【音楽】槇原敬之らによるビリー・ジョエルのトリビュート盤登場 11月リリース[10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼168(☆198)@杏仁φ ★
槇原敬之、綾戸智絵、古内東子らによるビリー・ジョエル・トリビュート盤が登場 
(CDJournal.com) 掲載日:2006/10/30

 今年デビュー35周年を迎え、11月末には8年ぶり10度目の来日公演を控えた
“ピアノ・マン”ビリー・ジョエル。
彼が生み出した珠玉の名曲をJ-POP界を代表するアーティストたちがカヴァーする
トリビュート・アルバム『WANNA BE THE PIANO MAN』(MHCL-974 \3,000(税込))が
ビリー来日公演初日の翌日、11月29日にリリースされます。

 ポップで親しみやすいメロディ・ラインとニューヨークで生活する人々の“気分”、
都会の空気を感じさせる歌詞で世界中の人々に愛されているビリー・ジョエル。
「素顔のままで」「ピアノ・マン」「ストレンジャー」「オネスティ」といった
誰もが必ず耳にし、心動かされる名曲を、槇原敬之、ゴスペラーズ、綾戸智絵、
古内東子、SUEMITSU&THE SUEMITH、DEPAPEPEらが、愛情とともにどのように
アレンジするのか、興味津々!
晩秋の気分を盛り上げること間違いなしの1枚です。

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=13247 ※一部抜粋
2杏仁φ ★:2006/10/30(月) 18:59:36 ID:???0 BE:276911892-2BP(555)
■2006年11月29日発売
『WANNA BE THE PIANO MAN』
MHCL-974 \3,000(税込)
1.素顔のままで(槇原敬之)
2.ロンゲスト・タイム(ゴスペラーズ)
3.ピアノ・マン(Sowelu)
4.オネスティ(K)
5.ストレンジャー(大黒摩季)
6.ニューヨークの想い(綾戸智絵)
7.愛はイクストリーム(DEPAPEPE)
8.そして今は…(渡辺美里)
9.未定(Skoop On Sumebody)
10.夜空のモーメント(古内東子)
11.未定(SUEMITSU&THE SUEMITH)
 ※上記アーティスト以外にも追加収録の可能性もあり。
 ※曲順や詳細は未定
3名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:59:38 ID:rGVe4ICo0
             ,_ - " `"  ヽ、
            /   _      ヽ
      ┐第 /    ミー" ̄"`ヽ、 |
   体 極 一 {      ヽ、    ヽ"
   育 道 章/      ,シ"  、___!
   部 脅   { rー-、、  ミ  / __ i ト
   員 迫   { (!⌒ ヽ i    `'ー`i、
   た     ヽ ヽ`-  ""  メ   ノーヽ___
   ち    ,、ノ  \___メ,-ー'' " ̄ ̄   | "!
 ̄ ̄の ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               |  |
   逆            /           |  |
   襲            /           |  |
  └            /            |   |
4名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:59:40 ID:PCtgEL990
ぱくり
5名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:00:18 ID:msSnJSKK0
アッー!
6名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:00:29 ID:359re7TE0
↓俺の股間のチャンスに賭けろよ
7名無しさん@7倍満:2006/10/30(月) 19:00:49 ID:uoMUl+Xk0

<オネスティ(K)

Kって誰?
8名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:01:17 ID:6BmNOVpJ0
倒錯してないよ
9名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:01:19 ID:gXQinVDu0
ビリー・ジョエルって確かゲイだろ
10名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:02:06 ID:OerLsT8F0
>>7
韓国人
11名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:02:25 ID:W8OTq2V4O
>>9
それはエルトン・ジョンな
12名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:02:34 ID:D5aBOeD5O
ウーチャカ行くのかしら
13名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:02:46 ID:ioWkvxbsO
薬中毒はでしゃばるな!
14名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:02:54 ID:QuyXQigU0
ジョージ・マイケルのトリビュートじゃないのか
15名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:03:15 ID:D5skZo6E0
>1
なぜビリージョエルなんだ!
エルトン ・ジョンとジョージ・マイケルにあやまれ。
16名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:03:50 ID:GW94ePYM0
こんなもん買うなら
普通にビリージョエルのアルバム買えばいいんじゃね
17名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:03:53 ID:Tv5S9WsVO
アッーをアッーがカバッーするのか
18名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:04:58 ID:uUtPHIJ8O
老害には気をつけよう
19名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:05:19 ID:Ovgs9NIM0
おいおい日本人ばっかりじゃねーか。

