【サッカー】セルティック中村俊輔、得意のFK決めた! 今週のCLへ弾み[10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 スコットランドリーグ、セルティックの中村俊輔。
現在5位につけているキルマーノックとのアウェー戦に先発出場。
1点をリードされたセルティックは後半10分、
ゴール正面へ向かってやや右寄り22〜23メートル付近から、
中村俊輔のフリーキックがゴール左下隅へ直接決まった。
中村俊輔のゴールは今季リーグ戦では5点目。
セルティックは11月1日にUEFAチャンピオンズリーグで、
アウェーでポルトガルのベンフィカと対戦する。

 キルマーノック 1−2 セルティック
1-0 ニッシュ(後4分)
1-1 中村俊輔(後10分)
1-2 ミラー(後30分)

BBC SPORT:http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/c/celtic/live_text/default.stm
ニッカン 試合速報:http://www.nikkansports.com/soccer/world/score/20061029/sco-kilcel.html

サンスポ 中村俊輔ニュース:http://www.sanspo.com/soccer/japanese/nakamura/nakamura.html
スポナビ スコットランドリーグ順位表:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/scotland/data/ranking.html
セルティック公式サイト:http://www.celticfc.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:56:02 ID:qRHrZV160
3
3名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:56:07 ID:rIm1TgiQ0
4名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:56:24 ID:KUz71kFn0
>>1
おせーよ
5名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:56:25 ID:SOUn4C760
一試合ごとにスレ立てるな( ゚Д゚)ヴォケ!!
CLならともかく
6名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:56:32 ID:1Vrn5XRw0
どこでもやってくれそうな気がしてきたぞ
7名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:56:38 ID:jS1fuRv/0
7
8名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:56:39 ID:EMuCaojx0
kakkoii!
9名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:56:40 ID:BH/HCr6f0
youtubeでくれ
10名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:56:50 ID:1bc8otT4O
2
11名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:57:02 ID:/lUYKj1uO
興味ない
12名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:57:08 ID:5exZtD8r0
またフリーキックか
13名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:57:29 ID:Z+fLxZRO0
動画そろそろ
14名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:57:43 ID:n8AFKDS/O
ベンフィカ戦でFKハットするナカムーラが見えます
15川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2006/10/30(月) 00:57:46 ID:wTtadEIc0
欧州リーグ所属日本人選手・シーズン得点
得点  名前    所属     シーズン
 10 中田英寿 ペルージャ  98−99
  8 平山相太 ヘラクレス   05−06
  7 小野伸二 フェイエノールト   02−03、04−05
  7 高原直泰 ハンブルガーSV 04−05
  7 中村俊輔 レッジーナ   02−03
  6 中村俊輔 セルティック  05−06
(所属は当時)
16名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:57:53 ID:tQ2i8v2/0
まだ動画ねえのかよ
17名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:58:00 ID:u4Lx3EDq0
478 :どうですか解説の名無しさん :2006/10/30(月) 00:20:45.18 ID:sDempTB8
http://www.geocities.jp/ildude737562/celtic1.mpg
18名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:58:24 ID:f6J9Brw+0
キルマーノック戦で何発FK決めてんだよw
マジで中村が凄いってかキルマーノックのGKカワイソスww
19名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:58:33 ID:ID3zy/k/0
>ゴール左下隅
向かって左を左と表現するのはサッカー的にはあってるのか?
20名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:58:39 ID:SKVtk3Cj0
スコットランドってJ2以下じゃん
21名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:58:45 ID:nokLgGCF0
逆転多いけど格下にせんせいされるっでどうなんだろ
22名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:58:52 ID:YZLj2r3l0

でも今日は全体的に動き悪かった
23名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:58:52 ID:pCy/A33K0
完全にGKが逆つかれたな。
24名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:58:55 ID:i4NTJXH40
ようつべでくれ
25名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:59:17 ID:SOUn4C760
744 どうですか解説の名無しさん sage 2006/10/30(月) 00:53:15.93 ID:nvEB2uFW
試合終わったら誰か芸スポにスレ立ててくれ
最近、あそこにいるアンチの反応が楽しくて仕方ないw

サッカー実況の中村ヲタって…
26名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:59:22 ID:GyL8mnTl0
【在日】 毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく 【動画有】
1 :Ψ :2006/10/29(日) 22:28:57.80 ID:/ZwZIlko0
★佐賀支局に居る「朴鐘珠」と言う反日コリアン記者が
仕事を忘れて、日本の県政にもの申す。
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1162128537/


○毎日新聞
 普通に県民の感覚として、例えば、5億5,000万円の金がここに費やされると。
このうち、仮に1,000万円だとしましょう、天皇皇后に対して係る経費負担が。
それだけじゃないと思うんですけれども。仮に1,000万円だとしても、
今の県の財政状況を考えたら、それすらもったいない気がするんです、僕。
もっと有効な成果が出ると思うんです、海づくりよりも。別に海づくりのためだけじゃなくて、
天皇皇后がここに来なくても、海の大切さ以外にも伝えなきゃいけない、例えば、
教育でも福祉でも困っている人がいっぱいいるわけですよ、世の中の弱者というのは。
そういった人たちにどうして目を向けられないのかなと私、疑問に思うんですね。

http://www.saga-chiji.jp/kaiken/06-9-28/shitsumon1.html
http://www.saga-chiji.jp/kaiken/06-9-28/shitsumon1-2.html

動画 http://joseino.hp.infoseek.co.jp/saga_vs_mainichi.wmv 13MB
http://www.youtube.com/watch?v=xBvWHz5oYX0
27名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:59:33 ID:XjD0ssJx0
ベッカムIN 中村OUT
28名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:59:48 ID:nOKEhqqN0
最近流ればっかだったけどFKきたな
29名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:59:48 ID:dAZLSzKK0
>>15
セルティックいれるくらいなら
パラグアイやメキシコ、スペイン二部で活躍中の福田いれても違和感ないな
30名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:59:56 ID:ap4IHH82O
茸の季節ですね
31名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:00:14 ID:egUTSlT4O
5分待てや
32名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:00:27 ID:/SfnXk6C0
壁の上に意識が行っているキーパーの裏をかいて横から決めた。
33名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:00:48 ID:BqqTDRG40
まるで人が変わったようだ
本当に中身が入れ替わってるんじゃないのか?
34名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:00:52 ID:RNeugQl40
>>15
中田はPKが多かったからな
35名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:01:03 ID:vPBTRClX0
まあこれで不動のレギュラーという貫禄は出てきたな

あとはアジア人という壁を乗り越えて精神的にもチームの主軸になれるかどうか
36名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:01:08 ID:vadDyamw0
【サッカー】レッドスター鈴木が左SBにコンバート、無難な守備と鋭いクロスでアシスト
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1161409609/
37名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:01:12 ID:T09Yb2xc0
>>29
いや、あるだろ
38名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:01:41 ID:PKJIm98O0
すごすぎwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:02:20 ID:DJwhMbN50
こいつが創価じゃなくてもっとイケメンだったら
オレは思いっきり応援しているんだけども
40名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:02:44 ID:nOKEhqqN0
>>36
ポインター当てたら河川・ダムって書いてあんだけどw
41名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:02:59 ID:3ZNkOzqH0
>>29
欧州リーグランキングだからね
入れたら違和感ある
海外リーグ得点ランキングなら入れてもいいと思う

例としてはそれるけど
ゴールデンブーツ賞の受賞者見るといつも違和感感じるのは事実だけどねw
42名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:03:39 ID:AQ4NM6S80
ようつべマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
43名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:03:50 ID:pmQKkupiO
中村がPK任せられたら1シーズンに15ゴールは取れるよ
44名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:04:22 ID:VU5AdN5kO
リーグのレベルはともかくセルティックはプレミア中位並みの力はあるぞ実際、創価だとしても日本人が活躍してんだから喜びなさいよw
45名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:04:51 ID:5Gk0bZ+V0
さすがらな
46名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:04:53 ID:jS1fuRv/0
勝点相当広まったんじゃない?
47名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:05:05 ID:z9v/j68G0
中村ゴールスレ
スゴイ→そうかそうか→W杯で活躍しろよ→Jリーグ以下レベル→スゴイ→

以下、永遠とループ
48名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:05:27 ID:Xft52KFG0
今日は悪くはなかったけど、ちょっと動きが鈍かった気がする。
49名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:06:06 ID:vPBTRClX0
>>47
以前はそれに加えて「流れの中からゴールしないと〜」論もループしてた
50名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:06:08 ID:k55O2f8yO
>>39
とりあえず、しゃぶってみるか?
51名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:06:13 ID:JMuWUjn20
また止まったボールか
52名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:06:26 ID:XzjskymCO
俊輔がんばってるなぁ
いいよ
53名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:06:30 ID:nCZ5TWfs0
>>43
俺は創価は嫌い
54名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:06:33 ID:TtPCSyUB0
確かに調子はあまりよくはなかった
だが、その中で何が出来るか
FKで点取った意味はでかいよ
55名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:06:38 ID:OCOz0HALO
>>44
リーグレベルが低いのに、チームレベルは高い。

って、余計ダメだろ。
56名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:06:43 ID:TW9O1hah0
左隅って珍しい気がするな。
いつもなら曲げれるだけ曲げて右隅狙いに行くところなんだが。
57名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:06:58 ID:WxJdI/St0
中村すごいなあ
58名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:07:09 ID:pCy/A33K0
>>48
まあ明らかに手を抜く試合とかあるからな。
CLは毎試合気合入ってるけど。
59名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:07:21 ID:u79Cp2mFO
茸調子いいけど体調管理を念入りにやってほしい
60名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:09:06 ID:HBgZDugM0
でもJのチームとこのリーグノチームが対戦したら、圧倒的試合してても決定力ダメダメっぷりさらして
狩猟民族に一発で狩られるのばっかだろ
61名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:09:25 ID:UmBIhvh00
客あんまり入ってないね・・・
62名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:09:34 ID:vPBTRClX0
セルティックて日本語にすると「ケルト風」だよね
63名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:09:51 ID:Z+fLxZRO0
うめー、いつもと逆のコースだ
64名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:10:08 ID:50vOQOY40
キーパーの思惑の裏を突いた技ありゴールだったね
65名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:10:15 ID:WEusvzPu0
マンU戦のマッシュルームを栽培する中村が
外人からすごい大反響 (主に笑いと疑問) を呼んでいるんだけど、
「落ち込んだ時に湿っぽくなってキノコが生える」
って日本独特の表現を知らないみたいねwww

あと、なんであちこちにキノコの皮が落ちてるの!って
マジになって議論しようとしていてワロッシュ
66名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:10:19 ID:BH/HCr6f0
CLで活躍、来季リーガで活躍
67名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:10:19 ID:5xRaXLG20
68名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:10:30 ID:agPEGn43O
>>39 アナルなめて
69名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:13:17 ID:k55O2f8yO
>>39
四ん這いになれ
70名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:13:32 ID:zTs4pEho0
また決めたのか!
茸絶好調じゃん
71名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:14:02 ID:Mv/PPYpU0
スコットはセルの1強でつまらんな
レンジャーズは何してんの
72名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:14:30 ID:4JVNMdf+0
流れだけなら今期ワースト3に入る
73名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:16:11 ID:pdWjA31N0
動画ありますか?
74名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:16:59 ID:LGGhwJ6g0
ひょっとしてチーム得点王じゃね
つーかベスト10にはいってんじゃん
75名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:17:02 ID:gJUxSzoP0
>>55
実は俺も毎回それ思ってた
76名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:17:16 ID:f6J9Brw+0
>>73
お前はちょっと上のレスも見ないのか
77名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:17:31 ID:4O+wnuzJ0
ナカムラが1点目の失点の起点になった件について
ボールとられやがって
78名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:17:50 ID:qfo/bG4TO
へー決めたんか、おめでとう
79名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:17:52 ID:cfhI3hKh0
動画見られないんだよ
ようつべでくれ
80名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:17:54 ID:NQC/vHcI0
>>67
1失点目は中村がボールを失ってそのままカウンターで決められてるな

あれ後ろから思いっきり押し倒してるのにノーファールでワロタww
他のリーグならモロにファールだろうけど、これがスットコリーグか

FKは相変わらず見事だったけど。
81名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:17:57 ID:8T5amgc90
何でそうかなんだろうなぁ
82名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:18:08 ID:6+ibVsMB0
ちゃんとファーにも決めれるんじゃん
なんかちょっとしょっぱいFKだけど
83名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:18:22 ID:GL3TOIhr0
最近調子ええのー
84名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:18:43 ID:YJ4JHMoN0
吹っ飛ばされて失点の起点、
そして珍しいファーへのFKでゴル

見事な自作自演ショーでした。
まぁCLで頑張って歴史を作ってくれや
85名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:18:43 ID:WxJdI/St0
アンチ死亡だな
86名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:18:55 ID:LZhshUBU0
キルマーノックキラー
87名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:19:59 ID:YyMEhP//0
>>79
なんで見れないの?
ブラウザがIEならime.nuページで右クリック>対象に保存でダウンロードできないの?
88名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:20:10 ID:vPBTRClX0
いまの中村は日本人海外勢で一番輝いてる
スコットリーグってのがしょぼいが、それが日本の現レベルには分相応だ
89名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:20:22 ID:pCy/A33K0
これでここチーム12得点中10得点に絡んでいるわけだが。
90名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:22:23 ID:f6J9Brw+0
mpg何だからmacでも見られるだろ
91名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:22:28 ID:TW9O1hah0
後ろからまともに押し倒されてノーファールてスットコリーグ怖いな。
92名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:22:52 ID:BN8Dxy0F0
早く代表引退宣言して川渕と電通とオシムファビョらせて
93名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:23:18 ID:GL3TOIhr0
>>41
デンマークの中島ファラン入れろや
94名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:23:27 ID:RNeugQl40
セルティックはディフェンスも安定してるよ
スコットランドリーグでは失点が最も少ない
95名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:23:49 ID:cfhI3hKh0
>>87
それでDLできたよありがとう(*‘ω‘*)
96名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:25:29 ID:v4RS7eJYO
>>79
直接クリックすると見れないよ
アドレスバーに直接アドレス貼って飛ばないと
97名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:28:07 ID:vp7crJHZ0
絶好調かよ
98名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:29:58 ID:vgUL4W6EO
最近調子えーのー
99名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:30:14 ID:18CWz9SF0
サンスポ引き分けって、おかしいね

俊輔がFKで同点ゴール、セルティックは引き分け
キルマーノック戦の後半、同点のFKを決めチームメートと喜ぶセルティックの中村(左)(共同)
 【キルマーノック(英国)29日=共同】サッカーのスコットランド・プレミアリーグで、中村俊輔の所属するセルティックは29日、当地でキルマーノックに2−1で逆転勝ちし、リーグ戦の連勝を8に伸ばした。

 中村は右MFで先発して後半43分までプレーし、0−1の後半10分にFKを左足で直接けり込んで同点ゴールを奪った。今季5得点目。同30分にはミラーが勝ち越し点を挙げた。

100名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:30:17 ID:t507LZK30
CL含めたら合計6ゴールか。
まだシーズン1/3くらいしか消化してないのに
既に昨シーズンの公式戦ゴール数に並んでしまったな。
101名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:30:20 ID:nOKEhqqN0
ttp://www.youtube.com/watch?v=A8cffEaZGh0

セルティックサポSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
102名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:30:23 ID:dbOo9APu0
ちょっと慣れてきてる自分が怖い
103名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:30:38 ID:LqyKVLCj0
今日は酷かったけどマスコミは大活躍扱いなんだろうな
104名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:34:08 ID:pkI4f4qY0
105名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:34:33 ID:5fYKm2nH0
合わせてくると思ったのかGK反応遅れたね。
CL頑張ってくれ
106名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:35:09 ID:SzeoMQXG0
次引き分けでもほぼ決まりだろうけど、さてどうなるやら
107名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:35:23 ID:Om0cxQpf0
馬鹿にしてすまんかった
茸とミラーマンは神がかってるな最近w
108名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:35:28 ID:p70CR2bJ0
>>94
他のチームとのレベル差からすりゃ当たり前だろそんなことw
この間のハットトリックも最下位相手だったらしいし(某セル塩コラムで知った)。
109名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:36:29 ID:cKXq4I3q0
>>104
スピードないな…
ゴールキーパが逆着かれてなかったら、とめられてたな
ゴールキーパの動きを読んでたならさすがだな
110名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:37:55 ID:5fYKm2nH0
最下位相手でもハットトリックなんてそうないですが。
111名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:38:51 ID:VBt0niwO0
2時間たたっても動画が見れないなんてどうしても日本はIT後進国だね
112名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:39:13 ID:Oszcu0is0
>>104
なかなかやるもんだ。
113名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:39:35 ID:Hz8TGzoC0
でもセルティックが突き抜けて強いなら他のチームはセルティックと当たるときに
引きこもり戦法使ったりしないの?
114名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:39:49 ID:BH/HCr6f0
>>105
ニアだと思ったんじゃね
115名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:39:53 ID:CnC2M6ea0
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
116名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:41:28 ID:wse2uO600
スコットランドって12流たる所以だな
セリエの時はこうもボコボコFK入らなかったはず
117名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:41:28 ID:hwywbO0UO
こいつのFKが左に決まったの初めて見た。
118名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:41:58 ID:YZLj2r3l0
この前ニアに決められたあらGKもニア7割って感じでいただろ
119名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:42:17 ID:CnC2M6ea0
このスレッドは

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,     
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=   
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ   

の提供でお送りしています
120名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:42:24 ID:34iptEhH0
サンスポ早く直せ〜w
121名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:43:33 ID:plnGBTMZ0
セル公式
WEBSITE MAN OF THE MATCH: Shunsuke Nakamura
122名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:45:41 ID:8K6ANjEM0
いつもと逆コースじゃん。
ま、あの距離でニアは厳しいやろうけど、いいコースに蹴ったなー。
123名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:46:04 ID:l4JA6oRV0
そうかそうか
124名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:46:10 ID:pkI4f4qY0
なんかもう手がつけられないなwww
GL突破してくれよ
125名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:46:35 ID:plnGBTMZ0
MOM何度目?結構もらってるんじゃないの?
チームで多いほうなの?
126名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:46:58 ID:9yZSctWB0
>>104
ナイス!乙!

