【京阪電鉄】三代目「おけいはん」は沿線出身者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
京阪電鉄は25日、テレビCMシリーズ「おけいはん」の新しいヒロインに、11月15日から京都市出身の女優、
神農幸(じんの・さち)さん(25)を起用すると発表した。00年から続く人気CMの3代目だが、
沿線出身者の起用は初めて。神農さんは「早く一人前のおけいはんと認めていただけるよう頑張ります」と話している。
京都でクラシックを学ぶ音大生「森小路けい子」という設定。同社は「京都の上品なイメージをアピールし、
沿線の旅客誘致につなげたい」としている。

[朝日新聞]2006年10月25日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610250046.html

3代目の「おけいはん」に決まった神農幸さん
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200610250044.jpg
2名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 19:49:22 ID:yJzxYKur0
保田圭
3名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 19:51:04 ID:e95HKbgp0
わりと古風な顔立ちだね。
うりざね顔つうか。
4名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 19:52:46 ID:pBpNzC180
5名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 19:53:33 ID:le8qfCdq0
やっぱ初代が一番かわいいなぁ
6名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 19:54:47 ID:p91e/9lE0
バブル期〜1990年代は浅野ゆうこ、仙道敦子、山口智子と売れてた女優を起用してたが
7名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 19:56:14 ID:85At8CTq0
おけいはん
8名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 19:56:56 ID:e95HKbgp0
髪を上げた顔の輪郭を見てみたいな。
9名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 19:57:06 ID:6sT9H+KY0

首脳陣のオッサン達よ、テメイの懐ばかり肥やさんと手弁当で働け
今の株価なんじゃい?!
 上昇二努力せんか!!間抜け連中!!!
10名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:01:58 ID:ekDIOIN+0
初代以外はカスだな
11名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:06:03 ID:CqG/W6fMO
でぇ〜まぁ〜ちぃ〜やぁ〜なぁ〜ぎからぁ〜
12名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:06:19 ID:a7PDirJv0
現在のおけいはんは 福岡ローカルの深夜放送(TNC)で活躍中
深夜情報バラエティー番組『ピィース!』
http://www.telebeam.jp/peace/about/member/index.php?pid=6
13名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:06:38 ID:fABV3Wx+0
俺もおけいはんですが
14名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:07:04 ID:WLREDNUu0
けいはんといえば鶏飯だろ、常識的に考えて・・・
15名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:09:49 ID:g1D4Ku6kO
初代にもどせよ
あんなにかわいいのに
ドリーム競馬でしか見れないなんて
16名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:10:04 ID:rHokOPxP0
森小路ってまたマイナーなとこから。
17名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:11:56 ID:7lHitjQK0
>>15
NHKの朝ドラオードリーに出ていた。
18名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:13:10 ID:c83zPRi00
来年のおけいはんカレンダーは三代目でいくのかな?
19名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:14:39 ID:xYaK7bYPO
苗字がすごいな
20名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:15:06 ID:sWeLAmYk0
2代目おけいはんってパイレーツの片割れに似てなかったか?
21名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:15:53 ID:+zo74gJd0
>>1 ・・・・・京都の上品なイメージ・・・・・

「森小路(もりしょうじ)」って、京都じゃなくて
おもいッきり「オオサカ」(大阪市旭区)じゃまいか......(´・ω・`).
22名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:16:43 ID:68jU3FuV0
神農幸(じんの・さち)さん(25)

どんどん年取っていくんだな。初代は選ばれたときは18歳ぐらいだったのに。
2代目は顔が四角かった。
23名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:19:37 ID:FZ4iYLzF0
京都市出身っていっても
六地蔵とか醍醐とか向島じゃなきゃ嫌だ
24名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:20:22 ID:rHokOPxP0
ここは「黄檗けい子」でどうでしょう。
25名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:22:53 ID:SGN62lAD0
京阪に乗る人、おけいはん
26名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:24:49 ID:UtrsLdjP0
「西三荘けい子」も捨てがたいな
27名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:27:18 ID:LYfKRBpKO
初代の水野麗奈タンはメチャ良かったのに
28名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:27:44 ID:ZkQ5rKLlO
だから、えもりえ福岡に帰ってたのか。
29名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:31:09 ID:ekDIOIN+0
御殿山けい子でええやん
30名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:32:07 ID:AjfmKgLj0
よく分からんが可愛いと思う。
25には見えん。
31名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:33:30 ID:/Zn7dZjj0
香里園子登場キボンヌ
32名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:33:43 ID:Uzg0jabC0
ローカルネタ禁止
お国自慢板でどうぞ
33名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:33:53 ID:pqoXWdRp0
牧野けい子


あら、普通。
34名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:34:21 ID:QQY5bgxu0
>>1
ずんのやす
35名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:35:35 ID:fABV3Wx+0
>>23
近所乙
36名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:35:53 ID:jcGwXIVX0
水野麗奈を東京の事務所は引っ張ってくるべき
37名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:37:13 ID:FbdL42dd0
>>32
氏ね禿
38名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:37:21 ID:rxCM8ztrO
京は京でも京橋出身の人がよかった(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:37:44 ID:K56TwOUwO
鳥羽街道けい子
40名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:37:59 ID:Fasuuzpq0
穴太けいこ
41名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:39:55 ID:88EQVYy10
京阪CMといえば伊武雅刀だろ!
土日旅人(どにちたびと)しませんか〜
42名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:40:40 ID:RKopYil20
京橋けい子は2代目?

枚方牧(野)子キボン
43名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:42:15 ID:+zo74gJd0
>>41 イブ・マサトなのか、イブマサ・トー
なのか。本人も紹介するMCも後者の発音を
している。気になる......(´・ω・`).
44名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:42:18 ID:SQDeSyEPO
墨染けい子
45名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:42:35 ID:SBb2Nxv3O
森小路って最寄り駅だ_| ̄|○
46名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:45:24 ID:MbKt0woNO
京阪に乗って
七条から東福寺へ
地上に出た時
軽くショックだった
47名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:46:47 ID:MHRDX1GZ0
>>24
三室戸けい子 もよろしく

宇治けい子 とか 三条けい子 あるいは 山科けい子 なんて結構上品かな?
48名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:47:17 ID:Fasuuzpq0
男山山上けい子
49名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:47:33 ID:ekDIOIN+0
墨染けい子
50名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:50:15 ID:85At8CTq0
土居けい子
橋本けい子
51名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:54:54 ID:oKezkFZa0
京阪って大阪本社のくせに京都を前面に押し出してるよな
何気取ってんだかと思う
52名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:55:52 ID:WEfrPR3t0
初代はよかったがなぁ。二代目に続いて微妙。
53名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 20:58:24 ID:8m2O/f590
私市けい子
54名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:01:36 ID:fABV3Wx+0
>>44
MY駅なんですけどw
55名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:01:39 ID:V25rQi4Y0
初代最強
56名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:04:29 ID:ynSwA1XzO
寝屋川けい子
57名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:05:40 ID:urkodXGy0
百万遍けいこ
58名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:06:57 ID:xL3EHURe0
のちのドリーム競馬アシスタントである
59名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:10:02 ID:88w/vphx0
本名だとしたらすげえ苗字だな
60名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:10:32 ID:qphJI/xuO
御陵けい子
61名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:11:30 ID:ekDIOIN+0
たまには、交野線のことも思い出してあげて下さい
62名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:13:33 ID:WC4cn9wM0
電車にぶつかるんじゃないかってくらいギリギリのとこに
建ってる家とかあるよね
63名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:14:19 ID:LZviGeqs0
◎東京・関西、似たようなポジションのエリア

枚方市→二子玉川
守口市→用賀
土居→自由が丘
滝井→成城
千林→下北沢
森小路→上原
関目→千駄ヶ谷
野江→麻布十番
京橋→有楽町
天満橋→銀座
北浜→丸の内
淀屋橋→東京
64名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:17:14 ID:LoUFfAhb0
森小路といえば森小路ミリオンを忘れてはいけない!

