【野球】「疫病神」になった「日本シリーズ」 番組スポンサーが付かず1試合の放送で1億円の赤字★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
566名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:37:04 ID:K7D927buO
俺はF1にまったく興味が無いんだが、F1はF1のどういった所に
面白さとかを感じるのか聞きたい。
567名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:37:22 ID:i5W8h0Gn0
アメリカの映画で高校生や大学生がメインの話だと
必ずアメフト・バスケ・アイスホッケーの選手とかがいるんだけど
野球の選手って見た記憶が無いんだけど、ほんとにアメリカって
野球人気あるの?
568名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:37:37 ID:OJVW0lHMO
ダラダラと長い試合だったようだね。
金を出しているスポンサーは何を考えて、延長を許したんだろうね。
スポンサーするより社員に臨時ボーナスを出した方が業績が上がるんじゃない。
569名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:37:36 ID:f9hpewjxO
てっとりばやくアメフト知りたいならマッデン買えばいい
570名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:37:47 ID:/h+8PYSs0
>>566
日本勢の神風アタックと君が代
571名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:38:09 ID:RQkw+Gjd0
やきうつまんね
572名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:38:10 ID:uaEWOneR0
ああ、フジ・・・

日本シリーズのニュース終わったら今度はワールドシリーズ・・・

F1ファンは今何を思うw
573名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:38:48 ID:K7D927buO
×F1はF1の
◯F1ファンはF1の
574名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:39:44 ID:gwEcDkUUO
>>567 その3つのスポーツの次くらいの人気じゃない?
575名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:40:39 ID:MdVB9ZJN0
>>567
映画といえば、野球ファンのストーカー映画があったなw
デニーロが野球キモオタ演じてるやつ
576名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:40:41 ID:nAYjTWyK0
俺、少しだけ見たが
牽制球とファールばっかで退屈過ぎて耐えられなかったw
577名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:41:07 ID:/h+8PYSs0
F1まだかよ。酒が切れるじゃないか(´・ω・`)
578名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:42:03 ID:HFGK3Q1X0
このスレまだ続いてるのか。お前ら相変わらず負のネタには粘着だなぁw
579名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:43:13 ID:ywlOBtY+0
野球のせいでF1の生放送が録画になって非難のゴーゴーw


F1の生中継が野球延長で録画になる件★2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1161534668/

日本シリーズの延長で生中継の予定だったF1が収録に?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161523940/

F1フラッシュ
http://www.tekzoned.com/instest/insane.swf
580名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:43:17 ID:I9IxXrG60
赤字ですといいながら
放送を続けるテレビ局
チームを所有し続ける不人気チーム
共通点は本人たちだけが「赤字」といっていること。
581名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:43:40 ID:R15KUdRs0
国語辞書との一致 (1〜5件目 / 19件)検索辞書:大辞泉 提供:JapanKnowledge
スポーツ【sports】
楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。
陸上競技・水上競技・球技・格闘技などの競技スポーツのほか、レクリエーションとして行われるものも含む。


どうしても野球をスポーツと認めたくない人が少なからずいるようだが、
自分なりのスポーツの定義にこだわりすぎてるんじゃないのか?
582名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:43:49 ID:fnlOsbI8O
>>569
それだ!!別所哲也(ハムの人)の解説付きの2002年版ね。
583名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:43:54 ID:S07XqPn30
>>562

