【競馬】4年連続菊花賞2着の横山典弘…ファンにとってこれほど頼りになる騎手はいない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
武幸四郎騎乗のソングオブウインドが、メイショウサムソンの三冠を阻止した22日の菊花賞で、珍しい
記録が生まれた。2着のドリームパスポートに騎乗した横山典弘(38)。実に4年連続の「銀メダル」だ。

横山典は2003年の菊花賞で、4番人気のリンカーンに騎乗し、ザッツザプレンティの3/4馬身差2着に入
った。04年は4番人気ホオキパウェーブでデルタブルースの1馬身1/4差2着。昨年は最強馬ディープイ
ンパクトにゴール直前でとらえられたものの、6番人気のアドマイヤジャパンで2馬身差の2着に入った。

2番人気のドリームパスポートで挑んだ今年は、コースレコードをマークした勝ち馬と同タイム首差惜
敗。4回の中でも最も小差だっただけに、「自分のペースでレースができたし、仕掛けも良かった。でも
まさか幸四郎が来るとはね」と苦笑いするしかなかった。

4頭とも人気以上の着順に導いており、03年と今年は春の二冠馬に先着。騎手の腕がものを言う3000
mの長丁場で、通算1700勝以上の名手らしい好騎乗を見せている。そもそも、関東所属の横山典が関
西で行われる菊花賞に4年連続で騎乗していることが、実力の証明。最近4年の菊花賞に全て騎乗し
ている騎手は5人いるが、横山典以外は全員関西所属だ。
(記者注:武豊が12年、池添が6年、安藤・四位が4年連続で騎乗)

同一重賞での4年連続2着は、1993〜96年のカブトヤマ記念(GV)での芹沢純一の例があるが、GT
では初。GT通算15勝に対し、2着は34回というシルバーコレクター、横山典らしい記録とも言える。

本人は不本意だろうが、馬券を買うファンにとっては、これほど頼りになる騎手はいない。これからもい
ぶし"銀"の技を見せてくれるだろう。(三室学)

10/23 読売新聞夕刊紙面より

関連スレ:
【競馬】メイショウサムソン三冠ならず!菊花賞を制したのはソングオブウインド、横典はまたも2着
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161500050/
2名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:45:37 ID:X7uFQ1au0
222
3名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:47:18 ID:ntgIOGeq0
今回は直線で抜け出した時に勝ったと思っただろうね。
4名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:47:17 ID:gMenWn64O
イネスが勝ってくれなきゃどうしようもなかった
5名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:47:35 ID:wRMNmXCG0
2着ばかりのどこが頼りになるのか?
6名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:47:51 ID:lgzNdIHa0
7名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:49:02 ID:azTSjsXy0
>>5
短小の藻前には分からんだろうな
8名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:49:39 ID:0MLUMfmA0
>>2
ノリ乙
9名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:49:42 ID:S6ruTcBZ0
ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。

僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。

ばあちゃんに届け!2ゲット!
10名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:50:32 ID:0RmexIa6O
>>5
お前初めてか競馬は?力抜けよ。
11名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:50:37 ID:h/tJCqnN0
ミスター2着王
12名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:50:57 ID:8UrKrdKM0
ナイスネイチャの騎手版か
13名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:52:18 ID:N5FG3QiE0
幹夫も引退したしそろそろ潮時だろうな
結局ダービーは勝てずじまいか
メジロライアンで大外ぶん回しちゃ勝てんわな
14名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:52:52 ID:N3MyO3nnO
さすがに過剰人気してくるからこれからは。一番いいのは忘れたころにやってくるねが望ましい。ファイングレインみたいに。
15名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:53:38 ID:0MLUMfmA0
>>12
それは3ゲッター
16名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:54:23 ID:ELvay7OR0
>>13
普通に、今日本人で2番目〜4番目に上手い騎手だし馬さえ強ければダービー勝てると思うが
関東馬では無理。ノリも関東馬でダービーにこだわってる見たいだけど、それをあきらめれば十分チャンスあるだろう。
17名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:55:26 ID:RkG4TjfwO
馬単でこいつを二着の軸で買えば良いと言うわけかw
18名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:55:44 ID:h/tJCqnN0
ステイゴールドおいときます
19名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:56:26 ID:hbxPplAa0
ノリは勝ちに行く競馬してるのに2着だらけだから困る
20名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:56:30 ID:N3MyO3nnO
ノリのダービーも2着ばっかだな。
21名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:56:36 ID:r4YQtZHp0
    ト:、._      _  ._  _,,..,_
    \__`)    l’゙l l´`!!'<`! ヽ
  !ヽ--‐''ヽ、   ! .! .! |!゙ー'’l ,|
  ゙、,,=フ /    | l | l  / ノ
   / ∠       |! .l|  lf’        __,,,,,,,,,,,,,_
. /´ /゙l、゙ー=ヽ, i~゙i i'´゙! .l´`!     ,,..-=゙― 、 ゙ヾ;888,゙ヽ
. ゙ー'’  ゙ー---‐' `''’ ゙''’ `'’     l´.r::::ヽ  ::; ,  ;'888,
             nmrr,;';;,,_ ,.=-‐'  ,'巴)゙、 ( f゙;;8888
            ジ`mw、、,,._,,|、n 、  !、     ;;8888'
      ,,、ii//r;,,,fム'''゙彡=、l’ミ;, `ー'ヽ  ヽ  ,''  ;',88_8''
    f三Y''゙´-、゙l l,P/ や  ゙ヽ、ミ,   l   ノ  ';8;/ベl
   ,,-:l,古l9)、、P .il (m 、∴r-=!' lll;,   r : : : ''8゙8'') );/
  l=lェ゙l l r==、,: l ,F=ヽ、, `゙T  :''    : : ','8''r'^/
⌒i llコ r'ト,ヽ ̄ /' l ー‐''´ ヽ,r'’`''''’    ; ' ' /::`´
ニr'/゙T´ノ_lr'゙l~´::/\ー-‐'''´ >、,,..-=、――'''''’ :l
'Y´!`l//fr、ヽ/〜'''入   /  l   `i
22名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:56:39 ID:IXO46+3W0
シルバーコレクター

略して汁コレ
23名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:56:56 ID:Gt/DNbS50
>>17
去年の天皇賞ではおいしい思いをさせてもらった
24名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:57:43 ID:ar3gdgyAP
シルコレ@馬なり1ハロンに入れて貰え
ノリw
25名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:57:59 ID:N5FG3QiE0
>>16
別に選んでるわけではなく関西から依頼がないだけだろ
去年までは橋口や松田博も目をかけてくれたが今年は完全に切れた
今回の依頼で松博にある程度信頼回復できたが、武が空いてりゃ武に頼むだろう
26名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:58:04 ID:m9GcVKt5O
>>5
もう一度>>1を復唱してみろよ
27名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:58:14 ID:ICNUfraNO
去年G1で典を馬単二着固定総流しでプラスになるんだよね。シーキングとか天皇賞秋のおかげで(*´Д`)
28名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:58:54 ID:622zHboy0
>>7
不覚にも感心
29名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:59:00 ID:0JmrlpLP0
ディープの凱旋門賞もノリだったらなぁ。。
30名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:00:23 ID:aidQQgokO
そういやホオキパウェーブって全然見ないけどどこ行ったんだ?
31名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:01:34 ID:PIbGZ0wA0
チェンジゲッター 2
32名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:02:34 ID:LukstM2J0
20世紀まではG1が13勝でほぼ2着も同数だったはずで
21世紀になってから狂ったように2着ばかりなんだな
特に関西馬の一桁人気の馬に乗せればかなりの確実で2着
関西馬でG1勝ったのはメジロベイリーぐらいしかいないはず
33名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:03:11 ID:BXg0xaRw0
ノリの2getは忘れた頃にやってくるから性質が悪い
34名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:03:34 ID:fS74TnHb0
=横山典弘 GT 2ゲットの歩み=
※芝は2004年以降未勝利。ダートは1997年以降未勝利。通算GT勝利数15勝 
1990年【東京優】メジロライアン   →2着(1番人気)
1990年【天皇秋】メジロアルダン   →2着(5番人気)
1990年【有馬記】メジロライアン   →2着(3番人気)
1992年【エリ女】メジロカンムリ    →2着(2番人気)
1995年【エリ女】ブライトサンディー →2着(5番人気)
1995年【スプS】ビコーペガサス   →2着(2番人気)
1996年【NHK】ツクバシンフォニー →2着(2番人気)
1996年【高松宮】ビコーペガサス  →2着(4番人気)
1997年【天皇春】サクラローレル  →2着(1番人気)
1998年【優駿牝】エアデジャヴー  →2着(2番人気)
1998年【南部杯】タイキシャーロック →2着(2番人気)
1998年【J C】エアグルーヴ     →2着(2番人気)
1999年【秋華賞】クロックワーク   →2着(10番人気)
1999年【東京大賞典】ファストフレンド →2着(3番人気)
2000年【エリ女】フサイチエアデール→2着(1番人気)
2001年【高松宮】ブラックホーク   →2着(3番人気)
2001年【優駿牝】ローズバド     →2着(4番人気)
2001年【秋華賞】ローズバド     →2着(2番人気)
2001年【エリ女】ローズバド     →2着(2番人気)
2001年【JCD】ウイングアロー    →2着(3番人気)
2002年【NHK】アグネスソニック   →2着(5番人気)
2002年【東京大賞典】ビワシンセイキ →2着(3番人気)
2003年【フェブS】ビワシンセイキ   →2着(3番人気)
2003年【NHK】エイシンツルギザン →2着(5番人気)
2003年【東京優】ゼンノロブロイ   →2着(3番人気)
2003年【帝王賞】ビワシンセイキ  →2着(2番人気)
2003年【宝塚】ツルマルボーイ   →2着(8番人気)
2003年【菊花賞】リンカーン     →2着(4番人気)
2003年【天皇秋】ツルマルボーイ  →2着(5番人気)
35名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:03:53 ID:ralltNchO
>>1
^・ω・)/
36名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:03:54 ID:TqPUC5280
>>30
この前パンに挟んで食ったよ
なかなかうまいコンビーフだった
37あ ◆FLOn.9ShQQ :2006/10/24(火) 00:04:18 ID:OJOHZH/LO
38名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:04:52 ID:LDI9jksh0
競馬は1着以外は意味無い
2着も18着も一緒
菊花賞2着なんか何も価値無い
勝ってなんぼ
上手いから2着に持ってこれるんじゃない
馬の実力で2着まではこれるが鞍上がカスで下手糞だから
勝ちきれない
コイツは騎手としては3流
39名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:05:32 ID:q0qVIIHv0
ローレル乗ってた人?
40ライアン:2006/10/24(火) 00:05:58 ID:MH/DA9Wg0
ノリ氏ねよ
41名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:06:09 ID:fS74TnHb0
2004年【東京優】ハーツクライ    →2着(5番人気)
2004年【菊花賞】ホオキパウェーブ →2着(4番人気)
2004年【東京大賞典】ユートピア   →2着(5番人気)
2005年【川崎記念】シーキングザダイヤ→2着(3番人気)
2005年【宝塚】ハーツクライ      →2着(3番人気)
2005年【菊花賞】アドマイヤジャパン→2着(6番人気)
2005年【天皇秋】ゼンノロブロイ   →2着(1番人気)
2005年【JCD】シーキングザダイヤ  →2着(11番人気)
2006年【天皇賞春】リンカーン     →2着(2番人気)
2006年【NHK】ファイングレイン    →2着(7番人気)
2006年【菊花賞】ドリームパスポート →2着(2番人気)
42名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:06:12 ID:no0B13X/0
馬券面での話をしてるのにおかしなことを言うやつがいるな
43名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:08:34 ID:xXs2tSSb0
武兄弟の陰謀に気付くヤクザな横典、堅気の石橋
44名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:08:57 ID:255aW/8I0
>>24
目白方面が怖いので無理
45名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:09:19 ID:MOMZoNTM0
>>40
おまえは言う権利があるよw
皐月2人気、優駿1人気、菊花1人気でいっこも勝ってないんだからなw
46名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:10:59 ID:fV6w81rr0
>>34
>>41

武豊だったら7つくらいは勝ってそうだが、同じくらい着外もあったかな。
47名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:11:13 ID:6hH05uJ+0
>>38
お前もクソ馬鹿だな
48名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:12:05 ID:wiHEsvbnO
>>36
ちょww
あの時ホオキパウェーブかデルタブルースか迷って
前者に3000円賭けて以来競馬殆んど見なくなってしまってな・・・
49名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:12:14 ID:AfnWoN+J0
>>34

1番人気になるような強い馬に乗せてもらってないだけ。
全部武が持っていく。
50名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:12:49 ID:do9ByyIh0
じゃあ幹夫はブライトに殺されるなw
51名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:13:02 ID:zwMFS3NF0
今のノリだったら1999年の有馬記念でグラスワンダーとスペシャルウィークの間に入れるな
52とらっこ ◇ozOtJW9BFA:2006/10/24(火) 00:14:05 ID:VXur4/8a0
tt
53名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:14:37 ID:1CQa7aE10
>>38
>>7を読んだら競馬板に帰りましょう。
54名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:14:47 ID:4Qh2tPk10
>>34
いい馬に乗せてもらっている様にも見える
55名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:15:56 ID:XS8L8ncN0
>>4 俺と仲良くなれそうだ
56名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:16:16 ID:fV6w81rr0
横典と並んで関東3大ジョッキーの先生と蛯名が最近元気ないな。
57名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:17:07 ID:+NZIVvoQ0
>>5
今年はノリのおかげで馬単取った。
20万くらい勝ったかな。
58名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:17:55 ID:XJbFhWL70
横典とやっぱりイナバのCMの人の2ゲッターぶりはすごい
59名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:18:52 ID:oPs88/D20
>>38 
( ゚Д゚)ポカーン
お前の書き込みは零細馬主・牧場に対する挑戦だな
現実は重賞に発走する馬を持つ事のすら難しいのに、菊花賞2着が価値無し?
お前は人間として3流でつね
60名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:19:28 ID:6KeYCKWN0
>>56
今年GTで1勝2着2回の先生に向かって元気が無いとは・・・
61名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:20:58 ID:f8AxSElq0
横典は3000mが得意距離なんだろうね。
春の天皇賞でも人気薄のサクラローレルでナリタブライアンを刺しきったし。
62名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:21:04 ID:nUqjaoD00
武もうまいが横典もうまい。
が、デットーリのレースをたくさん見ると他の名手も凡人にしか見えなくなる www
63名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:22:22 ID:fnD4MgxA0
ブラックホークの引退レースであった2001年の第51回安田記念
で馬連大マソ馬券を獲ってから、G1で横典タソを外せなくなりました><
64名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:24:33 ID:7frB5oOSO
ノリが秋天でローレルの騎乗に怒った黄門さまの発言はワラタ!
65名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:34:05 ID:f8AxSElq0
>>61
数字を大文字で書くと馬鹿っぽい。
66名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:39:54 ID:bET68Vj90
>>34
ローズバドかわいそす
67名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:41:33 ID:y6HYm5kf0
>>64
「俺が乗ってれば勝ってた」だっけか?
68名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:43:02 ID:l/L7IMRbO
ブラックホークやローズバドあたりからおかしくなってるな。
69腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/24(火) 00:44:11 ID:63hGqgYz0
>>67
そんな感じだったはず
70名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:46:24 ID:6Ayz9K2L0
>>65
じゃあ数字を小文字で書いてみろやぁ!
71名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:49:18 ID:MOMZoNTM0
むかし典スレにGIで1番人気だったときの着順はってあったけど
むごいもんだったぞ
72名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:53:55 ID:KRsY8GB2O
>>65
そんなことしか言えない君はアホっぽいが
73名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 01:02:39 ID:oOvfpNSnO
ブゼンキャンドル‐クロックワークで大儲けしたのがいまだに忘れられない秋華賞。
74名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 01:08:44 ID:QiFKzA910
幸四郎:横山典弘さん、確かに良い腕だが菊花賞じゃあ二番目だ

典:何だと!じゃあ、一番は誰なんだ

幸四郎:口笛を吹きながら、自分を指差す

75名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 01:09:23 ID:7frB5oOSO
>>73
お前は俺かww俺はヤッチャンから流したけど!秋天スイフトとファストの馬連ワイド買うけどのらないか?ファストは弟だけど…
76名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 01:11:55 ID:TzBzRlqX0
単勝買う俺にとって悪魔のような奴だよ、ノリは。
77名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 01:16:05 ID:gcHZT20dO
ノリってもう38か。
ローレル乗ってた頃は既に結構雰囲気ある騎手だったように記憶してるが
それでもまだ20代だったんだなぁ。
78東邦(呉越同舟) ◆D7RRpoUobs :2006/10/24(火) 01:16:18 ID:OD0XCgjjO
これからはノリの複勝だぁ
79名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 01:46:42 ID:wRIW93Qf0
乗り替わり、乗り替わられのイメージ強いですよね。
ロブロイなんかはそのまま乗らせてあげればどうだったんだろ。
80名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 01:57:51 ID:RM9N9jjj0
ドリームパスポート 複勝 1200
ドリームパスポート 単勝 300
ドリームパスポート−アペリティフ 馬連 100
ドリームパスポート−アペリティフ ワイド 100

を買った俺は何を期待してたのだろうか。
81名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 02:07:20 ID:tqFJdlEm0
>>80
帰りの電車賃
82名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 02:54:12 ID:nMcZNKbd0
>>64
ボリショイサーカスの熊のほうがまだマシ

とも黄門様は言ってたと思う。
83名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 07:37:11 ID:PekuiGR80
いぶし銀とはノリのための言葉だなw
84名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 07:43:11 ID:/Up2tYlOO
馬連がおいしいノリ
85名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 07:52:44 ID:uvj8+6Ex0
ノリがいぶし銀と呼ばれるとは
俺も年取ったんだな
86名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 07:55:19 ID:J/ssYLBM0
馬券派にはありがたい存在だろうな。
87名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 08:26:03 ID:/STM2d300
もはや神業
88名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 09:22:11 ID:kXe5HulrO
でも平場では無駄に人気背負ってヤラズばっかやってるよな
蛯名よりひどい出遅れかましてシンガリままとかそれも断然の1番人気かつ能力足りてる馬なのに
89名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 09:27:54 ID:mLgUUxQZ0
ノリは上手いんだけど
時々ものすごく離れた最後方とかやるからな。
しかもそこそこ人気馬で。
あれやめてくれ。
90名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 09:30:29 ID:BYs8O0yd0
うむ
4年連続で勝ち負けの勝負をしたんだから立派なものですね

ただね
今年の菊花賞、典の2着づけで簡単に馬券が取れたかって言うと難しいよね・・・
安定味のあるサムソンが馬券圏内から消えると予想できた人は少ないだろうし、
ましてや幸四郎がくるとは・・・
91名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 09:47:45 ID:gmMO1aKO0
レース後はやっぱりと思うが、レース前はもう無いだろうと思ってしまうノリの2着
92名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 09:56:31 ID:zdZC8JOPO
横典さんは絡むから確かに入れるんだがホントにまさかの幸四郎…
サムソンはこないとふんで外したんだけどなぁ
93名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 10:02:50 ID:A82HaVm10
ちなみに競馬板での反応のまとめ
http://aiyaiya17.blog79.fc2.com/blog-entry-4.html
94名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 10:07:51 ID:9Am5Er2c0
思えばダービーでナカノコールが響き渡った時から
ノリのその後の人生は運命付けられていたんだなぁ…
95名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 10:11:26 ID:/BWShp/Z0
>>90
毎回買わないで後悔するから今回は買った。3年連続の菊花賞でもあったわけだし。
馬単とれた。
96名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 10:16:26 ID:wXMjNk0S0
神戸新聞杯で買えばあたったレース。
単にそれだけ。
97名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 10:19:09 ID:2dnGeORS0
そんな事よりコンビーフの話しようぜ。
あれって臭いけどまずいよな?
98名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 10:21:54 ID:OIK8az8tO
>>96
当たってねーよ
99名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 10:26:43 ID:G5hGoVYDO
ブラックホークin安田が一番驚いたかな
100名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 10:44:24 ID:loTW286u0
今回はまぁ、事故みたいなもんだろ
101名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 10:51:03 ID:P9L44GtH0
>>99
俺はイングランディーレの天春(1着だったけど)
102名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:04:20 ID:loTW286u0
>>101
誰も捕まえに行かずに、そのまま雪崩れ込ませた後続の木偶人形たちには驚いた。
103名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:06:38 ID:46eW0SQ7O
もしかしたら菊が好きすぎて前に菊門がないと力が発揮できないんじゃないの
104名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:08:31 ID:MnSTksBJ0
ノリちゃん2着づけで一体いくら大儲けできたとおもうの?
すべて3練炭高配当
105名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:19:04 ID:G5hGoVYDO
>>101
あれもビックリレースだな
残り200辺りでそっと馬券を二つ折にしたのを覚えてる
106名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:26:32 ID:wA+kZ1sGO
ローレルの有馬とセイウンの菊はカッコ良かったなぁ
ガッツポーズが派手なのが絵になる
華のある騎手だよノリは
107名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:39:09 ID:MnSTksBJ0
天皇賞もファーストタテヤマ、スィフトカレント、アドマイヤムーン
(幸四郎、ノリ、豊)なら20万の配当つくな
108名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:40:33 ID:RyNwgRbp0
横山父もメジロファントムでよく2ゲットしてたような
記憶が
109名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:41:47 ID:hE69+njP0
いぶし「銀」って結局この記事は嫌みが言いたいだけなのかw
110名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:43:30 ID:hdoM87N6O
NHKマイルも何気に強いよな
111名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:45:36 ID:v8bn4Ed7O
幸史郎はウインガー以来だな。
ウインガーは次なんのレースでるの
112名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:48:23 ID:u5TYkmSA0
菊花賞のノリといえばセイウンスカイ
113名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:51:28 ID:/BWShp/Z0
>>107
ファスト、スウィフトですな。

その組み合わせなら倍以上いくっしょ。
114名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:55:31 ID:UCG4lc56O
>>111
高知のサラE1レース
115名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 11:56:27 ID:sintzPwX0
みなさん、キョウエイタップの直一気忘れちゃいまいか
あれがノリの始まりだよ。
116名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 12:10:23 ID:mLgUUxQZ0
>>106
ブライアンを差した春天のゴール前ガッツポーズは
すごく嫌な感じだった。ブライアン応援してたんで。

自分の馬券当たったときは逆にあのガッツポーズは気分いいんだけどね
117名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 12:13:02 ID:v8bn4Ed7O
>>114
高知にいくにはまだ早いだろ
118名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 12:15:22 ID:a5vauk2i0
>>112

あれは強かったな〜
その後有馬も買ったが・・・Orz
119名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 12:24:00 ID:2T1OpUzs0
僕の馬が一番強いんだ!
120名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 12:27:38 ID:9Am5Er2c0
ノリでローレルと言えば、詰まった天皇賞が一番印象深い。
121名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 12:28:17 ID:D5CgPxPEO
>>116
俺はサクラとナリタ一点5万買ってたから、一緒にガッツポーズしたよ
122名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 12:31:41 ID:D5CgPxPEO
ノリのガッツポーズはかっこいいよな!青雲スカイの菊花賞がぴか一
123名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 12:34:43 ID:B2evW/8bO
その昔タイキなんとかの複勝でおいしい思いしたのを思い出した