>>61
宮之阪の存在価値を教えてください。

65名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:24:20 ID:3qIYVkRZ0
おけいはんスレは伸びない
66名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:25:05 ID:pXVqrk2u0
初代と同じ年かよ
67名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:31:49 ID:9a+xGI1A0
庶民丸出しの町中を曲がりくねって走る京阪電車。
68名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:34:31 ID:MHRDX1GZ0
>>60
御陵けい子  わりと上品かな 

す すみません ひ ひ 日ノ岡けい子も忘れないであげてください
69名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:37:27 ID:kj8QHXAuO
滝井のエロさをしらんのか?
70名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:41:59 ID:LZviGeqs0
>>69
お洒落じゃん。
オランダ・アムステルダムの「飾り窓」とかパリの公園の暗がりとかに通じるものがある。
71名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:50:27 ID:CME7cJWuO
大和田は?
72名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:50:47 ID:jo907dgk0
滝井〜土居間の距離はなんなんだぜ?
73名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:53:03 ID:gLuWTJAT0
おれ関目。
74名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:53:15 ID:CqG/W6fMO
デオけい子
75名無しさん@恐縮です :2006/10/25(水) 21:54:41 ID:UGmN7MwB0
森小路って微妙だな…
普通しかとまらないどちらかというとマイナーな駅なのに。

急行停車駅ぐらいで、使えそうな駅って無かったのかな??
76名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:56:14 ID:QQY5bgxu0
>>72
あれはなんだろうねw
チャリンコで漕いだら勝つんだよなw

守口→滝井→土井だったかな
チャリンコあれば金払ったら負けだよ
77名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:57:01 ID:gLuWTJAT0
森小路って銭湯が近くにあったなーくらいの印象しかない。

かといって手前の関目はなんか雑な雰囲気がするし、
次の千林はそれこそ雑。
78名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:57:19 ID:CME7cJWuO
森小路駅近くのお好み焼き屋はウマい。
79名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 21:57:20 ID:ekDIOIN+0
今のところ、2駅おきに名前がつけられてるっぽいな

淀屋橋 ←初代おけいはん
北浜
天満橋
京橋  ←2代目おけいはん
野江
関目
森小路 ←3代目おけいはん
千林
滝井
土居  ←4代目おけいはん???
守口市
80名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:01:02 ID:BLUJeRv70
何気に企業戦士が愛用する電車>京阪
松下電器・三洋電機・証券会社・・・。
81名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:03:05 ID:MHRDX1GZ0
>>68
京阪山科線の地下鉄化 および東西線地下鉄開業前の10年近く前の遠い昔 
京阪日ノ岡駅などの超マイナーな無人駅?(単なる停留所というべきか)が
あったこともたまには思い出してあげてください
82名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:03:13 ID:QQY5bgxu0
西三荘ってまだある?
あれすごいな
企業のための駅

千林は物価安い
ガネーシャの近くの肉屋はよく買いに行った
83名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:08:03 ID:LU0Na32A0
三条とかいう苗字にしてくれよ。
84名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:08:19 ID:jo907dgk0
>>82
あったよ。
松下専用駅なw
85名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:10:11 ID:DwIlw8OD0
森小路ってDQNが住むとこじゃん
86名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:10:35 ID:i4kqZMxk0
もう細江純子をおけいはんで使って
名前を淀にしろよ
87名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:17:18 ID:2XF8zhbH0
鴨東線(?)[出町柳-三条]だけ60円高い料金のはどうにかならんのか?
88名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:19:19 ID:ekDIOIN+0
>>87
地下走ってるからしょうがないんや
89名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:19:27 ID:+0onY4UV0
桃山南口
90名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:21:07 ID:LU0Na32A0
>>89
その苗字に名前は、けい子か?
91名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:22:41 ID:OkAL0y5C0
中之島新子じゃね
92名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:22:52 ID:EoEe1N9pO
森小路とはまた微妙な…。でも頑張って
93名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:24:24 ID:rHokOPxP0
>>75
なんぼでもあると思うが
94名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:25:19 ID:rHokOPxP0
>>82
珍しくないんじゃない?
町の名前になる企業だっていくらでもあるし
95名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:25:33 ID:LoUFfAhb0
西三荘駅前を9時前と5時過ぎに通ったらすごいよw

