【映画】カプコン「ストリートファイター」の実写映画化が決定! 08年公開予定 春麗が中心の物語に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼285@( ´ヮ`)<わはーφ ★
 株式会社カプコンは、本日、米国映画製作配給会社であるハイドパーク社と共同映画制作会社を
設立し、当社人気ゲームソフトの『ストリートファイター』をテーマとした実写映画製作を行うことを決定
いたしましたのでお知らせします。
 本作では、『ストリートファイター』でお馴染みの女性キャラクター「春麗(チュンリー)」を中心とした
ストーリーを製作する予定です。映画の公開は2008年を予定しており、全世界での劇場公開を予定
しており、米国における『ストリートファイター』の発売20周年記念の特別プロジェクトとして発足いたします。
 当社取締役副社長執行役員 最高営業責任者(COO)辻本春弘は、このプロジェクトに関して、
「映画業界でのパートナーであるハイドパーク社との取り組みで、高品質な映画製作を期待している」と
述べており、ハイドパーク社会長であるアショック・アムリタラージ氏も「我々もこの共同映画制作に
大変興奮している。カプコンのゲームキャラクターと我々の映画製作の経験との双方の強みが合致し、
生かされる最高の映画になるだろう」とコメントしております。

引用元:株式会社カプコン プレスリリース
http://ir.capcom.co.jp/news/html/061031.html
2名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:49:35 ID:RHxr6wi90
3名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:49:38 ID:vIE9HJTP0
1
4名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:50:00 ID:MlGPHIkn0
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
5名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:50:18 ID:rcQ6i/H+0
ガイル大佐
6名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:50:29 ID:elHCSa1W0
突き刺さるような踵蹴りがなんとも
7名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:50:39 ID:dXdkyR890
以前やった実写版は酷かったよなw
8名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:50:39 ID:rERjPnGj0
水野美紀で
9名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:50:47 ID:W7nZVhXL0
これは期待
10名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:51:00 ID:BGByTjDH0
愛しさと切なさと心強さと
11名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:51:07 ID:59Xua8LHO
昔やったのは、やはり黒歴史かw
12名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:51:11 ID:j32W1K0K0
2get
13名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:51:27 ID:VPcICS5c0
もう実写版あるじゃんw
14名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:51:27 ID:UnDz+m1J0
あれ?ヴァンダムは?(´・ω・`)
15名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:51:45 ID:VlgtYZRq0
前にも作ってたよね?ファッキンクソ面白く無かったが
16名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:51:45 ID:cauykyIJO
浜崎あゆみ主演の龍虎の拳2の映画まだー?
17名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:51:55 ID:MM/wrcsi0
キャプテン沢田か
18名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:01 ID:VDRdh8Ah0
ガイルは主役で、キャミーがヒロイン。ケンとリュウは東洋人の俳優なんでしょ。
19名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:03 ID:1+6K42nC0
キャプテン・サワダでるよ
20名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:03 ID:72vrNP6Q0
ハラキリ
21名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:05 ID:vIuTbhrp0
「春麗?誰それ?」

そろそろそういう時期だろ、カプコン空気嫁
22名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:07 ID:ZvEqxk6j0
監督:ポール・バーホーベン
製作:ジョン・カーペンター
主演:ジャン・クロード・ヴァンダム
出演:スティーブン・セガール
    ウェズリー・スナイプス
    チャーリー・シーン
    チャック・ノリス
    カート・ラッセル
    トム・ベレンジャー
23名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:07 ID:reehCsp5O
キャプテン・サワダに期待
24名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:09 ID:iMUJxykF0
バンダムのヤツは黒歴史扱いになってるなw
25名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:12 ID:k3AfSYE40
前に作っただろ。

ラウル・ジュリアの遺作にもなった前作は
本物のザンギエフを起用したのに驚いた。
26名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:13 ID:3Y2yUnZyO
前もやってなかったか?
27名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:15 ID:yJ6dqxUW0
配役は?
28名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:17 ID:0GZYbXlV0
同時に新作がでてくれると期待している
29名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:21 ID:Nm5tXYpd0
キャプテン沢田禁止
30名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:23 ID:zvZClV1tO
キャミィがみたい
31名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:26 ID:Uew/LKRI0
CMの春麗って水野だっけ?
32名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:30 ID:TkAPHdIe0
前に作ったのはナシってことになるの?
33名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:35 ID:y70fWPTg0
なに? 中国から金貰ったん?
犯罪の臭いがする・・・
34名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:52:43 ID:m/KMzYBI0
↓キャプテン沢田が一言
35名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:53:06 ID:mwqBX9sH0
また大阪か!!!
36名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:53:10 ID:LTT7WKdQO
またgdgdと予想してみる
37名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:53:26 ID:I8TpCEP20
これは酷い
38名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:53:31 ID:pnMKqWbr0
39名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:53:51 ID:VDRdh8Ah0
キャプテン沢田役は、当初用意してなかったらしいね。沢田役が監督と知り合いで急遽入れてくれ
って頼んだらしい。
40名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:53:58 ID:a91Pmkhi0
こんどはドルフ・ラングレン?

つか、IIじゃねぇから、実は激とか李とかだったりしてな。
41名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:53:58 ID:5m/mvftj0
主題歌はもちろんチャゲアンド飛鳥だよな
42名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:54:04 ID:bbSGQJMSO
春麗の足を 再現するならスケートの岡崎さんだな
43名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:54:05 ID:7IkFnzcp0
エドモンド本田は曙で
44名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:54:09 ID:m/KMzYBI0
なんだっけダンジョン&ドラゴンとかもあったな。



超B級だったが。
45名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:54:12 ID:15i1+ODw0
チャン・ツィイーだろ。
常識的に考えて。
46名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:54:18 ID:Zsh+TwdyO
おまえら

ベガ役の人はあれが遺作となったんだぞ…

冥福を祈ろうじゃないか
47名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:54:26 ID:VDRdh8Ah0
マッチョドラゴン
48名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:54:31 ID:Fjsoq+ZB0
春麗がフェイウォンなら見に行く
49名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:54:44 ID:vaTKBnUiO
以前にやらかしてるやん
50名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:54:47 ID:IweSw7re0
これはヤバイ予感
51名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:54:52 ID:3uvFxPyn0
↓ここでウメハラが一言↓
52名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:54:57 ID:VDRdh8Ah0
春麗はどうせルーシーリューだろ
53名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:55:01 ID:zhPITKe3O
こりないね
前回ヒドイ目にあってんのに
54名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:55:14 ID:ZgvBmVEl0
実写版ようつべにあったぞ
55名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:55:17 ID:m/KMzYBI0
>>45
出るわけねぇだろ・・。
56名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:55:18 ID:6wkGzso00
エロエロ
57名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:55:21 ID:bfcyVkShO
旧作にまったく言及してないのが笑えるw
58名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:55:22 ID:ZZSGgToT0
実写ならあるじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=gEIQKaqunYk
59名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:55:28 ID:D+BSYkkL0
ヴァンダム映画は黒歴史なんだな・・・そうか
でもまた似たような映画になるんじゃ・・・
ハリウッドのVCGの進歩でエックスメンやスパイダーマンのように
作ってくれないかな
60名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:55:41 ID:v+Hy6xnQ0
>>21
たぶんキャミィ外伝の映画化が一番正解に近いと思う

前の映画はネタとしては楽しかったけど
リュウとケンが麻薬の売人だもんよ
61名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:55:46 ID:3Y2yUnZyO
サムスピやろーよ
62名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:55:47 ID:1+6K42nC0
藤原竜也が主演してポテトチップスでも食ってれば日本でヒットするよ
63名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:56:18 ID:5EdnAkGi0
        ◆◇◆  何度でも甦る ◆◇◆

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
64名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:56:18 ID:RN2qykEgO
リュウ
船木誠勝
65名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:56:20 ID:tmDH0WZ40
トゥームレイダーにしたいのか
66名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:56:22 ID:7yIIWhU20
どうせまたチャンコロが日本人役で大量に出てくるんだろ?
67名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:56:24 ID:QyW+Gjxf0
だからゲーム会社が映画に関わるなとあれほど

ムチャシヤガッテ
68名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:56:27 ID:k3AfSYE4O
今チュンリーって40歳くらい?
69名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:56:31 ID:E7CZy66P0
>>52
止めてw
ルーシーリューにはブランカがお似合いだ。
70名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:56:38 ID:ZgvBmVEl0
71名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:56:49 ID:He1k7eWO0
このスレは伸びが半端じゃない
72名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:56:56 ID:GGpDGnbU0
山本モナを春麗に
73名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:57:01 ID:EJpPTP6QO
○チュンリー役にチャン・ツイィー
○チュンリー役にフェイ・ウォン
×ガイル役にヴァンダム
74名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:57:04 ID:JcDs8p4O0
ハラキリ!
75名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:57:08 ID:8C8qJ9wf0
ダルシムとブランカがすごく印象に残ってる
ブランカを作ったインド人科学者のダルシム博士が
最後ほうでストツーのダルシムになるのよ
あとバンダム?だったなぁガイル少佐
あとは忘れちまったよ

76名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:57:32 ID:62AALkj10
年齢的にミシェル・ヨーは無理だなあ。10年前なら決まりだったんだが。
77名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:57:39 ID:CsRT5lkP0
ノーノーダーリン
78名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:57:46 ID:20jo/79D0
なに今更
79名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:58:03 ID:6226KE5Q0
当然、水野美紀主演だよな?
80名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:58:10 ID:/OcF0mclO
ベガがバイソンって名前にはビビった
81名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:58:11 ID:OVKyIh9A0
ヴァンダムはヒキダテンコウの結婚相手という噂を流され
怒ってたな。
82名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:58:17 ID:mQAnn1mQ0
(´・ω・`)デジャヴ?
83名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:58:20 ID:+2fvN1tX0
てす
84名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:58:29 ID:JQWviL+b0
水野美紀でお願い
85名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:58:55 ID:m/KMzYBI0
↓パパの職業が
86名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:58:59 ID:7fBCDgeK0
コスプレ映画で終了。
87名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:59:00 ID:JcDs8p4O0
チュンリーと本田はジャッキーチェンにやらせれ
88名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:59:02 ID:7lsBZ8ds0
ザンギュラのスーパーウリアッ上
89名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:59:02 ID:t+JDE0H30
ザンギエフ、ダルシム博士、エドモンド本田は前作の人を出して欲しい
90名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:59:30 ID:qB3McSGLO
いとしさとーせつなさとーこころづよさとおー
91名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:59:33 ID:cp8JP4g30
水飲み器で
92名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:59:33 ID:dXdkyR890
>>64
ワロタw
93名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:59:36 ID:PI1iTema0
バイオハザードで味をしめたか
94名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:59:50 ID:2jR7UJEb0
前のはエドモンド本田はただのピザだった件について。
95名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:00:08 ID:2rk9eQSSO
で、リア・ディゾンはどの役で出るんだ?
父か母が中国系フィリピン人らしいから春麗か?
96名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:00:09 ID:eWRDzSG00
映画は見たこと無いがセガサターンの実写版のゲーム持ってるwww
キャプテン沢田最高vwww
97名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:00:24 ID:JpqC75V30
主人公はサワダだろ
98名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:00:28 ID:EJpPTP6QO
フェイ・ロン役にドニー・イェン出して、凄いアクション出しまくりならコスプレ大会でもなんとか見られそう。
99名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:00:49 ID:J5STbOWI0
ヴァンダムとサワダがいれば何もいらない
100名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:00:54 ID:yJ6dqxUW0
水野美紀ってくの一忍法帖に出てるくせに脱がなかった奴だろ。
101名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:00:56 ID:y1b9+0Jh0
リュウは猫ひろしで頼む
102名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:00:59 ID:8oFjnxVI0
10年遅いな。
このCMの頃の水野美紀は可愛かったんだけどねえ。
103名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:01:00 ID:xmCH9MX80
なんで今更・・・
またコスプレ映画になるのがオチだろw
「戦場の狼」を戦争映画として真面目につくったほうがいいって

それか「ストライダー飛竜」を映画化してくれ
104名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:01:13 ID:PzeDUR6B0
中途半端にまじめに作って駄作にするのではなく
あえて完全にあほ映画として作った前作、俺は
原作つき映画としてはよくやったと思う。
105名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:01:15 ID:JcDs8p4O0
サガット=トニー・ジャー
106名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:01:20 ID:j6xT+j2l0
いいんだけどなんで春雨?
107名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:01:24 ID:v+Hy6xnQ0
>>64
ケン
羽賀研二
108名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:01:31 ID:tFVWnf8Q0
デッドオアアライブも映画化ったって聞いたけど。
格闘ゲームの映画化多いな。
109名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:01:32 ID:2rk9eQSSO
ハルウララが中心の物語か…
110(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/10/31(火) 17:01:37 ID:6Kz4oy/y0
ザンギ役は前作から継続でよろしく。
111名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:01:43 ID:dzsYdaiAO
で、さくらは誰?
112名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:01:53 ID:IPxj4zro0
前作はネタ映画としてなら十分楽しめる
113名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:01:55 ID:7xE7rHoE0
春麗の恋人約はキャプテン沢田だな。
114( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/10/31(火) 17:02:04 ID:HHIi9HMf0 BE:389256678-2BP(1351)
セーラー服の春日野さくら
ハカマの北斗
カポエラ姉ちゃん

きぼん
115名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:02:05 ID:AEAwPR3U0
待ちガイルに果敢に挑むザンギエフの物語
116名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:02:13 ID:owc7wShT0
まだ懲りてなかったのかw
117名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:02:15 ID:lKu+AH7j0
ちゃんとスレタイに「キャプテン沢田」って入れろよ!
118名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:02:18 ID:BvDoekqg0
セシリア・チャン希望
119名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:02:26 ID:qAfxfuYGO
セガサターンの実写版格ゲーは糞
120名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:02:47 ID:2jR7UJEb0





    ケン役には金髪にした

          サモハン・キンポーしかあり得ない!



121名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:02:55 ID:zoVhc44A0
腹切りアタックのあのお方も是非登場させてください。
122名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:03:00 ID:+2fvN1tX0
ユーにユーリも出てくれ
123名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:03:15 ID:8C8qJ9wf0
>>94
やっぱり千代の富士みたいでないとね
すごく引き締まってるけどビルダーとは体つきが全然違う
あくまで相撲取り体型っていう
124名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:03:18 ID:ZzkMwLRk0
Ziyiしかいないべ
125名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:03:19 ID:wpYaavLA0
ストリートファイターって何?
カプコンだからゲームの名前?

しゅんれい・・・知らない。
126名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:03:48 ID:v+Hy6xnQ0
127( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/10/31(火) 17:03:50 ID:HHIi9HMf0 BE:83412443-2BP(1351)
ロレント、ソドムは?
128名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:04:00 ID:RYH+iRzeO
羽賀にケンをやってもらおう
129名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:04:04 ID:cqWxLpxPO
主題歌は篠…以下略
130名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:04:05 ID:BvDoekqg0
>>104
あの内容だったら、小学生なら熱心に見るわな。
あながち失敗ともいえないかも。

FF映画のほうが目も当てられない。
131名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:04:35 ID:vCwk/GzVO
さくらたんはもちろん出るよな?
132名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:04:40 ID:KAOioEqkO
真空投げ禁止
133名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:04:41 ID:gHofiwI00
春麗役は宮前真樹ですか
134名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:04:41 ID:5EdnAkGi0
それだ!! m9( ゚д゚)
135名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:04:42 ID:zdgqCCy3O
ねえキャプテンは?キャプテン澤田はでるの?
136名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:04:52 ID:fb9Qv82d0
>>70
なつかしwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:05:16 ID:P+i+3ULG0
春麗役に真っ先にチャン・ツィイーが思い浮かんだ人間は自分だけじゃあるまい
138名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:05:38 ID:Zsh+TwdyO
そういや前作はゲームにもなったよな
結構好きだが
139名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:05:48 ID:2jR7UJEb0
>>123
いや、千代の富士くらいのクオリティは求められない。
あれはマジで超合金並みの体つき、かっこよすぎる。
140名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:06:00 ID:VDRdh8Ah0
キャプテン澤田役は誰なんだろう。
141名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:06:09 ID:Tn/UYFcv0
ソニー千葉はでるの?
142名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:06:11 ID:g00/FBPS0
なんでカプコンは懲りないんだろうか
143名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:06:17 ID:pnzZLPEn0
デッドオアアライブも実写化されるんだよな
確かデボン青木がでる
鉄拳はしなのかな
144名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:06:55 ID:5lBfF8lJ0
>>64
吹いたw
145名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:06:58 ID:joIKZMP+0
USAに版権渡したんじゃなかったっけ?
しかしマジでスト4出る可能性も出てきた・・・んだといいんだがなあ。
146名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:07:07 ID:KgHUrDHI0
アメリカじゃベガが女の子の名前だからってバルログに名義貸ししたんだよな確か
147名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:07:07 ID:VQMyLazw0
ウメハラは?
ウメハラは出るの?
148名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:07:25 ID:dzsYdaiAO
のりまろ
149名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:07:40 ID:wIcikjFC0

        , -  ´ ̄ ̄ `  、
      /                \
     /                ヽ
.    /   |  /   |  |   、 ヽ  ゝ`
   │  | / /.   /|  」__| _,l l  |
    |   | | `''フ´ | /| / ノl/l   |
    |    |レ.二ミ> レ  <二 丿ノ    はわわわわ…
    | |  从∪         ∪l 从
    从|、 ヽ ゝ  r‐----、   / lゝ '
       Nイミ   ヽ _  ノ  ノリリ     あの悪夢が再び…
    , ' ⌒ ヽ l` ー----- 'l  |  ヽ
    l    l ヽ       l  | (/  ̄丶
.    l    l  ヽ、   ,ノ - 、| ヽ彡  |
    l    l  「  ̄/   _ヽ   ヽ____|
     l    l レ'〈 .|   __ ) ./  /
.    |l     l.    `|    _ ) /   /
.    | l    ヽ _ /    ノ /    /
.    /l ヽ   /´    /  >    /
    l '  .ヽ     /   .lヽ   /
150名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:07:52 ID:d+j6PRay0
おれならアンジェリーナジョリーを使う
151名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:07:53 ID:KgHUrDHI0
>>147
エキストラで出るのか?w
152名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:08:00 ID:MyAMB5gX0
春麗はジャッキーしかありえない
153名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:08:01 ID:YUCAg72V0
水野美紀とジャッキー・チェンが主役の座を争うのか?
154名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:08:19 ID:nZU6v5pN0
ストリートファイターって春麗出てたっけ?
155名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:08:40 ID:+6Cz+SHS0
ERミン・ナの春麗はなかったことになってるんかいな
156名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:08:46 ID:J5STbOWI0
ブルースリーってフェイロンのパクリだよな
157名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:08:50 ID:Y5R+8xlJ0
あれ?昔出てなかったっけ?
158名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:09:03 ID:xw3HzQPt0
春麗ってさあ、正直もうオバs
159名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:09:00 ID:pnzZLPEn0
デビルメイクライを実写化するって話はどうなったんだ
160( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/10/31(火) 17:09:11 ID:HHIi9HMf0 BE:55608724-2BP(1351)
>>154
オバハンみたいな女性れ出演
161名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:09:14 ID:rkpsiKu20
PSの実写ゲームが200円くらいで売ってたな
もちろん買ったよ
162名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:09:16 ID:a5AYPpo10
グラップラー刃牙を映画化しろよ。
163名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:09:23 ID:ueggtvYI0
嶋田久作は出るの?嶋田久作は?
164名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:09:36 ID:gSju3Oc50
カイリーミノーグに謝れ
165名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:09:45 ID:2qJ010Lc0
166名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:09:52 ID:y8VTRM+J0
せめてアニメ映画版くらいのエロが欲しいな
堂々と借りれてエロがある
当時小学生の漏れには最高だった
そのせいでエロゲ好き体質なんかになったかも知らんが…
167名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:10:00 ID:VA55VhXn0
リベリオンの監督か、
トランスポーターシリーズの監督にやってもらいたい。
168名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:10:16 ID:+/277NmX0
初代はなかったことにするの?
169名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:10:22 ID:VjS0a86NO
もう実写映画化されてるじゃん。
170名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:10:31 ID:RZrJwfcp0
スピニングバードキックが出来る女優なんているのか
171名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:10:34 ID:aTjDw0II0
d
172名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:10:46 ID:AEAwPR3U0
173名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:11:11 ID:8C8qJ9wf0
聞いた話だとアメリカじゃあ2D格闘ってのは完全に死んだジャンルだそうね
カプコン的には北米でジャンルを復興できたらいいなぁってのもあるんじゃないかな
174名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:11:12 ID:KvPaAXNx0
フェイロン役に少林サッカーのキーパーの人連れてきて!
175名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:11:15 ID:49cwE+bY0
ブロッキングの応酬をエフェクト多用で再現してくれ。
176名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:11:30 ID:P+i+3ULG0
前の時はミンナ・ウェンって女優が春麗を演じてた
177名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:11:59 ID:k3AfSYE4O
春麗
生年月日:1968年3月1日
178名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:12:00 ID:Cmwo/9BGO
なぁ、ベガはもちろん嶋田久作だよな?
嶋田久作じゃないと見ないぞ。
179名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:12:23 ID:Tn/UYFcv0
>>172
これはなにがすごいん?
おれよくわからんの
180名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:12:29 ID:S1JiAtwkO
あれ?
ジャンクロードバンダムがリュウ役で映画化されてたよーな
181名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:12:30 ID:3e5PG2Op0
ジャッキーか?!バンダムか!?サワダか!!?
182名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:12:37 ID:8VjIIA1DO
この速さでわたしにレスできたら
春麗似の彼女ができる。
183名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:12:39 ID:VDRdh8Ah0
本作では、『ストリートファイター』でお馴染みの女性キャラクター「春麗(チュンリー)」を中心とした
ストーリーを製作する予定です。映画の公開は2008年を予定しており、全世界での劇場公開を予定
しており、米国における『ストリートファイター』の発売20周年記念の特別プロジェクトとして発足いたします。

春麗が主人公
全世界での劇場公開を予定
米国における『ストリートファイター』の発売20周年記念の特別プロジェクトとして発足

春麗が金髪になるの?ハリウッド女優が黒いカツラかぶるとか
184名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:12:42 ID:LVU/QieCO
春麗でダメージ受けずに全クリするとお父さんのお墓の前で全裸になるというのはガセ?
185名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:12:49 ID:3uvFxPyn0

ウメハラは今日もゲーセンへと行った

186名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:13:05 ID:JcDs8p4O0
>>147 ああ。。。大漁だよ。ウメハラのブロッキングが大漁だ。
レツゴージャスティーンだ
187名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:13:11 ID:yO1+oOa00
くうだらない
188名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:13:29 ID:qifP68yT0
マイクタイソンも出るんだろうなもちろん
189名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:13:29 ID:cTa0QQITO
春麗役はアメリカ人好みな東洋人を選ぶのかな
190名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:13:29 ID:6QvNA+yJO
ヴァンダミングアクションで
筋肉フィーバー!
191名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:13:32 ID:3e5PG2Op0
ユリアンがでればおk
192名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:13:33 ID:BU18fk2M0
10年前なら問答無用で水野美紀が春麗役になるところだが・・・
193名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:13:39 ID:dxZjEgf3O
やらなかったか?
つうかこんなん今更はやらんだろ
194名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:13:44 ID:rpHbZy/p0
>>183
ハリウッドに黒髪の大物女優はいくらでもいるぞ
195名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:13:47 ID:x7HrkGr50
愛しさと〜 を歌ってた頃に比べると篠原涼子ってだいぶ丸くなったな。
俺は昔のキツそうな感じが好きだったが。
196名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:13:48 ID:rERjPnGj0
>>178
帝都物語になっちゃう
197名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:13:48 ID:LXy6QneJ0
198名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:13:59 ID:PUTBTpoo0
ウメハラのバイソンが強すぎる件について。

http://www.youtube.com/watch?v=VnG-OBPYa2I
199名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:14:00 ID:a91Pmkhi0
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < 勝ったな・・・
    ~爻     \_/  _, 爻~     \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
200名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:14:15 ID:ZgvBmVEl0
http://www.youtube.com/watch?v=LYweptE-dl0
ホンダはどうにかしてほしいな。ひ弱すぎる
201名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:14:22 ID:/Jc99aMU0
山田優ちゃんでよろしく
202名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:14:35 ID:ZzkMwLRk0
ttp://www.youtube.com/watch?v=i0G46f6ZsEE
今見たらかなりアッーな映像だな
I didn't know Ryu and Ken were gay? hehe
とかコメントされてるし
203名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:14:45 ID:zMPL/Bhr0
これが本当のストリートファイター2か
204名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:14:51 ID:2rk9eQSSO
>>189
なら富永デビルマン愛だな
205名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:14:52 ID:NdjbO47w0
どうせ麻薬絡みの警察官と組織とのアクション映画になるだけダロ
206名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:15:02 ID:8C8qJ9wf0
>>165
なんて弱そうなんだ、、
しかし女性キャラってのは難しいよね
あずみにしても所詮はアイドル、動きがあまりにモッサくて
まるで忍者を感じさせない酷い出来だったわけだけど
なら谷亮子ならいいかっていうとまた今度は別の方向でNGなわけで、、
男性キャラなら困らないとこだけどね
207名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:15:07 ID:shE7fubp0
超ムチムチのパイオツカイデーの女優にやらせろ
オナニーのおかずとして後に語り継がれるようなエロ映画にしてほしい
208名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:15:45 ID:2TPapGi6O
キャプテンサワダ中心の物語にするべき
209名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:16:02 ID:49cwE+bY0
足のリアル肉付きとか考えれば、荒川にやってほしいw
210名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:16:08 ID:oyHRjSVY0
強い女キャラが主人公ってだけで
ジャパニメーション臭が急に強くなって
萎えるわ。
211名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:16:13 ID:odEME/oT0
前回実写版のチュンリーはERにでてくる中国系Drだったよね?(ミンナ?)
212名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:16:15 ID:0AfbWe5R0
>>70
ワロタ
こんなんあったんだwwwww
213名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:16:19 ID:pnzZLPEn0
パンチラはあるのか?
214名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:16:23 ID:TUIpl4ud0
昔見たような気が…。
215名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:16:58 ID:+PLFVx4m0
>>179
異常なほどに熱気じゃないかな?
216名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:17:31 ID:1qYAfNdf0
なんで、サガット主役じゃないんだよ!
217名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:17:55 ID:wIcikjFC0
よく見たら『ストリートファイターU』を映画化するなんて
一行も書いてないな。
だとしたら蓋を開けてみれば内容がストリートファイターZEROだったとしても
不思議じゃないワケだ。

…もしそうなら、ぜひアドン役にトニー・ジャー希望
218名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:18:30 ID:M3Am435Z0
CMやった水野美紀でいいよ
219名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:18:45 ID:dzIC1d/s0
ウメハラも出るんだろ?
220名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:18:52 ID:x7HrkGr50
チャゲアスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
221名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:18:55 ID:znR47qVt0
何回実写化する気だ
222名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:19:25 ID:VQMyLazw0
>>186
大漁っ!!ブロッキング!!ウメハラかっこいいいいぃぃぃ!
223名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:19:25 ID:pnzZLPEn0
どこでもいいから闘神伝実写化してくれんだろうか?
224名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:19:43 ID:LnjBOUV9O
カプコンってデザインパクりまくりだからな
225名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:20:14 ID:4RID4ZQOO
たしか春麗って、丸太みたいな太ももだったよな?
スピードスケートの選手にやらせるしかないだろ
226名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:20:17 ID:PiGK37rb0
227名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:20:22 ID:nZU6v5pN0
http://www.jtnews.jp/cgi-bin/review.cgi?TITLE_NO=896
バンダムってガイル役だったんだなあ
228名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:20:28 ID:vhX/yzu+0
セガールは?
229名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:20:29 ID:1+6K42nC0
エドモンド本田はせめてこれくらいの迫力でやって欲しいね
ttp://swfblog.blog46.fc2.com/blog-entry-758.html
230名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:20:31 ID:v+Hy6xnQ0
231名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:20:43 ID:rQB6RYEI0
>>217
トニー(*´Д`)ハァハァ
サガットでもいいからなんとしてもハリウッドに行ってほしい
トムヤムクンがこけた今
彼を取り巻く状況はかなり辛い
がんがれ
232名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:20:58 ID:K5WFXfrXO
ネ タ ぎ れ
233名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:21:10 ID:UHyUBNQ60
ジャッキー・チェンのシティハンターも忘れないでください・・・
234名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:21:22 ID:7xE7rHoE0
>>198
ワロスw
235名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:21:32 ID:tFVWnf8Q0
バーチャファイターも映画化しないかな。
236名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:21:37 ID:VDRdh8Ah0
>>70 の映像は香港でジャッキーの会社がスト2の香港での権利を買ったかとか
そういう理由で自由に使えたんだよな。似たような時期にとんねるずの「ガラガラヘビがやってくる」
も自分の映画で使ってたし。これも権利をジャッキーの会社が買ったから使えた。
237名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:21:43 ID:AsaL2SKn0
ジャッキーもやってなかったっけ。
あれはシティーハンターか。
238名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:21:50 ID:CA7PkZDI0
太ももが大事なんだが、分かってるかなあ、映画制作陣。
239名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:21:53 ID:BETAT1EE0

     (゚∀゚)
   .⊂(   )⊃
  ⊂二__二⊃
  |~|       |~|
  | .|       | .|
  | .|       | .|
240名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:21:57 ID:iHOae8Ow0
ベガ様は実在する
http://ranobe.com/up/src/up146114.jpg

ぜひとも嶋田久作を出せ。
241名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:22:04 ID:/wWrjrcYO
アニメの映画もチュンリー主人公だったよな
篠原涼子が主題歌歌ってたやつ
242名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:22:31 ID:jlvP8Gfw0
どっちが勝っても ヴァンダボー!!
243名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:22:31 ID:n5QEUecJO
前のやつはガイルがちゃんとサマーソルトっぽい
蹴りをしてたのが良かった
244名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:23:18 ID:cqguPxjiO
>>150
同意
245名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:23:18 ID:ngwKGoveO
昔やったような…
246名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:23:24 ID:zMPL/Bhr0
漫画(ファミマガ) →バルログ戦で上着斬られる。本田にさば折りされる
アニメ(映画版) →シャワー。バルログに(ry
アニメ(地上波) →拉致洗脳。バルログに(ry

>>235
愛が足りない
247名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:24:06 ID:X8hztFwB0
バルログは鉄拳だよな?
248名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:24:21 ID:m7stN90f0
カプコンか、ゲーム内の地図で日本海を東海と書いていた売国企業だな
249名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:24:33 ID:+d/LCGOlO
サワダの神風がみたいな
250名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:24:40 ID:+6Cz+SHS0
エドモンド本田(若花田)VSソドム(貴花田)
を早く作れ
251名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:24:49 ID:cTa0QQITO
ギルと豪鬼にも期待
252名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:24:50 ID:Fdxi3RQd0
モーニング娘ミキティがよっしーに鼻糞ホジってつける衝撃映像

http://hellogirls.myphotos.cc/files/data/hellogirls21745.avi
253名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:25:11 ID:G7NzZpIB0
やっとこれで水野美紀にも代表作が出来るわけか・・・
254名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:25:18 ID:4qANitNu0
シティーハンターや北斗の拳の二の舞。

駄作決定やな
255名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:25:36 ID:xmCH9MX80

   / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ
  | | |/  (●) (●)
 (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
  | || |   ト-=-ァ ノ   しょこたんが春麗やるお!
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |

256名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:25:44 ID:2TPapGi6O
さくらがんばるをアニメ化してください
257名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:25:47 ID:fOdU7lCF0
>>240
ベガというキャラそのものが嶋Q加藤のパクりだろ。
258名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:25:55 ID:kGkm/oABO
チャンツィーが下半身だけ異常に鍛えてくれれば認める
259名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:26:07 ID:dFB0bbN90
jj
260名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:26:17 ID:Eoqf2QPKO
前のは無かったことに
261名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:26:38 ID:CjE405lY0
こないだゲーセンでプレイ中の人のをちらっとみたんだけど

かわいい女の忍者キャラっている?
リュウと戦ってたんだけど
262名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:26:43 ID:JOvcmxQU0
http://www.youtube.com/watch?v=55Z48SMWSHs

どうせこんな感じになるよ
263名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:26:44 ID:XBy5ymGW0
キャプテン・サワダ。
かの作品はコメディ。
264名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:26:48 ID:GPGn3HC/O
チュンリー役は長澤まさみで
265名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:26:53 ID:jABycyPy0
スト2
シティハンター
北斗

この3つの実写は黒歴史から
そういえばシティハンターの中で実写スト2があったなw
266名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:27:08 ID:49cwE+bY0
3rdストのラスボス役は、ココリコ田中希望w
267名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:27:19 ID:shE7fubp0
http://www.youtube.com/watch?v=jx_A-AClCIQ
後半ウメハラのバイソンの奇跡の逆転劇
268名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:27:36 ID:O+ggVDmu0
今から俳優を予想しようぜ!
チュンリー=チャン・ツィイー
リュウ=ブランドン・ラウス、もしくは市川海老蔵
ケン=ポール・ウォーカー
ベガ=ブルーノ・ガンツ
ホンダ=曙
269名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:28:21 ID:Tn/UYFcv0
陸上短距離の選手みたいな
体つきの女優使って欲しい。
270名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:28:33 ID:2TPapGi6O
>>261
スト3のいぶきか?
271名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:29:09 ID:HSgMpaevO
アイゴォォォォォォ「ストリートファイター」には、チョッパリやシナやインド人がいるのに、ウリの国のキャラクターがいないのは民族差別ニダ!
カプコン、いや日帝がウリ達の優秀さを妬んで排除したに違いないニダ!カプコンは直ちに韓国人の最強キャラクターを作れニダ!そして、日帝は謝罪と賠償するニダ!
272名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:29:13 ID:NdjbO47w0
>>70
なつかしぃw
これシティーハンターなんだよなw
麗子役の女優が凄い美人なんだヨなw
273名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:29:13 ID:ZrttIYuY0
08年公開でチュンリーが主人公って…
どうみても北京オリンピックに合わせてるだろ。
274名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:29:16 ID:bjmuagOQ0
チュンリー役は宮崎あおいで
275名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:29:49 ID:JYtXu+9u0
>>243
ザンギエフの見た目がイメージそのままだった
276名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:30:21 ID:zMPL/Bhr0
>>268
最後の行言いたかっただけだろw
277名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:30:31 ID:ENhDcZHd0
鉄拳やれよ
278名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:30:31 ID:nuMV6W/4O
主題歌はもちろん篠原涼子だよな?
279名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:30:39 ID:T6ErUcKH0
え・・また?
なんでこのタイミングで?
280名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:30:44 ID:KvPaAXNx0
>>198
最初のほう(サガットvsサガット)に画面の前を横断してるやつ、実は俺なんだ・・
281名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:30:47 ID:KsMGfpe80
チュンリーてスピニングバードキックの人?
あれキャミイだっけ
282名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:31:09 ID:JVaIhIY7O
ジャンクロードバンダム
283名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:31:12 ID:t+JDE0H30
フェイロンも出さないとな
ブルースリーで決定か
284名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:31:22 ID:wIcikjFC0
どうせならストVを映画化しろよ。
自分の弟子を取り戻しに旅をする中国人女刑事の話。
285名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:31:25 ID:TIv0KZBMO
水野美紀!
宮前真紀!!
286名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:31:34 ID:jABycyPy0
>>271
リュウはテコンドーにも精通してるらしい
287名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:31:53 ID:DPtBf0q40
懐かしいなぁ、SFCのやり込んで親指いかれたっけw
第1関節辺りの皮が剥けたな

