【野球】日ハム・坪井智哉に戦力外通告★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1母さんφ ★
本人ブログより抜粋

しかし、残念ながら私、坪井智哉は来季から
ファイターズのユニホームを
着ることができなくなりました。
戦力外通告。
解雇です。。
正直ビックリしましたし、ショックでした。
でもこれが現実なんです。
今あまり喋ると色々誤解を生む可能性もあるし、
これくらいしか言えません。ホンマすんません。
今できる事は
「坪井をウチの戦力としてほしい!!」
って言って頂けるのを待つしかないんかなぁ。
正直自分でもどうしていいか分らないんですけどね。
でも、やっぱり野球が好きやから。。。
戦力外やのに情で置いてもらうより試合に出たい。
もちろん現役一本で考えています。
今まで僕を応援してくれた皆さんには真っ先に
報告したくて・・・。
いい報告ではありませんけどね。
また何か進展があったら随一報告しますね。
今までありがとうございました。
これからは北海道日本ハムファイターズの坪井では
なくなりますが、
野球人坪井を見守っていてください。

http://tsuboi7.com/blog/
http://tsuboi7.com/
★1がたった時間:2006/10/29(日) 11:25:30
前スレ:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162088730/
2名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:09:31 ID:vk432xmu0
シモヤケで欠場
つららに刺さって大怪我
雪下ろしでぎっくり腰
暖房が故障して肺炎
雪道で転倒して打撲
アイスバーンでスリップしてムチウチ
クマに襲われ骨折
キツネをなでなでしてエキノコックス
凍 死
札幌ラーメンで舌を火傷
全治1週間
熊に出会い右腕複雑骨折、背中を25針縫う大怪我
全治2週間
大泉洋に遭遇、爆笑してアゴが外れる
3名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:09:49 ID:LOi9hf1E0
4か5
4名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:09:51 ID:jm7NqbB/0
>>1


>>2
はやっw
5名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:10:19 ID:C+PL8ADW0

燃えよ!ドラゴンズ〜長嶋一揆〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1162096715/
6名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:10:20 ID:PXWmA0um0
ま、今年は全然出番なかったし、年齢的にも仕方ないね・・・
7名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:10:21 ID:f5kuKGs30
>>1
おせーよ
8名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:10:38 ID:LOi9hf1E0
チィイイ
9名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:10:48 ID:WKWpuGSt0
カラテカの入江に似てる
10名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:10:52 ID:T4hrMsrQ0
まじ?ガンガレ坪井。野球だけが人生じゃないってか、まだ野球するよな?
日ハムだけが野球じゃないさ。
11名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:11:13 ID:OLguY/Q50
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
12名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:11:16 ID:L69ducHo0
2かよw
13阪神ファン:2006/10/29(日) 14:11:29 ID:CQq3Bhbn0
坪井で、2までいって嬉しい。
けど、どこのファンの人が書き込んでるんだろう…
俺は名前欄
14名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:11:32 ID:OYJUCRux0
うは、マジか
公も今年はずいぶんと思い切った事してるな。
15名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:11:58 ID:Pwn71qcz0
>>2
t(ry
16名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:12:00 ID:zUMSpic/O
>>2
せめて多村の多の字を入れろw
17名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:12:04 ID:SAJoT6hx0
DHで使うのはありえないし
守備はほめられたものではないし
球場とかも考慮したら広島あたり・・・?
18名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:12:37 ID:Pwn71qcz0
>>9
わかるw
琴光喜にも似ている
19名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:12:39 ID:7s45JqIL0
楽天なら余裕で4番だな
ゴミしかいないゴミ箱だからwww
20名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:12:49 ID:Ddg4SwXa0
坪田くんスレと見せかけて
タヌラか。
21名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:13:00 ID:fdb5iXMWO
来年日ハム選手いないべ
新庄引退、小笠原岡島FA移籍やし
22名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:13:08 ID:Qh35wijc0
まぁ楽天に行けばいいんだよねー
23名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:13:21 ID:uHUJW9iq0
楽天行け、と安易に考えてる奴に。前スレから

164 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/10/29(日) 11:46:12 ID:WmZzMLUS0
野村が3割打ててもいらないって言ってた選手だな
ノム理論によると坪井のようにシングルヒット型で3割打てても
盗塁があまり狙えないと得点にしにくいらしい
.270くらいでも四球・長打を狙える奴の方が得点になりやすく、
戦力になるとか言ってた
24冥土で逝く:2006/10/29(日) 14:13:36 ID:zCcVmLrk0
阪神時代ライトの守備は、肩弱くてよくサードまで走られてたなぁ。
打つ方は才能あるんじゃないの。最近見てないから知らないけど
25名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:14:10 ID:SAJoT6hx0
>>24
今期は2割切ってたような
26名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:14:14 ID:iU6HsJlC0
外野手としての魅力は正直無く、コンバートするにもギッチョだから一塁ぐらい
で一塁は外人大砲のためにあるようなもんだからなあ
打者としての魅力もあまり無いから辛いねえ
27名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:14:16 ID:G6BwnxUY0
>>2が名前書いてないのに誰だか判るのが素敵過ぎる。
28名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:14:17 ID:RZWeNJF50
うぐぅ「ぼくのこと、忘れてください」
29名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:14:24 ID:LOi9hf1E0
日ハム残留でいいんじゃねーの?
30名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:14:34 ID:CeOLAgz00
年俸は落ちるだろうが、坪井クラスだったら間違いなくどっかが獲るだろ。
31名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:14:59 ID:IxAtR75z0
楽天がよくね?

7坪井
4高須
8鉄平
Dフェルナンデス
5リック
9磯部
3吉岡
2河田
6沖原
32名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:15:00 ID:Ddg4SwXa0
>>23
坪井トレードしたのは星野のときだっけ?
野村だっけ?
33日ハムファン:2006/10/29(日) 14:15:39 ID:zUMSpic/O
>>13
間違いなく日ハムファンだろ。
その証拠にスレの流れが多村中心+糸井、紺田になっている。

坪井解雇は仕方ないってな。




俺も同意。
34名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:15:48 ID:zA8BkEYvO
えー−−−Σ(´Д`;)確かに今年は駄目だったけど、ファイターズ・カード切るの速いな(;>_<;)紺田とかには、チャンスだけど‥
35名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:15:52 ID:Qu8plJ4i0
8年前は3割打ってた人だろ?
パンダ、禿と新人王争いしてたな。


36名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:15:58 ID:LOi9hf1E0
>>32
星野のとき。
37名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:16:21 ID:ZQjOHcQK0
ニュースステーションで久米宏にいつもいじめられたのに、夕方のニュースもクビかよ
38名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:16:31 ID:v/gHdRz10
マジでびびった・・・
39名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:16:53 ID:jm7NqbB/0
前スレより、坪井絶頂の2003年のハムスタメン

1(中)石本
2(二)奈良原
3(三)小笠原
4(左)エチェバリア
5(右)坪井
6(指)DTクローマー
7(一)木元
8(捕)實松
9(遊)金子
40名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:17:00 ID:us5i5Atg0
日本シリーズ ベンチ入りしてたのにな
41名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:17:22 ID:SAJoT6hx0
>>28
なんか、実松二世になりつつないか?うぐぅ
42名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:18:05 ID:vk432xmu0
うぐぅはもっと長い目で見るべきだろ
43名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:18:26 ID:4Hf+b8qI0
糸井
なんか 糸冬 とか 糸甘 みたいなAAに見える・・・。
2ちゃんに毒されすぎだな('A`)
44名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:18:46 ID:JglbNBMh0
足が人並みで守備が下手で肩が弱いイチローみたいなもの
45名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:19:23 ID:CeOLAgz00
一度解雇、年俸を安くして日ハムと再契約ってのもありうるぞ。
今年ワールドチャンピオンになったカージナルスの田口のように。
46名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:19:46 ID:iwhbHS2J0
>>43
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
47名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:20:10 ID:Pwn71qcz0
>>43
あるあるw
48名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:21:29 ID:7hFCi1LX0
スタメンじゃなくてもピンポイント代打でいいじゃん
49名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:21:58 ID:XFav+eAF0
坪井がカラスを虐待事件
http://homepage2.nifty.com/dragonism/PA4050104b.jpg
50名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:22:07 ID:I+PcH3DkO
へー
51名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:22:14 ID:8omUnwy70
>>43
案ずるな
自分は 絣 かと思ってた
52名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:22:22 ID:82cHOacr0
ピーエル〜 ♪ あおがく〜 ♪ とおしば〜〜 ♪
53名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:22:28 ID:iwhbHS2J0
>>49
アッー!
54名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:22:35 ID:Ddg4SwXa0
鎌倉や須永はまだ若いし大丈夫かな。
正田も・・・
55名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:23:19 ID:o/YW7wJG0
>>39
DTクローマーとエチェバリア書きたいだけちゃうんかと
56名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:23:42 ID:f5kuKGs30
俺の樹タン・・・
57名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:24:25 ID:zUMSpic/O
>>54
正田は黄色信号だが大丈夫だろ。
それよりもヤバい連中はいるんジャマイカ?
58名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:24:32 ID:xn4+pN9t0
2までいくなんて・・・
シンジラレナーイ
59名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:24:36 ID:7bCj6bJN0
生え抜き以外にはどこも厳しいね
60名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:25:03 ID:fo2iT56f0
石井豚
土平井
金 城
村 田
多 村
吉 村
内 川
鶴 岡
61名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:25:18 ID:vk432xmu0
正田は来年ダメならアウトっぽいな
62名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:25:24 ID:srME1LKIO
バッティングフォームが綺麗なんで、まだ是非やってほしい。全盛期では篠塚ばりの流し打ちだったから。
63名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:25:24 ID:dBiZ1lq+0
楽天は野村がいる限り取らんだろ。
オリックスかソフトバンクあたりじゃね?
64名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:25:48 ID:kJPlQntZ0
ショボイ人気あるじゃん
65名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:25:55 ID:7bCj6bJN0
ファイターズのレベルが上がりすぎて並の選手は不要になったんだな
66名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:26:00 ID:bZT1iLG+0
ラジオそんなに聴取率悪かったのか・・・
ノリオ・・・
67名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:26:25 ID:QxEkFyF80
それなりに人気のある選手だと思っていたんだが。
68名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:26:55 ID:CQq3Bhbn0
>>33
そうなのか…
結構、阪神時代の話があったりしてたから、阪神ファンもいるのかと思ってたよ
69名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:26:59 ID:GoThqUSsO
球団幹部までニワカなんだな
来年八木や武田が同じように活躍できるとでも思ってんのか
70名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:27:43 ID:sRKaKCuG0
阪神に戻って来い
71名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:28:18 ID:0FKv0G/M0
ハムにいたのを知ったのがこのシリーズ
72名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:28:32 ID:fo2iT56f0
>>69
武田ってまだやってたのか
73名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:28:37 ID:Pwn71qcz0
>>68
前スレじゃハムに行ってから知らない人もいたから、阪神ファンもいるんじゃないか。
74名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:30:18 ID:Pwn71qcz0
>>72
・・・一浩のことか?
75名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:30:36 ID:7xho02aa0
ヤクルトダンだが、ヤクルトなら坪井獲る可能性はあるな。
左打者いねーんだもん。
76名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:30:48 ID:4LVq9RAR0
ゴミ売りが食いつくのは間違いないな
77名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:30:59 ID:us5i5Atg0
礒部よりは使えるだろ
78名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:31:01 ID:fo2iT56f0
オレもヤクルト団
79名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:31:18 ID:iwhbHS2J0
>>75
とんでもない財政難だから、安く買えるならありがたいしね
80名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:31:27 ID:4Hf+b8qI0
┃      /\     .┃
┃        \/\    ┃
┃          \/\  ┃
┃            \/\┃         予想外だ...
┃      ┌┐┌┐\/┃
┃┌┐┌┼┼┼┤┌┐┃         Λ_Λ . . . .: : : 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . :: 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
81名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:31:49 ID:JstdCNOa0
まだ若いし、実績も申し分ない。ただでさえ野手の主力が2人も抜けるのに1年ダメだっただけであっさり切るのは不可解だな。
なんか裏の事情があるのか?
82名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:31:54 ID:4D05h+3A0
ハムファンなんて今年(の9月)からの奴が大半だから坪井なんて知らないだろ
去年の交流戦なんて日本ハムの試合ガラガラだったぞ
巨人戦は満員だったけど
83名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:32:04 ID:dcYxbHOf0
( ・д・)チュボイ…
84名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:32:26 ID:jm7NqbB/0
>>80
ブロックの大きさからして違うw
85名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:32:39 ID:zUMSpic/O
>>72
右か左の事と思われ
86名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:33:09 ID:eiywPRb50
公市ね
もう応援やめます
87名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:33:17 ID:wa4sC9q00
一過性の確変球団なのに大丈夫か?
さすがBクラス常連球団浮かれて先が見えてないようだ
88名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:33:21 ID:vaBg1Lpc0
>>63
坪井のことを型にこだわりすぎるって嫌ってたな
89名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:33:23 ID:SAJoT6hx0
>>81
32を若いとみるのは微妙
90名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:33:35 ID:4Hf+b8qI0
>>81
若くは無いだろ。
まぁ老け込む年ではないと思うけど。
つーかヤクルト来ないかなぁ('A`)
91名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:33:52 ID:BtQURdsv0
日ハムからロッテへのプレゼントか?
ありがたくもらっておくよ
92名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:34:16 ID:Pwn71qcz0
>>85
八木と同列に例えているから左のことかな。
右は去年から活躍してるしね。
93名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:34:23 ID:YrO9jQa70
サッカーの坪井なら知ってるけど

誰?
94名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:34:24 ID:7xho02aa0
>>81
まあ、実際使いづらい選手だとは思う。
3割打てるが、守備微妙、小技無理、走塁微妙、長打力なし。
95名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:34:48 ID:DKKiC0zg0
まあ俺も戦力外通告を明日出されるから、お互い様だな
96名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:36:32 ID:+CmW7Noy0
怪我ばかりで扱い辛いし、プロだからしょうがないよ。
97名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:36:37 ID:IL9uKaNi0
>>68
昔のファンは少なくとも坪井を物凄く嫌ってたからな

どんな惨状だったかは当時の応援スレを見て貰えれば分かると思う
あの時は伊達や山田との温度差に泣いた
98名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:36:39 ID:IxAtR75z0
小林幹英ってまだいるの?
高橋由も劣化しちゃったな
4人のうち超一流になれたのは川上だけか
99名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:37:21 ID:SAJoT6hx0
>>94
今年は二軍で240だわ(´・ω・`)
たぶん3割バッターにはもう
100名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:37:29 ID:4Hf+b8qI0
>>98
幹Aは引退
101名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:37:49 ID:2pMKajXL0
右肩の怪我が決め手か?・・・
102名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:37:50 ID:L69ducHo0
>>98
コーチになってた気がする
103名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:38:06 ID:vaBg1Lpc0
坪井高橋川上小林(幹)
104名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:38:08 ID:yRH9+wx4O
まさかと思いましたが…すげぇショックだorz


>>95
おまい誰だ
105名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:38:34 ID:CQq3Bhbn0
>>97
???????
当時の阪神ファンだが、今岡、坪井は暗闇に見えた一筋の光だったぞ?

関係無いけど、坪井はPLで今岡の先輩で、今岡が窮屈そうだったから出したとか言われてたね
106名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:38:49 ID:4LVq9RAR0
楽天取れよ鉄平と坪井の12番最強
107名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:38:58 ID:us5i5Atg0
>>95
桧山さんですか?
108名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:39:25 ID:cNutrkVh0
中日取れよマジで
109名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:40:27 ID:4gvLRagW0
     タタ木寸
鈴木尚        坪 井


これが豪華1000万ドルの外野陣だ
110名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:40:36 ID:VvDWnu3O0
う、嘘だろ…?坪井が…?え…?ドッキリ?
111名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:40:59 ID:kmbaRBkj0
応援歌どうなるんだ?
「PL〜青学〜東芝〜(阪神日ハム!)つーぼーいー」
苦しいな…。
112名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:41:32 ID:zUMSpic/O
>>92
区別ついていない可能性も高いw
113名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:41:36 ID:4Hf+b8qI0
>>109
多村死んじゃうw
114名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:41:52 ID:OPQC6FioO
坪井がか!
意外だったよ。
楽天かオリックスが取りに行くんじゃないの?
115名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:42:00 ID:jm7NqbB/0
>>111
顔真っ赤にして叫ぶ形になりそうだなw
116名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:42:17 ID:OroOQlzk0
32歳か
トライアウト前にどっか拾うだろ
117名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:42:28 ID:IL9uKaNi0
>>105
坪井が嫌われてたのはトレード直後の話ね
後同時に獲得した中村に関しても色々陰口たたかれてたね

中村が決勝打で優勝に貢献したときは痛快でしたw
118名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:42:49 ID:Pwn71qcz0
>>113
大丈夫、タヌラはきっと>>2
119名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:43:20 ID:OesTWKmp0
そこそこの実力はあっても
絶対的なセールスポイントのない選手は
早いうちにレギュラーの座を確立しておかないと
苦しむことが今さらながらに痛感される一幕だった。
120名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:43:51 ID:lioUrKE3O
結局ハムって阪神の選手がいなかったら不人気なままだったんだなw不人気化けの皮はがれまくりw
121名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:44:15 ID:rkm260Bp0
1年不調だっただけで解雇か
厳しいねぇ
122名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:44:16 ID:cbTbhHfgO
坪井って結構活躍してなかったっけ?
123名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:44:21 ID:Qg/vsvD60
昔パワプロでアベレージヒッターもってなかったけ
124名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:44:38 ID:4Hf+b8qI0
>>118
結局死ぬのねw
125名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:45:23 ID:bZT1iLG+0
坪井といえば元祖振り子打法だよね
少年野球で真似する子供が続出したよ
126名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:45:25 ID:4gvLRagW0
     タタ木寸
鈴木尚        坪 井

   古 木  内 川 
 村 田      吉 村

     相 川


うおおおおおおお
これがマシンガン打線……いや、ミサイル打線の復活だ榎本毒島
127名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:45:44 ID:bO0L6Eag0
阪神から知らぬ間に日ハム行って解雇か
128名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:46:05 ID:T9PDjk2O0
おまえらは今、真骨頂の朝鮮商法を体験しているんだぜ!


