年数をトップクラスで過ごすのはすごい。
59名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:27:15 ID:5/CCFuAq0
深夜にやってたベーブ・ルースの映画、内容はグダグダだったけど
晩年にスランプに陥ってるときの

青年「僕です!あの時、命を助けてもらった男の子です!」
ベーブ「・・・俺はもうダメだ・・・・」
のシーンだけ良かった
60名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:27:21 ID:N1fvQe5b0
アメリカ人記者に焼肉ご馳走しろよ
61名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:28:09 ID:aJf3RJIF0
シェフチェンコだと小物だな
ペレ=タイ・カッブとすると
多分ロナウドとかそこらがしっくり来ると思う
62名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:28:25 ID:tjpdnFBX0
3%で狂喜してるゴキヲタあわれ・・・・
63名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:28:40 ID:1qagGxUZ0
>>46
ワロタ
呂はすごかったな
64名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:28:51 ID:jsEOfNJg0
1位がベーブルースってことは現役のイチローが入ってるだけでも凄いの?
65名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:29:48 ID:aJf3RJIF0
>>64
ルース、カッブ、アーロンでほとんどの得票占めてるんじゃないかな
66名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:30:06 ID:SCzDBGs40
>>63
呂って成績だけみると駄目なんだが
あの滅茶苦茶なフォーロースルーなスイングと一瞬の輝きで
かなりの奴が覚えてるよな。
67名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:30:15 ID:0YTG1Tj2O
>>55
中田もチームに恵まれなかった

イメージ的には
イチロー=中田英寿
松井秀喜=中村俊輔
68名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:30:35 ID:VoqL16RG0
あのスポイラがノミネートしてくれた時点ですごすぎだよ。













あれ、秀さんはw
69名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:31:06 ID:kLeUL3kr0
おまえらが投票したんじゃないか?
70名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:31:09 ID:CVRriJEr0
イチロー=ハビエル・サネッティ
71名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:31:10 ID:uWh99I640
伝説だからな。俺てきにボンズ ソーサ グリフィJrが最強だと思うけど
72名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:31:41 ID:/ZAjrDwRO
歴代で見てもイチローの走攻守は高いレベルなんだな
すげえ
73名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:31:43 ID:QUJz+qot0
W杯優勝メンバーと比べるにはワールドシリーズ勝たないとな
逆に言えば勝てばその面子に並んでもいい
74名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:31:48 ID:aN64u5hv0
中田も呂も移籍当初は輝いてたよ・・一瞬だけど。
75名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:31:58 ID:6qQsfGpf0
>>67
またそうやって荒らすぅw
76名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:31:58 ID:6+5fslyz0
世界の最もセクシーなスポーツ選手12人の中にイチローが選出

12 Sexiest Men in Sports
http://entertainment.ivillage.com/galleries/0,,6zq2ps3r-11,00.html

野球界ではイチローだけ。ベッカムとセクシーさで肩を並べる
http://entertainment.ivillage.com/galleries/0,,6zq2ps3r-3,00.html















世界の最もセクシーでない男100人、日本人では唯一、松井秀喜がランクイン
The 100 unsexiest men in the world
http://thephoenix.com/article_ektid7852.html
91. Hideki Matsui コメントなし(ブサイクなのでコメントする必要なし)
77名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:32:10 ID:zA6zGxnK0
>>67
取り巻きがやりたい放題なのは中田英寿の方だぞ。
お金大好きで個人主義で代表での結果も微妙。
松井=中田がしっくりくる。
78名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:32:36 ID:tTxIWpSeO
>>38
今も昔もライト=ヘタクソは草野球又は少年野球までだよ・・

イチローは元投手。ライトと言えば、投手の定位置。
79名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:32:58 ID:aJf3RJIF0
と思ったがカッブはセンターか
ルース、アーロンとロベルトクレメンテ賞のクレメンテがトップ3だね
80名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:34:16 ID:YnPxdyQA0
イチローが打撃だけの選手なら伝説的な選手にはならないだろうが、それ以外も全て超一流だからな
歴代ベストナインに入る資格は持っていると思う

9イチロー
8タイ・カッブ
3ルー・ゲーリック
指ベーブ・ルース
5ハンク・アーロン
7ボンズ
6アレックス・ロドリゲス
2マイク・ピアザ
4ロッド・カルー
81名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:35:16 ID:uWh99I640
キャッチャーはイヴァン・ロドリゲスの全盛期が凄いだろ
82名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:35:29 ID:mQzSDxvG0
イチローはサッカー選手にたとえると
バッジオ
83名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:37:17 ID:T2djvVnv0
中田がイ・スンヨプ
中村がロ・メイシ
カズがリー・ジョンボム
ぐらいかな
84名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:38:23 ID:mQzSDxvG0
イチローもメージャー行ってから
首位打者をあまり取ってないから
4位が妥当かもね
85名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:38:32 ID:aN64u5hv0
イチローはバスケ選手にたとえると
グラント・ヒル
86名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:38:36 ID:1YqWIJBa0
松井の名前がなくて心底ほっとしているw
87名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:38:47 ID:c59JDKOf0
>>83
中田がパク
中村がスンヨプ
カズがグデソン
ぐらいでないかい?
88名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:38:52 ID:zA6zGxnK0
>>83
酷い例えだなw
ロ・メイシって誰?
89名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:39:13 ID:EAbb1LP50
イチローはサッカーで言えばディフェンス、
マルディー二だよ。理不尽にチョンに叩かれたところ(マルディー二はチョンに延髄)もそっくり。
90名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:39:58 ID:c59JDKOf0
さすがに1位になるには
4割打つか、連続試合安打更新でもしない限り無理そうだな。
91名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:40:59 ID:A9v5hdRR0
ナイスガイ・・・
92名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:41:37 ID:1YqWIJBa0
なんか日本人よりアメリカ人のほうがイチローを高く評価している気がするな
93名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:41:56 ID:VoqL16RG0
予告しておくが、このスレは秀さんの親衛隊が秀さんに有利なデータを投下して
荒らされてしまうだろう。


事前にこうして指摘されても行動してしまうのが彼らの性だからねw
94名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:41:57 ID:BJxgzaDx0
アメリカからだが、
これは今年球場等で配布されてたものと一緒なのかな・・歴代のオールスターを決めるって奴。
全ての球団から5人がすでに選出されていて、そこから選ぶという通常のオールスターと同じような形式。
だからヤンキースなんてジーターとかも入ってなかった。過去に偉大な選手が多すぎて現役なんて入らない。
その中でマリナーズにイチローがあったのは確かに凄いと思ったが、まあ歴史の浅いマリナーズだしな。
ちなみにケングリフィーはマリナーズ扱いだった。

だがその中でも4位なのかな。これは凄い。
95名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:42:25 ID:Jv2PSlMq0
どうせ日本人の票だろ
96名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:43:02 ID:V4BggEQO0
>>62
そうですよねあわれですよね。
ではひっそりと狂喜させていただきます
いやっほおおおおおおおおおお
97名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:43:39 ID:aJf3RJIF0
>>86
レフトはテッド・ウィリアムス、バリー・ボンズ、スタン・ミュージアル、リッキー・ヘンダーソン、ピート・ローズ、マニー・ラミレスと続く
松井秀喜さんは入る余地0っぽい
98名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:43:41 ID:aN64u5hv0
イチローはF1でたとえると
キミ・ライコネン
99名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:44:06 ID:mLnMMR540
ブレット・ブーンはかなりヤル奴だと思っていたのだが
なぜか抜けているね。あとDHだとエドマルか?
100名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:44:06 ID:ndWisgtmP
これってやっぱりおれたち民族のたくさん組織票なのかもね.
101名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:44:30 ID:F70IjJYk0
ショートでジーターが一位なんだよなこのアンケート。
2位がエロで3位がオズの魔法使い。
102名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:45:12 ID:zA6zGxnK0
イチローがメジャーのトップ選手を選ぶような投票で上がってくる
のは毎度のことだな。
日本の報道では何故かノンタイトラーの松井と互角みたいな
感じだけど。
103名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:45:32 ID:F70IjJYk0
あ、ジーター2位だった。ごめん。
104名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:45:34 ID:2B9FqC+s0
イチローは漫画家でたとえると宮崎駿だな
105名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:45:45 ID:ndWisgtmP
>>100そんな印象感じるね.
106名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:45:57 ID:YnPxdyQA0
メジャーの場合、外野手にはスターが集中してるからなぁ
その中で4位はすげえ
107名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:46:02 ID:xpahoIkf0
で、松井は当然1位でしょ?
108名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:46:26 ID:aN64u5hv0
にしこりは、巨人時代の遺産で食いつないでる感はあるな・・
ようやく、世間的にイチロー>>にしこりの評価になった気がする。
109名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:46:37 ID:6+5fslyz0
110名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:46:48 ID:MXtmish50
>>94
それはMLBが企画してやってたホームタウン・ヒーローだと思う。
シアトルは1位がグリフィーで2位がイチロー。

これはスポイラの企画
111名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:47:03 ID:BJxgzaDx0
94だが、今年俺が見たのとは違うな>>4を見ると。
その後気にしなかったが、メジャー公認の歴代オールスターを決めてたはず。
誰かそういうのがあったの知らない?
あれには確かにイチローがノミネートされてたよ。そしてジーターなどは無くね。
112名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:47:05 ID:T2djvVnv0
>>99
セカンドだとサンドバーグが1位かな?
113名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:47:29 ID:V4BggEQO0
>>100
>>105

韓国人カッコヨス
114名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:47:30 ID:uPW5VXhA0
松井は守備ならマ二ーに辛うじて勝てるのに・・・
115名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:47:34 ID:fRMvOivR0
歴代で4位なんて、とてつもない高評価だな
正直、妥当とは思えん(おそらく日本人票が多いんだろう)
が、ノミネートされたという事実だけでも凄い
116名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:48:03 ID:aN64u5hv0
スポイラは世界一のスポーツ誌だからなw
117名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:48:18 ID:0YTG1Tj2O
イチローは競馬で例えるとサイレンススズカだな
118名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:48:22 ID:BJxgzaDx0
>>110
>それはMLBが企画してやってたホームタウン・ヒーローだと思う。

あ、ありがと!
一気に解決した。
119名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:48:25 ID:YnPxdyQA0
>>112
サンドバーグならソリアーノのほうが上では?
120名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:49:50 ID:eFnFUVRP0
>>115
4位といっても3%だから別におどろかんよ。
121名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:50:15 ID:E41eaiBu0
イチローもあと50年くらいたてば自然にもっと評価が上がってる
122名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:50:43 ID:4PcFOrga0
NBAソニックスのアレンもNFLシーホークスのアレクサンダー(スーパーボールMVP)
も抑えてシアトルNO.1プロスポーツ選手のイチローさん

Best of Seattle 2006(A summary of our readers' picks.)
http://www.seattleweekly.com/diversions/0631/bestof-winners.php

Best local sports star: Ichiro Suzuki
123名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:51:05 ID:tjpdnFBX0
3%って消費税かよw
124名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:51:29 ID:T2djvVnv0
>>119
ソリアーノは守備があまり巧くないような
125名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:53:28 ID:YnPxdyQA0
>>124
調べてみたがサンドバーグは9年連続のゴールドグラブ賞受賞なのね
盗塁数も凄いし こりゃあソリアーノより上だね ごめん
126名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:56:12 ID:kMTnMHt30
四位で3%ってことはほぼ1、2、3、に独占されてんじゃん
127名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:56:50 ID:mlVnZq6k0
イチローが最初からメジャーでやってたら
15年連続GG賞とか10年連続200本安打とか凄い記録作ってただろうな
128名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:57:39 ID:2XsIDcaK0
イチローを相撲でたとえるならほ若島津。
129名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 04:59:31 ID:VoqL16RG0
フライデー [11月17日号]  2006年11月2日(木曜日)更新

松井秀喜と360億円詐欺社長との「NY記念写真」公開

http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html
130名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:00:10 ID:BJxgzaDx0
>>122
ショーン・アレグザンダーはスーパーボウルMVPではなくてシーズンのMVPだよ。
もっと凄いか・・
ちなみにスーパーボウルMVPは、はい、君等の大嫌いな韓国人ハーフのウォード。
これ凄いことなんだけど、今年の2chでのスーパーボウルスレは嫌韓厨が集まってきて大変だった・・・
何もNFLのことなんて知らないのに・・
131名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:03:10 ID:eEb9+xt80

チョン・ウソンやチョン・ジヒョンが出演予定だったイベント
『i Superstar Festival2006』が開催(11/7)1週間前にしてドタキャン
http://www.super-fes.com/

