【音楽】ディオを含むブラック・サバスが復活! ただし名義は“Heaven and Hell”
228 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 20:51:09 ID:3RSyCuzbO
サバスでも聴いて目を覚ますのだ、佐賀!
229 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 20:59:46 ID:QM4aZrcK0
ロニー歌うますぎワロタ
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:06:48 ID:kj+h5OaF0
TYRしか認めん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
231 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:08:05 ID:U/PQA3ot0
失楽園は絶対やるべきだ。
南十字星も完全版で実現してほすぃ。
232 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:31:12 ID:GkCu7VmxO
ネバァ〜、ビホォ〜ォ、 ダイバァ〜、ルック!ルック!ワタシは車輪!! トゥ〜、ヨゥドメ〜ン、 ワタシは悲し〜い♪ ワタシはディオの魔法が今だに…
234 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 21:37:57 ID:C5GfDxaj0
ソロになってからは最初の2、3枚以外ぱっとしたアルバムないから、またトニーと組んでみるのもいいかも。
「Killing The Dragon」も悪くはないんだけど。
ルディ・サーゾも今は趣味で音楽やってるような感じだもんなあ・・・
>>203 >今のディオは良い曲を書くギタリストに恵まれてない
だよな・・・。
ちょいマイナーだけど、ヨルン・ランデやトニー・ハーネルなんかとコラボして、結構いい曲書いてる
マグナス・カールソンと1枚でいいからアルバム作って欲しい。
237 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:21:52 ID:9GKjpC5x0
238 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:29:20 ID:W6CkicI9O
シークレットブーツが今でも必需品なディオ
239 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:30:10 ID:zD0/46I40
>>237 wwラジオで聴いたらディオだと思う。
かなり長身だな
>>237 何このkill the kingの焼き直し。・゚・(ノД`)・゚・。
241 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:31:13 ID:uHLpN9xm0
おまえらホントにジョジョ好きだな
オジー・オズボーン 蝙蝠の歌
トニー・アイオミ 誘いのギター
ギザー・バトラー あやかしのベース
ビル・ワード 酔いどれのドラム
243 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:41:11 ID:MZzSX7Y5O
壁に正拳突きを見舞って骨折
部落差別復活
246 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:55:34 ID:SEo3A1I80
ヘブン&ヘルは傑作だと思う。
248 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:08:00 ID:q+8ySaBhO
ウリリリリィ〜〜ッッ!!
249 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 23:16:01 ID:6+RYL6yn0
こんにちは、ぼくデビッド・ドナート。
イアン・ギランの後任Voです。
よろしく。
>>249 写真だけの人。・゚・(ノД`)・゚・。
251 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:08:19 ID:G76nC0QK0
WRYYYってどの曲だったけ?OneNightInTheCity?
252 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:08:49 ID:SSP5ksyI0
今北
おまいら予想通り杉てバロスwwwwwwww
254 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:21:28 ID:ry/zSO1LO
ブフゥ〜
255 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:43:08 ID:G76nC0QK0
DIO来てたんだよね〜。行った人どだった?
声は大丈夫だった?
256 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:44:13 ID:th4Neweb0
一時間でドラムソロ、ギターソロ、キーボードソロ入れないとダメだけど
おじいちゃんは今でも元気です
つーかジョジョヲタうぜえ
257 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 00:45:13 ID:Stw4aqLA0
ぶっちゃけ、下手糞だしセンス悪すぎ。
paranoidはozじゃないとダメ
259 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 01:01:47 ID:HhlDpKI70
>>258 そーか?
俺はロニーのパラノイドの方が好き。
オジーも好きだけどね。
Children of the Seaのライブは鬼神だな
ロニーのボーカルが凄い。
オズフェストでオジーのピンチヒッターとしてサバスと競演していたときのハルフォードは
かなりアレだった罠。
262 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 01:15:35 ID:V4RsAtkS0
そんな事よりトニーマーティンの生活と毛髪が心配だ
263 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 01:17:52 ID:D1N4gkaK0
レイギランがいた頃のサバスが最高だった。
264 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:34:19 ID:wfPqMOKX0
ディオはサバスやるよりDIOを立て直すべきじゃないか?
265 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:34:53 ID:Tr/UQLYkO
266 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 07:05:48 ID:l1KbS1wX0
におんなぁ〜い!
268 :
頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/10/28(土) 17:05:24 ID:Zz4md0Rq0
ラウパでキルザキングやったんだから、ダイヤングもやってほしいなあ。
>>66 >>67 ワロタww
269 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 17:08:27 ID:vS7SZ1sEO
ロードローラーだっ!!
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!
270 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 20:06:37 ID:i+ExiI9L0
ティールいいよね
ビルウォードは勘弁してくれ
ドラムたたけねーじゃん
272 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:35:48 ID:Yh1DdwKM0
273 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/29(日) 17:52:26 ID:Wi7FLlvI0
ライブの「おーにのっ!」がしつこい件について
おーにのっ、おーにのっ
いっつ!!
ルカァァァァゥッ!!!!!!!!!
276 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/30(月) 01:49:14 ID:/NqqsZwq0
げるらうぃん
277 :
名無しさん@恐縮です:
だいやん