>>255
案外当たりそうだから怖いなw
288名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:32:07 ID:2bfEKLnaO
アショック・アムリタリージwww
何人だよwwwww
289名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:32:13 ID:hxEJ4oXA0
春麗役は太ももがムッチリした女優以外は認めん!!
290名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:33:18 ID:4RID4ZQOO
>>277
鉄拳はちゃんとしたストーリーがあるから
ヒットしたら続編作りやすいっていうのはあるな
実写の吉光みてえ
291名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:33:25 ID:TIv0KZBMO
>>241
リュウとケンジャマイカ?
声優は清水なんたらってのとハガケンジ?
292名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:33:27 ID:zoVhc44A0
まさみでやって欲しいね。無理だろうけど。
293名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:33:46 ID:8qVvFtiq0
>>289
水野美紀とかいいんじゃない?アクションできそうだし
294名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:33:54 ID:4omYMiD+0
春麗=宮前真樹
リュウ=山本淳一
295名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:33:55 ID:CA7PkZDI0
>>255
実はプロポーションがあんまりよくない。
胴長は画面に映えない・・・・・・
296名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:34:19 ID:PiGK37rb0
原画は勿論第六天魔王グレートなんだろ?
297名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:34:23 ID:UvoDMNlh0
水野真紀が出てたやつか
298名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:34:30 ID:jABycyPy0
>>293
てかCMでチュンリーやってたよな
あのCMのガイルの体つきが異常だった事はよく覚えてる
299名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:34:53 ID:JOvcmxQU0
>>294
うわ、懐かしいw
300名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:34:57 ID:IgUSsKGO0
>>271
それでガロスペが鳳凰脚ばっかになったんだよ勘弁してくれw
301名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:35:14 ID:Lvf/TbJ/0
>>267
バイソンつええええええええええええ
302名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:35:22 ID:V4FMMfKrO
俺だけのダルシムは出ないのか?
303名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:35:23 ID:/06ITWhC0
スーパーヴァンダミングファイターUターボ
304名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:35:24 ID:SZRDiK560
悪魔城ドラキュラは来年公開?
305名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:35:39 ID:qu+fyLTX0
沢田は誰がやるの?
306名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:35:50 ID:fs9qeUo00
へーw
307名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:36:08 ID:s+JIdcAa0
生年月日を設定したおかげで40オーバーの春麗さんですか
308名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:36:08 ID:Vwet1fQeO
ジャッキーが春麗とE本田やってゴクミが出るんなら観る
309名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:36:06 ID:EC6yG3f90
チャーリー・シーン
カート・ラッセル

どっちがガイルだ?

スティーブン・セガール

エドモンドか?リュウか?「むんっ」の人か?
310名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:36:20 ID:2TPapGi6O
じゃあさくらを長澤まさみで
かりんを沢尻エリカで
311名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:36:21 ID:xw3HzQPt0
スト2ダッシュだかのCMは
セイン・カミュがバルログ役やってたんだよな
312名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:36:22 ID:HrFs8Jdi0
絶対ヴァンダム出せよ
313名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:36:32 ID:P+i+3ULG0
無難に選べばチャン・ツィイー
他にはフェイ・ウォンかケリー・チャンあたり
314名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:36:40 ID:QAN5BZtI0
このストUターボのCM、今みてもかっこええ。

ガイル編
http://www.youtube.com/watch?v=o6wIAkLCaiI

春麗編
http://www.youtube.com/watch?v=OrUv7WpAx-8

昔のゲームCMは金がかかってるな〜。



315名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:36:41 ID:Fn+59h1H0
実際に国技館で開かれたスト2大会で
水野美紀の勘違いっぷりと自惚れっぷりにブーイングでてた

一緒に出てきたベガ役の人がかっこよすぎて皆そっち応援してた
316名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:36:42 ID:upJhWUlSO
http://www.youtube.com/watch?v=v1mXY2rqFOs&search=turtles%20opening

てぃーえん 入店 にんじぇてーろず
てぃーえん 入店 にんじぇてーろず
てぃーえん 入店 にんじぇてーろず
みょろぜろ 圧勝 ぬるぽ!

てーろ もーずもず ふぃんすんふぁいねんチーン!(うぇwwうぇwwwへwww)
でーひろ いーなハクション アンダグリーン(ハゲろコラッ!www)
まらいーぼー サラロン タック!
じすテラお っぱいズの 河野スナック!

てぃーえん 入店 にんじぇてーろず
てぃーえん 入店 にんじぇてーろず
317名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:37:24 ID:F1JM1uuv0
>>301
Daigo is a monster ワラタ
ウメハラ海外でも大人気
318名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:37:27 ID:/wWrjrcYO
>>291
実は忘れてるんだよなぁ
羽賀健二て…マジか
319名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:37:38 ID:HSgMpaevO
チュンリーは水野美紀でお願いします。水野は別に好きじゃないけど、ある程度知名度があって、本格アクションが出来るのは水野しかいない。
320名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:37:55 ID:jABycyPy0
ウメハラはかなり腕が鈍ってるらしいな
コクジンて奴に物凄い罵倒されてた
321名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:38:30 ID:bjmuagOQ0
>308
シティーハンターかよ >70のやつ
322名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:38:51 ID:SHAzQSFp0
ST3320620AS
323名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:39:04 ID:m1cCukKm0
主題歌は筋少なんだろ?
324名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:39:07 ID:k3AfSYE4O
>>307
まだ30代だもん!
325名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:39:21 ID:vM7BYGAMO
あの腕輪はどう考えても自分に刺さって痛いだろうと思った消防時代
326名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:39:23 ID:fLE+cgFt0
akebono
327名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:39:30 ID:biBVfNdw0
328名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:39:40 ID:PdLWXg5pO
実写版のゲームを買ったのは俺だけだろうな…
登場人物が必殺技を繰り出すのがとてもぎこちなかった記憶がある
329名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:39:54 ID:5pwtWo010
前あったじゃん
330名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:40:02 ID:JcDs8p4O0
>>228 餓狼の実写化のさいにはギースとしてやってもらおう
331名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:40:23 ID:CB/orBxO0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
332名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:40:44 ID:fwyrQ8150
前作はザンギエフだけメチャ似てた
333名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:40:46 ID:5lBfF8lJ0
これを実写で再現すべき
http://www.youtube.com/watch?v=KS7hkwbKmBM
334名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:41:07 ID:oyHRjSVY0
リュウ =土屋圭一
ケン =Max織戸
春麗 =近藤和美
ベガ =脇坂寿一
バイソン =伊藤大輔

このいつものメンバーでいいや
335名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:41:19 ID:fOdU7lCF0
TVアニメ版のナッシュがジャンレノ似の髭オヤジだった件
336名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:41:29 ID:tDfdGM7m0
レインボーミカ役は蒼井そら
337名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:41:57 ID:ZgvBmVEl0
想像するだけで・・・

春麗=安藤美姫
リュウ=新庄剛
ガイル=哀川翔
ブランカ=ジミー大西
ザンギエフ=アニマル浜口
ケン=美輪明宏
ダルシム=ひちょり 
エドモンド本田=HIRO(安田大サーカス)
338名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:41:58 ID:G7NzZpIB0
チュンリー役は太ももが似てる岡崎朋美でいいやん
339名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:42:06 ID:JcDs8p4O0
キャミィは前作で救われてたが
ディージェイはギリギリ(ザンギの手下というていたらく)
フェイロン、ホークにいたっては・・・
340名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:42:15 ID:8qVvFtiq0
ダルシムはアンガールズ。分身できるし
341名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:42:17 ID:O0++g9Aa0
ヴァンダフォー!!!
342名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:42:56 ID:1Kngy4h2O
今考えたらよくジャンクロードバンダムでたよなあれに
343名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:43:32 ID:IgUSsKGO0
豪鬼がミカン持ってたのってなんだっけ?
344名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:43:40 ID:ml78SWoF0
345名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:43:49 ID:JcDs8p4O0
チェ・ホンマンにヒューゴーやってもらおうぜ!
346名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:43:53 ID:iEkk/Ois0
チュンリーはビビアンスーで
347名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:44:07 ID:t+JDE0H30
>>337
>ブランカ=ジミー大西
ワロタ
348名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:44:08 ID:tDfdGM7m0
トゥェルブ役はスペル星人でお願いします
349名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:44:12 ID:hkvJLglq0
昔は春麗中心のアニメだったな。若干15歳くらいの薄黒い肌だったけど
350名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:45:37 ID:TIv0KZBMO
>>319
倉田プロやめて何年も経つからどうだろうね…

マニアックな所で清水あすか
351名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:45:41 ID:Ozij06cz0
っていうか、ストリーファイターってなに?
知らないよ。
352名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:45:47 ID:JEDw56eI0
ぐだぐだになるから無理して全部のキャラ登場させなくていいよ
353名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:45:51 ID:7xE7rHoE0
>>333
外人ってノリがいいよなぁ。
354名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:45:53 ID:kQgDUCVu0
サガット見たい
355名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:45:53 ID:dcCyAHYU0
>>328
サワダの必殺技がどれもキモくてワロタ
カミカゼアタックとか自分の腹切って血飛ばすやつとか
356名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:46:25 ID:QAN5BZtI0
>>314
ベガ役は、軍司眞人さんという人で、
ガイル役は、アメリカのボディービルダーだったかな?
357名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:47:09 ID:jxfebQ/5P
キャプテンサワダは誰がやるんだ?
358名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:47:17 ID:mbRuLfJnO
ヴァンダムのやつは黒歴史か…
359名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:47:26 ID:G/iHD0JS0
「ストリートファイター」の実写は韓国が起源ニダ!
カプコンに賠償を命じるニダ!


http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html
上サイトの左項目より
・どうせ実写化するならもっとましなものを・・・   を選択
360名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:47:58 ID:JcDs8p4O0
>>328 基盤も持ってるんだが・・・
361名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:48:45 ID:/XphEGeL0
ベガ役は帝都大戦?のあの人が良いなあ
362名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:48:46 ID:ehPRBK5a0
(’A`) サムラ〜イ
(’A`) サムラ〜イ
(’A`) サムラ〜イ

(゚∀゚ )ブシドー!!
363富田派:2006/10/31(火) 17:48:51 ID:MXHqRNRU0
主題歌はチャゲアンドアスカだな
364名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:49:00 ID:shE7fubp0
>>356
http://www.earthpicture-s.com/profile_gunji.html
エロイvシネマにも出てる
てか身長でけえ
365名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:49:19 ID:tDfdGM7m0
スト2小学生の頃からやってるけど
キャプテン沢田ってのが解らん
そんなキャラいたか?
366名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:49:33 ID:yMo8tR0s0
もう一度元気玉!
367名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:49:41 ID:pp3o1htxO
これってジャッキー・チェーンは出ないの?
368名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:49:47 ID:jABycyPy0
WWEから色々と出せばいい感じに仕上がりそうだけどな
369名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:49:50 ID:R7lJu2ht0
↓ザ・ビーストことウメハラダイゴが一言
370名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:50:02 ID:qdhSihdB0
大塚子虎キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ !!!
大塚子虎キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ !!!
大塚子虎キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ !!!
371名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:50:25 ID:kQgDUCVu0
>>328
ワゴンセールで100円で買ったよ
372名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:50:32 ID:FuYMpaJzO
お馴染みって、もう忘れかけとったわ!
373名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:50:48 ID:JcDs8p4O0
>>367 どこのスーパーマーケットですか?
374名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:50:53 ID:R7lJu2ht0
>>370
紅茶屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
375名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:50:59 ID:yLd9anto0
何度目だ
376名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:51:19 ID:z/lwV8LX0

          、  _
       ヽー...':::ヽ、ゝ‐.、
   ,_-..vー:':....::.....::.......::::::ヽj!r
  , /ァ::..rク‐ヘヘ_::-、:_:::.......:::::V 、
   ノ‐'フ'   ´  ´ `ーi::.....::しl
  '  ,          `トヽ:.....:::jィ
         __     ヽ、::.....:::}
        __{ミj_ヽ   ヽ、}::...::ノ   ハラキリッ!!!
      ノ´ _ハォァjー、   ヽ::..::}
     /{ フ{、`i`´{´ l     j.::j′
     ヽヽ. l ート-fr j    /‐´
      ゝヘ'-‐'´_/ 彡 ´
       ヾくT_´-_ヽ
      ,ィニ‐_ヽrニ -ヽ
      jニヽ‐ j´}Yr-‐ ヘ
     {  j_l-'^´ ヽ{   }
      ̄       ̄
377名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:51:22 ID:wR7WDQwj0
アメリカじゃベガがバイソンになってるんだよな。
春麗が主役ならチャンツィーが主演かな。
378名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:52:06 ID:dcCyAHYU0
>>376
それww懐かしいww
AAあったのかよww
379名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:52:44 ID:T/p4t+eD0
どーせ正義の使者ガイル様が悪をやっつけてバンザーイステイツSAIKYOU−!なオチなんだろ?
380名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:53:27 ID:v7f8rkAAO
水野美紀は、もうダメだろね。
381名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:53:36 ID:oyHRjSVY0
>>377
だって、ボクサーの名前がバイソンじゃ
アメリカじゃお笑いネームになっちゃうじゃん
382名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:53:59 ID:kQgDUCVu0
ダンも出して欲しい
383名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:54:05 ID:hkvJLglq0
>>376
キャプテン沢田・・・だっけ??
上半身裸なのに波動拳を掻き消して相手を吹っ飛ばしたのには笑いすぎて涙出たwww
384名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:54:21 ID:wZJFxbjlO
>>367
以前作られたスト2の映画でジャンクロードヴァンダム(ガイル役)と共演する予定だったが、契約の都合でとりやめになった…という話は聞いたことがあるな。
今回はもう無理だろう。
385名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:54:23 ID:Fn+59h1H0
>>364
この人だったのかーーー!!!!
終始一言も喋らないかわりにポーズはビシバシきまってて
マジかっこよかった in国技館

しかし見事な角アゴだな
386名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:55:06 ID:rsfRU3tC0

                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

      ___
    _ ┐  /            
    / 'rlご ┥ .,,,、 
    |  |゙ `jエ |〈゙',) 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、
387名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:55:15 ID:NdLylnyO0
ソニンがいい
388名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:55:49 ID:Utaj4dSrO
さむしんぐぜあは?
389名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:55:51 ID:RDpnzpp20
バイソンにはウェズリー・スナイプスさんがいいなぁ
390名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:55:51 ID:oq6ujSh5O
カプチョンの事だからリュウとケンは姦流(笑)スター(笑)に依頼でつか
391名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:55:54 ID:rsfRU3tC0
             ┏┓┏┳┓
           ┏┛┗┻╋┛               \  i   
           ┗┓┏┓┃                ── + ─
             ┃┃┃┃ ┏┳┳┓          // | \
             ┗┛┗┛ ┗╋┛┃        /  / |
                        ┗━┛      /   /
                       ̄ 二─ _
                          ̄ 、  - 、
                           -、\   \
          /                  \\   \
         //                  \ヾ ヽ     ヽ
        ///                 \ ヾ、 |       i
     /__(                     |! `i        |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         |         |
       \ノ人\    / 、 }! \        |         |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    |         |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! リ        |
          rm\ノ _  Y     Lノ      /    |    |
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /  /    /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /  //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /
                       _二─ "
392名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:56:00 ID:wiSTxdL10
もうやったじゃん
393名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:56:23 ID:8kwIUe940
何故向こうは実写にしようとするんだろう
FFの映画みたいに前編CGとかにした方がいい気がする
394名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:56:37 ID:JcDs8p4O0
バイソン→バルログ
バルログ→ベガ
ベガ→バイソン