1万5千円前後の高額チケットを購入した挙句、ドタキャンされた寒流ファン哀れ。

132名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:04:28 ID:RmKiJw320
イチローがデビューしストライクゾーンが改定された2001年以降
首位打者複数回とったのはイチローと薬厨ボンズだけ
133名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:05:28 ID:bsLsmZ5GO
>>127
マイナーの環境はそんなに簡単ではない
仰木さんが監督だったからだろイチローは
前監督とは駄目だったしな
134名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:05:39 ID:zA6zGxnK0
>>130
黒人で韓国では酷い差別にあってたんだろ?
135名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:06:27 ID:ndWisgtmP
それからは耐えるだけにするのが真のファン.
136名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:07:15 ID:TFwYjIZs0
>>121
守備では神格化されそうな気がするけど、打撃ではどうだろうな
137名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:07:36 ID:8+xH4q6RO
イチローは漫画で例えるとドラえもんだな
138名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:08:09 ID:/tg4w8KQ0
右翼手では
1位ベイブ・ルース
2位ハンク・アーロン
3位ロベルト・クレメンテ
4位イチロー
5位レジー・ジャクソン
6位トニー・グウィン
他、パケット、ゲレーロ、ベルなどなど

文字通り伝説の上3人がずば抜けてるのは当然。
というかここに名前があるってのもすごいことだなぁ。
139名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:09:35 ID:aN64u5hv0
レジー・ジャクソンより上か・・
140名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:09:52 ID:0YTG1Tj2O
イチローをドラえもんで例えるとスネ夫だな
141名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:10:35 ID:F70IjJYk0
>>136
というより似たタイプがいない
142名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:11:22 ID:rg+GDvT70
3%wwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:11:33 ID:aN64u5hv0
イチローをドラゴンボールでたとえるとマジュニアだな
144名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:12:59 ID:gDUpHres0
とりあえず予想通りコーファックスがブッチギリ過ぎてワロタ
145名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:13:08 ID:0YTG1Tj2O
イチローを日本で例えると滋賀県だな
146名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:15:21 ID:u9mORz690
イボータ朝起きたらもう涙目wwwww
147名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:15:45 ID:VZn+UIED0
>>104
ちょwwwwwwwwww
148名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:16:01 ID:Ldn28jgq0
イチローを北斗の拳でたとえるとレイだな
松井はユダ
149名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:16:45 ID:VoqL16RG0
>イチローを北斗の拳でたとえるとレイだな
>松井はユダ


そこの話大好きだったw
150名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:17:43 ID:9Iu9vvrR0
真面目な話ESPNで特集していたけどここ10年のMLBの重大ニュースで
イチローの262安打がベスト6に入っていたよ。それだけ凄いこと。
ちなみに一位はボンズの73HR。
151名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:18:01 ID:tTxIWpSeO
ユダワロスwww
152名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:18:31 ID:2wceXSks0
http://www.usatoday.com/sports/baseball/2006-10-31-elias-rankings.htm
MLBがFA代償のドラフトピックを定めるのに公式に使う選手査定。

1 Vladimir Guerrero 95.278 A
2 Manny Ramirez 93.750 A
3t Travis Hafner 93.333 A
3t David Ortiz 93.333 A
5t Paul Konerko 93.077 A
5t Mark Teixeira 93.077 A
7 Bobby Abreu 89.444 A
8 Raul Ibanez 85.000 A
9 Lyle Overbay 84.615 A
10t Jermaine Dye 84.444 A
10t Grady Sizemore 84.444 A
12 Johnny Damon 82.083 A
13 Gary Sheffield 81.944 A
14 Hideki Matsui 81.667 A ←←←
15 Carlos Lee 80.833 A
16 Vernon Wells 79.444 A
17 Magglio Ordonez 78.611 A
18 Richie Sexson 76.923 A
19 Jason Giambi 76.154 A
20 Ichiro Suzuki 75.694 A ←←← wwwwww
153名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:19:19 ID:aN64u5hv0
日本の報道はフジテレビなんか未だに松井>>イチローだからな。

アメリカでは雲泥なのに。
154名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:19:47 ID:VoqL16RG0
http://www.usatoday.com/sports/baseball/2006-10-31-elias-rankings.htm
MLBがFA代償のドラフトピックを定めるのに公式に使う選手査定。

1 Vladimir Guerrero 95.278 A
2 Manny Ramirez 93.750 A
3t Travis Hafner 93.333 A
3t David Ortiz 93.333 A
5t Paul Konerko 93.077 A
5t Mark Teixeira 93.077 A
7 Bobby Abreu 89.444 A
8 Raul Ibanez 85.000 A
9 Lyle Overbay 84.615 A
10t Jermaine Dye 84.444 A
10t Grady Sizemore 84.444 A
12 Johnny Damon 82.083 A
13 Gary Sheffield 81.944 A
14 Hideki Matsui 81.667 A ←←← ユダ
15 Carlos Lee 80.833 A
16 Vernon Wells 79.444 A
17 Magglio Ordonez 78.611 A
18 Richie Sexson 76.923 A
19 Jason Giambi 76.154 A
20 Ichiro Suzuki 75.694 A ←←← レイ


155名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:22:06 ID:2wceXSks0
ゴキヲタそんな必死になんなよwwww
ちょっと煽ってやったらすぐこれかwww
156名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:22:31 ID:5uPjWE8c0
マリナーズ、松坂争奪戦から撤退…イチローとの再契約優先

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200611/mt2006110201.html
157名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:22:44 ID:GX19VKG20
イボータ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:22:59 ID:jsEOfNJg0
ユダってどんな奴だったっけ?
159名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:23:01 ID:RIjMp1DL0
ああ、みんな焼肉と比べるからぁ
イボータがわいてきたじゃないぃ
160名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:23:55 ID:aN64u5hv0
イチローはスラムダンクにたとえると仙道だな。

松井は魚住
161名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:24:03 ID:2KvZDAM50
162名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:24:14 ID:pIgdJX9c0
松井は何位?
163名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:24:48 ID:BJxgzaDx0
>>152>>154

それ最近の松井ファンが喜んで貼ってるけど、
選手査定でも何でもなく、ただ年俸の高い順ランキングだから。
それなら松井は当然高い。
compensationの意味を辞書で調べてみろ。

164名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:24:50 ID:Qxh5bIut0
>>160
松井は一ノ倉程度じゃん
165名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:24:54 ID:YqzbM2/C0
このメンツで4位か
上位は伝説化してる選手ばっかだし凄いな
166名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:25:56 ID:V4BggEQO0
マツイ?誰だ?
167名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:26:30 ID:VoqL16RG0
>松井は魚住


松井は彦一
168名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:27:29 ID:/QsxHuCzO
右翼手部門4位ってことは全体36位じゃん

全然ショボいなwwww
169名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:28:03 ID:TBlDv40qO
コンビニに例えるとファミマだな
170名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:28:49 ID:GX19VKG20
松井が大リーグで活躍するためのかきくけこ 〜ガキ使〜
http://www.youtube.com/watch?v=ToPRQfewrgI
171名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:30:01 ID:Qxh5bIut0
>>167
んなことなら、もう観客Aでよくない?
172名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:30:45 ID:RmKiJw320
>>156
さっきスポニチがまったく真逆の報道しててワロタ
任天堂が資金面のバックアップしたそうだ
173名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:32:02 ID:RmKiJw320
× バックアップしたそうだ
○ バックアップの確約をしたそうだ
174名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:32:54 ID:VoqL16RG0
>んなことなら、もう観客Aでよくない?


彦一だって立派なレギュラーキャラだったぞ
175名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:35:15 ID:xcNo3DvmO
>>172
どっちもアレがソースだから、日刊あたりが書いてくれないと
わからんな。
176名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:37:57 ID:Qxh5bIut0
>>174
松井はランク外ですから
177名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:38:56 ID:jsEOfNJg0
>>161
サンクス。
思い出したw
178名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:39:29 ID:4QHennp90
イボイ=ユダとはいい得て妙
179名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:40:25 ID:GfkzKzty0
>>1
また焼肉投票か
180名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:43:59 ID:6H3VjBaP0
こういうスレは絶対たてないのがれいにゃ
181名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:44:11 ID:gl2jtwlT0
>>25
なわけないじゃんw
その時代の優れた選手クラス。
レジェンドクラスでもなければ1時代のナンバーワンですらない。

実際今の時代はプホルスやハワードの方が上だろ?
今サッカー界はアンリかロナウジーニョがトップ。
その下の選手がイチローに該当するから
ランパードかジェラードクラスだな。
182名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:44:17 ID:/PJ8whqn0
またイチヲタが暴れているのか・・
183名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 05:48:06 ID:H69kycla0
>>138
1位ベイブ・ルース 白人
2位ハンク・アーロン 黒人
3位ロベルト・クレメンテ ヒスパニック
4位イチロー 東洋人

綺麗に分かれてるな。
てかクレメンテって人種的には黒人に見えるな。しかしすげーイケメン。
http://images.google.co.jp/images?q=roberto+clemente&ndsp=20&svnum=10&hl=ja&lr=&c2coff=1&rls=GGLG,GGLG:2005-43,GGLG:ja&start=0&sa=N
184名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 06:00:20 ID:SATr4OcoO
ミッキーは?ミッキーマントルは入ってるの?
185名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 06:06:33 ID:dIu/LSY/0
イチローをキャラで例えるとケロケロケロッピだな
186名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 06:06:49 ID:b9auOi2J0

            / ̄ ̄ ̄`ヽ、
          へ/ S      ヽへ
        /_/______ヽ \
          /::/""" """\:::|
          | -=・=- -=・=-:|
          {:::   ,ハ    ::::|     ))
           /●,,ノ,,(oo)、、_, :::|    ((
          {ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ :|   (( ファック
          ヽ  )トェェェ(ニユニニミ0     ホーリーカウ   
          ``ー――‐''"  ̄ | ヽ  シャラップ ジェイソン
           / SEATTLE   |::\
          |          | |::: |
          .| |  . 51   |  | |
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
187名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 06:09:53 ID:b9auOi2J0


         ┠〜〜〜┐
  ’,∴ ・ ¨  ┃ゴキロー∫ ’,∴ ・ ¨  
         ┠〜〜〜┘ 
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    へ/ S      ヽへ
  /_/______ヽ \
    /::/""" """\:::|
    | -=・=- -=・=-:|
    {:::   ,ハ    ::::|     ))
     /●,,ノ,,(oo)、、_, :::|    ((
    {ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ :|   ((
    ヽ  )トェェェ(ニユニニミ0        
     ``ー――‐''" ヽ        `´
     /  | |   / |
    /   | |  / | |
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \    
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \
  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
188名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 06:19:46 ID:2XsIDcaK0
イチローを体毛でたとえると胸毛だな。
松井は陰毛。
189名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 06:32:29 ID:mA0p07OoO
コンビニで例えるとセーコーマートだな
190名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 06:36:51 ID:HMzLdKV80
イチローをスト2に例えるとブランカだな
松井は本田
191名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 06:46:06 ID:PRPVcmt+O
イチロー評価されてんなぁ
この調子で殿堂いってちょーだい
192名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:08:51 ID:HscEiMJO0
イチローをMTGに例えると変異種
松井はオック
193名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:10:30 ID:cNTXw29b0
日本からの組織票多すぎだろ
194名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:11:34 ID:5f2YuyUS0
ベーブルース、ハンクアーロン、ロベルトクレメンテに次いで4位だろ
凄い話だ
195名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:14:04 ID:lUnRB5Qh0
組織票が凄いな
ブサイク腐れマンコ主婦は暇だからな〜w
196名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:14:15 ID:vz7TMZkT0
まま・・松井がなぜいないんだよ〜
焼肉配給が足りなかったのか!
197名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:15:49 ID:6QdceoHY0
何位だろうと、イチローがこの面子に顔並べてるんだから凄いことだよ。
198名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:21:03 ID:mZr5z22s0
>>189
北海道に旅行行ったときセーコーマートの道内シェア率はえぐかったwww
199名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:24:21 ID:tTxIWpSeO
松井をタッチで例えると西村だな
200名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:25:12 ID:Fxyy2RAZ0
>>181
ああ、確かにそんな感じだ。
マラドーナクラスといえばボンズかな。
201名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:29:22 ID:5CIXShsX0
名前が載るのも組織票ですかw
202名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:31:23 ID:gEMtkdjm0
組織票ってw
鮮人みたいな真似はしねえよw
203名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:31:37 ID:aXgSCn2oO
組織票とか以前に日本人はこんな企画あったこと知らないだろ
204名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:33:24 ID:9iidA3Vg0
>>202
ヒント;新庄と松井のオールスターファン投票
205名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:34:18 ID:4/MD7WjE0
いやまぁイチローはまじでマラドーナクラスだろ。
残念ながら今のサッカー界には天才が居ないので比べようも無いが
ちょっと前ならベルカンプとかあの辺りと比べてたよ
206名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:35:21 ID:daJ+MYHeO
イチローはノミネートされるだけで凄いよな
松井さんは・・
207名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:36:49 ID:1nn8UcXV0
またジャップの集団票か!
おまえらキモヲタネラーのせいで世界に笑われるな。
208名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:37:00 ID:HscEiMJO0
イチローに必要なのは時間
松井に必要なのはタイトル
209名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:37:27 ID:kcqEtRDJ0
>>67
イチローは中田なんかと違ってちゃんと実績を残している。

