【芸能/野球】大の中日ファンの峰竜太「本当に腹が立つ。52年ぶりの日本一と騒いだ自分が情けない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
プロ野球日本シリーズ第5戦が26日、札幌ドームで行われ、日本ハムが4―1で中日を破り、
4勝1敗で44年ぶりの日本一に輝いた。
大の中日ファンで知られる峰竜太は、都内の自宅で中日の終えんを見届け「本当に腹が立つ」
と激怒。「日本ハムにすべてのドラマを持っていかれた。ヒルマンの戦術、選手の気合に
やられてドラゴンズは弱かった。52年ぶりの日本一と騒いだ自分が情けない」と自戒の念。
そして、日本ハムナインが歓喜にわくテレビ中継を見据え「フロント、監督、コーチは大反省
すべき」と愛のムチを送った。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/10/27/02.html
2名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:37:15 ID:DJ1G5vx80
2i
3名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:37:35 ID:4wIwhyBX0
3なら神
4名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:37:43 ID:MJrj2SVXO
本当のファンじゃないな
5名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:37:45 ID:PCINT/um0
絶対に許さない
6名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:37:54 ID:BbiZ2dGG0
>>1峰 m9(^Д^)プギャー
7名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:38:14 ID:pz7txzh30
< `Д´><闘い終わったばかりの彼らに暖かい言葉の一つもかけてやれニダ
8名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:38:21 ID:kRnSTtqZ0
峰w
9名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:38:38 ID:RvKa0dMR0
まあコイツはガチファンだからこの発言は許す
10名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:38:38 ID:UAEz8GHp0
浮気して妻に刺されたオッサンが何か言ってるの?
11名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:39:06 ID:fiKJrMcDO
バカ丸出し
12名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:39:13 ID:A+fq6UlB0
愛の無知 
つまり峰は日ハムの強さを全然理解出来ずにただただ中日の優勝を夢見て浮かれてたんですね
13名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:39:15 ID:v6xqr10+0
まあファンなんてこういうもんだ
峰がどれだけ金、というか時間を中日に割いてるか知らんが
14名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:39:16 ID:JnXOcX7p0
峰最低だな
終わった後にお疲れさんとも言わずこれかよ
味噌ファンといわれる所以か
15名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:39:19 ID:VXp5gTPZ0
まっ冷静な分析or正論でしょう
16名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:39:21 ID:ByCow4fU0
>>1
選手は反省しなくていいってかw
17名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:39:31 ID:Q51iUYF4O
峰がドラファンではなくただの便乗野郎に過ぎない
ということが如実にあらわれてる記事だな
18名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:39:33 ID:NZTYC3t+0
>52年ぶりの日本一

そうだったっけ?中日ってこんなに優勝してなかったの?
19名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:39:52 ID:tWjZlGKi0
峰竜太のくせに生意気だぞ。
20名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:40:03 ID:UmKWIziPO
顔も見たくない
21名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:40:05 ID:BbiZ2dGG0
>>18
今年も無理だったから・・・・もっと延びるぞw
22名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:40:58 ID:6Mb+dC9S0
小泉ドラマでの亀井役を見て、役者としての力量を再確認した
この発言はあれだが。
23名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:41:40 ID:Hrn0A1RPO
嶺といいテレ朝の渡辺ツグノリといいドラオタは見てて痛々しい
24名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:42:40 ID:5GLXjg5QO
絶対許さない
25名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:43:29 ID:JnXOcX7p0
>>22
26名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:44:04 ID:AUBMdH5EO
味噌オタらしいな
27名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:44:13 ID:eVB6xbRuO
>>17峰はガチのドラキチ
28名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:44:20 ID:4NLIIlrOO
>>22それ竜雷太じゃね?
29名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:47:29 ID:qKANL+yb0
やっぱファンってこういうもんだよな
30名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:48:00 ID:1KbBblc3O
一文だけ強引に変えてみた。

プロ野球日本シリーズ第5戦が26日、札幌ドームで行われ、日本ハムが4―1で中日を破り、
4勝1敗で44年ぶりの日本一に輝いた。
大の中日ファンで知られる峰竜太は、都内の自宅で中日の終えんを見届け「まずは選手の皆さん、お疲れさま」
とねぎらい。「日本ハムにすべてのドラマを持っていかれた。ヒルマンの戦術、選手の気合に
やられてドラゴンズは弱かった。52年ぶりの日本一と騒いだ自分が情けない」と自戒の念。
そして、日本ハムナインが歓喜にわくテレビ中継を見据え「フロント、監督、コーチは大反省
すべき」と愛のムチを送った。



少しだけ印象良くなったw
31名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:48:13 ID:MOwJJrh9O
味噌煮込みハムで反省会
32名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:50:03 ID:DDxyzffB0
>>30
何か笑えた。
33名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:50:35 ID:smLIMGPB0
晴彦のコメントは?
34名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:51:11 ID:XzcD6PnDO
いやいや、監督の信頼に応えられなかった選手もだろ?
バントは失敗するは、デッドボール連発するはで、落合が俺流通せなくなっちゃった。
リーグ戦後半なかなか優勝決められなかった時の野球をやっちゃったな。
35名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:51:24 ID:kSJIKChl0
風雲たけし城が懐かしい
36名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:51:33 ID:Yefn3rdG0
52で駄目だったから60年目の奇跡になる予感
37名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:52:58 ID:aySn0itS0
そんなこと言うなよ、そうゆう発言事態が人として情けないとは思わんのか
38名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:53:28 ID:mLe95A9c0
中日は日本シリーズで勝てないセの恥球団の異名をとりそう
39名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:54:44 ID:cySgOn/J0
なんだかんだでやる前から
勢いという面では圧倒的にハムだったからな
んで短期決戦ではこれがほぼすべて
40名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:56:16 ID:AflVFvr/0
正直妻に刺されたときよりショックでかいのだろうよ。
41クソムシ:2006/10/27(金) 06:59:25 ID:xSpdpjct0
mine sucks
fuck off
42名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 06:59:45 ID:YYI8vc4hO
中日って52年も日本一になってなかったんだ
全然しらんかった
43名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:03:34 ID:0PRcthUF0
>>37
勝ち馬にのるオスカーの某タレントよりはるかにマシだと思うが
44名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:03:48 ID:7C7wXMG0O
未だに落合援護してる奴は痛々しくて見てられないな。
俺はもう次の監督の事で頭がいっぱい。個人的にはモッカ監督で牛島投手コーチ希望
45名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:04:10 ID:GR0czAic0
<< 山本昌 逆シリーズ男伝説 >>

(1)シリーズで未だ未勝利である。
(2)昌で負けが付くとそれ以降はチームが勝てない。

*1988年 第3戦登板(敗戦投手)●○●●●

*1999年 第3戦登板(敗戦投手)●○●●●

*2004年 第2戦登板(勝ち負けつかず)
      第6戦登板(敗戦投手)●○●○○●●

*2006年 第2戦登板(敗戦投手)○●●●●
46名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:04:45 ID:dn9ZM9av0
ほんとに新庄って臭いね。ハゲキモ!
47名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:05:45 ID:EWAw+Ge30
リューターズやって、監督業の難しさが少しは分かったかと思ったが。
48名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:06:04 ID:/rnGL3Y80
彦麻呂に地位取られて荒れてるな
49名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:06:25 ID:uPPAKbs00
本当に情けない奴だ
50名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:09:35 ID:XzcD6PnDO
>>44
残念だったな。監督は田尾。交流戦で楽天にリベンジというシナリオがもう出来てる

かもしれない
51名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:10:18 ID:ylkC7ytq0
来週水曜日のスピードワゴンのラジオが楽しみでしょうがないわ
52名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:11:21 ID:JiLu/ejO0
>「フロント、監督、コーチは大反省すべき」

選手も反省すべきだろ?
53名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:12:22 ID:xwwUogUP0
信子も福祉も反省すべき
54名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:12:34 ID:ZVRs4AqA0
ホンの昼めし前
55名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:12:35 ID:CUSXbYjs0
反日新聞の中日には永遠に日本一はありません
56名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:12:57 ID:llHl5/ro0
すっかり新庄の引き立て役になってしまったな。
落合中日は。
あはは。
57名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:14:58 ID:Sw2R3HmZ0
峰は何年中日ファンやってるんだ。
こうなることくらい予想しとけよ。
日本一になりたいなら他のチームのファンにでもなれw
58名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:15:51 ID:0pZPZxRO0
批判の中にもお疲れ様の一言があってもいいんじゃねーの
選手は手抜いてたわけじゃないんだから
(まあ実際は言ったけど記事になってないのかもシレンが)
59名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:16:11 ID:cnmaygOY0
何言ってんの。
星野大好きで戻ってきて欲しいだけだろ。
中途半端な糞タレントが。
60名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:16:44 ID:pQUX1lw80
お味噌ブザマだね〜〜wwww
61名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:17:59 ID:WuX2jeN30
いや、マジで中日は反省するべき。
要は自分たちが強いと勘違いしたのが最大の敗因だろ。
62名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:18:19 ID:vzjGmS1H0
永遠に日本一にはなれないかもしれないね・・・・・
もう期待しない
63名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:20:04 ID:tFsqUI4Q0

ミソカッツン脂肪wwwwww
64名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:21:06 ID:lervLl1T0
竜峰太と時々区別がつかない(´・ω・`)ショボーン
65名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:21:39 ID:sWzcP6vI0
まともな反応のファンだな
ハムが強過ぎとかいいださないあたり正常だよ
66名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:23:03 ID:3hvATHx40
去年はロッテ祭り、今年は新庄祭り
来年はなんだ
67名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:24:35 ID:ZjC+mvaQ0
優勝に便乗して、負けてまた便乗
68名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:25:06 ID:Yefn3rdG0
星野はセで1位になっただけだったっけ
あの時に既に優勝したかと思ってたよ
69名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:25:06 ID:A8roCP+O0
来年はプレーオフで泣きを見るんだけどな
峰にとっては辛いシーズンになるよ
70名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:25:31 ID:mLe95A9c0
海苔豚祭
71名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:28:01 ID:05e8NbHnO
>>64
それ誰だよw
72名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:28:10 ID:iuAgLHAd0
中日の外野も頭にグローブかぶって集まるのやったらどうだろうか?
73名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:28:35 ID:goAzJBBK0
まあガチでドラオタだからここまではっきり言えるんだろうな
74名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:29:21 ID:j1ipar2W0
緊張しちゃうと急に打てなくなる
1.2番は精神修行とかやってんのかね?