ゴウキ→アクマ
395名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:56:50 ID:ki7rqtwv0
ウメハラほんと人気あるなw
396名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:57:15 ID:h3kKIxQjO
主題歌はチャゲアス以外認めない
397名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:57:44 ID:nw9o2dk60
ストリートファイター4は出ないのか?
398名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:57:54 ID:swW+gKCx0
サワダのハラキリなつかしいなあ
PSの格ゲーの中で名作だと思う
399名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:58:12 ID:rsfRU3tC0
                           ○
                   ○               ○         ○
   ○
          ○              ○       ○
                    ○ 、=ー-、     ○           ○
              ○        i台゙,.,iiヽv-..,,_
                i⊃へ_,,./'""",.ヽ iっ,_ _>-、      ○
  キタ━━━━━━━━━日、_//i;;;i:::::/-'C" 彡i.,,...二>○━━━━━━━!!!!
                 "'" ̄'-l;;:"Y'"  ちヽヲー-''"
      ___        _,........,J;';;::':-Z..>''"○               ○
     _ ┐  /     ,.-'"''' ,"i l   ̄二 ̄l    ○
    / 'rlご ┥     i,,. 〉-へ..,, ヽ__i";:=ミi          ○
    |  |゙ `jエ |〈゙',)   "ミ;,..⌒ケ ̄ |,.ヽ  ノ)
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r      ヽニ" L、  ト√,,"〈_○
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.    _..ノミ ,,...」  ヽiミ彡/i
   |  ‘''く′ ,/ │    ヽ--'" ○   \="!、 ○           ○
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'" ○             )三 <     ○
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、               ヽ---'"
  .〜へ-―‐^''ー○           ○
400名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:58:19 ID:TbYt0FBgO
絶対ツマンネ
401名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:58:40 ID:7xE7rHoE0
>>382
スティーブン・セガールにでもやらせるか。

「やったぜ、親父ぃーッ!!」
402名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:59:01 ID:Utaj4dSrO
ジミーはジョンレグイザモで。
403名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:59:08 ID:1eCBDRNDO
ジャッキーチェンとヴァンダムの共演じゃないのか・・・
404名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:59:41 ID:jMenbnOF0
>>22
ドルフ・ラングレンがいない時点でボツだな。
405名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:00:32 ID:DgZw1WIY0
バルログはhydeで
406名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:00:59 ID:DG6W1V2o0
筋肉少女帯 激しく希望!!!
407名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:02:06 ID:QpCVZndN0
>>399
この状況からだと、ガイルが↑押せばかわせる?
408名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:02:06 ID:B8vesGRM0
409名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:03:02 ID:m3z0z8EoO
これ本格的に映画化するならその国の人をキャスティングして欲しいなぁ…
別に日本人無名で構わないし…
思うんですがこのゲームってうろ覚えならすいませんが韓国人のキャラクターが登場みたいなのを見た覚えがあるんですが…
確か新たなチャレンジャーでキャミーとかの時に…
どなたかこの真相を知ってる人いませんか?
410名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:03:04 ID:U1hzW3yhO
ネタバレ




ケン=羽賀研二
春麗=ジャッキー・チェン
411名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:04:01 ID:t8Q+71/K0
マイクタイソンへの出演依頼はないの?
412名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:04:50 ID:6wkGzso00
>>365
映画版の格ゲーに出てくる
>>376なんかの突飛な攻撃が有名
413名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:04:53 ID:ki7rqtwv0
>>409
フェイロン=香港
じゃね?
414名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:04:58 ID:yR5QMJNs0
あのクソ映画はなかったことにされてるの?
しかしいまさらスト2ねえ・・・
415名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:04:58 ID:Utaj4dSrO
プロデューサーはヤーヤーヤーみたいな明るい曲作ってほしくてチャゲ&飛鳥に依頼したのに
飛鳥はサムシングゼアを送った。
416名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:05:23 ID:wRZtEhcQ0
>>408
もっとない?
417名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:05:46 ID:abXGaSgA0
                                               ソヽ
                                               .ゞヾ、
                                            ,--:、.iヘ ヘ
                                         __,r==ミ}y ,ソ.i
                                       ,r'''" i  ´ ̄` `ヽ
                            ,.‐‐、         } _.ノ        l
                           .|/ ゞ|,___       | ↓        li
          .┌-、            . ┌ッ.イ~_、 、  、ト┐    レ`} :      レ'.
         . /シ"        . . . .|ミ( 、_.__|リ 'i,.、ノ≡     (,、-─-、,,,__.ノ
         .,へイ  ,.--、           レ' .イト-イ  ) | 'i,|    _.ノ /::::::::;r−、|:
  . .  . .(,.⌒'‐┴‐.ヘ          ゞ.シ ノ/ / / ノゞイ    ,:' .ノ ./:::::::⊂-ぅっl
         ト、__,.ィ シ ノミヽ_         ."-<,,_' -"./_/   .  フ:/ /::::::::::"''一''"::|.
        .リ   ./.ノγ.ノ ').._ . . . ./   ."' .─(      i゛`'''ゞ-−−L___::|
       ス  ,,_ノ..γ-イ ノ.ノシ..     .>‐-.、 ,ィ    'i,     .|  (      >- ノ
      /^'' ‐- .ヾ/.| ."レ      / / Yへ, ,, -‐<    .ヽレミ)}     ,'  .ノ
     .,.<   ィ    .>、ゞイ     ./ iシ     ~ゞ  .'i,     .!,,_|.    ノ /
  _,,.-.'" .ノ' ‐-ゞ、__∠  .ヽ    ./ ノ     .,.、,.-"⌒,,シ          ノ7
 ムレッ'"     ヒト二フ",ソ  .,.<^,,)"     .ム .)シ'"            ヽ 》、
 |__|       |__|,  . ̄  ∠ノ"       ノ .ア               ヾ、ぅ
418名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:05:51 ID:HrPAdMB80
マイク・バイソン
419名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:06:05 ID:m3z0z8EoO
チユンリーは、リウ・イーファイって子がやりそう…
420名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:06:06 ID:B8vesGRM0
もうないスマン
421名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:06:51 ID:sQbCxTBu0
春麗=チャン・ツィー だと思う。
422名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:07:55 ID:7xE7rHoE0
>>417
あー、なんかじわじわくるな、これw
423名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:07:59 ID:wSSmsxfT0
さっさと豪血寺一族を実写化しろ
424名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:08:24 ID:b6/P3UiQ0
サガット=岡田真澄
425名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:08:27 ID:YVa12qvZO
>>409
韓国人が出るのは「餓狼伝説」じゃないか?
426名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:08:48 ID:L9rd576T0
ネタ不足にも程がある
427名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:08:53 ID:ivIhuvC30
ジャン・クロード・ヴァンダムだろ?そうなんだろ?wwwwwwwww
428名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:09:01 ID:Q8JgRTn20
本田は曙で
429名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:09:38 ID:M3Am435Z0
>>425
キム・カッファンか。
430名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:09:48 ID:4/h13crq0
見た目が良くて、若くて、東洋系で、アクションができる。
そんな人いる?
431名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:10:07 ID:oBhX+3aL0
>>1
原作:大塚子虎(天衣無縫)

とかだったらちょー見たい。
432名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:10:25 ID:ki7rqtwv0
本田っぽいの誰だろう?
CSPで百列もどきが出来る千代大海龍二さんにすべきじゃないか
433名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:11:10 ID:5lBfF8lJ0
>>430
中、韓、香港になら腐るほどいそう
434名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:11:45 ID:2SQYnqHy0
本命 上戸彩
対抗 アンジェリーナ・ジョリー
大穴 吉田沙保里
予想外 志保美悦子
435名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:11:50 ID:tR6tbL2F0
もう映画化してるじゃん
436 ◆NAS/4CIqJ. :2006/10/31(火) 18:11:55 ID:4qukOTrIO
キャプテンサワダ
437名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:12:07 ID:cjBEGtGI0
バイソンはおそらくバンナなんだろうなあ
438名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:12:38 ID:Utaj4dSrO
>>430
トニー・ジャーがいるじゃないか!!!
439名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:12:40 ID:g2DLWqPf0
ガイルがヴァンダムなら行くしかねえ!
440名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:12:45 ID:rKQ3Z65tO
バルログの人、死んじゃったしなー
441名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:13:18 ID:gmWxGRWW0
バイソンはタイソンにやらせればいいじゃない

まあ、二度と有名監督の息子にメガホンを取らすようなことはやめてくれよ
442409:2006/10/31(火) 18:13:25 ID:m3z0z8EoO
いや、女のキャラクターだったと思います。
チマチョゴリみたいなのを着てた女の子だったような…
確かに中国人だけってなんか…
カプコンが日韓関係を配慮して却下したんでしょうか?
443名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:13:59 ID:4/h13crq0
>>441
ソフィア・コッポラ?
444名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:14:07 ID:Xeh0rmBFO
春麗:チャン ツィー

リュウ:スティーブ ブシェーミ

ケン:ティム ロス

ガイル:マイケル マドセン

ゲルググ:クエンティン タランティーノ


ってとこか。
445名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:14:55 ID:YvrtT4Ro0
誰もが知ってる格ゲーは、スト2とバーチャだけだな。
あとはパクリゴミゲーだ。
446名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:15:03 ID:t9g+UWSl0
ザンギエフの体格なんて怪物ボディビルダーでもこと足りない
サガットは顔以外はチェホンマンだな
447名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:15:18 ID:xpaO4sIt0
獄中自爆陣キボンヌ
448名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:15:27 ID:R7lJu2ht0
>>417
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6228602956.jpg
曙アッパーカットか!
449名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:16:02 ID:OQzH7DySO
ジャマイカの奴は?
450名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:16:25 ID:159H4NrQ0
いまさら?
451名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:16:58 ID:2ZY2rJoH0
今でもたまにテレ東が深夜にヴァンダムのストリートファイター流すけど、その度に実況スレがえらい盛り上がる
で、終わった後は必ず懐かしいゲームの話題になる
452名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:17:29 ID:cKnBBjcC0
ダルシムに激しく期待
453名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:17:54 ID:XNA1w6p30
セガも対抗してシェンムーを実写映画化するべきだな
454名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:18:03 ID:BCQnCyVRO
>>444
バルログだろ?
455名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:18:45 ID:byeVme140
前に映画化されなかったっけ?
456名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:18:51 ID:R7lJu2ht0
ガイルの髪型は忠実に再現してほしいものです
457名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:18:53 ID:iakEF3YP0
オレより強いヤツに会いに行く
458名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:19:00 ID:shE7fubp0
>>448
ひさしぶりに腹抱えて笑ったw
459名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:19:06 ID:T/p4t+eD0
>>452
歌丸師匠
460名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:19:34 ID:y3bKXtrt0
バンダムのはなかったことにしているのかw
461名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:19:38 ID:g2DLWqPf0
>>453
龍が如くを実写化するからそれで対抗すればいいじゃない?
てか龍が如くの実写版はゲーム関係なく見に行きたい面子なんだが。
462名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:19:45 ID:Utaj4dSrO
バルログの実写化は忠実に頼む
463名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:19:48 ID:ki7rqtwv0
>>451
たぶん7割くらいゲームセンターCXも見てるな
464名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:19:57 ID:dBLgciB/0
>>70
シティ・ハンターなつかしすwwww
465名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:20:03 ID:WqGtd3TQO
映画はWWEが作った方がヒットしそうだ!

春麗:トーリー
リュウ:RVD
ケン:エッジ
本田:ビッグ・ショー
ガイル:ジョン・シナ
ザンギエフ:ゴールドバーグ
ブランカ:トリプルH
ダルシム:ケイン
バルログ:ジョニー・ナイトロ
バイソン:ラシュリー
サガット:バティスタ
ベガ:ビンス

466名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:20:12 ID:RM253ilOO
春麗が犯されるのだけ見たい
467名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:20:58 ID:gQ1xtmmJ0
バイソンはサップだな
468名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:21:08 ID:Klpl/teQ0
>>451
この前フジテレビでやってて実況盛り上がってなかったっけ?
ラストカットの絵UPされて大笑いした記憶ある。
469名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:21:23 ID:7xE7rHoE0
キャミィの尻を忠実に再現してくれれば、俺はそれだけで十分だ。
470名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:21:29 ID:SE84V71J0
>>28
もう2D格闘を作れる人間がイナス…
471名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:21:30 ID:cKnBBjcC0
曙を新キャラでいれてほしいw
472名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:21:36 ID:cbIE9taF0
前作は何故か四天王の名前がぐちゃぐちゃになってたなー
あれは大人の事情なんだろうか
473名無しさん@恐縮です :2006/10/31(火) 18:22:04 ID:KuBfgUKA0
昔実写版やったじゃん。あれは黒歴史か?
474名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:22:52 ID:um1WvdhbO
バンダムのはなかった事になってる?
475名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:23:02 ID:tSu8wZfhO
オレより強い奴は会いにくい
476名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:23:02 ID:cKnBBjcC0
>>459
それはキツいwww
477名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:23:05 ID:EhLo4sWL0
ドラゴンボール実写化するとかいう話はどうなったんだ
478名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:24:26 ID:Eq8vnnKO0
春麗が捕らえられて、あんな事やこんな事を(;´Д`)ハァハァ
479名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:24:41 ID:SyDGGqLp0
そんな脇キャラよりキャプテンサワダを誰がやるのかが気になる。
480名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:25:37 ID:XNA1w6p30
カプコン原作なら1942を実写映画化すりゃ
アメ公が喜ぶんじゃね?
481名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:26:10 ID:gmWxGRWW0
春麗:小雪

リュウ:魔裟斗

ケン:アルバート・クラウス

ガイル:ヴィン・ディーゼル

サンギエフ:ザ・プレデター

サガット:コービー・ブライアント

ベガ:嶋田久作
482名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:26:20 ID:2Ur46CdL0
俺は上村愛子を推すなあチュンリー。

運動神経のないアイドルのもっさりした動きはそれだけで全てが台無し確定だから
それだけはやめてほしいなあ。
ていうか基本的にそうなるから仮にもアクション系で女性を主人公にしたら駄目だろ。
トム・クルーズでもジャッキー・チェンでも本人の動きに映画が支えられてるだろ正直。
483名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:26:20 ID:Utaj4dSrO
もう95年に作ったのでいいじゃん
それよりかりあげクンCG満載で実写化してよ
484名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:26:39 ID:2ZY2rJoH0
>>465
単にビンスをベガにしたいだけだろと小一時間(ry
485名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:27:09 ID:GzeSt2vQ0
>>456
寝起きの俺の髪型はそっくり
486名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:27:18 ID:kg35hUPIO
ま た か !
487名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:28:14 ID:6wkGzso00
>>472
海外だとベガは女の名前だからバルログに譲られた
その他のメンバー名もシャッフル
488名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:28:18 ID:T/p4t+eD0
リュウ:坂口憲二
ケン:速水もこみち
チュンリー:柴崎コウ
E・本田:武蔵丸
ダルシム:歌丸
ガイル:カブレラ
ザンギエフ:不在
ブランカ:江頭2:50
489名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:28:29 ID:Y1gOhVhO0
スーパーマリオの実写もあったな
490名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:28:38 ID:a6OvtTeqO
オリコン再現希望
491名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:28:39 ID:ETFyGtrPO
スーパーマリオの実写版に比べたらストリートファイターの黒歴史なんて(ry
492名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:28:41 ID:4rMnPrwjO
KEN:鈴木杏樹
493名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:28:54 ID:UBxWsI2pO
>>472
バイソンがあまりにタイソンまんまなので
あっちじゃ名前がバラバラらしいな。
494名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:29:05 ID:gmWxGRWW0
劇場アニメのスト2を女の子と見に行って微妙に気まずかった甘い青春の思い出
495名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:29:25 ID:y3bKXtrt0
ついに映画で水野美紀が春麗やるのか?
496名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:29:36 ID:3kRy03fA0
どうせバンダムのスト2同様
けばい春麗だろ。
497名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:29:42 ID:KvPaAXNx0
>>465
キャミイ:ステイシーキーブラー追加希望
498名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:30:33 ID:6PPy6YktO
ジャンクロード懐かしいな
499名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:30:36 ID:gmWxGRWW0
>>491
デニス・ホッパーの汚点だなww
500名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:30:40 ID:Fola0sZz0
ラウル・ジュリアはもう死んじゃったんだよ
501名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:30:59 ID:OS/cK6P00
>>481
小雪には賛同しかねるが、嶋田久作はいいな。
502名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:31:49 ID:f/rq+ET90
ここは一つ、子供の頃から格闘技の経験があって巨乳の
吹石一恵を大抜擢で。
503名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:31:54 ID:gE+2lr0X0
DOA並みのインパクトある配役きぼ・・・うしません
504名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:31:58 ID:alaLkPcg0
>>488
坂口と速水はあながちナシでもない人選だな
チュンリーはいろんな意味で水野裕子でしょ
ルックス的には柴崎のがあってるけど・・

505名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:32:11 ID:MOo7lf460
家庭用
「お前の力、胸にぐっと来たぜ!」
「誰にも負けたくない、そう思わない奴は男じゃない!」

アケ
ハドゥーケン
タトゥマキケムゥキャク
ショーユケン
ライユー
ヴァー
506名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:34:35 ID:W0fchguq0
ストファイも映画バイオのジルみたいにイメージばっちりの女優が見つかるといいな
507名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:35:22 ID:drH/Q8jP0
どうせマイナーなアジア系女優が主役だろうな。
この前発表されたデッド・オア・アライブといい勝負なんじゃないのか?
508名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:35:52 ID:QNhfIo1F0
>>504
ねーよ、あんなペラペラ体型。
509名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:36:24 ID:T/p4t+eD0
フェイオン:岡村隆史
キャミィ:蛯原友里
T・ホーク:大仁田厚
ディージェイ:SAM
バイソン:亀田興毅
バルログ:池谷幸雄
サガット:井手らっきょ
ベガ:鳥肌実
510名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:37:11 ID:gmWxGRWW0
>>509
バイソン、ヒョロヒョロやんwww
511名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:37:33 ID:6w2IUnnHO
すげえ面白そう!!絶対見るぜ!!
512名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:37:50 ID:gE+2lr0X0
>本作では、『ストリートファイター』でお馴染みの
>女性キャラクター「春麗(チュンリー)」を中心としたストーリーを製作する予定です