イボは茸と違って微塵も活躍してない。
210名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:38:02 ID:ZbX5eSYY0
>>204
イチロー関係ねー
211名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:40:20 ID:6QdceoHY0
メジャーのオールスターも日本票発表してたよね?
イチローがメジャーに行った年は、アメリカの票だけで1位だったような?
何で発表しなくなったんだろう?発表すればいいのにね。
212名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:40:53 ID:1nn8UcXV0
またジャップの集団票か!
おまえらキモヲタネラーのせいで世界に笑われるな。
213名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:41:09 ID:Bpgal2UA0
しかし、今年はイチローに始まってイチローに終わったな。

韓国のクソ新聞がウソの情報を流して、イチローを貶めようとしたのは

記憶に新しい。

そうやって、韓国は世界から嫌われていくんだなって思った。

214名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:41:44 ID:OHG58L6s0
イチローを正義超人に例えるとジェロニモだな
松井はカナディアンマン
215名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:43:39 ID:SRQEcS240
>>207
3%の得票に火病起こして恥ずかしいやつ
216名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:44:00 ID:mv1vmemo0
各選手をガンダムで例えると?
イチローはシャアザク
松井はマッシュとかオルテガか
217名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:44:09 ID:9iidA3Vg0
>>213
チョン新聞は糞だと思うけど、
別に記憶に新しくないし、日本人が嫌うだけで、別に世界が嫌うわけじゃないと思うぞ。
チョンコンプレックスが如実に現れててキモ悪い。
218名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:46:20 ID:1nn8UcXV0
またジャップの集団票か!
おまえらキモヲタネラーのせいで世界に笑われるな。

どう考えてもレジェンドチームの1番はリッキー・ヘンダーソンだろ。
集団票でイチロー捏造して楽しい?
少しは恥を知れ。

219名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:47:53 ID:5CIXShsX0
>>218
ポジション別だから
220名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:49:47 ID:1nn8UcXV0
リッキーヘンダーソン

メジャーリーグ通算2294得点、1406盗塁、通算盗塁王12回、
先頭打者本塁打81本はいずれも史上最多。
1982年、アスレチックス時代に記録した年間130盗塁記録はいまだに破られていない。

また、バリー・ボンズには破られたが、通算2190四球はメジャー歴代2位の記録。
ただし、ボンズの四球に敬遠が多く含まれていること、
対してヘンダーソンが中軸ではなく(出塁させることが守備側にとって不利になる)先頭打者であることを考慮に入れると、
自力で奪い取った四球の数は実質的にトップだと言える。
メジャー通算では出塁率は4割を超えているが、

これは同じリードオフマンのイチローよりも高い数字である。←

221名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:51:06 ID:2B9FqC+s0
イチローをめぞん一刻で例えると響子さんだな
松井は四谷さん
222名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:53:58 ID:5CIXShsX0
ちなみにリッキーはレフトにノミネートされてる
223名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:54:32 ID:dIu/LSY/0
イチローをJリーグで例えるとサンフレッチェだな
224名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 07:58:05 ID:yAxbUqKd0
キャッチャー
ジョニーBench
ミッキー・コークラン
おしゃべりのハートネット
ヨーガの行者Berra
ビルランブルシート
マイク・ピアッツァ
ロイ・キャンパネラ
ユーイングにがんこに抵抗してください。
イワン・ロドリゲス
ゲーリー・カーター
カールトン・フィスク
テッド・シモンズ

一塁手
Capアンソン
ハンク・グリーンバーグ
アルバートPujols
ジェフ・バグウェル
ウィリー・マッコヴィー
ジョージ・シスラー
ジムBottomley
マーク・マグワイア
ウィリー・スタージェル
ジミー・フォックス
ジョニー・マイズ
ビル・テリー
ルー・ゲーリッグ
エディ・マレー
フランク・トーマス

225名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:00:14 ID:yAxbUqKd0
二塁手
ロベルト・アロマー
フランキーFrisch
ビルMazeroski
クレイグBiggio
チャーリーGehringer
ジョー・モーガン
Rodカルー
ロジャース・ホーンスビー
ジャッキー・ロビンソン
エディ・コリンズ
ジェフKent
ラインSandberg
ボビーDoerr
ラショエイを毛羽立ててください。
赤のSchoendienst

ショート
ルイスAparacio
デリック・ジェター
アレックス・ロドリゲス
ルーク・アプリング
Rabbitマランヴィル
オジー・スミス
債券割増金当選番号抽選コンピュータ銀行
ピーウィー・リーズ
ミゲルTejada
ルウ・ブードロー
カルリプケンJr.
ホーナス・ワグナー
ジョー・クローニン
フィルRizzuto
ロビン・ヨーント


226名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:01:44 ID:yAxbUqKd0
三塁手
フランク・ベイカー
ジョージ・ケル
ブルックス・ロビンソン
ボッグズを歩いて渡ってください。
ハーモン・キルブルー
スコット・ローレン
ジョージ・ブレット
エディ・マシューズ
マイク・シュミット
元気なジョーンズ
ポール・モリトル
パイTraynor

レフト
バリー・ボンズ
スタン・ミュージアル
ビリー・ウィリアムズ
ルウ・ブロック
マニー・ラミレス
テッド・ウィリアムズ
Rickeyヘンダーソン
ピートは上昇しました。
ラルフ・カイナー
アル・シモンズ


227名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:02:27 ID:5f2YuyUS0
債券割増金当選番号抽選コンピュータ銀行
ワラタ
228名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:03:34 ID:5hqsbFQEO
>>220
他の記録も出して
229名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:03:46 ID:yAxbUqKd0
センター
伯爵Averill
ビリー・ハミルトン
Tris議長
タイ・カッブ
ミッキーMantle
ハッキングウィルソン
アールCombs
ウィリー5月
ジョー・ディマジィオ
デュークSnider

ライト
ハンク・アーロン
レジー・ジャクソン
ベイブルース
アルバート・ベル
アル・ケーライン
イチロー
ロベルト・クレメンテ
ウィリー・キーラー
サムトンプソン
サム・クロフォード
チャッククライン
ポールWaner
ウラジミール・ゲレロ
メル・オット
デーヴ・ウィンフィールド
トニー・グイン
カービーPuckett
ハリー・ハイルマン
フランク・ロビンソン


230名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:04:07 ID:kcqEtRDJ0
>>216
イチロー=ブラン・ブルダーク+アッシマー
イボイ=カツ・コバヤシ+ジムU
231名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:04:50 ID:OHq9zegn0
かつてはNumberが提携していた>SI
232名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:06:26 ID:TBlDv40qO
野球選手に例えるとイチローだな
233名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:06:51 ID:Fic3+p320
イチロー ザブジュダー
松井   アンドリューゴロタ
234名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:07:30 ID:HscEiMJO0
イチローは将棋で例えると77の歩だな
235名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:09:54 ID:yAxbUqKd0
左利きのピッチャー
ビーダBlue
カール・ハベル
エディPlank
スティーブCarlton
トミー・ジョン
ウォレン・スパーン
白人フォード
ランディ・ジョンソン
フェルナンド・バレンズエラ
トム・グラビン
砂地のコーファックス
田舎者ウォッデル
左腕投手ゴメス
田舎者マーカード
レフティ・グルーブ
Herbペノック

右利きの投手
グローバー・クリーブランド・アレクサンダー
ナマズハンター
ジム・パーマー
バートBlyleven
Fergieジェンキンズ
ゲーロードペリー
ロジャーClemens
ウオルター・ジョンソン
ノーラン・ライアン
ディジィ・ディーン
グレッグ・マダックス
カート・シリング
ドン・ドライズデール
ホアン・マリシャル
トム・シーバー
ボブFeller
ペドロ・マルチネス
236名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:11:26 ID:tUO55MLf0
内野安打で世界4位か
237名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:11:36 ID:fRMvOivR0
>>225
>債券割増金当選番号抽選コンピュータ銀行

アーニー・バンクスあたりかと思うが、スゲーことになってんな
238名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:11:53 ID:vnTzkpJI0
右翼のポジションに投票数が一桁の人が何人もいるが
どうでもいい候補者が多すぎなんじゃないのかな。
239名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:12:11 ID:3rah1NERO
イチローは、セックスで例えたら69だな。
240名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:12:53 ID:oZBND2luO
まぁ毎年三割以上で世界記録保持者でタイトルたくさんとったんだから上位に入って当然だろ。
将来的には殿堂入りもするだろうね。
241名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:14:04 ID:YCrsYRyS0
NISHOKORI脂肪。
242名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:15:35 ID:yAxbUqKd0
ドンサットン
ボブ・ギブソン
Christyマシューソン
サイ・ヤング
オーレル・ハーシュハイザー
フィルNiekro
ウェイトホイト
Satchelペイジ

リリーフ・ピッチャー
スティーブBedrosian
トレバー・ホフマン
ジェフ・リアドン
デニスEckersley
活発なライル
マリアーノ・リベラ
Elroy表面
マクグローを引っ張ってください。
リー・スミス
ローリーFingers
ランディMyers
ブルースサター
ジョン・フランコ
トロイパーシバル
ケントTekulve
エリック・ガニエ
ダン・クイゼンベリー
ビリー・ワグナー
金持ちのゴセージ
ディックRadatz
ホイトウィルヘルム

243名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:16:21 ID:yAxbUqKd0
マネージャ
ウォルター・アルストン
ミラー・ハギンズ
ジョン・マクグロー
活発なアンダーソン
トム・ケリー
ビル・マッキニー
チャーリー・チョミスキ
トニーLa Russa
ルウ・ピニエラ
ボビーCox
トミー・ラソーダ
ケーシーステンゲル
Leoドゥローシャー
アル・ロペス
ジョー・トーレ
Buckyハリス
コニー・マック
伯爵ウィーバー
白人ハーツォグ
ビリー・マーチン
ディック・ウィリアムズ
ギル・ホッジズ
Geneマウフ
ディックHowser
ジョー・マッカーシー
244名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:22:53 ID:ln2qVCLP0
右翼としても一流で、華がありカッコいいイチロー

左翼としてもB流で、怪我をして大金ゲットのにしこり
245名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 08:26:13 ID:G4a1HsYn0
日本球界で例えるなら
イチロー=福本
松井=金村
ぐらいじゃね
246名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 09:23:33 ID:HhjoNQBA0
3% ←ジャップ票w
247名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 09:51:19 ID:tTxIWpSeO
焼肉で例えるとイチローは骨付きカルビだな。
松井はタレ。
248名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 10:23:48 ID:OErCXcr+0
ゲームで例えるとHALOかな
249名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 10:41:01 ID:lJB/t4FA0

  サッカーで言うとポポビッチだな。
250名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 10:46:11 ID:0YTG1Tj2O
イチローは西武でいうとおかわり君だな
251名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 10:54:29 ID:4TnyB7S/0
どうみてもイチローをサッカーに例えると
イチロー=ジダンです。本当に(ry
252名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 10:55:49 ID:mXG3Bmfw0
上3人がもはや伝説級
4位にはいったのが凄いわ
253名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 10:59:25 ID:Fic3+p320
ジダンは最後に伝説になったから駄目
254名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:10:26 ID:YgRntnfmO
3%って低すぎ
255名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:13:15 ID:XOh38JL30
よくリッキーヘンダーソンと比べてイチローしょぼいという人いるけどさ
そもそも比べられること自体が名誉な相手なんだよね
256名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:17:14 ID:5OAYmYTS0
イチローをじゃがりこで例えるとサラダ味だよな
257名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:19:36 ID:l6IWBVFA0
>>256
ということは
うまい棒だとメンタイ味ってことか
258名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:20:50 ID:bkqp1CaFO
中田英寿は実力のともわないゴミ
259名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:22:44 ID:MYljbyzrO
競馬で例えたらサイレンススズカ
260名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:23:06 ID:bu/V6s5h0
イチローをサッカー選手で例えるとセルジオ越後じゃないかな
261名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:24:42 ID:I7Y3umdIO
>>259
うっせパゲ。
サンライズジェガーの分際で生意気な。
262名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:28:28 ID:+gRO46/L0
まあ歴代メジャーリーガーでベストナインを組むとしたら
1番バッターはほとんどの奴はヘンダーソンかイチローを選ぶだろうな
ヘンダーソンが65%でイチローが30%、残り5%は別の選手って感じ
263名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:37:33 ID:eYXYVb+D0
>>1
264名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:46:17 ID:SqBtR8K00
殿堂板の視点でイチロー・松井秀喜を評価する No.27
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1162272607/

きもいゴキヲタが毎日毎日せっせと松井を叩いてる
2ch内最後のゴキヲタの楽園
いいかみんな荒らすなよwww
265名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:47:08 ID:Sk4rJIn10
馬に例えるとイチローはタイキシャトルだろ
266名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:48:36 ID:MVlltWPY0
>>24
荒らすもなにも松井ヲタなんてもう2chにはいないだろ
267名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 11:54:35 ID:EEaSiJe90
イボータ悔しそうだね
268MLB:2006/11/02(木) 12:25:27 ID:GrH2s0NBO
イチローが4位?高評価だな。
3000安打や500本塁打の選手と同列に扱われるのは、凄いな。
最近の打者は薬物で飛距離を伸ばしているイメージがあるから、アンチドーピングのアメリカでは破格の評価を受けているようだな。
そんなイチローも来期7年目で1500安打か。アメリカでは10年現役が基準だから、最低でも10年2000安打は達成して貰いたいな
269名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 12:26:56 ID:nP2OWYSc0
ジョージ・ウェアあたりではないだろうか
270名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 12:40:39 ID:7Ot5yMn0O
このメンツで4%はすごいよ
25人に一人が選んでるわけだから
薬中をのぞけば実質一位だろ
これは自慢できるな
271名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 12:57:45 ID:ELGLSfuC0
NYYの松井選手は何位だったんですか?
272名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:03:47 ID:7NNNPD6t0 BE:142528739-PLT(11440)
メジャーの歴代オールスターはさすが華やかだな。
それに比べてNPBときたら・・・
273名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:03:52 ID:PKaI2xmt0
>>271
「歴代」オールスターの話だぞ、「現役」オールスターでもノミネートすらされない、
それどころかチームのレギュラーの座すら危うい選手には縁のない話。
274名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:07:56 ID:d8Q1Ui0q0
というか日本が世界一だからな
ベーブルースとやらも日本で言えば駒田レベルでしょ
275名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:10:23 ID:UeZPF2qF0
またゴ○主婦でもが腱鞘炎になるくらい多重投票したのかw
こいつら恥ずかしくないのかね。
276名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:13:22 ID:vjHdnf/lO
というか、パワーで外人に勝つのは、未来永劫無理でしょ?ホームラン王も永久に生まれない。遺伝的性質が、日本人と外人では違いすぎる。日本人、アジア人は技術で勝負してもらいたいね。
277名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:17:39 ID:W5iDPDnu0
>>265
脚の速さを考慮するとサイレンススズカクラス。
278名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:18:42 ID:2JSNdDVd0
ベーブルースに例えられた田口 ベーブルースと並び評されたイチロー

やっぱパリーグ出身の選手は凄いな!
279名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:23:14 ID:eYXYVb+D0
>>275
俺は知ってたけど、日本だとそもそも投票されている事すら知らない人がほとんどだと思う
てか俺が初めて投票がある事しった時点ですでに4位だった
280名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:25:59 ID:mA0p07OoO
馬に例えるとツインターボ
281名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:26:01 ID:1WgfTlYaO
新庄は何位?
282名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:27:28 ID:jPJZ2htX0
>>279
日系人とかもいるじゃん?
3%くらいなら組織票でも集まりそうな気がする

それでも最多安打更新したのは比較的最近だし、純粋なファンやシアトルファンが入れてると思うけど
283名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:30:44 ID:H1hrfbW70
何%つーか、ノミネートされてる事自体が凄いってことじゃね!?

根上砲撃とうにもイボイなんか入ってないしw
284名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:37:44 ID:UeZPF2qF0
>>279
ゴ○ヲタは知ってるでしょ。
去年か一昨年か忘れたけどゴ○ヲタ最大のコミニュティで
同じスポーツイラストレーテッドのweb投票で腱鞘炎になりながらも
他の奴等に応援を呼びかけてたから。
285名無しさん@7倍満:2006/11/02(木) 13:40:01 ID:Kd9ItPpg0

この専門誌は信用できるらしいから、これは非常に名誉な事なんだろうね。
286名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:42:07 ID:eYXYVb+D0
>>284
少なくとも2ちゃんに貼られる前から4位だったからそんな事いっても無意味
287名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:42:16 ID:pK1C5vh40
まあほとんど人が試合見たことないだろうw
数字でしか判断してないのか?

イチローは実際試合を見るとたいしたことはない
288名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:42:19 ID:un7cIOfu0
ID:UeZPF2qF0、なんで松井はノミネートされてないんだろ、俺は悔しいよ。
289名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:42:37 ID:ytgfr8MG0
ESPN
Vote: American League Rawlings Gold Gloves
http://proxy.espn.go.com/chat/sportsnation/polling?event_id=2561

7) Outfield (choose 3):


Jermaine Dye, Chicago
Curtis Granderson, Detroit
Torii Hunter, Minnesota
Mark Kotsay, Oakland
Gary Matthews Jr., Texas
Alex Rios, Toronto
Grady Sizemore, Cleveland
Ichiro Suzuki, Seattle
Vernon Wells, Toronto
290名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:42:38 ID:1i08DrtD0
現役選手のみのオールスターではなくて、歴代オールスターだからな。
ノミネートされるだけで光栄なことだ
291名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:43:23 ID:eYXYVb+D0
他スポーツ選手も含めたアメリカでの人気調査でイチローは全米16位

STARPOWER REPORT: '05 TOP ATHLETES RANKED BY FAN BASE
http://www.rustywallace.com/schedule/2005/top25.html

Rank Athlete Fan Base
1 Lance Armstrong 27%
2 Tiger Woods 15%
3 Shaquille O'Neal 14%
4 Brett Favre 14%
5 Serena Williams 14%
6 Michael Vick 13%
7 Grant Hill 13%
8 Allen Iverson 13%
9 Rusty Wallace 12%
10 Dale Earnhardt Jr. 12%
11 Anna Kournikova 12%
12 Jason Kidd 11%
13 Venus Williams 11%
14 Derek Jeter 10%
15 Kevin Garnett 10%
16 Ichiro Suzuki 10%   ←←←←
17 LeBron James 10%
18 Tom Brady 10%
19 Vince Carter 9%
20 Andre Agassi 9%
21 Roger Clemens 9%
22 Amare Stoudemire 9%
23 Curt Schilling 9%
24 Marvin Harrison 9%
25 Stephon Marbury 9%
292名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:45:06 ID:cu7OY3D8O
イチローすげー
293名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:47:01 ID:MVlltWPY0
>>291
これって滅茶苦茶凄い事なんじゃないの?
メンツもスター選手揃いだし
294名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:47:23 ID:UeZPF2qF0
>>288
2ちゃんのことじゃないし
数%って多めに見積もっても数千票に過ぎないだろうから
ヒマな奴がIP変更して投票しまくれば1日でも結構な票数になる。

ゴ○ヲタは過去にそういうことをしているわけだから、今回の投票結果もそう思った方がいいだろうね。
295名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:47:44 ID:tVlpH+aI0
イチローすげー
296名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:47:46 ID:eYXYVb+D0
>>293
別にこういう結果は腐るほどあるから今更なんだけどな
297名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:48:07 ID:nNJ771Dt0
>>288
まるで実績のない平凡な選手だからしかたない。
引退したらNYでもすぐに忘れ去られる程度の選手だからな。
298名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:48:38 ID:Er+Fj7UdO
もう次元が違うな、この人は。
299名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:49:00 ID:n+l/ycgl0
>>291
イチローテラスゴス
300名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:50:03 ID:tVlpH+aI0
>>294
選手間投票でイチローが外野手1位に輝いたのも主婦の仕業?
301名無しさん@7倍満:2006/11/02(木) 13:50:22 ID:Kd9ItPpg0
>>291

ランスが1番か・・・その快挙を称える裏には
メリケンも自転車文化が根付いているという事なんだろうね。
羨ましい限りだ。
302名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:51:35 ID:eYXYVb+D0
303名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:51:59 ID:ciLUOnTRO
日本 
P  金田
C  野村
一 王
二 落合
三 中西
遊 豊田
左 福本(
中 山本
右 イチロー
304名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:52:50 ID:aGk7MbBr0
>>138
3%でも
レジー・ジャクソン、トニー・グウィン、パケット、ゲレーロ、ベル

より評価が上なのか
凄すぎる
305名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:52:57 ID:UUFc21CT0
イチローは世界記録保持者だからな

世界の中田とか北野 武とは次元が違うよ
306名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:53:45 ID:l2v6ntcKO
>>294
松井は嫌いじゃないけどそれはイチローより松井のが当てはまる。
307名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:54:10 ID:YK2uRHut0
>>291
Venus WilliamsよりSerenaが上なのに驚いた
308名無しさん@7倍満:2006/11/02(木) 13:55:38 ID:Kd9ItPpg0

ウィリアムス姉妹の差は当時の成績が影響してるのかな?
309名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:56:04 ID:n+l/ycgl0
>>307
妹の方が強いしね

しかしいろんなスポーツから選出されてて
クルニコワみたいなまさしく人気先行のテニスプレーヤーから
クレメンスみたいな野球界の大御所まで混ざってるランキングに
日本人プレーヤーが入ってるって凄いな
310名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:56:19 ID:Y0eav3ddO
>>291
マーブリーがランクインしてるのが一番の驚きだよ
311名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:56:58 ID:Er+Fj7UdO
ところで松井さんはノミネートされてるの?
きくまでもないかw
312名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 13:57:32 ID:eYXYVb+D0
>>311
かわいそうだから聞くなw
313名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:01:06 ID:Fv1BCxDUO
>>291
イチロースゴイ
314名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:01:38 ID:eAW4bDg90
>>291
ペイトリオッツのブレーディーより上なのかよ、異常だな。
しかしアームストロング圧倒的に強いな、自転車そんなに人気あるのか。
315名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:02:22 ID:eYXYVb+D0
974 :名無しさん@恐縮です :2006/06/17(土) 11:56:57 ID:nwYbkbrw0
http://www.pop.co.th/fashion/?mode=content&cat=3&id=104&page=1

最もセクシーなスポーツ選手10人 (世界)

1位 ベッカム (サッカー)

4位 イチロー (MLB)

8位 マイケル・オーウェン (サッカー)
9位 レブロン・ジェームス (NBA)

イチローは容姿というか雰囲気が海外で受けるらしい

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/05/06(金) 14:34:27 ID:Ci1YTHtc
セクシーなスポーツ選手12人
http://entertainment.ivillage.com/celebs/galleries/0,,6zq2ps3r,00.html

世界中のセクシーランキングでイチローは選ばれてるw
316名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:05:26 ID:v2GeFTAm0
イチローさんはブレイディよりも人気あるのか
すげーな
317名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:06:36 ID:9Xuy2kZRO
ところで、ロドリゲスやボンズやプホルスは?
シリングは日本人にも怠けてた時も含めてああいう生きざまは受けると思う
318名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:10:27 ID:4GqCGNAw0
まぁ、イチローが飛びぬけて凄いだけで、他のやつが平凡なのではない。
松井だって頑張ってると思うよw
一時とはいえヤンキースの4番打ったりしてたんだからw
ただ、イチローと比較しちゃうとどうしても、・・・ねw
比較する対象を間違えてるんだよ。
松井がショボイんじゃない。
イチローが凄いんだよ。
319名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:10:36 ID:eYXYVb+D0
>>317
プホはファースト部門で二位(一位はルー・ゲーリック)
Aロッドはショートで二位(一位はジータ)
ボンズもレフトで二位(一位はテッド・ウィリアムズ)
320名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:20:42 ID:T6CEoQ/UO
あれ?大都会ニューヨクヤンキースのスーパースター、松井秀樹さんは?
321名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:26:10 ID:5OAYmYTS0
イチローをAV女優で例えると誰?
322名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:29:13 ID:rXZ/QNPx0
>>181
ランパード?ジェラード?何か記録もってんのかそいつら??
記録保持者を出さなきゃな。CL最多得点王のラウルということで。
323名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:29:19 ID:041sYeps0
日本だと松井は何位だ?となるんですけど
日本のマスコミが歪めるからイチローと松井のアメリカでの差が良く分からない。
松井ってヤンクスにいるからかろうじて新庄みたいな位置で給料もらえてるの?
324名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:29:31 ID:GKF/XqWj0
またジャップの組織票か
325名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:31:18 ID:9Xuy2kZRO
>>319
イチローも含めてレジェンドの壁は厚いって事か、ショートは・・!??
じーたー???
326名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:31:34 ID:Rlx6hKuhO
イチローはメジャーの若手からすでに尊敬されてるじゃん。
松井と比べるのはやめるようよ。
松井とイチローを交換しませんか?っていわれたら互いのオーナーがどう思うか想像してみ。それが答えだ。
327名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:32:55 ID:jn7NbAJe0
4%とはいえ、こういう連中と並ぶのか・・・
328名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:34:53 ID:SQ5xdrUB0
>>322
ラウル地味なのに凄いな
329名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:34:56 ID:9Xuy2kZRO
>>326
相手が大塚ならマリナーズは喜んで首を縦にふるかもな、コストパフォーマンス抜群だもん
その浮いた金でまた不発弾を(ry
330名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:38:11 ID:3j6uSLy30
幼少時から、つきっきりで英才教育したチチローのお陰だな
331名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:38:56 ID:mv1vmemo0
幼少時からイチロー選手のファンでした
332名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:42:27 ID:9Xuy2kZRO
>>328
二位のファンニステルローイ号(雄30)がすぐ近くまで迫ってるけどな、チームメイトだけど
333名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:43:43 ID:J0Kw5pAC0
プホルスは現役最高選手じゃなくて歴代最高選手ですから。
もちろんこのまま行けばの話だけど。
334名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:44:11 ID:iN0hBbxf0
>>323
松井は日本のスポンサーがつきやすく、ある程度回収の見込みがあるからこその大型契約なんだろうけどね
イチロー松井の差は、2人揃ってオールスターに出た時の写真を見れば明らかになるんでない?
335名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:47:46 ID:nNJ771Dt0
>>323
オールスターの選手間投票で1位のイチローと
日本からの組織票でやっと出場の松井という現実をみれば明らかじゃないの?
336名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:51:00 ID:jLNRostNO
松井はその時代での、ぎりぎり一流と呼べるレベル。
今年も怪我なけりゃやっぱり打ってたとは思う。

