【野球】阪神・星野仙一SD、「江夏(206勝193セーブ)は素質だけの天才。努力すれば金やんになれた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:07:07 ID:Yz/2wZNZ0
なんと孫六にでてきた江差はたいしたことなかったな。
顔はヤクザだったけど。
953名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:07:26 ID:MY8GnEav0
>>947
デタラメ言うな。
嫌われまくってたのに。
日ハム時代の広瀬とか巨人時代の某捕手とか。
中日OBの一軍コーチが宇野しかいないことでもわかるだろ

954名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:07:48 ID:ZpwmXzM80
>>951
当時王新監督はインタビューでその件を尋ねられ、
「江夏の力は認めるけど、不協和音の元になりかねないから、獲らない」
とはっきりと答えている。
同じインタビューで「普通にやれば楽に優勝できる」みたいなことも語ってたから、
現有戦力に自信があって江夏は不必要と思ってたんだろうね。
955名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:10:25 ID:Ewfwm0bO0
>>946
今のようなプロ野球ニュースの形を作ったのが星野って本当なの?
昔は結果を流すだけで、今のように試合映像は流さなくって、その番組で
やったら好評で他局も追従したって。
なんかでそんな風に書いてあるのを見たけど。
956名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:10:30 ID:4GWQtLaJ0
星野と同じ団塊の世代の選手って素質だけで野球やってるの多かったな。
田淵とか堀内とかみんなそう。王、長嶋の世代とはえらい違いだ。
とにかく人数が多いから、そこで素質がトップというのは凄いんだよ。
練習しなくてもやっていける。
相撲でも輪島とか素質だけで横綱になったし。
957名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:24:02 ID:Wrksjm130
>>955
星野がきっかけかは判らないけど当時消防だったオレも
星野のキャスターはいい感じだった記憶があるよ
その当時は今よりも全然謙虚で親しみが湧くキャラだった
中日時代の先輩や関係者よりも川上を尊敬してるってのも
NHKとのパイプ役になってくれたことを考えれば理解できる
958名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:30:25 ID:NZQ5yZz8O
>>955 プロ野球ニュースは1970年代後半には、基本的に今と同じスタイルでやってた。
当時のキャスターは佐々木信也。
他局がほとんど巨人戦の映像しか流さないのに、
いち早く12球団すべての試合経過映像を流して、
まさに画期的だった。
959名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:32:44 ID:NHb3O5Je0
>>958
週末ははらたいらがやってたような記憶がある。
960名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:36:36 ID:/tFXSYx3O
星野はもてる
うらまらすい
961名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:47:54 ID:Ewfwm0bO0
>>957>>958
そうなんだ。
詳細有難う。
962名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:48:02 ID:dSTnh/Bl0
星野は美人だろうがぶっさいくだろうが全く平等に扱うからもてるわ。
しかも亡くなった奥さん一筋だし。
963名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:49:24 ID:RzcXAsim0
お前には確かに才能がない。努力の分がすっぽりと抜け落ちてしまっているからだ。
しかし、お前には素質がある。だから選んだ。
努力をしろ。才能を磨け。他を頼るな!
いいか、自らの全身で感じ、頭で考え心で判断しろ!
964名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:53:17 ID:/tFXSYx3O
>>962
うちのおかんも
おかんの妹も
星野星野言うとるわ…
965名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:55:17 ID:2o9CGDfLO
江夏の21球もこの時シャブ決めて投げてたのかなって想像しながら見ると
また違った楽しみ方ができるなw
966名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:17:10 ID:ylkdOSdp0
広島時代の江夏も凄かったよ。
特に21球のときは神。
967名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:18:07 ID:6ePs6qai0
いま山Qと江夏が投球論について対談したら、とか考えて勃起した
968名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:21:32 ID:aWPZuVUv0
シャブで知覚が研ぎ澄まされ、スクイズを察知
969名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:26:28 ID:GUJ53Q6F0
>>809
麻雀ぐれー好きにやらせろよ
970名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:45:42 ID:kTZhkMfw0
金田とか江夏とか何万年も前の話を持ち出されてもな…
971名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:59:28 ID:/tFXSYx3O
おかんが
金田てあつかましい男や言うてる
972名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:12:40 ID:lPiXtvg9O
今の選手例えば江夏と松坂を比べると才能は松坂の方が上だと思う。球速とか変化球の多彩さとかだけど打者との駆け引きとかは比べ物にならないくらい江夏が上だと思うよ。
973名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:15:23 ID:A/7e05S/0
金田ほどの投手でも(しかも全盛期に)、
アメリカの2Aレベルにボッコボコにされるんだからなあ。
当時のメジャーリーグってマジで化け物リーグだったんだろうな。
974名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:17:06 ID:kyv8qS7I0
江夏は負け組 星野は勝ち組
975名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:20:41 ID:G6vFd9uS0
何かたまにテレビで昔の映像流れてるけど
凄い腹出てましたねwwww
976名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:26:40 ID:zZgUVFh80
>>838
メジャー契約してもらえなくて、マイナー契約ならって条件じゃなかったか?
で、マイナーじゃあっつって引退
977名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 02:32:59 ID:zZgUVFh80
>>890
“蜂の一刺し”の榎本三枝子のヌード撮ったカメラマン、カネヤンだったよなw
978名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:10:58 ID:aYBPzzNeO
三島由紀夫のエッセイに残ってるんだけど、
金田の伝説は「嫁が2人います(家が二軒あります)」と公に発表した天然鰤
979名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:13:07 ID:lPiXtvg9O
江夏は野球に関しては天才だがそれ以外の事には疎いと思うよ。星野は現役時代は一流じゃなかったけどね生き方はうまいよ。
980名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:15:03 ID:5iHQCjLq0
>>973
いや、当時の日本の野球のレベルが低かっただけ。
981名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:15:37 ID:aYBPzzNeO
村山は江夏を心配してたらしい。
よく面倒をみて
982名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:09:50 ID:E/DUUnu40
江夏はシャブから立ち直ったのか
983名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:00:41 ID:YTWSDKzv0
江夏はマウンドでしか味わえない感じ取る事の出来ない
ダイナミズムを引退という形で喪失し、真の孤独に落ちた。

それがシャブやオンナじゃ埋まらないレベルとわかった時の
更なる絶望は、例えようがないほど。
984名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 11:59:10 ID:47rF2RSY0
金田の努力ってのは身体+ゴリ押し根性の鍛錬だからなぁ。
日本人はそこら辺で歯が立たない。野球のレコードホルダーは
みんなあちらの人だ。
985名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:02:48 ID:Vd0cykmfO
松坂より野茂だろ 三振奪取率凄すぎ
986名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 12:34:42 ID:Hgpz63H50
珍しく星野に同意
987名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 16:55:45 ID:jVrVrqU50
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://www.youtube.com/watch?v=xBvWHz5oYX0
988名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:01:09 ID:Tt7o4kxIO
エナツはやぱりシャブが好き
989名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:37:22 ID:Wrksjm130
調べたら村山は1970年に防御率0.98記録してるな
他に1点未満は10回記録されてるけど全部戦前 凄っ!
フォークが武器だと聞いたことはあるけど興味が湧いてきた
990名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:38:54 ID:JSQ18msY0
さすがに 江夏をコーチにする太っ腹な球団は無いわな
991名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 17:40:25 ID:COiMPBxGO
1001
992名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:01:16 ID:18XDleXn0
>>989
天覧試合の長嶋のアレはファールや!!
993名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:12:21 ID:lPiXtvg9O
星野は現役時代は江夏の足下にも及ばなかった。そういう人が自分よりすぐれていた人を批判する資格はない。これが結論
994名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:16:51 ID:F7nl+opeO
偉そうに
995名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:28:07 ID:PLnlMrNiO
江夏すきだったなー
出てきたら安心できたもんなー
996名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:20:09 ID:p5QqG1yU0
そんな江夏が炎上した試合
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q3hQbOUd3HI&NR
997名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:48:59 ID:A4/9K6jg0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/
998名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:51:05 ID:A4/9K6jg0
アイドリングストップは意味が無いことが判明した。
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160798431/
999名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:51:47 ID:A4/9K6jg0
宣伝トラック排気ガス宣伝トラック排気ガス宣伝トラック排気ガス
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160387976/
マリリンマンソン「温暖化で苦しめ」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149033657/
【プルキンエ細胞】ディーゼル排ガス 胎児に影響、自閉症発症の可能性
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149371164/
1000名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 22:52:06 ID:zIgqrhTZ0
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |