【映画】藤原竜也「ハリウッドで上映してほしい」 「デスノート」香港プレミアに2万人熱狂[10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 06:01:29 ID:o4LDyr5EO
Lが優秀すぎて萎える
953名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 06:19:30 ID:6mRukXmV0
映画はつまらなかった
アニメ版は面白い
954名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 06:25:21 ID:bEsU3RyY0
絶対にリメークさせるな
そのまま持っていっても海外にもヲタクがいるから大丈夫

955名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 06:38:32 ID:gcWsAfvR0
絶対にリメークさせるな
まず、このまま何もいじらなくてもヒットする。
youtobe見ても海外の評判最高に良いから大丈夫。

「韓国版『DEATH NOTE』にはチョ・スンウ&カン・ドンウォン」

 ネチズンは、日本映画『DEATH NOTE(デスノート)』の二人の天才主人公、「ライト」と「L」役に一番ぴったりの韓国俳優に、チョ・スンウとカン・ドンウォンを選んだ。
 今月23-25日にかけて前売り専門サイトのマックスムービー( http://www.maxmovie.com )が行った「映画『DEATH NOTE』の二人の主人公、ライトとLのように、
 正義の名をかけて頭脳戦を繰り広げる二人の天才キャラクターを完璧に消化できる俳優」を問うアンケート調査で、回答者3438人中73%に当たる2511人が、チョ・スンウとカン・ドンウォンの名前を挙げた。
 ネチズンらは、チョ・スンウとカン・ドンウォンこそ、同名の原作マンガ『DEATH NOTE』のイメージにぴったりの完璧な外見と冷徹なイメージ、演技力まで、あまねく兼ね備えているとし、彼らを1位に選んだ。
 特に、「L」役として最も支持を得たカン・ドンウォンは『DEATH NOTE』の熱血ファンとして知られており、この調査結果がさらに目を引く。カン・ドンウォンは今年2月に行われた日本のマスコミとのインタビューで、
 普段から日本のマンガを楽しんでいると話し、「劇映画として制作された『DEATH NOTE』を早く見たい」とコメントしていた。
http://search.jp.chosun.com/?c=sjis&q=Death+note&x=19&y=15
パクリ国が虎視眈々と狙ってる。 藤原DEATH NOTEをハリウッドで。
956名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 07:57:00 ID:0yfz2CML0
>>955
プッ!早速日本に関わりたがりの韓国が食い付いたかww
そして日本の原作だと知らない国々で上映して

ウリの映画の脚本力&クオリティは世界一ニダー!!
映画を見て俳優、女優に恋するニダー!
韓国映画をもっと高額で買うニダー!
韓国に憧れるニダー!

ってか…アホくさwwwww
見え見えなんだよ元ネタばかり日本から物色してるパクリ国がw

日本の各関係者は韓国が他国で上映又は放送する際は
原作元は日本の物だと掲載するよう韓国にちゃんと言っとけよ
957名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 08:12:31 ID:nGoflBX7O
木村拓哉に演じさせれば数段いい作品になるのに…Or2
958名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 08:23:27 ID:dP3huGgY0
老けすぎ
959名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 09:01:35 ID:Sf3BfUPq0
老けすぎ以前にチンピラみたいな月はカンベン
960名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 09:04:28 ID:pZBCyM2l0
木村はダメ〜
961名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 09:11:34 ID:r403/bvF0
案の定>>957袋叩き状態w
962名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 09:33:31 ID:zaH4DNL00
ミサミサの声、ドスがききすぎてて
あれにアイドル性を求める気にならない
963名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:17:05 ID:MAMaNPDW0
ライトは10年前の柏原崇がいい
964名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:35:00 ID:ItEkMX2M0
>>852
中の人があまりに違うんでワロタがタイゾー同じ顔すぎてさらにチョトワロタ
965名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 11:35:15 ID:D6ThZH1n0
柏原って演技下手だったじゃん
966名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 12:57:54 ID:mgnBIq+z0
>>964
タイゾーは松山より5段階くらい不細工な希ガス
967名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 15:40:15 ID:fVv4YtQe0
>>963
見てくれが似てるだけじゃん。
映画とCM一緒にすんなよ。
柏原はイメージだけで演技力自体全然無いだろ。
968名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 15:41:53 ID:NnOmse1MO
ヤバいね後編
面白かったわ
デスノート現象キタコレ
969名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 15:45:57 ID:SelS0BHw0
自作のデスノートに名前を書く毎日
970名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 15:46:18 ID:xPe5bX3J0
原作は面白いのに映画が糞過ぎる
監督も出演者も脚本もうんこ
971名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 15:46:23 ID:wqCWDCOA0
>>942
いや、オッサンの俺も若手の中でも藤原は良いと思ったよ。
もちろん信者じゃないけど(w
972名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 15:47:03 ID:e6f1nRxq0
映画は、デスノート発見からLに所在地域がバレるまでが
強引過ぎて萎えるけど、それ以外は出来がいいと思う。
973名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 15:52:53 ID:sMqXt7wJ0
原作も面白かったのはミサミサが出てくるくらいまでだったような。
974名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:01:25 ID:0aitrW2I0
セックスプリンスが海外進出か
975名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:04:26 ID:ybWPSvV/0
今日これからレイトショー行ってきまつ☆
976名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:07:39 ID:rbY+C8aT0
藤原くんてのは永作博美に近いものがある。
年齢不詳で童顔。笑顔がかわいいのに
不気味な役がよく似合う。貴重な役者さん。
977名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:09:17 ID:qsWkrrvKO
見てみよっかな
978名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:12:53 ID:hJCuwYWHO
原作はラスト最悪
979名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:12:59 ID:wqCWDCOA0
なんか、ガキどもが映画館で騒いで凄いらしいから
平日に行くのがいいね。(´・∀・`)
980名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:15:44 ID:lLq12+fD0
原作のラストより映画の方が納得行く。
981名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:19:20 ID:HyVZuOl20
ひきこもり>>>>>現役東大生
982名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:20:16 ID:NnOmse1MO
藤原が前編の頃より痩せたのか
丸顔が軽減してて良かった
あと演技も今となると月が藤原で良かったと思えた
ミサミサ可愛い
原作と違う展開だが後編は最高だった
983名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:20:20 ID:GhnwKYeT0
そういや後編上演してんだね
984名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:21:57 ID:XYdc+TB90
藤原はイイ役者だと思うけど顔がなぁ…
あの丸顔じゃちょっと太っただけで致命的になるね
985名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:24:15 ID:jMaqt71z0
よく検閲に引っかからなかったなw
986名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:46:50 ID:plRnbAysO
ただいまデスノ関連スレにて藤原信者が布教活動に精を出しております
生暖かい目で見守りましょう
987名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:48:34 ID:zyShZCDv0
ガキがうるさい。
イラっとくるから平日行くべき。
988名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:52:14 ID:oqe/0Reb0
正直クソ映画
原作に忠実だし
藤原のせい
989名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:56:44 ID:LetFJioO0
前編をTVで見たけど、全てが最悪なできだった。
始まり方もTVのスペシャルみたいな始まり方だし、
あのエキストラの下手さなんて、コントかよ? って笑ってしまうレベルだった。
映像も、レイアウトとかカット割りとか、素人がデジカメでとったような映像・・・。
演出も、かけ引きで何の臨場感もなく、配役もウケをねらってるとしか思えん。
唯一見かけの雰囲気が良いL役の奴も、しゃべりの間とかうまくないし、
藤原なんかは、顔が真ん丸すぎて、役作りでもうちょい体しぼれよ、って思う。
990名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:58:51 ID:NnOmse1MO
後編観てから
語れ
991名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 16:59:29 ID:zqJSN83/O
アニメはなかなかいいけどLの声が微妙。
992名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 17:02:35 ID:TRfRK8bE0
>>989

立派な演出家になって下さい。
日本映画を救うのは、どう見てもアナタだけでしょう。冷静に考えて。
本当にどうもありがとうございました。
993名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 17:05:45 ID:EJ+rKa680
1週前のあぶない刑事のほうが面白かった。
伸びたパスタのようにゆるい展開。
FBIの女は悲しみが伝わってこなく美しくない。
警察は情熱が感じられないので格好よくない。
994名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 17:18:01 ID:NnOmse1MO
うめノート
995名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 17:19:54 ID:q0AzceTcO
藤原って、舞台での喋り方の癖が抜けてないね。スキャンダル起こしたから舞台にいってるのかと思ったけど、元々舞台以外じゃ使えない程度の役者なのかもしれないね。映画とかドラマのようなメディアじゃ藤原は使い物にならない
松山は論外。
コネで出たらしいけどひどすぎる。
996名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 17:19:55 ID:WyERX7GZO
1000ゲット
997名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 17:21:03 ID:WyERX7GZO
1000?
998名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 17:22:05 ID:WyERX7GZO
1000だ
999名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 17:23:06 ID:WyERX7GZO
1000だよ
1000名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 17:23:15 ID:J3It8KPa0
1000?
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |