【テレビ】唐沢寿明がフジ新春時代劇で明智光秀役を熱演 共演陣も超豪華[10/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
285名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 10:55:57 ID:Z9MNdW0M0
>>269
B’zの方じゃね?
286名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 11:02:02 ID:DZza1ycz0
北海道が舞台の大河ってやってないだろ?
そろそろ蠣崎やれよ
287名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 11:44:41 ID:nmYQRinPO
また現場で長澤まさみがゴネるんだろうなぁ…
288名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 11:48:37 ID:r1IDqgaR0
>>283
小西の方は大したことない、そのくらいよくあるだろ
289名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 11:49:34 ID:PZ6seqfNO
>>283
んじゃ60歳にして青年期の信長を無理なメイクまでして
演じた大門団長はどうなるんだ
290名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 12:02:02 ID:nTU+1e5I0
>>284
最近女優ヲタがあちこちを闊歩してっからw

大河の浅野なんて10代のねねを演じてたんだから
年齢なんて大して問題じゃねえよなw
291名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 12:05:05 ID:nTU+1e5I0
>>275
島津ときたら上杉。上杉やれ上杉w
292名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 12:10:09 ID:AjoXTFxz0
時は今天が下しる五月哉
293名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 12:17:22 ID:CdEs6k8DO
秀吉はモンキッキー
光秀は岸辺シロー
信長は泉谷しげる

にすべし
294名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 13:35:01 ID:o3GLxuiz0
なんでまた時代劇なんてやるんだよ、長澤。

石原さとみ、綾瀬はるか、加藤あい、長澤まさみ

コイツラには綺麗さっぱり時代劇から足を洗って欲しかったのに。
295名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 13:39:07 ID:+ZRXw9b1O
また上川かよ
いいかげんヤツの糞演技は見飽きた
296名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 13:41:39 ID:bXG+Y6WY0
氷川光秀
富樫慶次
風間利家
相模 朗
秋沢 瞬
297名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 14:20:07 ID:hTCwoyU7O
宮迫の明智は俺は結構、好きだったりする
ガチに行くなら三上博史の壊れた演技で見たい
298名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 14:24:13 ID:nTU+1e5I0
>>297
でもさ、三上じゃ妖しすぎて信長にもろに警戒されそうで
ちょっと難しいなw
299名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 14:32:17 ID:pL4gnLVx0
本能寺前夜のBGMにはゼヒ「昭和ブルース」を
300名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 20:12:17 ID:y1yicCtkO
財前光秀か
301名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 20:32:24 ID:BBWlD9Y40
去年の新春のSP時代劇では綾瀬と加藤あいで爆笑したけど、来年は長澤で爆笑か。
302名無しさん@恐縮です :2006/10/26(木) 21:36:39 ID:tGMzvrf60
唐沢寿明のスレだよね?
俺も愛撫してもらいたい。
303名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 21:54:37 ID:NOVqrMFfO
295
上川見飽きる程ドラマ出てるか?
舞台の合間にドラマでは?露出の少ない役者の一人におもえるがな?
304名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 21:56:44 ID:8Ejjum9N0
信長はピエール瀧で
305名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 22:24:18 ID:0I76JNEJ0
信長は藤木直人で。
306名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 22:28:19 ID:sRJrAgC80
参考までに・・・

本能寺の変(1582年)時点
明智光秀 推定54〜56歳→唐沢寿明 43歳

豊臣秀吉 推定43〜44歳→柳葉敏郎 45歳
織田信長 48歳→上川隆也 41歳
明智秀満 推定44〜46歳→大泉洋 33歳
足利義昭 45歳→谷原章介 34歳


秀吉の妻・おね 推定33〜40歳→小西真奈美 27歳!!!
光秀の妻・煕子の死亡年 推定1576年享年36歳→長澤まさみ 19歳!!!

女優2人は無理ありすぎ。
307名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 22:31:31 ID:7J+n4jRy0
大泉と唐沢の年齢差は合ってるんだな。
あとギバちゃんの年齢も大体本人と同じくらいなんだ。
308名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 23:07:31 ID:aKGqLsSF0
明智はやっぱり無いのね・・・

ttp://www.mononofu.net/product.html
309名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 23:16:22 ID:jy69l35T0
役を演じる役者に実年齢関係ないじゃん。
310名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 23:36:49 ID:3GEy7VQJ0
上川って在日でしょ?
唐沢に媚売っててキモイわ
311名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 23:41:30 ID:wdagRj0L0
>>304
ハゲシク一票!
312名無しさん@恐縮です:2006/10/26(木) 23:43:42 ID:eVmi2md7O
なんか小早川チックなキャストだのう
313名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 00:20:59 ID:TyLwWyjH0
「癒してください、この魂の渇きを…」と唐沢が鎌両手に持ってロン毛で言ってくれる事に期待
314名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 00:44:31 ID:JSPZl8lE0
それって何て戦国BASARA?w
315名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 01:09:46 ID:ENZ6rRQB0
家康は検温勢が来そうだな、なんとなく。
316名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 07:59:28 ID:C24ESuruO
沢村一樹が来るかなw
希望は石坂浩二
317名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:06:51 ID:eTTsQS090
石坂浩二の家康はいくらなんでも老け過ぎじゃねえの?

まあ年齢のわりには若い容貌しているから無理じゃないだろうけど。
318名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 08:19:20 ID:RWT0hIVaO
サプライズで家康は江口
319名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:31:46 ID:gZuzXhiB0
マジレスすると、たかが2〜3時間ドラマにそんなサプライズはイラネ
320名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 13:36:43 ID:SewVRwiWO
信長は信成でいいよ
321名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 15:49:29 ID:MeyieJlm0
フジは早く時代劇枠を復活しろ
322名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 20:24:02 ID:C24ESuruO
美味しんぼの続編やってくれよ
323名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 20:46:40 ID:cEL7Q89i0
香港映画マニア
324名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 20:48:20 ID:qYh5o+P70
>>322
江守は食い方が汚いから代えてくれ
325名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 20:49:05 ID:Dem16V2/O
合戦シーンが毎年さみしいです。
予算の関係だろうけど。
326名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 20:49:16 ID:dzSoy0Rv0
>秀吉は柳葉敏郎(45)が演じる。

ほぉ…
327名無しさん@恐縮です:2006/10/27(金) 20:54:02 ID:HOX3DRbY0
とりあえず亀井静香役はゴリさんな。
328名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:12:24 ID:1lXcbkCI0
秀吉はナイナイの岡村が似てると思うぞ
329名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:18:56 ID:vYZ6pZwEO
柳葉の秀吉役は懐かしいな。
蜂須賀が出番あるならケーシー高峰が良い(柴田恭兵の時だったが)
330名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:20:25 ID:TYCAHYaR0
唐沢キライ
331海舟問屋:2006/10/28(土) 02:39:51 ID:aewXAReKO
柴田 権六 勝家 を前田日明SVにやって欲しい。

そしてボビー・オロゴンが信長の付き人 クロ助(笑)

332名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:46:49 ID:tMq7XCMC0
光秀が主役のドラマなんて珍しいな
過去にあったか???
何かと悪役にされてる人物だから・・・。
333名無しさん@恐縮です:2006/10/28(土) 02:51:17 ID:jVWZUj3s0
光秀はちょっと新鮮だし、
ギバちゃんの秀吉ってのも見てみたいが・・・。


でも、俺は司馬原作の「関ヶ原」のドラマを見たいなー。
昔TBSであったらしいが。

334名無しさん@恐縮です
>>333
あれは傑作。
自分の中ではいまだにあの時代を扱ったドラマの最高峰だよ。