創価嫌いだが、今の中村は日本トップレベルなのは間違いない。
文句言ってるのはスカパー見れない貧乏人だけだろw
127名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:48:33 ID:NQC/vHcI0
でもそろそろ疲れてきてる感じ
肝心のCLで駄目になりそうで怖い

なんか最近絶好調過ぎてるから
あえてそう、ネガってみる
128名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:50:16 ID:OIA/rT190
キーパー間違いなく俊輔のことを研究してたね
頭の中にはゴール左隅に直接orゴール前の選手へのパス、のどちらかしか選択肢は無かったはず
まぁコースが分かっていても捕れないだろうな、確変した能活でさえ触れるかどうか・・・
129名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:50:33 ID:dAZLSzKK0
日本トップレベルといってもたいしたレベルじゃねえな
ま日本全体が
レッジーナからレベルの低いセルティックへ移籍して活躍するのもいいけど
せめてレベルを自慰リーグくらいにはあげてほしいね
130名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:50:52 ID:znCYYvWe0
>>127
もろ疲れてたな。
131名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:54:31 ID:51PZ8Pc00
がんばってるなあ、俊輔。見事だ。あっぱれい。
132名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:54:41 ID:6UScSUnf0
なかよし
それは、イケメンの代名詞
彼の顔を見たものは、かならず、L'ArcーenーCielのボーカルに似てるという

では、L'ArcーenーCielのボーカルはどういう人物なのか

彼はアイドルと結婚した
その結果、童貞至上主義のファンは、彼の元を去り、
元ファンは彼の姿を見るたびに、「けっ!あんな女と結婚した、ナル男がっ!」
と、思うようになったらしい

彼は彼で、キムタクよろしく、生活臭をださないキャラで頑張っているようだが
残念ながら、失ったファンは戻らない
歌でファンを獲得した訳ではなく、ビジュアルでファンを獲得した歌手のなれの果てであるからだ

話をなかよしに戻そう
つまり、なかよしは結婚してないL'ArcーenーCielのボーカルのかわりなのである
モテるのは当然

なかよしイケメン
それは魔法の言葉
心の中で唱えれば、ほら?君もなかよしの虜
133名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:58:24 ID:tdf2GE6I0
今までニアでしか決めてないのが伏線で効いたな
134名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:58:47 ID:JMuWUjn20
どうせテレビじゃ失点のシーンは流れないんだろ
135名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:00:14 ID:Rc05yaBB0
あそこの距離・角度からサイドネット当たるFKか。
すごいね。
136名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:00:22 ID:l/yAQFpi0
このスレ
アンチの愚痴が見苦しいな
137名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:00:28 ID:9yZSctWB0
2年前のセルティックをCLで見てたが、
今のセルティックは2年前とは比べ物にならないくらい強いぞ。

ってかサッカーもろくにしたことないゲームオタが多いみたいで残念だ。
138名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:01:26 ID:2zWfl7Dy0
できれば流れの中で決めてもらいたいものだ
139名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:03:26 ID:KuoSOPK+O
毎回キルマー戦は相性いいな
140名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:05:06 ID:wse2uO600
映像見たけどGKの反応悪すぎね?J以下
141名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:05:13 ID:pKPzqJio0
まぁFKを決めるだけでもチームの勝利に貢献することになるからな
142名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:05:52 ID:NvRIObHS0
なんか同点ゴールなのに喜び方がイマイチ
143名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:05:55 ID:lNaDEGgA0
これは見事だわ
すげぇ
144名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:06:26 ID:t0sr5deG0
>>104
ファーサイドに蹴ってるな。珍しい。
145名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:06:33 ID:E3KbgcPV0
なんかFWにあわせたボールがFwがあわせきれずに
キーパーもFWに反応していたためそのまま入っちゃった感じだね
146名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:06:45 ID:4JVNMdf+0
>>140
お前さん面白いな
147名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:08:02 ID:kG+D5mw3O
まぁ大して好きな選手じゃないが
今の状態なら松井より断然こいつの方が
代表に必要だろ
148名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:08:11 ID:iWhpmdjo0
J厨以外と少ないな もう諦めたのか?
149名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:08:45 ID:VdjOH0Kn0
ナンバーのインタビューで大黒も言ってたけど、日本人選手で一番レベルの低いポジションがGK。
トルシエもGKが一番ヘボイと言ってたが、あれは本当だと思う。
150名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:09:25 ID:3ZNkOzqH0
>>148
Jは19流のりーぐだからw
151名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:10:43 ID:E3KbgcPV0
そういや小笠原って全然映像が日本に伝わってこないな
嫌いな選手だから逆に嬉しいけどw
152名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:10:53 ID:IL0lpv4e0
まあJリーグは23流リーグだからな。
153名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:13:07 ID:51PZ8Pc00
チャンピオンズリーグの予選?がんあbれ。
154名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:17:23 ID:C8PVi4lm0
>>113
使うよ
その為にCKとFKと茸の左がある
試合展開に応じて点獲れるようになってきた
ちょっとだけ強くなったな
155名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:19:13 ID:JMuWUjn20
セルチック1強でリーグ戦はつまらんな
156名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:19:37 ID:6iOvqKlf0
ここまで活躍して、尚いちゃもんつけられる中村が可愛そうだ。
日本人としてはペルージャの中田以来最良の状態だろ。
157名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:19:39 ID:HYSERii50
中村は右が多いからキーパー右に全神経集中していたなw
158名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:19:43 ID:OIA/rT190
>>142
試合全体を通したら満足できるプレーできなかったんだろうね
チームとしても個人としても、顔にでるタイプだからスグ分かる
159名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:21:35 ID:fgSkEIQq0
中村がFKで同点ゴール セルティック引き分け=差替

 【キルマーノック(英国)29日共同】サッカーのスコットランド・プレミアリーグで、
中村俊輔の所属するセルティックは29日、当地でキルマーノックに2−1で逆転勝ちし、リーグ戦の連勝を8に伸ばした。
 中村は右MFで先発して後半43分までプレーし、0−1の後半10分にFKを左足で直接けり込んで同点ゴールを奪った。
今季5得点目。同30分にはミラーが勝ち越し点を挙げた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20061030-00000000-kyodo_sp-spo.html

引き分け??
160名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:23:02 ID:zKPLmu8O0
>リーグのレベルはともかくセルティックはプレミア中位並みの力はあるぞ

勝って当然のチームなんだから、すんすけみたいな弱虫が居ても余裕で勝てるっことか
相手チームはJ2以下だもんなwww
161名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:23:22 ID:C8PVi4lm0
>>158
マークもきついし相手も上位だから
結構最悪だった
MOMは謎だなw

162名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:28:58 ID:JhTOcPEnO
>160
実際にプレミアに行ったら半分位の選手は使えないから(中村も微妙なライン)、大補強するか下位ランクに甘んじる程度のチームだと思う。
163名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:29:05 ID:KPX6kTmyO
なんだかんだ言われながら結果は出してるんだな
164名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:29:55 ID:X71L55nY0
そうかだけどな
165名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:30:24 ID:ZcWedFLO0
WCでも活躍してくれよ・・
なんで今が本調子なんだ
166名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:32:18 ID:l/yAQFpi0
>>165
チョンがベスト4になるような大会に何の価値もない。
167名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:34:19 ID:WIa1OUYvO
三大リーグじゃ活躍できなそう。
プレスきついとほんと糞になる。
168名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:34:25 ID:wse2uO600
>>166
そんな事言い出したら田舎選手しかいないリーグで活躍しても何の価値もないよ
日本の野球で言えば四国リーグで大活躍みたいなもんだしな
169名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:35:18 ID:OyUPVR6j0
釣りだろ
WCが価値無いなんて
170名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:36:03 ID:mriVxI2U0
また止まった球か
171名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:36:22 ID:OIA/rT190
>>165
けっこうその意見聞くけど(WCでも・・・)
俺は今回のWCはあんまり期待してなかったよ
あんなまとまりのないバラバラなチーム負けて良かったとさえ思ってる
172名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:36:25 ID:t25OHFsU0
中村はまあまあだが
やはりパクには遠く及ばなくて悔しい
173名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:37:02 ID:DzZEhqZv0
中村のスレっていつ見ても同じ話題がループしててうけるw
174名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:37:26 ID:HYSERii50
あのボール取られてゴールされたとき思いっきり後ろからタックルしてるじゃん。
175名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:38:24 ID:u7JKcT0R0
スイカくいてぇ
176名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:38:32 ID:H4B3aJEQO
ファミマにぃくょ
177名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:39:00 ID:WIa1OUYvO
韓国人だけどパクやイヨンピョは戦力外だから悔しい
178名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:39:18 ID:0TNE/fn30
>>172
パクをパクッと食べる。
179名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:40:06 ID:EXkSP+b30
>>17
動画うp乙
180名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:40:15 ID:yltLDR8BO
88
181名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:40:19 ID:3uH63Yh10
海外組の現状

中村:チームのエースとはいえ11流リーグでは・・・
松井:黒人軍団に圧され、戦術的に孤立状態
稲本:スタメンとはいえ15流リーグでは・・・
高原:スタメン時々スタベン。出場しても大した活躍は無し
大黒:スタベン固定。怪我人が出ない限りスタメンは無し
小笠原:点を獲ってもスタベン固定。怪我人が出ればスタメンも
中田コ:顔面陥没骨折で長期療養中。戻ってきてもポジションは無い?
鈴木:先日、記念出場をさせてもらって、今季の出番はこれにて終了
森本:1年間の短期留学中。来季は緑蟲でラモスとおおはしゃぎ
182名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:42:02 ID:l3WRrqP00
松井はまず腰を治せ
183名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:42:06 ID:yn/NQ0sU0
結局WCで通用したのはヒデだけだったんだよ。
3大リーグでやれる実力もないくせに、そのヒデを孤立させて見殺しにした代表メンバー川口以外全員氏ね。
184名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:43:42 ID:ETSBYL9d0
動画をDLしてさあ見ようと思ったらなんじゃこりゃあああ
>>26
185名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:44:53 ID:8rlW++9r0
もしかして八百長かも知れんな・・・

ここまで調子がいいと・・・
186名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:49:18 ID:D1R7A73v0
思いっきり後ろからタックルされてボール取られたの
なんでファールじゃないの?
187名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:49:43 ID:sFIsIt7c0
CLは全てチェックしてるんだけど、こんなオフ・ザ・ボールの動きいい奴だったっけ?
188名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:51:26 ID:eWYvZqXK0
なんか疲れてるな
全体的にダラダラ感があった
189名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:51:47 ID:pKPzqJio0
>>151
そりゃ地味で無愛想で、活躍しても「・・・ふ〜ん」って反応になるからな
190名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:58:59 ID:7Gs6+9vg0
ベッカムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
191名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:59:43 ID:yn/NQ0sU0
小笠原、チームメートに初ゴールの次の日にはチームメイトにお菓子を振る舞うんだぞって言われたけど何もしなかったって言ってたな。
それで次の試合ベンチ外、性格に問題ありだな。
192名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:59:52 ID:CDZwfHre0
最近のセルティックの試合見てないからわからないんだが
この前のハットトリックのシーンといい、こいつはようやくフリーランニングを覚えたのか?
193名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:01:23 ID:60Xy5atE0
昔からよく無駄に走ってるけどな
まあ今の調子で文句言う気もないけど
194名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:01:59 ID:91hw4/pu0
最近の中村すげーな
195名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:02:55 ID:l/yAQFpi0
>>168
まあ野球でいうとメジャーリーグみたいなものかな。
196名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:03:16 ID:kqjBOtiD0
松井は前半で交代でスタメンの危機だから
松井オタが暴れてるのか
197名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:03:35 ID:PxAMWbC6O
素直にすげぇとおもってしまう。オシム呼べよ
198名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:05:46 ID:yn/NQ0sU0
>>195
マジレスだけど野球でいうとフーフト・クラッセ
199名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:05:52 ID:TI7C+lKdO
>>191同意
200名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:09:16 ID:O796Zxn/0
>>65
日本語でOK
201名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:09:51 ID:l/yAQFpi0
>>198
なんだそれ?w
たいした競争もなくアメリカだけでやってるんだから
スコットとメジャーは似たようなレベルだと思うよ。
田口とかあの成績で優勝チームのメンバーなんだから異常。
セルティックとかだったらあのレベルの選手はとっくにクビに
なってる。
202名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:21:20 ID:4UidqtAJ0
中村っていっつも右隅に入れてるイメージがあったから
これはちょっと新鮮だったな
203名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:22:16 ID:qayhOvWWO
どのスポーツもそうだけど、そのスポーツを好きになればなるほど否定的になるもんだな。
そんなにサッカーに詳しくない俺から見れば異国の地で活躍してるだけで関心するんだが。
204名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:23:24 ID:cKcaDt/kO
中村はこのままクラブで頑張ってくれ。
代表は当分戻らなくていい
205名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:26:02 ID:YZLj2r3l0
糞みたいなJリーグはどうにかしなきゃならんな
レベルが低いのにチヤホヤしてると男子バレーみたいになるぞ
206名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:27:39 ID:sFIsIt7c0
スコットランドとはいえリーグ最強のチームで、チームの中心の一人になってるのは素直に凄い
ただWC台無しにされた恨みは残ってる
207 :2006/10/30(月) 03:28:24 ID:x+EmxIvl0
>>156
中田アンチじゃないけど、中田以来とか言われるとしょぼく感じるなw
中村オタじゃないけど、冷戦に見て日本人的には未知の領域というか
前人未到のレヴェルに達してるよ今の俊輔
208名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:32:09 ID:jrlR9nyI0
この鏡よくミラー
209名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:32:53 ID:513mF2f00
スコットランドで圧倒的に強いセルティックでエースの中村

・・・あれ?中村ってスコットランドリーグのNO1選手じゃね?
210名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:32:55 ID:/Ukde8K7O
>>207
別にしょぼくはないだろ
セリエ最強時代に活躍してたんだし
211名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:34:39 ID:iOQwluRi0
茸がFK左隅に決めるってめずらしいな
212名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:34:54 ID:NQC/vHcI0
荒れる元だから中田との比較はヤメレ(ついでに小笠原も)
213名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:36:06 ID:/Ukde8K7O
久々に最悪な出来だったな
FK以外はCKも含めて悪かった
でもマロニーとミラーDFが好調だからベンフィカ戦は大丈夫だな
214名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:36:59 ID:5KOEcgIj0
左隅はあまり見た記憶ないな
215名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:37:04 ID:YZLj2r3l0
チャンピオンズリーグ
次負けたら実は黄色信号なんだよな
216名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:37:39 ID:G6vFd9uS0
ところで中田と中村ってどっちが凄いかな?
小笠原と比べるとどうだろう?
217名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:37:40 ID:Szf3wMxG0
次のベンフィカ戦地上波やる?
218名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:37:47 ID:JMuWUjn20
次で引き分け以上でほぼ決まる
219名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:39:06 ID:/Ukde8K7O
>>215
相変わらずベンフィカはイマイチみたいだから大丈夫でしょ
220名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:39:19 ID:KyKlf91X0
>>162
アストンビラを見たら前期のセルティックの控えの選手がスタメンででてるから
まだセルティックから補強するだろうな
221名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:40:34 ID:Gz84PkIMO
今日は、正直負けてたら戦犯と言われてもおかしくないくらい悪かったけど、悪いなりに帳尻あわせるあたりが流石だな

次は大事なベンフィカ戦だから、頑張って欲しい
222名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:41:02 ID:/Ukde8K7O
>>220
ベンチにはいるけどスタメンにはいないだろ
223 :2006/10/30(月) 03:42:51 ID:x+EmxIvl0
>>210
活躍なんて条件次第で変わるしどうでもいい
そんなのよりフットボーラーとしてのレヴェルのことだよ
今の俊輔と比較できる奴なんて日本にいねえよ
224名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:43:06 ID:fgSkEIQq0
セルティックはCLのアウェーに弱いんだっけ?
ベンフィカ戦が山場だね
225名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:43:45 ID:LEsRJoWZ0
>>214
大体、直で狙うときはゴール右上隅狙ってるもんな
あの高さのボールすら、あんまり見た記憶ない
226名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:44:02 ID:513mF2f00
>>223
セリエAで外国人選手MVP取った男だぞ・・・?
227名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:44:38 ID:BZveE6hTP
この選手のバテバテ振りはベッカム以上にヒドい
http://www.youtube.com/watch?v=KQ_8ql0Dgxk
228名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:44:57 ID:C8PVi4lm0
監督が違うんだからwcで活躍しろって言っても無理だよw
229名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:45:19 ID:BZveE6hTP
この選手のバテバテ振りはベッカム以上にヒドい
http://www.youtube.com/watch?v=KQ_8ql0Dgxk
230名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:47:32 ID:Kf4bn9RE0
俊介
現在5得点(流れ3、セット2)で、チーム得点王か
231名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:47:43 ID:/Ukde8K7O
>>223
今日の試合見たらそこまで絶賛できねーよw
232名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:48:28 ID:4UidqtAJ0
これ見てるとやっぱFKの選手なのかなとか思ってしまう
http://www.youtube.com/watch?v=SmWmRBHfhJQ&NR

何気に曲がイカす
233 :2006/10/30(月) 03:48:46 ID:x+EmxIvl0
>>226
だからそれがどうしたって話してるんだけど
つーか実際当時の中田見てたのか?
それで中田のが上とかいうなら野球でも見てたほうがいいよ
君センスないから
234名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:48:49 ID:LEsRJoWZ0
体調管理の批判ならともかく。その試合に関しては
体調不良の中村を使い続けた、ジーコに問題があると思うが
235名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:50:32 ID:O796Zxn/0
>>223
フットボーラーとしての能力ならたいして成長してもいないと思う
中村が変化してんのは活躍っぷりの方だよw
お前が考えてるのとは逆で
236名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:51:38 ID:JMuWUjn20
昔のレッジーナのメンツといい勝負しそうなんだよなぁセルティック
237 :2006/10/30(月) 03:52:37 ID:x+EmxIvl0
なんだ危地外中田信者が
はいあぼーん完了
238名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:54:34 ID:PxAMWbC6O
HGはセリエA優勝経験者だからな。実績じゃまだまだ俊すけより上。純粋な実力でもタイプが違うからなんともいえない、ただ重馬場のHGは神だった
239名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:55:16 ID:O796Zxn/0
なんか知らんけど簡単にファビョッたw ワロス
240名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:55:30 ID:DzZEhqZv0
YouTube - nakamura shunsuke in Celtic
http://www.youtube.com/watch?v=bviFwHBfJdI&mode=related&search=

これを見るとものすごいプレーヤーのように見える
まあすごいけどね
241名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:56:03 ID:JMuWUjn20
中田はマッツオーネじゃないとダメだな
中村がストラカンじゃないときついのと同様に
いい監督に出会えるかどうかだな
242 :2006/10/30(月) 03:57:10 ID:x+EmxIvl0
頭の悪い中田信者が沸いてきたなw
あほらしいから海外板の俊輔本スレに戻るか
243名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:57:55 ID:7yZJBeDPO
中村信者って、すぐファビョるよね
244名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:58:46 ID:tmpFwQCx0
とりあえずセリエ並のリーグで活躍してからじゃないととてもじゃないが評価できない。
245名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:11:13 ID:VkRTVAxh0
頭の悪い中村信者は帰ったか
それにしても、あの距離からファーサイドに決めるんだからたいしたもんだな
246名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:16:28 ID:VkRTVAxh0
つかよく見るとDFニアサイド、ケアしてるんだな
GK何やってるんだよw
247名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:21:02 ID:/SMdVe080
誰かCLの順位表貼ってくれ
248名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:25:12 ID:LEsRJoWZ0
>>247
1をよく見なさい

順位 チーム名 勝点 試合数 勝数 引分数 敗数 得点 失点 得失点差
1 セルティック 31 12 10 1 1 23 8 15
2 ハーツ 21 12 6 3 3 19 12 7
3 レンジャーズ 19 12 5 4 3 19 14 5
4 インバネス 18 12 4 6 2 15 13 2
5 キルマーノック 18 12 5 3 4 15 19 -4
6 ヒバーニアン 15 11 4 3 4 17 11 6
7 アバディーン 15 11 4 3 4 12 10 2
8 セント・ミレン 15 12 4 3 5 13 15 -2
9 フォルカーク 14 12 4 2 6 13 16 -3
10 マザーウェル 11 12 3 2 7 14 19 -5
11 ダンファームリン 9 12 2 3 7 9 17 -8
12 ダンディー・ユナイテッド 8 12 1 5 6 10 25 -15
249名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:25:43 ID:3BsWB1mu0
お、逆転できたんだ
良かったね
250名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:26:10 ID:DzZEhqZv0
251名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:26:27 ID:VargkYtC0
>>1
セルティックはスコットで圧倒的すぎるな
252名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:26:51 ID:vJAv/f6j0
まさかFK決めるたびに立つのかい?
253名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:27:26 ID:LEsRJoWZ0
あぁ、CLか失礼
254名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:27:45 ID:YflaTEld0
鴻上抗議会場。
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1162143036/
鴻上尚史さんのNHKでの司会ぶりが余りにひどいためにwikiの項目が荒らされる
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162144765/
NHKcoolJapan反省会
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1162146126/

炎上中
http://klap.jp/kokami/diary-detail.aspx?artNo=5
255名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:27:45 ID:oFActDStO
茸がんばってるな
こいつの軸足かっこいい
256/:2006/10/30(月) 04:28:00 ID:64Jl9vzl0
つーかベッカム獲ろうとしてるらしいねセルティック
ポジションの被る中村は当然ベンチになるだろうな
257名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:29:01 ID:/SMdVe080
お、さんくす
258名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:29:37 ID:f0BJYUA4O
キレキレだな
259名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:34:19 ID:OKPGHC6kO
stage6でくれ
260名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:37:11 ID:vZPUagkWO
ベッカム来たらセットプレー蹴らせてもらえないよw
261名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:37:58 ID:1RvhvC9H0
>>256
ベッカムの方がベンチになるだろw
262名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:44:29 ID:Il7CKyh10
ベッカムが貧乏クラブに来る訳ね〜だろw
263名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:47:22 ID:xj5ILDVM0
でもW杯では役立たずなんだよな
264名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:47:34 ID:77dXJuEa0
壁越すか巻いてくると思ったがこれはウマス
265名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:56:15 ID:lWTFZRIv0
また決めたのか
すげーね最近
266名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:58:19 ID:iShs4Zbp0
 |
 |⌒彡   ……
 |冫、)
 |` /
 | /
 |/
 |
267名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:58:31 ID:yqPIvpRE0
なんか最近普通に点取るからスレ伸びなくなったな
これはある意味凄いな
268名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:59:24 ID:V+ZchMdyO
>>256無知乙。
269名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:05:31 ID:yMW73j4ZO
俊輔はたしか開幕戦でもキルマーノック相手に良いFK決めてるよね
あの時は今回と逆のゴール右隅に
270名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:09:23 ID:NFwq0fj30
決めたのか!
271名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:11:52 ID:/DlXw8Dp0
俊輔はいいんだけど
信者のキチガイぶり全開だなこのスレ
恥ずかしすぎる
ってかやっぱ俊輔いらんわ信者ウザイからw
272名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:12:25 ID:c7+FuK0d0
まんう戦のサハの頭の上を巻いて入れたFKもなかなか凄かった。
まぁサハ飛べよってなもんだが。
273名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:14:48 ID:eIL3o+zV0
調子良さそうだから代表に呼ぶと調子を落とす
274名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:17:45 ID:Wq84SN9b0
>>271
層化信者乙
層化のどこがいいんだよ
275名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:18:14 ID:NFwq0fj30
動画見た。うめぇwww
276名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:23:08 ID:WIa1OUYvO
あまりいいキーパーではないことは確かだな。
反射神経がいい川口なら止めてた。
277名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:24:16 ID:rnGQAhF80
このスレのアンチ見苦しいな。
言うに事欠いて、
「ゴール決めるたびにスレ立てるのか」「試合に出るたびにスレ立てるのか」
だってw

この板は試合に出なくてもスレ立つんだよ。
↓のスレを見てみろ。

【サッカー】大黒、小笠原とも出番なし イタリア1部リーグ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162140472/
278名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:24:42 ID:VargkYtC0
セルティックがベッカムに興味
279名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:26:56 ID:hN2E5iIQ0
で、動画は
280名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:27:21 ID:f0BJYUA4O
そういやロイ・キーンはどこいった?
281名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:29:22 ID:zr74cNuL0
>>280
引退
282名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:29:53 ID:sr/04S+u0
>>232
なんて曲よこれ
283名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:31:22 ID:tRbJs1qa0
「GKの動きヘボすぎwww」→ゲーム厨確定
284名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:32:55 ID:o4k+reY8O
絶好調だな
285名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:36:07 ID:fWNHSv5b0
あのコースしかないってところに通してるね。
素晴らしい。
286名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:36:35 ID:XlLW+U2BO
草加全員市ね
287名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:37:44 ID:SaEOjfK00
うちの隣の家ソーカですげぇうざいんだけど・・・
288名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:38:03 ID:T87f1qye0
しかしセルティックとレンジャーズ以外はJFL並のリーグだなw
289名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:40:51 ID:4UidqtAJ0
>>282
スマン
俺も知らん
むしろ俺も知りたい
290名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:43:28 ID:lWTFZRIv0
思いっきりMUSEのBlissってかいてあるな
291名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:43:51 ID:1esrJ7UT0
>>282
museの…曲名忘れた('A`)
292名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:47:17 ID:/Ukde8K7O
>>242
オタじゃないのに本スレに戻るのか
293名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:51:27 ID:+H70iPAw0
レンジャーズがどうもパッとしないな
294名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:52:25 ID:7Emu3M/SO
バウンドが良かったね
狙ってやったんならすごい
295名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:55:01 ID:sr/04S+u0
>>291
MuseのBlissって曲か、あり。
296名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:59:45 ID:elAlHahTO
>>288
まだこんな知ったかこいてる奴いたか。
297名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 06:03:55 ID:/6MKrZJS0
W杯でそれを発揮しろって
298名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 06:05:48 ID:4UidqtAJ0
>>290
書いてあったな・・・
299名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 06:38:26 ID:3EF7H/cFO
みつをみたいな軌道だったよ。
300名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 06:39:36 ID:GZMGWK5R0
なんか一人凄いね。最近。
301名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 06:46:00 ID:lSMqDDQL0
珍しくファーに決めてるな
これだけニアに決めまくってファー蹴られたら反応できんわw
302名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 06:51:14 ID:YRAc2QREO
さすが中村!もう完全に世界のトップだね。FKだけなら。
303名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 06:55:30 ID:csZMvG6S0
FKだけでも世界トップクラスのモノを持ってるのは凄いと思う
そんな日本人今までいなかった
304名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 06:59:31 ID:f+QD60Y90
>34

PK4点だから実質6点だな
305名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:04:53 ID:+fQBCPWN0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 今頃になって ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. 無茶しやがって…....
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
306名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:07:10 ID:f+QD60Y90
>104

いつも右隅に決められてるからそっち行こうとして逆突かれてるなw
307名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:08:09 ID:/Ukde8K7O
>>34
それ言ったら中村もレッジーナ時代はPKばっかり
308名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:09:17 ID:Uv+tZ7JAO
もう決めすぎて騒がれないな
309名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:11:07 ID:A+LKOzoQO
今日は調子悪かったね
310名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:12:14 ID:/Ukde8K7O
>>308
今週のベンフィカ戦かハーツ戦で決めたらまた騒がれるよ
311名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:17:26 ID:Ovxi17GH0
右利きだとジュニーニョとかピルロとかいるけど
左利きだと最近じゃ中村がベスト3には入るんじゃないか?
すぐに挙がりそうなのはレコバとかだけど普段蹴ってないからな
ロベカルも枠に飛ばないし
312名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:18:15 ID:GZMGWK5R0
今まで左隅ばかりだったけど今回は
313名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:19:55 ID:EiaqJreF0
これだけFKが決められればFKの名手って呼ばれても違和感ないわ。おめでとう。
314名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:23:21 ID:zH71EJW+O
ミハイロビッチはロベカルよりはすんすけみたいなの評価しそうだな。
普通に蹴ってるもんなロベカルはw 凄いけどさ
315名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:47:53 ID:Z37eHNTX0
もっとニュースになってもいいんだがな

テレビは安藤豚の映像ばっかしorz
316名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:52:40 ID:dvQY3e4CO
アウェーのベンフィカ戦ではヘッセリンクはまだ無理?
ヘッセリンクさえいればCLはダークホース的存在なんだよな
セルで唯一世界トップレベル安心できるFWだし
317名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:56:57 ID:/Ukde8K7O
>>316
無理みたいだね
318名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:58:41 ID:O2IykmKl0
何にせよ凄いな
ようつべ見まくってるよ俺
319名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:00:56 ID:dvQY3e4CO
無理か
まあセルティックはアウェーだし引き気味で引き分け狙いかね。
引き分ければほぼCL突破確実になるからね。
俊輔は好調続きだな
320名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:00:56 ID:ndKaL1q10
こりゃCLの決勝T進出だな
321名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:02:59 ID:GZMGWK5R0
公式HPではMOMらしいです
322名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:04:40 ID:V83YVDug0
こんだけFKポンポン決める奴世界でも少なくね?
323名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:07:10 ID:VDFZNKlO0
日本人としては過去最高のFKの名手?
324名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:07:20 ID:5Eudvrwc0
7月に同じ相手にFKで右隅に凄いの決めてるからGKはそれがちらつてたんだろうね
中村もそれ覚えてたからGKの心境察して逆ついたんだね
325名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:12:19 ID:KC7v4qEP0
Jよりレベル低いスコットでいくら活躍しても無駄
326名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:17:01 ID:mwMqgdtu0
動画ちょうだい
327名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:17:35 ID:t507LZK30
>>325
ん?キチガイ?
2年連続CLベスト16濃厚のスコットランドが4年連続アジアCLでGL全滅のJリーグ以下?


【ゴミ】アジアでも低レベルのリーグ“自慰”【クズ】

ACL歴代成績

リーグ“自慰”
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 GL敗退 GL敗退
2005年 GL敗退 GL敗退
2006年 GL敗退 GL敗退

韓国
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 準優勝 4強
2005年 4強 GL敗退
2006年 2チームが準決勝

中国
2003年 4強 GL敗退
2004年 8強 GL敗退
2005年 8強 4強
2006年 8強 GL敗退

質問コーナー
Q. ACL参加国でGL突破未経験の国内リーグ弱小国はいくつあるんですか?

A. これまで数多くの国が、このアジア最強を決める大会に参加しましたが
GL突破未経験国はベトナム、インドネシア、そして日本。この3つだけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
328名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:18:25 ID:NaonN0CI0
このままスコットランドリーグとCLで活躍し続ければ、
ビッグクラブからオファーが。
329名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:18:53 ID:wse2uO600
>>322
ジュニーニョの足元にも及ばない
330名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:19:31 ID:pm0h/VTX0
中田がセリエで年間10得点決めたが、
海外での日本人年間最多得点の更新あたりは狙えそうだな。
331名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:19:35 ID:C9DjSmQs0
332名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:22:07 ID:ndKaL1q10
>>331
吹いたw
333名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:22:32 ID:O5gZj8IwO
Jりーぐなんて低いりーぐじゃなくて良かった良かった
334名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:23:34 ID:5LjUawh00
中村のおかげで助かったよ。
でも、相変わらずのフィジカル。消えっぷりだったけどね。
335名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:24:39 ID:KC7v4qEP0
スコットランドのプレミア・リーグは、そう褒められたものではない。
スコットランドリーグの下位に低迷するチームのレベルは、
J2の下位クラスより落ちるかもしれない。
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_k/05043.html


J2の下位クラスより落ちるかもしれない。
J2の下位クラスより落ちるかもしれない。
J2の下位クラスより落ちるかもしれない。J2の下位クラスより落ちるかもしれない。
J2の下位クラスより落ちるかもしれない。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:25:50 ID:EXv9KmtS0
また金子か。

最近スコットランドがフランス倒したの知らねえの?
337名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:27:33 ID:KC7v4qEP0
横浜マリノス   3−0  セルティック
横浜マリノス   3−0  セルティック
横浜マリノス   3−0  セルティック
横浜マリノス   3−0  セルティック
横浜マリノス   3−0  セルティック



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:27:44 ID:4wwBnYCW0
>>330
海外じゃなくてセリエで更新したかったな
339名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:29:14 ID:+EGeuLoxP
>>337
バカバカしい
340名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:29:27 ID:M9055qdi0
Jも真剣にACLにとりくまなきゃ、人気にかかわってくるよ
なめすぎ。予選すら通らなきゃ代表レベル云々じゃないよ。
マスコミも世界クラブよりもこっち言わなきゃ問題外だよ
いまのままじゃタイのリーグよりしたアジアでは最下層リーグって
思われてもしかたがない。そこんとこチェアマンはわかってるの?
341名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:29:46 ID:V54vL6Hp0
>>336
代表は強いけどクラブのレベルはそうでもない場合多いよ
WC優勝したイタリアはともかく、フランスやドイツやポルトガル
だって自国リーグは3大リーグに入らないし
342名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:30:27 ID:apl1iEAeO
J2のチームとスコットランドの下位チームとやらせたらJ2の方が負けるよな実際
343名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:30:40 ID:xVSCxicY0
いつもと逆の場所だな〜
GKは反対を意識してたんだろうな。
344名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:30:43 ID:EXv9KmtS0
>>337


それを言うなら


レアルマドリッド1−4ヴェルディ川崎だぞ
345名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:30:44 ID:2Eb47kfs0
>>340
ACL自体人気がないからそうでもない
346名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:31:54 ID:+EGeuLoxP
ザスパ草津VSダンディー・U
347名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:32:12 ID:RphwKEVCP
なにげにリーグ戦でチーム最高得点者なんだな

茸 5点
ズラフスキ 4点
ヘッセリンク 3点
ミラー 2点
348名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:32:34 ID:Z37eHNTX0
まぁACLの試合一回でも見たことある奴ならわかるけど
北朝鮮と南朝鮮と中国の審判が糞判定してる限りJが勝ち上がるのは不可能だよ。

あれは贔屓とかそういうレベルを超えてる。
349名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:33:40 ID:M9055qdi0
>>345
ACLよりも世界クラブ選手権にでられるのが大きい。日本開催もそう続かない
350名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:33:57 ID:FMevJY0D0
>>348
そうやって現実逃避してるのか。
351名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:34:29 ID:KC7v4qEP0
ACLなんて何の評価の物差しにもならんよw
ACLの下のカテゴリAFCカップから昇格したシリアのクラブがACLに参加して一年で決勝進出www
運とモチベーションの差でなんとでもなる大会w
352名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:34:28 ID:apl1iEAeO
>>345
ACLで勝ってもクラブW杯も人気ないもんな。
353名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:35:23 ID:Axl2gON/0
勝ち越しゴールには絡まなかったのか?
354名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:35:26 ID:dvQY3e4CO
>>347
ハットトリックがあったからね。
エースのヘッセリンクも今いないし
355名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:36:43 ID:GC0D8F/C0
茸がFK決めてる相手ってキルマーノックばかりだよな
なんでニアに蹴ってくるとわかってるのに毎回決められるんだ?
まさか金(ry
356名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:37:07 ID:yRzzFEkMO
そういう問題じゃないだろ
ACLで負けるのは国辱
357名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:38:32 ID:NQUmfUZ90
>>355
いやファーに蹴ってるじゃん
358名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:39:28 ID:GC0D8F/C0
あれ?でも今回は左隅ってレスがあるから
もしかしてファーサイドに決めたのかな?
だとしたら歴史的快挙だなw

これキルマーノック相手のFKゴル何本目?
確か3本目だよな???
359名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:40:06 ID:EPo9J9ps0
>>335
J2下位未満ってのはちょっと大げさかもしれんが、
実際J1よりは確実に劣るわな。
360名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:41:23 ID:+NMFzM6AO
>>358
左隅だけど右側から蹴ってる。
361名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:43:19 ID:EXv9KmtS0
>>359
おいおいJリーグは
アジアですら勝ててないし

リーグ世界ランキングではスコット以下だぞ。
362名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:44:14 ID:dvQY3e4CO
>>356
負けるよりかは勝った方が当然いいがそこまでは思わないぞ。
代表が負けるのは別だけど

日本のJリーグってただでさえチーム数多いし、確実に上位に来るチームが数年で変わっちまうから仕方ない。
勝たせたいなら常勝軍団名門数チームを作らないと
他の下位チームは育てる→そして常勝チームにいい選手を売るみたいなのにしないと
他の国は必ず上位にそういうチームがいる
363名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:44:54 ID:ypWPVl6HO
高速右カーブがワンバウンドして入った
364名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:45:20 ID:KC7v4qEP0
リーグ世界ランキングwwwww

ガンバに16-0で負けたダナンの優勝できるベトナムリーグがJより上のあのランキングのことですか?w
365名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:45:20 ID:VSNmLhz10
355 :名無しさん@恐縮です :2006/10/30(月) 08:36:43 ID:GC0D8F/C0
茸がFK決めてる相手ってキルマーノックばかりだよな
なんでニアに蹴ってくるとわかってるのに毎回決められるんだ?
まさか金(ry



本日のMVP
よくこんなひどいレスできるな
記事すら読まずタイトルだけで批判って基地外も通り越してるだろ
366名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:45:22 ID:M9055qdi0
ACLをばかにできるのは勝ってる国だけ。勝ってないのに言うのは負け犬にしか思えない
一回勝って堂々と世界クラブ出て、次回から拒否ればいい。
じゃないといつまでたっても欧州リーグの下にしかみられないし、日本人が
欧州行く時にシャツ売り扱いうけるのは今の選手で十分
367名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:47:20 ID:JpRtEoNFO
でも決めた後なんかあんまりいい顔じゃなかったから多分思い通りの軌道じゃなかったんだな
368名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:49:08 ID:apl1iEAeO
アウェーでデポルティボに勝った瓦斯
369名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:49:33 ID:cKXq4I3q0
>>367
多分それ違う
370名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:50:58 ID:XnrPxLpZ0
>>364
バカは都合のいいランキングしか見えないんだからほっといてやれ
371名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:54:09 ID:t507LZK30
ヨーロッパのリーグを見下すのは世界のサッカーで最も遅れてるアジアで勝ってからにしようぜ。


【ゴミ】アジアでも低レベルのリーグ“自慰”【クズ】

ACL歴代成績

リーグ“自慰”
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 GL敗退 GL敗退
2005年 GL敗退 GL敗退
2006年 GL敗退 GL敗退

韓国
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 準優勝 4強
2005年 4強 GL敗退
2006年 2チームが準決勝

中国
2003年 4強 GL敗退
2004年 8強 GL敗退
2005年 8強 4強
2006年 8強 GL敗退

質問コーナー
Q. ACL参加国でGL突破未経験の国内リーグ弱小国はいくつあるんですか?

A. これまで数多くの国が、このアジア最強を決める大会に参加しましたが
GL突破未経験国はベトナム、インドネシア、そして日本。この3つだけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
372名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:55:17 ID:t507LZK30
>>368
親善試合よりも真剣勝負の公式戦のこっちこっち>>371
373名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:56:50 ID:KC7v4qEP0
ACLってJにとっては親善試合以下だからなwまじな話w
374名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:56:55 ID:HLArnwf50
対戦相手のキルマーノックに知っている選手がひとりもいない
プレミアではこんなこと考えられない
375名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:58:18 ID:HLArnwf50
つか相手のキルマーノック

プレミアチームのプレシーズンの練習相手なんだが

376名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:58:30 ID:j2izArWn0
>>364
とりあえKに勝て。まずはそれからだ。
日程云々という言い訳なんか聞きたくない。
377名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:00:03 ID:KC7v4qEP0
まあスットコとの比較でACLは関係ないわなw
378名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:00:16 ID:HLArnwf50
セルティックは弱いチームではないんだが
プレミアなら中位下〜下位のチーム
真剣試合ならJより強いのは確か
379名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:00:57 ID:N5ZT3iKQ0
この間マンU相手に決めたばっかりだし相手は関係ないっしょ
380名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:02:39 ID:HLArnwf50
ただスコットランドリーグは12チームしかないから
リーグ戦が22試合しかない
リーグ戦だけで38試合あるプレミアと比べれば
体力面でも選手層でもかなり劣るわけで

中村がプレミアだったら半分以上の試合でベンチにも入れないと予想する
381名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:02:49 ID:t507LZK30
>>373
じゃあ出場辞退しろよ。
遠征するだけでも、それなりの金かかるだろ。
出場辞退したら楽になるぞ。え?
結局、醜い自慰ヲタの言い訳なんだよな。
382名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:03:21 ID:ME+JM6xi0
キルマーノックはいつもやられるから、必死で対策してたのにな〜w
ニアにを警戒しすぎたな〜w
383名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:04:11 ID:KC7v4qEP0
Jが参加しないでACLが経営できるわけないだろw
ただでさえAFCがACLをなんとかしてくれ〜って川淵に泣きついてきてんのにw
384名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:04:37 ID:RphwKEVCP
でもクラブチームがACLに力入れてないのは間違いないわ
何が何でも勝とうという感じは全然しない

やっぱり賞金とかが安すぎるんじゃないのかな
385名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:04:38 ID:iWbr2bXo0
ユニフォームがスイカwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:04:48 ID:HLArnwf50
スコットランドリーグのチームはプレミアの軽い練習相手と
プレシーズンの興行試合相手だからね
イングランド対スコットランドは盛り上がるから客が入るんだよな
387名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:04:50 ID:N5ZT3iKQ0
>>378
それはないよ
UEFA圏内くらいの力はある

>>379
またこうやって無知を晒すのか
なんで平気な顔して嘘を書けるんだ
388名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:05:31 ID:EPo9J9ps0
>>380
あれ?
後期は上位グループでリーグ戦じゃないの?
389名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:05:57 ID:HLArnwf50
セルティックがプレミアで6位以内は 絶対不可能
プレミアの試合毎週末みていればわかるから
390名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:05:57 ID:ndKaL1q10
おまえら止めろってんだ
スットコのレベルがどうだろうが
セルティック自体はCL出場レベルで
メンバーも代表クラスってことは事実だろ
391名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:07:56 ID:N5ZT3iKQ0
>>389
セルティックはちょっと前にUEFAカップの決勝までいってるし
プレミアの試合どうこうじゃないよ
それくらいのレベルはある
392名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:08:39 ID:HLArnwf50
セルティックがプレミアにいたら好調で14位
主力が少しでも欠けたら降格候補だよ

古くからのクラブでスコットランド出身者がイングランド監督に多いから
一様プライドを保つために評価をあげているだけ
イングランドリーグが10年ちょいまえにプレミアに変わってから
スコットランドとイングランドの格差大きく広がった
393名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:09:36 ID:HLArnwf50
UEFAカップの決勝ならフェイエもいってたよな
今年のフェイエがプレミアで6位以内に入れると思うか?
ふつうに降格だと思うけど
394名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:09:46 ID:0tCqGi7rO
なんかセルティックに入ってから生き生きしてきたよな。
395名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:10:28 ID:ME+JM6xi0
>>380
リーグ戦38節まであるんですけど。
396名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:11:10 ID:N5ZT3iKQ0
>>392
ないない、もっと上にくる

>>393
あの頃のフェイエならその順位を争うレベルだよ
今のフェイエは没落してる
セルティックはオニール時代と強さは変わってないし今季に限ってはさらに強いとも言えるし
397名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:11:55 ID:mwMqgdtu0
これだけ強いチームでジダンばりに主力をはる日本人が出てくるなんて、喜ばしいこと。
398名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:12:48 ID:RphwKEVCP
>>393
それは詭弁じゃないか
今年のフェイエなんて主力引き抜かれまくりじゃん

そいつらが全員いたら別にUEFA決勝に行ってもぜんぜんおかしくないだろ
セルティックってそんなに主力引き抜かれてる?
引き抜かれてもちゃんと補強してレベルはあまり変わってないんじゃないの
399名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:13:36 ID:f+hPXrcW0
ACLは次は力の入れてるレッズが出られて4チームも出れるんだから
今度こそGL突破できるだろ
これで無理なら言い訳いっさい利かなくなるからな
ラストチャンスだよw
400名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:13:44 ID:HLArnwf50
スコットランドリーグのレベルの低さはここ数年ひどい。
理由は
昔ほどプレーヤーのなかにスコットランドとイングランドの対抗意識が
なくなったから、金のあるイングランドへ選手が流れる
イングランドプレミアは外国人プレーヤーを多くむかえるようになったので
プレミアが強くなった。

ようは、金があるのがイングランド、貧乏がスコットランド
スコットランドの将来有望プレーヤーはイングランドプレミアに憧れている
スコットランドは引退近くにもどるリーグとなっている。
401名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:16:36 ID:1RvhvC9H0
CL決勝トーナメント進出したらなんて言うんだろw
402名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:16:47 ID:N5ZT3iKQ0
>>400
何の説明にもなってないどころか話そらしまくりだなw

セルティックは力が抜けてるのだから何の関係もない
欧州戦見ればプレミアの中位は余裕で入れる力はある
そもそもSPLにいてあれだけの資金力だからプレミア入ったら
放映権料その他うんぬんでもっとビッグクラブになるし
403名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:17:14 ID:RphwKEVCP
セルティックが降格するリーグはないと思うけどなあ
三大リーグならUEFA出場権〜中位くらいだと思う
404名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:18:51 ID:8UXyh0zY0
なぜそこまでしてセルティックを貶めたいのかがわからんw
405('∞'):2006/10/30(月) 09:18:52 ID:nhrDdnaE0
野球とサッカーのファンの仲の悪さよりも
サッカーの国内と海外のファンの間のが酷いな
406名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:19:10 ID:ndKaL1q10
プレミアなら
チェルシー、マンU、リバポ、アーセナル+2〜3のノッてるクラブ
の次くらいだろうから中位ってとこだろな
407名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:20:10 ID:EPo9J9ps0
まぁセルティックはどこのリーグに行っても残留できるだろ。
問題は
スコットランド=海外=すげえ!!
って単細胞な奴らだろう。
408名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:20:52 ID:q7THo3Cf0
ようつべまだー?
409名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:21:22 ID:vZlT9cyk0
まあCLベスト16入ってアンチを黙らしてやれ
410名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:22:04 ID:1RvhvC9H0
>>404
中村をどうしても貶したいからだろうなw
411名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:23:08 ID:l/yAQFpi0
プレミアの下位なんていつもは馬鹿にされてるのに
中村スレだけは異様に持ち上げられるな。
マンUやチェルシー、アーセナルのここ数年のリーグ戦
成績を見てみろ。
下のクラブと悲惨ほどの差がついてるから。
下位チームがそんなにレベル高いならもっと拮抗した
リーグ戦になってるよ。
412名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:23:27 ID:34+sEXoT0
ナカマラはもう少し顔がよければなぁ
413名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:23:37 ID:KC7v4qEP0
横浜FCにいたディレク・レーマンはスコットのマザーウェルで9番をつけてた
しかしJ2でシーズン1得点。その程度
414名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:24:08 ID:M9055qdi0
まあカタールとかサウジあたりはJよりも金使ってるし、金もってる
Jが金持ちリーグでACLの頼みの綱ってわけでもないし・・
石油マネーは半端じゃないしね。
415名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:24:11 ID:VFB4DEMOO
レッジーナよりはどう考えても強い
416名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:26:33 ID:zH71EJW+O
そら単にマンUチェルシーが強いからだ
アナルなんかそんなでもないだろ アンリはたまにやる気無くすし
りばぽもイマイチだし
417名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:28:18 ID:ixi+RQ2+0
いつもの流れだな
418名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:28:26 ID:JSWl+0Qn0
中村がFKを左隅に決めるって俺の記憶の中には無いな、史上初じゃね?
この辺の所、インタビュアーはケアして欲しいが無理だろうなw
419名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:29:09 ID:SEHqpTY1O
スンスケ抱いてください
420名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:29:17 ID:vZlT9cyk0
昨シーズンエバートンは予備予選でCL敗退
今シーズンオサスナは予備予選でCL敗退
これがイングランドとスペインの中堅チーム
421名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:29:24 ID:f+hPXrcW0

CL開幕前→ベンフィカは去年ベスト8だし普通に4位だろwwwUEFA杯目指せwww
CLマンU相手にゴール→八百長 GKの位置がオカシイ
CLベンフィカに勝利→リーグで低迷してるし去年とは違う
CLグループリーグ2位→セルティックはプレミアなら下位 ←今ココ
CLベスト16→組み合わせに恵まれた
CLベスト8→対戦相手に恵まれた
CLベスト4→朴の方が凄い
422名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:29:49 ID:ndKaL1q10
>>416
いやアナルとリバポは目に見えない底力がある
最近力を蓄えてきた感さえある
セルティックは古豪だけど、どこかしら新興勢力みたいなフレッシュさが気になる
まあ今刷新期なんだろうな
423名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:30:28 ID:ME+JM6xi0
424名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:30:44 ID:QIyMGP5tO
>>418
単に試合見てないだけだな
425名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:31:10 ID:X7KbV/o40
何時もは向かって右のhighに決めるのに、今回は右のlowか。
そりゃキーパー戸惑うわ。
426名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:31:15 ID:rnGQAhF80
>>418
このファーへの一発で相手GKに「ニアだけじゃない」と思わせる効果が出て、
さらにFKでの得点が増える予感。
427名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:31:21 ID:RphwKEVCP
>>421
決勝T進出はほぼ確実として、その先は対戦相手に恵まれないと勝ち抜くのは
難しい気がする ラウンド16まで行けば上出来だと思う
428名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:32:28 ID:X7KbV/o40
今回は右のlowか。 > 左のlow
429名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:32:37 ID:nRQwIfTS0
>>421
もしベスト8になったら俺も対戦相手に恵まれたと思ってしまうな
まあ何処が相手でも厳しいのは間違いないけど
430名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:32:44 ID:SBnqRfog0
>412
あの顔だからいいんだよ。
草食動物系の優しい顔が好きだという女性、結構多いよ。
美形じゃないけど憎めない顔。ハンサムだからいいってもんでもない。
そういえば中村憲剛くんの雰囲気が俊輔に似ているので驚いた。
431名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:33:25 ID:N5ZT3iKQ0
何気におもしろいのは次のベンフィカ戦に勝ってホームにマンUを迎えた場合

前回アウェーゴール2点取って3-2にしてるため、
ホームでセルティックが1-0で勝つと勝ち点並んで順位がひっくり返る
あのFKが効いてくるわけだ
432名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:33:33 ID:F3f5hQY00
つか今のアナルやリバポとガチでやっても
そこそこの試合できると思うわけよ。
CLで、オールドトラッフォードで、マンUとやって
それなりに立ち合えるんだから。
そのチームで曲りなりに中心選手でやってるスンスケは
なかなか良いと思ってもいいじゃないか。

CLでベスト8くらいまで頑張れば
16流だとか何だとかっていう批判はだいぶ沈下するんでないの?
433名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:33:33 ID:zH71EJW+O
>>422
印象とか抽象的なこと言うなよ。
いや強いのは分かるんだけどさ
とりあえず今回のCLはプレミア勢だろうね。
434名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:33:47 ID:JSWl+0Qn0
>>424
後学までにいつ決めたか教えてくれないか
やっぱマリノス時代か?だったら俺は分からなくて仕方無いが
435名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:35:50 ID:EPo9J9ps0
>>423
(;^ω^)
436名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:36:15 ID:wWFgDb2O0
>>434
シドニー五輪のアジア予選香港線で左隅に弾丸シュートを決めてる
437名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:36:36 ID:0JiSWtdD0
スコットランドリーグで圧倒的な実力を誇るセルティック
そのセルティックで不動の司令塔

もうスコットランドリーグの王様だなw
438名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:36:56 ID:ICWlA8+s0
@@@
439名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:37:14 ID:F6ViwnSeO
低くて弱い弾道だったから味方に合わせてくるかもと思って反応が遅れたんだよ
にわかの巣窟でいうのもなんだが、ボール蹴ったことありゃ分かるだろ。
そのまま入っても合わせてくれてもいいようなボール蹴ったわけだ
440名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:37:21 ID:Wph0fVTb0
セルティックがプレミアに入ったら収入アップして
戦力アップ、上位進出かも?

現状で、他のリーグに入ったらなんて考えてもしょうがない。
CLがあるんだから、それが力の証明じゃないのか?
441名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:37:37 ID:vZlT9cyk0
スコティッシュのチームが2シーズン連続CLでグループリーグ突破は凄い
442名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:38:28 ID:mhzT5WHN0
これだけ凄い選手なのに代表では役立たずだった試合が多かったな
443名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:39:29 ID:876UpMbN0
セルティックは本当に中途半端な力のチームだよなあ
444名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:39:33 ID:zH71EJW+O
多くはねーよ。
445名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:39:41 ID:JSWl+0Qn0
>>436
観てるはずなんだけどさっぱり忘れてる・・・サンクス
446名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:41:14 ID:Got81YG20
>>430
創価乙w キノコはサッカーの腕前はともかく顔は平均以下のブサイクだよw
447名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:45:01 ID:pW5rx2Qb0
どうも中村は調子が良すぎるとそのうち怪我とか体調不良になりそうで安心
できない俺がいる。
448名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:46:04 ID:34+sEXoT0
柳沢ってどうしようもなく下手クソだったんだなぁ
449名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:46:31 ID:wqmUonxr0
相手のDFが弱すぎるってのはある
前の試合も茸のフェイントにこけまくってるDF居たけどなんだありゃ
450名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:46:32 ID:apl1iEAe0
得点王は7点とってるのか。
無理だな
451名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:48:51 ID:KC7v4qEP0
スコッチからJに加入した選手がことごとく通用してない件について

セント・ジョンストン(当時三位、UEFAカップに出場)から広島に加入したFWミゲル・シモン シーズン1得点
マザーウェルから横浜FCに加入したFWディルク・レーマン(スコッチ当時背番号9) シーズン1得点
452名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:50:53 ID:vZlT9cyk0
それはスコットランドレベルが低いのではなく
Jのレベルが高すぎるゥゥゥう!!!
453名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:51:18 ID:4ApoBGj70
アモローゾみればわかるだろ
J>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セリエ
454名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:51:53 ID:nBkQBL7L0
DFのレベルが低い気がする>スコッチ
455名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:52:05 ID:FYL8vZxD0
>>451
調べたけど上のは3試合しか出場してないじゃん
しかも1点決めてるし他の理由が大きいんだろう
下のは30過ぎてるしクビになったんだろ
456名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:52:27 ID:zH71EJW+O
JのDFのざるさはガチだな。
457名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:52:50 ID:pm0h/VTX0
マンUやバルセロナとか個の力、総合力で上回れるとどうしようもないが
そうでないクラブとの対戦ならCLは可能性はあるかもしれないな。
ビッグクラブに一泡ふかせるというようなチームじゃない気がするね。
458名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:54:37 ID:8t851x9M0
マンUがホームで3-2だった時点でほぼ負け試合だからなぁ
ホームで1-0になるだけで直接対決で逆転される
459名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:54:43 ID:sq30Ef/u0
>>430
どさくさに紛れてめちゃくちゃなこと言ってるなw
460名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:56:00 ID:u6EimPrJ0
うは、二アじゃなくファーに蹴ったすげえ。
461名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:56:26 ID:dvQY3e4CO
>>449
ちょっと前の試合だったかに俊輔がエリア内の左45度位からシュートを打ってキーパー弾いたところに誰かがボレー?決めたのがあったよな。
あれなんで俊輔にシュート打たれる前に止めないんだろうとかなり疑問だった。
かなり体制整えて打ってたから時間かかってたし体で止める事はできただろうに
DFはかなりザルだな
462名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:57:13 ID:EuVKjBUu0
>>459
女に結構人気あるの知らんのか?
不思議な事だが
463名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:57:20 ID:nOQ9fjVZ0
いくらJが低いからってそれと俊輔は関係ないだろ
確かにJが低い事は事実だけどそれでお客さんが
喜んで見てくれてるんだからいいじゃないか
464名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:58:12 ID:8t851x9M0
>>461
それCLな
465名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:58:30 ID:vZlT9cyk0
キリンカップ
466名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:59:10 ID:0JiSWtdD0
>>451
彼らがなぜJリーグに来なければならないのかを考えなさい
467名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:00:02 ID:oRuM/ucZO
最近、ツイてるみたいだなw

468名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:00:58 ID:dvQY3e4CO
>>464
あーじゃあベンフィカか
469名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:01:00 ID:/Ukde8K7O
>>461
それはベンフィカのザルDFですw
470名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:02:31 ID:8t851x9M0
いい加減ゴールシーンだけ見て守備うんぬん言う奴減らないかね
>>461とかSPLをザルと言いたいために頑張ってるけど
それチャンピオンズリーグの試合だからさ

これから分かるようにゴールシーン見たら世界の大半のゴールが
DFがザルに見える 厳しい当たりの中で決めるスーパーゴールなんて稀
攻撃陣はそのザルを狙って作ってるんだから

それはJだってセリエだって同じ
471名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:05:46 ID:zH71EJW+O
俺は釣男抜けた浦和のが愕然としたわ
あれで首位でJ1位の鉄壁チームかよと ぼーっとしやがって。
そのあとワシントンがえらい簡単に返すからまた笑ったけどw
472名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:06:53 ID:RphwKEVCP
>>471
浦和ってワシントンさまさまだよな
ワシントン抜けたら一気に弱体化しそう


ってかJにはもったいない
473名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:07:12 ID:wqmUonxr0
ゴールシーンじゃねーよ
茸がフェイントしてDFがコケまくってるのあっただろ前の試合で
あんな下手なDF見たことねー
ファンシー茸とかいうYOUTUBEのあっただろ
茸はうめーけどあのDFは下手すぎなんだよ
あいつが特に下手なだけかもしれねーけど
474名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:07:52 ID:876UpMbN0
セルティックの守備見ればリーグ全体が守備が良いリーグではない可能性が高い事は推測出来るな
475名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:08:01 ID:0GwY8ITzO
おいまて

茸はどう見ても超絶ぶさだろ
476名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:08:26 ID:heJjtRV20
おっ、ゴール決めたのか。
でもスコットランドだしなあ・・・
477名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:08:40 ID:8t851x9M0
>>474
ガンバの守備見ればリーグ全体が守備が良いリーグではない可能性が高い事は推測出来るな

みたいな
478名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:10:51 ID:4ApoBGj70
もうCLでも活躍するし、リーグでも点に絡みまくるから叩くところがリーグの下位チームと顔w
479名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:11:21 ID:EPo9J9ps0
>>472
ワシントンが居たのに降格したベルデーは?
480名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:11:31 ID:00u9cV3A0
>>400
これは酷い、、
481名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:12:28 ID:RphwKEVCP
>>479

7点取られてたら無理だろw
ワシントンで挽回できるのは3点までだろ
482名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:12:36 ID:/Ukde8K7O
まあスコットのチームの失点数の多さを見ると守備はザルかもしれんね
483名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:12:41 ID:zH71EJW+O
>>472
他でもまあまあ活躍できるだろうがこんなには無理でしょ
Jは誰も競り合い行かないんだもんw 大人と子供がやるみたい
484名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:12:48 ID:KC7v4qEP0
>>455
3試合しか出場してないじゃなくて
J2でさえ3試合しか出場できない実力ってことだろw
485名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:13:50 ID:YyPFN9qR0
ID:RphwKEVCPの発言には説得力がない
486名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:14:03 ID:H/NFtu350
またキルマーノックかよっ
487名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:14:31 ID:KC7v4qEP0
>>483
ワシントン

トルコリーグ通算:1シーズン・11試合出場・9得点

心臓病発覚で解雇

心臓病が発覚しなかったら間違いなく得点王なってるなこの得点ペースなら


488名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:14:54 ID:4sBO30I30
これもファーサイドに決めてる
http://www.youtube.com/watch?v=UTa-wRiiEEQ
489名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:15:29 ID:OIOu7Swo0
同じ日本人が見知らぬ土地で活躍してることを素直に喜べばいいじゃん
つーかJの実力程度で他所様の国のリーグが弱いとかよく言えるな
490名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:15:29 ID:zH71EJW+O
>>484
ここまでくるとひどいな。
491名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:17:21 ID:KC7v4qEP0
ワシントン

トルコリーグ 11試合9得点 シーズン途中、心臓病発覚で解雇。解雇されなければ得点王ペース。

ブラジル全国選手権 38試合34得点 得点王 歴代1位の記録更新
492名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:17:34 ID:rnGQAhF80
ワシントンって昔コンフェデだかで日本と対戦したっけ?
「ロナウドやリバウドいないのか。何だこの変な名前のFWは。」
と思った記憶がある。そしてあんなゴツイキャラじゃなかったような記憶もある。
493名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:18:08 ID:zH71EJW+O
>>487
そんなの腐るほど見たから今更いいよ。
今はブランクあるも同然だろ 年も取ったしそこまではどうかなってこと
ワシントンは凄いと思うけどさ
494名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:19:23 ID:fWNeAfrm0
なんでワシントンのレスばっかりなんだ
495名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:19:24 ID:q5bqA5+CO
今シーズンの中村の活躍はSPLの選手の中でもトップクラスだろ。
CLでも凄いし、このまま行けばアジアMVPも行けるんじゃまいか。
496名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:20:26 ID:sYzmLlGV0
俊輔は内心「ベッカムカモーン」な複雑な心中だろうな。
これで嫌味も批判もされず、寧ろ同情的に扱われ心置きなくリーガに移籍できるwww
CLで活躍し株も上昇中、上手くいけばアトレチコ辺りの有名拠に買われるかもしれんw
497名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:20:55 ID:KC7v4qEP0
>>493
ブランクってブラジル全国選手権得点王は心臓手術から復帰したあとなんだが。
トルコリーグなんてブラジル選手で持ってるようなもんだし
明らかにブラジル全国選手権のほうがレベル高いぞ
498名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:22:31 ID:/Ukde8K7O
ジーコのチームなんてブラジル人いなかったら終わってる
499名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:23:36 ID:nBkQBL7L0
こりゃうまいとこ狙ったな。
500名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:24:06 ID:zH71EJW+O
>>497
Jはブランクも同然だろw
501名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:25:30 ID:eICrHIRS0
なになに?昨日もナカムラがホームラン打ったって?
そいつはスゲーや。
502名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:25:45 ID:EPo9J9ps0
>>500
無理がありすぎ
釣りか?
503名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:26:11 ID:heJjtRV20
>>498
もう終わってる・・・
504名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:27:50 ID:QsggtvVWO
フリーキックにスコットランドだからとかリーグの質の差は関係なくね?
505名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:30:14 ID:EfHP5lzw0
おいおいここは芸スポ板だぞw
506名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:31:26 ID:/Ukde8K7O
>>503
今日の試合で首位のチームにアウェイで勝ったみたいだよ
507名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:32:38 ID:/Ukde8K7O
>>504
壁の作り方とかGKのレベルが違うと思う
508名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:33:05 ID:whN5+YPx0
つかブラジル人いなかったら世界のサッカー終わってる
509名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:33:55 ID:zH71EJW+O
>>502
単純に年も取ったからトルコでもちょっとは落ちるだろって意味な
たまに三大リーグでも得点王とか思ってる人もいるからさ
トップクラスのDFを相手にしてないしそこまではきついよってこと
510名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:35:23 ID:RphwKEVCP
>>507
三大リーグでもWBAはJ以下の壁を作ってたよ
511名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:35:37 ID:tfEX04BE0
点とっても叩かれる中村って、かわいそうじゃね?w
512名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:37:27 ID:zH71EJW+O
>>511
愛されてんだよ。
松井のスレは有り得ないくらい伸びないもん
513名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:39:50 ID:qDCK7JUW0
>>507
FK自体を見ればどこのGKだろうが取るのが難しいのは一目瞭然
リーグ戦で決めてるのはほとんど隅に飛んでるよ
セリエでもしっかり蹴れば普通に入ってたから
514名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:41:40 ID:/Ukde8K7O
>>510
イングランドだからねw
中村は昔からFKは凄かった
セリエでは3年で4本しか決めてない
スコットでは1年と3ヶ月で5本も決めてる

これが現実
515名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:43:31 ID:l/yAQFpi0
>>514
蹴る機会が多いからだろ。
レッジーナではゴール前のチャンスが少ない上に
味方とFK権の取り合いしてたからなあ。
516名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:46:22 ID:/Ukde8K7O
>>515
確かに蹴る回数の違いはあるけど、FK権の争いはセルティックでもあったよ
半分はマロニーが蹴ってたし
まあセリエとスコットではリーグレベル以上にGKの差がある
517名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:47:15 ID:RphwKEVCP
まあ今日のFKはセリエなら入ってなかったかもしれんな
518名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:48:31 ID:dvQY3e4CO
>>515
スピードはあったがシュートがヤナギ並にヘタクソだったやつがよく蹴りたがってたんだっけ?
名前忘れたが
519名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:48:54 ID:SmxDCSn50
スコットランドリーグはプレミアリーグやセリエAとは違う
520名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:49:15 ID:zH71EJW+O
プレミア>セリエだろ。
521名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:49:37 ID:/Ukde8K7O
>>518
ディミケーレか?
522名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:49:59 ID:qDCK7JUW0
>>514
蹴ってる本数が違う
レッジーナで良い位置でのFKなんて稀だったから
3年で4本と言っても2年目は怪我で出場も減ってたし

壁とかGKのレベルとか言ってるのは基地外
まともなコースに飛んでGKに止められるのなんてあんまりない
SPLで決めてるのはGKのレベルでどうこうなるコースじゃない
523名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:52:13 ID:jmTHqGhc0
>>504
ブッフォンとかのレベルのGKなら今回のFKは止めてるかと
524名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:53:36 ID:qDCK7JUW0
セリエAでブッフォンがいるのはユーべだけ
しかも今セリエAにいないし・・・
しかもブッフォンも普通にFK決められるし・・・
525名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:53:42 ID:l/yAQFpi0
>>516
そうじゃなくてFKの際、味方から譲るようなジェスチャー受けて
蹴ろうとモーションに入ったら先に蹴られたりと、味方どおしで足
引っ張ってたんだよ。
話し合いもなくみんなオレが蹴るって状態だったから。
526名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:54:35 ID:dvQY3e4CO
>>521
あーそれだ
どうもレジーナはボナッツォーリの印象しか無い
527名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:56:00 ID:EPo9J9ps0
セリエAはGKのレベル高いよ
528名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:56:01 ID:/Ukde8K7O
>>522
どんな良いGKでも止められないコースはあるけど、GKのレベルの違いは影響あるよ
特にスコットプレミアみたいにGKのレベルが低いリーグでは
529名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:57:27 ID:tfEX04BE0
ディミはイタリア代表選ばれたんだっけ?
530名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:57:46 ID:qDCK7JUW0
そもそも中田のファーを狙ったFKがプレミアでも入ったじゃん
ニアと思わせて逆をつけばどこのリーグだろうが入るよ
ブッフォンならとか言ってる奴は論外

>>528
止められないコースに蹴ってるよ
甘いコースに飛んで入ってるわけじゃない
基地外に何言っても無駄なんだろうけどな
531名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:59:22 ID:4hA+EqZm0
どうでもいいけど、この壁異常に近すぎないか?
9mどころか4、5mぐらいしかなくない?
酷いな
でもかえってそれがGKのブラインドになったりして
532名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:00:05 ID:4Wq2s/Qj0
とりあえず茸ヲタクは英国へ行って
スコットランドとイングランドプレミアのレベルの差を知って来い

533_:2006/10/30(月) 11:00:14 ID:oNxkVndy0
でも中村のFKって大体同じコースだよね。
534名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:00:36 ID:lVoxrE000
ファー狙うなんて珍しいな
535名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:00:40 ID:y7ceWznW0
セリエも壁の位置が近かった。
536名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:01:04 ID:l/yAQFpi0
>>528
まだ言ってんのか。
FKなんてGKの能力が一番反映されないシーンだろ。
撃つタイミング分かってんだから。
537名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:02:22 ID:/Ukde8K7O
>>530
中田がFK決めた時は壁が有り得ないことになってたからなw


スコットのGKでは止められないコースでもそれを止められるGKは世界にはいるんだよ
538名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:04:09 ID:KC7v4qEP0
FKって絶対止められないコースってのがあるからな
539名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:05:27 ID:NfEojhyf0
>>5
日本人選手の出る試合日や時間が違うからいいんでない?
出なかった連中は一まとめなり、リーグごとまとめて良いと思うけど。

>>14
ジュニーニョもビックリ!!
でもベルナンプカーノの方が上手いよなぁ。
540名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:06:05 ID:Eldgos56O
こいつは目がロンパッてるからコースが読みにくいんじゃね?
541名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:06:21 ID:qDCK7JUW0
>>537
だから、セリエのGKを過信しすぎだろ
全員ブッフォンレベルだと思ってるの?
セリエでも決めてきて同じようなキック蹴ってるのになんで
セリエなら入らないと思うんだよ
542名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:06:58 ID:l/yAQFpi0
フランス戦でバルデス相手にも逆ついて決めたことあったな。
あれもスコットでのゴールだったら「3大リーグでは入らない」
「GKが酷い」とかケチつけてるんだろうな。
543名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:09:09 ID:5E4DdxW20
スコットランドで大活躍とか言ってて虚しくないか・・
日本人はビッグリーグになれすぎたな・・
544名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:09:18 ID:RphwKEVCP
>>542
あれは無理だろう
ジーダとかなら超反応で止めれるかもしれんがw
545名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:10:11 ID:34+sEXoT0
スコットランドって人種差別酷いとこだろ
よく頑張ってるよな
546名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:10:24 ID:qDCK7JUW0
フランスのバルテズに決めた奴もセリエでローマ戦で同じようなの決めてる

直接FKが完璧なコースに飛んだらGKじゃほとんどどうしようもない
もしそれを自分で無理に止めようと意識が高すぎると逆をつかれてファーに決められる
そういうもんだから
547名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:10:50 ID:dvQY3e4CO
セリエのGKは中田がいたチームのGKはうまかったよね。
パルマ時代のフレイとかペルージャ時代のマッツァンティーニ?だっけか
548名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:11:01 ID:3XJuiWkb0
神光臨中の川口でも昨日のFKは止められないと思う
ああも綺麗にファーサイドを狙われると
549名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:11:22 ID:TzDP8wrs0
マスゴミの嘘・大げさにはもうウンザリ
大車輪の活躍ってなんだよ、いいかげんにしろ
550名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:12:27 ID:4hA+EqZm0
レッジーナでローマ相手に右隅上に決めたのはすごかった覚えがある
GKが読んで飛んでおもいっき手を伸ばした指先をかすめてゴールした
あの時のGK誰だったかな
551名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:13:01 ID:tmO0ALuCO
中村が不細工なので、セリエのキーパーなら、止めれる
552名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:13:04 ID:/Ukde8K7O
>>541
別に過信はしてないよ
スコットと比べるとレベルが違うと言ってるだけ
どこのリーグでもFKは同条件って言うなら遠藤あたりも1流のキッカーになるの?


>>542
だからどんな良いGKも止められないコースはあるって言ってるでしょ
553名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:14:05 ID:nBkQBL7L0
ttp://www.youtube.com/watch?v=UBW7pEWQ-EU
(*´д`*)ハァハァハァ
554名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:14:34 ID:Rc3/wJMm0
>>543
CLでも大活躍だろ
555名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:15:01 ID:3XJuiWkb0
>>547
ボローニャ時代もGkは元イタリア代表だったよね
名前なんつったっけ?
556名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:15:36 ID:HwkKK53R0
>>555
ペルッツィ
557名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:16:14 ID:HwkKK53R0
ではない
558名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:16:49 ID:EPo9J9ps0
パリュウカ
559名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:16:50 ID:qDCK7JUW0
ニアでも甘いコースならGKがセーブできる
GKが止める場合、大抵はニアなら甘いコースか距離がある場合

それ以外のニアのきわどいコースに飛んだのをGKが防いだ場合のほとんどは
GKがリスクを負ってポジショニングをニア寄りにしてるか
蹴る前に動き出してるかどちらか

それはもちろんリスクを負ってるのでファーに蹴られると終わり

>>552
GKのレベルとか言う前に中村が蹴ったボール自体を見てみろって
GKが頑張れば止められるボールかそうでないか
今回のも逆をついてるわけだがコースといい手前バウンドといい最良の質のボール蹴ってる
これで前回入れられてるっていうイメージがあったら止められんよ
560名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:17:00 ID:HwkKK53R0
パリュウカだ
561名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:17:10 ID:3XJuiWkb0
そうそう。パリュウカだ。
562名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:17:14 ID:nBkQBL7L0
>>547
パゴットとかなwwwww
563名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:21:00 ID:/Ukde8K7O
>>559
別に今回のFKのことを言ってるわけではないよ
564名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:21:34 ID:qDCK7JUW0
>>563
じゃぁどのFKがセリエのGKだったら止めれるの?
具体的にどうぞ
565名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:22:34 ID:qDCK7JUW0
セルティックのリーグ戦で決めたやつね

あの代表のインド戦のとかは止めれるよ
あーいうのを挙げてレベル指摘するなら分かるんだがな
566名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:24:06 ID:/Ukde8K7O
>>564
昨シーズンの3本の内、レベル高いGKなら止めれるのが1本あったね
何の試合かは思い出せないけど
567名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:25:36 ID:EMsBmx5p0
レベルの高いってゲームですか
技術の高いなら分かるけど
568名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:26:17 ID:qDCK7JUW0
>>566
どれか教えてくれよ
実在するのかもわからんし

しかもセリエでももっとしょぼいFKが決まってるだろうに
セリエを見たことあるのかさえ疑わしいぞ
ユーべ戦しか観たことないんじゃね?
569名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:28:59 ID:o7LsflsR0
>>15
中田のセリエの弱小ペルージャで10点て改めて凄いな。
中村はセルに居れば10点以上得点出来るだろう。
570名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:31:26 ID:RphwKEVCP
ここまででもう5点決めてるんだから今期は15得点が目標だな
571名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:32:12 ID:/Ukde8K7O
>>567
全体的なレベルが高いってこと


>>568
さすがに思い出せないな
ニアだったのは覚えてるんだが
572名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:34:11 ID:qDCK7JUW0
>>571
だからさ
セリエAで決まってるFKは全部それ以上のレベルだと本気で思ってるの?
573名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:34:20 ID:DhrIvEDx0
最近の中村は認めてやれよ。アンチ
574名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:40:07 ID:/Ukde8K7O
>>572
誰もそんなこと言ってないよ
セリエでもプレミアでもリーガでもしょぼいというか止められるFKゴールはあるよ

セリエ時代にはその逆もあったってこと
575名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:40:38 ID:tfEX04BE0
無理だよ。アンチはワシントンとベルナンプカーノとマケレレが合体したような
選手しか認めないんだから。
576名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:40:45 ID:876UpMbN0
中村嫌いじゃあないが、必死な信者見ると煽りたくなるねw
何でこんな芸スポなんぞで必死なのかとwww
577名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:42:07 ID:nBkQBL7L0
>>575
…ジュニーニョのとこは釣りか?
578名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:43:49 ID:qDCK7JUW0
>>574
セリエ時代の中村のキックじゃなくてセリエで入ってる全てのFKのことだよ
もっとしょぼいのもいくらでも入ってるのに勝手にGKを神格化してるんだろお前は
579名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:46:18 ID:Il2BSfnLO
てか中田、中村より上手くないのになんでアンチすんの?
580名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:47:29 ID:CJ50kPrj0
セルティックのFKは、ほとんど中村が担当してるんだね。
25番じゃなくて7番でも貰ったらいいのに。

581名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:47:46 ID:VdjOH0Kn0
中村ぐらい直接FKを決めてる選手は世界的に見てもそうそういないから。
相手もプロのGKなんだから。
要するに中村のFKがすごいから決まるんだよ。
582名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:50:20 ID:/Ukde8K7O
>>578
もう何が言いたいのか分からん
しょぼいゴールはどこにでもあるし、中村にもあった
セリエ時代には決まるようなものが止められた
スコットではそういうシーンはあまりない
全体のレベルはセリエのGKのが上だと思う
以上
583::2006/10/30(月) 11:52:23 ID:kCSCt51u0
これでCLも楽勝と思いきや、俺は残り3連敗or2敗1分
してベンフィカが2位通過しそうな気がする
584名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:52:35 ID:f9a8g9LPO
いつまで三流リーグでやってんだよ茸wwww
リーガ行くんじゃなかったの?wwwwwwww
585名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:52:52 ID:CJ50kPrj0
セルティックに中村がいるんだから、ライバルのレンジャーズ辺りに
小野でも行けば面白いんだけど。
586名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:54:39 ID:qDCK7JUW0
>>582
>セリエ時代には決まるようなものが止められた
>スコットではそういうシーンはあまりない

これを教えろって
スコットランドで入ったものがセリエなら止められるってのがお前の主張だろうに
だからどれ?って聴いてるのに
あとセリエで入りそうで止められたのもどれよ
587名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:55:09 ID:y7ceWznW0
小野がレンジャーズ行っても削られて終わりだよ。
588名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:58:22 ID:EiaqJreF0
いいかげんうぜえ争いだな
589名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:58:35 ID:Koup3BJr0
逆をついたとはいえあのスピードで入っちゃうのはどうかと
キーパーは中村に敬意を払いすぎたのが裏目
590名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:02:05 ID:qDCK7JUW0
>>589
あのスピードであのバウンドは入るよ
GKが一番とりにくいボール
591名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:02:47 ID:f9a8g9LPO
ジュニーニョがスットコにいたら毎試合FK決められるよ
592名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:03:06 ID:/Ukde8K7O
>>586
思い出せねぇよ
少しは自分で考えてくれ
俺は別に中村のことだけで言ったわけじゃないんだし
リーグ全体的なGKのレベルが
セリエ>スコット
って言ったんだよ
直接だけじゃなくてセットプレイの守備含めての
593名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:06:01 ID:YYet4Rce0
ID:qDCK7JUW0、ID:/Ukde8K7O

ここはおめーらのチャット場じゃねぇ
そんなにやりたきゃ他サイト逝け
594名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:07:47 ID:kfa+u7am0
>>591
その通り
595名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:08:08 ID:/Ukde8K7O
>>593
すいませんでした
596名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:09:23 ID:qDCK7JUW0
>>592
お前は自分でGKが止められないせいで本数増えてると言ってるんだけどな
でも中村が最近リーグ戦で決めてるFKでキーパーが悪いのはないよ
むしろ今回逆をつかれたやつだろ

514 :名無しさん@恐縮です :2006/10/30(月) 10:41:40 ID:/Ukde8K7O
>>510
イングランドだからねw
中村は昔からFKは凄かった
セリエでは3年で4本しか決めてない
スコットでは1年と3ヶ月で5本も決めてる

これが現実

537 :名無しさん@恐縮です :2006/10/30(月) 11:02:22 ID:/Ukde8K7O
>>530
中田がFK決めた時は壁が有り得ないことになってたからなw


スコットのGKでは止められないコースでもそれを止められるGKは世界にはいるんだよ
597名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:11:15 ID:kQ07MCocO
ロナウジーニョでさえ、最近枠外に蹴ったりバーに当てるのが多いからな
だいたい、FKなんて半分以上、枠外にとんでるもんだ
キーパーの質に還元する議論は、あまりアテにならんよ
598名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:14:14 ID:/Ukde8K7O
>>596
>お前は自分でGKが止められないせいで本数増えてると言ってるんだけどな


俺はそう思ってるよ
でもお前は違うと思ってる

それでいいじゃん
考え方は人それぞれだ

怒られたからもう止めような
599名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:15:41 ID:Vrd/LwXJ0
このスレの状況を簡単に説明すると




     バカが混乱している
600名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:15:55 ID:qDCK7JUW0
ブッフォンでさえ壁越えたFKを防ぐことなんて稀だぞ
よほどコース甘くて真ん中よりなのは別だけど中村が最近蹴ってるような
ボールじゃGKにはノーチャンスだよ
今回の相手はそれを分かってて無理してでも止めようとして逆をつかれた
基本的に相手がどこであっても中村がミスる以外防ぎようがない

GKがFKを防ぐ大抵の場合は

・裏をかいてGKのいるファーに蹴ったが裏をかけなかった
・ニアに蹴ったがコースがかなり甘い
・距離が遠い(最初から狙うのが難しい)

この3つの場合
それ以外でニアの良いコースをセーブした場合は
リスクを負ってポジショニングなり動き出ししてるわけだから
その時はよくても次にファーに決められたりするわな

>>598
思うだけなら自由だからどうぞ
主張したいならもっと根拠を
蹴る本数の違いってのが一番理屈が通るからね
601名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:18:04 ID:pW5rx2Qb0
中村は絶好調なのに信者のこの必死ぶりはなんだろう。
602名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:19:36 ID:jBevDoIM0
>>599
いつものことじゃないかw
603名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:20:13 ID:iN7kKiZV0
どっちも必死すぎて見てらんない
604名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:20:36 ID:TzDP8wrs0
朝から張り付いてる奴がいるが大丈夫なのか?
それともこれが仕事なのか?
605名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:21:32 ID:6qr/hvty0
GKのファインセーブ集とかに実はフリーキックってほとんど出てこないんだよな
「GKナイス!」ってシーンは以外と少ない
甘いコースに飛んだボール止めても動画で見ると凄くないし
ギリギリに飛んだボールはほとんどが動けずに入ってしまう
606名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:25:32 ID:iN7kKiZV0
そういえばマンU戦のFKはコース甘かったのに
ファンデルサール一歩も動けなかったな。
607名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:26:31 ID:1RvhvC9H0
中村が活躍すると全部「リーグのレベルが」とか言ってればいいから
アンチは楽だな。
FKだろうがなんだろうがお構いなくそれで通せるw

しかし、CLではそれも通用しないなwwww
608名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:28:54 ID:qDCK7JUW0
>>605
そういうこと
壁越えらるのをセーブするにはかなりリスクが必要
で、今回山をはった結果ファーに決められたってことだ

>>606
あれでも横のコースは曲がってたしそんなに甘くない
高さは甘かったけど
GKが防ぐにはもっと甘くないとリスクが必要
609名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:29:05 ID:D5skZo6E0
蹴れども、蹴れども、我が代表招集未だ音沙汰無し。
610名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:34:23 ID:sE/uszRh0
CLリーグが終わるまで代表にきちゃダメ
611名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:37:42 ID:M4QrnbFY0
動画見たけど逆に決めてるな
こりゃ相手は手がつけられないな
ファールしないようにするしかない
612名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:38:41 ID:V83YVDug0
思いっきり手で押されてファールなしはワロタ
613名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:42:36 ID:jBevDoIM0
1日にはアウェーのベンフィカ戦、4日にはリーグのハーツ戦。
ここで活躍できたらマジで本物だろう。
今までの活躍も十分すぎるほどすごいんだが。
614名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:42:50 ID:iN7kKiZV0
低い弾道だったから、
GKからは壁の横すぎてからじゃないと見えなかっただろうし(実際反応が遅かった)
ギリギリのコースでしかも手前でバウンドしてるし。
これは見事。
615名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:44:44 ID:xHqqNwKc0
GKが余りにもかわいそう・・・
616名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:45:47 ID:zH71EJW+O
CLリーグって滑稽な言い方だなw
リーグリーグか
あと二人くらい中村ばりの活躍してくれないかなあ。
中田や小野が被ればなあ。今の日本は中村くらいしかないね。
617名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:47:44 ID:H/NFtu350
>>610
来年の5月23日まで代表入り無理ジャン





といってみる
618名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:49:23 ID:jBevDoIM0
ベッカム獲得成功したらどうなるんだろうね。
中村を左で使うのか?それともマロニーちゃんの控えかな?
619名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:51:28 ID:Wq84SN9b0
まースットコのキーパーだから入ったってのは事実だな
これがセリエとかプレミアのキーパーだったら絶対無理
マンUとかが相手だとFKでゴールなんて不可能
620名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:51:52 ID:H/NFtu350
>>618
ベッカムがセルティックにいくことは無いから安心汁
イングランドのどっかのクラブだろ
621名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:52:04 ID:BE4kuHYV0
GKやってる者だがこれが一番嫌な決められ方w
壁過ぎるまで全く見えないから動けないんだよ
キッカーの性能を知ってるほど警戒するあまりファーに隙作ってしまう
622名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:56:13 ID:qgpDP1RW0
ベッカムはインテルにいってほしい。
ネタとして。
623名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:01:34 ID:NQUmfUZ90
ちょっと前どっかのサイトでシュマイケルのスーパープレイ集見たけど半端なかった
624名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:22:05 ID:0q4/ejvV0
>>240
コメントに「勃起しました」って誰だよw
625名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:24:38 ID:h6MAzxse0

ゴルァッーーーーそうか野郎

しっ しっ
626名無し:2006/10/30(月) 13:36:12 ID:SZxcNobR0
中村、またフィリーキック決めたよ
セルティックプレー集
http://www.pandoratv.jp/11801/8797
627名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:39:16 ID:NxYrJr6iO
>>619
指摘するのが恥ずかしいくらいだけど…
今季のCLで中村君フリーキック決めてる。
しかもあなたの言ったMユナイテッドから。

ああっ恥ずかしい
628名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:43:57 ID:5LjUawh00
それでも代表には呼ばれないだろうな。
今日の試合もFK決めたからまだいいけど
プレー自体は相変わらずの貧弱ステルスだったし。
俊輔、もうちょい頑張ってくれ。
629名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:45:45 ID:qcWYyZlY0
630名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:45:46 ID:fgSkEIQq0
オシムは来年から海外組を呼ぶと言っていたけどね
631名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:47:34 ID:zH71EJW+O
日本代表なんかマジでどうでもいいなあw
632名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:49:24 ID:GKdqNFl00
>>337
どっかでこのAA使ってみたかったwwwwwww
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwww
633名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:52:01 ID:FZOTZLKr0
FKなんてどうでもいいよ

それしか出来なかった能無しがオープンプレーでゴール決めてるから評価してる。
またFKを絶賛してるオタが出てきたのは本当に嘆かわしい。
彼らは何を見てるんだろうか・・・
折角いいプレーしてたのにまたパス出し地蔵に戻りつつあるんだからファンならもっと批判するべきだよ。
そもそもW杯前までの中村は悪いプレーしてるのに評価してるから全く成長の影すら見えず評価に値する選手では無かった。
ジーコが100%甘やかしていつまでたっても下らんパスとFKの自己満足プレーしかしなかった頃の選手にまた戻したいのかな?
634名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:56:30 ID:FkiR0qd20
635名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:59:24 ID:RFt2CcJq0
俊輔のFKはニアかファーかっていうよりゴール向かって右か左かで議論するべき。
この観点でいえば過去のFKはほどんど右側にきめているはず。
今回のゴールは例外的に左側なので、その意味でかなり新鮮だ。
636名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:04:12 ID:fgSkEIQq0
というか俊輔は右か左に蹴るのはちゃんとキーパー、壁の位置とか確認してからベストの方向を決めている。
右ばかり蹴っているというのは何も山をはっているとか自信があるからというわけではないと思うが。
637名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:05:51 ID:1ykwne3I0
あのFKがノーチャンスとか言ってる香具師はサッカーやったことあんのか?
壁の無い方はGKの責任で守るんだから
壁を越える球だろうと予測したGKが駆け引きに負けただけで
基本的にはあのFKは止められるもの
638名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:07:26 ID:zH71EJW+O
FKは0.5点とかなら叩くのわかるけどゴールはゴールだからさ。
639名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:07:52 ID:Yl74FgSHO
中村のワントップでいいよもう。
ポストプレーもうまいからたいじょぶう
640名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:08:06 ID:jBevDoIM0
まぁ当のスコットランドリーグの相手選手達も、中村に決められたら
仕方ないって思ってるんじゃない?
641名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:09:28 ID:zH71EJW+O
お前らでもすんすけなら右に蹴るってこんな印象あるんだから右に飛ぶよ普通
左にずっといたら動けよ糞キーパーっていうやついる
642名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:10:16 ID:HyQmTx7J0
まんまと釣られた627が恥ずかしいなw
643_:2006/10/30(月) 14:10:37 ID:oNxkVndy0
FKが素晴らしいのは分かるんですが後ろから相手にボールを奪われ
先制点をを許すきっかけを作っているのですが
それにはなにもいわないのでしょうか
644名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:11:11 ID:bZ52CJRR0
結局中村俊輔に限らず日本人サッカー選手なんて誰でも叩かれるんだよね
まぁそれは仕方ないとしてそのフリーキック動画キボン
645名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:13:52 ID:apl1iEAe0
逆釣りに釣られる>>642ワロス
646名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:15:50 ID:fgSkEIQq0
コンフェデのフランス戦でGKバルデス相手に決めたFKは
GKの軸足が一瞬左に動いているのを一瞬の判断で右に蹴った。
だから、どっちに蹴るかはすべて中村の状況判断によるもの

http://www.youtube.com/watch?v=d8aDz-0ed2c
647名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:17:28 ID:dxKssB5y0
>>638
世界の常識で言えば
FKのゴールは非常に価値のあるゴールだよ
簡単に決まるものでもないしルールでもない
FKという武器があるのは凄い強み
もちろんFKだけじゃなく劣化フィーゴのように突っかけて来る相手をかわす技術も素晴らしい
CLの対戦相手や解説もマジシャンとして一人別次元の技術扱い
彼にスピードがあったら世界的なドリブラーになった可能性もある(足があったら技術がつかなかったかも)
少なくともドリブルやキープその他全てにおいて攻撃的な部分では日本代表レベルなら別格
ましてやオシムジャパンの中ではね

またベンゲルに日本は中村だけが正しい選択をして技術判断ともにレベルが高いと言われないようにね
国内組が技術判断ともに足を引っ張ってるんだから
648名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:18:45 ID:uKWYYG9F0
中田を越えたな
649名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:21:10 ID:apl1iEAe0
>>647
どこ縦読み?
650名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:21:33 ID:bZ52CJRR0
中村に限らずフリーキック見てると何食ったらあんなに曲がったり無回転で落ちたりするボール蹴れるんだろうな
651名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:21:39 ID:IM8T6P7gO
この日動き悪すぎだろ
自ら同点に出来たからよかったけど
652名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:21:57 ID:zEwlTr/+0
CLって何?
セントラルリーグ?
653名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:23:17 ID:rnGQAhF8O
まあ茸ブームも元祖ベッカムが来るまでだろ
654名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:23:21 ID:l9o4CQBVO
綜合警備保障ってサッカーチーム持ってたんだ
655名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:23:56 ID:apl1iEAe0
>>652
セントラル・リーグなら、SLだろw
656名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:25:19 ID:uKWYYG9F0
>>655
わかったからとりあえずしゃぶれよ、な?
657名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:26:13 ID:+EGeuLoxP
C、だろ?
658名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:26:17 ID:apl1iEAe0
>>656
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
659名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:27:04 ID:IM8T6P7gO
>>655
central
660名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:27:17 ID:FZOTZLKr0
お前らベッカムみたいなクソプレーを御所望なのか?

どう見たってクリスティアーノ・ロナウドの方が全盛期のベッカムよりチームにとって戦力になってるだろ。
FKは上手いけどFKで得点できるのはシーズンでほんの僅か。
全盛期のミハイロビッチにしてもジュニーニョにしても・・・
中村が前目のMFとして評価できるかどうかはパスでも飛び道具でもなくオープンプレーでの得点や運動量。
そういうとこが評価の対象になれば日本も世界のレベルに近づける
661名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:28:59 ID:apl1iEAe0
>>660
正直この前のワールドカップは、ベッカム居なかったら、イングランド死んでた
662名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:31:01 ID:+EGeuLoxP
ランパードとジェラードが被ってた
663名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:37:27 ID:LEsRJoWZ0
クラウチが頭一つ抜けてた
664名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:39:19 ID:nBkQBL7L0
ハーグリーブスが走り回ってた
665名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:41:55 ID:70+qKHAG0
基本的に壁作らないほうがキーパー取れるんじゃね?
666名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:42:05 ID:4ApoBGj70
オーウェンがのたうちまわってた
667名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:42:40 ID:2uEm8yu10







668名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:44:23 ID:RFt2CcJq0
>>636,646
まあ実際状況判断して蹴ってるのかもしれないけど、決めたFKをみかえしてみるとほとんど右と
いうのは間違いないとおもうが。いまyoutubeでいろいろみてみたが、マンU、コンフェデ、
その他のダイジェストみんな右にきめている。これはやっぱりその形が一番得意だからって
いうのが一番の理由じゃないかと推測する。

ちなみに、別に批判してるとかそいういうわけではないよ。いつも右にきめてGKもそれを知って
いるのにそれでも右に決め続けられるのはむしろ凄いと思う。今回左に決めたのも、GKの
牽制の意味で大きいと思うし、これで今後ますますFKを決められるんじゃないかと思っている。
669名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:44:43 ID:zH71EJW+O
ベッカムがいないならいないでチーム作れるだろ。
初めは戸惑うだろうけど、そのうち良くなるよ
670名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:45:45 ID:nBkQBL7L0
てか俺のID,QKBだ…なんか嫌だ…
急に来たので…ボールが…
671名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:47:04 ID:4mI5bscr0
>>667
懐かしいな
672名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:47:07 ID:jBevDoIM0
しかし明後日のベンフィカ戦が楽しみだな。
欠場はフェネ、グラベセンくらいか?
673名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:47:45 ID:RphwKEVCP
茸は右に曲げる形にある程度こだわりがあったはずなんだが

前なんかのインタビューでこっちにくるとわかってても取れないようなボールが蹴りたい
って言ってたし

だから普通は右を狙うはず。
珍しく左を狙ったのは結構そっちに隙があったんだと思う
674名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:48:01 ID:vLT2XGVJO
>652笑わせるな
675名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:49:17 ID:95cwOEdV0
フェネとグラベセン欠場なの?結構厳しいな。
引き分ければ御の字だな
676名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:49:56 ID:WIa1OUYvO
とりあえず昨日の一発でラーションは超えた。
さらなる伝説を作れ中村。
677名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:50:12 ID:m6K3xEP00
中村がチーム得点王か。信じられなーい
678名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:51:04 ID:jBevDoIM0
夜なのにヒルマン
679名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:51:19 ID:1ykwne3I0
>>660
10年ぐらい前のマンチェスターユナイテッドは
ベッカムのクロスやロングパスが無けりゃほとんど点取れないと思うぞ
680名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:53:12 ID:zH71EJW+O
スコールズいたらいいや。
681名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:56:51 ID:yY0+m5vm0
俊輔ってセルティックじゃ中心なの?
682名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:58:25 ID:95cwOEdV0
必要不可欠な選手の一人にはなってると思うが
683名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:59:31 ID:m6K3xEP00
スコットランドのレベルが低いとしか思えん
チャンピオンズリーグで活躍しないとダメ
684名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:05:56 ID:dxKssB5y0
ベッカムよりDFの補強とスーパー守備専ボランチ取って欲しい
685名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:07:46 ID:2mdEE9Go0
>>683
活躍してるじゃん
686名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:11:07 ID:kQ07MCocO
ベンフィカ戦は、0-0でいいような戦い方するだろうからな
FKぐらいしか期待できんよ
687名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:13:05 ID:T87f1qye0
ファンタジスタは見てて楽しいな
http://www.youtube.com/watch?v=7NOHinTLFOA
688名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:15:30 ID:s9iP8kuy0
草加じゃなきゃ応援するんだが
689名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:15:48 ID:L3DF1H2H0
そうかそうか
690名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:16:47 ID:LzfL6slw0
「中村のプレーを高く評価できない人は問題がある。
そんな人はサッカーを見に行かない方がいい。」
691名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:18:02 ID:513mF2f00
>>248
セルティックずば抜けすぎじゃん・・・・
692名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:19:13 ID:513mF2f00
>>685
セルティックはそりゃ強いけど、やっぱりリーグのレベルはな・・・
Jよりは上だと思うけど、それでも大した差はなさそうだ
693名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:23:33 ID:zH71EJW+O
一生言ってろK以下の糞リーグヲタ
694名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:24:11 ID:DBnoltcnO
すごい!結構距離あるしよく決めたな
あと中村創価じゃないらしいよ
695名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:24:59 ID:513mF2f00
>>693
なんだそりゃ・・・。
696名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:25:18 ID:+EGeuLoxP
強かったときの磐田なら、そうだろね
697名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:42:11 ID:EwIMMdj60
Jより強かろうと弱かろうと、JではCLにはけっして出られないのだから
リーグレベルはどうあれ欧州で優勝できる所に行くのは重要でしょ
698名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:42:30 ID:dxKssB5y0
しかもアジアトップレベルの頃の磐田なんてFWも外人頼りじゃないんだぜ!
あの頃がJリーグのピークと言っても良い
鹿島とかも善戦してたし

オシムも今は下降線だからもう一度リーグをレベルアップさせないとと苦言を言ってるから
レベルは落ちてると見て問題無い

この際Jが上かは別にしてもだ、代表とクラブのレベルは下がったのは間違いない
三大リーグだって中堅下位は安定してない
三大リーグ以外はトップクラブも安定はしてない
トップクラブがCL等で力を示すから威厳があるんだよ
セリエのビック3がもしCLで三年連続GL敗退したら
セリエはレベルが高いと言っても少し説得力は落ちる
699名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:45:03 ID:dxKssB5y0
>>697
審判の基準やサッカーの質が違うとか言っても
W杯や国際的な考え方してたら なんで日本に居るの?なんでJリーグってそうなの?
って話になる罠、海外のファンも良い選手が居たらアマチュアなんかでサボってないで
早く挑戦しに来いよ!おまえ才能ある!ってなる
700名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:49:02 ID:2lgXT//B0
ちゃんと茸が機能してるってのがすごいな。

スコッチリーグ馬鹿にしてるけど、J1よりは遥かにマシだろw
客の質見ただけで瞬時に理解できるよwww
701名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:50:25 ID:WG6zUTJB0
たまにはファーサイドにも蹴っておかないとなw
702名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:51:39 ID:U64Jh4N70
はいはい
また芸スポで煽り合いだろ
703名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:58:33 ID:Uv+tZ7JAO
格が違う
704名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:00:01 ID:D4i4cZjo0
スコットのリーグでレギュラー取れる日本人GKはいないだろw
705名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:00:45 ID:NlwZhpnQO
ゴールしたのに味方はなんで喜んでないの?
706名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:08:41 ID:kj69WTls0
イエロージャップだからだろ
707名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:14:39 ID:2lgXT//B0
>>705
...勝ち越しゴールじゃないからな。
708名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:17:14 ID:VDFZNKlO0
ベストメンバーが揃った今期の浦和も結構強いんじゃね?


揃う事はなさそうだけど
709名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:21:33 ID:I2gCEQqk0
セルティックのホームはやば杉
710名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:23:12 ID:J66sv3ZC0
>>708
全員揃った方が弱いだろ
どっちにしてもまた優勝逃しそうな微妙な状況だし大したことないよ
攻撃がワシントン頼みだし
711名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:25:38 ID:EwIMMdj60
セルティックで活躍すればラショーンのような移籍も見えてくる訳で
Jから直接バルサとかはあまり現実的でないしね
712てすと:2006/10/30(月) 16:26:22 ID:WIa1OUYvO
>200
713名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:28:46 ID:Te+4DpDdO
>>704
川口なら何とかなんじゃない?
714名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:29:52 ID:NlwZhpnQO
ワシントンの決定力は凄い
715名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:32:50 ID:dxKssB5y0
劣頭サポは基地外
716名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:34:07 ID:8Hc90ZUC0
>>711
ラーションは1シーズンの欧州最多ゴールとかやってたからなぁ
717名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:40:46 ID:fJfhfwph0
合わせるのか微妙なボールだったから
ぎりぎりまで見てたらキーパーの反応もあんなもんになるだろうな
718名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:43:47 ID:zH71EJW+O
>>713
そんなんじゃ釣れないぞ
719名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:47:54 ID:jBevDoIM0
ベンフィカのホームの雰囲気もスゴイよね。
鷹が舞う演出はカッコイイ。
720名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:58:57 ID:qpwUauBQ0
最初は右狙ってたけどDFがケアしたから、直前に左に変えただけだろ
まぁコースは完璧だな
721名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:02:01 ID:9VJU3y6F0
スコティシュ・プレミアのレベルは高いとは思わないが
セルティクだけレベル違い。
この試合も明らかによくないし芝も悪いし糞審判なのになんだかんだで勝つんだから
セルティックならどこの国でも1部でやれるし
中位になれる実力はあるよ


FKはあそこしかないってコースじゃん
GKは完全に前回のFK意識しすぎだったし
722名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:04:17 ID:dxKssB5y0
セルティックパークも最高!!サポも最高!!
723名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:04:26 ID:H/NFtu350
レンジャーズってなんで弱くなったんだ?
セルティックの1強もしくはセルティックとハーツの2強っていう感じに見える
724名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:04:50 ID:LlQqjkBd0
こはれもう認めるしかないね。
725名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:05:26 ID:+EGeuLoxP
レンジャーズは何で急に弱くなった? 
726名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:05:45 ID:JMuWUjn20
別に芝悪くないだろ
727名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:06:11 ID:t8wcICRV0
>>723
レンジャーズはリーグはダメだが欧州カップ戦に強い印象。
728名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:07:38 ID:tfEX04BE0
>>725
去年CLでいいとこまで行ったのにね。なんでだろ。
729名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:07:47 ID:JMuWUjn20
それ去年の話じゃん
730名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:08:17 ID:DxMDv4Rq0
創価じゃなけりゃなぁ、、
731名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:09:16 ID:+EGeuLoxP
ほぼ同じタイミングで同じこと書いてたw
732名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:11:14 ID:jBevDoIM0
>>730
だから中村自身は層化じゃないって
733名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:12:25 ID:SgYJlyx10
やっと小野と比較できるレベルまであがったようだな
734名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:14:31 ID:jBevDoIM0
735名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:19:21 ID:dxKssB5y0
>>733
GLで敗退してUEFA杯に行ったら小野との比較が始まるかもな
一部ではね
小野はUEFA杯優勝だからそれ以下は小野以下ってな

ただCLでの活躍で既に小野越えだと思うが・・・
小野も中村も代表に呼ばれるとイイねw
736名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:19:35 ID:vkhNU6il0
おまいらいっぺんに荒らしすぎw
737名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:34:01 ID:5P+Tx4eN0
セルジオ越後の天国と地獄
欧州日本人選手の真実の姿を報じないマスコミ

 ヨーロッパでプレーする日本人選手たちは、シーズン序盤戦で早くも活躍できている選手とそうでない選手の明暗が分かれているようだね。
ただ、海外リーグに所属する日本人選手の、"活躍"という度合いは、報道のされ方ひとつでいかようにも受け取れることを忘れちゃいけないよ。

 例えば、先日のチャンピオンズリーグのベンフィカ戦で、「3ゴールに絡んだ」っていう報道だよ。
いったい、どんなプレーで絡んだのかと思ったら、センターラインの辺りでFWにパスを出して起点になったとか、GKにシュートを当ててそれが味方のゴールに繋がったとか・・・・・。
いったい、それらのプレーのどこが絡んだといえるんだろう。

「 絡 ん だ 」というのは "相手にどうぞ決めてくださいというパスを出したこと" を言うんじゃないのかな。

無 理 や り こ じ つ け る よ う な 報 道 で 煽 っ て も 意 味 が な い よ 。

その前の試合でのハットトリック(ダンディー・U戦)だって、それが最下位のチーム相手だと知っていれば、それほど大騒ぎするほどのものじゃないと思うよ。
さらに続ければ、松井や中田浩がフランス、スイスのリーグで試合に出ていると言っても、正直、相手がどの程度のレベルにあるのか、日本ではそれほど正確には報道されていない。この点についても、現地の評価がどの程度のものかを毎回報じてくれれば、その結果の真実が分かりやすくなるのに。

ttp://www.3mai.com/i/ss/doc/kiji0000000017200610001901.html
738名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:34:12 ID:F6ZmdkfY0
中村がドリブルして股抜き決めたりすると
ゴール裏の兄ちゃんたちが方々から
「シュンマリーノ!」って叫んでるんだけど
一体意味は何なんだろうか?
739名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:38:33 ID:wsV/eY2mO
>>738
俊輔は不死鳥って意味だったと思うよ
740名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:39:22 ID:YZLj2r3l0
>>738
マリノスに帰れシュンスケ
741名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:39:49 ID:dxKssB5y0
怖いのは怪我のみだ
故障するなよ〜
742名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:40:54 ID:KOhVp+Wt0
>>740
俺の書き込みかとオモタ
743名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:42:42 ID:2v+NaXOg0
>>742
実は俺も

>>741
そういえば中村って、体調不良とかはよく聞くけど
大きな怪我ってあったっけ?
744名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:43:29 ID:fU0DEnnL0
youtubeくそ重いの俺だけ?
745名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:44:46 ID:n+oqxwp/0
ちょっと前から糞重くなってる
746名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:45:23 ID:uKWYYG9F0
Googleがいろいろいじってるんでしょ
747名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:49:53 ID:dxKssB5y0
>>743
無いと思う、腰だの膝だのは人並みに悪いだろうけど
748名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:51:22 ID:cUPg1dCzO
中村に朴智星くらいのスタミナとスピードがあればいいのに。
749名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:54:22 ID:uKWYYG9F0
>>748
逆に言えば、朴はスタミナとスピードしかないやんけ。
750名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:55:25 ID:+EGeuLoxP
まだマンUのベンチ要員なのか?
751名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:55:25 ID:1ySkO/m30
>>748
あったら信者もアンチも2chで罵りあいができなくなるじゃんよ
752名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:25:28 ID:tfEX04BE0
中村スレの風物詩でもあるキチガイコピペがないな。アク禁されてんのかな?
753名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:31:58 ID:5P+Tx4eN0
Jとスコットランドリーグどっちがレベル高いか★2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1162192917/


討論開催中です
754名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:34:58 ID:fU0DEnnL0
パクはどうみてもスーパーサブだけどね。
昨シーズンの出場分数だけならCロナウドより多いそうだ。
チョンだからとか抜きにして客観的に見ていいかと。




とか言うと俺もチョンコロ認定か?
755名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:41:23 ID:/5rOCSFo0
>>754
今のチームを見てて、今のチームにとって、そうだと思うの?
756名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:45:27 ID:ioDpxb4/O
確かに俊輔中村は大きな怪我がないな
ラッキーだな
757名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:46:44 ID:+EGeuLoxP
ルーニー、ハットトリックか
758名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:53:16 ID:fU0DEnnL0


今季は靭帯やって離脱してるからほぼ昨シーズンのみの話だが。
今はベンチというよりベットだ。
759758:2006/10/30(月) 18:53:55 ID:fU0DEnnL0
760名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:55:16 ID:/5rOCSFo0
>>759
いや、俺達はここで「今」の話をしているので。
761名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:10:25 ID:y+5WcRyT0
>>738
そんなのいつ聞こえる?ゼンゼン気付かん
762名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:17:17 ID:2v+NaXOg0
日本代表つながりで、他の海外組の話ならともかく
まったく関係のないのに、いきなりパクとか言い出すから
日本に粘着してるチョンだと思われるんだろ

763名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:31:54 ID:U0RaB1fiO
でも右すみに決めたの久々に見た。いつもワンパターンに左だから
764名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:55:36 ID:uXv247a90
英での評価は完全に中村>>>>>パクになってるな
セルティックのゲームはサッカー番組やスポーツニュースで大きく扱われるし
765名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:37:41 ID:c2j/9JIv0
まぁ、スコットランドも英国だし…
766名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:03:14 ID:istIp1qR0
昨日は前半だけ見て調子があれだったんで寝ちゃったよ。今はじめてゴールシーンをみた。
いやこれは傑作だ。。CLも頑張ってくれ。
767名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:16:20 ID:cnnkioN40
セルチックのユニホーム、最初はラグビーみたいでダセェとか思ってたけど
最近すんごくカコイイと思ってしまう
768名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:17:32 ID:AdiWIg6x0
キーパーの

ん?

あっ!

よっ!

あー!

って動きが、何度見ても笑えるww
確かに傑作。
769名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:40:05 ID:O796Zxn/0
キルマーの選手のFK与えた後の
「あーあ…」「やっべー」
っつーやっちまった感もなんとも言えないw
770名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:54:20 ID:Pp4XX05i0
キルマーノックっていっつも俊輔にゴール決められてないか?w
771名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:56:14 ID:RT2FGypX0



        キルマーノック戦では、5得点していて、うち4点はFKだとさ



772名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:57:58 ID:y+5WcRyT0
しかも4戦連発だったような
773名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:08:48 ID:mkkCOAal0
ベンフィカ戦はちょうど休みなんで、起きてみるか。調子が悪いとはいえアウェイでベンフィカをボコったら本物だ。
774名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:22:25 ID:5Eudvrwc0
今季最悪の出来だったらしい。
不調時の酷さは中村の欠点のひとつだっただけに、今回点獲れたのは好材料だな

CLで活躍して日本の株をあげてほしいね
775名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:22:31 ID:Ms5Ta0wV0
今日は基地外アンチいないね。
776名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:27:35 ID:DIIrPjOW0
>>774
そのひとつが酷すぎてイマイチ信頼できないんだよな。
たしかにこういう時に点が取れるのはいい事だ。
777名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:37:52 ID:mKtk/9WZ0
中村見ているとリーグのレベル選びチーム選びはとても重要だと思えてきた。
やはり選手は自分のプレースタイルに合ったチームもしくは実力に見合ったリーグでプレーした方が
いいな。
778名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:50:28 ID:O796Zxn/0
>>777
それもあるけど、一番の重要ポイントは「監督がいかにその選手の
プレースタイルを理解したうえで欲しがってくれるか」だと思われ。
ありがちなフロント主導のごり押し移籍で無く、さ。
特に中村みたいな癖のある選手は監督が扱い方を知ってないと
中々真価を発揮しないもんだし。
779名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:53:55 ID:h/A50RtWO
>>769
ワロタwww高原も移籍すればいいのに。
780名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:20:01 ID:fp7uxZKz0
中村のFK対策は左に飛んどきゃいいんだよと思ってた口だから以外だったな
781名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:45:40 ID:66y2445P0
>>780
今回のも一瞬逆をつかれてその遅さが命取りとなった。
これでさらにFKが武器になるな。
782名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 12:16:58 ID:ndRwJIHZ0
中村君もうスコットランド卒業していいんじゃないか。スコットランドNO1のセルティックの主力だもん。
783名無しさん:2006/10/31(火) 12:23:56 ID:aChvYeF10
また同点ゴールだよ。中村君。セルッティク。スコットランドね。
早く、欧州CL決勝見たい! いやいや、こんなリーグ世界にあるのか?
8連勝だよ。強いのか、相手が弱すぎるのか? もうはちゃめちゃ。

784名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 12:26:49 ID:Lk4NfXro0
セルティックみたいな自チーム以外J2レベルのリーグっに所属してるチームて卑怯だね
3大は毎試合苦しい試合したあとのCLだけど
セルティックは調整試合したあとのCLだもんな
785名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 12:29:00 ID:ndRwJIHZ0
もうスペイン行っていいんじゃないかと思うよ。欧州の中堅リーグでここまでやれるんだから。
この環境に甘んじて欲しくない。イタリアにいた時に比べれば確実に成長してるだろうし。

CL終わって、ストラカンがスペインのチームに引き抜かれたのなら、多分中村を一緒に連れて行くと思う。
786名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 12:30:42 ID:4UdeTKu20
のろのろドリブルして失点の起点になってるくせに
787名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 13:33:38 ID:r4uvJXNh0
http://www.finito-jp.net/vote1-1/comvote.cgi?id=jsco

スコットランドリーグとJリーグどっちがレベル高いかハッキリさせるために投票サイト作りました
投票してください
788名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 14:15:10 ID:EaTYo1RK0
セルティックが良い悪いでなく(ふいんきは最高だけどw)
巣虎缶が最高に良いってことだよなぁ
789名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 17:00:48 ID:1hXLOG670
>>787
やるだけ無駄www
790名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 20:34:53 ID:gXe6uuJE0
>784
プロならそんな事言い訳には出来無い
791  :2006/10/31(火) 21:25:35 ID:mG6Gq/ci0
欧州CL決勝Tですべてが分かるよ。セルティクは1回で消える。
792名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:32:05 ID:ra9wPLfU0
決勝までいけるかよ
793名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:35:54 ID:eaA2dJetP
誰もそんなこと言ってない
794名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 21:37:18 ID:9QrWWUzsO
俊輔を認めないドーテイキモピザニートの嫉妬が凄いな。
795名無しさん@恐縮です   :2006/10/31(火) 22:37:11 ID:mG6Gq/ci0
中村って創価学会? 斉藤も? 今月号の学会系雑誌「潮」の
グラビアに斉藤が載っているんだけど。
森本も・・ なんか不気味な日本代表だね。弱いけどね。

796名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:01:25 ID:G9IREyM40
アンチがよく右隅に蹴るんだからそっち飛べばいいじゃんって言ってたが
そっち飛ぼうとしたら逆突かれててワロタ
このGK、俊輔にFKだけで3、4点取られてるだろ
少しは研究するなりして努力しろよwww
797名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 23:24:32 ID:+DADHUlj0
しかもDFが一人ニアをカバーしに行ってるんだよな、
GKとDFの二人がかりで「絶対ニアだ!絶対止める!」という意気込みを感じた。


そして轟沈した、カワイソス
798 :2006/10/31(火) 23:50:08 ID:o408EeAN0
前も同じ相手で中村が蹴る前にGKは数歩既に右隅に動き始めてたが
それでも取れなかったな

取れないだけじゃなくゴールネットに絡まってたよ
799名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 05:50:50 ID:bvbVKe6S0
何と言っても俊輔はスタ-なのだ
800名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 05:58:24 ID:sj9Zf17n0
アウェーのベンヒカ戦に活躍して勝てば認めてやろう
801名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 09:21:09 ID:BD2SR5Y50
英ブックメーカーのウィリアム・ヒル社は30日、
ベンフィカ戦での「俊輔の直接FKゴール」に9倍のオッズをつけた。
さらに「俊輔の先制点」が14倍、「俊輔の得点」が4・5倍。
802名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 10:08:56 ID:+6cK5dNK0
これはアウェーなんだっけ?
セルティックの応援はいつ見ても熱いな
803名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 10:46:06 ID:K096J4SY0
なんかよく批判されてるけど、なんだかんだ言っても、
やっぱ俊輔はスゴイよ
804名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 10:50:35 ID:Y35lN8g0O
いいなあ
中村のファンは楽しいだろうなあ。。。
805名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 14:19:21 ID:iddzH5be0
中田のファンでよかった
806:2006/11/01(水) 16:43:27 ID:K3w4CDKg0
「俊輔FK弾」オッズ9倍!英ブックメーカーも左足に注目  
欧州チャンピオンズリーグ(CL)は1日、1次リーグ第4節のE〜H組8試合が行われる。
F組2位につけるセルティック(スコットランド)のMF中村俊輔(28)は31日、1次リーグ
突破をかけるベンフィカ戦へ向け、敵地リスボン入り。今季3回決めている俊輔の直接
FKゴールに、英ブックメーカーは9倍のオッズをつけ、注目が集中している。


マンUに続くアウェーでまた決めれば語り継がれる
伝説になれー

807名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 16:48:31 ID:EiPMVKswP
CLで16強、リーグで優勝、個人的には10得点すればまあ、成功なんじゃないか
808名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 16:59:29 ID:h3RN408u0
勝てばGL突破が決まる今日活躍しないと駄目だな
流石に今日も活躍するようなら素直に実力を認めてもいいぜ^^
809名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 19:31:50 ID:rlWpHvGk0
>>800>>808
おまえら、CL始まる前は絶対セルティックなんて最下位。
GL勝ち抜けるわけない、茸wwww、

って言ってただろ
810:2006/11/01(水) 20:06:56 ID:IQFDC1PH0
スンタンファンで幸せだ。
でも、今日はドキドキ、体に悪い!
811名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:08:16 ID:gNTsUXMU0
FKはイケメンより上だよな
812名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:09:37 ID:/hbyP5hQ0
このスレは層化信者が元気ですねぇ・・・
813名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:14:50 ID:XaPHrbYF0
ベンフィカもコペンハーゲンもまだ無得点て知ってるか?
グループFはここ数年でも一番低レベルの戦いだよな。
814名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:17:25 ID:XaPHrbYF0
去年までポイント0更新してCL出場クラブの目玉だった
アンデルレヒトを下回るチームはCLに出るなよ
まさかアンデルレヒトに失礼だろw


815名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:18:56 ID:XaPHrbYF0
ベルギーリーグのアンデルレヒトより弱いチームが

デンマークリーグのコペンハーゲンと
ポルトガルリーグのベンフィカだからな
どこまでも弱いんだよw
816名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:19:16 ID:cNwBiwjs0
低めに狙ったのもいいがとにかく精度がいいな。
キーパーが取る横ラインで正確にワンバウンドしてるから
キーパーが出遅れていなくても、どっちみちアレは取れない。
817名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:19:44 ID:oeJYRdFM0
茸はW杯の次のシーズンは調子いいのに、W杯本番ではコケるwww
818名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:21:38 ID:XaPHrbYF0
アンデルヒトでさえ2点とっているんだぞ
ゴールないコペンハーゲンとベンフィカはやる気あんのかよ

アンデルレヒトのお株を奪うなよw
819名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:23:54 ID:XaPHrbYF0
弱すぎるからもうCLに出んなよ

去年までアンデルレヒトが何年も言われていたこの台詞なんだけどな
それ以下のコペンハーゲンとベンフィカが出てきたからいえないだろ
820名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:25:30 ID:XaPHrbYF0
来年からデンマークリーグは出場枠から外さないとな
CLの最弱はベルギーリーグと決まってんだよ
821名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:27:57 ID:EiPMVKswP
おっぱいゆっさゆさ
822名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:29:17 ID:XaPHrbYF0
ベンフィカとコペンハーゲンはきょうゴールなかったら
次の試合から試合辞退しろよ

CL出場するレベルのチームとはいえないだろ
弱すぎるグループFの下2つ
823名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:33:32 ID:ju7Y2YBX0
中村は大きな試合じゃ活躍するからね。
ダメだったのはW杯だけ。
824名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:34:22 ID:XaPHrbYF0
コペンハーゲンとベンフィカにFWいらないだろ
11人で守ったほうが1ポイントでも取れるかもなw
825名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:36:43 ID:XaPHrbYF0
海外板の常連だったアンデルレヒトに同情するスレが今年はないw
対戦相手からも同情の目でみられていたネタスレだったのによ
826名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:38:35 ID:K0NVopaD0
あぼーんの嵐だ
何だこれ?
827名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:41:24 ID:XaPHrbYF0
グループFの下位2チームがどこまで得点力がないかを語るスレだろ
828名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:42:37 ID:XaPHrbYF0
アンデルレヒトより弱いチームはCLに出ないでくれよ
829名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:43:59 ID:U/g23GpmO
はいはい、そうかワロス

創価キモイ
830名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:45:05 ID:XaPHrbYF0
マンチェスターユナイテッド相手だとコペンハーゲンはきょうもゴールなしだな
831名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:45:44 ID:0NSCxCMR0
しかし中田もここまで急激に自分の商品価値が下がるとわ思わなかっただろうな
832名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:46:53 ID:XaPHrbYF0
コペンハーゲンとアンデルレヒトが対戦したら
アンデルレヒトが勝ちそうだな

すげレベル低そうだが
833名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:47:50 ID:XaPHrbYF0
去年のアンデルレヒトのほうが今年のコペンハーゲンより
強かったよこれまじで

834名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:47:57 ID:Z3P/k0Jm0
いや、今ごろになってグループFのレベルを下げようと必死に書き込む層化のスレだろw
835名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:50:53 ID:XaPHrbYF0
グループFの下位2チームは最低レベルだよな
圧倒的弱かった去年のアンデルレヒトのほうが
対戦まえから相手に馬鹿にされていたから焦ってたよ
2チームいると恥を恥と思わなくなるんだろうな
836名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:52:24 ID:XaPHrbYF0
アンデルレヒトはCL史上勝てない記録的なチームだったんだよ
今年はコペンハーゲンとベンフィカがいるから目立たないけどwww
837名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:54:04 ID:xCvQASzV0
>XaPHrbYF0

なんでそんなに必死なの
838名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:55:12 ID:XaPHrbYF0
アンデルレヒトのCL無勝利記録をコペンハーゲンなら塗り替えられるかもよ
839名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:56:52 ID:EiPMVKswP
おっぱいぼんよよよーん
840名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:57:27 ID:XaPHrbYF0
もしこのまま2チームとも無得点3位がUEFA杯へ進んだら
他のグループから非難ごうごうだろ
841::2006/11/01(水) 20:58:02 ID:dJ4/9/Z30
>>822
ベンフィカには今日ゴールしてもらったら困る。
両チームとも0点のままでいいよ
842名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:58:23 ID:XaPHrbYF0
アンデルレヒトより弱いチームがCLにでていることが驚きだな


843名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 20:59:41 ID:XaPHrbYF0
コペンハーゲンは6試合無得点の可能性あるよw
去年のアンデルレヒト以下だろ
844名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:00:09 ID:MkBoDa5R0
試合は今日っつーか明日早朝か。
起きたら終わってそうだな
845名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:01:15 ID:75tt29/zO
アンデルレヒトアンデルレヒトうっせー
お前はアンデルレヒト村の村人か!
846名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:02:32 ID:cNwBiwjs0
>>845
ステパンコバッチ村です
847名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:02:48 ID:DaXSszfv0
gg
848名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:02:54 ID:XaPHrbYF0
アンデルレヒトは有名
毎年一回も勝てないチームで
849名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:03:19 ID:yAEVt1O80
>>847なら、今日のベンフィカ戦で直接FKを決める!
そして、勝利。
そして、GLリーグ突破を決める!
850名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:03:59 ID:yAEVt1O80
>>850なら、今日のベンフィカ戦で直接FKを決める!
そして、勝利。
そして、GLリーグ突破を決める!
851名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:04:05 ID:XaPHrbYF0
アンデルレヒトを知らない奴ヨーロッパには居ないだろ
毎年いつ勝てるか盛り上がるからな
852名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:06:32 ID:i2/TtdyS0
アンデルレヒト枠イラネー
853名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:10:54 ID:I2L/9CVu0
>>852
禿同。なんたって断トツに弱いからな
グループHがうらやまし
854:2006/11/01(水) 21:12:23 ID:IQFDC1PH0
CL、どこが強いor弱いあるけど、
ガチ試合の連続でおもしろいよ〜。
スカパーの視聴料もLIVE見るためなら我慢できる!
しかも、日本人(俊輔)がチームの中心となってるから、
今年は楽しくてしかたない。
がんばれ、俊輔!
855名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:20:28 ID:ZwE9rtbk0
中村の活躍で自我が崩壊して頭のおかしくなったのが暴れてるな。
856名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:27:45 ID:yAEVt1O80
本当に今日のセルティック戦が楽しみだ。
スカパーに関しては、>>854に同意。
月に5,000円くらい払ってるが、実に有意義な金の使い方だと思ってる。
857名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:44:49 ID:mPf1jHJN0
さっさとFKでハットトリックしろよ。
858名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:56:21 ID:cNwBiwjs0
セルモンの何とかビッチはFKだけでハットトリックしたよ
859名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:58:41 ID:xCvQASzV0
流れでハットしたほうがいいだろ
860:2006/11/01(水) 21:59:29 ID:EHVs0GkcO
カズの方が代表でフリーキック決めてる
861名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 22:01:18 ID:wDsPFsIGO
>>855
まぁ、そ奴も俊輔のアンチも初めからサッカーファンですらないから気にすんな。
862名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 22:02:54 ID:zpskNY4L0
相手の1点目は中村のポカだったんだね。フィジカル弱過ぎ
863名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 22:04:37 ID:gNTsUXMU0
>>862
レノンが糞過ぎ
864名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 22:18:45 ID:l0/cuJ8vO
W杯はくそだったし、俊輔は嫌いだったが、今季の活躍は正直すげぇ。
865 :2006/11/01(水) 22:53:54 ID:e/bEu+Xd0
点とってりゃ強いとか馬鹿か

ベンフィカは去年CLベスト8、コペンハーゲンはアヤックス撃破してるんだぞ
弱いわけが無い
少なくともACL4年連続GL敗退のJのクラブよりは
866名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 22:55:01 ID:6aZdbACDO
はよ負けろ
867 :2006/11/01(水) 22:55:47 ID:e/bEu+Xd0
W杯の俊輔が糞だなんてニワカアンチか過大評価杉の奴だろう
868名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 22:56:31 ID:pMZV37ZD0
レノンてEPLで役立たず扱いされた奴だろ
869名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 23:00:09 ID:yAEVt1O80
海外厨って、自分のお気に入りの海外クラブを持ち上げるために、
何故かJを貶すよね。
そりゃそうだろ、リーグの規模や歴史が違いすぎる。
そこまで歴然とした差があるのに、何故かJをたたきたがるんだよな〜。
不思議だw
870名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 23:05:50 ID:EHhwKY9HO
バルサ戦なんかよりも、中村の出るベンフィカ戦が見たいよ

フジは解って無いなぁw
871名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 23:15:19 ID:yAEVt1O80
でも、バルサ戦も意外と面白かったよ、色々な意味で。
最後の最後まで油断できないし。
872名無しさん@恐縮です
さっき試合見たけど相手の先制点の”起点”になったの取り返しただけだった