今年はあと1試合みたいだね。
まあ、試合に飽きたらチアを見るって手もあるし。
584名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:44:12 ID:nAYjTWyK0
うわーF1ファン可哀想過ぎるww
俺は興味ないけど
585名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:44:20 ID:uaEWOneR0
>>577
F1ファンは鈴鹿GPだけで15万動員。
今夜野球は相当数のアンチを生んでいるわけですねw
586名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:44:31 ID:/h+8PYSs0
1試合2万も客が入って大赤字って頭悪いんだろうな。
587名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:44:51 ID:5828RmKE0
夜神月が神になった、って読んでしまった
588名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:44:53 ID:UZGTiZ2G0
589名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:44:55 ID:UWh80dnd0
延長でもないのに10時超えてたな。
ダラダラと・・・。
590名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:46:30 ID:i5W8h0Gn0
>>589
そうか良く考えたら延長してないのか。
終ってるなやきうww
591名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:49:01 ID:k3pvwRVN0
正直な話、NFLとXリーグって全く違うスポーツやってるように感じる
592名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:51:00 ID:TSEeYzDY0
おまえらもしかして(マジで)学級崩壊世代?
長時間の我慢が耐えられないというあれ
593名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:51:40 ID:PpCq5dRU0
>>549
オレ的には、巨人対ソフトバンクでも、どっち勝ってもどうでもいいだけどなw

まあ、たかだか国内の野球リーグをゴールデンで生中継する時代は終わったということだ。
594名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:51:43 ID:K7D927buO
まあ取り敢えず










佐賀県
595名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:52:07 ID:f9hpewjxO
>>591
アメリカの高校生に余裕で負けるだろうな
596名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:52:37 ID:S07XqPn30
>>591

まあパワーもスピードもチアも客も雰囲気も何から何まで全部違うからなあ。

だが過去2回のワールドカップは日本が優勝。アメリカ出てないけど。
第3回大会はなんと来年で、会場は川崎だったりする。
597名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:53:09 ID:i5W8h0Gn0
>>592
生中継と録画及び編集短縮放送の違いが判らないあなたは
いつのお生まれですか?w
598名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:53:21 ID:TSEeYzDY0
(学級崩壊世代)だとすれば
野球観戦はもう無理だわな・・・
耐えられないだろう。

>ゴールデンで生中継する時代は終わった
↑も仕方が無いか
599名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:53:37 ID:KQol8h580
スカパーがうつらねえお
雲とやきうしねばいいよ
600名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:53:48 ID:RQkw+Gjd0
つまらんわ
選手はだれもしらないわ
もうやきうなんてはやらねえよ
佐賀県>やきう
601名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:53:55 ID:/h+8PYSs0
>>596
そういえばW杯2連覇してんだよな( ^ω^)
602名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:54:51 ID:OtWUusbc0
何で我慢までして豚の双六なんか見なきゃなんねーんだよ
603名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:54:59 ID:nxnwoSN8O
F1を起きてまで見るコアなファンなんか少ないし
別に遅れたり、生が録画になっても別にい〜んじゃね
604名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:55:03 ID:eiCJ1UXO0
スレ見てて気付いたんだけど地方ってパチンコのCMが多いのか?
605名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:56:23 ID:CVThB0m5O
やきうは有害電波
606名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:56:26 ID:uaEWOneR0
F1待ちしてたんだけど、野球やってるから日テレにチャンネル変えた。
NOAHおもしれ〜
607名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:56:26 ID:QKW4p0V70

折角視聴率良いのに、高く売れないって、お気の毒w
608名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:57:11 ID:nAYjTWyK0
我慢大会か
609名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:57:26 ID:Sb84yBJW0
野球はオーシャンズ12よりはおもしろいよね?
610名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:57:50 ID:fnl3jiCT0
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   内村ですよ。
         |ノ  ━    ━   ||
      (|  -=・-, -・=- .lノ      
       |    (,,,_,,,)ヽ  |
         |  /::: ll :: :ヽ |
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
611名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:58:01 ID:mUN5FMJmO
ハム哀れwwwwwwww
612名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:58:37 ID:hZ0vyXvd0
スポーツニュースの野球がウザい

どうでもいいことをダラダラと おっさんの解説やらインタビューやら
結果だけで次に行け
613名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:59:47 ID:R15KUdRs0
>>597
何が言いたいのかわからない。
614名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:59:56 ID:f9hpewjxO
>>609
そういや野球のことで喧嘩してたなww
615名無しさん@恐縮です
>結果だけで次に行け

なるほど。これが学級崩壊世代の標準か。
参考になった。