詐欺商法 禿社新料金プランは3社中で最も高い!!
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/64939/
禿が発表した新料金プラン「通話料0円」はとっくにLOVE定額で実現してました。
それをあたかも新しい料金プランとしてゼロを強調し、
消費者を混乱させる詐欺商法を行ったゲーハー。
ってか新料金プランを検証すると一番高いし。
まさに朝鮮商法。帰化しても朝鮮の血は嘘がつけません。
この禿の弟はというと、帰化せずに現在も在日朝鮮人として活動しています。
もうこの兄弟、どうしようもないですね。
129名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:46:33 ID:GeYTN5wc0
>>81
故障がちで3年連続の規定打席割れしてる9000万プレーヤー
実情と給料が見合わない
130名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:46:35 ID:4D05h+3A0
>>120
まあ来年からは新庄いなくなってマスコミからも相手されず
大量のニワカファンも元の巨人ファンに戻りそうだよなw
今年のロッテ状態か
131名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:46:36 ID:8eAokSJX0
来年の野球ゲームはサゾカシ強いと思ってたのに・・・
下から2番目から一番上にチームが出ると思ったのに・・・

日本シリーズの面子で組めねーじゃん・・・orz
132名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:46:40 ID:dekBuq4X0
ルーキーイヤーの年にズームイン朝で阪神ファンのアナウンサーに
新人で3割バッターは球団初だか何人目だかでスゴイことだって
やたらプッシュされてたの思い出した
133名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:46:52 ID:lioUrKE3O
今じゃミートFパワーF走力E肩F守備Eって選手だからな
134名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:48:15 ID:c41PXeNBO
外様は所詮外様だな
礒部もよく考えろよ
135名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:48:39 ID:Ddg4SwXa0
ヤクルト何であんな財政難なの?
清貧はまああれとしても・・・
136名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:48:56 ID:OPQC6FioO
>>111
オリックスやヤクルト・ソフトバンクは言いにくいなwww
どうなるんだろうね。
137名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:49:10 ID:yRH9+wx4O
>>2
138名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:49:12 ID:/fyuz2si0
通産打率3割ってすごくね
139名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:49:18 ID:TxSPs9xhO
>>1
おかげで休みなのに急遽仕事だよ
140名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:50:19 ID:xjeEocfa0
♪PL〜 青学〜 東芝〜 (ハンシンッ) (ニチハムッ) つ〜ぼ〜い〜
141名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:50:19 ID:cbTbhHfgO
>>133
ゲームかよ!
142名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:50:27 ID:PXWmA0um0
>>131
パワプロ決定版でおk
143名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:50:41 ID:P5wuXenT0
>>132
あの年の新人王争ってたのが、憲伸・由伸・幹英・坪井。
憲伸に新人王与えたのは結果的に見れば正解だったってことだな。
144名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:50:57 ID:dcYxbHOf0
>>136
在籍してるチーム名は言わないからまだ大丈夫
145名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:51:46 ID:P5wuXenT0
>>135
ヒント:ライブドアと元選手会長
146名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:51:58 ID:e2KV+7iM0
>>126
毎試合ノーガードの撃ち合いか、それも悪くない
147名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:52:20 ID:DNTx5DYHO
欲しいチームいるだろ

なんてったって岡島がFA宣言する時代だからな
148名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:52:58 ID:4Hf+b8qI0
>>135
フジが巨人戦放送しなくなったから。
Fプロジェクトで金掛けすぎた。
不人気。
etc...

149名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:53:13 ID:Vji+zAXaO
もう2スレ目か。坪井、見てるか?みんな、みんなお前の事を。・゚・(ノД`)・゚・。

>>139
おまいは誰だよ?w
150名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:53:28 ID:PXWmA0um0
>>147
今シーズン防御率素晴らしい岡島と、出番激減の坪井をならべるなや
151名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:54:10 ID:zUMSpic/O
152名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:54:14 ID:P5wuXenT0
>>150
坪井もボールを見ずに打てばあるいは
153名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:54:43 ID:HAfSo4lQO
>>2何が大泉じゃぼけ
あんなカスで神扱いしてるのは道民の一部の吉甲斐だけだろ
154名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:54:49 ID:SjKJaiT1O
レッズにおいで
155名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:55:20 ID:s+WL2HtG0
磯部がFAして楽天も引き止めないらしいし、代わりに獲ればいいんじゃね?
156名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:55:23 ID:GeYTN5wc0
>>2
タヌラなら、刺身がやたら大きい居酒屋(るっく?)で
刺身喉につまらせて救急車出動ぐらいはやってくれる
157名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:55:56 ID:H1zbmSOQ0
なんでこんなに伸びてるんだ?
158名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:55:57 ID:xcHBw7Cv0
うん、悪いけどいままで出てきた移籍・解雇話のうち
坪井がいちばんダメージ少ない
159名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:56:32 ID:a5sFr3hx0
糸井嘉男の評価が高いようですが
「大卒後、投手として芽が出ず打者転向」ってパターンの成功例って過去にありましたっけ?
160名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:56:37 ID:4Hf+b8qI0
>>153
なに怒ってんの?w
ネタなんだからいいじゃねーかww
161名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:57:32 ID:vk432xmu0
>>156
また伝説が増えたなw
162名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:57:54 ID:us5i5Atg0
>>159
関根潤三 ベーブルース
163名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:58:04 ID:thwKjQTQO
で、レフトどうすんの?
164名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:58:18 ID:yQTvBTcd0
>69
今年の優勝なんて編成部門の勝利みたいなもんだと思うけど
的確な補強をし続けてるじゃん
165名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:58:34 ID:Pwn71qcz0
>>158
俺は一番ダメージでかいわ
人それぞれってことだな
166名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:58:37 ID:1CZZwvt60
多村は雪で滑って危ないから北国は無理だな。
167名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:59:03 ID:ml+l/xW60
なんで? なんで? ねえ、なんでだよ!?
新庄の穴を埋める有力候補をなぜ切る? 確かに紺田糸井工藤ら若手が育ってはいる。
けど、実績があってあれだけ力がある選手をなんで今切るんだよ!
来年の日ハムは暗い話しかないじゃないか……
168名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:59:32 ID:zUMSpic/O
>>157
・坪井切って来年の外野手どうすんだよ?

・糸井、紺田あたりじゃね?

・そいつらじゃ不安。実績がある選手が必要。

>>2
169名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:00:26 ID:dBiZ1lq+0
>>126
それを言うならメガトン打線だ
170名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:00:29 ID:e2KV+7iM0
>>167
給料泥棒だから
171名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:01:24 ID:a5sFr3hx0
>>162
関根潤三は球宴にも出てるし「芽が出ず」では無いのでは?
「故障でシンドイから打者やらせて。それも明日からクリーンアップでヨロ」なんて言ってたそうだし。
ベーブ・ルースも然り。
172名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:01:45 ID:UVEkRazE0
うっかり巨人が獲るんじゃないか?
173名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:02:12 ID:8eAokSJX0
>>158
坪井単独ならイイんだけど、新庄の穴を坪井に期待してた人が多いから、
2スレ目突入だと思うんだよね。

何せハムは堅い守備が自慢のチーム。外野でポロポロやられたら
チーム防御率.300近辺が崩壊だよ。
って、まー今となっちゃぁ坪井も守備は普通だが。
174名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:02:35 ID:V33WK4/t0
いまだに振り子打法だっけ? 坪井。
彼に足の速ささえあればなあ。活かしようがあったんだけど。
175名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:03:25 ID:PXWmA0um0
>>167
もう歳だし、3割3割いってる人いるけど、来年打てるとはとても思えないが・・・・
ノムさんじゃないが、走れないし、守備も今年の3人や若手と比べると、格段に落ちる。
今後の成長なども考えて、坪井を起用する意味はほとんど残ってないと思うよ。
176名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:03:26 ID:jm7NqbB/0
>>174
イチローみたいに内野安打は多いよ
177名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:03:51 ID:cPLJWxkCO
>>59
江尻亮。
関根、ルース、糸井を含め4人とも左打者。
178名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:04:03 ID:cS6h7aef0
ハムさんは今財務健全化の真っ最中だからな。
小笠原と新庄がいなくなればそれだけで数億浮くし。坪井もこの成績で1億近いんなら切られて当然。
金食い虫が容赦なく切らないと、バファローズみたいに球団がなくなりかねんしな。
あと金村を放逐すれば完了だ。
来季はチーム成績が悪くなるかもしれんが、まあ3年くらい我慢しろ。
179名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:05:28 ID:lFXQ1mHQ0
なんか優勝後のフロリダマリーンズみたいだな
180名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:05:49 ID:JstdCNOa0
新庄の穴を埋めることはどの選手にもできんだろ…。
でもクビにすることはないと思うんだけどな〜年俸高いという人がいるがそれは下げれば問題ない訳だし。
181名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:06:14 ID:zOzMm1bP0
>>111
ふむ、意外と言い易いな
182名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:06:32 ID:z6hpT6dbO
今岡が一言↓
183名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:06:38 ID:ayxuEX/BO
今北

工工エエエエ(´д`)エエエエ工工

坪っち切られちゃったのー?ありえないー!
184:2006/10/29(日) 15:06:45 ID:uVpEQLfiO
シメシメ
185名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:07:01 ID:5ZI/DQRXO
関根は投手で50勝以上してるぞ
186名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:07:03 ID:P5wuXenT0
>>178
多少成績悪くなってもプレーオフがあるからなぁ
187名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:07:06 ID:N/B3jiwiO
>>173
最後まで読んだら結局坪井を切ってよかったのな
188名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:07:14 ID:YNlhOgSR0
  _, ._
(;゚ Д゚) まじで?
189名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:08:05 ID:jm7NqbB/0
>>182
>>183
今岡カワイイ
190名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:08:08 ID:w++hPvbFO
以外と伸びてるな
191名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:08:24 ID:DIiUOVoUO
正直どこがとるんだろう?
俺はカプヲタだが正直いらないし
外野がほしいロッテか楽天か阪神ファン獲得目当てでオリックスか金もってるソフトバンクか
けど今の坪井なら野村が必要としないだろうから楽天もないかもね
けど安く買えそうなら意外とヤクルトとかあってるかも
192名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:09:08 ID:N+T92SpY0
阪神が採って桧山を干す
193名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:09:26 ID:UVEkRazE0
日本シリーズ見てても使われそうな気配なかったもんね・・・
194名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:09:30 ID:PXWmA0um0
打席が50とはいえ、打率が.191だからなぁ。
3割って言ってる人は、来年ホントに打てると思ってるのかもしれんが・・・根拠がわからん。
195名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:09:55 ID:JWB/MFzd0
えええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!

うちに来い、うちに。
ちょっと最近人気ガタ落ちなチームだが
外野手は欲しい。金はあるど。
196名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:10:42 ID:jm7NqbB/0
>>194
3割は無理でも体調万全ならそこそこは打つと思うんだが…
前3年が安定して高いだけにね
197名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:10:43 ID:a5sFr3hx0
>>177
うわっ〜渋いなぁw
でも成功例は少なそうだなぁ。頑張って欲しいが。
198名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:11:47 ID:ut06JaAB0
>また何か進展があったら随一報告しますね。

この日本語の使い方、おかしいね。
199名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:12:42 ID:Pwn71qcz0
>>194
今年は怪我がな・・・
常に出してると安定した数字は出ると思う
200名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:12:51 ID:a5sFr3hx0
>>198
ずい間違っちゃっただけだろ。ちくっと刺すなよ。
201名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:12:55 ID:2yaYthiu0
>>23
その通りだと思う。
坪井は四球が選べなくて出塁率があまり高くなく、
足が遅くは無いが速くも無い。
なんらかのモデルチェンジをしないと
7-8番くらいを打たせるしかない。
202名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:13:06 ID:Vji+zAXaO
>>140
♪PL〜 青学〜 東芝〜 (虎熊!)  つ〜ぼ〜い〜
203名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:13:08 ID:P5wuXenT0
そういや田中幸雄はどうなんの?
204名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:13:17 ID:u9GUxUaO0
久慈みたいに出戻りじゃね
205名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:13:21 ID:zUMSpic/O
>>195
清水使えよw
206名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:13:21 ID:AK/GN5jK0
これは明らかにケガの影響が凄いとの判断だろ
おそらく坪井はもう3割は打てないんじゃないか?
そうでなければ解雇なんて100%ないから
もう坪井はまともに野球選手をできる体ではないんだと思う
207名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:13:33 ID:yQTvBTcd0
坪井守備悪いよね?
守備固めとかいって島田と交替させられるくらいだったし
敵ファンながら「ラッキー!」という感じは全然しないだよ

>191
ホークスは無いな
王が世代交代と長打力アップのための大型補強という相反する目標を同時に掲げてるけど
坪井はどっちも引っ掛からないし
208名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:13:44 ID:s2ahRSyl0
な、なんだってーー!?
209名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:13:52 ID:hUvi/HX10
12歳♀です。えっちな写真見せちゃいます。。。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1158923817/
210名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:14:01 ID:tX5icWpeO
>>182-183
確かにかわいい
211名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:14:07 ID:P5wuXenT0
守備悪いんだったら阪神に戻っちゃえよ。目立たなくなるから
212名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:14:09 ID:fUcgoLoA0
この歳で故障続きだからなぁ
上積みないし、怪我が恐いから年間通して使えないし
213名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:14:14 ID:jm7NqbB/0
>>206
んーなるほど…
214名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:14:44 ID:PXWmA0um0
>>196
>>199
歳も歳だし、その今年のけががきっちり完治して、来年常に出れるほどの体調を維持できるかが、そもそもわからなくね?
給料がもっと安ければまだ様子見もできるけど、年俸が年俸だけに不安要素が多すぎなんだよなぁ。
215名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:14:56 ID:ut06JaAB0
坪井はファンへの対応が酷かったからなぁ・・・・。
罰が当たったのかもしれんね。
216名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:15:00 ID:QxEkFyF80
坪井がビミョーな選手であることはたしかだが、まさか引退ってことはないでしょう。
つーかどこか獲ってよ、頼むから。
217名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:16:06 ID:2pMKajXL0
まあ唯一いい点はこれで阪神ユニ着た珍オタがハム戦に来なくなる事か・・・
もう接点はないよね?
218名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:16:11 ID:Pwn71qcz0
>>214
年俸に見合わないのは認めるw
やっぱ金銭面でもめたのかな
219名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:16:29 ID:KrTJSQB70
>>23
巨人清水と同じで使えそうで使えない選手の代表。
220礒部:2006/10/29(日) 15:16:51 ID:renDFFZT0
日ハムさ〜ん!優勝できるチームで僕はやりたいんです
221名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:16:56 ID:8eAokSJX0
>>187
うーん。
オレは新庄抜けに対して、坪井の他に糸井・うぐぅ・陽を外野で使うって構想だったからな。
要するに、坪井じゃ若干役不足みたいな。

でもストーブリーグも、戦略やチームオーダーと一緒で結果論だから、
坪井大活躍で日ハムのレフトが誰がやっても大不振、みたいな事になったら
あああ〜って思うんだろうね。
222名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:17:08 ID:jm7NqbB/0
>>219
通算打率が似てるな(清水.293 坪井.297)
223名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:18:16 ID:0CZajIHu0
今年は調子が悪かったけど戦力外とは勿体無い・・・
224名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:18:18 ID:ayxuEX/BO
>>203 コユキ切ったらハムは球団として終わってるよ。

安浦刑事のいないはぐれ刑事純情派みたいなもんだ
225名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:18:50 ID:ut06JaAB0
おい坪井、思い切って右投げに変えてみろ!
226名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:18:58 ID:yQTvBTcd0
>216
どこも獲らなかったら日ハムが獲るでしょ
監督のやり方も分かってるし
安かったら非常に貴重な戦力になる
227名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:19:03 ID:PXWmA0um0
>>23がすべてなんだろうな・・・・
唯一の価値といってもいい、打率3割が怪しい今、解雇は仕方ない。
2k万くらいまで受け入れれば、獲るところはある・・・かもだが。
228名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:20:01 ID:PXWmA0um0
>>226
ハムが拾うことはないよ。
チームワーク重視のところだし、わだかまりが残るような形で残すことはしないぽ。
229名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:20:32 ID:OIGef3gW0
>>203
2000本安打記念までお勤め。
230名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:20:38 ID:P5wuXenT0
>>228
つまり金村は放出されると
231名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:20:42 ID:AUemVCe10
とりあえず公式
ttp://www.fighters.co.jp/news/
232名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:20:55 ID:2yaYthiu0
>>171
YBの石井が一番最近じゃないか。
けっこう例あると思うよ。
233名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:21:03 ID:lioUrKE3O
能力的にはまだ礒部の方がマシなをだよな。坪井セじゃ巨人阪神中日ヤク横浜広島…何処も不要だねぇ。ハム西武便器ロッテ…いらんなぁロッテは外野守備向上が目的だし。オリ…ライトに置いてまでいらんだろなぁ。楽天…?礒部より使えんのじゃなぁ…
234名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:21:21 ID:PXWmA0um0
>>224
ただ、成績からしたら解雇当然で、もはや余裕がある試合で記録達成のためだけに使う世界になってるからな・・・
そろそろ、自ら身を引いてもいいとは思う・・・
235名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:21:35 ID:DIiUOVoUO
>>207
そうかぁ
ソフトバンクもなしとなると…
なんかこのまま引退するしかなさげな気してきたな
236名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:21:46 ID:a5sFr3hx0
>>226
そういう小倉式再雇用(事情が違うが)に対して
選手会が「年俸削減上限の形骸化だ!」などと抗議しないことを願うよ。
237名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:21:52 ID:PXWmA0um0
>>230
あるあるwww
238名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:21:59 ID:zUMSpic/O
>>228
横山パターンは有りかな?
激安出戻り前提で解雇。
239名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:22:45 ID:jm7NqbB/0
>>231
だああああああああ
ついにきたあああああああああ('A`)

重いな

しかも小田手術かよ
小田と坪井はかぶるんだよなぁ打者として
240名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:23:04 ID:PXWmA0um0
>>238
それなら、坪井がこんなコメント書かないかと。
241名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:23:50 ID:a5sFr3hx0
>>232
石井は足利工卒。
高卒なら川上・王をはじめ枚挙にいとまが無い。
大学時代もずっと投手だった糸井が成功するかどうかが注目点。
242名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:24:09 ID:PXWmA0um0
この時期に解雇ってことは、ある程度トレード画策して、メドが立たなかったんじゃないかね
243名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:24:48 ID:fOtobJud0
ロッテの平井みたいな存在だったからなあ
244名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:24:57 ID:aJGH3nkp0
小林幹英 →使い潰されてとっくに引退 最高年俸 ?
高橋吉伸 →数重なる怪我で劣化 年俸 32000万
川上謙信 →隔年ハゲ 後半戦役立たず 年俸ゴネ男 年俸24000万
坪井智哉 →外様の悲しさ あっさり切り捨て 年俸 9000万

やっぱり広島は最悪だなw

245名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:25:29 ID:PXWmA0um0
ゲームではミートカーソルでかくて、使いやすかったんだがw
現実の試合見てると、>>23なんだよね・・・
246名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:25:57 ID:2yaYthiu0
>>242
ファイターズは日本シリーズ戦っていたからでしょう。
大道もそうだけど戦力として期待する選手には、
シリーズ終わってからしか通告できんわ。
トレードの話もどこからもれるかわからんからねぇ。
247名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:26:53 ID:vk432xmu0
やっぱり金村も放出確定なのかな
248名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:27:19 ID:zUMSpic/O
>>240
だから本人抜き。
前もって本人に話してたら問題だろ?