Σ(゚д゚)オイオイ 普通すぎてつまらんよ。
ここはエドモンド本田やブランカ、ザンギ、ダルシムなどインパクトのあるう奴を主人公にすべし。
そうすりゃ話題独占!
513名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:38:09 ID:VhojTUVVO
ファイナルファイトが先だよ馬鹿たれ
514名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:38:14 ID:89Cn14F/O
春麗

シャーリーン・チョイでお願いします
515名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:38:47 ID:bPZg9zCvO
バンダムが出た映画は無かったことになってるのかよ
516名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:38:54 ID:sp1HigLq0
春麗:あやや
キャミィ:石川梨華
517名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:38:56 ID:PAyMJ0acO
ストリートファイターUの映画だろう。
前はガイル中心だったんだっけ?
518名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:39:08 ID:pp3o1htxO
春麗って言ったら美脚だよな
519名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:39:31 ID:MOo7lf460
>>515
続きを持たせた終わり方だったのにな。
520名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:39:46 ID:omA9zdGI0
ウィキによると1968年生まれらしい。
つまりもうすぐ40w
521名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:39:47 ID:/WQEekGsO
スピニングバードキックは当然やるんだよな?
522名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:40:19 ID:I893M2UV0
また、黒歴史になるのか
523名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:40:30 ID:lqto5xL10
女が主役のアクション映画ってあんまりいいの無い気がする
524名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:40:44 ID:38usN5IzO
キャミィはリアディゾンがいいと思う(・∀・)
525名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:40:53 ID:NMnaek9MO
ベガは嶋田久作しかいないだろ
526名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:41:13 ID:cJgdQOx8O
>>488
>ダルシム:歌丸
 無理さすなよw
527名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:41:47 ID:kEp3lm1+O
ザンギ中心にしろや!
528名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:41:58 ID:XRmpnAZT0
ザンギエフは前回の人を続投でいいと思う。
529名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:42:10 ID:xmIN9XqmO
( ゚∀゚)○彡゚ ブランカ! ブランカ!
530名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:42:13 ID:QujN6taA0
>>512
ディージェイが主役なのはどうっすか?
531名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:42:38 ID:QffmJON0O
んで、あれか?
アクションがすげートロくっさい映画になるのか?
スピニングバードキックで波動拳よけるなら、見てもいいがな。
532名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:42:47 ID:bOJkgBPy0
バイソン大佐クルー
533名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:42:48 ID:RDpnzpp20
>>509
フェイロンじゃなかった?
534名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:43:25 ID:1arI3iG2O
ベガは外国では女っぽい名前だからね
535名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:43:32 ID:RDpnzpp20
>>525
ホンモノじゃんw
536名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:43:46 ID:zT8jALei0
>>516
見たくない。
537名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:43:48 ID:8kwIUe940
キャンセルを実写でやったら見にいく
538名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:44:25 ID:abXGaSgA0

                             r.、
                       {__.)
                       |'ー}   __
                       |`´',   {い
                           f゙い 〉 代,}
                          |゙YTト、 「. ヘ,
                       `い. i `弋_|_
                            ヽ,.レ'´ ̄`ヾ.`ヽ
                             \  ,ム-─Y
                               `Y .ス ̄`ヽ,   ___
              _ノム--、__)_,rー   __,,∠/_」_ .`,ニ、`<`Y_}
            |´r===─r-─z=''ニ"-‐∠/⌒Y゙  ゙Y゙   ゞJ''"}__/
            `て ゙̄'ー'⌒'ー-ァ=-─--‐{   }ニニYゝ-‐ '´ f゙,小,
              `⌒´ ̄`ーノ ̄`ヽ     `""^'ー'゙      `^^´
539名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:44:55 ID:BgVmxmaAO
その昔、落ち目時代のカイリー・ミノーグが出てたなあ
540名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:45:40 ID:ZBXc2f6gO
ローズ:杉本彩
541名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:45:51 ID:oFEzj5NK0
そこで春麗役には胸に肉マンを詰めた栗山千明様ですよ
542名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:46:11 ID:PLGjuqykO
で、トラゴンボールはどうなった?
543名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:46:53 ID:cJgdQOx8O
浅尾美和でお願いできないだろうか?
544名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:47:38 ID:wmzHQeVK0
何をいまさら。
545名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:48:02 ID:cJgdQOx8O
浅尾美和でお願いできないだろうか?
546名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:48:31 ID:aXsHdcIi0
キャプテン・サワダ役は誰がやるんだ?w
ハラキリ!!ハラキリ!!
547名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:48:54 ID:+Z6LLITy0
548名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:49:40 ID:9JfixGoG0
リュウ:渡辺謙
ケン:トム・クルーズ
チュンリー:小雪
E・本田:RIKISI
ダルシム:歌丸
ガイル:ジャン=クロード・ヴァンダム
ザンギエフ:金尾哲夫
ブランカ:石塚運昇
549名無しさん@恐縮です :2006/10/31(火) 18:50:53 ID:QXL2KQo+0
>539
レオタードいやだからってタイツはいてんだよね。
550名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:51:03 ID:m/bJDG280
オマイラ鉄球大暴走を知らぬか?
551名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:51:37 ID:+qXEwBDo0
昔、ストIIのCMに出ていた春麗が可愛かったな・・・
552名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:51:55 ID:lFmGGoaf0
>>88
そこでインド人を右に
553名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:52:36 ID:SIbAq3hQO
全ての役:さかなクン
554名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:54:00 ID:gE+2lr0X0
>>548
いい面子考えた割りに歌丸は固定かよw
555名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:54:24 ID:sxQ8SNEYO
海外で作るんなら名前バラバラだな
556名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:54:28 ID:3kRy03fA0
>>551
それはたぶん水野美紀
557名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:55:18 ID:30YaP0+T0
>>551
水野美紀。
俺のベスト春麗。
558名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:56:08 ID:lqe9cg47O
キャプテンサワダが出てればも無問題!



…ヴァンパイアは実写化しないでください…
559名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:56:27 ID:0sU5sPAqO
zeroだったらいいな
サクラは上戸彩で
560名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:56:50 ID:pBs9wC64O
リュウは宇梶で
561名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:57:28 ID:3k3+IfUlO
豪鬼は誰がやるんだ?
562名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:58:01 ID:/DDVpDMh0
>>512
スト2から随分時間が経ってサンギがゲーセン店員で、解雇されるとこから始まって
タクシー乗ったらダルシムが運転手だったっていう外人が作った動画があったなぁ
563名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:58:05 ID:xbk4G7qHO
ウメハラはケンかリュウ役決定だな
564名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:58:18 ID:T/p4t+eD0
>>561
原田泰造
565名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:59:39 ID:aV5r2F9N0
春麗はチェンチューだろ
566名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 18:59:55 ID:y3bKXtrt0
567名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:00:46 ID:tceA3JXR0
>>38
これは酷い
568名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:00:46 ID:6wkGzso00
>>559
上戸で納得できるキャスティングを初めて目にした
569名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:01:11 ID:4V+mGWd8O
T・ホークは誰がやんの?
570名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:03:12 ID:2ZY2rJoH0
>>499
デニス・ホッパーは宮本茂に会わせてくれるって条件で引き受けたらしいね
571名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:03:16 ID:qm3JpxeVO
ネタだよな?
一度実写化しただろうに

また懲りずにやるんだ
572名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:04:42 ID:gkLXVI8yO
チュンリーが主役って俺向けかよ
573名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:04:57 ID:I893M2UV0
574名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:05:19 ID:a5AYPpo10
むしろ餓狼伝説の方がウケそうじゃね?
575名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:06:07 ID:GwXjn8hnO
待ちガイルはみれるのか?
576名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:06:32 ID:jJRmP6TZ0
>>568
上戸で納得できるキャスティングは
アフラックのアヒルだけだろ
577名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:06:36 ID:3k3+IfUlO
ユリアンとさくらちゃんも出るよな?勿論いぶきも
578名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:07:13 ID:VtuOPcHr0
(,゚Д゚)<ジャンジャンジャジャン!ジャンクロード!!
(,゚Д゚)<ガオー
(,゚Д゚)<ヴァンヴァンヴァヴァン!ヴァンヴァヴァンダム!!
(,゚Д゚)<ガオー
ヴァンダムが東南アジアの小国で筋肉フィーバー!
WOW!!
全身の毛穴で受け止めろ
ストリートファイター

08年公開予定
579名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:08:30 ID:cA3f9+8J0
キーワード:糸井重里

抽出レス数:0
580名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:08:35 ID:gE+2lr0X0
>>578

ナツカシスwww
581名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:08:41 ID:98T5HgtT0
また春麗にさば折りしてエロいって言われるのか
582名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:09:23 ID:SHAzQSFp0
これは5年とたたずに木曜洋画劇場に登場する
583名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:09:47 ID:mcIj6V4v0
先に映画化しなきゃならんゲームが他に沢山あるだろうに。

例えば、…
 ↓
584名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:10:04 ID:unlV8Rlg0
CHAGE&ASKA大復活キターーーーーーーーーーーー!
585名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:10:19 ID:I2mkI56A0
ストリートファイターって未だにはやってんの?
586名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:10:28 ID:2Ur46CdL0
アクション映画でアクションできない奴をキャスティングしたがるアホの気が知れない。

そんなもん糞映画確定なのに。
運動神経のへたれたアイドルなんぞが主演級で出て面白かったアクション映画があったら挙げてみろってんだバカヤロー。
587名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:11:07 ID:RMw4Cblp0
澤田謙也 - Kenya Sawada
http://www.apres.jp/ti.php?t=kenyasawada

最近は何やってんでしょか

>>376
ハラキリアタックのAAの存在は知らなかったw
588名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:11:15 ID:3Cwt+/29O
もちろんザ・ビーストはゲスト出演するんだろ?
589名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:11:31 ID:dz7onshmO
投げハメを実写で…
590名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:11:38 ID:fnnWMphf0
英語版のリュウの発音がライウーは萎えた

波動拳も昇竜拳もスクリューも出ないのにはさらに萎えた

591名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:11:43 ID:3kRy03fA0
592名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:13:18 ID:QSzyC1id0
593名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:14:24 ID:M20N81uy0
>>58
フェルナンド卑怯だぞwwwwwwwwwww
594名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:14:35 ID:DI+903GpO
チュンリー役はルル(元太陽とシスコムーン)?
595名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:14:54 ID:oHxR5y4m0
>>574
 CMは実写だったな。竜虎の拳含め。
596名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:15:41 ID:gE+2lr0X0
実はポケットファイターって事で幼女が主役
597名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:16:01 ID:gmWxGRWW0
PSのスト2の実写ゲーもってるな。
エンディングに丸々チャゲアスのPVが入ってるんだよ。
598名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:17:37 ID:gcTu9Nq50
ストUの映画って、10年くらい前にもあったよね?
あれはもう無かった事にされるのか?
しかし、今更ストUの映画作って客入るのかねえ
599名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:21:15 ID:BYVYzimDO
佐賀っとの吹き替えにはジャックバウアーの中の人を使ってください。
600名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:22:46 ID:+Z2n16AqO
>>75
たしか感電してなぜかダルシムになってたよなw
あのシーンは呼吸困難になるくらい糞ワロタw
アメリカでは笑い死ぬ人が年に何人かいるらしいが初めて納得したw
601名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:23:07 ID:2ZY2rJoH0
>>599
小山力也?
602名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:23:17 ID:mcIj6V4v0
ユニバG
603名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:24:01 ID:mAZ2Tc760
>>598
どうして新作が作られたら、旧作がなかったことになると思うんだ?
604名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:24:03 ID:UF44A3G3O
サイコクラッシャーが楽しみだ
605名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:24:17 ID:fHH8RRdI0
前のは、最後にみんなで決めポーズしてカッコよかったなw
実写版のゲームも出たのを覚えてるw
606名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:24:19 ID:ByAPQ8zX0
さくらは志田未来ちゃんでどうよ?
607名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:25:00 ID:BuXUbNHK0
またかよ
608名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:26:15 ID:shE7fubp0
>>606
ぜんぜん違う
若すぎるしムチムチ感が全然無い
609名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:26:17 ID:159H4NrQ0
さくらは志田未来ちゃん。キキも志田未来。やっぱり志田未来
610名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:26:39 ID:kWTrqJVg0
ヴァンダム様の映画で、こりたと思ったがのう・・・

デッドライジングUの開発費に回せよ、このカスどもが。
611名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:27:05 ID:159H4NrQ0
カードキャプターの話
612名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:27:15 ID:OCQ9YVbS0
>>58
禿しくワロタ
613名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:27:27 ID:3k3+IfUlO
ノリマロはやっぱ木梨がやるんだろうな
614名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:27:41 ID:1R9VH4qn0
負けぼのが演技に開眼したようです。
615名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:27:53 ID:T8uwhLOzO
そして延期!
616名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:28:15 ID:KyGE6/yS0
>>22
ウェズリー・スナイプスは入れないでくれ
たのむ・・・
617名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:28:39 ID:ZvhqBnZD0
>>586
武田哲也の刑事物語だけはガチ
618名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:28:40 ID:mAZ2Tc760
>>610
意味不明のアニメ映画よりもヴァンダムの実写版のほうが面白かったよ。
619名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:28:56 ID:c5rVT+t60
どうせラスボスはベガだろ
620名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:29:08 ID:v6rulPoj0
また同じあやまちを繰り返すおつもりかーッ!
621名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:29:24 ID:3k3+IfUlO
ならユリアンを未来ちゃんに…
622名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:30:20 ID:KyGE6/yS0
チュンリーはデボン青木だろ?
623名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:31:14 ID:dxZjEgf3O
こんなんだれが見るんだよw
624名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:31:45 ID:jZ2wvL8yO
鳳翼扇はバグレベル
625名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:31:55 ID:MpJb0krtO
筋肉質でふとい足の春麗が何故10年前から未だに世の男性のオカズになり続けているのか今の日本人女性は学ぶべき。
626名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:32:49 ID:GKoS2C2a0
主題歌は大黒摩季の「あぁ」
627名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:34:07 ID:FklCMW+v0
キャプテン澤田の今回の役割は何かな?
628名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:34:20 ID:fnnWMphf0
千烈脚全ブロッッキング成功すげえええええええええええええええええええええええ
629名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:34:29 ID:w4pQbe230
さすがに今回は波動拳は出るだろ
630名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:34:56 ID:+Z2n16AqO


さくらは志田未来より

どう考えても仲村みうだろ!!!


おまいらもちろん同意するよな?

631名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:35:15 ID:Bi4vFFfDO
確かオリジナルアニメだと エンディング中にダンプに乗ったベガがリュウに突っ込んでくる場面で終わった記憶があるけど
あれの続編ってつくられたんだっけ?
632名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:35:25 ID:0mXakFdV0
で、テリー・ボガードやギースは出てくるの?
633名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:35:59 ID:2ZY2rJoH0
ここは意表をついてストVの実写化だったり。
634名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:36:21 ID:u59cVW560
素直にスイートホーム映画化しろよ
635名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:36:23 ID:ITeMlYaI0
浦沢カナだろ年齢的に考えて
636名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:36:39 ID:BYVYzimDO
>>614
ちょwww超適役w頭突き見たい。
637名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:37:03 ID:gq7IcTgVO
比較的タブーが少なくなんでも話してくれるカイリーミノーグの
数少ない黒歴史がストレートファイター
638名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:37:28 ID:+Z2n16AqO
>>631
映画だろ?
639名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:37:37 ID:nLhd12nm0
映画を作ってる暇があったら新作でも作れよ
640ノビ使徒405 ◆yjSoVIETJs :2006/10/31(火) 19:37:56 ID:M0UwIiDV0
ゲーセンでストII Xを見て、スーパーコンボに触発され
1万円持ってスーパーストIIを店で買ったなぁ。
スーパーコンボは存在してないし、ストIIターボ(飽きたら速度を上げて遊ぶなど出来た)よりつまらないわで
買って後悔、泣きながらやってたよ。
こんなもんに1万円近く出させてしまった親への詫びの気持ちをこめて
つまらないのを無理して対戦しまくって遊んだ。
ケンが「竜巻旋風脚」を「竜巻旋風拳」なんて言ってやがるし。

渡辺徹「しゅんれい」

>>16
ヤツにとっては「無かったこと」
http://www.youtube.com/watch?v=1LhByVCN8xo
http://www.youtube.com/watch?v=r60XulO_zG4
http://www.youtube.com/watch?v=xjH9_bizkZg
641名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:38:03 ID:7bfZfwuX0
「はるうらら」で変換してみ?
642名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:38:55 ID:shE7fubp0
>>630
その子知らんかったけど
スクワットさせまくって筋肉つけたらいい太ももになりそうだ
643名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:39:01 ID:A1ns1q/g0
まずは初代のストリートファイターを映画化しろよ
644名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:39:36 ID:NdpSk2qq0
出演:ジャン・クロード・ヴァンダム (ガイル少佐)
    スティーブン・セガール (キャプテン・サワダ)
    チャック・ノリス (ダルシム)
    曙(エドモンド本田)
    ジャッキー・チェン (リュウ)
    チャーリー・シーン (ケン)
    トム・ベレンジャー (ベガ)
    カート・ラッセル (サガット)
    ウェズリー・スナイプス (バイソン)
    ケビン・ベーコン (バルログ)
    ルーシー・リュー(春麗)
645名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:41:56 ID:0mXakFdV0
>>640
なつかしw
このCM流した同アニメでもユリの声当てていたんだよな。番組終了後にもなんかしゃべっていたけど
646名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:42:41 ID:Nll6kIhj0
神崎将臣の漫画を実写化してくれ。
647名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:45:54 ID:SLZfbvfw0
                             r.、
                       {__.)
                       |'ー}   __
                       |`´',   {い
                           f゙い 〉 代,}
                          |゙YTト、 「. ヘ,
                       `い. i `弋_|_
                            ヽ,.レ'´ ̄`ヾ.`ヽ
                             \  ,ム-─Y
                               `Y .ス ̄`ヽ,   ___
              _ノム--、__)_,rー   __,,∠/_」_ .`,ニ、`<`Y_}
            |´r===─r-─z=''ニ"-‐∠/⌒Y゙  ゙Y゙   ゞJ''"}__/
            `て ゙̄'ー'⌒'ー-ァ=-─--‐{   }ニニYゝ-‐ '´ f゙,小,
              `⌒´ ̄`ーノ ̄`ヽ     `""^'ー'゙      `^^´
648名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:47:10 ID:ByhpZRON0
やるんならスト1からやれよ
サガット倒してさ
649名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:47:20 ID:t2grDu0r0
当然エドモンド本田はアケボノさんだろ?
650名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:48:30 ID:LpBy4Vdy0
監督:メルギブソン
製作:メルギブソン
主演:原幹恵(春麗)
出演:堤真一(リュウ)
    その他
651名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:49:18 ID:iHOae8Ow0
ベガはこれでおながいします。

http://www.youtube.com/watch?v=bQ08UVwv8q8
652名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:49:38 ID:9a5qCyJJ0
昔ならリュウ役は渡辺正之(こんな字だっけ?)が
良かったなぁ筋肉ムキムキだし
今なら坂口憲二かなぁ
653名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:49:50 ID:KyGE6/yS0
バッルセロッナ!バッルセロッナ!
654名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:50:22 ID:9a5qCyJJ0
エドモンド本田はいつからハワイアンになったんだよ
655名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:51:47 ID:ml78SWoF0
ケンは柳原先生でもいいお。
656名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:51:49 ID:xUsPbeKyO
>>634
報道ステーションのキャスターがなんか強い敵な感じ?
657名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:52:25 ID:YXXW9s8i0
ダンはだれがやるんだ?ダンは
658名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:52:50 ID:ml78SWoF0
>>657
セガール
659名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:53:50 ID:fnnWMphf0
ちょwwwwwwwwwww
セガールの我道拳・断空脚テラ見たスwwwwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:53:56 ID:LVsCxr9N0
めくりアッパー昇龍拳最強。
661名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:54:33 ID:9a5qCyJJ0
>>652
ごめん渡辺裕之だった
まさゆきじゃコント赤信号じゃんねww
662名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:54:36 ID:lqto5xL10
とりあえず中平正彦に漫画版を描いて欲しいわ
663名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:54:45 ID:gE+2lr0X0
普通にリュウ、ケンを中心に対決メインでいけばいい。

(ノ*・ω・)ノ ワケヽ(・ω・*ヽ)ワカ ヽ(*・ω・)ノラン♪脚本いれんなよ
664名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:55:14 ID:jcWqtuaC0
そしてここはあきまんスレと化すのであった
665名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:55:30 ID:TrdCVleI0
>>659
はぁ?挑発伝説フィニッシュだろ?
666名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:55:43 ID:TWMtZZAa0
韓国で作られた実写版が最高だなw
667名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:56:02 ID:0mXakFdV0
ケンは羽賀研二
668名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:56:41 ID:uJ0uJB1y0
あの太ももを再現できるのは岡崎さんしかありえない
669名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:57:19 ID:1EvRX1nW0
必殺技を口に出来ないという制約はでかいぞ。
映画で「スピニングッバードキック」なんて台詞使えないだろうし
670名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:57:26 ID:dx/3TcSp0
ヴァンダムで昔作っただろ。何をいまさら発表してるんだ?
671名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:58:12 ID:ml78SWoF0
ガイルは大佐から少佐に格下げか。。。
672名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:58:40 ID:+xfDBZAa0
春麗は世界の栗山千明様


それしかありえない
673名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:59:56 ID:QFhE9omL0
ttp://youtube.com/watch?v=qHSLEXNs9zk

まだ出てない?
チンミーかわいい
674名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:00:33 ID:shE7fubp0
>>672
好きだけど細すぎる
675名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:01:54 ID:gE+2lr0X0
ブランカ
子供の頃飛行機事故に遭いアマゾンの奥地で育った野生児で
緑色の肌とオレンジ色の髪という怪物じみた外見を持つがれっきとした人間である。
エンディングでは母親サマンサとの感動の再会を果たすが
サマンサが息子だと確信した理由は
ブランカが付けていた(子供に付けるにしては明らかに大きすぎる)足輪である。
ブランカの遭った飛行機事故は
後に『ZERO3』でシャドルー(ベガの項参照)による要人暗殺のための爆破テロという設定が追加された。

ブランカでも十分映画化いけるぞ!
676名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:02:13 ID:L4ekbyqW0
〓ナムコの映画

★☆★未来忍者〜慶雲機忍伝★☆★
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/998/998275437.html
未来忍者が好きだ!
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/964/964417749.html

カブキマン SERGEANT KABUKIMAN N.Y.P.D.
ナムコのカブキマンってどうよ
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/999/999013943.html
●カブキマン●
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056764264/

Tales of Eternia -THE ANIMATION- Tales of Eternia THE ANIMATION

ヨーロッパ初のフルCGアニメ映画 『ケイナ』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1075435609/120

【映画】ナムコのXbox用ソフト「デッド トゥ ライツ」が映画化、ニコラス・ケイジが主演
http://news2.2ch.net/mnewsplus/kako/1053/10531/1053131397.html

【ゲーム】「パックマン」、実写映画化決定
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10370/1037093677.html
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10371/1037152213.html
【社会】ナムコの名作ゲーム「ゼビウス」が映画化
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1027/10275/1027512970.html
http://game.2ch.net/retro/kako/1028/10287/1028764710.html
【映画】格闘ゲーム『鉄拳』実写映画化 2005年夏を目途に全米で公開
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088094284/
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088094284/
キャリバー2板映画スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/442/1015518153/

【国際】ナムコ「鉄拳」を実写で映画化,世界で公開
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1014/10143/1014357653.html
【四角の二の舞】ナムコ、鉄拳を実写映画化  
http://choco.2ch.net/news/kako/1014/10143/1014310826.html
677名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:02:41 ID:rpq+/ZQF0
>397
スト4は噂はあったけど・・でもメモリアル作品としてこの映画と絡めて出すかもねえ。
ただ今のカプコンを見る限りもう内容には期待できないが・・。
678名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:02:41 ID:3k3+IfUlO
ユンとヤンはザタッチで決まりか
679名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:03:00 ID:W0fchguq0
>>670
女主人公のトゥームレイダーとバイオハザードがヒットしたから俺も俺も
680名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:03:01 ID:+xfDBZAa0
>>672
役作りとCGとSFXとスタント(太もも吹き替え)で何とかなる。
フラッシュダンスを見習え。
681名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:03:50 ID:uSkUFfKmO
僕たちはジャンクロードバンダムのガイル小佐を忘れない
682名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:03:51 ID:SIbAq3hQ0
>>651
それベガのパクリ元じゃねぇかwww
683名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:05:13 ID:1llDsjjh0
実写版はとっくにあったろ。
実況で盛り上がった
684名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:06:02 ID:c5rVT+t60
映画作る会社って海外の会社だろ?
日本人なんてそんな使われんよww
685名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:06:28 ID:pcY8PY5M0
>>502
このスレにはおまえしかまともなヤツはいないということだ。
686名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:06:39 ID:EIyVWQda0
せいやっ せいやっ
687名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:06:48 ID:AC8Q/OzB0
ダルシムは江頭でいいだろ
688名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:07:19 ID:pM5ACPRe0
キャプテン沢田出せ
689名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:07:21 ID:ml78SWoF0
>>687
それを言ったらエスパー伊東でも良くなってくるなw
690名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:07:43 ID:gSju3Oc50
>>685
声が低すぎる気がする…
691名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:07:58 ID:lQiPwku60
ヒロインは茜美子で決定だろたぶん。
彼女がいるから、この企画が通ったに違いない。
692名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:08:28 ID:6ito7jGB0
>>667 笑わすなww
    リュウは池谷幸雄
693名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:08:48 ID:ECKsGbC7O
ラストカットで全員集合、
キメポーズはやめて欲しい。
694名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:09:08 ID:xvv6boQw0
いったい誰が出てくるんだかな・・・まぁ一番人気あるスト2ベースだろうからゼロとか3rdキャラは
出ないだろうけど。
695名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:10:12 ID:z1S5xAD30
スト2の巧い人にお金出すから春麗でやってくれと頼んでた俺の友達w
兄ちゃんは春麗でちゃんとクリアしてすげーすげーとはしゃぐ俺とツレ
結局兄ちゃんはお金は受け取らなかったなー、懐かしいね
696名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:10:13 ID:nLhd12nm0
これでスト3のラスボスのギルが出てきたら神
ふんどし一丁w
697名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:10:15 ID:pcY8PY5M0
>>690
アメではどうせ吹き替えだよ
698名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:10:23 ID:0rASo9OK0
昔の映画のリメイク?


てかエロシーンとかあるんかな?

キャミィとケンがベットで、とかありそうで怖いw
699名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:11:20 ID:A1ns1q/g0
ベガの吹替は若本にしてくれ
700名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:11:34 ID:moMRTBoe0
既出だったら申し訳ありません。

ttp://www.youtube.com/watch?v=u_WSv12_leM

これもストリートファイターの実写版というのでしょうか?
許可なしで制作してるっぽい。しかし、笑える・・・・・。
701名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:11:48 ID:prbD+u570
中国人ではないが、チュンリーだとA・ジョリーとか体系とか
顔のイメージがあうんだけどな
702名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:11:55 ID:Q7n3IRVl0
ガイルが主人公のやつか
703名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:11:57 ID:xvv6boQw0
>>698
エドモンド本田とザンギエフ、ダルシムとブランカの濃厚なベッドシーンがあるよ
704名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:12:07 ID:2ZY2rJoH0
>>694
ゼロはともかく3rdキャラは実写化難しいのが居るからな
ユリアンやギルなんて誰がやればいいのやら
705名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:12:31 ID:noJZXjOj0
前のはなかったことなのか?
706うんこ:2006/10/31(火) 20:12:43 ID:dDgcz2XV0
沢田スペシャル95
707名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:13:01 ID:pdPHB7PO0
ヴァンダム最強
708名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:13:48 ID:Mz/lgfGJO
バンダム?
709名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:13:53 ID:Q7n3IRVl0
>>38
ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バイソンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:13:58 ID:rpq+/ZQF0
ユリアンはただの背の高い外人じゃないか。
711名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:15:01 ID:AaEmH+sx0
ダヅマギセビャーグ
712名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:15:38 ID:AlXsPfhT0
ストライダー飛竜の映画化だったらいいのに
713名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:15:44 ID:3k3+IfUlO
スト3の話って春麗がベースなんでしょ?
714名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:16:08 ID:Mz/lgfGJO
ERの中国女だよね?
715名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:16:37 ID:42T1BYN7O
アクション監督は

ユエン・ウーピン または

ドニー・イェンにしたら神
716名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:16:38 ID:Q35GFpG70
どうせルーシー・リューだろ<春麗
717うんこ:2006/10/31(火) 20:16:52 ID:dDgcz2XV0
スイートホーム実写化しろや
718名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:17:08 ID:1ZnqXxFcO
リュウケンコンビはまたしても適当な設定になる悪寒
719名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:17:16 ID:zL5d3zjC0
春麗にスリムなモデル体系の娘使うなよ、ムチムチのやつにしてくれ
720名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:17:46 ID:gE+2lr0X0
同じカプコンゲーなら逆転裁判映画化キボウ
721名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:17:53 ID:wbslj7kV0
もう実写映画化してるだろ
722名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:18:19 ID:k+a2Xvfa0
>>704
ユリアンはムキムキな黒人にブリーフ穿かせてカラコン入れて髪染めればすぐできるじゃん。

それはそうとデビルメイクライも映画化すんじゃなかったっけ?いつするんだろう。
723名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:18:54 ID:i21zIJq8O
春麗=岡崎朋美
724名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:19:20 ID:fJ2wM/KU0
>>703
オッスオッスオッス
725名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:19:22 ID:dZLF/T4iO
キャプテンサワダ?
726名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:22:17 ID:O1HSw5GuO
どうせなら、デビルメイクライがよかった…
727名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:22:36 ID:zV6fhv6Z0
リュウ 宍戸開
ケン 藤本淳吾(清水エスパルス)
ブランカ ジミー大西
E本田 千代の富士
ガイル 今井雅之
庵 ミッチー
728名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:23:04 ID:EIyVWQda0
デビルメイクライは話はあったけど中止じゃなかったっけ
729名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:23:48 ID:2ZY2rJoH0
>>700
これはwwwwwww
730名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:23:59 ID:VYwIf76W0
ユリアンはケビン・ランデルマン
731名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:25:04 ID:FsuOuyyt0
ドラゴンボール、エヴァンゲリオン、アキラの実写映画まだー?
732名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:25:09 ID:nJcO3zfnO
フェイロン→ジャッキー・チェン だけはガチ
733名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:25:58 ID:3k3+IfUlO
リュウはケインコスギ
734名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:27:36 ID:JgPI+U2vO
ファン投票により








リュウ…清水宏次朗
ケン…羽賀研二
 春麗…藤谷美紀
に決定しました


…というアニメ映画化当時の説明は最高のギャグだったな。
ギャグだろ?
735名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:28:08 ID:Zn9xGbh80
足をつかんで竜巻旋風脚!
736名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:28:12 ID:dzsYdaiAO
春麗はヴィッキー・チャオでお願いします
あとサガットはセーム・シュルトで
737名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:28:58 ID:rNMCNTi5O
昔、CMで春麗を水野美紀がやってたよね。
738名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:30:26 ID:nAbY7qbV0
もしかしてヴァンダムの映画はなかったことにされてるのか
739名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:30:39 ID:IkSu3Hqd0
特撮風になったらB級決定だろうな
740名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:30:56 ID:ib84auLU0
弱P・弱P・→・弱K・強P
741名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:31:22 ID:AC8Q/OzB0
>>733
残念ながら制作費の都合でリュウはミスターサスケです
742名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:31:23 ID:fnnWMphf0
>>740
ヴェガ「いやあああああああああああああああああああああああああ」
743名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:32:22 ID:42iNhjvB0
春麗が中心ってことはシナが中心ってことだろ?
誰が見るんだよ。そんな糞映画。
744名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:32:35 ID:HnNuRVjZO
123キックとかどう演出すんのか?
745名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:32:54 ID:YdfSsQ8n0
たしか先場所の相撲でリアル本田やった相撲取りいたよね。
画像もうpされてた。
746名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:33:20 ID:2TW8lVmLO
チャゲ&飛鳥のSOMETHINGゼアでおながいします
747名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:34:08 ID:ugb5/xwJ0
アニメ映画版の春麗でセンズリこいた香具師は挙手汁
748名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:34:34 ID:uNYgOE6o0
そういえば前作のラストに続編への伏線があったよね…。
749名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:34:56 ID:VzzvpZ6B0
バイオハザード地味に良かったからなあ・・・。
750名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:35:02 ID:RMw4Cblp0
あと有名どころで映画化の話聞かないのってバーチャファイターくらい?

