【海外】YouTube「3万ファイル削除依頼」の内幕・第2弾は「匿名性排除」要請も【ユーチューブ】
520 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 16:42:36 ID:229Wq3c/0
>>518 そうだよね、なにせ民法の範疇だもんなぁ
JASRACもたしかにやりすぎって思うような話も聞くけど
これにかんしてはごく正当なもんだ
同人誌なんかも所詮は権利者のお目こぼしによるところってあたり忘れたり
麻痺したりしたらかんよ
521 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 16:45:07 ID:uF0zUNzd0
>>518 それ以前に有料著作物を公開するさい、著作憲法適用手数料として所場代みたいに国に税金を払うべきだな。
歌だったら1曲に付き100万程度 ゲームなら1本につき200万円程度。
国に税金を払ってでも有料で公開したいものに限って著作憲法を適用する。
そこまでしてまで公開したくないものならフリーまたは公開されずに済むしな。
522 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 16:46:22 ID:WmKKzBs60
「あえて言おう。カスであると!」
523 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 16:50:47 ID:uF0zUNzd0
あと公共の電波で有料著作物を宣伝するときも、著作物公開税として金を払わせるべきだしな。
キー局の場合だったら1秒に付き1万程度で・・。
正直言って鼻歌でも著作権利用払えとか言われている今、
公共のものを使って宣伝されたらマインドコントロールみたいにされて普通の人でも
宣伝された音楽とかを鼻歌とかで歌いかねないからな。
それを防止するために公共の電波で有料著作物を公開する著作物公開税が必要。
524 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 16:55:21 ID:uF0zUNzd0
理想は、公共の部分から有料著作物を完全に排除することだな。
有料著作物などは、アングラでやって貰いたい。
525 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 17:02:32 ID:q2aaeQVX0
これからはいいと思った画像はそくshareしなければ。
526 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 17:08:48 ID:gmZnSttw0
JASRAC監視部隊も色々な映像を楽しんでいる件
527 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 17:11:01 ID:PKMidKO2O
つべってny利用をある程度抑止してると思うし
宣伝にもなってるのに
528 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 17:11:42 ID:ZbmKK4QiO
消されたお気に入り動画全部復活させてやった。
何回消しても意味ないな
529 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 17:14:10 ID:Eg7CfzPb0
nyや洒落があればyoutubeなんていらねえYO
大浴場で鼻歌を歌っても課金されるらしいぞ
531 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 17:16:46 ID:KRsdx42Z0
動画の中に「カスラック」とか挟んでサブリミナr
じゃあもし一万人が一気にアップすれば全員を捕まえてみせるというのか
無駄無駄。決して減りはしない。ようつべが消えても第二第三のようつべが出るだけ。
この姿勢は時代にそぐわない。むしろ費用、時間の無駄なだけと気付けカスラック
533 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 18:51:58 ID:JqQh576j0
PCのHDDにまで課金しようとしたカスが
マジで潰れろや
534 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 18:54:27 ID:k3vNS9rN0
まっとうといえばまっとうだけど、これじゃ人気でないよgoogleさん
535 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 18:59:02 ID:k3vNS9rN0
2chのカスラック叩きは一種の儀式なんだよ
とりあえずカスラック死ねと言っておく
それに真面目に反応すんのはアレだよ
メディアに依存している団体がそのメディアの発達の流れ
を利用せずに逆行するような事をすれば必ずそのメディア
によって駆逐される事はよくわかってるはずなのになw
本当は利用したいだろうけど、実績も技術知識も無い。
かといって、たとえばソフバンに外注したら、逆に食われるだろうw
まあ、新規採用を停止して、業界が消滅するまで細々と生きてくれっつうかんじかなw
538 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:30:56 ID:vg8oG1aSO
以前はカスラックスレが立つと4スレ以上は行ったもんだが、今はさっぱりだな。
やっぱ2ちゃんねらーの力でもカスラックの暴挙を食い止めるのは不可能ってことか。
グーグルオワッタナ
540 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:40:49 ID:qasyW9JU0
541 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:51:41 ID:6UPmkSGh0
ユーチューブの違法ファイルを探しているのが
元ニートの2ちゃんねらー達だったりしたら
ここの住人のみんなはどう思うだろう?
彼らが仕事を獲得した事を祝ってくれるのだろうか?
543 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:02:20 ID:EpS0Lb9DO
JASRAC死ね
氏ねじゃなく、死ね
マジ死ね
544 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:27:46 ID:qHPmRodp0
要はあれだ、カスラックは叩かないとと気が済まないんだな。
しかもやり方が逐一気に障るから、厨房叩きより性質が悪い
著作権よりどうせ金なんだろ・・・
カスラックは見える相手には滅法強いから、
手続きの窓口もあるyoutubeに対して具体的な行動が取れる。
一方、WinnyやShareのように目に見えない相手には手も足も出ない。
546 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 22:57:28 ID:N9IZE6vv0
なにか勘違いしている人が多い
JASRACに著作権を守ろうとかそういう感情は無いよ
でなければマイナー各社へ
関連した会社、連盟への加入がなければメジャーへの道は開けない
そんな一斉通達は無いはず
JASRACのやりたいことはわかってるだろ?
利益と収入
登録されている楽曲なんてどうでもいい
ただ自分たちの食い扶持が保証されていればいい
搾取と言われても屁でもない
「だってそういうことやらないと俺が給料もらえないからね」(中野の店で言われた社員の言葉)
ただそれだけ
どんなこじつけだろうがかまわない
金になるなら理不尽だろうが権力と繋がりで常識にする
それがJASRAC、それを継続しているから今の体系が成り立っている
「JASRACから外れるならいいよ?やらないから」というのは某SONY関連会社部長の言葉
利権と名誉はそういう関係
売りたいなら従えという関係
従わないなら売らないという関係
そんな企業に委託している連中の楽曲を買わない・借りない・歌わない
一致団結してやつらの利益を完全に損ねない限りこの馬鹿は死なない
他の方法を考えても全社員を皆殺しにして会社を無くすしかないんじゃないかと思うくらい
そのくらい音楽業界への圧力は強い
次はどこ利用する気なの?
548 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 23:05:37 ID:0DsoxTuK0
>>546 つまりこんな腐った団体の実態を明らかにするために俺らは無視してうpしまくればいいわけだな?
舞台が日本じゃないのもチャンス
549 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 23:43:59 ID:+PM0h9gS0
550 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 23:51:21 ID:akyJ8mYa0
アニメは消してくれていいよ。
551 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 00:03:01 ID:ejuW7NGM0
>>538 叩きまくって何か起きるならともかく、カスラック叩いても何も起きないからな。
飽きっぽいネラーの玩具にはなりにくいよ。
これが文化だよ
著作権が守られるのよい事か悪い事かわからないけど
民衆の恐ろしさを知れ、なすがままにせよ
553 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 00:14:36 ID:Ooua7ImS0
>>538 叩いていた粘着系のねらーは
著作権ナイトのカスラックの
下請け会社のネット監視員にでも
なって働いているんじゃね?
554 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 00:19:07 ID:zoKlJ0VdO
チープ革命じや
555 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 00:32:14 ID:Eu4dcjCH0
音楽はほとんど興味ないからどうでもいいけど、アニメの削除は勘弁してほしいな。
全国で同時刻に放送してくれるならYouTubeのしょぼい画質なんかで見なくていいのに。
日本の曲をカバーしてる素人の動画まで消すってどういうこと?
何か問題でもあるのか?
別にそれで金取ってるわけじゃないだろ
アニメもOPが入ってるPart1だけ消えてるwww
>>41 判断するのは著作者ではなく、著作権管理団体のジャスラックなんだろうな。
でなきゃ自分の曲でも著作権使用料をジャスラックが徴収するなんてありえん。
いつも泥棒してるから泥棒には厳しいんだろ
燃料追加
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/column/contentsbiz.aspx?n=MMIT0g000001082006 【ポッドキャストでの音楽利用、新使用料率でも進まぬワケ】
JASRACが定義する音楽の「インタラクティブ配信」には、パソコンに保存されない利用形態の「ストリーミング(逐次再生)形式」と、パソコンに保存できる「ダウンロー
ド形式」の2種類があり、情報料(サービス提供料)や広告料収入の有無によりそれぞれ利用料率が決められていた。ポッドキャストのような「音声自動ダウンロード
システム」は、利用規定上はダウンロード形式に分類されていたのである。(中略)
ところがダウンロード形式の方は基本的に「逐次課金」になっており、番組のダウンロード数に応じて著作権使用料が課されてしまうのだ。つまり、ダウンロード扱い
であるポッドキャストでJASRACが管理する楽曲を利用した場合、視聴者(ダウンロード登録者)が多ければ多いほど「青天井」で著作権使用料を支払う必要がある
ということになる。現実問題として無料で番組を配信するのが一般的なポッドキャストで、逐次課金で使用料を払うというのはあまりにも配信事業者への負担が大きい。
(中略)
本質的な問題はダウンロード数に応じて「青天井」で課金されることにあり、ここが解決されない限りポッドキャストでの音楽利用はいつまでたっても広まらないだろう。
新しい規定でも、JASRAC管理楽曲が4曲使われたポッドキャスト番組に対して1万人の「登録者(ダウンロード予約者)」がいた場合、1番組を公開して配信するごとに
10万8000円の使用料がかかるからだ。(中略)
あるラジオ局でポッドキャスト番組の制作に携わるディレクターは「はっきりいって、新規定ができたところで、音楽なんて使えない」と不満を漏らす。「何とか利用料を
安くできないかとJASRACに言っても、『基本的にダウンロード形式である以上、今の規定に従ってもらうしかない』の一点張り。今回の利用料が決まっちゃったことで、
また数年こうした状況が変わらないことを考えるとうんざりします」
561 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:13:36 ID:cqg1zMneO
>>560 カスラックは音楽より金ってのがよくわかるな。
562 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 16:17:09 ID:0+eUiRkC0
そもそもPVってプロモーション用の映像でしょ?
タダでポロモーションしてもらって万々歳じゃん
カスにとっては金さえ入ればいいのであり、音楽の普及とか
ミュージシャンの地位待遇向上なんてのはどうでもいいこと
だからな。
カスの仕事は、著作権の保護ではなく、自分たちの収入源の確保
>>560 ジャスラックは音楽をこの世からなくすのが目的らしい。
ジャスラックの上層部とビルごと消えて無くならないかな。
566 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 13:42:40 ID:+yWrwuEZO
カスラック晒しage
567 :
名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 17:49:45 ID:+ldv8hAo0
>>565 MIDI問題と言い、PodCasting問題と言い、Youtube問題と言い、Upした人間が稼いでいる訳でもないのに
料金徴収するのな。
音楽なんかゆうつべで聴いて気に入ったらアルバム買う。
ゆうつべなかったら聴けないから何も買わないな。
俺は金ないから冒険できない。
ナップスターとかWinMXの時もそういう言い方をしていたのが居るけどな(w
そんなかに本当にそれを実行している奴もいるだろうが、そうじゃないのも紛れている
それに金が無い奴が、当初はその様な大儀を守っていた場合でも違法ダウンロードで
得をしている奴を見るにつけ、大儀を守るも見返りの無い自分の行為に疑問を持つ様になる可能性は高い
アルバムを買う可能性のある奴は違法ダウンローダーになる可能性も併せて持つ
それらを考えると、規制で潰して行くのが必然となるのも止むを得まい