あれも確か2着の常連
124名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 12:37:20 ID:ql+IgGvhO
もうギャグだろw
125名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 13:06:47 ID:I1FnwtPo0
馬券ファンの強い味方だな
126名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 13:10:55 ID:l1n7gXAP0
関東はネタ騎手多すぎ。おもしろいからいいけど
127名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 13:24:13 ID:3kE3eb4D0
>>123
ブリザードだね。安田3→2→1の。
128名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 13:27:38 ID:op9LjM+LO
>115
一週遅れの18番か
懐かしいな
129名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 13:52:49 ID:rjsvhGo+0
>>115
その時の石橋の糞騎乗覚えてたからサムソンは切れた
絶対やらかすと思ったからね
130名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 13:54:55 ID:MnSTksBJ0
そもそも中日の優勝年の菊は一番人気はすべて4着以下
131名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 14:05:19 ID:9Am5Er2c0
>>129
まあ今回石橋はミスしてなかったけどな。
132名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 14:06:44 ID:7pmpUkkz0
この記事の最後の1行は皮肉じゃないのか?
133名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 14:12:53 ID:A29QSXLc0
オグリの2着に来たときから彼の運命は決定付けられたなw
134名無し募集中。。。:2006/10/24(火) 14:14:32 ID:KjhjrFqS0
中途半端な馬しか乗ってないわりに2着多いな
135名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 14:21:04 ID:4kxjc7wUO
もうとっくに本人も自虐的に語ってるからな。
また去年のJCDみたいな穴演出頼むよw
136名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 17:30:00 ID:jBgeE5I00
ダート路線はヒシアトラス(すでに南部杯2着)にハードクリスタルで2ゲットだな。
ナイキアースワークもノリの力があればひょっとすると・・・。
137名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 18:51:37 ID:vUUvfWxz0
1着以外は全部糞
本人が情けない事なんだと自覚してればいいんだが
138名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 18:53:17 ID:/BWShp/Z0
3着力も凄いしね。JBCは2着も3着も視野にいれないと。
139名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 20:17:02 ID:SmdzALXH0
最強の2ゲッター
140名無しさん@恐縮です :2006/10/24(火) 20:26:31 ID:fBS9CXam0
>>5
馬連(1-2着馬を当てる)の軸に出来るから
141名無しさん@恐縮です :2006/10/24(火) 20:32:34 ID:fBS9CXam0
>>90
サムソン消せるかどうかだね
幸四郎の馬自体は穴人気してたから買えなくはない
142名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 22:09:06 ID:l1n7gXAP0
a
143名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 22:10:18 ID:lxyOBNT20
2着付けで馬単流ししたやつもたくさんいるからな
144名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 22:11:13 ID:OeUI4n8i0
さすがに4年連続はねーべ で逆に消したっちゅーの・・・
145名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 23:07:35 ID:usQa7c8S0
>>111
   ヘ ヘ
  / ・ ・ヽ  ウインガーは障害試験合格後放牧へ、そこで腸変位疝を発症し死にかける。
 彡\  |   しかし運良く獣医が近くにいたため緊急手術で一命を取り留めた。復帰までは半年以上かかる見込み。
 彡  (. .)
146名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 23:25:53 ID:xe7aukNkO
去年の天皇賞だったかの陛下からのお言葉スレも秀逸だったな。
147名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 23:50:14 ID:NesT+rIE0
みんな忘れてないか?
ステイゴールド
メイショウドトウ
というシルバーコレクターを…

>>143
同じ額賭けたら
3連単の方がおいしいが
賭けた点数では馬単の方がおいしかったと思うのは漏れだけ?
148名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 04:06:17 ID:QKvHAun70
2着でも、賞金はたんまりもらえるんだが。
149名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 04:45:48 ID:W31H16lN0
もし条件クラスで2着をとるのが得意な騎手がいたら依頼殺到してるだろうな
もちろんガチなのになぜか2着が多い騎手ね
150名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 07:10:17 ID:r398EYQF0
サイレントクルーズとかずっと2着ばっかりで1000万下なのに総獲得賞金1億超えてなかったっけ?
あれは松田が小遣い稼ぎにわざとやってるのかと思った
151名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 11:30:34 ID:Jmg4T/0H0
ウンスの京都大賞典にはしびれた
152名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 14:20:12 ID:0I/mTvd30
>>151
あの3コーナーすぎあたりで一気に差がつまったときは
完全にバテたというか飲み込まれて終わりだと思った。
周りの人らもモニタ見て笑ってた。「あー終わった」みたいな。
153名無しさん@恐縮です
あの頃はまだ、ブライトが相当強いイメージだったからな