【サッカー】森本が決勝ゴールの活躍!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(;`Д´)φ ★

セリエAのカターニアに所属する森本貴幸は28日、ユースのバリ戦にフル出場し、
後半35分に決勝ゴールを挙げた。カターニアが2―1で勝った。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20061028046.html
2名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:27:58 ID:E0U8vGla0
3名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:28:06 ID:BmoYukmP0
2ゲト
4名無しさん@7倍満:2006/10/29(日) 08:28:33 ID:8GZsYDDy0


ヴェルディ、キトク、スグカエレ
5名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:28:51 ID:E0U8vGla0
間違えて貼ってしまった>>2はウイルスだ。わりい誰も踏まないでくれ
6名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:28:58 ID:YLG8I+5T0
ひちょり
7名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:29:19 ID:bNuP0Jyi0
すげえなひちょり、大活躍じゃん。
8名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:29:30 ID:wJtwpTbh0
森本がこんなに活躍してるのに、メディアは全然報道しないのは
規制がかかっているのか?
9名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:29:37 ID:yv5jSH0D0
>>4

ヴェルディ、キトク、スグカエレ

          ラモス
10名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:30:15 ID:nrOUjp4C0
ユースとトップじゃ天と地ほどの実力差があるんだろうなあ
でも地道に結果出し続けてるし来シーズン辺りは呼ばれるかな
Bに落ちてるかもだけど
11名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:30:18 ID:OkDs4LmG0
ユースの試合でスレ立てんなよアホか
12名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:30:38 ID:0TlS3EcF0
ユースの話題でしたか
13名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:30:44 ID:evDSBnHA0
ユースの

これって何のこと?二軍?
14名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:30:46 ID:keCNv9NU0
セリエには小笠原しかいないと思ってました
15 :2006/10/29(日) 08:30:47 ID:BmoYukmP0
>>8
創価なのに規制がかかるわけないだろw
16名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:30:50 ID:p1UHzmK80
>>8
ユースだからじゃない。リーグ戦なら祭り上げそうだよ。
17名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:31:45 ID:3MYAWGfI0
ユースでも
これは凄いのかな?
18名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:32:25 ID:CHsPAhE70
>>9
もう氏んだだろwww
19名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:33:23 ID:GKPFa+WuO
ユース=少年部
でおk
20名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:33:59 ID:m6t43yUQ0
同年代のプロのイタリア人の中でやって
これだけ得点量産できるのは結構すごい
21名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:34:46 ID:Ysdip0r60
>>8
イタリアプロサッカーの序列は

1 セリエA
2 セリエB
3 ペチョカトーレ
4 センデロルミノソ
5 セリエC
6 オッパドーレ
7 ユース ←森本はココで活躍

プロでも一番序列が下のカテゴリー
試合結果が全国紙に載るのはCまで
個人の記事となると、地域の新聞くらいのもの

22名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:34:57 ID:eYDDs66X0
ユースの年代でユースで活躍してるんだからいいじゃない
23腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/29(日) 08:35:10 ID:ExXIILQk0
ユースか。まあ焦らず頑張れ
24名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:36:10 ID:NMYFK57z0
またユースか!
25名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:36:12 ID:eVEXnWj2O
>>35が悪い
26名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:36:14 ID:lb8JiIxfO
かつてセリエAのユースでこれ以上に活躍した選手はいるのか?
川島はパルマでタイトル取ったらしいが
27名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:38:25 ID:iv1dsPi4O
エンポリのユース育成って定評あるんだよね。
エンポリに行け!
28名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:39:33 ID:7U7zQAjG0
BとかCにレンタルしてもらえ
29名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:39:51 ID:2Qxd4q8E0
そうか、そうか
30名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:40:14 ID:YKNI3FwBO
すわセリエA
31名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:41:22 ID:80vsiDBn0
>>21
ここのレベルで「4点取った!」とか行って盛り上がってたのか
恥ずかしいぜ 稲中の井沢みたいだ
32名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:44:41 ID:RLQU/R1V0
>>21
んで、J1と同じレベルなのはどこら辺なの?
33名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:50:08 ID:wJtwpTbh0
>>32
7の幼稚園児レベル
34名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:52:25 ID:0s1BcZb40
所詮ユースはユースだがいい意味でセリエに慣れてしまえばいいのかもね。
若いしトップリーグは二十歳超えてからでもいいよ
35名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:53:50 ID:YSHt0xDf0
言葉覚えるまでは、ユースにいるんじゃないか
36名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:54:05 ID:DTqEBf/yO
日本シリーズ終わったばかりなのに、ヒチョリ凄いな!
37名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:56:06 ID:qjE8NGtH0
ユース 2軍のさらに↓ですw
38名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:56:45 ID:zdhh7BaE0
0と1は天と地ほどの差があるからな。とり続けることが大事だ。
39名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:57:19 ID:LKURDBOIO
だから、トップの試合に出してもらえないのかよ?
もう、このまま留学おわっちまうぜ
40名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:57:50 ID:GqVeXvpJ0
逆に考えてさ、中国とか韓国から17,8の若いのがJに来て、
ユースの試合で点取るたびに、向こうの新聞で「大活躍!」みたいな記事が出てたらどう思うよ
41名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:58:48 ID:1D7znb4TO
ここで活躍しないと上はないんだし素直によかったねだろ
42名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:59:19 ID:zdhh7BaE0
>>40 それを日本人の俺らが目にすることはあるだろうが、実際このニュースを
イタリア人が目にすることはないだろうな。
43名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 08:59:50 ID:OkDs4LmG0
2年後には日本に帰ってきてるよ。5年後には別の仕事してるだろ。ただの早熟野郎がトップなんてとんでもない。
44名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:02:12 ID:keCNv9NU0
中田ヒデって本当にすごかったんだねえ・・・
いきなりセリエAで主力だもんなあ
45名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:02:34 ID:ShliElnk0
森本4点もとってるの。すごいじゃん。
46名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:04:05 ID:eoz9YoSwO
なんだよ
またユースかよw
47名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:05:06 ID:AvqRtcin0
糞ヴェルディに戻るより1000倍マシ
48名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:06:33 ID:OkDs4LmG0
>>21
これ見るとセリエCがJ1くらいでオッパイドーレがJ2くらいだな
49名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:09:19 ID:1js5qLep0
まぁ20くらいになったらトップチームいってもらいたいな
あわよくば南ア大会のFWとして日本代表にも来い
50名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:10:58 ID:hIgC82Q80
この人何しにイタリアいってるの?
51名無しさん@7倍満:2006/10/29(日) 09:11:51 ID:8GZsYDDy0
>>50

語学留学。
52名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:13:37 ID:YmBmhl+f0
森本よ
この程度でまさか満足してるんじゃないだろうな?
ユースごときで1点取っただけで喜ぶのはまだ早いぞ
あと10点以上取るつもりでがむしゃらにやってトップチームに昇格しろ
53名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:14:32 ID:6E+uCTfK0
QBKの10000倍は凄い
54名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:16:04 ID:X+hm67C80
並の選手だな
55名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:17:37 ID:s8yG+/620
今何歳
周りより2歳くらい年上なんじゃないの
56名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:18:29 ID:ShliElnk0
森本は88年生まれの18歳。
57名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:19:05 ID:Zz22UeVl0
セリエAのユース>>>>>>>>Jリーグ
58名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:19:10 ID:XB2f3Is30
こいつはのびないよ
59名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:22:00 ID:fxS16SV50
同年代では怪物と呼ばれ、DFが何人いようが全く相手にもならかった程。
もし、期待通りの成長を遂げてれば今頃はユースなんかに入らないで
欧州の名門で世界的名声を手にいれてたハズ。まあ、期待した通りには
ならないもんだね。何となくプロに向いてないのかもね。
60名無しさん@恐縮です :2006/10/29(日) 09:22:54 ID:3ed2l17F0
人前で鼻糞ほじり始めたら、やばいだろうな。
61名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:23:26 ID:1myidom40
平山「ユースとか弱すぎて話にならないっすw」
62名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:26:46 ID:ShliElnk0
中学、高校で同じ年齢の選手相手に傑出していても、将来どうなるかは、わからないでしょ。
まだ成長過程だから、たまたま早熟だっただけかもしれないし。
今までにもそういう選手は沢山いる。ただ森本の場合は期待度が非常に大きかった分、
成功して欲しいね。
63名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:26:57 ID:4LVq9RAR0
誰?
64名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:28:22 ID:ZlT95o5CO
>>63ひちょり
65名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:28:30 ID:Am0z+3s30
さすがひちょり
66名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:29:23 ID:rd/qKS2CO
どうでもいいけどセリエの場合はユースじゃなくてU20な
リーグ戦とカップ戦もあるし、オーバーエイジも二人認められてるんで
トップチームのローテの谷間の選手なんかも出場する
リーグ戦はセリエAがグループ1でBがグループ2、カップ戦はグループ1と2で争うU20カップ
67名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:30:11 ID:GMLU+miH0
>>63 ひちょりだよ。
68名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:30:13 ID:YuKlgFnv0
ひちょったのか
69名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:30:50 ID:FLGtchHC0
ユースでの得点だけど、10代でトップチームに参加してりゃそれは快挙だわ
下でもしっかり結果を出してればいつかはトップに呼ばれるでしょ
70名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:31:09 ID:kw5i2hZ6O
そうかそうか
71名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:39:59 ID:jBlN0w/80
ユースでなんか才能開花してんじゃないか?
そんなに期待されてなかったよね?
72名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:47:01 ID:iQgJwrUx0
プリマヴェーラ>J

はガチ
73名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:48:03 ID:pqb998L40
ひちょりは何をやらせても器用にこなすな
74名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 10:50:04 ID:1UBblXcR0
>>21
は嘘情報ってなんで誰も突っ込まないん?
センデロルミノソなんてペルーのテロリスト組織の名前じゃん
75名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 10:53:57 ID:COWHgOIL0
芸スポのレベルはその程度だ
76名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 10:54:48 ID:uCdp/aF7O
>>52
こんなとこで森本に語りかけて馬鹿じゃないの?
77名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:15:35 ID:hr1Mxv+k0
なんだ、ユースかw
78名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:16:07 ID:mIaQQwYX0
ひちょりと緑と創価のごちゃまぜスレになってると見た
79名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:16:24 ID:0Yhy0O930
>>76
彼はきっとエスパーなんだよ。
80名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:35:23 ID:z1FSH/VoO
もうすでにユースではけっこう点取ってるんじゃね
81名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:40:13 ID:OCMAlaxu0
>>74
というか、なんでユースがセリエAやBと並んで順位付けされてることに疑問を抱かないのかが
不思議だ。
82名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:42:02 ID:++YXeol60
毎試合点を取ってるような気がするのは俺だけですか?
83名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:43:21 ID:8AdH0+hc0
ユースレベルとトップチームのレベルの違いが
最も顕著に現れるポジション、それがキーパー


日本でいえば滝ニVS名古屋Yの試合のミドルがプロ相手なら決まらないのと同じ
84名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:44:06 ID:HuRjHlBf0

1 セリエA
2 セリエB
3 ペチョカトーレ
4 センデロルミノソ
5 セリエC
6 オッパドーレ
7 ユース ←森本はココで活躍

ん?センデロルミノソってテロ組織でも同じ名前がなかったか?
言うなれば「幕下」というヤクザ組織みたいなものか?
85名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:44:41 ID:yH6nwmPw0
ひちょりサッカーもやるのか
86名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:45:48 ID:QYK/fxTY0
ひちょりみたいな外国人の話題は他所でやれ
87名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:47:47 ID:rwi8Ayik0
>>31
しかも井沢負けてるし
88名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:51:21 ID:OOz46hqd0
森本にはあんまり大きな期待はしないで、化けたら儲けもんぐらいのスタンスが
ベスト
89名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:58:29 ID:bjiZIlMi0
早いとこ上にあがらんといくらイタリアにいても意味が無いな。
がんばれよ
90名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:07:58 ID:36EYyYIDO
でもまあJのDFは三部くらいだろ
91名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:12:21 ID:5tsZ0q9O0
ひちょりもこうやって同姓他人のスレで釣れるだけの存在になったんだなー
92名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:14:09 ID:Y0ARwgOl0
どんだけ結果出せば上に上がれるんだって話だな
93名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:18:13 ID:skOBaBVA0
ユースとはいえこの歳で他国でプレーしてることは評価できる
94名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:20:19 ID:+Zope31Y0
(ユースで)
95名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:20:26 ID:+sgb9VswO
日ハムの?
96名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:21:22 ID:+Zope31Y0
東京のハゲの森本
97名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:21:31 ID:v6vVlaYO0
こいつも通称なのかよw
98名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:22:10 ID:51vBU8Va0
今得点王?
99名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:24:21 ID:GuSsx1hy0
森本は海外で成長できる選手だと信じたい
100名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:25:45 ID:cPYWrngOO
確かにひちょりに似てるなwww
101名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:29:40 ID:/l4tV/yWO
いいね、いいねー
102名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:33:14 ID:Wi7FLlvI0
まあユースだろうが毎試合出してもらって得点してんだから気分はいいだろう。
103名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:48:33 ID:G5+llill0
ひちょりって誰? 最近よくきくけど
104名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:57:36 ID:RK8oFHXI0
で、こいつも在日なん?>?
105名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:01:17 ID:WJrtUt5M0
森本に才能がないことはお前らが一番よく知ってんだろ?

期待すんなよ
106名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:06:05 ID:txa3OnqVO
>>105黙ってろ在日!

頑張れ森本!
107名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:06:31 ID:pWw8vAY20
http://www.morimotomania.com/forum/viewtopic.php?t=20
森本マニアにまた新しいトピックスが立ってる
リーグ3位だって
森本感謝されてるぞ

League Table Secon Team

1 Palermo 10
2 Reggina 10
3 CATANIA 10
4 Pescara 8
5 Bari 6
6 Frosinone 5
7 Napoli 5
8 Cisco Roma 4
9 Messina 4
10 Crotone 3
11 Avellino 1
12 Lecce 0
13 Teramo 0

Catania is in first position togheter Palermo and Reggina.

Thanks Morimoto!!!
108名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:08:41 ID:PILFo/BtO
109名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:10:59 ID:LKURDBOIO
確か留学は半年だったよな
もう終わりじゃね?
110名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:14:42 ID:BZTJeHfQ0
この人って帝京出身だっけか?
111名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:15:07 ID:98dTxRHc0
トップチームに昇格する条件は10ゴール10アシストと監督に言われています
112名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:17:53 ID:fszAJG2gO
それはまんがじゃないとむり
113名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:18:00 ID:NhPzrjIK0
はやくトップ昇格できるよう頑張れ
114名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:18:59 ID:WaKCLJgR0
キーワード: ひちょり
抽出レス数:12
115名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:21:13 ID:gaVWIBe90
>>111
それなんて翼君?
116名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:35:52 ID:I0aRxT0L0
10ゴールは目標としてアリだけど10アシストをストライカーに求めるのか?
117名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:16:19 ID:InCZmP3d0
森本すげえええええええええええええええええええええええええ
118名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:19:53 ID:N/B3jiwiO
年齢考えたらユースで活躍してからでも十分。
平山みたくはなるなよ。
119名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:20:35 ID:49BoyEr90
たかが1ゴール決めただけじゃん。しかもユース。
120名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:22:20 ID:HUx+wATY0
まあ4試合5得点だけどな
121名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:29:51 ID:WznrdtFaO
まあ今のヴェルディにいるよりは本人のためになるだろうな。
122名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:31:43 ID:mmyVPQmY0
ユースでスレ立てんなよ
123名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:32:44 ID:Pa8Yz9QU0
完全にエースだな
124名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:33:31 ID:7lvAepzD0
セリエのユースはJでいえばJ1強、中、弱、J2強、中、弱、の
6段階でどの辺なんだろうな?外したら命とられるくらいの
気持で誰か真剣に応えてくれ
125名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:36:14 ID:0dAojJvo0
ユースでも頑張ってほしい
126名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:51:47 ID:xLybjwEx0
>>124

J1弱<J2強

だろ。頭使えよ。
127名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:52:34 ID:+HKGxNUB0
ユースバカにすんな。
向こうのユースはレベル高い。
128名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:53:49 ID:wkEuSCJS0
また焼肉えりかかよ
129名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:56:26 ID:Vdk6fJtBO
>>124
まじな話ランク外
いくらレベル高くてもユースレベル
プロとは違う
130名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:56:50 ID:uXa0XZL70
イタリアユースでの5点はJリーグでの3点分に相当するんじゃないかな
J1の方がわずかながらレベルが上
131名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:57:34 ID:7lvAepzD0
>>126
そんなのニワトリと卵みたいな話で毎年入れ替わってるんだから
いうまでもない。いってることわかる?
132名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:01:05 ID:mrAAtupw0
イタリアだろうがユースなんてJ2の遥か下だろ
森本の実績見れば分かるじゃん
133名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:03:20 ID:xLybjwEx0
>>131

だから六段階に分けて比較しても意味なくね?
134名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:06:41 ID:IXHtI+hi0
動画みてみないことにはなんともいえんな
135名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:07:22 ID:QVY6zMkH0
>>52
褒めすぎもあれだがこんな風にこき下ろすこともないだろ
素直におめでとう、頑張れと言ってやれよ
おまえなんかより何億倍もすごいんだから
136名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:07:34 ID:L+yXRFLnO
何試合で何点とった?
137名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:13:46 ID:xLybjwEx0
>>135
中田ヒダの書き込みかも試練
138名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:18:50 ID:/VJUqkec0
ユースはもういいよ
139名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:21:02 ID:HUx+wATY0
140名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:54:44 ID:qPD/hx450
>>136
4試合で5点
141名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:20:30 ID:VwRePiIx0
シーズン通してコンスタントに結果だしていけば
終盤くらいになれば1試合くらい呼ばれるんじゃね
降格争いしてなきゃだけどw
142名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:40:31 ID:ChPTlw7jO
ハゲの方の森本か
143名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:43:06 ID:UFjbMdAR0
いよいよエンジン全開だな。
144名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:48:29 ID:gh2DxAw/0
はいはいユースユース
145名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:50:19 ID:xcHBw7Cv0
ゴールしたら実家の焼肉安くしてくれ
146名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:53:31 ID:MuvK/rTQ0
ゆーすの話はどうでもいい
147名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:55:52 ID:mqsBwo+30
ひちょりすげえ
148名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:56:33 ID:f0n8BE03O
ユースじゃ神なのはわかったから早く上がってくれ
149名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:08:58 ID:/XR4Jv990
まあちょっとした怪物といえるでしょう
150名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:14:07 ID:M8ZckM5I0
そういや昔帝京にいた和製ロナウドって言われてたヤノ(?)とかいうボウズはどうしたのか知ってる人いる?
151名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:20:11 ID:OH5sB03D0
そういえば、マラドーナに似たあだ名の奴も居たな。
152名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:26:09 ID:1s3QxJ9pO
やっぱユースでは抜けた存在なんだな。この調子で頑張ってほしい。
153名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:19:21 ID:KH70vxDu0
>>150
一度引退 自動車販売の営業などを経まして
またサカーがしたいということで あちこちの練習に参加しております

1ヶ月前くらいにどっかのクラブの練習に参加してるって話題になったよ
154名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 20:33:18 ID:O9LBmCz80
>>150
矢野だろ。
ぐぐったらすっかり様変わりしてたw

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200609/st2006092702.html
155名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 23:59:46 ID:FyHYKPtDO
サニックス杯にミランのユースが来るけど、いくらイタリアと言っても高校年代だと日本の高校と大差ない。
156名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:04:32 ID:kyv8qS7I0
森本? また坂豚の売名かw
157名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:10:43 ID:GL3TOIhr0
>>155
てか緑のユースがミランを倒したアヤックスに勝ってたな
158名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:40:06 ID:nbPONbig0
小笠原だろ、森本だろ、坪井だろ、
みんな野球の方が知名度あるし、実力も金もあるよな
サッカー選んだらカワイソス
159名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:47:40 ID:kEKXVDdI0
(3Aで)
(ユースで)
160名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 08:10:54 ID:t507LZK30
ヴェルディ出てよかったな
161名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:18:13 ID:zZWNDNCFO
>>158
坪井はどうかと思う
162名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:22:10 ID:ue1qmtNl0
だから、ユースの試合結果くらいでスレ立てるな
163名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:27:43 ID:P8KQHhoZ0
ひちょり
164名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:28:18 ID:17MphJIH0
ユースじゃねぇか
165名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 13:36:40 ID:vWP71dW9O
プロサッカー選手くらいの身体能力もってたら
サッカーに費やした時間を野球に費やしていたらさ
結構な数がプロ野球選手になれたんだろうね
同じプロなら金になる方がいいよね
166名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:06:24 ID:VdjOH0Kn0
ひちょりブラザーズ頑張ってるな
167名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 15:28:34 ID:9/sofuOM0
>>154
引退した人間をいつまでも追いかけて、まるで変質者だなw
168名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:47:24 ID:/DlXw8Dp0
完全移籍のオファー出すらしいがヴェルディどうするんだ
後、もっと若い日本人を冬に獲りたいらしい
169名無しさん@恐縮です:2006/10/31(火) 01:40:19 ID:yeB8YffQ0
>161

阪神ファンなめんな
170名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 17:49:00 ID:aZzLv7Lj0
>>158
野球にも小笠原という選手がいることは知っている。
どんな選手かは知らん。森本、坪井は聞いたことないな。
171名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 19:30:57 ID:x81Hov380
あーっ
172名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 19:41:58 ID:CiCrte+6O
森本と言えばひちょり

満男と言えば
佐川ミツオだろ?
173名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 19:42:58 ID:cWGj4bVD0
>>170
坪井は昔阪神にいた選手
森本は今年優勝した日ハムでヒチョリと呼ばれてた人
174名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:09:54 ID:tW5RroLn0
               Serie A
               Serie B
               Serie C1
               Serie C2
  プロ/アマの壁------------------------
               Direttanti
大人/子供の壁------------------------
            Primavera (A,Bのユース)    ←森本が今得点量産してるはココ
            Berretti (Cのユース)
            Juniores (アマチュアのユース)


セリエAのプリマヴェーラでも、18歳になってプロ契約を結んでもらえるのは通常毎年数人。
残る選手は、セリエC2(4部)のクラブにでも拾ってもらうか、さもなければプロを諦めてその下の
ディレッタンティDirettantiと呼ばれるアマチュア・リーグ(5部・実質的にはセミプロ)でプレーするしかない。

そして、たとえプロ契約までたどりついても、そのまま自分のクラブのトップチームにデビューできる選手は、
年に1人いるかいないか。16歳でセリエAにデビューしたトッティ(ローマ)などは例外中の例外で、
プリマヴェーラからプロ契約をしたほとんどの選手は、この時点でセリエC1(3部)あたりのクラブにレンタルに出される。
3部とはいえ、プロはプロ。技術レベルが低い分当たりは激しいし、その前にまず、「プリマヴェーラ崩れ」がごろごろしている
チームの中で厳しいレギュラー争いに勝たなければならない。しかも、ここで1-2年のうちに目覚ましい活躍を見せない限り、
レンタルに出したクラブは、在籍しているクラブにそのまま選手を譲ってしまう。

現在、セリエAでプレーしている選手の大半は、こうしてセリエCから「出直し」、セリエBの更に厳しい競争を勝ち抜いて、
4-5年かかって頂点までたどり着いた選手たちなのである。
175名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:13:28 ID:BS56aGhy0
Aで活躍してくれることを祈ります
176名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:19:18 ID:hXUfIhtG0
マジメな話
ひちょりはサッカーも上手い
177名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:26:08 ID:4JlKVeR7O
ひちょりはナメック星人
178名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:29:43 ID:o+Tt0DmA0
森本って俺のこと?
179名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:30:25 ID:Y0serqD70
Jリーグのトップクラブ、その中の主力級がセリエでベンチ暖めるくらいしか
できないのを考えると、活躍していれば同じようにベンチに座ることくらいは
できるユースは実質J1以上の場所である。将来の藤田や小笠原である
Jの同年代とやるより、将来のトッティやデルピエロであるイタリアの
同年代とやるほうが得るものもあるだろ
180名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:49:29 ID:tW5RroLn0
>>179
プリマ育ちでも、全キャリア通じて一度でもAでプレーする機会がある選手って数%くらいしかいないけどね。

しかもトッティは16才で早々にトップに上がってるし、デルピエロも16才でパドバのトップに上がっている。
つまり、将来のトッティやデルピエロの様なクラスの選手はプリマを一気にすっ飛ばしてる場合が多い。
181名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:51:59 ID:0C1E85wi0
セリエCって確か日本でプロになれなかったやつが一人いってたはず
そんなたいしたことない
182名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:53:54 ID:k/L/EjCx0
>>158
ネタじゃなく小笠原しかしらないんだが・・・・。
183名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:54:53 ID:AU9QKX1BO
今年のゴールデングラブ賞&ベストナインは確定だな
184名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 21:55:12 ID:i545cerBO
>>177
同意www
185名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 22:26:41 ID:aZzLv7Lj0
>>158

小笠原は野球の日本代表だったっけ?
多分それで名前は聞いたことあるんだとおもう。
他の二人はまじで知らない。

186名無しさん@恐縮です:2006/11/01(水) 22:29:12 ID:gNTsUXMU0
トップデビュー戦で活躍するかが成功の鍵
2得点ぐらいすれば中田の流れで行ける
187名無しさん@恐縮です
>>165
無理。日本人サッカー選手ってサッカーに費やす時間が短いんだもん