ちなみに20年以上前西三荘駅前の商店街にライオンを飼っている家があって
よく見に行きました。
96名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:33:02 ID:Cf/ZtWfq0
97名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:41:00 ID:iwBdd5ZZ0
九条山けい子
98名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:41:46 ID:xbGW9n930
地元のことを悪く言うのも何だが
駅前に少しスナックと飲み屋があるくらいで
特に何もない町だよ
99名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:43:22 ID:MHRDX1GZ0
>>1
おけいはん は京都の音大生だね
京都の音楽学部といえば京都市立芸術大学と同志社女子大学かな?
西京区?とか京田辺?なら京阪というよりはむしろ阪急とか近鉄あるいはJR
などのほうが関係がありそうなんだけど・・・?   (ノ∀`) アチャー
100名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:43:24 ID:fABV3Wx+0
墨染降りてすぐの餃子屋はうまい
101名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:43:34 ID:B29QqrohO
麗奈ちゃんが良かったよな
102名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:44:30 ID:FPCVMStM0
103名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:45:44 ID:sfPyYVX/0
104名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:54:57 ID:IVVu1gp1O
餃子もいいけど、豚足もウマイ。
最近ご無沙汰やし、近々行ってみようかなあ。
105名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 22:55:37 ID:hZ3Rq2uK0
106名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:00:01 ID:4ZP5gbxo0
俺、この子と結婚したことがあるような気がする。
107名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:00:42 ID:iwBdd5ZZ0
伏見稲荷けい子
108名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:01:47 ID:GbB3CDBqO
森小路けい子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なら俺は
香里園たろう
109名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:04:23 ID:iwBdd5ZZ0
くずはけいこ
110名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:05:40 ID:vLAmiwZs0
奈良線乗る人、おな(ry
111名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:07:57 ID:8iJopBHHO
麗奈ちゃんが
サンデーサイレンス最後の仔を追う企画
112名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:08:44 ID:R3gA3ON90
観月橋ありさ
113名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:10:14 ID:dSGhCFt90
可愛いな
関東ではお目にかかれないのが残念だ
114名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:11:18 ID:m8/Dguhe0
今のおけいはんは愛嬌があってかわいい。
あやうく惚れそうになった。
115名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:25:28 ID:KEx/8FP+0
つーか、おけいはん初代はうるるんに出た際、
あまりの言葉遣いの悪さに実況板で非難轟々だったのを思い出した。
顔はそこそこだが話をしだすとだめ。ぜんぜんダメ。品がない。
二代目最強。三代目も悪くない。
116名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:34:28 ID:qphJI/xuO
>>79
そしたら
土居けい子→門真市けい子→萱島けい子。。。
門真市はまずいわなぁ
117名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:37:44 ID:Cq123U85O
土居とか滝井らへんがあまりに短かすぎて野崎京橋間が長く感じる。
118名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:41:52 ID:Vq0J2rKd0
初代おけいはんはもっと売れると思ったが
119名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:43:59 ID:sKlRGHcRO
おけいはんは水野麗奈最強
いまの不細工はいらね
新しいおけいはんは様子見
120名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:44:18 ID:1OXLzpLLO
三条とか七条になるんじゃね
121名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:44:26 ID:V25rQi4Y0
中書島と京橋の間の駅なんて淀しか知らん
122名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:48:14 ID:Vit7+pA70
水野麗奈って芸能人オーラゼロだったな。
嫌いじゃなかったけど。
123名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:49:53 ID:iwBdd5ZZ0
枚方公園けい子
124名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:52:55 ID:hpVEtNaUO
>>1-121