さすがの阪神もテストの声かけぐらいはするでしょ。
249名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:27:27 ID:mykIPI+r0
しょぼい
250名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:28:01 ID:ZxOkT4YiO
今北
なんで土平井のスレがこんなに伸びてんの?
251名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:28:45 ID:ayxuEX/BO
>>247 ありえるけど実際そうなるとなんかorz
252名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:29:23 ID:PXWmA0um0
>>248
坪井にこっそり通してってんじゃなきゃ、やっぱわだかまりが残る形での残留はないと思うよ。
これまでのオフ活動からして、そんな形をとるとは考えにくいなぁ。
253名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:30:03 ID:PXWmA0um0
>>247
素直に応援できない投手が残られても困るし、新天地で頑張ってはほしい。
せっかく見に行った試合で先発金村か・・・とかいやだもん
254名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:30:31 ID:jm7NqbB/0
>>251
坪井もガッツもエースもヒルマンもやめたら、ちょっと何か公を応援していく気力ももう…
セギもわかんねーし あぁ
255名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:30:43 ID:2yaYthiu0
>>247
まあ金村も使いにくい選手だからねぇ・・・。
大卒の即戦力をがんがん取れるなら正直イラン。
256名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:30:47 ID:Mh1kLj5v0
振り子打法はイチローより時期が早かったって聞いたことあるようなないような
257礒部:2006/10/29(日) 15:31:45 ID:renDFFZT0
>>256
そのネタはウザイから、書き込むなくずっ
258名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:32:09 ID:PXWmA0um0
>>254
セギわかんないの??引き抜き??
259名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:32:11 ID:DH0nHwzu0
で誰?
260名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:32:52 ID:N+T92SpY0
>>253
ヒント:予告先発
261名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:32:57 ID:P5wuXenT0
>>254
和製フロリダ・マーリンズとして伝説に残るよ
262名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:33:28 ID:vk432xmu0
>>251
>>253
>>255
やっぱり多村とトレードっぽいな
263名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:33:52 ID:7C5BqE170
久慈みたいに阪神に帰ってこいよ
好きな選手だったし
今の広島塗れの阪神はつまらん
264名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:33:56 ID:z6hpT6dbO
2002年の大型?トレードも阪神側は3人とも残って日ハム側は全滅か
阪神丸儲けやの
265名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:33:58 ID:zUMSpic/O
>>252
いやいや、残留じゃないよ。
トレードにしても坪井の年俸がネックなんだから解雇。
激安でツテがある古巣の阪神が獲得。
266名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:33:59 ID:N+T92SpY0
多村はイラナイ
267名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:34:16 ID:5MYVVCKs0
振り子打法ってイチローがやらなくなってから全然話題にもならなくなったな
268名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:34:17 ID:eijR1hiBO
昨年3割打ってたよな?捨てる時はあっさり捨てんだな
269名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:34:32 ID:ilkG0TVA0
93年のヤクルトで例えて
270名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:34:45 ID:hazsT1psO
ああ、広島きそう
271名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:34:47 ID:DH0nHwzu0
あああの阪神におった坪井か
272名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:35:10 ID:PXWmA0um0
>>260
PO懸かって来たりすると、前売り完売だから、前日まで予告先発待ってられない・・・

>>265
それもないんじゃないかなぁ・・・
273名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:35:13 ID:2yaYthiu0
>>258
セギは1年契約なので金額で合意できなきゃ終わり。
(それこそ他球団は狙ってると思う)

今シーズンの成績はめちゃくちゃ微妙なのだが、
効果的なHR打ってるのでUP要求して決裂はあり得る。
274名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:35:20 ID:N+T92SpY0
横山斬るんだから、坪井だって覚悟できてたろう
275名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:36:27 ID:2yaYthiu0
>>253
シリーズで第3戦と第5戦を取った自分はラッキー。
やっぱりあやまられても素直になれないもんな。
276礒部:2006/10/29(日) 15:36:29 ID:renDFFZT0
>>263
金本も来年くらいは大故障するだろうしな
ある程度のスペアが3000万くらいで手に入れば・・・って坪井高いよっ
277名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:37:02 ID:ut06JaAB0


ハムの会社だけに、賞味期限が切れたんでしょうね・・・・。

278名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:37:08 ID:2yaYthiu0
>>274
シリーズでベンチはいってたし代打で出たんだから
ショックだったと思うよ。
想像で言ってもしょうがない。
279名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:37:46 ID:jm7NqbB/0
【野球】日本ハム・ヒルマン監督、レンジャーズ、アスレチックス、パドレスの面接を受けることを発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162103708/
鬱ニュースがガンガン飛び込んでくる…
280名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:37:48 ID:N+T92SpY0
>>272
POとか、なんかその心配は来年イラ無そうなんだがw
あっ、でも坪井デーが無くなっちゃうのは嫌かな
大抵7:30で入るからあんまりは関係ないけど
281名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:37:53 ID:lZTL8o+V0
坪井切るのは小笠原の残留資金じゃないの?
坪井みたいに年俸そこそこ高くて成績中途半端な選手は真っ先に切られやすい。
他にも中途半端な選手は何人か切られるだろうね。
282名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:38:57 ID:P5wuXenT0
考えて見ればハムって成績に比べて年俸の高い選手が多いな
東京ドームの呪いか?
283名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:39:05 ID:2yaYthiu0
>>262
ベイだって2.2億の微妙な投手を取るかなぁ・・・。
+金銭かもしれないけど。

>>266
それは贅沢すぎないか。
284名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:39:59 ID:PXWmA0um0
>>275
ただ、なんで降ろしたんだ!!とかだけなら、エースのプライドってことで謝ってまあ許せるけど・・・結果的に日本一だし
しかし内容が酷すぎるからな・・・監督が外国人だからだの、あの大事な試合目の前に個人成績がどうだの、ハァ?って感じだ。
謝られたって、感情的に口にしたアレが本音ではあるわけだろうしね・・・
「口にしてしまったこと」を謝られても、口に出たってことは「実際に思っていた」ってのは、事実な訳で。
そう思うと、どうやってももう、心から応援するのは無理だわ。
285名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:40:35 ID:2yaYthiu0
>>282
成績に比べて年俸の低い選手も多いでしょ。
1-3番手のピッチャーが2年目以下なんだから。
286名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:40:36 ID:N+T92SpY0
ダル、山羊、田中賢、森本に美味しい餌あげるためだし仕方ないんじゃね
ベンチに1枠空くんだから糸井とか鵜久森とか陽とか時々見られそうだし
287名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:40:37 ID:WYADAdaG0

>>140
すべての所属において補欠ではありませんでした。
当時のタイガースはともかく、PL・青学大だぜ。

288名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:41:46 ID:vk432xmu0
>>283
金村も無駄に高いからなぁ
案外貰い手ないかもね
289礒部:2006/10/29(日) 15:41:52 ID:renDFFZT0
>>286
3年後くらいにダルが二代目金村になっているのか、二代目岩本になっているのか
290名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:42:06 ID:zUMSpic/O
>>272
どちらにせよ、
解雇によって成績に見合わない高年俸って枷が外れるんだから
取れる球団は多いんじゃないか?

日ハムは若手を育てなきゃならないし、金銭的余裕もないんだ。
温情雇用はコユキととっつぁんで満杯。
291名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:43:02 ID:ayxuEX/BO
>>279日本一になった反動で来年からは最下位発進かもねー…

覚悟しなきゃ
292名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:43:04 ID:UqzM4QcR0

片岡も桧山も井川も鳥谷もいなくなるから
阪神に帰ってこいよ。


293名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:43:12 ID:PXWmA0um0
>>289
せめてその二人じゃなく、二代目グロス級になってほしいぞ。
294名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:43:21 ID:jm7NqbB/0
>>284
このことがあって変わったんだ、って思えばいんでない?
295名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:43:21 ID:2yaYthiu0
まあ
ダルビッシュ 1億
八木 7000万(+タイトル料1000万)
勝 5000万
久 8000万
マイケル 1億
くらいだろうから節約は必要だわな。
296名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:45:01 ID:QqdDs0pg0
ええええええええええええええええええええええええええええええ
坪井なんてほっといても3割打つ打者なのに
297名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:45:30 ID:zUMSpic/O
>>295
稲葉を忘れてる。
こいつは高いぞ。
298礒部:2006/10/29(日) 15:46:01 ID:renDFFZT0
>>293
そうか?口ばっかりの問題児としてはとりあえず遺伝子受け継いでるんだから
299名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:46:33 ID:PXWmA0um0
>>298
ダルはまだ二十歳なんだから、かんべんしてやれw
300名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:47:32 ID:pud91S58O
どこも拾ってくれなかったら、久慈みたいに阪神に帰ってきて欲しいが…
ただ、来年あたりから、林はもちろんだが
桜井喜田あたりも、代打や負け試合ででも一軍で育てないといけない頃なので
坪井の出番はまず無いだろうし、一軍すら危ういもんなぁ…

どこか獲ってあげて下さい。
301名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:48:03 ID:nLf08HID0
まあ、阪神時代から煙草吸ってたし自業自得だな
302名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:48:27 ID:N+T92SpY0
今年は口ばかりじゃないけどな、実績も言うこと言う分は上げてる。
蟻さんとは違うんじゃね
303名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:48:36 ID:vk432xmu0
とりあえずダルは結果残してるからなぁ
口ばっかりってのもどうかと思うけどな
304礒部:2006/10/29(日) 15:48:53 ID:renDFFZT0
>>300
昨年はともかく、今年の成績で9千万は高すぎるよ・・・
2軍をまわすために獲得するなら・・・
305名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:48:58 ID:b1mTz9hTO
>>265
それだったら凄く嬉しいけど無さそう
306名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:49:37 ID:azjL12ob0
>>295
ダル7000万円UPってありえねぇよ
12勝で防御率も2点台後半だし
307礒部:2006/10/29(日) 15:49:42 ID:renDFFZT0
>>302-303
だから3年後っていってるだろうに・・・・
お前ら、あいつがやってきた悪行もう忘れたのかよ・・・
308名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:50:09 ID:2yaYthiu0
>>297
今年は投手陣のほうが査定上ですよね。
 稲葉 1.6億
 金子 1.1億
 ひちょり 8000万
 賢介 6500万
くらいじゃない?
木元と幸雄は大幅ダウン。

岡島、新庄、坪井で4.5億くらい節約してるけど、
小笠原には再契約金2億、単年で5億くらいかかるでしょうし。
いくら金があっても足りんなー。
309名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:50:41 ID:PpweLZDV0
> 随一
ワロタ
310名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:51:38 ID:N+T92SpY0
とにかく礒部って字面だけで腹立つからどっか池、つか坪井より自分の身の上心配しろ
楽天残留で大減俸飲むしかねーだろお前は。
311名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:51:52 ID:isSqMOI30
ヒルマン、新庄、小笠原、金村、坪井、横山・・・。

来季はないな・・・。

ていうか、
コンサドーレ情報コーナーで
ファイターズの応援歌流して
元サッカー選手のコメンテーター
がブチ切れたり

まだ終わっていないのに
○越で日本一記念品をくばったり

地元マスゴミやデパート等の
品位のかけらもない狂喜乱舞気味にドン引きしましたので
来年以降、しばらく優勝しなくていいです。
312名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:52:33 ID:2yaYthiu0
>>306
うーん、でも投手陣の査定で言ったら
久、マイケル、岡島は抜けてると思うけど、
先発ではダル、八木の順だろ?
それくらいやってもいいんじゃね?
313名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:53:28 ID:ipk8Urw80
ライト    亀井・矢野
センター  鈴木・外人 
レフト    坪井・清水・ヨシノブ
ファースト 李・小笠原
セカンド  脇谷・二死・かずお
サード   小笠原・ニオカ・外人
ショート  小坂・かずお・ニオカ
捕手    阿部・★・サネ
代打    大道・光信


最強ジャン
314名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:53:34 ID:z7UdrBym0
1000万くらいでカープにきてくれ
315名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:53:41 ID:zUMSpic/O
>>304
解雇されるんだから半額すら払わないで良いだろ。
本人が納得すればだが。

>>305
3000万なら取っても良いんじゃないか?
316名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:54:23 ID:GzGa2y4G0
楽天はとりに行くべき
磯部より100倍戦力になる
317名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:54:24 ID:jm7NqbB/0
>>307
悪行って?タバコ?
318名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:54:43 ID:A3iS/+ot0
新庄が辞めたら、お払い箱か・・ 
319名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:54:58 ID:C5AQY+mw0
>>313
それでも弱そうだな 某在京球団はw
320礒部:2006/10/29(日) 15:55:43 ID:renDFFZT0
>>316
どっちもどっちだなw
321名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:56:37 ID:vk432xmu0
磯部w
322名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:57:10 ID:2yrE9bzdO
>>311
野球に興味ないウチの嫁が「全道民が待ちに待った」のフレーズに怒ってなw
323名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:57:54 ID:z7UdrBym0
半珍取ったれや
324名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:58:31 ID:zUMSpic/O
>>308
小笠原、セギが抜ければかなり楽になる・・・



安くて強いチームなんて作れるもんじゃないね・・・
325名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:58:33 ID:ilkG0TVA0
>>322
そんな程度で怒るなんて・・・
326名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:59:47 ID:VbuyUC4dO
ハム豚死ねよ
327名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:00:45 ID:lioUrKE3O
新庄稲葉坪井。日ハムトリオは魅力の無さが本当に分かるな。せいぜい新庄という器が仕込んで何とかキャラクター変えたひちょりくらいだもんな。またどっかから入って来てこんと日ハムはまた魅力の欠片もないただの日ハムになっちまうな…
328名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:00:58 ID:DeG/1yyX0
カツノリは性格悪いぞ。
阪神時代、紅白戦でホームにスライディングしてきた秀太にキレて蹴りを入れてる。
止めに入ったコーチや選手も「あれくらいで怒るのはおかしい」と言ってるくらい
些細なプレーだったようだし。
329名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:01:13 ID:W9MJ70ho0
びっくり。
てっきり新庄引退後は坪井でおkと思ってった。
そこまで公って選手層に余裕があるとは思わんけどなぁ。
それとも小笠原残留交渉によほど自信あるのか?
中日は契約金からいっても離脱だし、虚塵(笑)とは同額だし。
それとも小笠原30億円捻出の余波でry
330名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:01:52 ID:0dBV0E/kO
5レンジャーのうち4レンジャー死亡
331名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:01:56 ID:F3qggeB/0
坪井 小林かんえい よしのぶ 川上けんしん
332名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:02:19 ID:jm7NqbB/0
>>330
・゚・(ノД`)・゚・。
333名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:02:49 ID:fdb5iXMWO
小笠原が日ハムなんかに残るかよw
なんのメリットがあって北海道に残るだよ
巨人か中日だろ
334名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:02:58 ID:80vsiDBn0
爆天いけ
335名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:03:42 ID:CUkiulyb0
>>330
森本一人だけか
もうピッコロ大魔王としてソロ活動するしかないね
336名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:04:00 ID:5UrT43Tq0
アメリカでは優勝したチームの選手年棒が高騰するため
選手を放出→チーム弱体化
のサイクルを繰り返している
337名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:04:40 ID:fr4CGnW60
欽ちゃんが手招きしております
338名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:04:40 ID:2yaYthiu0
>>324
小笠原も将来のこと考えたらファイターズで
プレー終えたほうがよいと思うんだけどね。

いまファイターズ戦の解説者は広瀬、岩本、金石、新谷くらいなわけで。
来年からは地上波でのファイターズ中継も期待される。
小笠原クラスなら現場でもやっていけるだろうし、
解説者としても十分にやっていけるでしょ。
解説者になれば関東から通勤でも来られるし。
339名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:04:46 ID:byGPbaGJO
坪井は新人1年目と移籍1年目に.320以上だから毎年トレードに出してもらえば活躍するんじゃないか?
340名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:05:00 ID:BvHc8xEB0
>>148

知ったか発見


【ヤクルト財政難の真実】
酸菌飲料大手のヤクルトは金融派生商品(デリバティブ)取引で
多額の損失をしてその引責で桑原会長以下複数の経営幹部が辞任する。
金融筋によるとその損失は500億から1000億円に上ると見られる。

これを引きずってんだよ。
341名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:05:25 ID:iy+A3wM+0
坪井は東京大阪名古屋に住んだことがあるせいか、色んな方言混じってるな。
342名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:05:59 ID:i3c3EQQ+0
暗黒阪神の一番打者だったな。
どこか引き取り手あるのか?
343名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:06:33 ID:Vji+zAXaO
>>279
まあ優勝した後ってそんなもんだよ。
選手は価値の上がったここぞとばかりにFAしたり、年俸上げて貰おうと強硬になって
大抵もめる。(でビッグマウスがマスコミに漏れて叩かれる)だから球団も色々やるわ。
でも、日ハムなら主力級の無償トレードなんて事はいくらなんでもないだろ?(ノД`)
344名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:06:35 ID:icDgE79z0
日ハムって東京時代から結構見切りが早いな。
功労者でも円満に辞めた人間ってあまりいない。
345名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:06:50 ID:vWNS85Uu0
阪神に戻って来い
346名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:06:52 ID:iy+A3wM+0
暗黒時代に要所であまりにもセカンドゴロばっかり打つんで
「ヘボ井」って呼んでました、ごめんなさい。
347礒部:2006/10/29(日) 16:07:36 ID:renDFFZT0
>>344
オリに放出までしてもらっ海外留学とかしてた白井とかはやっぱりだめなの?
348名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:08:21 ID:isSqMOI30
>>330
Tバックスみたいに、またいつか復活するかも
349名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:09:03 ID:ntVqzTO/0
まぁ3000〜4000万くらいで阪神ベンチ要因として引き受けたれや
まぁ浜やんの控えだが
350名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:09:50 ID:vUb7udAq0
>>335
劇団ひちょり、らいいよw
351名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:10:01 ID:2yaYthiu0
>>347
ダメじゃないが、北海道からの新規ファンは
白井のことなどもちろん知らない。
選手としても微妙だしなぁ・・・。
352名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:10:42 ID:6nNZQe0o0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
353名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:10:58 ID:OPQC6FioO
振り子打法を後継者に教えたら?
354名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:11:02 ID:vUb7udAq0
>>350
訂正 らしいよ、だ
355名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:11:47 ID:vk432xmu0
>>353
もう小田がいるし
356礒部:2006/10/29(日) 16:11:50 ID:renDFFZT0
>>351
それコユキさまに殉職してもらうしかないじゃないか・・・
357名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:12:24 ID:t5I3YKFcO
楽天、楽天
358名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:15:40 ID:icDgE79z0
>>347
白井は上田監督との折り合いが悪かったんだっけ?
西崎は最後西武、武田は巨人、移籍組だけど、金石は巨人、
その前の時代でも島田誠はダイエー、古屋は阪神、高代は広島、柏原は阪神。
他チームと比較すると、異常なほど主力選手が違うユニフォームを着て引退してると思う。
359名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:16:20 ID:Vji+zAXaO
>>329
高田GMの作ったなんかすごいらしいシステムによる隠し球があるんじゃね?
ボンズが来ちゃうかもだぞ。MLBは居心地悪そうじゃん。
360名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:17:14 ID:76QFw7mC0
川上 パンダ 坪井 幹英

なんか、川上だけだな
361名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:19:09 ID:mFSRY2ZzO
ゴレンジャーも一生懸命やったのに…
362名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:21:28 ID:f5kuKGs30
競馬見てる間にずいぶんレスがついてたw

チュボイさん人気者だね
363名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:22:15 ID:08A+AqmiO
マジで?
少なくとも楽天は取りに行くだろ
中日ももしかしたら
阪神はないか
364名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:23:16 ID:RYE/Rfbe0
坪井は上司とうまくやれないイメージがある。
なんか行くとこ行くとこ愚痴ってるイメージ。
365名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:24:43 ID:egdfqSHK0
どー見ても野村楽天入りだろ。
366名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:24:53 ID:xFlc9bxL0
ヤクルトあたりに行くのはどうなの?パリーグって球場が広くなったから
肩が弱い選手はよっぽど打たなきゃつらいよな。
367名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:25:31 ID:iy+A3wM+0
なかにち獲ってやれよ
368名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:26:03 ID:xFlc9bxL0
>>365
野村監督の地点でないよ。振り子打法をやめろって言われたし。
369名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:27:15 ID:lioUrKE3O
だから楽天はノムがいらねって。3割打っても四球少なく足もない。その3割も今じゃ2割ちょっとだけ…。おまけに守備も駄目駄目…駄目元で若手に力注ぐ方がまだ価値ある
370名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:27:50 ID:vUb7udAq0
獲得に動く球団はあるよ。
しかし年俸は半減以上になるかもな。これがキツイ。
371名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:28:32 ID:2yaYthiu0
>>368
ホントにやめるという選択肢はないのかなぁ。
振り子でやってる限り長打力はないし、
三振は比較的多く、四球も少ないという感じの打者のまま。
372名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:29:43 ID:QxEkFyF80
むしろノムさんを替えろと誰かが前スレで言ってました。
373名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:33:41 ID:f5kuKGs30
>>372
オーナーも変えてほしいところですな
374名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:34:27 ID:2yaYthiu0
>>372
ノムは1人の捕手ともう少しの投手がいれば勝つぞ。
来年はカツノリもいないし。
オリの日高取れないのかなぁ。
375名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:36:08 ID:cwZLuuDS0
ヤクルトで再生する予感
376名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:36:54 ID:5FLENe7b0
>>19
でも、ノムが坪井を嫌ってるからなぁ
377名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:37:45 ID:18jaumfUO
阪神に戻ればよくね?
378名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:40:31 ID:f5kuKGs30
>>377
使う場所ないです
379名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:40:48 ID:EmNrrV5n0
ヤクルトが岩村の穴を埋める左打者として
桧山っていうゴミを欲しいっていってるくらいだから取りにいくんじゃね?
380礒部:2006/10/29(日) 16:41:25 ID:renDFFZT0
>>378
来年も金本が年がら年中仕事するほうが異常だって
スペアはあるほうがいい

坪井がスペアに足るかはおいておいてな
381名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:45:58 ID:f5kuKGs30
>>380
桜井を育てなあかんのですよ
382名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:47:24 ID:yQTvBTcd0
>358
つ田村

主力じゃなかったけど行沢も日ハム出身だね
俺の中では守備に関しては史上最高の三塁手
383名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:47:54 ID:Qg004tY6O
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
384礒部:2006/10/29(日) 16:48:21 ID:renDFFZT0
>>381
その気持ちもわかるが
壁があって育つものだ

そして2軍もまわさなきゃならん

とりあえず桜井だけで考えるリスクは避けたいところだ

しかし9千円にまからんか
385名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:48:57 ID:f5kuKGs30
でも坪井はいらねーよw
386名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:49:03 ID:MLlowpGc0
振り子時代のイチローの真似してたけど所詮真似だったか
387名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:50:10 ID:K3TMdvJWO
勘違いしてメジャーへ…
388名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:50:34 ID:RF1fVbRQO
しょいがないな
389名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:50:58 ID:lioUrKE3O
岩村の穴は左とかより三塁だろ。打順も能力的にはめどころがなく上位にも中軸も無理。下位なら若手に打たせた方無難。外野ならライトしかなくやらせてもいいが二塁ラロ、ライト坪井で最凶の右中間になるがな
390名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:51:30 ID:07acZLyVO
えっこの人ゴレンジャーやってなかったっけ?
ショック
391名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:52:21 ID:7bCj6bJN0
セギノールも移籍するの?聞いてねえよぉ〜〜マジ?
392名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:54:10 ID:xcHBw7Cv0
393名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:55:04 ID:7bCj6bJN0
>>366
そういう球場の広さの差が「4年連続日本シリーズパリーグが勝利」
につながってるんだろうな。鍛えられ方が違う
394名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:55:29 ID:jm7NqbB/0
>>392
坪井のついでに発表かよ…orz
395名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:56:42 ID:QxEkFyF80
マシーアスはまぁみんなの予想通りだし。
396名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:56:45 ID:zUMSpic/O
>>392
いや、マシは仕方ないだろ。
397名無しさん@恐縮です :2006/10/29(日) 16:56:58 ID:c09eLDJZ0
吉崎、横山、坪井
2年前まで主力だったのに・・
時の経つのは早いな。
398礒部:2006/10/29(日) 16:57:36 ID:renDFFZT0
この際、後楽園あたりに移籍しろよチームごと
399名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:58:22 ID:xcHBw7Cv0
>>396
マシはセギ専用精神安定剤だから
ただでさえ微妙な情勢のセギ再契約も暗雲に
400名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:59:37 ID:JQZSkZka0
>>392
改めて聞くと落ち込むが、これはみな分ってたことだからな
401名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:03:18 ID:2yaYthiu0
>>391
セギはわからんってだけ。
またもめるとは思うが成績から考えて
あまり金を出す球団もなかろう。
402名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:03:33 ID:JQZSkZka0
>>399
じゃあ、セギは他に行く時はマシも連れてくのかよw
マジレスすると、シーズンの終わり頃には
二人ともこうなることを覚悟してるようだって出てた。
403名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:04:14 ID:zUMSpic/O
>>399
いや流石に話相手としてベンチに座らせる訳には・・・
404名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:04:17 ID:vUb7udAq0
ここ数年ドラフトやトレード、日本人FAの補強は上手く言ったけど
外国人は外れが多いなあ。
405名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:04:41 ID:nCt+B+A+0
新庄いなくなるし、外野1枠空くのにな
406名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:05:16 ID:QP+u+K3l0
スプレーヒッターとしては日本でも有数だと思うんだけど(阪神の時の印象だけど・・)
407名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:06:39 ID:wCa6e28H0
マシスレはないの?
408名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:07:33 ID:vydoD/rA0
振り子打法はイチローより時期が早かったって聞いたことあるようなないような
409名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:07:48 ID:XpCofDXj0
このままではSHINJO後援会の会員番号1番と2番が球界から消えてしまう…
410名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:08:14 ID:vUb7udAq0
>>408
本人談
411名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:09:00 ID:ZmQQjC/g0
そういえば坪井がいないことを忘れてた
もう居場所がないってことなんだね(涙
412名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:10:51 ID:nCt+B+A+0
来季のセンターは誰が守るの?レフトからひちょりが移動?
そうすると開いたレフトは・・・
413名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:12:41 ID:YwdOMjzrO
巨人に来てください。
どうしても
414名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:12:54 ID:N/B3jiwiO
ブログで就職活動。。。
415:2006/10/29(日) 17:13:12 ID:yvkElNiiO
7番レフトで糸井スタメン。
終盤守備固めで紺田。
相手先発が左ならアタマから紺田、思い切って川島も。
多村獲得ってのもいろんな意味で面白そう。
で、この中の誰かが「背番号7」。
416名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:13:44 ID:zUMSpic/O
>>412
・糸井
・紺田
・新外国人
>>2
417名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:14:56 ID:xcHBw7Cv0
紺田は公開紅白戦でのハムキラーぶりがすごかっただけに
ちょっと期待してる
418名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:15:17 ID:YKvJ7M/EO
TOKIOの山口に似てない?
419名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:16:05 ID:jm7NqbB/0
>>411
忘れっぽいなぁ
420名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:23:01 ID:2yaYthiu0
>>415
糸井なら6番でいいんじゃね?
サード6番を任せられる外国人が取れりゃいいけど。
421名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:24:14 ID:ZmQQjC/g0
>>419
ぎょめんね、でもハムファンじゃないとその程度の印象なんだよね
422名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:25:24 ID:oKWmnvr+0
バブルの時代が終わりを告げたという感じかな。選手たちも危機感を強めているだろうね。
一層FA期間の短縮を強く求めるだろうね。でも、もう上がらないだろう。

とてつもない額を手に出来る選手はトップの僅かな選手、中クラスの選手の年俸は以前みたいに
上がらない。
423名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:26:02 ID:zUMSpic/O
>>420
来年は木元が復活するだろ
424名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:26:21 ID:RpwufQPM0
今後、新庄のマネージャーでもやれよ
425名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:26:53 ID:ktOCCyLS0
楽天行きか
426名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:27:33 ID:gOJiKhuo0
日本一で年俸上昇しそうだから
首切ったとか・・・・
427名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:28:41 ID:fJAl5Ggr0
新庄球団まだかね?
428名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:31:08 ID:zUMSpic/O
>>426
それが大きいだろ。
年俸が高いし、年齢も高いし、怪我しやすいし・・・
これからの伸びしろは無いしな。
429名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:32:27 ID:QxEkFyF80
>>426
実際そんなところでしょ。優勝した以上出すところには出さんといかんわけだし。
この成績・高年俸じゃ狙われて当然なんだろうな。
430名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:36:12 ID:0fEVbimh0
今年度の坪井の塁打数=11

いないも同然じゃんw
431名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:37:17 ID:gxdtj+nc0
日ハムはじまったな
432名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:37:26 ID:tFr4lNZ70
日本一の目標は達成された。

次はどこにフランチャイズの場所を売る寸だろうね
433名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:39:53 ID:0fEVbimh0
>>109
うん、1000万円の外野陣だね。
434名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:40:28 ID:RYE/Rfbe0
好きだったけど。
きっと二軍でもグチグチ文句言って練習してなかったんじゃないのかねえ。
いくら年俸高くても一生懸命練習してれば首脳陣も評価すると思うんだけど。
435名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:41:48 ID:8JSnW6TM0
>>434
坪井ほど練習する奴はいないというのがチームメイトの便。
阪神時代も夜間練習場を使っていたのは坪井だけだそうだ。
436名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:42:13 ID:SAAoUpHc0
これでレギュラー級の外野二人抜けるけど、平気ってことなんだろうな〜
知らない間に層が厚くなったなー
437名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:43:11 ID:N+T92SpY0
>>435
財政難の中、電気代節約か、、、、
438名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:43:38 ID:wWoiDe9y0
え、マジ?新庄いなくなるのに大丈夫なの?(;´Д`)
439名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:43:41 ID:zUMSpic/O
>>434
庇うつもりは無いが、
一生懸命なだけで9000万は払えないだろう。

若手の目標ならばコユキがいる。
440名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:45:34 ID:xcHBw7Cv0
勿体無い話があると聞いて飛んできました
441名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:46:32 ID:QxEkFyF80
紺田でいいよ。なんと言っても俺好みのイケメンだしなアッー!
442名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:47:49 ID:mmVaQCPwO
チュボイ
443名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:49:29 ID:OwZw/8To0
紺田 糸井 小谷野
444:2006/10/29(日) 17:49:51 ID:yvkElNiiO
<<420
6番は右のほうがいいっしょ。
ただ、3番も4番も代わる可能性があるんだよね…。
くっ
445名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:50:13 ID:N+T92SpY0
>>438
えっ?新庄居なくなるの?せっかく優勝したのに?
446名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:50:33 ID:be8VoDfF0
元Gファンとしては手強いトップバッターだった ファールでねばるねばる
3割打者だったし惜しいな
447名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:50:54 ID:IeCwctBb0
坪井なら怪我さえなければ3割打てる力があると思うけどな。
守備さえ目をつぶれば。
448名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:51:47 ID:2yaYthiu0
>>439
コユキも微妙だ。来年はまた1000万以上ダウンだよ。
シーズン序盤に代打で結果のこせなければ2000本以上いかない。
449名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:56:07 ID:zUMSpic/O
>>448
ダウンは仕方ないだろ。
本人も2000本までの命だってわかっているだろうし。
450名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:00:58 ID:f5kuKGs30
だったらガンガン試合出してさっさと引退してもらえばいいのに
451名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:02:38 ID:c6oY24R+0
こいつは存在感がないからな。
452名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:04:35 ID:QxEkFyF80
>>450
罷り間違って激しい優勝争いしちゃったから、
それをやるはずのシーズン終盤になかなか出番がなくて。
453名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:04:44 ID:tAqm5v3AO
>>450
打率2割前後で、もはや1塁くらいしか守れない野手をレギュラーで使うのは考え物
454名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:06:44 ID:f5kuKGs30
>>452
>>453
優勝争いしてるチームの戦力として数えられない選手ならもうイラネーじゃん。
455名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:06:58 ID:b5UgITOq0
新しい場所さえ与えてやればコイツは
まだやれそうだな成績的にも。
456名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:06:59 ID:EV4hR/diO
阪神時代に子供に自分が使っていた手袋をあげていたのを見たことがある
457名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:07:06 ID:W6f2oncK0
坪井は外様だし・・やっぱりそのへんもあるんじゃないのかな。
生え抜きは多少は大事にされるな。
458名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:08:28 ID:IeCwctBb0
PL〜青学〜東芝〜
(解雇!!)
つ〜ぼ〜い〜
459名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:08:55 ID:dty8xUrF0
ガルベスを切れさせた坪井
460名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:10:38 ID:nNYNGeKu0
>>459
ホームラン打っちゃいけないのかよ
461名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:10:41 ID:LjJ3MTuI0
99開幕版ではよく打ってくれた。

AH餅は阪神では一人だけだったな・・・。
462名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:13:10 ID:QxEkFyF80
>>454
うん・・・まぁその実際イラナイんだ・・・。
でも功労者だからね。
そういうところが無くなったら無味乾燥でいかんってファンは大勢いるのよ。
463名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:13:24 ID:8IwOBhek0
俺の坪井はパワプロではまだまだ現役なんだけどな・・・
現実ってやっぱ厳しいのねorz
464名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:13:35 ID:BfR1W8HjO
やっぱりか〜って感じなんだが。本人は大丈夫だとでも思ってたのかねw
465名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:14:10 ID:gOJiKhuo0
ハッピーエンドの選手って一握りなんだな
466名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:14:42 ID:spV1FFQF0
坪井に横山に吉崎・・・

ちょっと前まで主力だった奴ばかりじゃないか
首に出来るようになったってことは
ハムがやはり強くなった証拠か・・・

しかし他球団ファンだけど寂しいな
467名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:15:26 ID:2LP2dp9Y0
もう木元は無理なのか?
468名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:15:28 ID:Cj+P5jXL0
これでゴレンジャーで残ってるの
ひちょりだけか…
469名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:17:04 ID:M8NIhaQJ0
稲葉より年俸高かったからな
470名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:17:05 ID:5NT/lKUr0
471名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:19:44 ID:f5kuKGs30
>>462
俺はカプファンだけど、ノムケンにも同じスタンスだったよ(まぁ優勝争いしてないけど)
引退の前年なんか酷い成績で、だったら栗原とか若いの育ててくれよ!と言ってた。
ノムケンは引退の年にまた復活して2000本達成→花道を自ら作ったが。
472名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:20:17 ID:ofsQ0g030
日本一から一気に暗黒時代へ突入なのか?
やべえええええええハムやべええええええええ
473名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:23:00 ID:lioUrKE3O
パワプロ10じゃDEDFEで能力に三振がついてたな。こんなので06年まで持ったんだから十分だろ。今じゃEFEFEてとこか。しかも雇うだけ雇って給料泥棒じゃな。払う側からして札束ただ5000万以上ぼんと重ねんのだってえらい事だわ
474名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:23:47 ID:FYeKJ6EZ0
再編騒動もあったわけだし
お金の問題かね?
475名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:23:56 ID:nNYNGeKu0
またゲームの話しかできないキチガイが湧いてきやがったよ
476名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:28:11 ID:+J4Snhli0
じゃあ、坪井は楽天でおk
477名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:29:23 ID:SAJoT6hx0
一応、イースタンの成績な
おまけで主な左打者のもついでに

    試 打  安 率   年俸
坪井 32 111 27 243  9000
糸井 52 206 63 306  1050
稲田 41 143 51 357  750
478名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:30:02 ID:ff/gS8BJ0
だからぁ
ノムが坪井を嫌いなんじゃなくて
坪井がノムを嫌ってるの

ttp://tsuboi7.com/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?ln=8&&mode=view&pg=6

> [No.1209] Re:野村ノート  
> ハンドルネームつぼチカ 投稿日:10月04日 (火) 01:12 

> 僕は思うんですけど、野球選手である前に一人の人間ですからね。野球
> に関して言えば随分勉強になりました。でも、それだけです。この意味わ
> かりますか?
479名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:33:24 ID:P49+m0GN0
>>478
野球以外の部分(嫁とかカスノリ)が大嫌いなんだな、きっと
480名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:36:08 ID:w+ke7Mbn0
日本ハム崩壊の序曲ってとこか
481名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:38:21 ID:zUMSpic/O
>>479
カツノリとは仲が良いはず
482名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:38:46 ID:c5SR2ytcO
ヤクで2番打ってもらいたい
483名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:38:47 ID:J6xJArO6O
>>473
基地外乙
484富田派:2006/10/29(日) 18:42:09 ID:NuQiVZJh0
うわ、坪井も解雇なのかよー・・・
485名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:42:53 ID:c0ocufUG0
>>480
序曲ならまだいいがな。
来年の開幕に崩壊してる可能性も否定できないぞw
486富田派:2006/10/29(日) 18:45:46 ID:NuQiVZJh0
森本がいなければなー

     新庄

坪井       稲葉

だったのに。
487名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:45:47 ID:p+o28bca0
新庄は坪井と一緒に新プロジェクトをやるべきだ
488名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:46:38 ID:+o4o4Gcj0
坪井ファンだけど、坪井ならどこか取ってくれると信じてるよ。
もしもどこも手を上げないようなら自分たちが見ていた以上に劣化が重症だったのだろう。諦めがつく。
489富田派:2006/10/29(日) 18:48:18 ID:NuQiVZJh0
小林カンエイもコーチだしな


結局きちんと残ったのは川上だけか

高橋も微妙な感じだし
490名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:50:25 ID:754Cs5mV0
礒部移籍しそうだし、楽天へ行こう!
491名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:50:55 ID:ugLECgvBO
囁いてくれよハムにいるよて
492名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:51:33 ID:CQq3Bhbn0
親父のコネで中日に行けばイイと思う
493名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:52:46 ID:oDOXafHo0
横山〜友和〜章剛〜(マシアス!)つ---ぼ----い---!
494名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:53:20 ID:z3M9VOcG0
>また何か進展があったら随一報告しますね。

随一?逐一だろ。 さすが野球バカだな。
495名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:54:23 ID:7FmwrehU0
磯部のかわりに楽天いけばオケー
496名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:54:32 ID:i2+b4vY30
投手陣の年俸うpせなあかんし、きりどきなんだろうな。
497名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:54:51 ID:DjEDNeNv0
解雇なのにパレード参加ってのも
複雑だろうな
498名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:55:10 ID:R/GMRUbZ0
メジャーがほっておかないだろ
499名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:55:30 ID:kCig9TEc0
実力は新庄より上なのにな。
新庄みたいなアフォが騒がれる幼稚なニッポンw
500名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:56:16 ID:99HwkI2n0
はんちんでいいよ。
501名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:56:36 ID:+AaZKQDx0
>>499 新庄ファンでも何でもないけど

     オマエ甘いわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
502名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:56:44 ID:jm7NqbB/0
多村ならともかく坪井の代わりに礒部獲ってきたらぶっ飛ばすぞ
503名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:57:21 ID:uN9b0ibQ0
まじか、今日一番ショックなニュースだ
こんなニュース知ると一日くらい気分になる
まさかまだ現役だったとわ
504名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:57:32 ID:jm7NqbB/0
>>497
するのか?
505名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:57:54 ID:K4kGnUoS0
坪井ついにメジャーに挑戦だな。
506名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:58:01 ID:0mXf40yn0
>>491 やさしい目をしたあなたに会いたい
507名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:58:23 ID:Mfy5N71C0
激怒は無かったのか?
508野口:2006/10/29(日) 18:58:50 ID:9pPyZXwB0
じゃ、光信の代わりに・・・




んなわけねーかぁ
509名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:59:05 ID:ayfx2THZ0
やっぱ楽天に欲しい
楽天じゃ坪井でも華があるように見える  かも?
510名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:59:36 ID:uCgg9ob30
499が一番幼稚
511名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:00:19 ID:CQq3Bhbn0
>>340
デリバティブか〜
怖いらしいね。先物取引ってやつ??
512名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:00:37 ID:7+m5mo96O
来年は坪井、森本、稲葉だと思ってた
513名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:01:32 ID:VZRSgqaUO
坪井は日ハム支えてきた人間なのになぁ
新庄や森本ばかりクローズアップされて優勝までもってきた小笠原も注目度が足りないよ
514名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:01:54 ID:EsXk7ltf0
>>501
↑新庄ファン
515名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:03:31 ID:5DvaTqww0
>>1
マジかよ・・・・
それにしても欝っぽい内容だなあ
516名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:03:35 ID:Ch1sBZ2i0
楽天は元阪神ばっかりだな
517名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:06:44 ID:zUMSpic/O
>>513
ひちょりもそれなりに支えてきた選手だろw
数年前はレギュラーつかみかけてたし。
518名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:08:08 ID:5DvaTqww0
野村監督と坪井って仲悪かったっけ?
悪くないのなら、楽天に。。。。
年俸3000万以下だろうけど・・・
519名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:08:19 ID:Sh/GVd7d0
>>513
まぁ、大筋で同意なんだが、全員に注目させるのは不可能。
520名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:08:19 ID:aRipyK9G0
>>340
ホントこれ痛かった・・・。桑原さんもいい人だったのになぁ。
521名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:09:12 ID:R/GMRUbZ0
広島で育ったいい選手を阪神が獲って
阪神の戦力外を楽天が獲る
522名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:09:37 ID:aRipyK9G0
まぁ、年俸は下がるだろうが、自由契約選手となれば獲りに来る
球団はまだ有るだろ。
怪我でもしない限り、少なくとも後2年くらいは現役で十分いける
だろうし、その間に第二の人生に向けて考え準備をしていけばよい。
523名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:10:06 ID:D/Pm9SWG0
センター多村なのかな
524名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:10:22 ID:TcZL3Nto0
ファンレターの宛先 〒107-0052
東京都港区赤坂7-2-17 赤坂中央マンション1F
株式会社スーパーエージェント
坪井智哉 宛
525名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:10:54 ID:CQq3Bhbn0
3割打てるよ。
ノムさんにお世話になればいい。
526名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:11:14 ID:hoxIzPCIO
阪神に来た連中はみなまだ残っているのに
527名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:12:41 ID:CQq3Bhbn0
阪神    日ハム

坪井    下柳
山田    野口
伊達    誰だっけ??
528名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:13:40 ID:ZjAjvIHM0
>>527
中村
529名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:14:32 ID:N8S7mMtX0
>>527
ラーメン屋店長
530名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:14:40 ID:KH70vxDuO
>>527中村豊じゃない?
531名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:15:06 ID:UqzM4QcR0
セ・リーグのイチローとか言われてたのにな…
532名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:16:32 ID:ja1v3+Gh0
獲得しそうな球団はこれぐらいか・・・。


西武:平尾や福地までも戦力にしてしまった伊東が監督
ロッテ:坪井に似た平下をも起用して戦うバレンタインが監督

ヤクルト:宮出のサードコンバートで開いた外野要員に
巨人:「ジャイアンツ愛」で原が獲得(その裏でひっそり小関が自由契約に)
533名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:16:38 ID:uN9b0ibQ0
阪神には亀山とか坪井とか今岡とか
パッと大きな花が咲いて、すぐしぼんじゃう選手が多いね
咲かす花が大きいから、枯れる時のショックも大きい
534名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:16:51 ID:7OIAHAuT0
坪井は暗黒時代に降って湧いた新人のスターだったな。
由伸、憲伸、小林幹栄、坪井の新人王争いも熱かった。
その4人でまともに残ってるのは憲伸だけなのを考えると
新人王は正しい評価だったな。
535名無しさん@恐縮です :2006/10/29(日) 19:19:08 ID:fYhDUMpZ0
もう一度見せてくれ!!美しい振り子打法を!!
536名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:20:04 ID:UqzM4QcR0
>>533
頼むから今岡を亀山と一緒にしないでくれ
537名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:20:55 ID:qUlYLSl+0
>>513
新庄が広告塔として公や球界に果たした成果は計り知れないし、
戦力としても打撃成績は微妙でも守備力は今でも一流ではないか?
ヒチョリは生え抜きだし、ようやく一皮剥けてレギュラー掴んでうえに
オチ担当のあのキャラだから注目されて然るべきだと思うけどな。
それに坪井は打撃職人だとは思うけど、怪我が多いし在籍4年じゃ
看板選手とはいい難いような・・。
538名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:22:00 ID:3Bn/rHY50
坪井って元阪神のか

浦和のはげかとおもった
539名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:22:23 ID:gTku8MGZ0
昔、都市対抗観に行ったとき、
東芝の7番にイチローの真似してる選手がいるよ!って笑った記憶がある
540富田派:2006/10/29(日) 19:22:46 ID:NuQiVZJh0
日ハム支えてきた〜とか言ってるやつはなんかうーんな感じだなあ・・・
541名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:23:48 ID:odamXJEaO
PL→青学→東芝→阪神→日ハム
名門が好きらしいからそろそろ巨人かなw
542527:2006/10/29(日) 19:25:38 ID:CQq3Bhbn0
>>528-530
サンクス
ハムのイメージなかったなー、中村
543名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:26:22 ID:AveI5F9i0
坪井って今年、試合出てたか
ハム来てからも活躍したか
岩本とどっちショボイかな

新庄来た時、一番弟子になってテレビに映ってたけど
すっかり、新庄はひちゅりベッタリで横にも置いて貰えなくなったよな

新庄の金魚の糞として出た全国放送みののミリオネア
一生の思井でな 良かったな
544名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:27:12 ID:Pwn71qcz0
>>543
ひちゅりwwww
545名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:27:39 ID:chRM4+7E0
昔の阪神は新庄の守備と坪井の打率くらいしか楽しみがなかったな
546名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:29:12 ID:AveI5F9i0
間違った
ひちょり

新庄の金魚の糞として出た全国放送みののミリオネア
一生の想い出やな 良かったな
547名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:29:39 ID:wCa6e28H0
日ハム支えたとか、支えてないとかいろいろ意見はあると思うけど、
移転3年目の【北海道日本ハムファイターズ】を支えたのは間違いないわけで。

坪井ファンが、阪神からも来てくれた。
坪井デーも作るくらい、貢献はしていたと思う。
548名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:29:54 ID:grDE9PEI0
坪井は今期 怪我してシーズンは絶望といわれたはず
日本シリーズにでててビックリした。いい選手だと思うんだけど
日ハムは外野枠埋まってたしなぁ。新庄抜けてももういらないってことか・・・
549名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:31:00 ID:4rQwwx32O
F1セブンの一人だっけ?
赤星、上坂、沖原くらいしか覚えてないな
田中、高波、坪井、今岡?
とにかく野村の下で再生して欲しい
550名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:31:58 ID:XFFooueC0
>478
こういう性格だから切られたのかもしれんね

自分にも厳しいけど他人にめちゃくちゃ厳しいという話し
今岡が煙たがってるから阪神を出されたという話もある
551名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:34:12 ID:4rQwwx32O
F1セブンには平下がいたかな?
552名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:34:52 ID:YE4JoOnZ0
金村のオマケとして横浜にやればよかったのに。
553名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:35:19 ID:PXWmA0um0
足の遅い坪井がF1セブンなわけないだろ
554名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:35:27 ID:yUJex+Xc0
>>478
野村監督は学校の厳しい先生なんだよ
卒業してからありがたみが分かるようになる感じ
555名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:37:10 ID:V8k9PnQ40
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=11644

今年の成績は故障の所為かかなり悪いが、過去3年はそんなに悪くは無さそうだ
打撃は年齢とともに下降するかもしれないけど、打率の良かった選手は選球眼がいい人多いらしいし、
これは年齢関係ない
出塁率も悪く自由契約になって安売りしてる今なら、マネーボール的な考えで言えば
お買い得選手になるかもしれない
556名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:37:24 ID:CQq3Bhbn0
>>549
赤星、上坂、沖原、田中、高波、平尾、平下
557名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:37:26 ID:O0i1d8CK0
【アッー】アッーアッの鍋焼きうどん 3杯目【アッー】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1160292018/l50
558名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:37:58 ID:0dBV0E/kO
多村との大型トレード要員と思ってたのに…プラス正田、江尻あたりと
559名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:39:14 ID:yUJex+Xc0
>>555
ただ今のプロ野球だと肩弱い、足普通かそれ以下だと外野手としては致命的なのよねぇ
3割15本は打って貰わないと割に合わないと思われそう…
560名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:40:48 ID:AveI5F9i0
ここは無償で大リーグの入団テストを受けに行ったり
無償で練習生として大リーグのチームに紛れ込んだり
ゲームボーイとして大リーグ中継に映ったり
挑戦しろ

新庄の真似しろ
561名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:41:34 ID:AveI5F9i0
間違った
バットボーイ
562名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:42:56 ID:V8k9PnQ40
>>559
逆に足も早くなく肩も弱いとかの点で評価下がるなら、その点を割り切る覚悟があればむしろお買い得度が増すかも
563名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:43:32 ID:diULiz/x0
坪井、肩と足が・・・。
でも、あの打撃はまだ使える。
楽天なら3番だ!
少なくとも磯部よりは、お買い得だ。
564名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:44:33 ID:0dBV0E/kO
他に戦力GAIボーダーラインのやつはだれだろう
565名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:47:08 ID:qUlYLSl+0
>>549
とりあえず今岡とノムさんは(略

それよか坪井は立花龍司コーチが復帰したロッテに行きてくれ。
怪我も減らせる(かもしれない)し、外人頼みだった左の外野陣に
大松と共に食い込める可能性ありだ。
ボビーはプラトーン制を使うからサブ、大塚とも共生可能だ。

566名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:47:26 ID:aRipyK9G0
年俸3500万+出来高2000万くらいなら楽天辺りも手を出しそうだ。
年俸5000万とか要求したら、どこも手を引きそうだけど。
567名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:48:49 ID:YE4JoOnZ0
日ハムがダメでもオシムジャパンがあるさ。
568名無しさん@恐縮です :2006/10/29(日) 19:49:07 ID:pQm/HbZD0
坪井一人で2スレ目が立つとは
569名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:50:05 ID:Vb+MweWB0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \   坪井君待ってるよ!!
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
570名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:51:24 ID:YE4JoOnZ0
>>569
あなた編成部長なんだから軽はずみにもの言わないの。
571名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:51:51 ID:t33n2PBj0
PL 青学 東芝 阪神 日ハム  つーぼーいー
572名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:51:53 ID:yUJex+Xc0
>>569
大ちゃん…あんた輝いてるよ
でも坪井本人が嫌がりそうなんだ
573名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:52:46 ID:FAuvExqG0
>>556
適当なこと書くな

赤星 上坂 藤本 高波 松田 平下 沖原

田中、平尾ははいっていない
574名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:54:17 ID:lioUrKE3O
年俸900万なら様子見でも取ってもいいかもな。まこの成績と能力でかつ怪我ばかりだから金だけ投資ていうのが見えるからきついが
575名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:55:35 ID:AveI5F9i0
坪井って、このスレ見てそうやな
576富田派:2006/10/29(日) 19:57:03 ID:NuQiVZJh0
坪井はちょっと変人っぽいからなあ・・・
577名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:57:23 ID:CQq3Bhbn0
>>573
ごめーん
イメージで足速そうなの上げてたw

>>565
そのコーチ、インチキだとか批判されてなかった?
578名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:57:50 ID:V2x6d9zZO
坪井って阪神入団したときは毎年三割打ってたよな
579名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:58:53 ID:N8S7mMtX0
>>577
落合だってインチキって言われているんだから、何が本当かはわからん
580名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:59:00 ID:0FKv0G/M0
F1セブンって七草みたいだな
581名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 19:59:36 ID:nB8idWhC0
ショックだ
日シリ前の紅白戦で生で観たのが最後か
大幅ダウンでいいから残せばいいのに
582名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:01:00 ID:6Sfp22Jd0
阪神にいたとき、内角の玉をバットのねっこでホームランにしたことがあった。
そのとき解説の落合が「いまのホームランは本当にすごい。坪井選手はおそらく
このあと二度とこんなホームランは打てません」とか言ってたのをすごく憶えてる。
583名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:01:03 ID:t33n2PBj0
日本ハム・坪井智哉外野手が8日にも1軍に合流
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160262429/l50

16 名前:ブログに書く勇気すらない 投稿日:2006/10/09(月) 03:04:43 0H02ojpV0
悲しいくらい伸びてないこのスレ。

それでも、ブログも持っているほどの坪井ならきっと目を通すはず。
背番号7のユニを着て、今年も一年札幌ドームに足を運び続けました。
でも、もはやデフォルトと言うべきか、今年は春先にちょっと拝見できただけでした。

代わりに使われたヒチョリの成長、大活躍、稲葉のキャリアハイ
背番号7のユニを着たファンにとっては、かなり悲しい思いをしたシーズンでした。
もしかして、いない方が強いのではないかと、何度も心の中で葛藤しました。
事実、最後まで強かったです。
以前、トークショーにも足を運びました。テレビの特番も見ました。
毎年、「秋に断食をしないと調子が出ない」と言ってましたね。
たしか金村もそんなこといってた気がしましたが、実際どうなんでしょうか?
科学的に良いことなのでしょうか?単に胃腸のためなのでしょうか?
それはさておき、(鎖骨はともかく)目の病気とか、いいかげん自己管理を徹底してください。
なんか体格がやたら良い、糸井や紺田も出てきているし、今まで以上に来年成績を上げて欲しいとか、
ファンはそこまでの要求もしていないはずです。
横浜の多村選手など、一部の選手がなんと呼ばれているか、ご存知でしょうか?
「スペ」です。スペシャルウィークと言う強い馬がいましたが、あれではないです。
昔のファミコンで出たスペランカーというゲームの略です。
この意味は、このゲームの主人公の特徴で「何かあったら、すぐ死ぬ」ということです。
これ以上、ファンを悲しませないでください。

だから約束してください。

来年の第一の目標は、全試合出場
第二は 病気、怪我をしない
それだけでいいです。
その2点だけでいいので、メディアを通じてオフにアピールしてください。
約束ですよ。
584名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:01:04 ID:6gvdEelOO
左の代打としてなら西武がとるをじゃないか?
585名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:01:10 ID:I4fOJ8+W0
>>578
毎年っていっても2年だけだぞ
1998年:.327
1999年:.304
586名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:01:23 ID:5az3PYhpO
所詮、イチローのレプリカ
誰も評価しないよ
587名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:01:52 ID:yUJex+Xc0
>>581
年俸9000万だから減らせても2700万が限度
ほとんど働けてない選手に来年6300万は球団も厳しいよ…
588名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:02:05 ID:jZi1q38F0
野球のリストラ始まったな。
589名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:02:44 ID:hCCLe9dG0
野球の坪井かよ
しらね
びっくりした
590名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:02:51 ID:YE4JoOnZ0
パチンコの大工の源さんに似てると前から思ってた。
591名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:04:48 ID:t33n2PBj0
>来年の第一の目標は、全試合出場
>第二は 病気、怪我をしない
>それだけでいいです。
>その2点だけでいいので、メディアを通じてオフにアピールしてください。


日本一の際のビール掛けの時でも良かった。
来年は絶対に全試合出る。そう言えば、解雇は無かったかもね。
592名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:04:48 ID:01jmiy/20
>>126
2007年4月某日
C 37-16 B
失策
C東出
B吉村1 内川4 古木7 村田5 鈴木尚3 坪井1
尚、多村仁選手は1回表の守備につく際、ダッグアウト前で足が攣ってそのまま交代した。
593名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:04:50 ID:SnIx03Zi0
9000万じゃしょうがないな。
怪我さえなければどこかで十分定位置争えるだろう
594名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:06:45 ID:YE4JoOnZ0
>>578
ルーキーで首位打者かも、って言われてたよな。
同期で騒がれてた小林幹英も引退だし、しょうがないのかな?
595名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:06:48 ID:zV/2+T+o0
ハムは外野の一角をどうするんだ?
多村獲得の目処が立ったんならいいけど
596名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:09:26 ID:nSp6JFPQO
>>586
アーティストじゃないんだから、完璧にイチローのレプリカなら世界中が評価するだろ
597名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:11:34 ID:lioUrKE3O
外野の一角立とうがたたまいが坪井は今年いないも同然。小谷野や鶏々森とかの方に期待した方がまだいいな。
598名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:12:51 ID:N8S7mMtX0
     タタ木寸   +佐伯
鈴木尚        坪 井

   古 木  内 川 
 村 田      吉 村

     相 川
599名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:13:56 ID:LBieC8os0
だれ?
600名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:14:59 ID:t33n2PBj0
>597

紺田や糸井の方がずっとすごい
ハムファンなら承知の事項

小谷野はトレード要員
う曇は実はハズレ
601名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:15:27 ID:ylXDX6T10
坪井戦力外かよ…。
坪井がいたから日ハムを好きになろうと努力したもんだが…無駄だったなぁ…。
602名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:17:39 ID:/JpKy9eS0
巨人が興味を示します
603名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:19:02 ID:QSTZcCz40
応援歌どうすんの?
PL〜青学〜東芝〜(阪神、日ハム)!
坪井〜
語呂合わないよ
604名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:19:08 ID:1CQ3fbv20
昔、イチローがスポーツ雑誌のインタビューで、野球への取り組み方が尊敬できる選手として
メジャーリーガー数人の名前と一緒に坪井の名前も挙げてたな
605名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:22:39 ID:51IjzM5O0
PL〜青学〜東芝〜(阪神!)〜(解任!)〜坪井〜♪
かよ_| ̄|○

タイガースに戻ってこい・゚・(ノД`)・゚・
606名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:22:55 ID:jm6mL4quO
あの坪田もついに解雇か。
607名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:23:45 ID:Ho7+X6u20
坪井、釣男、堀之内の3バックなら失点しないと思う。
坪井はいい選手だと思うよ。
608名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:25:35 ID:ElLBCIe40
イチローもどきの坪井君か。
もどきはもどきで終わったな
609名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:26:57 ID:v9lahsXi0
篠塚なんかもどこ打たせるか微妙だったな。
チーム状態にもよるし
篠塚の場合、守備は激ウマだからね。打もレベル三つくらい上だから比較にならんかもしれんが。
610名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:29:34 ID:N+T92SpY0
ゴレンジャー4名戦死
611名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:32:19 ID:eNgqLoha0
ゴレンジャーって

坪井、ひちょり、新庄

あと一人誰?
612名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:34:30 ID:BzMAEGHP0
石本、島田
613名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:35:05 ID:2eE7TwOC0
>>510
それは悲しい
614名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:35:22 ID:KgiFRSr50
ハッ…   そう言えばシリーズで坪井見なかった
615名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:37:39 ID:2eE7TwOC0
>>610だった
616名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:38:47 ID:aMFr7nXpO
小谷野いらない・・・ テーマが「100日」創価・・・・・・・・・・・
617名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:39:01 ID:pOvcqCel0
速報
【野球】新庄が阪神の球団アドバイザリースタッフ就任へ【古巣へ恩返し】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1159922925/
618名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:39:13 ID:3WnpomTQ0
アニメのキャラとしては面白かったのに残念だ。
619名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:39:30 ID:0FKv0G/M0
>>614
初戦に代打
620名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:40:01 ID:gG/8upMp0
>>614
代打で出たような気が・・・。
621名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:41:42 ID:IefUd7I4O
広島に来て下さい
ウチの外野陣、故障がちなんで
坪井さんも故障がちですのでローテーションになりますけどね
622名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:43:54 ID:OwZw/8To0
9000万で外野の控えじゃ
どこも要らないな
せめて2000万が来期妥当な額だな
623名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:44:07 ID:5LY1yI3+0
浦和の坪井かと思った
624名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:45:29 ID:lioUrKE3O
坪井 左
清水 右
高橋 中
李 一
小笠原 三
阿部 捕
脇谷 二
小坂 遊
巨人が不良債権塵集めの一環として拾います。
625名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:47:24 ID:t33n2PBj0
これで1レンジャーか
626名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:52:56 ID:0ttYFZAc0
案外ホークスが獲るんじゃないのか。
獲得が噂される新外国人スラッガーの保険として・・・。
若手の外野手は何人か居るが、どれも坪井以上に撃てないし・・・
627名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:59:20 ID:akndwkcl0
「PLぅ〜、青学ぅ〜、東芝ぁ〜、つぼい〜!」

来年は阪神に戻ってこいや。
628名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:00:32 ID:zV/2+T+o0
>>627
早口で阪神日ハムって言ってもらうけどな
629名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:06:23 ID:pJ4o5uGS0
>>609
篠塚って巨人の篠塚?
坪井とは打撃のレベルが違いすぎるw
630富田派:2006/10/29(日) 21:12:27 ID:NuQiVZJh0
>>582
今岡がいつぞやの開幕戦で体に当たりそうなボールHRしたときの江川も同じこと言ってたな
631名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:12:41 ID:5BaSVVqF0
>>629
篠塚の方が技術的にも実績的にも上だから間違っちゃいないと思うけど。
632名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:14:27 ID:ZwiN32Rf0
ヤクルトかロッテに取ってくれるとうれしい。
間違っても巨人行くんじゃねぇぞ。
633名無し:2006/10/29(日) 21:17:56 ID:OqilZDNX0
監督が去り、新庄が去り、小笠原が去り、岡島が去り、
あと数人の名前も挙がっているようだ。
あの札幌ドームを満員にした俄ファンはもう既に去っている。
そして北海道に再び長い冬がやってくる。

ああ、よかったドラゴンズファンで。まあクヤシサはまだ残っているが。
634名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:18:42 ID:rhQMZUJ/0
楽天なら上位を打てそうな選手じゃないか。
635名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:19:41 ID:CJ8wlMD60
新庄抜けた後にスッポリ収まるものとばかり・・・
稀代のヒットメーカーだと思うんだが勿体無いな〜・・・
636名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:19:50 ID:kKUU3p5m0
坪井のファンファーレが「寿限無」のように長くなる予感・・・
637名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:20:06 ID:6zfEfV0R0
来年の楽天つえーな
638名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:22:35 ID:4jnCtZeM0
年俸さえ我慢すれば引き取る球団はあるだろうな。
639名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:23:10 ID:0ttYFZAc0
>>634
楽天の上位打線はヒット打つだけなら普通に機能してる。
課題は先の塁を奪う機動力だよ。
640名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:24:21 ID:CQq3Bhbn0
そういや、楽天って打撃十傑に1番人数がいるんだっけか?
641名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:25:39 ID:1+Rfi5NCO
田中幸雄も切れよ
642名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:29:29 ID:zUMSpic/O
>>641
本当は今年で2000本打つ予定だったんだよ。
出しとく余裕が無かったけど。
643名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:30:22 ID:P0T/II0C0
うわあああああああああああああああああああ
阪神に帰ってこいよ(´;ω;`)ブワッ
644名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:36:50 ID:n4Zekpx60
>>630
ていうか、その今岡のホームランを評したのは落合だ。
645名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:37:49 ID:b1mTz9hTO
甲子園でガルベスが真ん中に投げる宣言(みたいな空気)した直後の真ん中直球を軽々とホームランにした
あの痩せてる坪井が。プロってすげーなって思った。その後大乱闘起こったけど
646名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:39:44 ID:t0wRFgsp0
坪井まだまだ3割は打てる
どこかの球団が拾ってあげてくれ
647名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:40:55 ID:Muq+Clhl0
現時点で横浜の鈴木よりも使えるのか?
648名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:41:37 ID:AdmJcDf/0
いろいろな意味で選手にインパクトを与えそうだな。若い選手は稼げる時に稼ごうと思うだろうし、
FA権はあるが、微妙な力の選手は、控えめに行こうと思うかもしれない。
649名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:41:54 ID:wn3vqZD/O
坪井のプロ初アーチは確か広島市民球場での初回先頭打者ランニングHRだったな

で、2本目が>>645で初めてスタンドイン、と。
その後ガルベス例の暴挙が…
650名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:43:19 ID:Xr4Ex3u30
ロッテか西武かソフトバンクが取りそうだな
651名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:44:25 ID:t0wRFgsp0
>>647
万全な状態で年間フルで使えば3割は充分計算できる
ただ・・・シングルヒットばかりで足も普通、三振多いしチャンスに弱い
652名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:44:43 ID:AHzGIpe+0
ヤクルトが美味しくいただきます
653名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:45:42 ID:LW44JKEU0
まあどっかの代打要員でいいだろ
654名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:45:55 ID:b1mTz9hTO
坪井って実は使いづらいんだよね
長打が打てない、足が速い訳ではない、守備が上手い訳ではない、肩がいい訳ではない(コントロールはいい)
655名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:46:36 ID:/YLt+IVy0
>>1のサイトにアクセスできんがな。
656名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:46:55 ID:t0wRFgsp0
外野が手薄なのはロッテ
657名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:48:12 ID:rJE8v+SJO
坪田クビかよ
658名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:48:25 ID:Ho7+X6u20
坪井は足が速い。
659名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:51:50 ID:y9BNYo390
>>654
それってなんて巨人の清水?
660名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:54:10 ID:m6I1TZz60
数字だけだと今年を除くと一流選手に見えるんだが。
661名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:58:05 ID:0ttYFZAc0
>>659
清水の守備と肩は坪井と比べても酷いと思うが
662名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:58:43 ID:4xQfiuxM0
坪井より大崎雄太朗取ったほうがいいじゃないかな
663名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:07:00 ID:vABYDOWOO
打撃
清水≧坪井

清水≧坪井

清水<坪井
守備
清水<坪井
年齢
清水…1973年生まれ
来年34歳
坪井…1972年生まれ
来年34歳
664名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:07:41 ID:Xy3+f75W0
カツノリが世話になってたから
楽天がとるんじゃないの
665名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:11:07 ID:frEcoG5E0
日ハムは来季の外野手のメドがたってるってことなのか?
それか若手を上げて育成?
666名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:11:20 ID:OwZw/8To0
日ハムのやり方は思い切りが良いし、正しいよ。
去年 上田や石本・島田と外野の整理をしたから 今年 紺田なんかが1軍
にいれたし、奈良原・古城を移籍させたので、飯山なんか1軍に登用された
667名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:11:27 ID:F3qggeB/0
まじかよ・・・
668名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:11:30 ID:Ezt3iAJsO
>>664はなぜ坪井が公に居たか知らないんだな。
669名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:14:14 ID:wn3vqZD/O
野村は阪神時代坪井を嫌ってたような…

それに楽天は外野はそこそこ層は厚いしタイプ的に鉄平とかぶる感じもする
670名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:14:51 ID:OwZw/8To0
>>665

糸井・紺田・小谷野だろ
671名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:17:04 ID:5yoASaJZ0
川上、高橋伸、小林幹、坪井の新人王争いが懐かしいよ
672名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:17:11 ID:frEcoG5E0
>>670
KONTAは婦女子に人気出そうだね
打撃は未知数だけど
673名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:17:26 ID:t0wRFgsp0
164 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/10/29(日) 11:46:12 ID:WmZzMLUS0
野村が3割打ててもいらないって言ってた選手だな
ノム理論によると坪井のようにシングルヒット型で3割打てても
盗塁があまり狙えないと得点にしにくいらしい
.270くらいでも四球・長打を狙える奴の方が得点になりやすく、
戦力になるとか言ってた
674名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:17:58 ID:86ZDU7uH0
日ハムも、何気に転職者が多いよな。

新庄、坪井、稲葉、岡島、中嶋・・・
675名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:23:15 ID:QSpFITVtO
ガルベスをキレさせたホームラン
676名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:24:33 ID:7DppB0ahO
戦力外通告=クビなの?
677名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:25:49 ID:frEcoG5E0
>>674
佐藤コーチの加入も大きかったね
田中将大を引き当ててほしかったよ・・・
678名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:26:39 ID:txrOLaOc0
l
679名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:29:37 ID:XBFb22Hi0
>>202
ワロタ
次どっか決まって欲しいものだ
680名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:30:55 ID:YLG8I+5T0
珍球団経験選手のスレは伸びる
681名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:31:02 ID:t0wRFgsp0
>>676
次のシーズンの契約はしません ということ
つまり解雇
682名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:31:26 ID:CQq3Bhbn0
いっぱーつ、ぶちぬけー♪
嵐をよーんーでー♪
今だ、坪井!そこだ坪井!ここだ坪井!坪井!!
かっとばせー、つーぼーい!!!!
683名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:31:57 ID:KZTvp6od0
坪井って外野だっけ?
684名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:32:26 ID:FzMdegT70
つぼいーともちかーあつくもえーあーがーれー
685名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:32:54 ID:RCSdUQQj0
落合がハム枠でとるんじゃねーだろーな
いらんぞ
686名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:33:20 ID:gBY2XguwO
まだあと3年以上はいけるでしょ!
.280ぐらい残すんじゃないの?
新庄抜けるから出番増えるって喜んでいたのに。頑張って欲しい!
687名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:34:15 ID:VwbBRMhMO
俺もペットから戦力外通告されますた
688名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:34:57 ID:KZTvp6od0
外野だったら、ロッテ辺り拾うんじゃない?
689名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:36:01 ID:LQbfFgEt0
ハムの高額年俸クビリストは?
690名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:38:17 ID:p6Jzeipk0
「ツボーイはディフェンダー」・・・・・byジーコ
691名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:40:25 ID:ghEedh600
竹内・舩木のハゲハゲブラザーズの行方プリーズ
692名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:41:07 ID:kee8vMb40
「PL〜青学〜東芝〜つーぼーいー」
693名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:42:08 ID:t0wRFgsp0
竹内懐かしいな〜
防御率争ったことあったな
694名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:44:46 ID:b1yF7PxG0
イチローが松坂や上原とともに注目する選手として名前挙げてたな。
ネタかもしれんけど。
695名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:44:53 ID:nTk+YzWH0
代打要員とか言ってるやつがいるが、それで満足してくれるならクビになってない。
守れないくせにレギュラーじゃなきゃヤダとかいうからたちわるい。
696名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:46:10 ID:t0wRFgsp0
サンデースポーツにノムさん出てる
「足を使えないとダメ。打率だけ残してもすぐダメになる」

これは坪井のこと言ってるのか・・・?
697名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:46:11 ID:GeYTN5wc0
北海道のやつって、やたら田中幸雄に引退しろって言うよな。
ニワカフランチャイズのくせに
698名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:47:21 ID:SAJoT6hx0
>>697
お前、ハムの試合まともに見てないだろ。
「代打 田中幸雄」の瞬間の歓声を知らないなんて
699名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:48:16 ID:r4L/XAL20
小笠原    3億8千万 FA
SHINJO 3億    引退
坪井     9千万   クビ
マシーアス  8千万   退団
岡島     6400万 FA?
リー     7000万 クビ
ディアス   5000万 クビ
横山     4300万 クビ


クビ&トレード候補
金村     2億2千万
木元     8500万
700名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:48:41 ID:Llgg0fUxO
ロッテ取れよ
磯部を狙うより安いし、人的補償も出さずに済む
701名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:49:16 ID:ghEedh600
プロ野球チップスで田中、ウインタース、西崎、柴田って4連続でハムの選手が当たって、
俺は呪われてるのかと自暴自棄になったことがある。
702名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:51:50 ID:J1QqX99c0
早く辞めて後進の指導でもしてろ
703名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:54:46 ID:GeYTN5wc0
>>698
見れるわけねーだろ、北海道に行っちゃったんだから。
でもな、東京のファンで幸雄に引退しろなんて言う奴はまずいねえしな
704名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:54:55 ID:4c5wWmtu0
随一報告
バカかこいつ
705名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:55:42 ID:a2Du0bnq0
昔のハムの野球帽売ってる店なかなか無かったな
706名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:56:14 ID:rJE8v+SJO
坪山ぁぁぁぁぁ
逝くなぁぁぁぁぁぁ
707名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:56:18 ID:xhVHal8u0
>>701
お宝だな。
708名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:57:54 ID:t0wRFgsp0
来季来期どのユニホームを着てても俺は応援し続けるよ(´・ω・`)
709名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:58:18 ID:8JSnW6TM0
>>704
それなりに読める文が書けるだけましだぞ。いやマジで
710名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:58:33 ID:aizUeLC90
小笠原38000
SHINJO30000
金村22000
坪井9000←
木元8500←
稲葉8000
金子7000
建山6000
小幸6000←
立石5500←
高橋5000←
横山4300←
正田3000
ダル3000
森本3000
小田2400
中嶋2300
井場2300←
江尻2100
吉崎2100←
押本2000
田中堅1350
マイケル850(!)

711名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:59:21 ID:OQhav5or0
>マイケル850(!)


!!!
712名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:03:01 ID:2SJJWE/l0
巧打だが
チャンスに弱いし、長打力はないし、
足遅いし、守りもたいした上手くないし
今の日ハムじゃ使い道に困る選手なのは確か

来期はピッチャーから外野に転向して
2軍で好成績を残した糸井が1軍昇格だな
713名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:03:10 ID:JI9TW/V50
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=11644
>オープン戦から故障続きのシーズンだったが、首脳陣が日本シリーズでの起用を考慮するほど回復。
阪神時代からの同僚・SHINJOのためにも何とか日本シリーズの舞台に立ちたい。
ヤフーのコメント・・・・
日本シリーズの起用こ考慮してるのに解雇・・・
阪神時代から好きな選手だったからショック。
714名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:08:40 ID:aizUeLC90
ごめんマイケル4000だった中村渉が850
715名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:10:45 ID:wve1Ummj0
>>703
いるよ。ていうかちょっとダメになったら今までの功績を度外視にするバカはどこの球団にもいる。
716565:2006/10/29(日) 23:12:25 ID:qUlYLSl+0
>>577
立花龍司コーチがインチキ?俺は聞いたことないなぁ。
大松や若手Pの怪我が減るかもって喜んでいるのだが。

だから坪井もカモーン!
戦力的にもロッテならまだまだイケるぞ。
・・と言うかお願いだから来てください。
717名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:12:41 ID:wve1Ummj0
一緒にやった人から聞いた話。
この人、シャレにならないくらい後輩イジメがはげしいらしいね。
今岡は長年の被害者らしい。
718名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:14:18 ID:nTk+YzWH0
元祖振り子打法
719名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:14:54 ID:hr1Mxv+k0
西武かSBが拾ってくれるだろう
720名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:15:31 ID:nTk+YzWH0
>>696
今岡
721名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:16:05 ID:FG1wSLuXO
新庄 引退
小笠原 移籍
坪井 首

これだけで8億近く金が浮くな
722名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:18:03 ID:KZTvp6od0
>>716
立花コーチは、素人向けへの指南本も出してる。
確かに、その通り調整すると、結構調子が上がるのも確か。

インチキ言う奴は、試してみて、実際に結果残せなかった草野球の選手じゃね?
723名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:18:38 ID:lBAySXNG0
( ;∀;) イイハナシダナー
724名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:18:41 ID:ChUDBY/b0
来年の巨人強いぞ
右の代打の切り札、大道
左の代打の切り札、坪井
代走・守備固め、小坂

バックアップは完璧だ!!
725名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:20:18 ID:frEcoG5E0
>>724
今季やっと若返ったのにw
726名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:20:48 ID:51IjzM5O0
坪井といえば、交流戦が始まったときのタイガース戦で、
タイガースファンの方からも応援があった記憶があるなあ。

あと、焼き飯とチャーハンは違うとか。
727名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:21:43 ID:VawQEY120
坪井って阪神時代に打ちまくってたイメージしかないけど、
走攻守揃った良い選手だと思う。
728名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:22:16 ID:3wUiKYt9O
>>712
糸井いつの間に…
で今季の成績はどうだったの?
729名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:22:44 ID:1+Rfi5NCO
木元も解雇
730名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:22:51 ID:wve1Ummj0
>>727
走と守は全くダメだったぞ??

レフトフライ新庄に横取りされてたし。
731名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:22:57 ID:2xtesbL/0
日本一になったのになんだか最近落ち込むニュースばかりだ
来年はどうなっちゃうんだろう・・・
732名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:23:45 ID:FgEWZISI0
>>730
それは坪井に限ったことじゃないだろ
733名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:24:01 ID:t0wRFgsp0
戦力外ってことは・・・アジアシリーズには出ないのか
734名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:24:39 ID:ff/gS8BJ0
立花コーチって副業が忙しくて
球団にほとんど居ないとか言われてたな
735名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:24:49 ID:FgEWZISI0
>>712
足遅くないだろ
736名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:27:22 ID:0VnTt1KI0
東京ドームが本拠地なら残ってたんじゃねえか。ディフェンス重視なら多少打てても守れない人は
使えないから。
737名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:27:34 ID:NuQVN7Sy0
738名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:28:06 ID:0VnTt1KI0
横浜とかヤクルトなら十分やれる
739名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:28:09 ID:R5ScmlXaO
和製イチローはどうなっちゃうんだよ…orz ガンガレ!坪井!
740名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:29:11 ID:GXJZ1XFRO
1年目がピークか?
741富田派:2006/10/29(日) 23:30:18 ID:NuQiVZJh0
>>644
江川は間違いなく解説してたぞ

阪神−巨人

の開幕戦だし普通に江川だろ
742名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:30:50 ID:KZTvp6od0
>>734
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/250-5290401-2858628?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%97%A7%89%D4%97%B4%8Ei&Go.x=3&Go.y=15
プロ野球関係者にも関わらず、出してる本の殆どが、ビジネス本ではなく
実質的なトレーニング本という稀有な方。
743名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:30:55 ID:0FKv0G/M0
>>739
和製イチローw
744名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:31:30 ID:JI9TW/V50
これで阪神―公の3対3トレードの公側が全滅か・・・
一応阪神側はまだ全員残ってるなぁ。
>>739
和製イチローってイチローも和だよw
745名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:38:35 ID:lioUrKE3O
横浜ヤクルトでどこ守んだよ?ヤクルトはライトやらせりゃ超弱肩が致命傷になるわ横浜なんて鈴木代打で外野あまりまくりで塵拾いやってる余裕ねえぞ
746名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:39:02 ID:SgohAZxV0
日本で取ってくれる球団が無ければ
メジャーに挑戦してもいいんじゃない。
左だし、イチロータイプだから意外とメジャーの方が通用するかもしれない。
田口でも何とかベンチ入りしてるしね。。
747名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:41:54 ID:qOvwYX160
ケガ大杉。
748名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:47:59 ID:frEcoG5E0
>>746
正気か?
田口とは守備力・走力・日記力が比べ物にならん
749名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:51:21 ID:6ef2M5YK0
>>747
イチロータイプ?
スケールうんぬんは置いといて全然違う。
750名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:55:04 ID:Vonr+EOB0
PL 青学 東芝 無職
751名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:55:18 ID:GeYTN5wc0
>>715
そりゃ、例外あげりゃいるかもしれねえけどさ。
幸雄は引退しないの?とか言ってるのはパリーグファンの匂いがしないんだよ。
パ一筋、チーム一筋でやってきた人には他球団の選手であっても敬意を払うだろ。
数字だけ、自分のチームが勝つことだけが大事なのって、どっかのセのチームのファンみたいでさ。
752名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:56:14 ID:8nvhWyuf0
>>708
俺も!
球場で会おう
753名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:58:00 ID:+5DYr8DU0
>>746
田口は地味だが、守備ならメジャーでもTOPクラス。
754名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:23:38 ID:uV3E0/Qm0
>>748 日記力 今のプロ選手には必要かもwww
755名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:24:52 ID:NPF5XC/O0
青山ー 阪神ー 日ハム!つー ぼー いー♪
756名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:28:57 ID:WrKvu6RV0
新庄3億ももらってたのか
その金全部小笠原にまわせば済むのに
757名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:29:22 ID:n3z+VmI+0
振り子打法の人か

センスありそうだったんだけどな
758名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:31:10 ID:dmnojFkd0
戦力外受けてテスト入団で入り直す吉井みたいな裏技もあるだろ
759名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:32:33 ID:9nymospB0
坪井・今岡の1,2番は低迷期の阪神の希望の星だったからなあ
760名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:33:11 ID:hvbKQCxO0
金太の大冒険は名曲
761名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:34:29 ID:Fpa4T/xNO
PL〜青学〜東芝〜阪神〜日ハム

お馴染みのこのコールはどうなるんだろうな。日ハム時代は「阪神!」で切りよく「つ〜ぼ〜い〜」で行けたものの…。
762名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:35:44 ID:xEftU8fHO
中日に来てください
763名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:37:59 ID:9gzjkfnlO
PL出身者だけで1チーム作れるんじゃね?
764名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:40:14 ID:K9muIlTvO
阪神に戻ってほしい、今なら行ける気がする。
鳥谷いらないから
765名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:40:54 ID:Hg5AqQbb0
>>763
とりあえず作ってみて。
766名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:41:35 ID:0Qyzbxo80
http://pr5.cgiboy.com/S/7132430/
こいつイタすぎw
767名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:41:55 ID:BX7e5S9s0
振り子打法のせいでとんでもない登録名をつけられそうになった人か
768名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:52:26 ID:p5QqG1yU0
>>765
現役のみで

投手 桑田真澄、入来祐作、朝井秀樹、前川勝彦
捕手 田中雅彦、領健
一塁 清原和博
二塁 松井稼頭央
三塁 今岡誠、立浪和義、今江敏晃
遊撃 宮本慎也、前田忠節
外野 福留孝介、サブロー、荒金久雄、大西宏明
    桜井広大、小斉祐輔、平石洋介 、田中一徳、坪井智哉
769名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:53:06 ID:AV1q+gfb0
阪神時代からのファンには残酷かもしれないけど
どのみちいまのハムには居場所のない人だった。
たまに出てくると守備力が段違いで落ちるし。
むしろセ・リーグに戻った方がイキイキするんじゃないか。
770名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:54:03 ID:Cj3OquIA0
最後の出場になった代打も、結構歓声すごかったよな
771名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:55:32 ID:rePzj/Q30
ブログ見れなくなってない?
772名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:56:13 ID:5zNK9KNe0
居場所は作ろうとすればあるんだけど6番の人がどかないんだよね。
今シーズンで2000本達成⇒コーチとかなってたら坪井の座る席もあったのに、、、
773名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:56:57 ID:IONNFvDA0
>>768
ピッチャーとキャッチャーがちょっと頼りないけど十分強そうだな
774名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:58:46 ID:5zNK9KNe0
>>756
年間シートを背番号1のカタチになぞらえて買い取ってたり(少年野球を個人で招待)
球場に個人広告(年間2000万円)、パフォは自腹だったり随分還元してると思うけど
新庄は。
775名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:00:11 ID:7y/VL1ZcO
>>759
後、和田が最高だった。
776名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:00:54 ID:0eekT/gfO
文才ないな。田口の読んだ後だけに
777名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:02:24 ID:crWvvvm30
坪井は盗塁ができないのが致命的だな・・・
778名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:10:44 ID:hARr8PBdO
CDCDC
779名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:11:17 ID:8rlPvK+x0
>>772
代打だとして右と左だから仕事が違うだろ。
仮に田中幸雄が引退してもクビになってたと思うぞ。
780名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:13:04 ID:5zNK9KNe0
>>779
いや、アノ席は代打枠の席じゃなく、老人優先席つーか介護シートつうか
厄介者用捨扶持とでも言うか、、、
781780:2006/10/30(月) 01:15:04 ID:5zNK9KNe0
続き
、どうしても勝てないな、つう大差ゲームとかでも最後に代打で顔見世させて
置けば「ワーワーワー」って盛り上がってお客さんが喜んで帰れる用とでも言うか
782名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:25:11 ID:12dn5IgTO
木元は新庄以上と見るが…
ちなみに木元ってガチンコ男どアホウ大リーグに出てた奴かとおもた…
783名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:31:10 ID:/3hpbVlLO
新人王争ったの坪井と高橋由と川上と広島のだれだっけ?
784名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:32:01 ID:ER19gNj80
今知った
坪田、じゃないや坪川、じゃないやなんだっけえっと
俺好きなのに・・・
785名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:34:24 ID:Hg5AqQbb0
>>783
786名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:34:48 ID:3m/C39Tm0
またヤクルト好みの選手が・・・
787名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:36:37 ID:XrwY/B2NO
ハムファンですが、正直ショックです。現実は厳しいですね。
今後も頑張ってほしいです。応援してます。
788名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:37:52 ID:hzqCzNVjO
小林官営じゃない?
789名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:37:56 ID:SskFstlaO
>>783
小林幹英
790名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:39:52 ID:/3hpbVlLO
あー、そうだ!サンクス
791名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:46:36 ID:hMQVlmnhO
またF1セブンが一人お亡くなりになったか
792名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:47:40 ID:3d8RKbrQ0
>>717
昔インタビューで、PL時代のこと聞かれて、

坪「マコ〜、俺いじめたっけ?
今「もういいじゃないですか、その話は…

って会話があったような気がする
793名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:53:31 ID:GV8UpKwPO
小笠原を引き止めらたくてクビにしたんだろうけど、引き止められなかったことを考えると選手いなくてまずいんじゃない。
794名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:03:47 ID:/INnQhu80
>>792
どこの高校のどの選手も大体そんなもんだと思うけど坪井がシゴいてたって話は良く効くな。
ただ松井カズオは入学時からモノが違うと評判で監督や部長から絶対にシゴくなという通達が来ていたそうだな。
795名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:06:49 ID:LfObUxoYO
>>133
98決(古いが)では
ミA パE 走B 肩C 守B エラー回避D
でアベレージと内野安打持ってたんだよな…

浅い右飛でも中継しないと絶対に捕殺出来ないくらいだし、強引にホーム狙ってもセカンドの頭越えたら転がりだす程の弱肩だったが

>>146
心臓に悪そうww
796名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:23:31 ID:Ryzl1pxpO
誰だよ、どさくさに紛れてテレ朝の坪井アナの事書いてるやつw
797名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:07:12 ID:1QHNovsw0
坪井はイマイチ使いにくいのは確かだな。
そこそこ打つのは確かだが守備が良いわけでもないし。
798名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:29:11 ID:mEUxGhXHO
守備ダメってのはあるが残しといたほうがいいのに
2003〜2005は結果出してるじゃないか
新庄引退、稲葉は確変来年下がる
外野大丈夫かよ
799名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:34:15 ID:f8k+Cz4g0
年俸大幅減の残留か自由契約かで自由契約選んだんじゃないの
800名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:38:58 ID:vVoLR0VkO
>>19
つフェルナンデス
801名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:40:57 ID:6Jc8XRIa0
>>264
モミーに12億で相殺。
802名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:45:58 ID:YWdxDH+xO
マスターズリーグにPL学園出身者のみのチームができたら面白そう。
本拠地は大阪ドームあたりで。
803名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:46:22 ID:A0cyOaWg0
>799

せめて>1を読んでからレスしろw
804名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:48:31 ID:oBquuBav0
しょうがない
らくってんにおいでませ
805富田派:2006/10/30(月) 03:57:58 ID:1c6uc32P0
>>769
稲葉が急遽加入したことによって完全にポジションがなくなった気がする
806富田派:2006/10/30(月) 04:06:09 ID:1c6uc32P0
2001 EDDDD
2002 DEDDE
2003 BECFE
2004 DCCFE
2005 CDCFE
807名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:14:19 ID:zZgUVFh80
>>780
田中幸雄の生え抜き2000本は、過去まで遡れば張本以来、
日本ハムが親会社になってからだと30数年にして初めの達成者って事情があるからな。
長らく球団に携わってきた人やファンだった人にとってはちょっとだけ特別なことなのよ
808名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:15:07 ID:H+Syifua0
野村にも「あいつは天才肌や」って嫌われてたからなー。
809名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:15:59 ID:MLsIUvhdO
あぷぷくんのイニシャルはS・Mです
810名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:18:06 ID:ZTDdVMRO0
試合に出ればまだ打つと思うが。
もったいないな。
811名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:37:25 ID:NHvhlPWh0
まあどっかが拾うだろ。
自由契約なら年俸もかなり安く済むだろうし
812名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:39:42 ID:wnS7xzG20
ノムさんが監督じゃなきゃ楽天確実だったんだが
野村は使えない選手を昔なら篠塚・少し前なら清水と坪意と言ってたからなあ
813名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:41:51 ID:wnS7xzG20
篠塚と清水は同格だろうけど坪井を入れると二人に失礼かな
814名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:45:14 ID:4BHp56Iq0
何気に通算打率3割近いんだな
これはどこか拾うだろう
815名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:46:06 ID:xnmkkRwS0
あれ、こいつ楽天にいたんじゃなかった?
816名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:48:34 ID:gG2FHKFc0
>>798
稲葉が確変て
フルシーズン働けばあれくらいやってただろ
817富田派:2006/10/30(月) 04:51:36 ID:1c6uc32P0
>>813
篠塚>>清水>坪井

だと思うなあ・・・
818名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:54:21 ID:f8k+Cz4g0
長打力がないし、走れない。守れないではねぇ。
819富田派:2006/10/30(月) 04:55:14 ID:1c6uc32P0
>>816
いやーもっと劣化してると思ってから日ハム後の成績は予想外だった。

96年と2000だか2001年の印象が強すぎるし・・
820名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:13:13 ID:3XRVsvX9O
中日だろ〜。井上より使える
821名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:14:40 ID:1LzgMgxM0
坪井戦力外らしい。
822名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:20:35 ID:OUU/vqaN0
ツボ〜イ

ナカム〜ラ

ヤナギザ〜ワ

タマ〜ダ

マキッ (おおおおっ)
823577:2006/10/30(月) 05:23:54 ID:c2j/9JIv0
>>716
おはよー。

確か、江本か誰かが言ってた記憶がある。
立花とは名前を出さなかったが、
「大リーグ行ってたとかのインチキみたいなコーチいるでしょ?」
みたいな事、言ってたから立花かなーって勝手に思ってるだけだから。
それに記憶違いかもしれないから、あまり気にしないでね。。
824名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:24:02 ID:c+gg/VXpO
>>822
そのまんま使ったらツボイがオチにならねえじゃんかよw
825名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:24:56 ID:Pl90r47g0
未だにブログがつながらない・・・
826名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:29:30 ID:aUaBE3140
当然どこかが獲得するんだろうが
代打要員としてしか使えんな
827名無し:2006/10/30(月) 05:39:39 ID:J35md9TAO
プライドも異常に高いし、とにかく使いにくい選手
828名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:42:21 ID:fmTyhxdh0
>>826
1打席で結果出せるタイプじゃないよ
829名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:44:12 ID:kj69WTls0
>>817
チンコのデカさのことか
830名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:45:01 ID:aUaBE3140
>>828 そゆことやないがな
     スタメンで守備に出すわけにもいかん
     かといってDHには大砲を使いたい。

     そうなると代打しかないわけや。
831富田派:2006/10/30(月) 05:50:38 ID:1c6uc32P0
>>823
江本の方がはるかにインチキくさいしw
832名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:56:59 ID:fZ4xsxUv0
>>49
ちょwwww
なにこれkwsk
833名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 05:59:21 ID:fZ4xsxUv0
>>72
今中日の選手だぞ。
834名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 06:02:58 ID:hMOF5Xng0
代わりは紺田?糸井?それとも多村?
835名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 06:29:36 ID:fZ4xsxUv0
>>330
5レンジャーの面子を詳しく。新庄と森本以外わからん。
836名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 06:44:33 ID:tTcpJ8YF0
石本・島田・坪井・森本・新庄
837名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 06:53:16 ID:ifZ0Cl5f0
まじかよ・・・・・・
阪神戻ってこーーーーーーい
スタメンでは使えないけど代打の切り札として取っておきたい


と思ったけど坪井は代打だと力を発揮できないタイプなんだよな・・・
838名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:28:09 ID:JSQ18msY0
まず9000万の年俸が問題だと思うが・・・
839名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 07:39:32 ID:uL8Y2WnbO
やきゅつくでは長年に渡りかなり打ったのになー
代打要員で残ってくれねーかな(´・ω・`)
840名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 09:16:14 ID:fZ4xsxUv0
>>503
おいおいwww
841名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:06:00 ID:whdwdmS70
来期は稲葉森本と紺田?川島?
それとも横浜の多村獲得に動くのかな?
842名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:18:08 ID:/d5l4oUoO
巨人か楽天が拾うかも
843名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:19:15 ID:ptR2Z70K0
私と一緒に旅をしてくれるなら、この定期をあげる

つ|ゴールデンゴールズ|

        メーテル萩本
844名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:24:27 ID:I+E+Lu2t0
肩がいいわけでもなく、足が速いわけでもなく、長打があるわけでもない
売りは3割打てる打力だが、非常に微妙な選手だな
845名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:31:26 ID:/5NltqbS0
3打席に1回は出塁できるが、全てシングルヒット
セカンドに進んでも、足がないからヒット1本で生還できない
おまけに三振多いし、チャンスに弱い
846名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:34:07 ID:Wkv/rRfN0
さっさと過去の成績貼れや。焼豚
847名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:35:14 ID:6O3VtzuD0
野村がいるから楽天はないとして、、ほかに取りそうなところは
外野の薄いロッテ・・・くらいなもんか
848名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:37:44 ID:I+E+Lu2t0
>>846
ttp://pospelove.com/h9-tigers.htm

ここでも見とけ糞
849名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:44:27 ID:dIrwy4zi0
マジなのか…orz
850名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:52:18 ID:/5NltqbS0
>>848
そのサイト見入ってしまったけど
97年入団組も半分以上引退してるのか・・・
851名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 10:54:10 ID:Wkv/rRfN0
>>848
トン
852名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:42:56 ID:zumskzdS0
意外と巨人がとるんじゃね?
853名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:48:27 ID:lxREEs+z0
足が遅いっていうのはどういう風に遅いの?
ベースランニングが遅いの?
それとも根本的に遅いの?50メートル8秒とか
854名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:51:56 ID:odErOHfr0
阪神一年目がピークだった選手。
855名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:56:57 ID:iG54s9FPO
>>853
加速がつかない
セーフのタイミングもベース前で不思議な失速

ファウルで粘れるのが唯一の武器
最後は高めのストレートに空振り三振
856名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:58:17 ID:gleDC2QT0
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/10/30/0000153097.shtml
>球団は、シーズン終盤から、複数球団に無償トレードを打診したが、9000万円の高額年俸がネックとなり、交渉は不調に終わった。
>球団幹部は「自由契約となった方が声も掛かりやすい。トライアウトも受けられる」と説明した。

ということらしい。まぁ、いいんじゃないこれで。

>>855
内野安打多いぞ
857名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:01:15 ID:IDFvaWZ9O
ハムから出た選手は使えない選手ばかりだ

恐るべしハム
858名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:02:50 ID:RnNzOcZZ0
坪井を巨人がとったらやばい;;;
859名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:03:56 ID:DhrIvEDx0
2スレ目までいってるなんて有名な人なんだ。へー
860名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:04:58 ID:MF7WL5+R0
打ってからのスタートあんま速くないよね。
イチロー=振り子=俊足 みたいなイメージで
坪井にも似たようなイメージもってたけど走塁微妙。
861名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:07:03 ID:91sWD5BM0
田中ユキオは来年も頑張るのだろうか
862名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:11:33 ID:QHIdY1eM0
>>848
下位指名はほぼ全滅なんだね。
井端(中日5位)くらいか?
863名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:11:36 ID:GbRYTyIV0
>>857
下柳
武田
864名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:18:50 ID:gWukT5rXO
98年
川上、高橋、坪井、小林
セ・リーグ新人王争いは凄かったのにね
865名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:22:11 ID:rrkYrTLz0
というか、来期の監督がはっきり決まってないのに
切っちゃっていいの?新監督になってやっぱり要るとかならないの?
866名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:23:31 ID:jEQiCMT00
トゥボーイー
867名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:24:46 ID:gleDC2QT0
>>865
GMの権限でしょうそこらは。
868名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:30:38 ID:oRuM/ucZO
坪井チャン、何レンジャーだっけ?

869名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:34:13 ID:uGCxq0zS0
チームのためじゃなく自分のための野球って感じがするな。スタイルが。
870名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:36:14 ID:+KhQL3vk0
PL〜青学〜東芝〜阪神!日本ハム!つ〜ボ〜イ〜♪
871名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:38:09 ID:/5NltqbS0
自由契約ならどこかのチームが拾ってくれる・・・よね・・・?
872名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:42:08 ID:ddN5us+6O
OL〜看護士〜保母さ〜ん〜スゥ〜チィイ〜坪井〜♪
873名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:42:57 ID:U3BWjdTO0
ドラフト
1997(平成9)

1位 中谷仁
2位 井川慶
3位 橋本大祐
4位 坪井智哉
5位 山岡洋之
6位 奥村武博
874名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:43:23 ID:OpvqYJj40
PL青学東芝阪神日公解雇
875名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:43:31 ID:n4gbm5ZV0
学歴が高くなると小学校の卒業とか記入しない場合があるので、
PL〜青学〜は省いて
東芝〜阪神〜日ハム〜〜つ〜ぼ〜い〜〜〜〜♪って成るのでは!?
876名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:45:01 ID:hlLQgXhWO
ガルベスの天敵坪井
877名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:46:03 ID:JSQ18msY0
>>871

今年の年俸9000万に見合った活躍が無かっただけ。
1500万-2000万程度であれば、外野の控えと代打要員として
獲るところがあるだろう。

代打要員で9000万は巨人以外払わない
878名無しさん@恐縮です :2006/10/30(月) 12:46:53 ID:nhDH/xs80
阪神のときは星野にクビ切られて日ハムに行って、
そこそこ活躍してたのに、優勝した今年は怪我で出れなくて、
挙句の果てに誰よりも早く戦力外。ついてないですね。
879名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:49:14 ID:NfY9igeZ0
坪井が解雇と聞いてサカ板からとんできました。
880名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:49:29 ID:/DV+iWg90
四国か楽天
881名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:53:06 ID:rePzj/Q30
ブログは閉鎖?
コメントつけたかった・・・
882名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:54:18 ID:FdMchILo0
坪井は要らない子
883名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:56:59 ID:/5NltqbS0
坪井でここまでスレが続いてて嬉しいよ・゚・(つд`)・゚・
884名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:17:40 ID:jReVmd0B0
楽天獲るだろ
885名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:55:18 ID:slocvjUT0
応援歌どうなるんだろ?
886名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:59:49 ID:b+BkANi2O
ヤクルト辺りが取りそうだな2000万くらいで
887名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:08:42 ID:VnVXe55/O
坪井は良い選手。横浜に来い
888名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:10:07 ID:3Rpj+iN40
>>887
アホか。横浜ファンだけどこんな屑いらねーよ
889名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:11:10 ID:zNkMWKo70
この選手、守備範囲も狭く肩が弱い印象があるねぇ。

セリーグじゃ再生は無理だろ
890名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:12:31 ID:gKiVpEUQ0
>>889
せまい広島市民、神宮、東京ドームがあるセリーグだから再生できるだろ。
891名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:16:23 ID:DoeD3qEI0
守備が下手というのは厳しいんだねえ。
代走・走塁の良さ・守備で生き残る選手もいるというのに。
892名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:17:35 ID:oQhuv4Pb0
代打の切り札と呼ぶには
ちょっと恐さが足りないし

いやらしい打球を飛ばすことはあっても
バッティングそのものは淡白だし

意外に使いにくいかもしれない
893名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:27:04 ID:mtaFZ6xg0
イチローの対抗馬みたいな感じだと思ってたら何時の間にか赤星が居た。
あまり熱心じゃない阪神ファンの坪井評。
894名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:32:29 ID:fZ4xsxUv0
>>626
ホークスの外野陣はまじひでえもんなw
895名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 14:57:18 ID:fZ4xsxUv0
>>836
サンクス。4名戦死って言い方ひでえなw
896名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:35:12 ID:LruRnBLu0
予想外のスレの伸び
897名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:39:42 ID:JSQ18msY0
今年結構活躍したカープの広瀬がUPして1800万だろ。
坪井の9000万には どこも 二の足踏むよ
898名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:46:25 ID:vhgTHxsz0
なんとかかんとか 坪井!
899名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:49:13 ID:gleDC2QT0
何でブログ見れないんだろ
真っ白な画面しか出てこない…
ほかのページは見れる
900名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:50:02 ID:sCgtOlRd0





                       楽  天

901名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:50:17 ID:xEftU8fHO
でもいいバッティングするよ
902名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:55:25 ID:TQgxVeQn0
>>899
ソース表示したら真っ白白だった。
こりゃアクセス集中とかじゃなくて本当に内容消してるね。
tsuboi7じゃなくなるからだろうか。
903名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:27:12 ID:n4gbm5ZV0
広島東洋カープが、背番号7開いているジャケン
904名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:28:47 ID:n4gbm5ZV0
訂正:広島東洋カープが、背番号7空いているジャケン
905名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:30:55 ID:gJQe85z00
「空いちょるけん」が広島弁として正しいと思う
906名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:33:27 ID:TpsMlJZ7O
清原とノリも戦力外になるべき
907名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:44:09 ID:zHNHCV0d0
BLOGの内容消してるのはあのページだけみたいだね。
過去のページは見れる。
http://tsuboi7.com/blog/2006/10/post_59.html
908名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:44:34 ID:I+E+Lu2t0
>>905
「けん」はどっちかというと九州
広島なら「空いちょるけえ」「空いちょるけえのお」
909名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:56:47 ID:JuF9RJkt0
>>908
空い「ちょる」はどっちかというと山口
広島なら「空いとるけえ」「空いとるけえのお」
910名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:40:52 ID:qy4TDEwb0
坪井は鎖骨骨折→謎の全身神経痛 で半年たっていまだにバットも振れない状態だべ
復活すれば戦力になるのはもちろん確かだけどそれは未知数すぎだろ
911名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:42:41 ID:gleDC2QT0
座骨神経痛だろ?
これって治るのかね
912名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:44:27 ID:JSQ18msY0
スカパーの解説者で落ち着きそうな気がする。
913名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:44:58 ID:FN8JujI10
3割打者でも使えないタイプってあるんだね
面白い
914名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:46:41 ID:t2hxPPeSO
山口生まれ広島育ち福岡在住な俺だが
>>909「空いとるけえのお」を支持する

でも空けとっても坪井じゃやらんじゃろうよ
915名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:02:20 ID:n4gbm5ZV0
「空いちょるけえ派」vs「空いとるけえ派」の一騎打ちか!
916名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:08:54 ID:DTBNAqNl0
空いとらんわ、ボケ の勝ち
917名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:10:38 ID:wBcGe3Pw0
首に人間なった選手がまず楽天っていう風潮がおもしろい
918名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 18:15:49 ID:bh/MEGS9O
インチキ眉毛も
とうとうクビか・・
919名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:04:37 ID:lOk4DFMD0
ハムファンだが正直いらない
920名無しさん@恐縮です :2006/10/30(月) 22:39:12 ID:YtHcRlQT0
楽天ファンブログより抜粋
日本シリーズも明けて、各球団の動向も忙しくなってきましたね。
ハムの坪井智哉選手戦力外はビックリしましたが、ハムって元々
思い切った戦力外を断行しているイメージだし、まだまだアベレ
ージの稼げる巧打者ぶりは健在だと思うので・・・また次の所属
球団も決まるでしょう。
でも阪神時代、野村監督との確執が噂され出場機会も減らされた
りしてたから、イーグルス入りは無いかな(汗)。
921名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:42:51 ID:QHIdY1eM0
>>920
職にあぶれたくなければ、投手、捕手、二遊間ということに
なりますね。ほかはレギュラーが決まれば終わりだ。
922名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:52:23 ID:fKF9W5bsO
ツボーイ
923名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:58:51 ID:gJegDscrO
>>913
悲しいが3割だけだからな。
・3割+30犠打+好守備
・3割+30本
・3割+30盗塁
こうでもなきゃ・・・
924名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 23:10:15 ID:HFLgPbjd0
新庄いなくって坪井いなくなってハム外野大丈夫なの?
925名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 23:14:35 ID:3KJGmNKS0
鉄平も坪井みたいな選手だな
微妙過ぎる
926名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 23:25:29 ID:4aaBBHc+0
鉄平はまだ23だぞw
まあこのまま10年成長がなければアレだが。
927名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 23:29:27 ID:G0IaF5VM0
>>726
阪神ファンでその試合行ったけど周りみんな坪井応援してたな
928名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 23:31:24 ID:+ry7bgkjO
鉄平は打撃センスあるよな〜
面白いバッティングする
929名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 23:34:51 ID:uzl+zhUF0
打率がいいような気がしてたが、
走れたり、守れないとダメなのか。。。
代打専門じゃダメ?
930名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 23:54:28 ID:naXK1zR40
坪井今岡坪井今岡代打八木
931名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 00:14:00 ID:oBDyMDsVO
世が世なら(サッチー脱税=野村監督辞任が無ければ)、トレードに出されて
いたのは坪井ではなく今岡だったろうな…


(゚ω゚ )そんだけ
932名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 01:39:20 ID:cY9cf17O0
>717
だから星野に出された。
打つことだけに特化してるから今岡と役割がかぶるし
野村に嫌味言われたのが気に食わず、新庄に優しくされてホロっとするなら
その優しさを後輩に分けてやろうと思わないのかね
だから簡単に捨てられるんだよ

選手として使いどころが難しく、人柄も悪いとなると残してくれるところなんてないだろ
933名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 04:32:29 ID:o7pp3uJo0
野村は「長打を打てない、走れない、守れない。ないない尽くし」って言ったくらいだからね
代打専門で生きるタイプでもないんだよなあ。
あとここ数年故障が多い。球団としては給料と見合った活躍を期待しにくいタイプ。
934名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 06:24:10 ID:mnclpAdd0
>>924
新庄は痛いけど坪井は出てきたら守備力がガクンと落ちるからプラマイゼロ
いまのハム外野陣の堅守ぶりは異常
935名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 06:47:30 ID:NjzXCfQm0
中国は日本を併合する  平松 茂雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770040318/
「 もはや避けられない悪夢か 中国による日本併合を防ぐ道は真の独立国になること 」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2006/01/post_411.html

キミ達もこれを読むニダ。
我が国は今存亡の危機に瀕してるニダ。


中国に併合されたチベットの現状↓
http://www.tibethouse.jp/human_rights/index.html

冒頭の写真だけで鬱になってしまうニダ。
日本もこのまま行けばこのような以下のような地獄が待ってるニダ。
1)民族浄化の為に日本人は中国の僻地に強制移住させられるニダ。大陸からは中国人が大量移住してくるニダ。
2)いらない男はアウシュビッツのような収容所で虐殺されるニダ 。
3)中国の女不足を補う為に我々の恋人や姉妹が犠牲になるニダ。
4)とにかく今我々がしてる2ちゃんねるどころじゃないニダ。パソコンなんて当然出来ないニダ。
5)明日生きるか死ぬかの生活になるニダ。

このような悲劇を避ける為にも、我々は平和ボケしてる日本人に中国の脅威を伝えるべきニダ。
936名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 07:40:14 ID:wtknW9id0
セギノールの不法滞在が発覚
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200610/bt2006103101.html
937名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 07:42:41 ID:pYPWhUtf0
セギノールがアジアシリーズに出られないと
新庄引退 と2つ穴が開くな。
マシーアス・坪井は首だし、小田がDH 紺田・糸井を外野のスタメン
テストするのかな?
938名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 07:47:06 ID:ehF6R4dw0
ゴールデンゴールズがある
939名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 08:23:16 ID:Cz7gmIWGO
>>930
珍助乙
940名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 08:24:23 ID:7ZxjzHfD0
たしか
第二のイチローとか呼ばれてたよね
941名無しさん@恐縮です :2006/10/31(火) 08:30:36 ID:/xpjksxr0
楽天ファンブログより抜粋

僕は、智哉選手の姿から素晴らしい野球人・人間としての
生き様を見ました。僕が人に「尊敬している人はいますか?」
と問われると、恐らく「坪井智哉」と答えるでしょう。
942名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 10:29:56 ID:D09YudzR0
>>340
もう引きずってないぞ。
おまえもしったか。
943名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 14:32:01 ID:jm4xZ9KL0
>>1のブログ、また見れるようになってるけど
最新の分が削除されているぞ…

これ読んでると、ほんとに出れないのが悔しくてたまらないのがよく伝わってくるね。
944名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 14:37:33 ID:ERb4aLgU0
巨人とれよ
945名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 14:48:37 ID:ky0emi9n0
PL、青学、東芝、阪神、ハム
946名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 15:26:55 ID:YITrtnv00
次スレまでは行かないか・・・
来季、大きな活躍をして坪井スレが立つことを祈る(´・ω・`)
947名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:55:38 ID:rkl0+Bya0
坪井はチーム貢献度が最も低い選手の一人。阪神でも日ハムでも坪井が
試合に出なくなくなって強くなったのは、ある意味当然の話。
足の遅さと守備の下手さが致命傷。俺も甲子園に行って、初めて坪井の
守備範囲の狭さに愕然とする。この試合は守備範囲の広い外野手なら
楽に取れるあたりを2本、悠然とヒットにしていた。別にエラーには
なっていない。守備範囲の広さの重要性は気づきにくい盲点。
仮に毎試合2本、他の選手がアウトにできるフライをヒットにしてしまった
としよう。すると年間280本ヒットを打ってようやく帳消し。
つまり彼のヒットから280安打マイナスして丁度。
彼を起用するなら打率0割で守備範囲の広い選手を使ったほうが、
よっぽどチームのためになる。
948名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 22:00:55 ID:PcIlq0TF0
新庄のお守りという仕事が終わったから廃棄されるんでしょ。
949名無しさん@恐縮です
北海道民は日本一だパレードだ新庄だヒチョリだと浮かれて
移転1年目に試合に出てた坪井や横山が去る寂しさに浸るのはまだ先のようだ