【芸能】本田美奈子.、幻のシングル音源をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼472@携帯リボンφ ★
2005年11月6日未明、38歳という若さで他界した本田美奈子.。
彼女が、90年代後半にニュー・シングルとしてレコーディングしながらも
リリースされなかった音源が、12月6日にリリースされることになった。

タイトルは『優しい世界』で、彼女自身の作詞作曲による1曲を含む未発表曲4曲と、
「shining eyes」のリミックスなどを収録した全6曲入りのミニ・アルバム。
生産限定盤には、貴重なプライベート映像にオフショット写真を織り交ぜて編集したDVDが付いている。

また、「1986年のマリリン」「Sosotte」など思い出深い彼女のヒット曲が着うた(R)として
配信されており、作品の売り上げの一部はLIVE FOR LIFEへ寄付され、
白血病をはじめとする難病に苦しむ患者の支援や啓蒙活動に使用される。

http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20061027-00000755-bark-ent

▼着うた(R) 着うたフル(R) 待ちうた
情報ページ(東芝EMI) ttp://st-co.jp/minako/
配信日:10月25日
「1986年のマリリン」
「Sosotte」
「Oneway Generation」

配信日:11月1日
「殺意のバカンス」
「Temptaion(誘惑)」

■オフィシャル・サイト  ttp://www.minako-channel.com/
■LIVE FOR LIFE ttp://www.live-for-life.org/

▼ 本田美奈子.
ttp://www.barks.jp/artist/?id=52014807

写真:本田美奈子.
http://mu.c.yimg.jp/music/20060101_000000/img.music.yahoo.co.jp/images/music/jacket/08/3a/3d/cocq84139.150.jpg
2名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:57:13 ID:a7RL63mS0
2GET
3名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:57:13 ID:IbAO4nza0
2だったら履歴書書く
4名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:57:56 ID:t6LYtt/w0
また死人商売か
5名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:59:17 ID:7GE3iyTE0
死人なんだし全額寄付しろよ
6名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:59:50 ID:ixfCMNYJ0
リリースしたら幻でもなんでもないわけで。
死人で商売は胸くそ悪くなるからやめて欲しい。
7名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:00:34 ID:9Db0Vew+0
>作品の売り上げの一部はLIVE FOR LIFEへ寄付され、
白血病をはじめとする難病に苦しむ患者の支援や啓蒙活動に使用される

一部ってどのくらいよ
8名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:02:36 ID:stl1IozUO
>>3

それでも頑張れ
9名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:03:27 ID:XeatIZ+u0
売り上げの一部
10名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:04:02 ID:GL2H2Kuw0
歌も芝居も今イチだった。
11名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:04:38 ID:6Slv5iQm0
亡くなった時、会社の30代男たちが「みなこー」と叫んでいた




やつらなら買うだろう
12名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:04:43 ID:LHPoPdgg0
こういうパターンって最悪
ニルバーナもそうだし
ジョン・ノレンもそうだし
所謂死人に口なし
13名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:05:16 ID:YQZ1eR/O0
ガリガリの女は痛々しい
14名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:07:30 ID:IdL/1WTV0
声はきれいで歌は結構好きだったけどな
15名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:13:33 ID:XbLezj3S0
死んだから話題にするだけだろ
生きてたら見向きもしないくせに
16名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:14:20 ID:fDRdcTvn0
>>15
実際死ぬまであの人は今だったからな
17名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:14:55 ID:w6/UY6gc0
死人で金儲け。尾崎豊しかり、hideしかり
18名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:17:08 ID:Lad351sh0
死人商法。
19名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:22:56 ID:P6nknDt60
だが、しょせん幻
20名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:23:45 ID:Ls6rC6M40
音源って、気取ってる風だな。
曲でいいだろ。
21名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:24:05 ID:B+rDU9B00
売り上げの0部
22名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:25:27 ID:7plpgPq+O
本田美奈子のかわいさは異常
23名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:37:13 ID:Z/HzOIMX0
尾崎商法キタコレ
24名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:37:59 ID:8pu8u0bh0
>2005年11月6日未明、38歳という若さで他界した

エェッ!
あれからもう1年経ってたの?
25名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:39:32 ID:A7obP4lF0
かわいかったなぁ。
40前にはとても見えなかった。
26名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:50:18 ID:OVEPp1FK0
入院していたので買えなかった「ナージャ!」を高騰させるな!
再販しろ!
27名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 18:44:17 ID:+Bs1dJwt0
がんばってたのは認めるし、カワイイのも事実。
だけど残念ながらそんなに歌はウマくない。
28名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 18:48:58 ID:RANsazBs0
死体は歌えぬ
もう、いじくらないで
29名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 19:50:01 ID:20KHyCKD0
美奈子ちゃん愛してるよ。絶対CD買うからね。
30名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 19:52:28 ID:ggmAeHqu0
何だかんだいいながらみんなCD買うのよ。さあ〜〜〜予約するぞ〜〜〜!!
31名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 19:59:47 ID:gb3g6XxX0
いつもの店で見かけたら買っちゃうんだろうな。
32名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 20:01:54 ID:6qS6lhWR0
美奈子〜〜〜!
何故死んだんだあ〜〜〜〜!

ええ、もちろん30代のオサーンですよ文句ある?
33名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 20:58:42 ID:jS8NanKJ0
とりあえず予約だ

>>15
デビューからず〜っと(今も)ファンを続けているので
亡くなった後でも新曲が出てくるのは嬉しいけどな・・・
34名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:30:35 ID:5Z+wTxTW0
ソースが消えてる。
35名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:32:26 ID:05dX/mm40
本人が出す気がないものを勝手に売って商売するのはどうだろ
小説家やミュージシャンなど
出すクオリティにないとか、事情があって
お蔵入りさせてるものなのに
36 ◆MINAKO/ttw :2006/10/27(金) 21:34:12 ID:B1poPrq70
ヽ(`Д´)ノ
37名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:38:15 ID:rtT25ALW0
>>35
本人に出す気が無かったのではなく、会社の事情で御蔵入り。
38名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:39:47 ID:OiBp3zdiO
おジャ魔女どれみとプリキュアの間にやってたアニメの歌を歌ってたのってこの人?
39名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:41:15 ID:lPO175U20
需要があるのか?
40名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:45:23 ID:mVcDTc/l0
ありすぎる
41名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:51:32 ID:N/9EO5ldO
>>38
ナージャだよ。
42名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:01:42 ID:gb3g6XxX0
ミスサイゴンのキムはハマリ役だな
今、CD聞いてるけどやはりイイ
他のキャストもいいから引き立つんだよな
クリスはイマイチかも
43名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:08:19 ID:XNhid1xL0
この人を「唄が上手くない」っていう人たちは、誰を上手いと思ってるの?
音楽の好みなんて人それぞれだから、煽るつもりもケンカ売るつもりもないが、
素朴な疑問として訊いてみたい。
44名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:19:46 ID:XZPOpVznO
尾崎豊と本田美奈子は、毎年命日が来るたびに本だのCDだのDVDが出る予感。
やだやだ…。
思い出の中だけで生きつづけてくれ。
45名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:34:41 ID:B1poPrq70
46名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:44:20 ID:1YIiXScL0
孤独なハリケーンはアメイジング・グレイスなんか比べ物にならない
熱い名曲だと思う。
47名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:47:19 ID:VnlsC6iZ0
さあて金儲けが始まりました
死んでから死人で商売する奴らってキモス
買う奴がいればそれでいいんかね
浅ましいんだよ
48名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:05:13 ID:lPO175U20
>>43
下手ではないが声が細い、声量が無い。
49名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:12:03 ID:EyOFtZWG0
また銀座の山野楽器までいかないと売ってないのか
50名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:14:06 ID:PdSdsB3b0














死んだ死んだ詐欺だな、これは。
51名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:14:56 ID:MlPRNEDy0
>>43
絶対、、、上手くない
52名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:15:33 ID:PIbXU1Hh0
好きだといいなさい♪
53名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:17:35 ID:fPJqXkCQ0
アメイジング・グレイス
中島美嘉とUAも歌ってたけど、この人の影響?
本田美奈子って歌が下手だよね、声はいいけど、残念。
54名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:18:49 ID:LucAzcA40
死人が歌う「殺意のバカンス」ってすげー怖いんですけど
55名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:27:31 ID:jO7rQiBg0
「本田美奈子」って「本田美奈子.」に名前変えたのに死んじゃったな
姓名判断ってアテにならないよな
56名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:29:16 ID:klfuu1MwO
ただで配信しろや
57名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:29:37 ID:PdSdsB3b0
>>55
(゚Д゚)ハァ?
58名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:31:08 ID:hDeP18Cl0
上手いな〜と思うのはこの2曲。