夜暗くなってからでないとわからんのだが、
京橋駅に入る直前(淀屋橋方向)にパチンコ屋のネオンがあって、

「パチンコ」の「パ」が球切れして、
「チンコ」看板になってますw
125名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:54:11 ID:Vit7+pA70
>>124
大阪ではよくあること。
126名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:54:46 ID:jVrScZTp0
出〜町柳から♪
127名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:56:32 ID:uiOyKIez0
丹波橋けい子
128名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:59:08 ID:okjee1fC0
萱島の駅の木は呪いの木

129名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 23:59:20 ID:ln6S6EMe0
>>105
コメント0ってやるな
130名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:02:45 ID:h2wYX/ntO
光善寺のカーブはのろいのカーブ
131名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:03:26 ID:wEmpu05a0
132名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:04:55 ID:k18yh/by0
で、結局枚方と寝屋川はどっちが開けてるか結着はついたの?
133名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:05:02 ID:PlRz8wjtO
学研都市線の放出京子が気になります
134名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:08:07 ID:IYGIfdrD0
光善寺車両ななめ子
135名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:11:09 ID:zCO3Cje/0
>>132
寝屋川は部落やろw
ハイソな枚方と較べるのは間違い
136名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:11:17 ID:1JFK3id70
GoogleEarthでひらパーめっけ
34°48'22.01"N
135°38'18.39"E
137名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:12:57 ID:ICyML2Bo0
寝屋川は学生さんの町って印象
138名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:16:01 ID:pegSAyAz0
滝井の辺から千林に向かって夜歩いてたら
次から次へとおばはん出てきて、
139名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:17:11 ID:+NdqgeMIO
千林と滝井の間をTOKIOの5人とリレー勝負してもらいたい!
140名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:17:48 ID:5uYxE7HL0
寝屋川と枚方を比べるというよりかは、
さあ出かけようとなったときにまともな商業施設があるのは枚方だけだ。
だから京阪はいつまでも有名じゃない。
141名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:19:55 ID:lLDIzHWj0
初代売れなかったな、好きな奴多かったんだが
やしきの番組も出たけど続かずだし
142名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:19:57 ID:1JFK3id70
よどーやばーしから さーんじょうへ〜

けいはーん とっきゅー
143名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:23:25 ID:8mT8XgXAO
野江ビア
144観月橋けいこ:2006/10/26(木) 00:36:45 ID:g40J198XO
二代目好きだったのにな………(´・ω・`)
145名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:37:08 ID:5uYxE7HL0
frequently
146名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:41:57 ID:J9KT1kC00
俺の「こまん」のようなキャラ創作ネタかと思った
147名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:45:37 ID:do3tGqCn0
初代から2代目のグレードダウンは酷すぎた。
148名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:46:59 ID:1JFK3id70
浦沢直樹のマンガ「Happy」に「海野幸(うみのさち)」ってのがいた
149名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:47:08 ID:v3ABa/sUO
>>140
枚方って大阪からハミってるよな…
150名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:48:17 ID:K+XBH4aP0
初代が良かった
151名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 00:57:44 ID:zVQmk0jH0
アダルトサイト集
http://www.geocities.jp/taxtax20002001/
152名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 01:00:02 ID:SO95HqHF0
膳所本町けい子

こないだ、美富士食堂に行列ができてた!
153名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 01:01:05 ID:M95lpFFXO
154名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 01:08:55 ID:bpEzNyBu0
森小路はアカンやろ
155名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 01:18:44 ID:vB9c62CC0
おけいはん先生って何代目?
156名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 01:19:26 ID:v3ABa/sUO
淀屋橋市役所子
北浜証券取引所子
天満橋ライオン橋子
京橋グランシャトー子
野江内代子
関目道路狭子
森小路けい子
千林商店街子
滝井仏壇子
土居滝井せま子
守口創価子
西三荘松下子
門真引ったくり日本一子
古川橋門真教習所子
大和田制服可愛い子
萱島地味子
寝屋川巨人上原Puffy由美FUJIWARA子
香里園京阪の芦屋子
光善寺停車時斜め子
枚パー子
157名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 01:24:56 ID:GgG2tIra0
出町やな子
158名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 01:37:20 ID:Fa5x9yQi0
追分りんご
159名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 02:19:55 ID:Jtlbfkuh0
160名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 02:29:26 ID:e2+VB64e0
あーおけいはん顔だわ
161名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 05:04:13 ID:Mfrn/zDo0
162名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 08:04:13 ID:8mT8XgXAO
>>132
守口のおっさんの一言で引き分け。
163名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 08:10:36 ID:v3ABa/sUO
>>132
枚方の必死さをみたらわかるでしょ。
寝屋川は相手にしてない
164名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 08:16:14 ID:IIr1ne9I0
玉江橋けい子にすべきだ。
165名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 08:32:15 ID:DQnccADG0
JRよりも高くほとんど空気輸送の京津線のこともたまには思い出してください
166名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 08:33:00 ID:nlHl7R0s0
京阪沿線はガラが良く無い。
167名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 08:51:45 ID:wOoEpdkY0
中書島も斜めすぎる
168名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 10:02:28 ID:AyfJvtrh0
じゃあ水野麗奈は山陽電車はんに
169名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 10:11:05 ID:eaFxEQOKO
森小路―千林―滝井の近さはガチ
横の駅見えてるやん
170名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 10:20:37 ID:NhSpn8qI0
丹  波  橋

水野麗奈はかわいいな
171名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 10:33:01 ID:L336F+/+0
>>165

そして素人はかならず「いしやまさかほんせん」と読んでしまう
石山坂本線も同様に思い出してあげないと。
172名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 10:35:53 ID:XK9HnQRa0
>>163
寝屋川って何かあったっけ?
最近行ってないから知らんけど(´・ω・`)

この人、顔がデカイの?肩幅が狭いの?
173名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 10:36:28 ID:8mT8XgXAO
>>168
山陽電車はタージン。
174名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 10:38:46 ID:v3ABa/sUO
>>172
何もねぇよ。枚方と同じ田舎だから。
まぁ香里園の俺からすると、どっちもどっち
175名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 10:56:07 ID:v7IDzNdY0
京阪乗る人「おけいはん」
JR東西線乗る人は「おJR東西線はん」

>>124
これか?
http://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/chinko/photo/p06_008.html
176名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 10:58:45 ID:/EEPuiTh0
男山ケーブルは生意気にも特急カラー
177名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 11:01:58 ID:7hClppRl0
私 市
178名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 11:16:22 ID:dqEU3TGU0
初代がよかたのに
もう一度家族でやってくれお
179名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 11:20:12 ID:9E0Mwm/V0
俺は西武線だから「おせいぶ」
180名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 11:56:21 ID:55W7ZjJU0
再び”盛り上がる存在”に

2代目の失敗を暗に認めた京阪w
181名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 12:44:33 ID:TeD82hb30
>>172
アルプラザとホームズ。
182名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 12:48:27 ID:6OdDxnf/O
京阪電鉄毎日のってます
183名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 12:48:59 ID:55W7ZjJU0
>>172
寝屋川といえば探偵ナイトスクープでの寝屋川vs枚方
184名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 12:49:23 ID:dLGLaSZIO
京都競馬GT開催時の帰りの京阪電車内は地獄
185名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 12:52:18 ID:0cshkLlKO
京都に着て寝
2代目はパッとせん奴だったな
186名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 12:55:06 ID:JsRm6jpO0
大阪市南部に4年ほど住んでたが
免許の更新に行った以外ほとんど乗らなかったな
187ドドンゴ:2006/10/26(木) 13:18:47 ID:52bOQwWA0
先週、寝屋にイモ掘りに生きました。
188名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 13:29:45 ID:A4f12YTxO
二代目が関テレの番組でロケしてたけど 
京阪CMとは違う「明るいお姉さん」って感じがした 
もっとメディアに出てほしい
189名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 15:47:30 ID:WvSNJHJL0
初代はめっちゃかわいかったけど姫路出身だったからなぁ
190名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 15:48:18 ID:/LFX7Q/Q0
昔、京阪羽振り良くて「渡辺満里奈・山口智子」なんか使っていたなぁ。
191名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 16:12:31 ID:6Jk1tX3p0
二代目おけいはん
お気に入りやったのに orz
192名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 16:16:30 ID:3UitfBKb0
初代ってイブ雅刀じゃないのか
193名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 16:53:57 ID:5uYxE7HL0
>>172
寝屋川ってショボいイズミヤしかないwwww
それに対して枚方は数々の百貨店やファッションモールを兼ねそろえている。
194名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 16:55:06 ID:bz6T4gOL0
高槻住民の私としては寝屋川も枚方も目くそ鼻くそ。
しかし2代目おけいはんは美人でしたね。
195名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 17:09:02 ID:vrr8NSfI0
枚方も寝屋川もプ〜