進歩がねーーーー
75名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:30:12 ID:yJI6DcUv0
他に中日ファンって誰がいるんですか?
76名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:31:03 ID:A8roCP+O0
>>75
近藤芳正
77名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:31:44 ID:6XtiTGDB0
>>75
加藤晴彦とか、報ステの河野アナとかいろいろ。
78名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:34:25 ID:Pr/j6vF5O
あっ!
もしかして竜太の竜か!
そういうことか!!
79名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:34:33 ID:YueS2PBSO
来年以降、優勝できるか不安になってきた
80名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:35:12 ID:rZdA/G2CO
>>74守備は鉄壁なんだけどね
81名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:36:39 ID:lervLl1T0
>>71
雷竜太とまちがえたwwwww
82名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:37:23 ID:Z9QRUj9EO
>>75
高木ブー
83名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:39:23 ID:tuclh1RC0
現在暗黒時代のカープが来年日本一で23年ぶり。
現在黄金時代のタイガースが日本一で22年ぶり。
現在黄金時代のドラゴンズが日本一で53年ぶり。

リーグ制覇はできるが、なぜか日本一になれないドラゴンズ。
84中日ファンだが:2006/10/27(金) 07:44:01 ID:rydqMJtEO
中日の来シーズン以降は、シーズン優勝しても、アドバンテージがあるプレイオフでも、惨敗しくさるから日本シリーズ何て考える必要無い!

まぁ、不様極まりない姿を晒すのは、プレイオフまでだね!
85名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:44:55 ID:GoSVlt5GO
日本シリーズに一つの伝説ができた。パリーグの優勝チームはシリーズで中日と対戦となれば、優勝が確定する。
86名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:47:32 ID:QD+Cbjb20
>>45
じゃああと10年は日本一ないな。
87名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:47:35 ID:mbpvwrx00
>>44
中日ファンは気質が厳しいな。
結果を出し続けてても人気薄だと見切られるのか。
88名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:48:02 ID:C0tFYBhD0
勝手にファンになって勝手に怒ってバカかこいつ
89名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:48:42 ID:iQOCJQKKO
昔のことは知らないが少なくとも今世紀に入ってからの日本シリーズは
負けたチームに明らかな敗因なり不安要素なり弱点があった
今年の中日にはそれが見当たらないから始末が悪い
首脳陣は本当にどうしたら良いのか分からないんじゃないか?
90名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:49:30 ID:B5B6t2rmO
新庄が引退宣言した日に峰が朝の番組で文句言ってましたな
「体がついてこないなら今すぐ辞めなきゃダメだろ」
みたいなかんじで。
クソ峰死ね。
峰ぷぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ。゚(゚^∀^゚)σ゚。
91名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:51:25 ID:w8Dq+8E3O
佐藤藍子
中日ファンではありませんでした。
92名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:51:48 ID:QzrAdx0iO
年収十億円なんだから、ポケットマネーで黒田獲得に協力しろよ
93名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:52:58 ID:qSp8J5w20
>1
 ざまぁ〜みろwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
94名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:55:11 ID:YG/RIMtbO
ケツニのくせに偉そうな峰
95名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:55:29 ID:EWAw+Ge30
こいつが同じチームのファンかと思うと自分に腹が立つ
96名無しさん@恐縮です :2006/10/27(金) 08:01:29 ID:HBqLfC6B0
福留の日米野球辞退を擁護してたおっさん、バーカ!
97名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:02:33 ID:pUGX5t380
峰竜太は阪神で言うところのダンカンのポジション?
98名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:05:48 ID:JwlQJu4O0
>>66
案外…楽天祭りかも
99名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:06:05 ID:EW3ZQYPX0
峰、フロントや監督・コーチに責任はあるが
日本シリーズになった途端全く打てなくなるわ、大事なとこで打たれるわ、
選手全員にだって責任はあるんだぞ
100名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:07:01 ID:mx2By9zCO
>>88
それがファンてもんだろ。
馬鹿はお前。
101名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:08:28 ID:g99RvDLq0
今年のチームで騒げたのは成績しか見てない一部ファン
102名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:09:55 ID:miXPRSBs0
峰だからこの程度で済んでる。

今じゃ中日ファンから見てもDQN丸出しの加藤晴彦のコメントが出れば分かるんじゃね?
103名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:10:29 ID:ZVRs4AqA0
落合がリーグ優勝で泣いたのが敗因
104名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:13:30 ID:uea/cl6L0
中日新聞が嫌いだから負けて良かったです
105名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:14:47 ID:ftDe46Zw0
日本シリーズ制覇率100%の球団を応援すればいいよ
106名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:15:26 ID:WNxjimVh0
なさけないのは峰じゃねえよ
ファンが期待するのは当然
情けないのはものすごい大金もらってるのに仕事しない
特に3、4番
107名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:17:30 ID:d+k+XPJJ0
卑怯者落合が姑息な手段で優勝を盗んだ汚れたチャンピオンだからな、中日は
こういう結果になるのは当然のこと
そもそも中日は日本シリーズに出るべきチームじゃないんだ
108名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:19:07 ID:3w1pL6m40
負けを認めず勝者を称えない落合の器量の狭さに勝てない理由が見えた・・・・。
ガキだ・・・・
落合の駒であることに安住した選手の責任も大きい。
「また練習する」とか間の抜けたこといってる連中が多いが、
この負けは練習したからどうなるレベルのものではない。
野球に対する認識をゼロから改めない限りここまでが限度。

 ま ず フ ァ ン か ら 逃 げ る な > > 落 合
109名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:20:32 ID:b28ABMF1O
親会社の論調があまりにDQNだから運気が向かなかったんだよ。
110名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:21:10 ID:fiSExNey0
田中達也がひちょりの後輩だってな。
てことは、達也と同級生で、仲がよかった峰の息子も先輩ひちょりを応援してたに違いない。
本当は嬉しいんだろ?峰。
111名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:21:52 ID:8EGfStQIO
福嗣のピザの広告のせい
112名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:22:15 ID:TFqQ4ayb0
去年の珍と比べると叩きが全然ないね
113名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:24:02 ID:LCvTWIJh0
m9(^Д^)プギャーーーッ
114名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:25:50 ID:3w1pL6m40
>>112
日本一前提で応援してたからみんな灰になったww
来年どうすれば勝てるか誰もわからない・・・・・
今日の新聞の監督と選手のコメント見てダメだと思った。
現状認識が出来てない。
失神するまでノック受けて自己陶酔してるかぎり日本一は無理。
115名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:25:51 ID:GljPdaRLO
峰が乱一生に見える時ある
116名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:27:07 ID:/KKOj4+H0
選手の気合って言うか日ハムの方が単純に上手かった、強かったってだけだろ。
守備がウリのチームなのに、日ハムの方が守備が上手かったし、
細かい野球がウリのチームなのに、日ハムの方が細かい野球もしっかり出来ていたし。

外野の守備を見てみろよ。
中日は簡単に右中間、左中間を破られるのに、日ハムはほとんど抜かれてないじゃん。
抜かれてもその後の処理が上手いから無駄な進塁を防いでいる。
バントだってしっかり決めているし。
ピンチで確実にゴロを打たせて併殺に打ち取る投球術や守備陣系も日ハムの方が上。
ほとんどの面で力負けしてるんだよ。

気合とか勢いだけの差じゃねーよ。
いい加減目を覚ませ。
117名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:30:48 ID:nMLjFMsp0
ここで峰を叩いてる奴は実際試合見てないだろ
118名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:31:19 ID:JGvjMVWW0
>>112
地味な球団だからね
もう少し明るい方が良い
119名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:49:43 ID:pclaqEnD0
>>日本ハムにすべてのドラマを持っていかれた

これ、すごくわかる
去年の阪神がそうだったように、まったくいいところもなくおいしいところ
は全部相手チームが持っていった
120名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:51:30 ID:iDZgHoMc0
>>117
ちゃんと見てたから「52年ぶりの日本一!」とか妄想しなかったんじゃね?
121名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:54:32 ID:nGwUpg+C0
そこまでいうなら自宅を売って黒田・小笠原・岡島のFA獲得費用出してやれ
122名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:55:18 ID:o3FIzLhoO
いいところが出せなかったというか、
いいところってなんなんだろうな?
123のむひょん:2006/10/27(金) 08:56:08 ID:SQGz6afxO
峰さんがこんなにキレたのは嫁の記者会見以来だろ
124名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:56:56 ID:Hoxd1QANO
それでも峰は、落合や味噌戦士よりは現状認識が出来てるw
125名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:57:22 ID:obkyPvRO0
なにを今更。
ベンチのふんいきでわかってたこと。
126名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:57:33 ID:s4PNtye20
日ハムのようにきちっとチームを作ったほうが
FA頼りの金満チームに勝つのは 清々しい
127名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:58:13 ID:iDZgHoMc0
>>122
モタリケかボマーに聞いてみるとか。
128名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:59:12 ID:fiSExNey0
>>117
実際試合見てた人間は、選手のヘタレ具合にげんなりしてる。
4番なんて死んだ目してたし。
全員年俸でゴネたら、叩きだしてしまえ。
129名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:00:14 ID:bmNeg98pO
俺がムカついたのはマスゴミ全てがハム目線だったことだね
130名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:00:20 ID:I+ECeYseO
なんでこの人をテレビは使うの?そんなに視聴率とれる?
131名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:02:20 ID:Qlqm5j8w0
52年ってビックリしたんだが…
これ有名な話?知らんかったよ。
132名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:03:04 ID:s4PNtye20
セリーグはすぐ
黒田だ 小笠原だと よそのチームが手塩にかけてスターにした選手
をかっさらって強くするという発想しかないのか?

去年の ロッテ 今年の 日ハム ときちんと育成したチームが
日本一になるんだよ

ちょっとは学習しろ
133名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:03:47 ID:Hoxd1QANO
>>129 巨人相手のシリーズならもっとひどい
134名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:04:18 ID:PImB1ZHD0
「アッコにおまかせ」でも空気読まずにこの事をしゃべり倒したら許す。

中日って呪われてるんじゃねーの?何か少し前までのレッドソックスみたいだよ
(ベーブルースの呪いで半世紀以上優勝なし、2004年にWS制覇)。
135名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:04:40 ID:fRJwzNyH0
中日はチョイ役だったな。
136名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:05:07 ID:VZy7mFZh0
>>131
現在一番日本一から遠いチームです。
137名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:06:20 ID:6/D8UlAu0
加藤晴彦は明日放送のフジのゲストだったんでしょ
無くなってカワイソス
138名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:06:32 ID:iDZgHoMc0
>>129
勝てばチャラになるんだから気にするな、むしろシャラポワの対戦相手なんてもっと悲惨だぞ、
勝っても話題にもして貰えないんだから。
139名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:08:03 ID:nCjGBrsw0
ダル、八木がよければ、日ハムの方が強いと思ってたんだが、
中日が勝つと思ってたやつはなんで?
140名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:09:26 ID:Ti9Ip8j6O
試合をみる限りでは少なからずとも峰の言うことは分かるわ。
141名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:09:47 ID:2P2AlaKL0
>>137
あいつは今では森山周一郎クラスの邪魔者なのでどうでもいい。
142名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:10:19 ID:QZI41ONQ0
>1
女房にも同じこと言ってみろよ
143名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:13:36 ID:gkfiLVTlO
結局盛り上がったのは北海道のみという低調なシリーズに。
去年のシリーズよりワケ悪いな

来年はアホみたいなプレーオフがあるし
ますますファン離れもひどくなりそう
144名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:14:58 ID:JEvBHRTk0
金魚のフンが何を言っているのか
145名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:20:41 ID:S4owjylC0
味噌ファンってこんなんばっかだよな
お疲れの一言もなしか
146名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:27:57 ID:bOltPWkf0
>>108
中日ファンが日ハムファンに負けた事も認めろよ。
中日ファンって、勝つとバカ騒ぎでD専にくだらんAAばかり貼って野球の話は
ほとんど無し。負けたら監督、選手、球団を叩くしか能が無い。
今回、選手とファンとの一体感の作り方やフランチャイズのムード作りは中日の
完敗。そういうところを認められないうちは日本一はありえないだろうな。
147名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:32:43 ID:qRjIA2hZO
>>139
八木以外は打てるもんだろう…と思ってた。だから俺は4勝1敗で中日が来ると思ってたら・・・鬱だぜ
148名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:34:44 ID:Z8TLzxpFO
佐藤藍子「大の中日ファンの私もすごく腹が立ちます。」
149名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:36:42 ID:uQsGQszG0
負けたのに感動をありがとうとか言うより
こっちの方がマシに感じる
150名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:36:47 ID:GBNiuDJD0
>>148
そんなこといわない
藍子タンは昔からの日公ファンだお
151名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:37:27 ID:QRxSBJMo0
和田アキコの糞・・・・・。
152名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:37:39 ID:EpX6GVQcO
傷ついた名古屋民族が集まるスレはここですか?にゃー
153名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:36:44 ID:ddQhj6e40
ベイでも日本シリーズ制覇率100%
前回優勝からもまだ8年
154名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:38:07 ID:TeAakDdP0
こんな情けない4連敗で、怒らない奴のほうがファンじゃない
155名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:39:33 ID:+7qNSXy20
馬鹿なんだろう
大局が見えてないんだろう
156名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:39:48 ID:8+FPjcyC0
長野出身のみのがドラゴンズファンのわけない
仕事のため
佐藤藍子が子供の頃からベイスターズのファンでしたって言ってるのと同じ
157名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:40:15 ID:hWZhyNv20
全国ネットの番組に無理矢理ドラゴンズニュースを組み込んだ奴だからまぁ許す
単なる批判と思ってる人は東海地方のTV見れない人でしょ
ねこ大好き
158名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:40:56 ID:wo43sdU30
「勝てさえすればいい」と思っている落合はアマチュア。
159名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:41:53 ID:M9HMGHT/O
竜峰太も大変だな
160名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:42:35 ID:82u1qjQZ0
バスを囲むサポーターと囲まないサポーターの違いか
両方とも本当のファンである事は同じで。
161名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:43:12 ID:stl1IozUO
なんでもかんでも便乗するからこうなる。
162名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:44:58 ID:DpL/8eKbO
A.S「根っからの日ハムファンの私としては、新庄やヒチョリのふざけた恰好は許せません」
163名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:45:39 ID:M2DYVbbu0
日本ハムは豚さんを虐待している
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1161909411/
164名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:46:59 ID:EssterTSO
ほんと、日本一が日ハムでよかったばい
165名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:49:03 ID:puD0QXA30
もう千一しかないだろ
166名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:49:14 ID:nCjGBrsw0
>>164
松中乙・・・無理に墓多弁使うなよ
167名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:49:53 ID:gguDzfPg0
お前が中日に何をしたというのか
野球に限らずこういうファンはどうかと思うね
168名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:49:57 ID:sGvLACNdO
味噌はスパイ野球を止めること。今のままじゃリーグ優勝はできても日本シリーズは通用しない。
169名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:50:13 ID:pnHLXx0LO
>>158
じゃあ松井もアマチュアだな
170名無しさん@恐縮です :2006/10/27(金) 09:50:26 ID:9+ACoE5O0
中日とのシリーズ争いが一番の汚点だった
171名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:51:47 ID:CSnv/DNZ0
贔屓のチームの勝敗にいちいち腹を立てるなんて大人のすることじゃないよね
172名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:51:48 ID:gk/v6APn0
絶対許さない
顔も見たくない
173名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:53:49 ID:gEcxVd5eO
コイツはファン失格だろ。そんなひどい試合じゃなかっただろ。
174名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:54:21 ID:o3FIzLhoO
斉藤の涙はなんとも思わんかったが、新庄の涙にはジーンとくるものがあった。
175名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:56:50 ID:hRkM7PDp0
去年のロッテにしても萬年Bクラスのチームがいきなり優勝するとは何かおかしい。
変な薬でも飲んでんじゃないかと疑いたくなる。
しかも監督コーチがアメリカ人だ。ドーピングはお手の物だろう。
ダルビッシュにしても以前はあんなに毛深かったか?
そうなってくれば、かわいそうなのが中日だよな。
176名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:58:08 ID:LqI/8HyjO
>174消えろカス死ねよ
177名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:58:50 ID:4a/SB0T40
>>175
一昨年も三位だったじゃん
パリーグは上位四球団に差はあまりないよ
178名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 09:58:52 ID:hWZhyNv20
>>174
そう?俺はじーちゃんに「人前で必要以上に泣く男は信用するな」って言われてるから
なんとも思わなかったよ。
あんだけ好き勝手にやってきたのに何泣いてんの?って感じ。
ねこ大好き
179名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:00:04 ID:2hnHIt1y0
味噌豚涙目ワロスwww
180名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:00:12 ID:zJ6JDPKa0
ファンにしたら、そんなに酷くないのに終わったら負けていた、って感じだろうね

なんかサッカー日本代表みたい
181名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:03:02 ID:FTfNuV0Z0
何年か前の浮気を半永久反省しとけ峰!
182名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:03:52 ID:FTfNuV0Z0
メレンゲの気持ち[S][H][文]
10/28 後00:00〜後01:30 日本テレビ(NTV)バラエティ 
 出演者/久本雅美 相田翔子 若槻千夏 石塚英彦 キングコング ゲスト/峰
 竜太 志田未来 梨花
 浮気で峰竜太が血みどろに!?▽志田未来の人生設計▽梨花のひどい恋愛体験
183名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:04:18 ID:/KKOj4+H0
>>180
酷くなくても、それより上の野球をやられたんだからしょうがない。
最初は差が無いように見えたけど、試合を重ねるごとにその差が顕著になった。
184名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:04:26 ID:A/pDsZob0
正直、こんなに強いと思わなかった
185名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:04:33 ID:NpqaRifY0
本当のファンなら労いの言葉をかけるのが普通。

こうやって自分の希望が叶わなかったと怒り出すのは、ニワカの典型的特徴。
186名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:05:07 ID:4a/SB0T40
>>183
差はほとんどなかったように思う
最後までね
187名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:06:24 ID:T58+44tB0
ドラファンはどうして札幌に行かないのか?
峰はあの圧倒的に負けている観客席に行ってから発言しろ!
188名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:08:26 ID:uLFMyRxS0
セの代表はここ数年ほとんどぼろ負けだろ
189名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:08:33 ID:BkLvlHJ60
>>173
じゅうぶんすぎるほど酷い内容だっただろw
打つべき選手が打てない
投手もがたがた
併殺打の山
レギュラーシーズンの中日の試合とはかけ離れてたよ
勢いが全く感じられなかった
190名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:09:13 ID:/KKOj4+H0
>>186
>>116

目は節穴?本当に野球を見てるの?

井端上手いなぁ→あれ?日ハムも守備いいじゃん→日ハムの方が全体的に守備いいじゃん!!
てのが、中日ファンでも日ハムファンでもない俺の印象だな。
191名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:10:27 ID:hWZhyNv20
峰は厳しい事言っておきながら
山本昌になんて声掛けてあげればいいか悩んでる
ツンデレ
192名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:12:05 ID:4a/SB0T40
>>190
あなたの印象を一般化されてもね
守備も走塁も大差はなかった
ちょっとしたツキの差
193名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:14:19 ID:T58+44tB0
まあ。ブラウン発言から中日が急に弱くなったのは紛れもない事実。
194名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:16:10 ID:/KKOj4+H0
>>192
現実を見ないで、そういう風に思ってるから負けるんだよwww
195名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:17:21 ID:TyxzRBhq0
なんなんだ竜峰太は
196名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:18:38 ID:P6PRBHiT0
>>192
どうみても実力差だろ
197名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:19:22 ID:4a/SB0T40
>>194
中日ファンじゃないんで負けてもかまわないんだけどね
どちらかというと両方に負けて欲しかった
198名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:19:52 ID:3w1pL6m40
>>194
狂おしいほど同意。
落合と選手はこの差が天地ほどあることにまず気づけ。
練習することの意味を考え直さないと練習が目的になってしまう。
199名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:20:08 ID:4a/SB0T40
>>196
どこを見たんだ?
200名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:20:25 ID:cDfz6Z2R0
>>190
外野はあきらかに違ったな。
もっとも肩故障のライトとクビでやる気のないセンターじゃ
比べようもないわけだが。
内野はどっちかというと中日だろ、やっぱ。
201ロビノテ:2006/10/27(金) 10:24:19 ID:PmmizcIOO
中日は特等席で新庄引退試合を見れて満足だろ
202名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:25:27 ID:3w1pL6m40
>>201
泥かぶり席でなwww
203名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:25:30 ID:P6PRBHiT0
>>199
あー、試合見てないのかw
204名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:26:06 ID:/KKOj4+H0
>>200
井端は凄かったし、他の野手も良かったね。
でも、金子も派手さは無いけど良い守備をしてたし、他の野手も良かった。
外野は日ハム>>中日、内野は中日≧日ハムって感じかな。
205名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:27:17 ID:x91iWzSF0
何様だ峰
206名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:27:50 ID:4a/SB0T40
>>203
見てたけど
ってか見た感想なんだけど
207名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:28:17 ID:/KKOj4+H0
でも、井端の守備に関しては2戦目に前で止めに行かずに、後ろにそらして二塁ランナーに帰られたのが引っ掛かるんだよな。
上手い、上手い言われ続けて過信してたんじゃない?
208名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:28:54 ID:kMWroM2kO
勿論峰は浮かれた自分に
腹が立ったんだよね?
209名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:29:14 ID:3w1pL6m40
>>207
あれはランナー重なったから。
井端はチビだからシーズン中もああいうことがあった・・・
210名無しさん@恐縮です :2006/10/27(金) 10:29:58 ID:uVXGyWN+0
お前がミドリにかなわないのと一緒だよ
211名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:32:16 ID:/KKOj4+H0
>>209
ランナー重なって捕り辛いって言うのはわかってるんだよ。
そこで体で止めにいってランナーの進塁を防ぐか、手だけで捕りにいくかの違い。
奴は手だけで捕りに行った。
それで二塁ランナーの生還を許して点を取られちゃ話にならない。
その反省を生かしてその後のプレーはしかっり前に落として止めたのがあったけどな。
212名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:32:52 ID:xI+cit9oO
福留は肩が故障とかアレックスはやる気がないとかいいわけすんなよ。だったら始めから使うなよ。
213名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:33:05 ID:cDfz6Z2R0
>>204
ああ、その感覚同意だ。
外野に飛んだ飛球で「タイムリーだろー」と思ったのを何度か
とられたし、ホームでも刺されたし。
一方中日の場合、外野フライでやすやすと次の塁をとられた。
内野はハムは堅かったな、とにかく。危なさがない。
中日に井端がいなければ内野もハムが上だろう。
ハムは全体にいい野球をしたと思うよ。
214名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:35:29 ID:jVxLYj2IO
坂東監督で
215名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:35:52 ID:nCjGBrsw0
>>213
新庄と井上のカリスマ性の差で勝負が決まったな。
216名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:36:02 ID:3w1pL6m40
>>211
ランナーがあえて重なりに行ったから偶然のプレーよりさらに初動が遅れた。
体で止めに行かなかったのでなく行けなかった。
217名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:36:03 ID:veWhfIe0O
>>206
まぁお前の感想なんてどうでもいいが、
中日の選手やフロントが今回の散々たる結果を『ちょっとしたツキの差』なんて考えるようだったら、もう野球止めた方がいいな。
やってる本人達が一番、実力差を痛感したはず
218名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:36:37 ID:/KKOj4+H0
特にあの時、二塁ランナーの森本はプレーオフ最終戦でも守備の隙を突いて二塁から生還したんだし、
そういう事も頭に置いて守っておくべきだった。
219名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:37:33 ID:3w1pL6m40
>>217
今日の新聞コメント見る限りみんな実力差を認めていない。
結果から逃げてまた練習に逃げようとしてる。
220名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:38:46 ID:3w1pL6m40
>>218
ソレは言える。
POの最後にあのプレーが出ていいサンプルになったと思ったんだがなぁ・・・
221名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:38:59 ID:4a/SB0T40
>>217
むしろそうやって実力を見誤る方が危険だけどな
杞憂だろうけど
222名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:40:25 ID:bmNeg98pO
思いっきって今中慎二監督でお願いします><
宇野監督でもいいです><
223名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:40:49 ID:wTW1RK9M0
だって中日はひとつもいいところなったじゃない。
激怒して当然。
谷繁は新庄に予告ストレートだし
224名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:40:55 ID:Pl+QsB4I0
落合も「なんでコイツら、こんなに緊張してんだ?」って呆れ顔だったなw
おーい荒木、お前は向いてない
225名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:41:05 ID:KLYiAe/H0
現状が見えていて相手を称える礼儀もあって、落合の低脳コメントよりいいな
226名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:42:21 ID:CmD5xbFp0
中日の選手は第二戦の後半辺りからもうストーブリーグみたいな顔してた
227名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:43:21 ID:wl0qU9f/0
>>218
中日もペナントではそういう野球をやってたんだけどな