Minako Honda - "Tsubasa"
http://www.youtube.com/watch?v=aMD7XRtvkio
Minako Honda - "Lullaby -Yasashiku Dakasete-"
http://www.youtube.com/watch?v=QCsCpk5F7Xo

アイドル時代のパワフルすぎるボーカルならこの2曲。
声量が無いとは言えない。

Minako Honda - "Kodoku Na Hurricane"
http://www.youtube.com/watch?v=KB3xEj1Z8zM
Minako Honda - "Stand Up -Full Metal Armor-"
http://www.youtube.com/watch?v=-mu4Cpi9neQ
59名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:32:58 ID:yiMmm5w40
本田美奈子って魅力的な声量ではないよね
60名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:34:28 ID:rAUdlYnF0
日本人は死んだ人を持ち上げすぎる傾向があるな。
夏目雅子さんも美人だけど、この世に美人は他にごゴロゴロいるのにな
あの世の人の威をかりて金儲けするのは感心しない
61名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:34:33 ID:uQSiB2gX0
>>51
せっかくなんだから自分が上手いと思う人答えてあげなよ。
62名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:36:16 ID:PdSdsB3b0
>>61
つ Misia
63名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:41:28 ID:OQl1PoJ/O
美空も尾崎もhideも死ぬと幻の音源発掘詐欺
64名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:54:12 ID:SUP8BJ/u0
>>53
アメグレは本田美奈子の代表作じゃないからな

アイドル期   「孤独なハリケーン」
ミュージカル期 「命をあげよう」
クラシック期  「ジュピター」

あげるなら、この3曲だろ。ガンガン伝わって来るモノがある
65名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:14:29 ID:O99kW9020
>>62
俺もMISIAに一票だな。
あとは誰だろう? ドリカムなのかなぁ。
66名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:42:19 ID:mThrl+Cn0
>>58
全部見た
み〜たん、かわえ〜
やっぱりワイルドキャッツが一番やな
67名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 01:07:30 ID:N5Qu0zeO0
「青い週末」は、アイドルソングの最高峰
68名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 01:12:34 ID:YG2//L5U0
あのアメイジング・グレイスまじで止めて欲しい。なんか、聴いてるとぞっとする
69名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 01:13:48 ID:3J5OrToc0
おまえら募金もしたことねーのによく言うよな。
70名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 01:13:53 ID:YG2//L5U0
あ、ナージャの主題歌は好きだったよ
71名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 01:34:48 ID:jmHXxAWV0
カップリングの、風のうた も(・∀・)イイ!! ね。
72名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 01:42:33 ID:amOV38sB0

ジョンレノン商法
尾崎商法
ひばり商法
森繁商法
裕次郎商法
岡田有希子商法
hide商法
本田美奈子商法

故人の周りにいたハイエナがよってたかってなあ
73名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 01:56:29 ID:1Y9ZFMcd0
>>54
デビュー曲は(殺意のバカンス)
誕生日は  (昭和42年7月31日 = 死になさい)
高校は   (例のアルバム)
74名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:11:15 ID:SgpFgfnSO
そのうち地元に税金対策のミュージアムができるんじゃない
オクラ入りにはオクラ入りの理由がある
75名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:18:28 ID:G9YbMVFF0
>>55
人生に「.」(ピリオド)を打っちゃいました。

ヘソ出しの頃はイロモノだと誤解してた・・・。
76名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:20:17 ID:N5lt4uWO0
ワンウェイジェネレーションの
さよならのかわりにー手にいれたものはちいさな自由で
歌詞かいい。
77名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:21:28 ID:ShVYbjaVO
あの高杉って社長、ちょっと頭おかしくないか?
本田美奈子が死んでまだ一年経ってないのに、CD出すのこれで何回目?

こんなだからボンド企画は潰れたんだ。
78名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:22:09 ID:XAl1yKXaO
ってかこいつ死んだから注目されてるだけじゃん。
声も全然出てないし、色物扱いされてるだけだろ。
死んで当然wさっさと死んで嬉しいww
79名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:26:08 ID:n2yHWhQ60
T.REXの幻の音源とか毎度毎度また出たのかってのが最近出たけど
聞いてみたら半分ぐらいが以前のアルバムに収録されいたのも混在していて
新たなのは数曲しかなかった
おなじみの日本版のみのボーナストラックももちろんあり
20th cenrury baby
にはだまされた
80名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:27:47 ID:N5lt4uWO0
>>78
興味なかったら来るな、カス
81名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:30:17 ID:amOV38sB0

■本田美奈子 ザ・ベストテン初登場 1986/02/20
*1位 DESIRE / 中森明菜 ←アイドル
*2位 歌謡曲 / とんねるず ←アイドル
*3位 仮面舞踏会 / 少年隊 ←アイドル
*4位 ダンシング・ヒーロー / 荻野目洋子 ←アイドル
*5位 くちびる Network / 岡田有希子 ←アイドル
*6位 バナナの涙 / うしろゆびさされ組 ←アイドル
*7位 バレンタイン・キッス / 国生さゆりiwthおニャン子クラブ ←アイドル
*8位 1986年のマリリン / 本田美奈子 ←アイドル
*9位 冬のオペラグラス / 新田恵利 ←アイドル
10位 色・ホワイトブレンド / 中山美穂 ←アイドル

11位 キャンドルの瞳 / 吉川晃司 ←アイドル
12位 トラ!トラ!トラ! / シブがき隊 ←アイドル
13位 悲しいな / 杉浦幸 ←アイドル
14位 スシ食いねェ! / シブがき隊 ←アイドル
15位 My Revolution / 渡辺美里
16位 オレたちだけの約束 / 木村一八 ←アイドル
17位 熱き心に / 小林旭
18位 夢しずく / 五木ひろし
19位 フレンズ / レベッカ
20位 今夜はANGEL / 椎名恵
82名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:32:45 ID:N5lt4uWO0
>16位 オレたちだけの約束 / 木村一八 ←アイドル
なんか違うような気がする
83名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 05:23:14 ID:96sOeXyV0
84名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 07:13:11 ID:iFT/eMbl0
>>81
すごいなぁ・・・アイドル全盛期だね

とんねるずは大嫌いだからどんな曲か知らんのと、五木の
演歌を除けば、カラオケで歌詞見ながらなら全部唄えるw
85名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 09:19:51 ID:0LMyk3r00
11位 キャンドルの瞳 / 吉川晃司 ←このころはアイドルではなかったような気がする
12位 トラ!トラ!トラ! / シブがき隊 ←アイドル
13位 悲しいな / 杉浦幸 ←アイドル
14位 スシ食いねェ! / シブがき隊 ←アイドル
15位 My Revolution / 渡辺美里 ←ミュージシャン
16位 オレたちだけの約束 / 木村一八 ←893
17位 熱き心に / 小林旭 ←耕運機
18位 夢しずく / 五木ひろし ←
19位 フレンズ / レベッカ ←
20位 今夜はANGEL / 椎名恵 ←

18位から20位の人の感じよろしく。
86名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 09:22:43 ID:JqMg0qVB0
>小林旭 ←耕運機

せめて赤いトラクターにしてくれ
87名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 09:24:54 ID:4DhSf53YO
何回CD出すんだよ死ねよ
88名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 09:25:36 ID:FBaQvkmXO
THE WHO より酷い商法だ
89名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 09:26:49 ID:EvuDNft20
またかよ!
90名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 09:52:12 ID:YG2//L5U0
>>85
18位 夢しずく / 五木ひろし ← $箱
91名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 09:59:30 ID:0LMyk3r00
>>87
お前が市ね
92名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 10:10:56 ID:SL/KJGxY0
また死人商売か。
たぶんそのうちパチンコになるよ。
93名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 10:40:09 ID:kL25NxJW0
>>83
これって上手なのかなあ?
私には、ただの金切り声に聞こえるんだが・・・。
この人、ちゃんとした声楽家ではないからなあ。
94名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 11:46:36 ID:XvnDIlcJO
この人の歌は歌詞がいいよ
アルバムのオペラとかなかなか良い日本語訳詞になってる