--
【映画】「DOA/デッド・オア・アライブ」公開日が来年2月に決定! ケイン・コスギがハヤブサ役で出演
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161741848/

http://www.dengekionline.com/data/news/2006/10/24/6c4573ea484380bb41985e76e216a172.html

その1
http://www.youtube.com/watch?v=A46A8gRSeM0
その2
http://www.youtube.com/watch?v=zKI-OxMKtkM
751名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:35:29 ID:ib84auLU0
スピニングバードキック
752名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:35:46 ID:B5mXJVf8O
バイソン将軍
753名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:35:54 ID:rpq+/ZQF0
>743
”ストII”で春麗が主役ならむしろ中国には行かないのでは?
754名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:36:06 ID:y31F4jW4O
春麗→谷亮子
755名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:36:11 ID:2GWj1yLeO
前に実写映画化したのゲーム化してたよね?
756名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:36:41 ID:Ip2QX7baO
リュウ=ミスターサスケ
ケン=デーブスペクター
ザンギエフ=田中よしたけ
チュンリー=峯鶯
ダン=中尾彬
ベガ=オダギリージョー
豪鬼=沢尻エリカ
757名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:36:57 ID:FsuOuyyt0
スト2と画廊伝説は小学生の頃はまったなぁ
普通の小さい駄菓子屋にもゲーム機置いてあったし

一回20円くらいだったかな、懐かしい('〜')
758名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:37:02 ID:Yb8388fb0
>>750
バーチャより鉄拳映画化した方が面白そう。
759名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:37:16 ID:CWi12M7J0
むかしジャッキーチェンが実写化してなかった?
760名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:37:20 ID:KsMGfpe80
カプコンこんなことやってる余裕あるのか?
761名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:37:48 ID:Z2v977gLO
   ∧∧ 
  ( ゚∀゚)濡れ場ぁ?
 〃| ⊃/(___
/ └─(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
762名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:37:55 ID:gmWxGRWW0
ユリアンは黒人ボディービルダーの髪をストパーかけて白く染めて目にカラコン入れればいいじゃないか
763名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:38:02 ID:ib84auLU0
ダンの挑発伝説やってくれたら見る
764名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:38:09 ID:mUBNDu220
懐かしい
チュンリーばっか使ってた
一時期アニメもやってたね
765名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:38:22 ID:FYWG7g3I0
>>750
チチ揺れしか特徴のない格ゲーを映画化してどうすんだ…
あれ、シナリオは無いようなもんだろ?
「全ては我が 戯れ事なり!」とかいう。
766名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:38:39 ID:V3itaAE10
実写はやめとけばいいのに。
前作ひどすぎ。特にエドモンド本田。あれは、ただの脂肪デブ
767名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:39:21 ID:B5mXJVf8O
ケリー・ヒロユキ・タガワ
出演確定
768名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:39:38 ID:VkyrOgl70
基本的にどんなストーリーであろうと
どっかに必ずキャプテン・サワダが登
769名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:39:48 ID:ib84auLU0
で ブランカは誰がやるんだ?
770名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:39:56 ID:/2sdRby50
今更佳代
771名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:40:23 ID:QFhE9omL0
>>769
ガチャピン
772名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:40:29 ID:gmWxGRWW0
>>758
カンガルーやパンダと死闘するアクション俳優www
773名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:41:18 ID:mUBNDu220
チュンリーは水野美紀
リュウは坂口憲二
774名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:41:24 ID:Ip2QX7baO
春麗−宮前真樹
主題歌『夢へのポジション』
775名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:42:41 ID:lo5lx3Mf0
主題歌は、チャゲ&飛鳥?
776名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:42:43 ID:iHOae8Ow0
>>756
そんな安っぽいベガはやだ(´・д・`)
777名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:44:11 ID:FsuOuyyt0
キャミィをアンジョリーナ・ジョリーが演じて映画化して欲しいぉ。
キャミィの方が可愛いのに。
778名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:44:46 ID:TvrKp27XO
豪鬼は藤岡弘か?
779名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:46:00 ID:7MJPjuws0
>>772
ガチで死にそう
780名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:46:08 ID:br3HJmXY0
>>773
それだと英会話教室だ
781名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:46:52 ID:t6vxPYcz0
お前らバカだなー。

チュンリー役は、相武紗季にきまってる。
782名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:47:39 ID:VYwIf76W0
おれがはじめてオナニーのおかずにしたのは
スーファミスト2の春麗の下大Kを引いた時の静止画面
783名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:47:42 ID:QFhE9omL0
しかしアクション映画とは限らんぞ
恋愛映画だったりして
784名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:48:48 ID:cDRFaLwgO
親父の仇のバイソン将軍と戦うのか?
785名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:49:32 ID:hUs22wNn0
スレ読まずに



ヴァンダムは出るんだろうな?
786名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:49:37 ID:mUBNDu220
>>780
あっほんとだw
でもこの2人でストUのCMやってたんだよな。
787名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:51:10 ID:FsuOuyyt0
俺はケンを使って端っこからひたすら波動拳出してた('_')
788名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:51:16 ID:yUqlLP4bO
リュウ・長瀬智也
ケン・窪塚洋介
春麗・加藤あい
ベガ・渡辺謙
なんてどうかな
789名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:51:51 ID:AjCb0uNXO
KILL!の人は出ますかね?
790名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:52:08 ID:Pn2jeebFO
>>781
春麗が相武タソだったらまじ最強
791名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:52:36 ID:DCn5/7kh0
もーやったじゃん

ジャッキーで
792名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:52:39 ID:qdTfZF+o0
春麗→松金洋子
793名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:53:36 ID:E8B0Tb2k0
大江戸ファイト・・・
794名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:54:07 ID:wI78GcYJ0
ヴァンダボー
795名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:54:35 ID:2ZqQAiMy0
超兄貴を実写化、監督がピーター・ジャクソンかサム・ライミだったら見る
796名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:54:45 ID:W9340xEn0
むしろ相武はゼロシリーズのさくらがイメージに合う。
春麗はリアディゾン。
797名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:55:54 ID:Ikf3iUTf0
このウメハラは有り得ない
http://www.youtube.com/watch?v=ElsA0rSGqjc
798名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:57:08 ID:ZSHt1A3XO
主題歌チャゲアスなら俺は10回見に行ってやる
799名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:57:58 ID:UlRkH+rcO
ヴァンダミングアクションいくぜえぇぇーー!!!!
800名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:58:46 ID:E8B0Tb2k0
>>797
でたw
801名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:58:51 ID:OnIrb3V+0
それよりジョジョ三部映画化しようぜ
ロードローラー見たい
802名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:59:59 ID:Rl2j/Dp70
ちゃんとムチムチの脚をした女優を使ってくれよな。
803名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:00:19 ID:fntKdibf0
ラウル・ジュリアは死んじゃったじゃん。
しかも遺作だったし。
804名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:00:43 ID:QFhE9omL0
実はイーアルカンフーの4面の女だったという落ちキボン
805名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:01:57 ID:DDvCwcBMO
日本の女優で春麗の格闘演技をこなせるのなんていないから、やっぱ中国香港台湾あたりから女優引っ張ってくるんでねーの。
806名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:03:10 ID:A0JDA/Xt0
YouTube - 中国がチベットで行っている侵略、虐殺、抑圧
http://www.youtube.com/watch?v=qZFeexgzfsY

ムーブあがりました


807名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:03:12 ID:ylgnRIgP0
春麗って馬だろ
ずっと負けてた
808名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:03:38 ID:GhmLo9xj0
全然期待できない。
また波動拳とか、子供のまねみたいなもんだろう。
809名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:04:25 ID:rSb4+ig40
おお、今のCG技術でもう一回作れよとか思ってたところだ。
必殺技の再現も楽勝だろ。
810名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:04:40 ID:8aCMPYi20
ヴァンダム主演の実写版は黒歴史扱いになってるみたいだけど、
俺的にはなかなか良かったよ
特に各キャラの必殺技がちゃんと実写化されてたのには感動した
憶えているだけでも以下の通り
 ガイル:サマーソルトキック
 ベガ :サイコクラッシャー
 リュウ:波動拳
 ケン :昇竜拳
 本田 :百烈張り手
 ブランカ:電撃 ←ちと怪しい

ザンギはダブラリがあったかな?
811名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:05:14 ID:cJU0UxT80
ウーヴェ・ボルに気をつけろ!目をつけられたら終わりだ
関わった映画は全て糞評価&大赤字、Z級映画に殿堂入りできるぜ

ウーヴェ・ボル監督作品
アローン・イン・ザ・ダーク(2005) 監督、製作総指揮
ブラッドレイン(2005) 監督、製作総指揮
ハウス・オブ・ザ・デッド(2003)
ダンジョンシージ(2007)
ポスタル(2007?)
Hitman(2007?)
Hunter:The Reckoning(2007?)
Fear Effect(2007?)
Far Cry(2007?)

ゲーム原作の映画が次々とウーヴェ・ボルの餌食になるハリウッドのシリアルキラーw
812名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:06:29 ID:mRhIdtQi0
ベガは嶋田久作だろ
813名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:07:54 ID:ylevzlWA0
春麗・・・ヴィッキー・チャオ
リュウ・・・ケイン・コスギ
ケン・・・デイヴィッド・ベッカム
ガイル・・・ヴァン・ダム
ベガ・・・セガール
ダン・・・SAM
ジャック・バウアー・・・キーファー・サザーランド
814名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:08:30 ID:ylgnRIgP0
昇竜拳をリアルで使うハメドも出しとけ
815名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:09:36 ID:gmWxGRWW0
>>811
ポスタルなんて配給できるのか(;^ω^)
816名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:10:11 ID:e4ZKbX2C0
きゃ・・・キャプテンサワダは?
817名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:10:31 ID:YtumbitOO
ストリートファイター2じゃなくて、
ただのストリートファイターです。
818名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:12:35 ID:gE+2lr0X0
>>817
初代かよ!
819名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:13:36 ID:QNhfIo1F0
ウェズリー・スナイプスをバイソンで使ってやれ。ジョシュ・バーネットをガイルで。

820名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:13:42 ID:shE7fubp0
ミスターサスケっていうレスが多いから
誰かと思って検索したらwwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=18BI8VNiGBo
821名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:13:53 ID:YwIIFoXl0
>60
違うな、武器を買い漁る独裁者バイソンに銃火器と偽って玩具を売る密売業者だ。
822名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:14:11 ID:fHH8RRdI0
サンダーホーク出せよ。あの戦闘ポーズは実写で見てみたい。
823名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:14:53 ID:bopCGSvW0
サワダ関連のレスが結構あってワロチ

国辱もののリアルバトルオンフィルム2は出るのだろうか
824名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:18:06 ID:fpAKT0/B0
しょーりゅーけん!
しょーりゅーけん!

ハイ!
ラッセーラー!
ラッセーラー!

うーん
ポーツマス!
ポーツマス!
825名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:18:28 ID:kDmEtmP10
色黒でエラ張り超キツめメイクなハイパーアジアンフェイスな春麗
826名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:19:14 ID:eJZvOIwX0
>>1




やめておけ



827名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:19:30 ID:TkU2QRL50
ガイルはヴァンダム
ベガはセガール

異論はないな?
828名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:19:50 ID:1TG66MqS0
またストリートファイターをネタに使うのかよカプコソ
829名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:20:41 ID:NYeUACOq0
春麗     インリン
リュウ    村上龍
ケン     藤原竜也
Eホンダ   松平健
ガイル    はなわ
ザンギエフ アニマル浜口
ベガ     阿部寛


よし。
830名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:23:35 ID:Z5Y9k+mf0
チュンリーなどどうでもいい、サンギだザンギエフの物語を
831名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:24:38 ID:3Ps95NZG0
ストリートファイターといえばこれを忘れてもらっちゃあ困る
http://www.youtube.com/watch?v=gEIQKaqunYk
832名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:25:39 ID:gyIxOpu10
リュウ     永井大
ケン       ケイン・コスギ
春麗     インリン・オブ・ジョイトイ
エドモンド本田        曙
ブランカ         アジャ・コング
ザンギエフ          ロック
ガイル           ドルフ・ラングレン
ダルシム            モト冬樹

バイソン     マイク・タイソン
バルログ      荒川静香
サガット      ブアカーオ
ベガ       島田久作=加藤保憲

キャプテンサワダ     真田ひろゆき

豪鬼          ショー・コスギ
豪拳            丹波哲郎
833ぬり絵:2006/10/31(火) 21:26:39 ID:YuWbHiM9O
実写版ロックマンがみたい
834名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:29:55 ID:5CAxKLkM0
デビルメイクライはどうなったの?
835名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:30:03 ID:LRB4zuun0
春麗 岡崎朋美か大菅小百合
836名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:30:37 ID:PtwPu5vwO
なんで今更?って感じ
837名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:30:37 ID:e4ZKbX2C0
>>573
>全くアメリカ人って何でこんなにアバウトなんだ・・・
これってむしろ逆で、権利関係にきびしいから
マイクタイソンっぽいキャラにバイソンって名前を付けられ
なかったんだよな。
838名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:31:26 ID:AlWJKGurO
羽賀研二は?
839名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:32:37 ID:4m1S9CWzO
なんでまたあの黒歴史に触れるようなマネを
840名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:32:52 ID:R8j8k8cqO
ベガは加藤で決まりだな
841名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:32:53 ID:G2iYJRwY0
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 バンダム!バンダム!
 ⊂彡
842名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:33:16 ID:H5bXtRfO0
リュウは川上憲伸で。
843名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:33:25 ID:NwNZ9t9DO
アニメだとケン役を羽賀研二がやってたよな
844名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:35:05 ID:nS/Q5BiC0
845名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:35:06 ID:PBDNJT1r0
>>832
>エドモンド本田        曙
却下エディーに誤れ!!
846名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:35:08 ID:orOvYlEq0
ようつべから帝都物語の動画消されちゃったか。
847名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:35:16 ID:G2iYJRwY0
>>832
最初の二人は明らかに大正製薬からの回し者。
848名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:36:18 ID:PGfAEoDA0
カプエス3出してよ
849名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:36:30 ID:vxwRt0w20
渡辺徹のシュンレイコピペが見たい
850名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:36:42 ID:dzsYdaiAO
>>833
ガッツマンはチェホンマンだな
851名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:36:43 ID:ciojjl3mO
瞬獄殺
852名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:37:03 ID:KvpavtJyO
切腹で攻撃したりすんだよな
853名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:37:24 ID:JFxFD91K0
>>848
むしろMARVELvsSNKを・・・
854名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:38:53 ID:c29BHR8p0
はて?昔見たような・・・
855名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:39:07 ID:2GIxeCiCO
江頭2:50辺りにオファーがいきそうだな
856名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:39:32 ID:MnInA7dO0
前作はザンギとサガットが激似だったことと
ラウルジュリアがサマーソルトもろに食らってたのが印象的だった
あとセガサターンのゲームの難易度が異常
857名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:39:34 ID:vjWzV0WJO
昔のアニメ(劇場版)でのVSバルログは子どもながら興奮した
858名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:40:10 ID:Rl2j/Dp70
俺は ザンギエフ なんでも 吸い込む♪
大阪名物パチパチパンチやー!
859名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:40:27 ID:RIZV2bbW0
前回のは普通のアクション映画だったしなw
波動拳とかの気孔波を撃ちまくりにしてほしいよな
860名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:41:28 ID:PtN1Klir0
前作は最高峰のC級映画だったじゃないか
黒歴史にするなよ
861名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:41:34 ID:TGuP60es0
水野美紀と坂口憲二でいいじゃん
862名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:43:29 ID:BswOVLJ30
アメリカで作るんだから全編英語だろう
となると日本人の役者の出番はないな
863名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:44:06 ID:kEqITG3r0
終わったゲームの印象があるんだが・・・
864名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:45:03 ID:eL5uy6v2O
香港で筋肉フィーバー!!WOW!!か?
865名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:45:32 ID:wR7WDQwj0
そういえばジャッキーチェンのシティーハンター内で
スト2の実写化が少しだけあったな。
866名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:46:40 ID:5FGio6WD0
えーとケンはネコひろしでおねがいします。それからチュンリーは
森3中の名前忘れたけどそれで。
ザンギエフはチェフォン万。
バイソンはアーネストホースと。
ベガは警察官でいいよ。
867名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:47:13 ID:9Y+OEfvaO
曲は筋肉少女隊の百万人の兄貴でお願いしたい
868マスター ◆o3xxs/IIWs :2006/10/31(火) 21:48:06 ID:pJbaK75A0
リュウ     KENTA
ケン       塩谷瞬
春麗      相武紗季か掘北
エドモンド本田        曙
ブランカ         大倉孝二
ザンギエフ          ザ・プレデター
ガイル           ブロック・レスナー
ダルシム            ブラック・マンバ

バイソン     マイク・タイソン
バルログ      成宮
サガット      シュルトさんかブレギー
ベガ       阿部寛か佐藤二郎w
         

三沢さん       三沢さん
869名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:48:58 ID:G6Of6i5xO
ジャッキーの春麗コスに
(;´Д`) ハァハァ…
870名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:49:15 ID:zQdtFLK20
『ストリートファイター』には「春麗」は出ないんだが。
871名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:50:44 ID:RIZV2bbW0
>>870
(゚д゚lll)ガーン!
もしかして最初のストリートファイターの映画化なのか…
872名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:51:01 ID:4pGZoGyGO
バルログは北村一輝がいいw
873名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:51:02 ID:SJJ0VLoK0
波動拳!
波動、波動、はど、はど・・・・

津軽の俺は、聞いてて恥ずかしくなる。
874名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:53:08 ID:gsJaX2P30
ザンギエフ=曙
バルログ =YOSHIKI
サガット =森本ひちょり
875名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:53:58 ID:3uhQ8ho40
ベガ役はあいつしかいないだろ

嶋田久作!