まぁ大切な試合でも出来るハムのが強かったと言う事には変りは無いけど
228名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:43:46 ID:veWhfIe0O
>>221
それもお前の感想だろ?
どうでもいいよ。
一生そう思ってな
229名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:44:23 ID:EIQvvcQn0
弱いうえに人気ないんだから、どうしようもないよ
今回は新庄で盛り上がったけど
230名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:45:06 ID:Pl+QsB4I0
× 中日ドラゴンズ

○ 中日養鶏場
231名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:45:15 ID:3w1pL6m40
落合続投
アレ退団

このあとの改善策が見えて来ない・・・・・・。
今年は球団史上最強だったのに・・・
232名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:46:20 ID:cDfz6Z2R0
守備の人英智が外野飛球の目測を誤ること自体どっかおかしいよな。
プレッシャーに弱いのは中日のDNAかねぇ
233名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:46:23 ID:JGvjMVWW0
ハム食っておちつけよ
234名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:47:55 ID:gzvGuCZr0
去年の阪神と違って、完敗っていう気がしないからなぁ…
だから余計に腹が立つんだよ
235名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:48:08 ID:Ft6xqKc+0
まあいいんじゃね?これくらい
札幌の客に押されっぱなしだったのは事実だし
236名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:49:17 ID:jrQy8ZXS0
ttp://semikan.livedoor.biz/archives/50792591.html

名古屋批判・名古屋人批判 
新庄は良くて 名古屋はだめだそうだ
237名無しさん@恐縮です :2006/10/27(金) 10:50:02 ID:lboCIVM10
>>22
まだいるんだな。竜雷太と峰竜太を間違える奴が。
238名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:50:59 ID:e27XnN000
>>231
立浪→年俸大幅減で代打専門を了承
ウッズ→据え置き年俸でなければ契約解除
岡本→トレード
外野と中継の補強Or外人獲得
川上福留井端の三銭士が「来年日本一を取るまでゴネない」くらいの心意気を見せる

これくらい?
239名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:51:59 ID:KG/T/oXv0
手も足も出なくて負けた去年よりずっとストレス溜まる負け方だったろうからなぁ
なまじヒットは出てた分むかつくだろう
240名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:52:15 ID:KUpIS08a0
むしろ怒りの矛先を向けるなら選手にだろう。
241名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:53:05 ID:3w1pL6m40
>>238
ベガスとパレード中止を追加ww
242名無し募集中。。。:2006/10/27(金) 10:54:14 ID:TbKIuHZbO
243名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:54:23 ID:Pl+QsB4I0
膨大なゲッツーと、見たことのない超低得点圏打率で怒りがこみ上げてこない
奴はマゾ
244名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:55:51 ID:GrRCy/vR0
竜雷太
245名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:56:05 ID:Yxmjcibg0
福留と大型契約結ばないとFAで逃げられるんじゃないの
246名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:58:35 ID:WtgmZ2Bp0
こういうときに怒るのがファンだろ
まあそりゃ「夢をありがとう」とか「負けたけどがんばったよ」とか
無難に甘やかしコメント出しとけば波風も立たずにすむが
247名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 10:58:49 ID:nCjGBrsw0
>>245
福留はメジャー行くだろw
248名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:00:52 ID:Ti9Ip8j6O
甘やかすのか中日クオリティー。
だから日本一になれない。
249名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:00:55 ID:e27XnN000
>>241
ベガスは選手家族や裏方さんのため必要でしょ
パレードは要らんわな
逆にどの面さげてやってくれるか見物だけどw

1番センターでイチローをゲットしてくれたら面白いんだが無理だわなww
250名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:00:57 ID:BAcQIba+0
鈴木ヒロミツこそ真のファン。
251名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:01:27 ID:Ti9Ip8j6O
甘やかすのか中日クオリティー。
だから日本一になれない。
252名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:01:36 ID:Pl+QsB4I0
福留、川上、岩瀬・・・ こいつら、まともな奴は
間違いなく中日養鶏場から逃げる
253名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:02:05 ID:hw5N1r70O
峰は落合あんま好きそうじゃない感じがするんだが
リーグ優勝のコメントみて思った
昨日のラジオで試合直前に生電話で半端ない落ち込み用だったw
254名無しさん@恐縮です :2006/10/27(金) 11:02:35 ID:uVXGyWN+0
ミネ、そのくやしい思いを
アッコにぶつけろーーーーーーー!!
255名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:04:13 ID:EWqH62QaO
福留なんか中日入りたくて三年待ったんだろ?
出てったら井口以上に引くわな
256名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:06:50 ID:cDfz6Z2R0
>>231
若手が育ってくると期待するよ。
257名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:08:05 ID:T+DIksnY0
1年目 リーグ優勝
2年目 2位
3年目 リーグ優勝

まともな成績だと思うがなあ・・
258名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:08:40 ID:E0g2W5iY0
峰よう言った。

善戦して負けたというより、3戦目あたりからこりゃ勝てる気しないと思って観ていたからね。
一昨年のウッズ福留抜きの方が強そうってどういうことよ。
マジでモッカ監督招へいしてよ(プレーオフでストレート負けしてたけど)。
259名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:10:09 ID:0muubivR0
ラジオに晴彦出てたな。負けたってのに、
いきなり応援か歌いだして痛かったw
260名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:13:58 ID:F9EQrVyOO
52年の壁…
どんな意味なんだよ
朝から5時間も考えてるけどわからない
誰か教えて
261名無しさん@恐縮です :2006/10/27(金) 11:14:35 ID:uVXGyWN+0
一夜あけて、中日選手のコメント

「フレンドパークに出られるかな…、出たいなあ」
262名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:19:11 ID:KUpIS08a0
>>258
モッカなんてもっとだめだろwww
263名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:23:30 ID:bmNeg98pO
サムソン・リー監督でおk
264名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:27:50 ID:whTxLBaO0
峰は元々巨人ファンだからな。
金の為に好きになったが、本気でドラを愛してはいないのだろう。
265名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:29:29 ID:1X05LPtD0
それよりはやく仕事探せよ
266名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:31:09 ID:whTxLBaO0
>>259
加藤は心底ドラを愛している。
267名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:36:15 ID:MVEzFR9nO
終わってみれば公は中日より高校野球やってたな
268名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:44:37 ID:o1HB5max0
中日ファン

峰竜太
加藤晴彦
テレ朝の渡部乗り継ぐアナ
テレ朝の河野明子アナ


ほかにいるか?
269名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:45:33 ID:KUpIS08a0
シーモネーターw
270名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:46:01 ID:YwHei+LJ0
峰は馬鹿丸出しだな 中日ファンってこんなもんか
271名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:46:51 ID:Q51iUYF4O
あとは銭ゲバ川上がどれだけゴネるかだな
272名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:50:03 ID:yyFBVG5IO
二度と中日ファンを名乗るな 何が自宅観戦だ
273名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 11:57:50 ID:RWT0hIVaO
>>268
マツケン
忌野清志郎
水野裕子
274名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:02:20 ID:uh92RJ7t0
一言だけ言わせてくれ。

「オマエら負けた後にラスベガスへ逝って何するんだ?」






負けた理由はいくらでもあるよ。
オレがカキコしなくても、他の人が色々カキコしてるので、あえて書かないけどね。

特に監督よ。
あんたが一流だという最大の理由は失敗から学ぶことなんだが、同じ失敗はもう見せないでくれ。
タノム。

乱文スマソ。
275名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:08:09 ID:4kjd6mBr0
中日ファンじゃないが落合婦人と息子がビール掛けに参加してたのどうして?
異様だったよあの光景は
276名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:35:05 ID:bIa/JylR0
一番反省しなきゃいけないのは選手だろ
277名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:36:50 ID:ct/tdetNO
>>268
梅宮親子
278名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:37:25 ID:YIrMOJLL0
ばーかw
279名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:41:46 ID:7aiuw1VpO
谷繁がセギノールにインコース投げさせまくってHR打たれたのワロタw
素人かよw馬鹿リードw
280名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:42:47 ID:UMubKzN/0
感動をありがとうとか言っちゃう連中よりはいいと思た
281名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:47:24 ID:EGPXpCoS0
ローカル番組だけで吠えるのは止める。
全国放送でも空気読まずに中日ファンぶりを前面に出してくれたら見直す。
282名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:47:48 ID:qE9GLazkO
>>60阪神と巨人はもっと無様WWW
283名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:48:34 ID:46PyiB3bO
>>279
超ベテランだけど莫迦だからw

1勝4敗、予想通りだったな
何の取り柄も無い峰ジジイしね
284名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:50:46 ID:/qcrzxIoO
峰は元から、生粋の中日ファンで有名じゃん。
落合の奥さんと同郷で、あの辺りはみんな中日のファンだよ。
285名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:51:31 ID:cUB2DDaY0
森山周一郎のコメントどこかに出てない?
落合嫌いだからぼろくそだろうな。
286名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:51:40 ID:a7I0JT3X0
峰や晴彦は、いいよ。
癌は、他チームだけでなく、自チームもけなすマスドラ会の連中だろ
287名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:54:06 ID:l0/42u6PO
私はコレで痔を治しました

『セギノール』
288名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:54:30 ID:fTA+7H7g0
来年のウッズが一番心配、インハイがあんなに打てないとは知らなかった。
インハイは空振りかファールこれでカウントを取られあと外側ストライクから
ボールになる玉で空振り三振。セリーグのピッチャーはすごく参考になったな。
来期の予想ホームラン25本打点80打率2割7分
289名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:55:43 ID:BWOMaj9B0
>>287
つまんねぇ!タカトシのネタ使い回し乙
290名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:55:49 ID:Z8scbFvp0
加藤晴彦は何か言ってる?
291名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:55:59 ID:w4P0zV460
タニシげは良くなかった。志気がさがる
292名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:57:40 ID:xWnxPkNBO
俺はアッコに強いことが言えないお前が情けない
293名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:57:58 ID:cDfz6Z2R0
>>288
それは前からわかっている話。
ハムのピーが偉いのはそこにコントロールできたこと。
とはいえ、失投のうち損じも多かったな、このシリーズでは。
294名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:58:28 ID:xvwHm+9W0
仕事がなくなったから、怒っているんじゃないの。
295名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:59:41 ID:ZmxlKpvK0
1〜5番打者の差がアリアリと出たな。

1,2番はカラッきしチャンス作れないし
4番はブン回すだけの阿呆 
5番に至っては片やMVP 片や誰よレベル
296陣内:2006/10/27(金) 13:01:26 ID:pte0Mzz3O
だから阪神がって言ったのに
297名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:02:20 ID:XpUcrekLO
だれも落合一家批判しないんだな。
298名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:05:10 ID:IQjfh8wl0
>>297
批判すると落合信者が噛み付いてくるからな
299名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:12:30 ID:N9nbYOqm0
阪神ファンでいうダンカン的な位置づけですけ?
300名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:13:48 ID:p1TlJwKi0
>大の中日ファンの峰竜太
また「ずっと前から〜」かw
売名乙
301名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:14:10 ID:aUMdX8OE0
佐藤藍子「昔から大の中日ファンだっただけに残念です」
302名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:15:28 ID:MA3j/e8c0
>>268
升毅
303名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:15:36 ID:ID50fzC10
>>284
馬鹿だな。
名前に竜が入ってるからという理由だけでドラゴンズ応援番組に起用された。
元々は巨人ファンだったってのは誰でも知っていることなんだけどな。
番組始めた頃は心から中日応援なんてしてなかったさ。
大体、外様落合の嫁絡みで中日ファンなんて、生粋のファンじゃない証拠だよ。

・・・俺やっぱり釣られたのかな。
304名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:24:01 ID:UU4xSq2u0
味噌哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:34:07 ID:M7gRG9EpO
峰って性格悪そうだな…
306名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:35:02 ID:OMfAJFQO0
>>268
近藤芳正
307名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:41:27 ID:qmGPLEAD0

                               ,、_,.、
.   ,..-,.''ニ、``ヽ、          ,.___,., ,.-、、r‐_'^i { _ l
   ,'. i'´ //^'、. ヽ ,..__,.-、 ,r,.ニ7/ ,''i' l ,' ,'、j ,= ,' ! ,',ノ,'_ハ、
   ゝア ./ .,' ,'! .|  | | !7/゙/ ,' ! !l ! ,! l ! !.ノノ// L_'ノー-_') )
      ,' ,' ,'' ,.'  .レ/,' { ! し' レ,、_´ ソ'‐-_',,.´ -‐_,,ニ´-‐''"
.   ,.....,' ./_,,.ノ   ,/ ヽ...ア`ー-''_´/└_二-‐‐''"´
.  ((.フ,.-´、_,,.-''´__,,....-‐ ''_,二, rッ ,'´
    ̄    ,.-''" ̄ ,....-‐ ''´  ゙、_,ノ
      /--、,r''´
             / ̄ ̄^ヽ
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    wwwwwwwww
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
308名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:48:15 ID:NW1nY3Qk0
>>307
キングクリムゾンのジャケットを思い出した
309名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:49:22 ID:/qcrzxIoO
303
お前、本当に何も知らないんだな。
無知は恥ずかしいから書き込むなよw
峰はいいともの時代から中日ファンを公言してたっつうのw
あいつの出身地あたりはでかい中日後援会もあって
毎年、結果報告で中日の選手が訪れてるほど
交流がさかん。
310名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:51:11 ID:ycNyG9Sf0
家はいつできるんだ?
9月末の予定が11月末
311名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:57:20 ID:7+Cj0WcaO
俺としては嶋大輔のコメントが聞きたい
312名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:59:20 ID:p64aiNUV0
こんなファンがいるチームでした
313名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:00:37 ID:DpvCOK4P0
ゲッツーマニアにはたまらん試合だったわ
314名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:01:00 ID:+PCGx1NoO
中日は結構リーグ優勝してるのに長期シリーズ制覇なしは以外だな
315名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:04:19 ID:WtgmZ2Bp0
峰が巨人ファンってソースはあるのか?
316名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:05:25 ID:OpHjX++p0
素直に健闘を讃えるわけにはいかんのね
2ちゃねら向きだねこの人
317名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:06:01 ID:h3uJLkwB0
切り抜き記事でマジレスしてるヤシって何なんだ?
318名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:07:44 ID:Uc/nJFlMO
一番のうんこは谷しげる
319名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:08:03 ID:WtgmZ2Bp0
>>316
あの内容でどこを称えればいいんだ
320名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:10:21 ID:e1ImrwDq0
竜雷太
321名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:10:47 ID:rSmgRCI60
中日優勝予想    ハム優勝予想    
山久  4勝0敗  野村  4勝2敗
今中  4勝2敗  池田  4勝2敗
梨田  4勝3敗  伊原  4勝3敗
高木  4勝1敗  岩本  4勝1敗
孝政  4勝1敗  大島  4勝3敗
川崎  4勝3敗  加藤  4勝3敗
川又  4勝2敗  八木  4勝3敗
高木  4勝2敗  有田  4勝3敗
本西  4勝1敗  苫篠  4勝3敗
佐々  4勝3敗   金村  4勝3敗
小松  4勝3敗   広瀬 4勝1敗
真弓  4勝2敗
栗山  4勝3敗
宮元  4勝3敗
谷沢  4勝0敗 
平松  4勝1敗
デーブ 4勝3敗
322名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:12:02 ID:e1ImrwDq0
>>321
岩本・広瀬はやっぱり侮れませんね・・・
323MLB:2006/10/27(金) 14:12:43 ID:OrWR8iFC0
中日の上田も感無量だろうな
324名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:12:59 ID:rSmgRCI60
山田久と矢沢は恥を知れ。ど腐れ味噌
325名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:13:26 ID:OpHjX++p0
>>321
おー
腐ってもOB
326名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:13:52 ID:kObT7ZhxO
ゲッツーが多い試合は監督が無策だからか?
327名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:14:03 ID:NW1nY3Qk0
試合直後の悔しさのあまりの言葉だろうな。
峰さんは一夜過ぎれば温厚に戻るよ。
328名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:14:24 ID:l+TgMT5i0
>>321
セリーグ出身者は中日予想で、パリーグ出身者は日ハム予想だな。
まあ分かるわけないから私的感情で判断してしまうわな
329名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:14:27 ID:WjTDMd1/0
何様だよ、峰
330名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:15:35 ID:nCjGBrsw0
>>321
梨田・・・おまえパリーグの試合みてないのかよ・・・

パリーグ見てたら、どう考えても日ハム
331名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:16:26 ID:DWWDItrsO
中日ベンチの暗さは異常
332名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:16:38 ID:zoq2zKfA0
りゅう みねた
333名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:17:37 ID:n3bQwATn0
>>156
おいおい。
南信州はドラキチがおおいぞ
334名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:18:26 ID:NW1nY3Qk0
今では石原軍団出身とは思えんw
335名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:18:47 ID:bs+N9hon0
まぁ 味噌もヘタレだったが、去年の珍カス4連敗よりはマシだよww
336名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:19:11 ID:l+TgMT5i0
>>331
ムードメーカーがいないもんな。
川相、山本、谷繁、立浪などオッサンばかりで、
若手は岩瀬、福留、川上と暗い奴ばかりだし。
337名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:19:49 ID:NqA+FhdZ0
>>335
おなじみのセリフキタ━━━━━━━━.(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!


昨日から通算で40回は見たなw
338名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:20:02 ID:ZagVFd6M0
落合って「本当の強者が勝つとは限らない」とか言ったみたいだな。

勝者を讃えられない感性って人としてどうかと思う。
339名無しさん@恐縮です :2006/10/27(金) 14:20:46 ID:lboCIVM10
>>335
言いたいことはそれだけかw
340名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:21:59 ID:i+1JFLvZ0
峰のバカはてめぇーの嫁に激怒してみろ
341名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:22:44 ID:nCjGBrsw0
味噌 vs 珍

    ↓ ファイトッ!
342名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:23:18 ID:l+TgMT5i0
>>338
落合はプロ野球界一のツンデレなんだって
343名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:24:27 ID:d+gDbnGB0
そういえば伊集院が、XBOXのネットゲームで
峰の息子と同じチームを組んだことがあるって前に話してたな
344名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:24:29 ID:mvbNqsJ20
>>319
亀田とかの試合内容は擁護して

自分の好きな球団が負けると

急に真面目に試合内容にケチつける奴

ワロスwwwwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:26:05 ID:HKWxdkPs0
まぁ 中日勝っても面白くなかったからいいじゃん。
強いことは強いんだが面白くないんだよね。
落合はそれが理想なんだろうけどさ。
346名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:28:31 ID:qNuI2WWA0
中日が52年シリーズ優勝してないのに驚いた。
347名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:28:57 ID:Vpw8f5Jx0
阪神だったらハムに勝てたとか ボヤイテル奴 ワロスwwwww


じゃあ 中日に勝てよとwww
348名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:30:42 ID:lIDcuA6T0
稼げるようになったら、さっさと石原プロ辞めた不義理な人か
349名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:32:19 ID:2obeaFDP0
てめー、中日寄生して名古屋から仕事もらってんのに
その言い草はなんだ名古屋から出てけ!加藤晴彦と共に
350名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:32:52 ID:SEy+U7E50
>>13
峰はまあまあ試合を見てると思うよ
中日の中継のゲストでも結構呼ばれるから
351名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:38:23 ID:s4sqyuBPO
忌野清志郎が病床に伏してるのにネー。
352名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:39:33 ID:WtgmZ2Bp0
>>344
誰が亀田の擁護なんかしたよ
頭大丈夫か?病院行ってお薬もらってこいよ
353名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:40:37 ID:cDfz6Z2R0
>>326
バント、継投と失敗の連続だったから頭おかしくなったんじゃないか?
354名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:41:01 ID:ukO+YFLgO
中日は主役になるようなチームじゃないね。
巨人の優勝の時は2位になり、セを制してもパの引き立て役
しかもそれが一番自然な雰囲気が漂ってるから終わってるね。
355名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:43:51 ID:+4SqbxLfO
はやく三平かこぶ平襲名しろよ
356名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:43:57 ID:NH/YG1PsO
残念!第6戦フジテレビ野球中継ゲスト加藤晴彦だった。まあよかった。加藤晴彦をテレビで観る事なくて!日ハムありがとう。それから落合の嫁&息子は、謙虚でなくてはいけない。
357名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:44:27 ID:3MNVkNkA0
>>349
つうかファンだからこそだろ
もう優勝→シリーズ惨敗の流れには飽き飽きしてるんだよ
358名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:45:48 ID:OKJiPQqU0
俺は地元民だけど、落合と岩瀬は好き。でも、中日自体はどうでもいい。
だから試合も見てない。「あ〜負けたのか、落合い可哀想だな、岩瀬出番無かったな」
で終わり。
359名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:46:00 ID:AekSxtXg0
そこそこコンスタントに強いのに日本一から最も遠ざかっている中日
360名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:46:08 ID:/s9Ti8xNO
落合監督就任時のコメント
「つまらない野球をやろうと思います」

公約果たしてるじゃんwww
竜ヲタ元気出せってwww
361名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:46:40 ID:WtgmZ2Bp0
大惨敗してるのに褒めまくってたら、選手も緊張感なくして
いつまでたったって同じことの繰り返しになるだけだろ
362名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:46:57 ID:NW1nY3Qk0
ま、ことしはリーグ戦そのぐらい強かったから期待が大きかったってことだ。
363名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:47:02 ID:ecYj16W20
ハムの試合観てたら想像できた結果。落合が西武が1番バランスとれてるとか、選手が「すぽると!」でハムを完全に無視していた時点で勝敗は決まっていた。
364名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:47:40 ID:05lh0GKvO
中日ファンとコンサドーレファンはわかちあえるかもね
365名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:47:49 ID:/sYTzo/k0
>>359
日本一になるなら2年前だったな。
タイミング的に。
366名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:49:40 ID:nNIeFOGj0
自分が情けないか
良くわかってるじゃないか
本当に峰竜太は情けない男だ
情けなくて情けなくて仕方がない男
367名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:52:22 ID:CQ4/d8ks0
プロ野球板の中日ファンもひどいよ
368名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:52:38 ID:lH4vO3rkO
やっぱり落合のディープキスを選手が見てやる気なくしたから負けたんだよ
369名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:56:54 ID:7hyc0FIo0
竜雷太激白「峰竜太とよく間違えられるが、俺はファイターズファン、今は至福の気分」
ソース↓
ttp://shizu.0000.jp/read.php/jikken/1158170052/l50
370名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:59:14 ID:/sYTzo/k0
>>369
氏ね。
371名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:00:50 ID:jyfaz1Ts0

峰竜太は二度とテレビに出てくるな糞が!!!!!!!!!!!!!!!!
372MLB:2006/10/27(金) 15:00:55 ID:OrWR8iFC0
大島は名古屋より北海道か。
373名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:03:07 ID:lb0wxlUWO
峰も落合とディープkissしろ
374名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:04:44 ID:/s9Ti8xNO
落合“KISS”博満
375名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:04:45 ID:676fb1i/0
川相の引退じゃドラマにならんかったか
376名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:06:59 ID:SEy+U7E50
>>375
川相最後のバントもCM中だったしな
CMあけたら3人目の打者ってCMが多すぎるだろ
377名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:09:41 ID:nieOaN2P0
明日のスパサタはお通夜か
美紀エンジェルも気使って大変だろうな
378名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:16:09 ID:tR7itzI70
峰ドラゴン太は何言ってるんだかw
379名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:17:29 ID:T58+44tB0
中日ファンなら札幌行けよ 3塁ガラ空きにして批判だけは一人前以上かよ
380名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:21:43 ID:GljPdaRLO
カメラ回ってないプライベートで実際、どれぐらいドラが好きなのか知りたいな。松村やダンカンなんかはほんと阪神が好きと感じるが峰はどうも仕事上の偽善っぽい気がする。
381名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:22:34 ID:d22VIIhE0
マスコットからして中日は日ハムに負けてるからな
382名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:24:33 ID:MVEzFR9nO
俺はどっちのファンでもないが、第2戦を取られてからの中日の戦いぶりには怒りを感じた
383名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:29:56 ID:GBNiuDJD0
>>380
松村も仕事のための阪神ファン
384名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:30:42 ID:sJcfsBHB0
日本シリーズの中日の戦いを見ていると、ペナントレース時の勢いが全然無かった。
VS阪神戦の時のパワーが残っていると思ったのだが、第2戦以降は全然ダメダメ状態になってしまったのは意外だった。
もうちょっとがんばって欲しかったのだが。
385http://kamenrider2.blog50.fc2.com/blog-entry-166.html:2006/10/27(金) 15:31:20 ID:vBuy3qnr0
野球を始めたのは↑↑アメリカではなくて↑↑イギリスである↑詳しいことはこのサイトで・・・

新庄選手の裏話もあり↑
386名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:32:30 ID:BUBBsLTb0
俺はどっちのファンでもないが、
どうでもいい
387名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:32:32 ID:UuWkq+Ha0
>>383
阪神の新人全員に花束送るのも仕事のためか?
388名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:34:53 ID:MlPRNEDy0
>>156
でもね、峰の出身地は長野でも南部で愛知に近いのよ。
389名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:39:22 ID:5cAIIa7XO
伊集院は以前名古屋で
中日の応援番組やってた

しかし今は日ハムファンになってる
390名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:41:00 ID:1zisMpS20
落合は日ハムOB
OBとして何か一言を・・・
391名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:41:20 ID:6aZiusO9O
ミクシーで落合の采配批判したら荒し認定され総攻撃。今も罵倒され続け見知らぬ中日ファンがひっきりなしに足跡残しまくりの脅迫されまくりですよ。

あいつら相当病んでるわ(笑)
392名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:41:59 ID:GljPdaRLO
鈴木ヒロミツの方が峰よりドラ基地
393名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:42:33 ID:MlPRNEDy0
松村はガチの阪神ファンっぽいけどな。
それより巨人ファンを自称する有名人たちに疑惑がある
「福留功男 阪神ファン」
「中居 阪神ファン」
でググってみると大人の事情というものがわかる。
394名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:42:55 ID:T+I5m2fcO
遠い夜空にこだまする 竜の断末魔を耳にして
ナゴヤドームにつめかけた 僕らをガクッとくじけさす
いいよ 引っ込め ヨワゴンズ
失せよ ヨワゴンズ
395名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:44:05 ID:AZvbYcbJO
>>389
伊集院はもともとハムファン
野球関係の仕事とってきてといったら名古屋の仕事ゲットでそこから中日ファン
396名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:48:53 ID:GljPdaRLO
夏木ゆたか、村野武範、新田純一はどうかな。
397名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:55:25 ID:BfgUecny0
>>394
過去、もっとも替え歌がつくられたのは
燃えよドラゴンズなのかもしれない・・
398名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:55:56 ID:SEy+U7E50
>>389
今も中日の話題ばかりやる名古屋ローカル番組をやってるけどね
でもその番組でも、子供の頃から日ハムファンって公言してたと思った
別にいいんじゃないの、セとパのそれぞれに応援するチームがいるファンは結構いるでしょ
399http://kamenrider2.blog50.fc2.com/blog-entry-166.html:2006/10/27(金) 15:57:18 ID:vBuy3qnr0
野球を始めたのは↑↑アメリカではなくて↑↑イギリスである↑詳しいことはこのサイトで・・・

新庄選手の裏話もあり↑
400名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:58:13 ID:zFAFlZ7B0
何なの?

伊集院は許せん!→味噌は心が狭いwww

の流れにしたいの?
401名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:07:25 ID:QNavOY0W0
>>389
番組始まる時に「中日vs日ハムの時は日ハムを応援する」という約束をした上で出演を受けたはず。
その時はまさか実現するとは思ってなかったろうがw
402名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:15:30 ID:tbM0RQHy0
ゲンダイの真偽は?
マジ詳細頼む
403名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:24:31 ID:lb0wxlUWO
オレは
ロッテ→ダイエー→西武
404名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:29:53 ID:LV64WA7EO
地元だけど、ヨワゴンズなんて聞いたことない。
ドベゴンズだろ。
405名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:31:59 ID:RWT0hIVaO
ドベ→名古屋弁でビリ、ドンケツ、最下位の意
406名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:33:45 ID:gk8/1ZYb0
本当に中日ファンなのかよ?中日ファンなら1勝4敗で負けるのは想定内だろ、いつものことだし
407名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:34:33 ID:bs+N9hon0
まぁ 味噌もヘタレだったが、去年の珍カス4連敗よりはマシだったよww
408名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:37:25 ID:rJi981I50
ブログが炎上してるかと思ったら一人しか批判してなくてワロタ
409名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:39:14 ID:lGkZM6PR0
中日新聞が悪いんだな。あと50年は優勝できないねw
410名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 16:39:51 ID:w9vvUCqM0
>>1
峰ブチギレバロスwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:02:09 ID:BjzdzwEcO
>>389
知ったかはよくないよ。
伊集院は日ハムが弱い時代からテレビやラジオでハムファン宣言してましたから。
中日ファンになったのは名古屋で仕事があるからだって言ってたし。
カス氏ね
412ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 09:21:49 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
413名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:12:52 ID:jV5ok+wz0
名古屋ローカルの中日応援番組は恐ろしく地味
OBの解説陣もこれまた地味
414名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:16:17 ID:+1aGKn0s0
>>411
いまも名古屋でテレビやってるでしょ
他の便乗タレントと同じかと思った
前からファンなら全然いいよな
>>405
ドベって標準語じゃないんだ
415名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:20:34 ID:siomuPP/0
コバンザメタレントの便乗か
加藤晴彦はもう逃げたのか?
416名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:22:33 ID:QQ6zVrU80
名古屋テレビでドラゴンズクラブの司会やってたっけ
その前にも中京テレビでドラゴンズ番組やってたような気がするんだが
うろおぼえ
ただし日ハムファンだけどセリーグでは中日です
と言っていたが
417名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:23:36 ID:43oICisxO
とりあえず、岡本を解雇してほしい。あの人いらない。
418名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:24:18 ID:gkM2iWar0
今更だが

>>45
来年はPOでそれが発動されるのか
419名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:26:54 ID:0rGm48at0
もう、宇野監督しかない。
420名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:30:46 ID:vY7QHWtZO
いや板東英二監督だろ
421名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:33:41 ID:0svqy8bD0
>>315
名古屋で仕事始めた当時は週刊誌とかに書かれてたけどな。
テレビとかでもよく「お前巨人ファンじゃん」って突っ込まれてたし。
422名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:40:36 ID:7pjjgJGS0
一家そろって中日ファンだが、腹は立たなかった、なんか悲しかった。
なんで負けたのかもわからん。
今日なんて皆抜け殻というか放心状態というか何だかわからない
423名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:47:20 ID:IUI1P/xg0
>52年ぶりの日本一と騒いだ自分が情けない

果たしてこれはファンの言葉なのか。
424名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 17:52:50 ID:0svqy8bD0
何か福留が巨人負けた時の言い方に似てるんだよな・・・。
425名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 18:06:45 ID:7n5ntcGx0
一生勢いとか運とかって言い訳してろwwwwwwwwwwwwwww
426名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 18:10:07 ID:xcEdrnn80
拙攻→新庄の笑顔→拙攻→新庄の笑顔→拙攻→新庄の笑顔→拙(ry

これに腹が立った。
427名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 18:13:11 ID:gzsb16M60
伊集院最低だな
428名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 18:20:30 ID:tbM0RQHy0
さっき音って知ってる?ってレスした者ですが
どなたか、詳細知ってますか?
429名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 18:21:21 ID:xeYrkvX10
腹を切って恥をそそげ
430名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 18:30:13 ID:gceEXrPl0
中日ファンって阪神ファンの次にすげー
きつい(相手チームのファンに暴言とか、ヤジとか)
ってイメージがある。選手も気の強い人が多いって
イメージ。なんでかな〜。でも、実際は精神力弱いんだね。
名古屋に戻ったらファンから生卵や罵声あびせられるんじゃないの?

でも、正直この日本シリーズ、中日選手がもっと精神力強ければ
優勝してたと思う。試合内容見ても残塁だけはすごい多かった。
ピッチャーもそこまでボコボコうたれてたわけじゃないし。
ただ稲葉とか同じ選手に何度も打たれまくってちゃんと采配とか
してたのかよって疑う。
431名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 18:33:52 ID:5EBAL540O
>>430
ファン層は中日より広島の方が恐いよ
432名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 18:34:06 ID:bZgl5G4s0
まずはセリーグのレベルを上げないとな。
パリーグの3位位を争う力が、中日・阪神の実力だろ。

2普通4弱のセリーグじゃダメだべ
433名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 18:34:35 ID:Xn7QEtwL0
>>261
仮に中日が日本一になってたとしてもフレンドパークには日本ハムの選手が出るよ
434名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 18:37:36 ID:Jr4URwbn0
和田アキ子の太鼓持ちやってる人?
最近、豪邸建てたんだってね。
# そういえば、うちのカミさんも「みどり」だわ。
435名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 18:41:57 ID:SaZYXsUv0
伊集院光が全て悪い
436名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 20:49:32 ID:sbkTHJI/O
落合はシリーズ開幕前日に『シリーズの事はまったく考えてません』とか言ってなかった?
落合節ってとこなんだろうけど、やっぱそういうとこで差が出たんじゃないかな
437名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:16:14 ID:AZ17ucrm0
どうせ、来年になるとドラHOTの取材で沖縄行って、
「荒木さん」「森野さん」って言いながら、
ニコニコ話するんでしょ。
438名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:28:06 ID:wNgkyqj0O
峰にがっかり
1日たてば少しは落ち着くだろうに何でこんなこと言っちゃうの
439名無し:2006/10/27(金) 21:34:35 ID:LLdRKFYj0
信子さんに キャラ似てる 峰のよめさん。
440名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:38:17 ID:4P8CeomeO
同じドラファンとしてこんな発言をしちゃう峰に腹がたつ
441名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:56:53 ID:SakPT6CDO
豊玉の監督の気持ちが分かるな
442名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:05:24 ID:5f018lRh0
仕事がらみがなく球場に応援に行く芸能人は本物だと思う。
443名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:13:28 ID:r+Vb+5rz0
元極楽とんぼ山●が広島ファンだというのはガチ
444名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:15:07 ID:cEL7Q89i0
名古屋は景気いいんだから北海道に勝っちゃだめよw
445名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:16:24 ID:AZ17ucrm0
明日の「スーパーサタデー」ではいつもの峰さんに戻っていそうだけど
446名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:20:11 ID:VKjG0UHsO
峰竜太(゚听)イラネ
447名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:08:45 ID:Gz2f2ovOO
大谷がどこまで空気読むか>サタデー
448名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:33:38 ID:hWZhyNv20
伊集院信者がウザイので峰は許す
449名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:25:22 ID:QuswKVmz0
五輪選手に腹を立てるバカはともかく
プロスポーツにファンが腹を立てるのは普通
450名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:27:54 ID:dl5miNVd0
海外の仕事でシリーズ自体見れなかった加藤晴彦
(しかも6戦目から帰国して見れる予定だったという)
よりマシだろが
451名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:28:42 ID:hlcmIovn0
何様だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:29:20 ID:Cz3D5ZxoO
中日ファンじゃないが気持ちはよくわかる。
453名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:30:33 ID:hFmMtGEQ0
>>81
竜雷太
454名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:31:07 ID:77V9Dafg0
>>450
それはある意味見られなくて正解だったんじゃ…
455名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:31:11 ID:tMmxSgAB0
何でもそうだけど本当のファンならどんな結末でも楽しめるように考えるよ
456名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:34:44 ID:QuswKVmz0
それはない
457名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:35:48 ID:FeXpMjvq0
気持ちはわかる。
すげーイライラする試合してたからな。
ま、時間が経てば労いの気持ちも出てくるよ。
458名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:36:37 ID:RZO+LfzZO
竜峰太
459名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:00:22 ID:GpRtXU6eO
生きてる間は











難しいのでは?w
460名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:15:18 ID:XrT1wwqh0
中日ファンは中日の勝利に疑いを持ってなかったからな。
461名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:16:37 ID:ropRfqIz0
中日のスコアラーに落ち度があったとは思えんけどなあ
選手、それも野手だろ、今年はさすがに
メンタル弱すぎ
462名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 11:32:30 ID:0lOkV4f10
峰が自宅でテレビ観戦中の姿を中継してたが
作り丸出しで見てられない
仕事が欲しいだけのコバンザメタレント
463名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 11:56:03 ID:tN2Jw80s0
>>461
投手(とりわけ川上)も谷繁も
あせりや弱気や動揺が丸出しだった
最後になった試合でも同点になっただけの
しかも運良くあの状態でアウト取れたのにショック引きずってやがった
(その場面では普通なら野選になってしまうがアウトひとつはちゃんと取れた)
464名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 11:57:23 ID:l+2Ejwkq0
世渡り上手タレントの方が腹が立つ
465名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 11:58:13 ID:RXBZwX9p0
南信は名古屋圏、基本的に中日ファンが多い
浜松以西の静岡なども三重県より中日ファンが多い
466名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 12:04:00 ID:+qXJ+40c0
長野県が愛知県と接してるのを知らない人は多そうだ
467名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 12:12:03 ID:rXoqm1+h0
セは阪神が行くべきだったと思う。新庄もすこしはおとなしかったはず。
468名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 12:16:18 ID:iRIvQ8oIO
マンセーしかしない名古屋の中日ファンがキモいっし。
あいつら集団で襲いかかってくる。
469名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 12:19:53 ID:Mul3v+9E0
>>465
嘘つくな
中日ファンなんかいねーよw
470名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 12:22:40 ID:Ntfv6bOB0
日本一って12分の1の確率だよな
単純に考えれば12年ごとに日本一になれるわけだが
50年もなれないのはすごいな
471名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 12:24:47 ID:C9gwP3kV0
阪神と中日。コアなファンのキチガイ度数がダントツ2TOP。この座だけは不動だぜ。
472名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 12:40:48 ID:pShJINmh0
>>41
伊集院は小学校2年の時に日ハムのファンクラブ入った30年来のファン
473名無しさん@恐縮です :2006/10/28(土) 13:11:52 ID:wkKfbyXo0
>>462
本物の中日ファンだよ。
土曜日に名古屋でドラゴンズの番組持ってる。
月〜日まで、この人いつ休んでいるのかと思う。
それなのに名古屋の番組を手放さない。それくらい大好きなんだと思う。
そうか、奥さんから離れるために名古屋に来てただけなのか…
休息のつもりだったんだ…
残念。462さん、ごめん。
474名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 13:12:53 ID:Q/NAvENx0

落合よりもずっとマシなコメント残してるねこの人


実力がないから負けたのにそれを認めない落合は見苦しすぎ
475名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 13:15:34 ID:0lOkV4f10
>>473
このコバンザメタレントただの巨人ファンだろ
476名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 13:16:52 ID:thrWSn4s0
>>17
>峰がドラファンではなく

はぁ???
ダンカンがタイガースのファンじゃないって言ってるようなものだが?
477名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 13:17:29 ID:6Wv/ziUX0
>>470
半分くらい巨人
そしてその半分ライオンズが買ってるからね
478名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 13:19:28 ID:pkxc6Ufr0
>>470
頭悪〜w あまりに単純すぎるw
479名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 13:21:49 ID:R9VNYM1c0
日公って試合には勝ったけどストーブリーグ戦線ではボロ負けって感じだな
480名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 13:50:53 ID:yIqEXYhY0
南信が中日ファンが多いとしても、
峰本人は巨人ファンだったよ。本人が昔言っていた。
「勿論選手個人のファンで」とか言い訳はしてたがな。

峰が根っからの中日ファンだと思ってる連中はひょっとして峰のドラゴンズ応援番組で育った世代なのか?
人には歴史があるということを覚えておこうなw
481名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 14:45:44 ID:c3TOSSsU0
巨人ファンで中日の番組やってた人も居たけどな過去に
482名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 18:00:42 ID:GMMjI2Kf0
勢いの差とかで誤魔化してない所は潔いな。
勢いだけで日本シリーズを勝てるほどNPBは低レベルじゃない。
483名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 18:29:03 ID:+qXJ+40c0
>>480
で今は大の中日ファンと。
根っからである必要は無いわな
484名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 18:57:29 ID:TS9aIlze0
【言いにくいお話教えて】
野球選手って頭いいのでしょうか?
485名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 19:02:27 ID:DezY7RCYO
>>484
> 【言いにくいお話教えて】
> 野球選手って頭いいのでしょうか?

横浜にいる東大卒のピッチャーは間違いなくお前よりはいい
486名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 19:05:56 ID:z7utXrO30
>>483
だから、苦境に立った時にその人のチームに対する愛が出てくるわけよ。
峰の心のどこかで黄金時代の巨人との比較があるんだよ。
だから金のために中日を応援してしまった自分が情けなくなるのさ。
487名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 19:41:23 ID:gXiEAdJJ0
>>481
夏木豊?
488名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 19:44:49 ID:gzLRY3FG0
>野球選手って頭いいのでしょうか?

タニシゲとかマジで頭良すぎて県内の高校に進学できなかったんだぜ
489名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 19:46:01 ID:u3Fd3i9d0
最悪だ峰
二度と中日関連のテレビ出るんじゃねーぞ
490名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 19:52:45 ID:EKH0WOM80
負けた日に札幌でハム優勝の街頭インタビューやってたが、
その後ろで燃えよドラゴンズを歌ってやった
アホだな・・・
491名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 20:10:37 ID:7NQZp9Eg0
勢いだけというのは言いすぎだが
来年以降はもうこんなには勝てないと思う
中日は来年も優勝争いに参加できる地力があるけど
492名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 20:33:52 ID:Bu4u4Ez70
>>485
誰のことだw?>東大卒
493名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 21:36:12 ID:XnZmY4CV0
494名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:20:46 ID:HUoVI/Xe0
今の「燃えろドラゴンズ」の歌って酷いな。
若い女性のグループが唄ってるけど音程が合ってないし声も弱々しい。
日本シリーズの最中、近くのスーパーのBGMに流れてたけど力が抜けそうな歌だw
495名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:44:01 ID:TS9aIlze0
>>485
俺は『大東大』卒だ!東大よりの上の大学だぞ!!

参ったか ば〜か
496名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:50:21 ID:2II8Dpx/0
峰はフロントにも言及してるが、はっきり言って、このシリーズの敗戦は、
普通に監督コーチ、選手のせいだと思うが。
497名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:55:29 ID:659ykXE3O
>>495
外でサッカーでもしてろよ中卒。
498名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 23:56:04 ID:SeUrv01n0
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | SEX NOTE      .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |   小倉優子                 :             |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
499名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:02:21 ID:uMCRP5o50
日本シリーズでの勝率が断トツで低いからなぁ、中日は
峰サンもにわかじゃないんだから
その辺りの歴史は知ってるだろーに・・・

興奮しすぎて冷静さを失っちゃったんだね
500名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:06:13 ID:C4nkaz+J0
駄目解説者どもが中日優勢とか言うから。
501名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:07:12 ID:ZEHW3dMz0
落合って人の人間的な弱さだな。
阪神の猛追にあってたときも
かなりきつかったみたいだし。
それを隠す為にわざと強がったり
突拍子もないことを言ったりする。
今回の継投もそう。
あえて違う事をしたものの、あえなく失敗。
502名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:09:43 ID:gTezdCoqO
峰の中日ファンはガチ
他は腹黒いけど
503名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:10:06 ID:aC4Pn4Hi0
>>494
名古屋嬢が唄って小金儲けって寸法
ヘタでも少しは売れる
504名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:21:32 ID:+Il+74/60
プレーオフしないから短期決戦に弱いんだよ
505名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:23:40 ID:l7JVISeO0
>ヒルマンの戦術、選手の気合にやられてドラゴンズは弱かった

「強い物が勝つとは限らん」の落合と比べればマトモだな
506名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:23:59 ID:K6UmV+UU0
去年のセリーグ代表よりはマシ
507名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:28:21 ID:+Il+74/60
西武ならやりにくいとか最初はハムをバカにしてた
508名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:30:13 ID:7hoq0kHe0
こいつも俺様な態度や、過剰な自分語りを反省するべき
嫌われてるよw
509名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:32:46 ID:IWQsnHb20
じゃあ死ねよ峰
510名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:34:57 ID:xAcmSSQZ0
性豚なら全試合コールドで勝てたな>中日
511名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:36:23 ID:Hcjy1lyE0
各球団、直近の日本一になった年


 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 1999 1998 1997 1996 1995 1994 1993 1992
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
 ↑  ↑  ↑  ↑  ↑   ↑          ↑          ↑
  |   |  |  |  巨人 ヤクルト       横浜        オリックス
  |   |  西武 ダイエー
  |  ロッテ
日本ハム

 1991 1990 1989 1988 1987 1986 1985 1984 1983 1982 1981 1980 1979 1978 1977
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
                       ↑  ↑
                      阪神 広島

 1976 1975 1974 1973 1972 1971 1970 1969 1968 1967 1966 1965 1964 1963 1962
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+

あれれ?? 中日は??


 1961 1960 1959 1958 1957 1956 1955 1954 1953(終戦8年後orz)
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
                   ↑          ↑
                   半世紀前     中日orz
512名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:37:11 ID:tgt2w54XO
峰みたいな芸人が言うな。死ね
513名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:38:19 ID:XyjpwUaC0
しょうがないだろ、勝負なんだから負けもあるよ。
こいつ偉そうに。
514名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:39:33 ID:Hcjy1lyE0
素で間違ったw
54年だったなー、1年の差は大きいよなw


各球団、直近の日本一になった年


 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 1999 1998 1997 1996 1995 1994 1993 1992
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
 ↑  ↑  ↑  ↑  ↑   ↑          ↑      ↑
  |   |  |  |  巨人 ヤクルト       横浜    オリックス
  |   |  西武 ダイエー
  |  ロッテ
日本ハム

 1991 1990 1989 1988 1987 1986 1985 1984 1983 1982 1981 1980 1979 1978 1977
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+
                       ↑  ↑
                      阪神 広島

 1976 1975 1974 1973 1972 1971 1970 1969 1968 1967 1966 1965 1964 1963 1962
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+

あれれ?? 中日は??


 1961 1960 1959 1958 1957 1956 1955 1954(終戦9年後orz)
+----+----+----+----+----+----+----+----+
                   ↑      ↑
                   半世紀前 中日orz
515名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:40:17 ID:XyjpwUaC0
ワイドショーやってたころ北島三郎の事務所の脱税報道の
時は何も言えなかったくせして。
516名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:40:35 ID:IWQsnHb20
峰も落合も死ねよ
517名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:48:57 ID:YPTJURDP0
いや,こいつはまだ中日の至らなさを認めてるだけマシだ。
名古屋に住んでるけど,地元のマスコミの盲目ぶりはホント酷いよ。
やれ実力差はなかっただの,雰囲気に呑まれた,勢いにやられただの,
実力以外の要素に原因を求めてばかりで,
中日が日ハムに劣っていた事実をどうしても認めたがらない。
大舞台で力を発揮できることも実力の範疇という視点がすっかり抜けてる。
こういう甘やかしがチームを駄目にするのだとつくづく思った。
518名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:49:36 ID:OeRW+chqO
みそ竜太(笑)
519名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:51:17 ID:MsKLdfGA0
いつも中日は敵役・・大好きだよ中日
520名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:52:33 ID:OPQC6FioO
パ・リーグはこれで4年連続か。
セ・リーグは中日・阪神以外は頑張って優勝しろよ。
521名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:58:23 ID:7hoq0kHe0
>>517
地元なら皆同じだよ、味噌に限った話でもあるまい
522名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 00:58:42 ID:obU21LmI0
ま、中日ファンはこんなもんだろうな
523名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 01:09:06 ID:thPMROj80
ファンとしては真っ当な態度だ、峰。
524名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 02:24:10 ID:6SXsuZhD0
>>517
バ関西マスコミの阪神キチガイと大差ないな。
525名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 02:48:50 ID:RJimyQ9DO
ドラファンでしられる嶋大輔のコメントは?
526名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 02:50:52 ID:WGEK/xdQO
>>525横浜じゃなかったか?
527名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 02:51:26 ID:4pERzvx70
メジャー級おっぱいをうpするスレ★4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157591088/
528名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 02:51:32 ID:RQzO6f/F0
この竜雷太に腹が立つ
529名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 02:56:20 ID:hnk75c18O
…とかなんとか言っておいて、実際に選手やコーチ陣とかに会ったら怒りなんか何処吹く風、へーこらするくせに。
530名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 03:44:30 ID:ztvvBtBp0
和田アキ子に貼付いて情けないとは思わないのかなあ
531名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 03:49:03 ID:itKLhLjDO
>>517
中日及び中日ファンにとって心の拠り所であるの守備力で負けたとは口が裂けても言えないんだろう
532名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 05:50:26 ID:YmvP7fY60
>>515
石原軍団が撮影中に車の事故を起こした時も石原軍団マンセーだったな。
逆に錦之介関連だと落ちぶれた時の話をしたくてうずうずしてる。
強いものに巻かれ、落ち目の人間を嘲笑うのが峰クォリティ。
今回中日を叩いたのも、世間の趨勢が日ハムという空気を読んでのこと。
中日マンセーしちゃうと本当に名古屋の仕事しかなくなりかねないからな。
東京で仕事を増やしたいのさ。峰は。
533名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 14:55:05 ID:WGEK/xdQO
おまかせ では何か言ってたか?
534峰竜太:2006/10/29(日) 15:11:51 ID:tdkyp6n/0

うまく世の中を渡っていければそれでいい
おまえらが何言おうと勝ち組のオレwwwwwwwwwwwwwwwwww
負け組みのヒキヲタニートのおまえらwwwwwwwwwwwwwwww







535名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:12:42 ID:McVVwGBgO
お珍珍ファンの便乗叩き(笑)
死ねバーカ
536名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:19:28 ID:vOUrdDt8O
中日ファンだったのか
勝負事だからしゃーないな
537名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 15:27:44 ID:+CmW7Noy0
プレーオフ時のすぽると!で選手が、鷹がくると決めつけて「ダルと新庄しか知らない」とかハム眼中なしだったから燃えてたはず。
538名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:42:17 ID:cPUr2Hkz0
峰も仕事が減っているから、
イライラしているんじゃないかな。
和田アキ子がいなくなれば、仕事はなくなりそうだし。
本当に芸がないのはこわいよ。
539名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 16:44:31 ID:p9Q7Zn5p0
部落民の峰が意見??木曽路の部落民だろ
540名無しさん@恐縮です
部落民差別イクナイ