ビリー・ジョエルをなめてんのか。
20名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:07:33 ID:de6ZhnPa0
槇原にはビッグショットよりもビッグコック
21名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:07:58 ID:SeTFnJbaO
ピアノ・マン(Sowelu)←なんでこいつなんだよ…。
チョンはいるしKANはいないし…買う価値無しだな
22名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:08:33 ID:RM0Jl43Q0
またパクリアルバムか
23名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:08:50 ID:S8Uh8i6T0
>>16
しかもベストなら二枚組みでこれより安いし
24名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:11:47 ID:5EHYvQsq0
槙原はエルdジョンのトリビュートでもしてろ
25名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:12:05 ID:pvkAKZbT0
ニューヨークの想い(綾戸智絵)

これは綾戸の3枚目くらいに入ってた録音かな。結構良かった。
26名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:12:42 ID:+becBL8jO
槙原盗之
27名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:15:11 ID:de6ZhnPa0
ジョージマイケルとホモビデオ出す方がいいじゃないかな
28名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:18:24 ID:oFActDSt0
なんかすげー微妙な面子がそろってるな・・・
29名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:19:11 ID:XKgE18TwO
>彼が生み出した珠玉の名曲をJ-POP界を代表するアーティストたちがカヴァーする


もう死にたいです
30名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:19:12 ID:OciRNKiO0
ビリージョエルはホモどころかMCとかで、
オネスティの替え歌で
「sodomy〜 such a lonely one〜 ♪」
とか歌っているモ〜ホ〜の敵だぞ、槇原
31名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:23:48 ID:3yrhIePY0
槙原って昔新庄に敬遠球をサヨナラヒットされてたよな
32名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:24:28 ID:D5skZo6E0
>2
※上記アーティスト以外にも追加収録の可能性もあり。

米良美一
平井堅
福山雅治
美川憲一
織田裕二

予定
33名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:25:10 ID:Rzk3aqn70
槙原なんかと同じ仕事するとクスリ仲間だと思われるぞ
34名無しさん@7倍満:2006/10/30(月) 19:25:37 ID:uoMUl+Xk0
>>31

バース、掛布、岡田に3者連続でバックスクリーンにHR打たれたりもしてました。
35名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:26:30 ID:359re7TE0
>>32
アッ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
36部長の羽衣 ◆wSYrBGM7vs :2006/10/30(月) 19:27:22 ID:GlHsZLLQ0
また名曲をあのアーティストが台無しにパターンか
37名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:28:33 ID:dKXJKO0g0
穢れた在日シャブホモが
38名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:30:13 ID:OyCGdAFp0
本人だけが入れ込んだ
なまった英語だけは勘弁してくれ
39名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:32:29 ID:hPF0/dYo0
>>9
違えーよ馬鹿
40名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:57:35 ID:c/CRZEjb0
これなら安心して盗作まがいの仕事が出来るな槇原
41名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:58:37 ID:THQZcVem0
エルトンジョンじゃないのか?
42名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:59:50 ID:Eh+B8VnA0
>>31
現時点で最後の、かつドーム球場、人工芝球場初の完全試合を達成している。
43名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:11:23 ID:3ADPW9Z20
♪ アッー! big shot!!
44名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:19:02 ID:359re7TE0
プレッシャアッー!
45名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:23:37 ID:4lc9DWIc0
KANと玉置浩二と桑田は参加してないのか?
まあ、こいつら、ビリージョエルに顔向けできねーだろうしなw
46名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:25:36 ID:jtphIAL60
個人的にはAllentownが一番好きなんだが
My lifeもMovin'outも入れろやボケ
47名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:31:13 ID:0ogrEBSN0
だめだめ、松本のアシがカンカンだ。
http://www5.diary.ne.jp/profile.cgi?user=520483
48名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:31:33 ID:Szvlx3Dw0
>>34
倍満って結構歳いってるんだな?30代だろ。
49名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:33:12 ID:w02fIrpTO
オネスティーが1番好き
50名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:33:43 ID:cToRE0hT0
それで、松本0時には謝ったのか?
51アッー!:2006/10/30(月) 20:33:49 ID:abzzJ4pO0
アッー!
52名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:38:03 ID:ErRVHH7n0
>>45
KANなんか売れる前からラジオでビリーの熱烈なファンである事を
公言してて、愛は勝つのオープニングは当時出たばっかりのアルバムの曲
StateOfGraceから取ってるからなぁ。
53名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:38:47 ID:jtphIAL60
>>48
倍満はゾンビ映画大好きで30年前のゾンビ映画の話を熱弁するような奴だから確実に中年以上だろ
54名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:41:16 ID:pnzKMY/s0
>>34

せんだみつおに似てる奴だ ナハナハ
55名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:43:06 ID:gzV/V4DY0





ホモシャブ




56名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:43:31 ID:4lc9DWIc0
>>52
後、玉置浩二の田園が「ハートにファイア」
サザンの「just a little bit」が「素顔のままに」にそっくり。
まだ探せばゴロゴロ出てそうだw
57名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:44:08 ID:pnzKMY/s0
エルトンジョンじゃねーのかよ
もしくはジョージ・ウホマイケル
58名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:46:28 ID:p8D+iSnr0
ジョージのカヴァーは平井さん担当ですから
59名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:52:09 ID:GsqPQhTO0
誰もSay goodbye to Hollywoodをやらないとは
みんなニワカだな。
60名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:52:26 ID:SWhJkUj80

生きてる現役ミュージシャンにトリビュートって今まであったっけ?
現役なら失礼な話だとも思うけど、レコード会社では話はついてるんだろうから
外野がどうのこうのいうことでもないか。

小学生でストレンジャーを聞いて以来のファンだけど、勘弁してよと思う。 
61名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:54:29 ID:cToRE0hT0
>>60
けっこうあるよ。
最近ではユーミントリビュートとかがけっこう売れてる。
むこうでもそうなんでしょう。
62名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:54:51 ID:GsqPQhTO0
>>60 生きてる現役ミュージシャンにトリビュートって今まであったっけ?
>>60 生きてる現役ミュージシャンにトリビュートって今まであったっけ?
>>60 生きてる現役ミュージシャンにトリビュートって今まであったっけ?
63名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:56:39 ID:bCX5wgVp0



こっそりパクって怒られたんで
今度のパクリは公然とw


64名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:57:46 ID:jtphIAL60
>>59
イントロのドラムにはゾクゾクするよな
65名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:58:09 ID:7jw5AwJ8O
ハラカカカカカカ
66名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:00:48 ID:ErRVHH7n0
一曲くらい「Street Life・・」から出せよな
67名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:05:06 ID:9k5ldkpDO
おっちゃんガール
68名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:07:46 ID:nOXeLOom0
そして今は と 夜空のモーメントって何?
69名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:09:56 ID:AdiWIg6x0
アッー!
70名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:18:26 ID:nOXeLOom0
ユオラノーバァイナーウ
71名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:21:28 ID:7jw5AwJ8O
>>60 とりあえず Char とか陽水とか聖子とか
72名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:22:16 ID:yvcX2CMj0
ほとんど全曲CMなどで使われてる曲だな。
たとえアーティストを知らないでも全部聞き覚えがあるという不思議感覚
73名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:35:15 ID:Szvlx3Dw0
>>71
達郎もな。
74名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:47:52 ID:xZfJ+ldj0
「愛は勝つ」は入ってないんですか?
75名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:50:02 ID:JXNX2Zkw0
もうカラオケはやらなくていいんだよ
いいから手前の曲を作れ
76名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:51:46 ID:7jw5AwJ8O
>>73 山崎まさよしや鈴木雅之もあったな
77名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:53:04 ID:SWhJkUj80

>>61
そうなんだ。

>>71
たしか松田聖子の英語ボーカルのアルバムのバックをビリーのバンドがしてたか?
レコード会社の力だね。
あと阿川泰子にも一曲かいてたよね。

78名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:56:52 ID:ZVx06uGf0
なんだ、This Night無いのかと思ったけど
こんなメンバーならなくていいや。
79名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:01:41 ID:SWhJkUj80

>>78
ご存知かとは思うけど、This Night自体がベートーベンへのトリビュート
みたいなもんだもんね。

綾戸ちえあたりにヴィエナ歌わせたらどうなるかは興味があるけど、
金出しては買わない。
80名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:40:23 ID:D5aBOeD5O
アップタウンガール
81名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:45:19 ID:TR8JcSm2O
ホモネスティ
82名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 23:32:39 ID:OyCGdAFp0
英語をネイティブ並に話せない
歌手は兎に角英語の歌は歌わないでくれ
外人の演歌、韓国人の日本語の歌並にキモ胃から
83名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 23:43:21 ID:0iROVuuYO
末期ーはエルトンジョンだろ
84名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 23:49:48 ID:U64Jh4N7O
日本人のエルトンジョン嫌いは異常
ホモでイメージダウンしているんだろうが、名曲大杉
85名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 23:51:09 ID:jiy82UxcO
>>78
何年か前にミュージックフェアで平原綾香が歌ってたよ。
86名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:07:41 ID:kjARNjUx0
むりだろ
前 美木りょうがオネスティ
うたってたけど、恥さらしだよ
87名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:27:01 ID:+3M7QAS+0
平井けんは最近出て来ないね
88名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:28:07 ID:j7HyZXFc0
恥さらしマッキーは謹慎でもしてろ
2丁目あたりでなw
89名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:31:15 ID:BVhVuNLb0
またぱくりか
90名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:32:28 ID:j7HyZXFc0
ビリーもソロデビュー35周年か
その前のアッチラと言う2人組バンドじゃ
ビリーがオルガン・ペダルベース・ボーカル、もう一人がドラムスで
バリバリの轟音轟かせていたのもあったな。
91名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:35:44 ID:EgJcK3eqO
あれ?ビリージョエル日本代表のKANさんはいないの?
でも、KANだったら何やってたろうなぁ。
92名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:37:36 ID:3cO32GLM0
The Longest Time好きでたま〜にカラオケで歌うんだけど知ってる人少ないんだよなあ・・・
93名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:39:52 ID:cqQ8IJZBO
>>91 そうだね、三上寛だったら何をしたろうな。
94名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:40:57 ID:N8YbSawI0
歌手のマッキー
95名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:40:59 ID:5D0uE6IL0
アメリカとかではまだビリージョエルのトリビュートアルバムってないのかな
96名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:44:03 ID:TJtl2LTHO
オネスティが、、
97名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:45:09 ID:BoxZeMM00
最近槇原がうざくなってきたな
98名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:45:14 ID:rYATvXoe0
>>91
原田真二とか忘れてねーかw
99名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:46:24 ID:1VgwvxQJ0
DEPAPEPEって音だけだよね・・?
100名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:46:58 ID:MmOuCPmX0
アッー!
101名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:49:32 ID:EgJcK3eqO
>>98 原田真二は、ギルバートオサリバン臭がしないかい?
102名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:50:06 ID:JOHHyVFb0
KANがいなきゃ駄目じゃない
103名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 01:29:15 ID:+3M7QAS+0
KANのデビュー曲って「どんなキモイの」だっけ?
104名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 01:36:03 ID:oP+B5hC/0
ボーカル:槇原敬之
ギター:なおき(元ヒステリック・ブルー) / ベース:しゅう(シャ乱Q)
キーポード:西川隆宏(元ドリカム) / ドラム: サクラ(元ラルクアンシエル)
コーラス:江木俊夫←焼酎に覚醒剤、もののけ米良、J・ブラウン
バックコーラス:長渕剛、横浜銀蠅の翔、内藤やす子、研ナオコ←大麻、
パーカッション:寺内章(寺内タケシの長男)、バーブ佐竹の長男
バックダンサー:カルーセル麻紀(ちんこ提供)、梨花の妹←トルエン所持で逮捕
DJ:石田壱成(元俳優) / 合いの手:ユウキ(元EE JAMP)
作詞:中島らも / 作曲: 服部克久、井上陽水 / 編曲及びアレンジ:ピート・タウンゼント、コロッケ

PV撮影:田代まさし(タシーロ)
PV出演:清水健太郎、伊藤英明、三原じゅん子、清水かおり、萩原聖人、村上里佳子、森田剛(友情出演)
PV動物手配:坂崎幸之助←ワシントン条約違反
プロデューサー:野村沙知代、角川春樹←コカイン密輸容疑
マネージメント:ジャニー喜多川 / 演出:和田サン(スーフリ)
メインスポンサー:武富士、浅田農産 / 配信提供:Yahoo BB(ソフトバンク)
メンバー送迎:稲垣吾郎、大竹まこと、せんだみつお、桜井堅一郎(フジ)
広報:志賀大士(TBS)、徳永有美(テレ朝) / マネージャー:ゴージャス松野
パック提供:キムタコ / 麻雀賭博指導:蛭子能収
消え物:浅田農産(鶏)、ネプチューン名倉(野菜スティック)
PV監督:北野武 / PV脚本:そのまんま東 / CM出演:江頭2:50

公式漫画:島袋光年、花輪和一 / CDジャケット:鶴瓶師匠
ガードマン:石原プロ西部警察チーム、渡辺二郎←債務者らに暴力
後見人:古賀潤一郎衆議院議員、佐藤観樹 / 後援会会長:横山ノック
打ち上げ幹事:高橋祐也、サッカー日本代表大久保嘉人(他キャバクラセブン)
前説:中川家弟、板尾創路、木村一八、極楽トンボ山本 / トレーニング指導:なべやかん
ライブ会場提供:鈴木宗男(ムネオハウス) / 参加予定イベント:奥羽大学学園祭
海外イベント協力:ネバーランド(マイケルジャクソン氏)
協賛:釈尊会
発起人:押尾学
105名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 01:39:54 ID:u+XWF3S60
>>104
岡村ちゃんがいねーぞ
106名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 01:45:56 ID:HFBHDiky0
本物聴けばいーじゃん。
「ビリーザベスト」はCD時代到来の頃を思い出させるなあ。
日本でもかなり売れたはず。
107名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 01:51:56 ID:tvT0pfzIO
槇原のは、どさくさで放題を「その顔を上げて」にすればいい
108名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 01:58:32 ID:P6is6h0s0
ビリーはアル中直ったんだろうか
109名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 02:25:23 ID:Vkyy/us20
Movin' Outが入ってない。
コイツら何もわかっちゃいねーよ。

・・・と思ったの俺だけ?
110名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 05:03:54 ID:1X/wtMlr0
槇原よ、松本零士の前では「素顔のままで」いいんだよ
111名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 05:05:37 ID:6oBadgNo0
近所の大きなTSUTAYA行ったら
約束の場所だけがほとんど貸し出し中で
あと1枚しか残ってなかった

話題性って凄いんだな
112名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 05:10:32 ID:0XIOdhW20
東京電力か東京ガスの
CMソングは何という曲ですか?
113名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 05:20:07 ID:Y9V4wqVY0
KANは「イタリアンレストランで」がいい