ただ、イチローはインパクトあるし、記録もちゃんと積み上げてるからな。
337名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:51:21 ID:203NgiDA0
イチローをドラゴンボールで例えるとヤムチャだな
338名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:54:21 ID:XNQ85l0IO
>>333
ブホルスってボンズよりすごいの?
339名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:55:00 ID:r4h49d1l0
>>821
麻美ゆま
340名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:55:59 ID:n+l/ycgl0
プホルスは確かに偉大なバッターに数えられるかもしれないし
これからそうなるかもしれないけど、コンプリートプレーヤーとしての実績は
ボンズやA-RODには劣る
341名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:57:18 ID:041sYeps0
つまり松井は活躍してもせいぜい日ハムセギノールの評価くらいなんだね。
イチローはクロマティくらい?
342名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:57:24 ID:i+2QMXVc0
また日本お得意の人海戦術か
343名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 14:58:29 ID:Vn/6a5TS0
まぁ実質一位みたいなもんだよな実際
344名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:01:14 ID:9Xuy2kZRO
>>340
さすがに通算打率でトップかつ1000HR達成とかしてしまったらメイズより上の評価になって文句ない
345名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:04:50 ID:8Xw+qyi1O
朝からジャップとか組織票とか言ってる奴はなんなの?
芸スポってかなり侵食されてきてないか?
346名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:06:13 ID:KgpEc2Kj0
3%で4位てw
347名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:07:32 ID:Vn/6a5TS0
>>345
ほらいつも組織票でなんとかしてる人の集まりだからそういう発想になっちゃうんだよw
348名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:10:39 ID:iN0hBbxf0
>>345
俺はこのスレで初めて歴代オールスター投票があったことを知ったんだが、
組織票とか言う人らは、票を入れた人がどこで知ったと思ってるんだろうね

難癖つけたいのだろうが、ノミネートされていただけでも凄いことだよ
349名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:11:20 ID:H1hrfbW70
松井選手に投票しようとしたけどノミネートされてませんでした><
350名無しさん@7倍満:2006/11/02(木) 15:12:27 ID:Kd9ItPpg0

2ちゃんねらが田代砲使うとしたら田口に投票すると思うの。
351名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:14:42 ID:n+l/ycgl0
文筆業部門があったら田口どうなんだろ
バティースタは詩集を出版してたはずだし、地味にライバルが多そうだな
352名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:15:55 ID:FH+8alIB0
100 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 04:44:06 ID:ndWisgtmP
これってやっぱりおれたち民族のたくさん組織票なのかもね.

105 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/11/02(木) 04:45:45 ID:ndWisgtmP
>>100そんな印象感じるね.
353名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:19:26 ID:nNJ771Dt0
>>348
わざとイチローには入れずに他の選手に投票したと自慢げに書き込みしてたイボータを
見かけたことはあるぞ。
そういうイボータやアンチの努力も空しく、オールスターと一緒で、
普通にアメリカ人の投票で4位に入ってしまう評価を受けている選手なんだよ。
アンチがどうあがいてもアメリカでは高く評価されてるんだから、
いいかげんに現実を受け入れればいいのに。
354名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:21:24 ID:MVlltWPY0
>>353
さすがに疲れ果てたのか最近アンチもめっきり減ったよね…
355名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:24:05 ID:apaUi60W0
プホルスも守備は上手いがなにせファーストだからな
ボンズは薬やる前までは外野守備は神だったし・・・
ケングリフィージュニアがマリナーズ時代の神状態続けてたらな
356名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:24:07 ID:V1H6fwGl0
>>843
実質一位?はぁ?寝言は寝てから言えw実質打率3割切ってるのにエラソーにw
357名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:25:24 ID:cKT+Iwnh0
>>323
日本の新庄から派手なパフォーマンスと守備と肩を抜けばメジャーでの松井になる
358名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:26:39 ID:B1IJnZNnO
イチロー嬉しいだろうな。
天才と言われたりするけど、本当は努力の人だからな。
359名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:26:44 ID:VDOJHan20
>>356
鮮人興奮するな
アンカー間違ってるぞ
360名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:28:33 ID:nNJ771Dt0
>>357
人望もぬかないと。
361名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:29:42 ID:0SKqAmsK0
>>314
CNNでもトップニュースだったりラリキンにもよく出るから人気あるんだろうね
362名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:31:10 ID:V1H6fwGl0
>>359
なんで国籍わかったんだ?なんか見る方法あるのか気持ち悪い。
363名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:31:28 ID:64DcNJAt0
向こう行ってヘタれた松井の話はいいじゃないか
逃げの発言ばっかりで嫌になる
364名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:31:55 ID:TfEbobMR0
>>350
倍満さんへ
麻雀とサッカーどっちが好きですか?
365名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:33:21 ID:un7cIOfu0
356 :名無しさん@恐縮です :2006/11/02(木) 15:24:07 ID:V1H6fwGl0
>>843
実質一位?はぁ?寝言は寝てから言えw実質打率3割切ってるのにエラソーにw

359 :名無しさん@恐縮です :2006/11/02(木) 15:26:44 ID:VDOJHan20
>>356
鮮人興奮するな
アンカー間違ってるぞ


362 :名無しさん@恐縮です :2006/11/02(木) 15:31:10 ID:V1H6fwGl0
>>359
なんで国籍わかったんだ?なんか見る方法あるのか気持ち悪い。




自らカミングアウトかよw

366名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:38:32 ID:muTUEd+k0
一年目の年間MVP獲得したところで、もうイチローが日本人歴代最高のプレイヤー。
こんな選手は日本人でこれから出てこない。
367名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:39:41 ID:HcCNMNiR0
>>101
かなり違うぞ
368名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:40:48 ID:G4a1HsYn0
>>356
実質打率キター
なつかしい
369名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:41:35 ID:V1H6fwGl0
>>365
ってな感じになったら面白いだろーなとw
370名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:42:07 ID:+gRO46/L0
369 :名無しさん@恐縮です :2006/11/02(木) 15:41:35 ID:V1H6fwGl0
>>365
ってな感じになったら面白いだろーなとw
371名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:42:22 ID:V1H6fwGl0
>>368
いや久しぶりに聞いてみたいだろうと思ってw
372名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:43:30 ID:Wvb9ICga0
イボータ発狂wwwwwwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:45:25 ID:AKhPpX0l0
朝鮮打率懐かしw
374名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:46:41 ID:HcCNMNiR0
>>371
狙い通りだったようですな
375名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:47:48 ID:njqTQgsTO
イボオタ涙目(笑)
376名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 15:56:06 ID:Fic3+p320
実質打率って最近使われてないんだ。
へーへーへー
377名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:01:13 ID:C4Act3A50
ゴキオタの組織票だろどうせ
378名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:02:59 ID:2oSVYVUO0
実質打率って (安打ー内野安打)÷打数  だったっけ?
379名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:08:00 ID:ZKuDCYmp0
実質打率の他にもなんかあったよね
380名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:09:42 ID:H1hrfbW70
日本だと

1イチローRF
2福本  LF
3 王  1B
4長島  3B
5落合  2B
6野村  C
7張本  DH
8秋山  CF
9松井稼 SS
381名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:10:14 ID:TfEbobMR0
>>379
実質盗塁もなかったけ?
大量リードしてるときの盗塁とか
382名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:12:15 ID:V1H6fwGl0
>>380
SS野村つーわけにはいかないのかね?
あと福本2番より一番でなんでもできるイチロー2番のほうが相手イヤじゃないかな?
383名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:12:32 ID:DUtLO4u+0
パケットやグウィンより上ってすげえな
384名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:13:37 ID:nNJ771Dt0
>>381
と、イチローを叩いていたら大量リードで松井が盗塁して
イボータが黙ったことがあったな。
385名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:15:32 ID:J343OfwKO
落合って2塁出来るの?
386名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:16:15 ID:ZKuDCYmp0
体型とかから割り出した打率とかいうわけのわからんのがあったような・・・
387名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:16:18 ID:DUtLO4u+0
>>385
有籐いるころはセカンドだったなGGだったかベストナインもとってる
388名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:18:44 ID:RF1hUi3V0
右投手 ロジャー・クレメンス(現役)
左投手 サンディ・コーファックス(1955〜1966)
押さえ マリアーノ・リベラ (現役)
捕手 ヨギ・ベラ (1946〜1965)
一塁 ルー・ゲーリッグ(1923〜1939) 
二塁 ロジャース・ホーンスビー(1915〜1937)
三塁 マイク・シュミット(1972〜1989)
左翼 テッド・ウイリアムス(1939〜1960)
中堅 ウイリー・メイズ (1951〜1973)
右翼 ベーブ・ルース (1914〜1935)

最多得票 @ゲーリッグ5176票 Aウイリアムス4982票 Bコーファックス4977票
      
389名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:21:09 ID:d/b2lSMS0
>>380
ガムオだけがレベル低いな
390名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:21:50 ID:HcCNMNiR0
>>388
キャッチャーはジョニー・ベンチじゃないの?
391名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:22:49 ID:d/b2lSMS0
>>388
ショートは
392名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:23:48 ID:RF1hUi3V0
>>390
 
訂正サンクス 捕手 ジョニー・ベンチ(1967〜1983)
393名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:26:17 ID:RF1hUi3V0
>>391

イカンイカン 遊撃手 ホーナス・ワグナー(1897〜1917)
394名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:30:06 ID:d/b2lSMS0
右投手 小川
左投手 野村
押さえ 
捕手 
一塁  
二塁 
三塁 
遊撃手
左翼 
中堅 
右翼 

埋めてけれ
395名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:31:13 ID:aGdD/62E0
ライト限定かよ
しかも3%かよ
396名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:31:35 ID:4qSGglSe0
あれイボイは?
397名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:32:33 ID:ZXHtYu8B0
右投手 
左投手 
押さえ 
捕手 
一塁  パック
二塁 
三塁 
遊撃手
左翼 
中堅  ピノ
右翼
398名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:33:42 ID:XimlLJooO
イチローは凄いな。名古屋野球がNo.1
399名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:34:04 ID:nlP9kldX0
>>395
ベーブルース、ハンクアーロン、ロベルトクレメンテが票の大半を持ってってるから
というか3%でも4位なんだがな
400名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:35:31 ID:HcCNMNiR0
現時点で4%だよ
401名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:37:43 ID:aGdD/62E0
全体で4位はありえないと思ったが
外野手で4位かと思ったわ
ライト限定で4位かよ
402名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:41:18 ID:1wflDiCSO
イチローはグラウンドのどこにいても魅了があるんだよなぁ。
2死2塁でセーフティリードの時なんかイチローのとこに打ってくれと願っちまうくらいだ。それくらい期待させる選手。
不人気の檻にいてASで200万票集めたのもうなずける
403名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:41:50 ID:TfEbobMR0
今、思ったけど、内野ではショートだけ仲間はずれなんだな
みんな、守るべきベース(塁)があるのに、ショートだけない
これにはなにか深いわけがあるのか?
404名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:43:38 ID:V1H6fwGl0
個人的に
1中  緒方
2遊  高橋慶
3右  前田
4中  山本
5DH 金本
6三  野村
7一 新井
8捕 達川
9ニ 正田
405名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:43:58 ID:+gRO46/L0
>>401
相手のメンツ見てみろよ
ベーブルースにハンクアーロンにロベルトクレメンテだぞ
伝説だぞレジェンドだぞ
大リーグの歴史を名前を残すような奴らの中にイチローが混じって4位なんだぞ
凄いことだと思わないか?
406名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:45:47 ID:V1H6fwGl0
>>403
元々初期のベースボールの守備位置がみんな塁上守って
今のショートがピッチャーの後ろのほうにいて
短い距離のゴロを止めることでできたポジションだから。
407名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:47:02 ID:TfEbobMR0
>>406
これ、まじ話です?
408名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:47:18 ID:d5sncqvn0
ベーブルースやハンクアーロンより上だと思ったやつが3パーセントいるってことか
どんなやつだそれ?
409名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:47:33 ID:ZiX69jLuO
>>404
赤ヘル狂乙
410名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:48:12 ID:Er+Fj7UdO
まあ、クレメンテは洒落だけどな。
間違いなくMLB史上最高に過大評価されてる人だし。
411名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:48:12 ID:B7soU4U2O
なんでゴキローは日米野球に出場しないんですかwww
412名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:48:47 ID:Wl16TFIH0
>>408
日本人
413名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:49:30 ID:hiHmEEoB0
>>408
トータルパッケージで見るとってことじゃないの
長打力ランキングじゃないわけだし
414名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:50:29 ID:nlP9kldX0
>>407
マジ話
太古の野球は一塁手、二塁手、三塁手は常にベースについていて
二遊間、三遊間に当たる位置は二人の遊撃手が守っていた
ちなみに守備位置はピッチャーのすぐ後ろくらいで
体を張って打球を止めるからショートストップと呼ばれた
ちなみにこの頃外野手は四人いた
415名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:50:34 ID:FNE1Uica0
>>404
広島の歴代オールスターでスタメン組むと在日が3人入るんだな
416名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:50:58 ID:UeZPF2qF0
>>408
                   ,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛  ゛    `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    ,iiiiiiiiiiiii! いっくんLOVE ,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
                iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
                iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i  !!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/  '!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii       
                     iiiiiiiiiii|:  \______/   |iiiiiiiiiii!  
                   iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'! \         " / /lliiiiiiiiii!  
                 iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!     
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;;:: :           :;;illllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;:::: :           ::;;;illllllllliiiiiiiiiiiii!
                    _,,..iiiiiiiiiiiiiiilli;;::::: : :        ::::;;;;illllllliiiiiiiiiiiiiii!.,,_
           _,,i-i‐'''"~  iiiiiiiiiiiiiiili;;:::::: : :        ::::::;;;;;illllliiiiiiiiiiiiiiiii!  ~i~i'‐-..,,_
417名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:51:56 ID:V1H6fwGl0
>>407
おう高橋と正田の二遊間は荒木ー井端並にすごかったぜ!
打撃も考えれば上を行くかもな・・。

って多分あってると思うけど
418名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:52:03 ID:TfEbobMR0
>>414
あんまりヒットでなそうな競技だったんですね
419名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:52:08 ID:LyUa5Ty+0
イチローも首位打者とらねーとなぁ。
しょっちゅう
420名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:52:08 ID:HcCNMNiR0
>>410
そうか?
二塁手部門でトップと僅差の2位につけている人のほうが、実力・実績を勘案すれば
はるかに「過大評価」だと思うぞ(「歴史的意義」なる怪しげな要素を別にすればね)
421名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:53:18 ID:V1H6fwGl0
>>415
そうなのか?在日ってみんなよく知ってるな。そんなこだわるトコか?
422名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:53:19 ID:kcqEtRDJ0
>>291
異国でここまでの人気とは本当にすごい

イチローさん、かっこよすぎです
423名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:55:55 ID:+gRO46/L0
冷静に考えるとイチローもメジャー??年の歴史の中で年間最多安打記録保持者で
十分メジャー史に名前を残す伝説級の選手なんだよな
この中に入る資格は十分だよ
424名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:56:31 ID:nlP9kldX0
>>418
グラブなどの道具やグラウンドの状態が劣悪だったために
そうでもしないと試合にならなかったんじゃないかと思う
425名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:56:34 ID:pwgxVVXk0
ベーブルースだって今見たらただの太った親父にしか見えんし
426名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:56:39 ID:Er+Fj7UdO
歴代オールスター投票して、W松井を
オールスターに選んだ日本人に比べたら
アメリカ人って遥かに冷静だよな。
427名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:57:04 ID:RF1hUi3V0
>>420
この人の背番号全球団で永久欠番だし
プレー以外の部分で評価され過ぎな気も

世間と闘ったアリみたいなもんか アリは実績も文句ないが
428名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:57:56 ID:eYXYVb+D0
単なるアンケートだが
こりゃ今年もGG賞確定かな
http://proxy.espn.go.com/chat/sportsnation/ballot?event_id=2561&incoming=1
429名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:58:17 ID:V1H6fwGl0
たしかに松井ならもっと逆に上位にいけた可能性があって怖い・・。
イチローが4位だと不正がなかったと安心できるw
430名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:59:56 ID:eYXYVb+D0
>>429
松井が出てたら間違いなく田代砲でとんでもない順位になってた可能性があるなw
まあノミネートされる事はないがw
431名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:01:20 ID:dQJOId260
ジュワ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ジュワジュワアアアアアアアアア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
432名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:01:50 ID:eYXYVb+D0
>>431
焼肉焼く音?
433名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:02:20 ID:f9W7ZDa70
あれ?

松井は?
434名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:02:26 ID:7neaPluo0
東大に合格できなかったら文相をサツガイします
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1162432793/

基地害が殺人予告!!
本気でやるようです

東大に合格できなかったら文相をサツガイします
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1162432793/

基地害が殺人予告!!
本気でやるようです

東大に合格できなかったら文相をサツガイします
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1162432793/

基地害が殺人予告!!
本気でやるようです
435名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:04:54 ID:zsThDyX+0
>>431
そのレスの後にイチヲタの人がレスしてたら笑い死ぬとこだww
436名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:05:19 ID:8Xw+qyi1O
>>424
当時のグラブはキッチンミトンだからねぇ。
キャッチする為の物というより怪我しない為の代物。
437名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:05:29 ID:GxXC70Ei0
イチローとか新庄とか、日本じゃぱっとしなかったけど
守備ができる選手はメジャーでやってけるんだよな
438名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:06:05 ID:W6x/nOw+0
さすがイチロー
メジャーでも人気はすごい
439名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:06:30 ID:MSZRqECL0
>>428
サイレントマジョリティを考慮して松井がGGかな
440名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:08:21 ID:8Xw+qyi1O
>>437
新庄はどこが舞台でも成績変わらず、イチローは日本では過去に例のない○チガイ級。
441名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:08:57 ID:B7soU4U2O
ゴロしか打てない人か
442名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:09:11 ID:cKT+Iwnh0
>>437 松井はメジャーでやっていけないって事か
443名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:10:30 ID:r86zxk5i0
444名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:10:43 ID:mWECMHxiO
>>439
石平乙
445名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:11:52 ID:MVlltWPY0
>>437
イチローがパッとしてなかったなら当時の球界で誰がパッとしてたのか教えてほしいよw
446名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:12:00 ID:qbeGOziz0
イボローすごいな
447名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:14:02 ID:Bpgal2UA0
>>217
世界各地で独特のコミューンを形成し、周囲の住民と交わろうとしないやつら。
ロス暴動のきっかけとなった、黒人との対立も記憶に新しい。
金に汚い韓国人と黒人労働者との争い。
448名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:19:36 ID:9Xuy2kZRO
>>445
当時の堀と初芝の三遊間は新庄やイチロー、田口なんかの守備より遥かに情熱的で球場をわかせたぞ!
松井、マック、清水の外野も揃いも揃って強肩で息がつけなかったよ
449名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:19:38 ID:V1H6fwGl0
>>445
仁志
450名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:20:36 ID:W6x/nOw+0
>>291
こんなのにまでランクインするのかよ
すげーな、おい
451名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:21:48 ID:4A1vvvJg0
イチローはへたしたら打撃以上に守備が評価されてるからな。
厨っぽい話で申し訳ないが、むこうの野球ゲームでイチローの守備や
肩、走力なんかの能力値が全部マックス数値に設定にされてたし。
やりすぎwwって思ったけど。
452名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:21:51 ID:qbeGOziz0
すげーなイボロー!
453名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:23:40 ID:eYXYVb+D0
>>451
2001年の時はパワー以外の全ての能力がMAXだったw
454名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:24:13 ID:Rlx6hKuhO
大量リードでの盗塁はメジャーじゃ成績にカウントされないよな?
455名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:24:22 ID:W6x/nOw+0
この中に日本人が入ってること自体凄いことだろ
何故わからんのだ
456名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:25:32 ID:V1H6fwGl0
まぁパワプロの能力もゲームバランス上、右翼ゴロが増えてしまうからわざと下げてるらしいし
457名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:27:19 ID:C4Act3A50
俺達は松井の素晴らしいプレーが見たいんだよな
イチローとかどうでもいい
458名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:27:32 ID:W6x/nOw+0
もう一回首位打者取ればもっと評価が上がるかな
459名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:27:57 ID:HscEiMJO0
>>456
センターにコンバートしたから能力アップだな
460名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:28:06 ID:8Xw+qyi1O
>>455
感覚が麻痺してるからね。
芸スポだとイチローのみならず3割きるとショボすぎとか言われるし。
461名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:28:09 ID:0fwFssHn0
>>428
二塁手はマークでなければいけないのか
462名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:28:10 ID:V1H6fwGl0
>>457
巨人が獲得に乗り出してるらしいぞw
463名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:28:19 ID:r86zxk5i0
>>457
どうでもいいならこのスレに来るなよw
464名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:28:18 ID:9Xuy2kZRO
>>455
なぁ、他にこういう選手出てくるかなぁ?松坂でもクレメンスやペドロを向こうと張り合って票を稼げる様になるとは思えない
465名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:28:42 ID:W6x/nOw+0
>>451
>>453
パワプロでもオールAのときあったよね
466名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:30:32 ID:B7soU4U2O
>>450
アームストロングが一位という点からして怪しいね
自転車なんかアメリカで人気ないのに
だいたいイチローがレブロン・ジェームズより上なわけない
467名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:31:26 ID:9Xuy2kZRO
>>465
95verか
惜しかったのは新庄と松井嫁と緒方か
職人も足肩守備はAだったけど
468名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:31:38 ID:kcqEtRDJ0
>>451
欲しいな、そのゲーム
469名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:31:41 ID:W6x/nOw+0
>>457
>>466
巣に(・∀・)カエレ!!
470名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:32:57 ID:B7soU4U2O
カサカサ
471名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:33:31 ID:Bf9csR+E0
日本ではゴールデングラブ賞の常連だった松井秀樹が
メジャーでゴールドグラブをとれないのは何故?
472名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:36:00 ID:eYXYVb+D0
>>471
ヒント 日本のGG賞は記者が選ぶ
473名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:38:23 ID:+gRO46/L0
>>465
95年にHR3本差で逃して、それ以外のタイトルは総なめした時のパワプロだな
その時のソフト今でも持ってるわ
パワプロ史上唯一のオールAのはず
474名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:38:50 ID:eAW4bDg90
>>471
元々下手だから
日本は記者投票だがメジャーは監督・コーチ投票だから
レフトが本職じゃないから

理由としてはこんなところか
475名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:39:42 ID:4A1vvvJg0
>>468
MVPベースボール2005、っていうPS2でもでてるゲームだから
普通に買えるはず。ゲーム自体もおもしろいから結構お勧め。
476名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:40:12 ID:C4Act3A50
メジャーは守備軽視だからねイチローが選ばれる時点で論外
日本人のほうが見る目はあるよ
477名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:40:19 ID:2oSVYVUO0
>>471
巨人の主力で守備も下手ではない

と言う理由で選ばれてたから。
478名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:40:37 ID:B7soU4U2O
個人記録よりチームの勝利だろ
479名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:40:58 ID:XAWbWMcZO
記者に無愛想なイチローが上位って事は実力を認められている証だろう
480名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:40:59 ID:eYXYVb+D0
>>476
むしろメジャーの方が守備が評価される
481名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:42:42 ID:r86zxk5i0
>>475
MVPは面白いな。
続編が出ないのがもったいない
482名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:44:36 ID:V1H6fwGl0
日本のゴールデングラブなんか酷いぞー手薄であればセカンド今岡が成り立つからなw
当時阪神ファンのオレですらネタかと思ったw
483名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:45:57 ID:B7soU4U2O
マネーボール読んだけど、守備がゲームに与える影響はほとんどないらしい
あと四球を選ぶ打者は評価が高いね
484名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:46:53 ID:SJefdfqN0
イチローをヘッドホンでたとえるとATH-W1000だな
485名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:48:35 ID:V1H6fwGl0
>>483
そんなことがぺタ外野の言い訳になるとでもw
486名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:52:16 ID:wlVkcU59O
誰かイチローをプロレスラーでたとえてくれ
487名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:52:55 ID:88RtqrnC0
>>484
SR-007だろ
488名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:52:59 ID:9Xuy2kZRO
>>483
その理屈ならヤンキースはアブレイユとジアンビーとロドリゲスがいればおK
489名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:54:07 ID:W6x/nOw+0
>>483
アホか、影響ないんだったら松坂が切れるわけ無いだろw
490名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:54:21 ID:9Xuy2kZRO
>>486
丸藤
491名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:57:16 ID:eYXYVb+D0
>>483
だが、ビーンはデーモンとロングでは15点分得点が変わり、
この差は看破できないといっている
492名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 17:58:05 ID:4A1vvvJg0
>>481
ちなみに、2005は前年に成績残したからか松井の打撃能力も
結構高いよ。対右の時に関してはチームで最高の能力を誇る。

と、燃料を投下してみるw
493名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 18:05:18 ID:fDh4gWSCO
>>186 田上
494名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 18:06:48 ID:a91YoLYb0
これは100%、ゴキヲタの組織表だろう。
全うな投票だったら、ゴキローのような貧相な打者なんか、ランクインすらするわけが無い。
ゴキローとゴキヲタは日本の恥だね。
きっと、向こうの人には「うわ、ジャップの組織表でゴキローなんかが入ってるよ(怒)」と気持ち悪く思われてるよ。
日本人として恥ずかしいよ。
ゴキヲタは場所をわきまえろ。
495名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 18:08:24 ID:4J6+sODu0
>>494
ジャップって時点で明らかに釣ってるじゃねーかw
496名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 18:10:47 ID:dIu/LSY/0
イチローをスロットで例えたらメンソーレだな
497名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 18:25:30 ID:dQJOId260


 シュポ!



 シュワ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



 シュワシュワワ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 
498名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 18:35:45 ID:9Xuy2kZRO
こんな捏造ランキングに意味があるなんてゴキヲタはバカだなw
日本のヒーロー松井さんは貫禄の世界の不細工ランキング91位だぞwww
うはっww格が違いすぎるww
499名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 18:43:25 ID:041sYeps0
松井を囲んでいる40代50代の記者が見える
応援記事を書いている60代の作家が見える
500名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 18:55:42 ID:QxnPMJQ80
捏造。
ゴキローも所詮元檻糞の選手だ!
501名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 18:59:33 ID:fz3pL8i1O
イボータ脂肪wwwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 19:07:00 ID:yeIZ1Tyb0
現役でノミネートされてるうちキャリア10年未満はプホルスとイチローぐらいだもんな
何だかんだとこの2001年ROYコンビは凄すぎだよw
503名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 19:37:07 ID:B7soU4U2O
俺はイチローを認めないけどね
504名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 19:48:06 ID:C4Act3A50
イチローはまず松井を超えてみろ
無理だろうけど
505名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 19:50:09 ID:gxtXTvFO0
歴代オールスターだからね。普通のオールスターにも出られないm(ry
506名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 20:25:33 ID:WvaYv7Na0
今 投票してきた。
507名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 20:27:48 ID:oZcriGcZ0
あれ、ヤンキースの4番、松井さんは?
508名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 20:29:32 ID:k5m3ZBTC0
>>504
体重のこと?
509名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 20:29:34 ID:aKea87AL0
焼肉王子は?
510名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 20:30:46 ID:W6x/nOw+0
>>504
年俸ならそのうち超えるよ
511名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 20:41:33 ID:zU6RGtRE0
512名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 21:30:38 ID:041sYeps0
松井はイチローの隙を突いた年俸w
513名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 21:58:04 ID:ZkfOmfw50
イチローを橋田寿賀子ファミリーで例えると長山藍子だな
514名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 22:21:07 ID:aJf3RJIF0
サッカーのクロアチア代表が知ってる日本人選手はイチローと発言するぐらいだからな
515名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 22:35:33 ID:8Xw+qyi1O
正しくはクロアチア代表関係者だけどな。
もろイチロー色なペプシのCMが全世界配信されて記録も塗り替えてるから
野球に疎い地域の人はイチロー=ベースボールプレイヤーなのかもしれない。
516名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 00:22:24 ID:PnZe3Y+e0
ふーん



と思ったら、歴代かよΣ(゜д゜lll)
517名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 00:37:44 ID:0P1kQfzz0
ヒ、ヒデキさんは何位なの・・?
518名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 01:18:46 ID:yvOW0rX90
ゴキローが4位なんて、有り得ない。
ゴキヲタの組織表だな。
アメリカじゃ顰蹙かってると思う。
ゴキヲタって恥ずかしいな。
519名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 01:38:24 ID:cT7tpQPs0
イボヲタ「シンジラレナーイ!」
520名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 01:43:05 ID:f7l+VEDs0
>>518
ハイハイグッガイグッガイ
521名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 01:49:48 ID:/9Ivm7/sO
サッカーも世界有数の選手の登場が待たれる
522名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 01:52:07 ID:YpxmD+hqP
イチローはリビングレジェンドだな
523名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 01:58:54 ID:Eh/TLXJCO
歴代グッガイ投票があったら松井も入るんじゃね?
524名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 01:59:15 ID:5/dmjbJk0
他のメンツ見ると日本人としては、とんでもなく凄いことなんだろうけど、
イチローだと、まぁこんなモンかなって、思ってしまうのが怖いw
525名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:04:17 ID:I2lsyP9T0
>年収は、イチローの方が上
http://images.si.com/more/specials/fortunate50/index.20.html

イチローって$22,500,000も稼いでるのw
ていうか松井も$21,000,000かよw
松井はこのトップ20の選手の中で一番実績ないんじゃないの、場違い。


526名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:09:55 ID:MO+PFlMH0
>>525
凄過ぎる・・・べッカムやロナウドと張り合う日本人2人w
527名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:12:02 ID:WpO4jYr30
>>525
タイガーがいないし信憑性に欠ける記事だな
528名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:14:17 ID:dnQVszYt0
口臭
529名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:14:44 ID:5/dmjbJk0
>>525
松井がルーニーやジダンより上にいるのが、もの凄く恥ずかしい
イチローが上にいることは日本人として誇らしいが
530名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:21:54 ID:hW0+xbdi0
もはや伝説だな、この人は
カコヨス
531名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:22:52 ID:3lXI9sJYO
もう33なんだね
532名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:24:44 ID:0dG/QPkn0
>>527
「アメリカ人以外」の高額所得者リスト
533名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:25:49 ID:gurYkvMS0
ネットの投票じゃ日本人が有利すぎるだろ
無意味
534名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:27:15 ID:MO+PFlMH0
歴代4位ということは
イチローはヨハン・クライフやステファノ級ということ、ジダンごときが適うわけ無い
535名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:28:58 ID:gurYkvMS0
>>534
右翼で4位だよ、全体じゃない。
536名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:30:29 ID:PFWN4iYC0
>>291
30球場どこでもグッズが売ってるのはジーター、イチロー、ボンズだけってよく聞くけど納得だな。
537名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:40:21 ID:Zk9dnRjY0
さ・・3%で4位!?
538名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:47:09 ID:f1e3zKJz0
>537
ベーブがいたんじゃしょうがないべ
539名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:53:14 ID:MibqcIUx0
あれ?
イチローのスレって瑠璃教or松井儲のヤツが荒らしまくるのがお約束じゃなかったのか?
540名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:57:21 ID:f7l+VEDs0
>>537
ベブルスとハンクアロンいたらどうなるかぐらい想像つくだろ。
レジジャクソンもいるし
541名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 02:59:14 ID:AAlUQuDk0
>>237
ワラタ
542名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:00:28 ID:DNx7yifmO
もうこの人は異次元だな。
さすがブッシュに日本からの最高の贈り物
だと感謝されるだけの事はある。
543名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:10:33 ID:m58I8j8x0
向こう(現地)では松井(一選手)とイチロー(殿堂級)ってこれだけ差がはっきりしてるのに
なぜ日本(マスコミ)では松井≧イチロー>>>>(越えられない壁)>>>>>その他なんだぜ?
544名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:12:08 ID:gurYkvMS0
>>543
中田ヒデといっしょで外人には媚び諂ってるからなんじゃないの?
545名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:16:02 ID:slfEvc/h0
日本が世界一ですからっていいまくってるわけだが
546名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:16:20 ID:f7l+VEDs0
マツイはアメリカ人記者相手に焼肉パーティ開けば良いじゃない。
547名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:18:32 ID:Cb1Qb+kXO
このスレはかまってちゃんが
多過ぎるな…。
548名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:19:02 ID:PFWN4iYC0
>>543
政権与党 在日 新興宗教 電通 フジサンケイ 焼肉 
549名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:19:30 ID:DNx7yifmO
いつか日米野球の時にメジャーの誰かと対談した際に
腕が二倍になったら、メジャーでやりたい
といっていた選手が、対談した選手を通り越して
殿堂級になってるとは夢にも思わなかったな。
子供に恵まれない事を除けば
本当にいい人生を歩んでるわ。
550名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:28:27 ID:+NLVmcEd0
フジサンケイグループは前世で焼肉をたらふく食べれなかったに違いない
551名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:37:01 ID:ZyuCyyjeO
松井はヤンキースだからな。
552名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:37:09 ID:1EVZbcol0
言うまでも無いけど
ぶっちゃけイチローは格が違いすぎる
MVP、首位打者、盗塁王、最多安打、SSGGとあるが
SSGGすらイチロー以外は誰一人獲得してない
553名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:40:53 ID:dlnfcNdE0
イチローってくにおくんの運動会で言うとこばやしクラス?
554名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:41:47 ID:umFOgX2I0
若林くんぽいな
555名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:42:42 ID:PFWN4iYC0
大食いの小林がイチローに惨敗ww
556名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 03:51:49 ID:m58I8j8x0
>>553
さおとめだろ
557名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 05:52:24 ID:vYGBg8TW0
右翼部門
558名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 07:18:54 ID:W0GVsQnD0
2006 AL GOLD GLOVE WINNERS
Name No.
P Kenny Rogers 5
C Ivan Rodriguez 12
1B Mark Teixeira 2
2B Mark Grudzielanek 1
SS Derek Jeter 3
3B Eric Chavez 6
OF Torii Hunter 6
OF Ichiro Suzuki 6
OF Vernon Wells 3


http://www.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061102&content_id=1729529&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
559名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 07:45:02 ID:sMb7vxdV0
イチロー おめ!

6年連続かぁ。
560名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 07:45:44 ID:blQUMW7v0
>>559
日米通算だと12年連続w
561名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 07:47:38 ID:sMb7vxdV0
スレ立てよろ!
562名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 07:48:21 ID:5Lk0wQtD0
ショートはベタンコでいいじゃねえかYO
563名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 07:51:22 ID:vD/jFvHJ0
>>560
13年ですがな。
外野手のGGは日米ともに12回が最高だから、
参考記録だけどイチローは外野手歴代最多GG獲得者になりました。

ちなみに、日本では他のポジション含めても12回が最高。
メジャーでは投手とサードで16回獲っている人がいますね。
564名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 07:55:25 ID:blQUMW7v0
>>563
ぶっちゃけ12も13も変わらないっしょw
565名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 08:01:28 ID:x53uVUTcO
イチローゴールドグラブ賞おめ
566名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 08:55:50 ID:mOlEFs+MO
イチローは引退後にさらに評価を上げる選手。
なんでかって?
後世の人間はそのスーパープレーの数々をVTRで目の当たりにする事になるからさ。
ただ打つ事だけに特化した選手とは、
ベースボールの魅力を余す事なく伝える選手としての価値が違う。
567名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 09:02:21 ID:xrSHIc+k0
今年はアンチが必死に守備でミスったシーンを編集して動画貼り付けてたけど
結局GG賞とれちゃうんだよなあ
568名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 09:29:49 ID:d6iRhWie0
73 名無しさん@実況は実況板で ichiro 2006/10/31(火) 21:02:57 ID:Qt7TBneL
ほれ内野安打特集
http://www3.axfc.net/uploader/12/so/N12_10147.zip.html
569名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 09:48:12 ID:jVdTXVaq0
日本人スター選手のメジャー行き、どう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=179&wv=1&typeFlag=1
570名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 09:57:33 ID:VGR1p3AX0
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/index.jsp
MLBの公式のトップ
イチロー松坂日米野球
571名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 09:58:00 ID:9WZSKPX90
速報!イチローまたもゴールドグラブ賞を受賞!
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20061102&content_id=1729529&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

■イチロー
2001 首位打者、最多安打、盗塁王、新人王、MVP、SS賞、GG、AS最多得票、新人ベストナインetc.
2002 GG AS最多得票
2003 GG AS最多得票
2004 歴代最多安打、コミッショーナー歴史偉業賞(↓凄いメンツ) 、首位打者、最多安打、AL選手間MVP、GG
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/awards/mlb_awards_content.jsp?content=cha
2005 GG
2006 WBC世界一、最多安打、GG、AL連続盗塁成功記録更新、最も強肩の外野手1位(選手間)

■松井
2003 グッドガイ賞 ゴリラコンテスト準優勝
2004 オールスター32番目の男
2005 プレーオフ戦犯オブ・ザ・イヤー(5タコ8Lob)
2006 世界のセクシーでない男91位、ジョン万次郎賞
572名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:02:57 ID:BWn7lgO7O
日本だと
キャッチャー 野村
ファースト 王
セカンド 藤本
だな
573名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:06:58 ID:uH8MoZpv0
松井は背中に読売の刺青してるからその宣伝効果込み
574名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:19:25 ID:EHNTsSIk0
>>566
引退後にまずは国民栄誉賞の授与があるね
575名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:19:44 ID:7VxoRZZ/0
いすんよぷはなんいですか?
576名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:27:58 ID:8Ax1JMwB0
6年連続のゴールドグラブ賞おめ
誰かのファンが今年は無理って言ってたけど、今頃涙目だろうなw
577名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:28:29 ID:+VAWJGqw0
>>576
また買収かww
578名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:36:11 ID:8tjYK9li0
>>577
買収は誰かさんの得意技だろ
自分がやってるからって他人もやってると思うなよw
579名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:37:40 ID:Lh32wHrI0
イチローを見ると、ゴールドグラブを取るのなんて容易な事に見えるけど、
松井を見ると、とんでもなく難しい事のように見えるなw
580名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:41:27 ID:COY4nSgg0
29 :名無しさん@恐縮です :2006/11/03(金) 10:03:22 ID:pVcJQUFx0
>>19
いつまで経ってもスレたたないな。ここの記者は英語記事には弱いらしい。
日本語記事来たからそろそろ立ててくれ。


32 :名無しさん@恐縮です :2006/11/03(金) 10:07:55 ID:+VAWJGqw0
>>29
立てなくていいからww


33 :名無しさん@恐縮です :2006/11/03(金) 10:09:16 ID:+VAWJGqw0
イチロースレは立てるなよww
581名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:42:37 ID:wuBdYQZnO
松井の心境↓
582名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:43:27 ID:COY4nSgg0
29 :名無しさん@恐縮です :2006/11/03(金) 10:03:22 ID:pVcJQUFx0
>>19
いつまで経ってもスレたたないな。ここの記者は英語記事には弱いらしい。
日本語記事来たからそろそろ立ててくれ。

イチロー、6年連続のゴールドグラブ賞
http://www.major.jp/news/news20061103-18304.html

32 :名無しさん@恐縮です :2006/11/03(金) 10:07:55 ID:+VAWJGqw0
>>29
立てなくていいからww

33 :名無しさん@恐縮です :2006/11/03(金) 10:09:16 ID:+VAWJGqw0
イチロースレは立てるなよww

35 :名無しさん@恐縮です :2006/11/03(金) 10:17:37 ID:COY4nSgg0
>>33
ゴジラ(笑)
お前が立てろよwww

36 :名無しさん@恐縮です :2006/11/03(金) 10:18:23 ID:+VAWJGqw0
>>35
誰が立てるかww
583名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:44:27 ID:C2XwFDYV0
今年もGG賞か。もはや恒例行事
584名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:46:30 ID:8tjYK9li0
>>583
本当はとてつもないことなんだが、イチローだと当たり前に見えてしまうな
585名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:47:14 ID:+VAWJGqw0
買収能力だけは一流だなww
586名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 10:56:44 ID:x53uVUTcO
自分のやっている範囲で物事考えるといいますね。
587名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:00:26 ID:8Ax1JMwB0
>>579
松井がいなかったらメジャーってたいしたことないな
ってことになってた予感w
588名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:01:48 ID:12rRW4en0
イボヲタ朝っぱらからうるせーなここ
589名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:03:17 ID:8Ax1JMwB0
>>585
なるほど、日本時代の松井のGG賞は買収して獲得したのか
さすが焼肉の松井さんだww
590名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:05:39 ID:8tjYK9li0
>>589
いやいや、NPB時代は球界の盟主wの後ろ盾があったから、買収無しでも取れたんだよ
アメリカじゃそんな物は効かないから必死になって接待しているけど、当然取れない


まあどちらにしても実力勝負はしたことないんだがなwww
591名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:06:54 ID:/Pt0c73C0
http://www.major.jp/news/news20061103-18304.html
三塁 エリク・チャベス    アスレチックス  6年連続6度目  5
遊撃 デレク・ジーター    ヤンキース   3年連続3度目  15
外野 イチロー        マリナーズ    6年連続6度目  3
    トリー・ハンター    ツインズ     6年連続6度目  4
    バーノン・ウェルズ  ブルージェイズ 3年連続3度目  4

全く顔ぶれ変わってねーな・・・
てかイバン・ロドリゲスGG賞12度目てw
592名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:12:38 ID:FCWBIQsn0
ぶっちゃけジーターはあんまり守備よくない
守備範囲が狭すぎる
RFが最低でZRも高いわけじゃないし
エラー率も4位で真ん中よりちょっと上程度だし
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/fielding?groupId=7&season=2006&seasonType=2&split=82&sortOrder=true&sortColumn=fieldingPct
593名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:15:52 ID:8tjYK9li0
ジーターはぶっちゃけ「過大評価されている選手」の筆頭に上げられているからな
まあそれでも以前よりは改善されてるけど
594名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:16:48 ID:8Ax1JMwB0
ジーターのエラー数多いような気がするな
595名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:16:52 ID:2zMiLEmx0
正直MLBのGGにはさほど価値がない。
関係者が選ぶということは利権関係が生まれ実力以上の評価を得てしまう選手が出てくるのは当然だろう。
完全な部外者が選ぶ日本のGGの方が正当な評価だろ。
596名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:20:52 ID:03T385B50
>完全な部外者が選ぶ日本のGGの方が正当な評価だろ。


稲葉じゃなくて松井秀がとってた記者投票による日本のGGに信憑性ないよ。
597名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:22:14 ID:HeO6bVvc0
MLB、GG

松井、永久に獲れない。

NPB、GG

松井でさえ獲れる。


これがすべて。

598名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:22:47 ID:8tjYK9li0
>>595
自分のチームの選手には投票できないんですが?
全体の9割が特定2チームの専属になってる日本の野球記者の投票の方がはるかにデタラメ
599名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:26:43 ID:FCWBIQsn0
>>598
日本の場合、巨人にマスコミが集中してるんだから
当然ながら巨人の選手は凄い有利だよな
普通に監督・コーチが選出した方がはるかにいい
600名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:27:33 ID:FCWBIQsn0
>>594
ショートだからエラー数はしかたない
エラー率と順位でみたほうがいい
601名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:28:05 ID:vD/jFvHJ0
そもそも日本のGGは競争率低すぎ。

まあ、日本でもGG獲っていたり、部外者のベースボールアメリカ誌の Best Tools で
常に外野守備と肩でリーグベスト3に入っているイチローには関係ないな。>日米GG比較
602名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:30:08 ID:FCWBIQsn0
だいたいイチローはベストアームにも選ばれてるしな
603名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:33:04 ID:S5ReJcgr0
>>599
パリーグなんてスポーツニュースでしか見てないもんな
大村なんて近鉄時代は1,2回しか取ってないのに
便器行ったら守備うまいとほざきだす イメージでしか見てないマスゴミ共
604名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 13:22:26 ID:YQmV0XL80
50
605名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 13:43:22 ID:5iwbm5njO
イボータはイチローをこきおろしても無駄なんだからイボ自慢の長打力を誇ればいいじゃないか。
606名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 14:18:32 ID:z/c/0seRO
日本時代はイチロー、松井それぞれ違う分野の断トツトップだったから
立つ瀬があったんだけどね。
メジャーの松井は打点→連続試合出場→チームプレイとアピールポイントが厳しいうえ
どんどんスケールダウンしてるからなあ。
記者もかなり苦労してると思うよ。
結果、電波ポエムや他選手貶し、野球関係なしの記事が増えるわけで・・・
まあ書かなきゃいいだけなんだけどねw
607名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 15:18:07 ID:sbZtGSdB0
>>606
今でも「自分は凄いがチームがダメなイチロー」「チームは凄いが自分がダメな松井」って感じで
それぞれ違う分野のトップだと思う
608名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 20:27:48 ID:B6NDlP1jO
イチロースゴス
609名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 20:51:26 ID:dZnlZ87w0
610名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 21:03:45 ID:ZYDSp1260
またお前らの組織票か
朝鮮人みてーなこと、してんじゃねーよ
本当恥さらしだよ、焼き豚は
611名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 21:05:31 ID:ZYDSp1260
イボイが半島出身ったって、能登半島だろ、朝鮮半島と一緒にすんなよ
612名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 21:09:11 ID:zbFm4qIa0
おっ ノルマ達成か

.300 200安打 100得点 30盗塁 GG
613名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 21:21:04 ID:UrdZSgmHO
ピッチャー 村山
キャッチャー 野村
ファースト 王
セカンド 落合
サード 長嶋
ショート 松井稼
レフト 福本
センター イチロー
ライト 松井秀
DH松中
日本球界最高オールスターだとこんな感じ?
614名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 21:23:49 ID:lEngbvUk0
>>613
ショート 豊田
ライト  ハリー
615名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 21:31:08 ID:VE+alCEAO
>>613
なぜ村山なのか

外野手も
左翼 張本
中堅 福本
右翼 イチロー
が妥当
616名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 21:32:26 ID:DdKp0h4r0
お菓子で例えると、かんてんパパのババロリアだな
617名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 21:35:32 ID:VE+alCEAO
>>614

>ライト  ハリー

それはない
618名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 21:44:08 ID:QqcOa7XY0
張本:ゼットのグラブはハジき抜群!それはボクの守備が証明しています
619zzz ◆WWkTvYxtEs :2006/11/03(金) 21:59:35 ID:dZnlZ87w0
ddd
620名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 22:03:41 ID:5cwfZ/S40
歴代オールスターの4位って何気にすごいよ。
621名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 22:31:56 ID:VE+alCEAO
>>620
あのー・・だからここはそういうスレなわけで・・・
622名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 22:46:13 ID:hQZvTAVX0
ピッチャー 星
キャッチャー 山田
ファースト 花形
セカンド 殿馬
サード 新田
ショート 柳
レフト 微笑
センター 木根
ライト 左門
623名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 22:55:29 ID:8tjYK9li0
>>617
ハリーライト守らせるくらいなら、松中レフトでハリーDHの方がマシかもなw
624名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:02:48 ID:1lnLE/OR0
ハリーは守備でも安打製造機と呼ばれてたからな
625名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:12:29 ID:kH25B30S0
>>613
ピッチャーは稲尾様。
626名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:32:12 ID:LucAWzT+0
日本で歴代オールスター投票をしたら、ここで組織票といいがかりつけてる連中が率先して
骨折してこの一年ほとんど活躍できなかったNYの某外野手に投票しそうだね。
627名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:35:29 ID:8tjYK9li0
まあNPBだったら一応オールタイムベストに入っても、そこまで場違いじゃないだろ
個人的にはRFイチローCF秋山LF福本だと思うが
628名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 23:42:44 ID:gurYkvMS0
種が無いのが悔やまれる
629名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 01:19:51 ID:8IWlPB3uO
これから子供できたとしたら高齢出産だよな
630名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:33:58 ID:VDri3z7b0
日本人すげー
631名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:35:50 ID:r+F4bzb10
[スレ乱立]アンチ夏川純[整形疑惑]
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/idol/1162556515/
632名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:47:35 ID:SnJv9T7TO
松井って大した選手でもないんだね。
雑魚なのに日本でよくとりあげられるのは何故だろう?
何か圧力でもあるのかな?
633名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 06:49:23 ID:i6pwCBmx0
そもそもゴミ井はMLBには
そぐわないゴミ選手。守れず走れないから
こんな低レベルの選手がジャパンマネーの有用性を利用し
年俸交渉でゴネにゴネて13Mww

金の為にWBCを出場拒否するゴミ人間が
日本人選手の一人であるような厚顔無恥さを曝しているなんてのは信じ難い事。
これから来る日本人選手にとっても、いい迷惑。

まあマスコミ報道に簡単に操作される低脳しか応援しないわな、こんなゴミはw

野茂、佐々木、イチロー=ROY受賞。
新庄、井口、=新人ベストナイン選出。城島(確定)
ゴミ=ROY落選w→馬鹿ヲタ=今季は強敵揃いだったからな、新人ベストナインは確実だから。
                     ↑
                 事実は近年、稀に見る低レベルの争い。

新人ベストナイン→落選→信者ファビョる
イチロー、城島、当然ゴミを軽く凌駕=信者ファビョりまくりwww
634名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 07:03:19 ID:lOs/1abp0
>>613
ピッチャーは沢村賞かかねやん
635名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:01:07 ID:CEUcO12R0


  GG=グッガイ

636名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 08:23:45 ID:fDvjmRX40
呂明賜って桑田真澄のホクロ無しバージョンでしょ?
637名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:25:54 ID:5RMamUlm0
俺的歴代NPBベスト10

ピッチャー   沢村
キャッチャー  野村
ファースト   王
セカンド     落合
サード     長嶋
ショート    吉田
レフト      張本
センター    福本
ライト      イチロー
DH       門田
638名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:44:56 ID:E5+GxmKP0
80年生まれの俺が少なくとも現役を見たことがある選手で選ぶなら

先発      松坂or斎藤
中継ぎ     岩瀬
抑え      佐々木
キャッチャー  古田
ファースト   落合
セカンド     辻
サード     
ショート    池山
レフト     
センター    秋山
ライト      イチロー
DH       門田

サードとレフトが悩む
639名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 09:50:02 ID:SkULDBXM0
日本の歴代オールスターを組んだ場合、
イチローが選ばれる確率は、90%以上だが、
松井が選ばれる確率は、10%未満だろう。
640名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:13:09 ID:5RMamUlm0
76年生まれの俺的リアルタイム

先発       斉藤雅or和
中継ぎ     岩瀬
抑え       佐々木
キャッチャー  古田
ファースト   小笠原
セカンド     落合
サード      掛布
ショート     松井稼
レフト      山本浩
センター    秋山
ライト      イチロー
DH       門田
641名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 10:27:36 ID:5RMamUlm0
打順も考えるか

オールタイム

1.中 福本
2.右 イチロー
3.一 王
4.三 長嶋
5.指 門田
6.二 落合
7.左 張本
8.捕 野村
9.遊 吉田

'76生まれリアルタイム

1.右 イチロー
2.遊 松井稼
3.三 掛布
4.二 落合
5.指 門田
6.左 山本浩
7.一 小笠原
8.捕 古田
9.中 秋山
642名無しさん@恐縮です:2006/11/04(土) 20:44:02 ID:nsNt4LRo0
ゴールデングラブおめ
643名無しさん@恐縮です
>>613どう考えてもおかしい。ピッチャーは野茂、キャッチャーは城島、1stは王、2ndは大石、ショートは松井稼頭央、3rd長島、ライトイチロー、センター福本、レフト松中でDHが落合だろう。