大日イオンが出来た守口・門真は勝ち組
196名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 17:10:58 ID:5uYxE7HL0
門真にも大日イオンできたのか
197名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 17:13:02 ID:vrr8NSfI0
最寄りって意味だお
198名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 17:19:48 ID:kQYM/4V60
次は関目けい子だと思ってたのに (´・ω・`)
199名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 17:29:45 ID:rX2CEFAuO
うわっw
神農さんじゃん。
よかったね。頑張れ。
200名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 17:44:13 ID:i+Qvst9U0
>>199
知り合い?オレもこの子と同級生。
そんなに目立つ感じじゃなかったのに(可愛いことは可愛かったが)
女優さんなんてやってるんだね。懐かしいのう。
201名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 17:57:03 ID:5uYxE7HL0
>>197
残念ながら大日は京阪沿線じゃありません!
京阪沿線でいちばん栄えとるのは枚方市駅前で間違いない。
202名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 18:05:00 ID:W5zjR3xZ0
近江舞子
203名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 18:26:12 ID:U3jmBiuD0
大津びわ子
204名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 18:53:36 ID:OEW/jfxQ0
沿線に
大阪市役所・大阪証券取引所・大阪天満宮・OBP・グランシャトー
千林商店街・松下電器産業本社・門真自動車免許試験場・ひらかたパーク
京都競馬場・京都南座がありながら・・いまひとつ垢抜けない印象がある>京阪
205名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 19:07:43 ID:5HnQAumW0
>>204
千林商店街とグランシャトーが松下や証券取引所と同じ扱いw
206名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 19:52:05 ID:/37wbgqR0
南座の顔見世興行を見たければ・・おけいはん
競馬を見たければ・・・・・・・・おけいはん
免許の更新に行きたいなら・・・・おけいはん
安い買い物したければ・・・・・・おけいはん
サウナでさっぱりええ男したければおけいはん
受験の合格祈願をしたければ・・・おけいはん
大阪市役所行きたければ・・・・・おけいはん
207名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 21:37:56 ID:T8h5L34d0
>>203
のぶりん乙。
208名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 21:39:09 ID:sk5xD0P70
二代目結構長いけど印象薄いよね?
209名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 21:44:04 ID:JklRM6L7O
初代最強
210名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 21:48:41 ID:mPD57/vFO
千林を馬鹿にするな。一・十・百・千・せんばやしー
211名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 21:52:31 ID:IC9/NbrX0
初代が好きだったなあ。
ちょっと悪乗りしたCMが多くて楽しかった。
あれくらいやらないと印象に残らない@関西
212名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 22:13:57 ID:EvKbs5iI0
L・O・V・E ラブリーダーヤス!
213名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 22:20:49 ID:zYqmS0ApO
2代目がかわいいというレスがちらほらあるな
あの系統の顔では未知やすえの方がかわいいと思うが
214名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 22:25:01 ID:Ow6v0zAT0
>>213
2代目おけいはんって未知やすえじゃないのか??
215名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 22:32:44 ID:IYLvr1Mv0
未知やすえは阪和線沿線住民
216名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 22:35:30 ID:vB9c62CC0
「お正月だよおけいはん〜♪」で俺の大好きだったおけいはん先生は
みんなに人気のない2代目おけいはんだということがわかりました。
ありがとうございました。

俺、もしかしておけいはん先生じゃなくて後ろにチョコチョコくっついてた
生徒の女の子たちが好きだったのかも。
217名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 22:42:40 ID:h29E8nEG0
>>201
最近は同じ枚方市内の樟葉駅前に抜かされそうな感があるが、買物以外の点なら枚方市駅前か。
218名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 22:44:40 ID:C6HcL/g1O
京阪沿線はテンション下がる
あきらかな部落通ってるだろ?
219名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 22:47:15 ID:3nnCKAzL0
>>218
お前は近鉄線の存在を忘れているのか?
220名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 22:47:26 ID:6uTgHQhC0
水野麗奈が一番いいなぁ。土曜の昼くらいにNHKに出て
いるよね。
社債のポスターかなんかで、スーツ着て眼鏡かけたのが
欲しかったなぁ。
2代目は、ちょっと・・・・ね。
221名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 23:16:53 ID:Fd6Bs0vN0
なんか代を追うごとに劣化していくな。嗚呼、4代目が恐い…
222名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 23:32:54 ID:fkCPlDIj0
>>23
京都出身で沿線というと、その辺だろうが。
いずれにせよ、強烈な地域をひた走る
223名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 23:35:40 ID:83mbeEQB0
水野麗奈が東京の大手事務所ならば・・・
逸材なのにもったいない
224名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 00:02:40 ID:g5T+XSmI0
>>223
松竹から今の事務所に移ったんだっけか
2代目は松竹に移ったんだよな
225名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 00:04:20 ID:WH2wLreJ0
おめこはんどすえ
226名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 00:11:49 ID:HbzGMOiEO
関目けい子
227名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 00:14:48 ID:HMxLsm450
中書島けい子
228名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 00:26:22 ID:vJpQF8RB0
エンジョイ京阪!

私の行動力京阪!

土日旅人
229名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 00:29:40 ID:8MNK7MmYO
やべぇ...


惚れた...
230名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 00:34:58 ID:qYh5o+P70
>>223-224
なんであんな事務所に移ったのかな?
HP見てたら悲しくなってきた…
231名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 00:41:04 ID:6v/IR6wHO
誰か「江本理恵」って名前出してやれよ。
二代目二代目って
232名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 00:45:05 ID:kXg6v/VRO
>>193
必死なヤツがおると思ったら枚方か…
お前らは京都だろ
233名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 00:46:49 ID:cV3ivAWE0
マジでまいかたに特急とめるのやめて欲しい
234名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 00:56:16 ID:Dh4EKf4v0
寝屋川人哀れ。
必死とか言いつつコンプレックスにはスルーできないという性w

枚方は河北方言からも少し遠ざかり、大阪コテコテな気性でもない。
落ち着いていて上品だ。
235名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 01:05:30 ID:IQlK3Pyz0
森小路ww

つぎは土居けい子でよろしく。
236名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 12:52:13 ID:2zYWgAgr0
3代目おけいはんCMでのキダ先生の役名は“モーツァルト北浜”か。
もっと似つかわしい駅名は無いのかィと地図で路線を虱潰せど、
深草 墨染 …くらいがようやく遠くにアノ匂いを感じられる部類か。
残念ながら“桂”は阪急なんよな…。
237名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 14:37:25 ID:c4PY3vDk0
そうだったのね・・・よく考えりゃ水野麗奈も江本理恵も3年契約だったのね。
238名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:06:30 ID:JvctNBqJ0
>>236
そこは既に三枝のお手付き
239名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 22:37:49 ID:QSQT4/XU0
つぎは守口けい子だろ。以前ほど主要駅ではないけど
森小路よりだいぶマシ
240名無しさん@恐縮です
次はイケメン男子が来そう。土居ケイスケとか。ケイゾウとか。