♪君の丸いお尻が許せないから
114名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 06:45:32 ID:uTcvaB6a0
はあ?ゲイのパクリ野郎が便乗商売にまで手を出すんか
恥かしくないのか
115名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 06:47:00 ID:AeAnwAnz0
トリビュートじゃなくて単なるコピーだろ
116名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 15:31:54 ID:PtwPu5vwO
あれは結局パクリだったの?
117名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 15:38:08 ID:TsIiATJc0
>>92
ビリー・ジョエルが好きな人なら誰でも知ってる。
それは君の歌が寒かったから知らないと言っているだけと思われる。
118名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:09:45 ID:INUfX1z00
NYはホモを裏切らない
ホモもNYを決して裏切ってはならない
119名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:17:55 ID:GHv8CnnG0
槇原はどちらかというとLA的なホモだろ
120名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 16:58:34 ID:4uIQDhFe0
>>56
just a little bit ってそんなに似てるか?
121名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:15:04 ID:JlK1xX2j0
3.ピアノ・マン(Sowelu)
4.オネスティ(K)

このあたりはもうちょっと人選を何とかしてほしかったなあ
122名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:17:54 ID:PXFxPguB0
>>117
特にファンじゃなくてもある程度の年齢で洋楽好きなら知らない奴ぁいないね
ベストヒットUSAでPV流れまくったし
123名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:31:45 ID:lTCEWtlQ0
未だに車で聞いている。
デビューからのアルバム2作は
まさに歴史に残る名盤だなあ。
最近、ザンジバルとか
改めていいなとか思って聞いてる。
124名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:33:58 ID:wW2CsAklO
オネスティ(濱口優)
125名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:22:55 ID:GKoS2C2a0
大黒摩季のストレンジャーは楽しみ
126名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 19:27:37 ID:6KOzWXjFO
ペットショップ・ボーイズとかジョージ・マイケルとかエルトン・ジョンとか
127名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:35:01 ID:TQ23EcxHO
ビエンナって何に入ってますか
128名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:37:35 ID:Kci+I6mWO
ビリージョエルを崇拝するKANはいないのか。
129マッキー:2006/10/31(火) 20:38:26 ID:NVwARBoV0
これはオリジナルです。文句ありませんね?
130名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:42:35 ID:LJaaEHD60
ビリージョエル日本代表がはぶられたな。
131細野晴臣:2006/10/31(火) 20:42:58 ID:YTwVDHTQ0
うぁぁぁぁぁぁっっぁぁぁぁぁっぁぁ

ビリージョエル亡くなられていたんですか。
知らなかった。
ショックぅ
132名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:52:38 ID:tvT0pfzIO
清水宏次朗の「ビリー・ジョエルは似合わない」をサービス・トラックに加えてくれ
133名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:53:46 ID:QN6iqsXY0
>>127
アルバム「The Stranger」に入っているよ。
134名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:54:47 ID:8zTk5IhQ0
プレッシャー(孫まさよし)
135名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:00:15 ID:uJZ/ZCIR0
寺尾聰もいませんね
136名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:08:24 ID:uI77s6cX0 BE:174204364-2BP(1004)
137名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:21:06 ID:0zV6ZyCb0
KANは「1989」 の元ネタになった歌
を歌えばいいんじゃね?
138名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 00:33:30 ID:XD7VEEPj0
愛は勝つってuptown girlに似てるな
139名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 14:28:36 ID:KxWZ10oW0
>>138
似てるね
140名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 14:40:05 ID:YQHD34OJ0
折角12月のコンサートのチケットをゲットしてワクワクしてるのに
気持ち悪い盤出すなよ・・・・。

薬物犯罪者には歌ってほしくないし
ババァも嫌いなんだ俺は。
141名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 16:41:18 ID:Eg7CfzPb0
ホモのシャブ中じゃねーかよコイツ
142名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:21:20 ID:msQlDlHH0
KANの歌うUptown GirlとState of Graceはないの?
143名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 23:05:42 ID:BYuIw9te0
トリビュートアルバムって、たいてい「誰?」ってシンガーが
混ざってくるな
144名無しさん@恐縮です:2006/11/02(木) 21:51:00 ID:BpWFPGCJO
槇原は All For 零士を歌え
145名無しさん@恐縮です:2006/11/03(金) 08:08:06 ID:BLILC4kT0
とりびあ
松本零士の娘の名前はマキ
松本零士の嫁さんの苗字は牧
146名無しさん@恐縮です
We Didn't Start the Fireは?
現代版にアレンジして歌ってくれ。