これで歌が上手い人が歌えば完璧
95名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 11:49:44 ID:OcUwzBdN0
歌もうまいよーだ
96名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 13:17:24 ID:/KbF9KCr0
一部のファンの間では、やや自虐的に「美奈子病」なる造語も作られているようですが、
実際、「依存症的」に美奈子さんを追い掛け回している人もいるそうです。
その人たちの大部分は、生前の美奈子さんには、見向きもしていなかった人が多いようなので、
尚更、痛ましい気がします。
美奈子さんの死後、美奈子さん関連で出費した金額を自慢するファンもいるようですが、
ファンでない人にとっては、理解しがたい話ですが、
彼らは、美奈子さん関連の出費を惜しみません。
「依存症的」なファンは、CDや本などが発売されれば、条件反射的に購入してしまいますので、
それを指して、「死人商法」だと批判する人もいるのでしょう。
BMIが営利企業である以上、利益を追求することは当然のことですし、
何ら批判されるいわれはありません。
ただ、NPO法人を設立したり、「白血病撲滅」を掲げて、
慈善事業的な方針を前面に打ち出しているので、
かえって、偽善的なイメージを持たれてしまうのかもしれません。

ご本人が亡くなってから、人気が上昇し、ファンが増加するのは、
美奈子さんに限った現象ではありませんが、何とも皮肉な気がします。
ご本人が生きているうちに、もっとCDが売れて、
コンサート会場も満員になれば、どれほど良かったことでしょう。
97名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 14:18:33 ID:ViiVLsid0
あくまで個人的だが、本田美奈子のアメージンググレイスだっけ?
日本語訛りが強烈に入った演歌バリの歌に辟易。

亡くなる数年前から変な路線をひた走っていたようだが、ん〜・・・・・
1987年のマリリンとかテンプテーション歌っていたころは良かったんだけどなあ
同世代としては。
98名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 14:20:08 ID:J0XSlZ8MO
ラジオでやってるACのCMやめてくれないかな。
イライラする
99名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 14:52:23 ID:JNHTxZih0
>>98
心の狭いやつだな。
死んでなお社会貢献してる人に対して。
おまえは生きてても何の役にも立たないのにな。
100名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 14:57:06 ID:+nG7gJsI0
別にオマエラが買う訳でもないしイイじゃないか。
死人商法は何もこの人だけじゃないし。
歌がヘタとか死ねとか言ってるのはテレビで見たことがない
10代、20代のヤツだけだろ。
少なくとも業界ではヘタって言うヤツはいないぞ。
101名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 14:58:51 ID:YG2//L5U0
>>100
業界って、ハマが歌姫と呼ばれる日本の音楽業界の事ですか?
102名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 15:19:30 ID:eN8MF1/E0
>>72
おい、1人なんか合ってんだか間違ってんだかワカラン奴がいるぞw
103名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 15:23:47 ID:9zc8mqFJ0
女性歌唱力偏差値

67 天童よしみ 吉田美奈子 吉田美和 Lyrico 浜田麻里 MISIA 黒猫(陰陽座) 故・本田美奈子
65 叶正子・原順子(サーカス) 夏川りみ Joelle WAX 長山洋子 岩崎宏美 高橋真梨子
63 柴田淳 安田祥子 KOKIA 島田歌穂 森川美穂 小柳ゆき tina 綾戸智絵
61 渡辺美里 西島梢(ナナムジカ) UA アンジェラ・アキ 鬼束ちひろ 竹内まりや
60 玉城千春 広瀬香美 渡辺真知子 伊東ゆかり 愛内里菜
59 林明日香 AI 森山良子 YUKI(BENNIE K) bird 杏里
58 竹仲絵里 奥井雅美 中島みゆき 植村花菜 YOSHIKA
57 MINMI 沢田知可子 平原綾香 加藤ミリヤ 今井美樹
56 島谷ひとみ 吉岡聖恵(いきものがかり) 和田アキ子
55 松田聖子 絢香 RYTHEM mink Cocco 永井真理子
54 一青窈 竹井詩織里 仲宗根泉(HY) salyu 大貫妙子 hiro中森明菜
53 Crystal Kay BOA 中ノ森文子 長瀬実夕(zone) 水樹奈々 大黒摩季
52 Fayray LISA 森昌子 aiko 伊藤由奈 上木彩矢 倖田來未
51 矢野顕子 ユンナ Bonnie Pink 中島優美(GO!GO!7188) YUKI(元 ジュディマリ) 椎名林檎
50 松浦亜弥 つじあやの 矢井田瞳 KEIKO(globe) 小島麻由美 安室奈美恵 EMYLI(元m-flo)
49 倉木麻衣 宇多田ヒカル 浜崎あゆみ 高橋・田中(モーニング娘。) 華原朋美
48 松たか子 中島美嘉 伴都美子 misono のっこ
47 HIROKO(mihimaru GT) 高橋瞳 Akko(MY LITTLE LOVER)
46 melody. 元ちとせ CHARA YUI 中村由利(GARNET CROW) 木村カエラ azumi(Wyolica)
45 ソニン 相川七瀬 Sowelu move 土屋アンナ 沢尻エリカ
44 松任谷由実 飯島真理 岡村隆子
43 hitomi 坂井泉(ZARD) 持田香織(ELT) 上戸彩 大塚愛 中山美穂
42 川瀬智子(Tommy heavenly6)
41 マーキー(ハイカラ) 舞衣子(maria)
40 黒木瞳 鈴木亜美 玉置成美 三枝夕夏 時東ぁみ
39 仲間由紀恵withダウンローズ
38 石川梨華(モーニング娘。) 星井七瀬
01 道重さゆみ(モーニング娘。)
104名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 15:28:16 ID:s5xkJowE0
舞台で歌ってた「FRIENDS」の音源ってないのかなあ。ないんだろうなあ・・・
105名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 15:48:05 ID:YrcDRaik0
一曲あげろって言われたらHard To Say I Love Youだな。
名前の通りシカゴなんだけどw
106名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 15:59:36 ID:ut6CkI7H0
この売り上げの一部って公開されるのかな?
この手のはいつもボッタくるんじゃないかと邪推してしまう
1年後にはパチンコ台とタイアップされてそうで怖い
107名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 16:48:16 ID:khni7MCD0
いいジャマイカ。
いつまでも美奈子さんに会える。
おちょくりに来る奴は・・・・
108名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 17:24:56 ID:tJhC274h0
私は、BSCの会員で、美奈子さんの大ファンの者ですが、
はっきり言って、美奈子さんより歌の上手い人は、たくさんいると思います。
それは、率直に認めます。
中には、「美奈子さんは世界一の歌唱力」とかいうファンもいますが、
私は、そうは思いません。
ただ、決して「下手」だとは思いません。
歌が上手いという理由だけで、美奈子さんのファンになったわけではありません。
歌の上手、下手は、極めて主観的な問題ですから、
上手いとか下手とかを云々するのは、不毛な議論だと思います。

「死人商法」という批判は、あっても仕方ないと思っています。
ただ、ファンが貢いでこそ、歌手は成り立つわけですから、
貢ぐ側と貢がれる側の、持ちつ持たれつの関係は、やむを得ないのです。
その人の歌を残していく為には、何らかの組織が必要であり、
その組織の人々も、おまんまを食べていかなければならないのです。
109名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 17:53:38 ID:tJhC274h0

はたから見たら、霊感商法に騙されている信者のように見えるかもしれませんが、
その人が幸せであれば、いいのではないでしょうか。
110名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 17:55:25 ID:YG2//L5U0
CMであのアメイジング・グレイスが流れてさえいなければ
何とも思わなかった
111名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 18:00:47 ID:09ocaN2l0
取り巻き連中が死体を漁っているようなものだな

第二の尾崎豊だ(w
112名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 18:01:06 ID:GXMc8aE10
>>109
おまえ実はアンチだろ?w
113名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 19:20:00 ID:O99kW9020
無根拠におとしめるのはクズのやることだわな。
でも、上げ底の提灯もクズのやること。
死んだからって二階級特進などされん。
良くも悪くも程度に見合った評価ってのがある。
114名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 20:07:01 ID:AgtYsrl90
>>108
いい歌はほっといても残るよ
残らないのはいい歌じゃなかっただけ
115名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 20:41:41 ID:bs09cs7l0
>>105
♪聞かせないで〜あの日のメロディー
さよならには似合いすぎてるわ〜

のフレーズを聴いただけでも号泣してしまう俺がいる・・・
ちょうどコード進行が、シカゴのイントロに(ry だからなのかなw






んなこたーない
116名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 20:54:09 ID:bs09cs7l0
何か(・∀・)イイ!! IDだ。
放送衛星、通信衛星のチャンネルのような、
09が無ければ(ry
117名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:10:12 ID:76P3RlAg0
古くからの時代を知っている人は、
アイタタな面も含めてこそ本田だ、と思っている。
118名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:40:27 ID:+u3aryI60
そうだな。
自分の信じた道を愚直に、そして不器用に突き進むのが本田美奈子だ。
119名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:47:45 ID:ShVYbjaVO
>>109
統一教会を養護する評論家みたいな言い方するな。
120名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:49:02 ID:HmKgQW3i0
はいはい金儲け金儲け
そうじゃないというなら全部寄付しろよ
121名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:50:24 ID:CJeKxERd0
尾崎豊
hide
本田美奈子

日本三大死人商法
122名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:52:07 ID:+u3aryI60
>>120
おまえみたいなやつを中二病と言うんだろうな。
123名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:53:41 ID:ykjE++uY0
>>122
なんでも素直に受け止めるお前は小5病ってところかw
124名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:57:32 ID:+u3aryI60
>>123
切り返しが幼稚だなw
125名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:58:55 ID:5VdHkQ8E0
商売やってんだから儲けりゃいいんだよ
126名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:01:46 ID:xIRedWU/0
これ儲かるの?
たいして売れないだろ。熱心なファンってもともと少ないし死んでからファンになったなんて奴はもう忘れてるだろ
127名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:10:08 ID:xwG+2CYK0
尾崎豊と本田美奈子は朝霞市が生んだ2大スターだよ
128名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:54:04 ID:/tE50huA0
アメーシング・グレイスが取り上げられること多いけど、
舞台のミス・サイゴンの「命をあげるよー」っていう歌の方が
しびれた。
129名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:55:59 ID:9dcjOh5J0
>>103
どこかに堀江美都子を入れてやってくんなまし
130名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 01:00:11 ID:LgBf6f+k0
>>128
アメグレ、アメグレってバカみたいに連呼してる奴は、ただのワードショーヲタだろうな。
「命をあげよう」は聞けば聞くほど深みを感じる歌だな〜
131名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 01:05:26 ID:0EbZkqNwO
コンサート映像はなんでアメイジングしか流れないんだろう

シネマパラダイスは本当に楽しそうに歌ってたし、シシリエンヌは間奏で踊ってた
132名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 01:06:09 ID:4NZeK/UUO
そんなに歌が上手いとは思えない。
133名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 02:09:08 ID:TBya5h/p0
>>132

>>1のどこに「歌が上手い」と書いてあるんだ? 欲嫁。
134名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 02:26:45 ID:rX5LeGpT0
儲かった金は山分け
ウヒョヒョ
135名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 09:59:42 ID:pqb998L40
クラシックっぽく歌おうとしても、
あんなに薄いんじゃ身体の中で音を響かせられないな。
でもアイドル時代のワンウェイジェネレーションは好きだった。
136名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:18:17 ID:k3FFXNYB0
>>117
うむ、おっしゃる通りですよ。
その認識があるか否かが後追い組と生前からのファンの
決定的な違いだと思う。
他の掲示板で美奈子は別に人格者じゃないよと書こうものなら
おそらくたたかれるだろう。しかし妄想と狂信でコテコテになってしまった
人のほうがずれているのだ。本当の美奈子は神でも天使でもない。
たとえ非難されようとも不器用なまま突き進む人だった。
プライドもすこぶる高い。年下からは怖がられていただろうし、
同世代のアイドルとも相性がよかったとは思わない。
しかしそんな美奈子がやはり好きだった。
突っ張り人生でもいいじゃないか。そんな私はアメグレよりも
マリリンが好きだ。
137名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 11:42:14 ID:OTS9TNyb0
高杉って社長、タレント養成所やモデルの登録料とかで金に執着する
奴だったけど、故人まで商売にしてがっぽがっぽ稼いでよほど金が
好きなんだね。
138名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:25:50 ID:IIRxCYWa0
>>135
むしろあの薄さで高音をあそこまで響かせるのにびっくりだ。
響く声域は広くないけど響くところはほんと響くよ。
あと5キロ体重があればもっと安定していい歌が歌えたと思うと惜しい。
139名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 12:52:53 ID:VsZ+i7i10
かといって森組みたいなデブになっても嫌だし
140名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:18:11 ID:zTjMLMRD0
美奈子ちゃんはあの体型が一番いい。頬が多少へこんでるくらいがちょうどいい
141名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:29:54 ID:mgDhJbRB0
まあ、美奈子さんの歌声は、
オレの魂には、十分過ぎるほど響いているわけだが(ry

あれから一年か・・・
142名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 13:33:43 ID:5tsZ0q9O0
平たく言えば
浜田麻里(モダチョキじゃなくてメタルのほう)から声量を引いた感じだったな
143名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:49:44 ID:aoBQuDkU0
----------以下死人商法禁止-------------
144名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:17:31 ID:C3++ht3Q0
美奈子が生きた証を世に出してあげる事は残されたスタッフのせめてもの供養だよ。
145名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:41:56 ID:DGH8mDjX0
細かいパッセージの音程とかあやしいとこもあるけど
あのルックスと経歴の持ち主が、錦織健とか布施明とかと
堂々と渡り合っててびっくりしたなあ。題名のない音楽会だっけ。
他にそんなひと、いまいる?
クロスオーバージャンルの貴重な歌手だったことは紛れもない事実。
146名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:08:51 ID:1M9Xh2gV0
確かにまだ本田美奈子は荒削りだった部分が多いように思う。
惜しむらくは、もっと長く生きていたらもっともっと上手くなって
いたであろうということ。
心には十分響いているけど。
147名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 18:58:13 ID:duhEC9v00
くち  づけの  あーとは〜  ジャカジャカジャンジャジャンジャジャン
148名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:13:22 ID:kSaRPoTK0
ため(ため)息が(息が)でちゃう ジャカジャカジャンジャジャンジャジャン
149名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:30:25 ID:7NUOLOeF0
>>91
>>87は、もう死んでるよとつっこんでほしかったんだろうな。
150名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 21:45:00 ID:Q++pRaTB0
抱きしめてー背中からーあー
151名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 22:01:17 ID:kSaRPoTK0
そそってそそられーて
そそってそそられーて
キスはアッー!どっちにする(どっちにする)
152名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:33:15 ID:aHC4Obj20
>>151
前、アナルには興味ない
153名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:35:40 ID:H+xGevhD0
一年たった今だから言える
154名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:37:46 ID:WJr0IlAr0
>>88
「My Generation」の"c-c-cold "の歌い方が、タンがからんだように聞こえる。
155名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:39:15 ID:n6xIPYrH0
儲かる死体にローマ法王が目をつけました
156はいど:2006/10/30(月) 00:41:11 ID:aHC4Obj20
156げっと

157名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 00:44:15 ID:nXQBGVwdO
この人が歌う アメージンググレイスが1番美しいな
158はいど:2006/10/30(月) 00:48:03 ID:aHC4Obj20
>>157
なかしまみかのほうがええ。
159名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:14:19 ID:ypyMvChJ0
>>157
ハゲド
160名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:17:33 ID:aHC4Obj20
クラシックは本田美奈子に会わない
161名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:38:57 ID:VycldcRF0
♪Don't get me long〜
162名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:39:51 ID:0roBTWcX0
>>160
でも「ジュピター」は(・∀・)イイ!!
163名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:45:06 ID:aHC4Obj20
10代の頃より30後半がきれいって、そんな人いただらろか
本田美奈子ってすごい美人だったんだねぇ。
164名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:06:36 ID:aHC4Obj20
 
165名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:55:54 ID:aHC4Obj20
 
166名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 03:59:02 ID:ozMGJH5+0
いつまで死人で金を儲けようとするのか
167名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:30:37 ID:Dvg/shvI0
アイドル時代の強烈なインパクトの後、正直忘れちゃってた
俺は、死んだ時に「前より綺麗で、歌も上手になってた。」という
事を知り、ショックを受けた。
こーいう人は多いと思うんだけどな。
168名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 04:42:29 ID:XKddQ2Yv0
>>167
それはそうだけど、今でもいい曲あるよ。
マリリンは当然ながら。
カラオケいくと美奈子の曲歌う人がいるし。
ワンウェイジェネレーションが多いかな。
歌詞がすごいいい。
169名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:29:33 ID:VMOqTbH40
他にも歌の上手い歌手は山ほどいるが
マジで「つばさ」「ら・ら・ば・い」「時」の美奈子は 

ネ申

他の誰にもマネ出来んわな
170名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:31:39 ID:QuyXQigU0
>>168
ワンウェイジェネレーションのカラオケは本人が登場するんだよな
171名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 19:42:00 ID:D3mB98yB0
「一瞬/永遠」のスケール感と気持ちよさが堪らなく好き
172名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 20:07:53 ID:ircWdyPiO
>>169
「時」は高音が歌い切れてないよ
173名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 21:12:10 ID:MhyrodQu0
一発録りだし、大目に見ろ
174名無しさん@恐縮です
>>172
彼女のクラシカルボイスは、まだまだ発展途上だったからね。
これからソプラノの完成度が極められていくく可能性があっただけに、本当に残念だ。
復帰して、歌をずっと歌い続けて欲しかったよ・・・