(つーか、前作ではラスボスはベガじゃなくて「バイソン将軍」て名前だった)
876名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:54:44 ID:RIZV2bbW0
>>873
チンポwwww
877名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:55:29 ID:saD/wbmf0
嫌な悪寒がしてまいりました!(;´Д`)ゾクゾクッ
878名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:55:57 ID:3uhQ8ho40
ベガ役はこのひとがいい
http://www.fk.urban.ne.jp/home/three/ataro/05/05.htm
879名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:56:18 ID:QFhE9omL0
>>875
米版のスト2自体が名前が違うんじゃなかったか?
880名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:57:36 ID:/9FjlU890
ハッ!ハッ!ハッ!サワダスペシャル!
チャゲアスのsomething thereは良かったなあ。
映画の帰りにシングル買っちゃったもん。
881訂正:2006/10/31(火) 21:58:38 ID:gsJaX2P30
ダルシム =森本ひちょり
E・本田 =千代大海
ザンギエフ=曙
バイソン =亀田こうき
バルログ =YOSHIKI
サガット =テェ・ホンマン
ベガ   =嶋田久作
882リバブースもみあげφ ★:2006/10/31(火) 21:59:07 ID:???0
またヴァンダムさんの時代がやってきたな!!
883名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:59:11 ID:UKXGjUs80
リュウ  伊崎央登
ケン   伊崎右典
春麗   酒井彩名
ザンギ  ボブサップ
キャミイ 渋谷飛鳥

ベガ   宇崎竜童
サガット 本田博太郎
バルログ 冨永愛

どうだ、まいったか。
884名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:00:57 ID:mqDryfBx0
もうベガは役名を加藤保憲に変えるしかないだろ。

っつーか、 嶋田久作 しかありえない。
885名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:01:32 ID:saD/wbmf0
つんりー NHKのカンフーストレッチの先生か原さちえ
886名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:02:55 ID:SIbAq3hQO
和田 アキ子…真・豪鬼
887名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:03:43 ID:20/EXK7DO
ストリートファイターもやればいいじゃん!
ハガー市長主役でさ。デヤー
888名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:04:48 ID:gsJaX2P30
ホーク = トミーズ雅
889名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:04:49 ID:1sb+vdZtO
また作るんか…
890名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:05:27 ID:9ys+rc2V0
早くも大コケ決定
891名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:05:41 ID:mNYD/B3U0
朝鮮人だけは起用するなよ、こけるから
892名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:06:14 ID:D/G7qxSKO
なんかハリウッドとかだと渡辺健に豪鬼かリュウやらせそうだな
893名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:06:29 ID:IuJIG/6v0
かつてストZEROがPS・SSで出る前に
つなぎで勝ったのがリアルバトルオンフィルム。

PSで初めて糞ゲーをつかまされました。
894名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:06:35 ID:raSX3eo60
バイソンとベガの名前が逆になるんだよね?
895名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:06:52 ID:2Mwyzx1rO
実写のゲームもありました。
896名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:07:19 ID:pJbaK75A0
春麗  谷隼人
リュウ 石橋蓮司
ガイル せんだみつお
897名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:08:03 ID:raSX3eo60
とりあえずダンを出してくれればいい。
もちろんダン役はセガールな。
898名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:09:32 ID:ncxyQ1pG0
風の拳はたしかみることができますか
899名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:09:59 ID:nATzveL+0
キャプテンサワダ
900名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:10:08 ID:gShfSIiy0
ストUは、Turbo以降これといって進歩も見られないのに、
次々と続編がでたことだけは凄いな。
901名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:10:12 ID:WPWl5xFX0
>>875
海外はベガはバイソン、バルログがベガになってる。

前作ベガ(バイソン将軍)役の人ってお亡くなりになってるんだよね?
902名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:11:16 ID:ULFYcv2P0
ジャッキー・チェンが「シティーハンター」でやったストUが1番酷かった。
春麗をジャッキーがしてた。
903名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:11:23 ID:ylevzlWA0
>>901
バイソンはマイク・タイソンに似ている為、タイソン側から訴えられるかもしれない
とうことで削除。
あとベガ役のラウル・ジュリアはそれが遺作。
904名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:12:00 ID:pYLQDM1K0
>>884
でも嶋田キューサクって最近は油っ気が抜けてすっかり
人のよさそうなおじさんになっちゃってるんだよなー。
905名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:13:14 ID:m+w7YW6J0
>>70
はじめて見たw
これを超える作品を作るなんて無理だろ
906名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:13:42 ID:QFhE9omL0
アニメやゲームを実写化すると安っぽいコスプレ祭りになるんだよな
こんな格好してるやつリアルでいね〜って笑われるのがオチ
どれだけ衣装を自然に見せるかがポイントだね
907名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:14:12 ID:mqDryfBx0
>>904
元は舞台役者だから大丈夫。
ちょっと前に警備員の制服着てたらひょうきんな役なのに怖かった。
908名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:14:51 ID:07VX/0Yx0
ジャッキー主演で鉄拳やればいいのに
909名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:18:14 ID:phecC42E0
ウメハラ
910名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:18:32 ID:HnqHXmLU0
またこけるぞ
911名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:20:04 ID:uVwAeWc+0





                     あれ?前やtってなかった?



912名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:20:52 ID:3uhQ8ho40
しかし前作のベガ役のひとは
あれが遺作になるとはちょっと気の毒だ...
913名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:21:02 ID:f1me4AOX0
バーボンだと思ったが、本当だったのか。
一応楽しみにしている。


EVAのハリウッド版ってど〜なったの?
914名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:22:16 ID:7o2gc3BGO
映画のラストは、前作みたいに皆で決めポーズやって欲しいな(w
915名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:24:55 ID:J/bqBhnp0
どうせならストVのムチムチの春麗がいい
916名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:25:13 ID:1EvRX1nW0
鉄拳
レイ ジャッキー・チェン
ロウ ブルース・リー
ジャック チャックウィルソン
一八 唐沢寿明
レイヴン ウェズリー・スナイプス
917名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:26:11 ID:A9MRAdH6O
Xメンもコスプレにならないようにしたらああなっちゃったしね



、、、なんでオレひらがなばっかりorz
918名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:26:49 ID:e4ZKbX2C0
ベガもといバイソン将軍が遺作になったラウルジュリア。・゚・(つД`)・゚・。
919名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:27:44 ID:phecC42E0
http://www.youtube.com/watch?v=ElsA0rSGqjc

この動画を一番実写化してほしい
920名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:29:25 ID:GCfWhZLa0
水野美紀とヴァンダムは出るのか出ないのか
921名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:29:53 ID:jMenbnOF0
チュン・リーは小西真奈美だろ。常識的に考えて。
922名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:31:40 ID:ylgnRIgP0
ハルウララとしか読めない俺がいる
923名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:31:52 ID:qh+l2dMS0
「初の映画化」なんてどこにも書いてないのに
なんで前作を無かった事にしてると思う奴が多いんだ

シティーハンター内のストIIはケン役の敵の人がカッコよかった
あの人がケンシロウ役で北斗百裂タッチを打つ事になるとは…
924名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:37:44 ID:KtOvR7C30
サターン用の実写版のスト2持ってるな。
どうやったらスト2をあそこまでのくそげーにできるのか不思議だった。

無理にコスプレせずにキャラにもスト2のネームバリューにも頼らずに
しっかり作ったらいいんじゃねーの?期待してる。
925名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:38:16 ID:I6Z0JpxOO
善作では、なぜにベガの名前がバイソンにかえられていたの?ってか、あれはストリートファイターってよりはアメ軍隊のよくあるパターンになっちまっていたよな?
926名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:39:26 ID:gsJaX2P30
鉄拳
レイ ジャッキー・チェン
ロウ ブルース・リー
ジャック チャックウィルソン
一八 唐沢寿明
レイヴン ウェズリー・スナイプス
KUMA くま

927名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:39:42 ID:UKXGjUs80
リュウ  中居マサヒロ
ケン   木村タクヤ
ガイル  稲垣ゴロウ
春麗   中山忍
ブランカ 香取シンゴ
ダルシム 草薙ツヨシ

ベガ   城島シゲル
サガット 長瀬トモヤ
バルログ 松岡マサヒロ
バイソン 山口タツヤ

後半は、SMAPショーです。
928名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:47:33 ID:FVlgcBWu0
誰か、前VF5BBSかWIKIに貼ってあった橋から落ちるYOUTUBUの動画貼ってくれ!!w
929名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:50:44 ID:023bRhsN0
何だかんだでアメリカでも人気あるんだな
このゲーム
930名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:51:44 ID:ws6ULNXi0

――――--∧ ∧ ス〜  ∧ ∧
――――- ( ´∀`)    <`Д´#>
―――― /つ ⊂     (   )
――― 〜/ /レ'     │| |
――――レ'       ..丶_丶__>


  \从/
  <ガス>          \从/
  /W\   \从/   <ボカ>
          <メキ>   / W\
  \ 从 /  / W\
  <ビ゙ローン>         \从/
  / W \         <ビシュ>
                 /W\



              \   /
            \  ∧ ∧ / 
      シャキーン!   \(  ´/
.            =  | 天∪ =
              /|   |\  ∧_∧  
             /  ∪ ∪ ⊂<_`Д´#_>⊃
931名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 22:57:28 ID:ByhpZRON0
>>925
ベガってのはアメじゃ女の名前らしいぞ
だからバルログが女っぽいからベガになって
強そうなバイソンって名前がボスキャラのベガに当てられて
余ったバルログって名前がバイソンに当てられたらしいな

932名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:01:45 ID:qh+l2dMS0
>>928
貼られてるじゃん
933名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:05:38 ID:5xU4ksX/0
934名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:06:26 ID:KtcTUAzG0
ゲーム化ってこれか
ttp://www.vipper.net/vip121333.png.html
935名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:13:14 ID:IuJIG/6v0
高橋名人がハドソンオブコリアの社長に就任
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1145538349/
936名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:13:19 ID:FuYMpaJzO
バイソンは、見た目がモロタイソンだから名前がシャッフルされただけじゃないの
937名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:15:13 ID:M6B6Doi1O
どうせならモータルコンバット並の映画にして欲しい
938名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:15:28 ID:Yu7HeUoK0
ちょ、今までに2本映画になっているのは黒歴史かwww
939名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:15:57 ID:btiaWRPH0
春麗のキャラデザインしたあきまんのサイト
http://blog.livedoor.jp/akiman7/

他人のエロ同人宣伝してるのはどうなのよ?
しかもジブリネタw
940名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:22:06 ID:B+mHwcVP0
ヒゲが実写FFを制作したせいでスクウェアが傾いたように
カプコンも経営が傾く。
941名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:25:49 ID:R7E/5xxnO
バイオ以外に映画化の計画って、コレのことだったのか。
デビルメイクライかゴッドハンド期待してたのに
942名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:28:22 ID:BliKC+pu0
春麗役はジャッキーでいいだろ。
実績もあるし
943名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:29:00 ID:YtumbitOO
なにげにヴァンダムが出てたやつは、黒字だったんだよな。
944名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:30:34 ID:hfB7LUDp0
水野美紀がコスプレしてたゲーム雑誌、今でもちゃんと保存してるよ。
945名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:31:39 ID:ylgnRIgP0
ともさかりえだろ
946名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:33:01 ID:f6KMxlwJO
まあスーパーマリオよりはマシだろう
947名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:33:11 ID:Een1+1gO0
KOF実写化してほしいな。
948名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:36:05 ID:7o2gc3BGO
バンナッコー
949名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:42:07 ID:a5AYPpo10
>>947
同じく
950名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:42:54 ID:/mpsKrwQ0
ベガ
高田延彦
951名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:43:29 ID:fRDGEbv50
またウンコみたいな出来なんだろうあん
952名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:45:04 ID:78JxvaIN0
映画シティハンターでやってた奴でいいよもう
953名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:45:09 ID:X0K2rS7b0
いーとーしーさとーせーつーなーさとー
954名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:45:12 ID:B2HvfNq6O
剛鬼は出ないんだろうな…
955名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:45:34 ID:QcHs0noF0
どうぶつの森を実写化してほしい
CGじゃなくて実写だぞ
ヌイグルミもなしで、特殊メイクオンリーでだ
956名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:45:49 ID:5K8dXn8i0
>>939
判っていると思うけど、あいつ頭がおかしいから。
Hボタン連打の麻雀学園の頃からエロゲのキャラデザはやってたから、
別に不思議ではないけど。
957名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:46:45 ID:CdFZYKno0
もう、何を今更って感じだけどねえ・・・。
958名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:46:44 ID:kzUQwlLnO
もちろん挿入歌は「愛しさと切なさと心強さと」で主題歌は筋肉少女隊が歌うのよね?
959名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:46:55 ID:BHtEjleW0
アニメ版映画スト2の春麗シャワー描写は
「アニメ3大シャワーシーン」のひとつとされている
960名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:49:25 ID:L0iy1UXaO
あとふたつは?
961名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:49:43 ID:+TP1e18m0
             __,,γ⌒ヽ               _
           ,,-''", ―‐―イ―ュ---、,,,,,,,,,,_        三\
         / ∠  ム_ゝ三i二二(山山アヲ      -= 二)
        γ √  イ,, -"                  .三/
        .ん、_(γ7''"                     ̄
        . /ゝ,.r―イ'rュ
      / ノリ リ , --'.、
       / // 人 ,.へ  .\
      7""''r'" "  ゝ- .)
    ._,イγフ    .γ ./
   ∠ _,,シ     人/
  /シ"      ,イ .イ
 ムニ(        ~ヽ_ト、

タイガー タイガー タイガー タイガー
962名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:50:08 ID:3bnvTlue0
ヒューゴー役ではやおタンを。
963リバブースもみあげφ ★:2006/10/31(火) 23:52:02 ID:???0
>>959
ハイパースト2の特典映像でやっぱりカットされていて俺は泣いた
964名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:52:18 ID:NVDVKtf10
映画でダルシムの腕がいつ伸びるかと思っていたが、真面目な科学者として描かれていてちょっと脱力。
最期は崩壊する基地と運命を共にしたんだったっけ…。
965名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:53:31 ID:8YBE2fUx0
リュウ  山本淳一
ケン   塚本高志
本田   曙
春麗   水野美紀
ブランカ ナンチャン
ガイル  ウッチャン
ダルシム マッチャン
ザンギエフ曙
966名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:56:15 ID:NX7T0eWD0
脚本はLINDAあたりかな?
967名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:56:29 ID:z1S5xAD30
>>964
俺はガイルが銃を撃ったときが一番がっかりしたよ
968名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:57:59 ID:Yb8388fb0
>>965

> 本田   曙
> ザンギエフ曙

待てw
969名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:58:41 ID:wHhV77jD0
服装なんかも含めて現代風なキャラにちょっとアレンジしないと、
ゲームそのままのキャラで出したらとたんにB級くさくなるぞ。
話の内容も荒唐無稽な話より、現実的な題材を扱った方が絶対いい。
970名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:59:11 ID:eyn7cp7s0
とりあえずゴルバチョフは外せないな
971名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:59:21 ID:B2HvfNq6O
ラスボスはアジア系で称号は「将軍様」でちょっとオタク入っていて
偽ドル札作ってる犯罪組織で核兵器入手しようとしてるって設定でお願いします
972名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:01:54 ID:rSFGsL0WO
あのなんとかホーク
力也
973名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:03:17 ID:U12C67df0
春霊は水ゴリラでいこうぜ!
974名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:05:17 ID:YH5Lq2/d0
ブルースリーでるの?
しょこたんやる?
975名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:11:49 ID:CGk253KLO
もちろんサクラのパンチラもあるんだよな
976名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:12:35 ID:U12C67df0
さくらは飯島愛だな
977名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:13:22 ID:i36t2HAv0
リア・ディゾンってチュンリー顔じゃん。
978名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:14:42 ID:qfSxbq8z0
荒川静香のイナバウアーキック
979名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:15:07 ID:kgmC8nFKO
さくら=上戸彩はガチ
980名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:15:47 ID:PfCdCDFx0
981名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:16:00 ID:9Fsq7jC90
チュンリー:ジャッキーチェン
982名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:17:41 ID:LiqvPGLi0
主題歌の作詞作曲は小室とASKAの合作で、
歌はチャゲアスと篠原でユニット組め。
983名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:20:10 ID:DnCY3SnyO
>>947
・自分の正義を押し付ける奴
・切り裂き魔
・脱獄囚
・アイドルヲタク
が代表の国が怒るからダメ
984名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:21:39 ID:W9zlnOiA0
ケンは芳賀けんじしかいないだろ
985名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:26:59 ID:tji6iAi70
>>959
あと二つは?
ジリオンとか?
986名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:28:39 ID:5tZrFaDR0
誰かが言ったも知れないが

シティーハンターの映画化でもやってる

ジャッキーだったと思う
987名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:30:50 ID:Iqx0REthO
インディアンのやつは?
988名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:30:53 ID:EnE8aW4n0
ずいぶんと先の話だなぁ
バイオハザードの完結編は、どうなったんだろう?
989名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:32:26 ID:9+3pbzN70
こんなんで1スレ消化てワロスw
990名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:37:07 ID:8Wx+xM6gO
篠原キタコレ!
991名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:39:23 ID:2nHTfMrt0
どうせまたろくでもない映画になるんだろなあw
992名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:40:50 ID:0zV6ZyCb0

  _/__〃__/   /  /  ̄/       /
   ./  /   /   / /     ./ ―― / /
  /  /   /  _/ /_/ _/    _/ /_/
 ___________
 \        ..:::::::::::/
   \  . .. ......::::::::::::/
   /,,,,,,   ,,,,,,:::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ 、ヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:  | | `ヽ 、   , ' | | ヽ
  / ヽ    `廿´  | |E|
/    \_____ノ  | |
993名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:42:07 ID:EnE8aW4n0
英語が喋れないとダメ
チュンリーは日本人じゃなくて、中国人、←ここ意外と重要
カプコンはバイオハザードという実績がある
他に女主人公で当たったものといえば、トゥームレイダー

そこで
994名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:44:09 ID:Rt3naYzO0
ジョボビッチが関係者に色仕掛けを開始したようです
995名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:46:30 ID:ebLoOFv90
スーパーヴァンダミングアクション行くぜぇ!
996名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:47:20 ID:MUZpepuH0
もう寝る
997名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:48:57 ID:H+ja3aOSO
ブランカとダルシムの配役に期待!
998名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:49:17 ID:jsR9yRZ/0
春麗次第
999名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:49:33 ID:MUZpepuH0
1000なら999に波動拳を伝承
1000名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:50:23 ID:MUZpepuH0
1000なら俺より強いやつにあいにゆく
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |