【競馬】ディープインパクト、天皇賞(秋)を回避

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
グリーンチャンネルより。
2名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:56:43 ID:o0pME6ZD0
有馬?
3名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:56:46 ID:R61XWytA0
会費
4名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:56:57 ID:9/Q/9n+/0
2ならローエン勝利
5名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:56:58 ID:4ksE0qK10
キタコレ
6名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:57:05 ID:gMWgh8KhO
そらそうよ
7名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:57:15 ID:YQMkejt10
マルカシェンク乙
8名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:57:18 ID:UBz2jWBb0
でーぺえんぱくと
9名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:57:24 ID:cl/SVBMp0
引退
10名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:57:37 ID:n7kg8ev5O
何だよチキン野郎wwwこのまま汚れいや予後れwww
11名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:57:43 ID:f5oHvglE0
マルカシェンクカワイソス
12名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:57:51 ID:2uc3bLH50
予定通りだな
東京競馬場使っただけ
根っからの卑怯者
13名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:58:24 ID:aZ+hKyEkO
史上最強馬w
14名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:58:33 ID:gKuUndJ/0
回避じゃなくて拒否されたんだろ



そっか 日本の馬は皆薬漬けだから出走できるんだよなwww
15名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:58:35 ID:6Y7N80we0
ドーピングしなきゃこんなもんかな
16名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:59:00 ID:od+2Z5mJ0
自粛
17名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:59:12 ID:NWGPob1U0
こんな汚いことする馬、見たことありません><
18名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:59:27 ID:/hPFBHW10
ドーピング馬は馬肉にしろよ!
19名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:59:35 ID:JHgicIAU0
また逃げるの?wwwwwwwwwww
20.:2006/10/22(日) 17:00:10 ID:f+bC2vSb0
逃げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
21名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:00:10 ID:Tbp43mb10
スイープとの対決見たかったなぁ。
22名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:00:11 ID:gQR03Kch0
ディープ逝ったああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁ
23名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:00:21 ID:RhvIk8Eh0
そしてJCも有馬も回避し引退するのであった
24名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:00:27 ID:DTJWfKNa0
マルカシェンクカワイソスw
25\(゚∀゚)/ ◆eJYySC01rU :2006/10/22(日) 17:00:40 ID:Y2IlRM1jO
パンチラタイム、キタ━━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━━!!
26帰社倶楽部φ ★:2006/10/22(日) 17:00:49 ID:???0
要するに三冠馬が誕生するか否かが問題だった訳ですよ。
27名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:00:57 ID:psmD3w4g0
ディープ八百長インパクト
28名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:00:57 ID:K7hqxmpw0
まぁ、ここまで引っ張ったんだから当然だな。 出るつもりなら
とっくに名言してるよ。
つーか、ゴタゴタがありすぎて最近ディープの名前見るだけで
めんどくさい気分になる・・・
29名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:01:04 ID:/SysmbDO0
酷い矢からだ
30名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:01:21 ID:lE2NYTeo0
世間が騒ぐ中、関係ないと言わんばかりに
弱面相手にアッサリ圧勝してくれたら
それはそれで格好良かったんだけどな

JC回避
有馬回避
31名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:01:40 ID:3cTTC7fz0
もうエルコン最強でいいよ
種牡馬成績はアレだけど
32名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:02:02 ID:IbDLukf00
せっかくスイープ勝負だと思ったのに単勝下がるじゃん
33名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:02:07 ID:6HW+UzNxO
オタワ
34名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:02:23 ID:MSkOcEM50
常用している禁止薬物が抜け切らないので回避
常用している禁止薬物が抜け切らないので回避
常用している禁止薬物が抜け切らないので回避
常用している禁止薬物が抜け切らないので回避
常用している禁止薬物が抜け切らないので回避
常用している禁止薬物が抜け切らないので回避
常用している禁止薬物が抜け切らないので回避
常用している禁止薬物が抜け切らないので回避
常用している禁止薬物が抜け切らないので回避
常用している禁止薬物が抜け切らないので回避
常用している禁止薬物が抜け切らないので回避
常用している禁止薬物が抜け切らないので回避
常用している禁止薬物が抜け切らないので回避
35名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:02:28 ID:8/tXyBOb0
スイープキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
36名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:02:57 ID:UHI2UIIF0
もうこのまま引退でもいいんじゃない
37名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:03:00 ID:6YvciD110
マルカシェンクはただ周ってきただけだから連闘OK

しかし肝心の厩舎に運を感じないから勝てないだろうね
38名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:03:18 ID:4mYq7EBxO
インチキ馬骨折しろ
39名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:03:25 ID:NgaHQHy1O
馬は悪くないよ
陣営が悪いだけ
40名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:03:42 ID:LAcV1X8r0
まあ、マスゴミと電通に踊らされただけで
国内最強ですらないからな
41名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:04:15 ID:16k0wTRg0
陣営最悪だな
42名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:04:18 ID:87cF2H2e0
シェンク連闘なら鞍上先生だな
43名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:04:19 ID:Laf6fjPy0
三冠馬から参観馬に変身するのか
44名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:04:24 ID:6THIKSJQ0
菊の結果見て決めたのか?
そんなタイミングだが

どういう考えのどういう判断だったのか気になる
45名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:04:30 ID:MQ9lht3p0
今日の結果見たら3歳が強過ぎるってのは明らかだからな
ムーンに負けたら洒落にならんもんね
そういや去年も秋天で同世代の馬が惨敗したらJC回避したよな
ホント競馬をつまらなくさせる陣営だな
池江と金子は追放しろよ
46名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:04:42 ID:zqdihuDX0
結局薬か〜と思わざるを得ない
47名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:04:50 ID:NapxF94v0
種無しも引退しろ
48名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:04:54 ID:n/5VTHeP0
はいはいワロスワロス
49名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:05:16 ID:MW+kJ8nz0
逃げるつもりか
50名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:05:24 ID:WNlClioH0
菊組がJCや有馬出たらディープどうなのかな?
秋天で勝っておかないと、この先やばくね?
51名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:05:24 ID:lE2NYTeo0
>>43
キミ、それちょっとオモロイやないか
52名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:05:32 ID:yYdNrJGp0
これでスイープ闘将陣営は大喜びだ
53名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:05:38 ID:+Ul/b9zd0
日本競馬史上最低の三冠馬が。
JC、有馬で3歳5歳馬にコテンパンにされろ!
54名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:05:41 ID:P8aGKiGJ0
回避というより、恥ずかしくて出られません><
55名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:05:41 ID:n/5VTHeP0
腰抜けドープインパクトwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:05:44 ID:n7kg8ev5O
こいつ合わせ馬になったら弱いwww
所詮は大外を廻る一匹狼www
57名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:05:48 ID:rd2xDt7j0
これで充分調教できたな
58名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:06:00 ID:sBYU0mS+0
薬物経験者の槙原氏が一言
    ↓
59名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:06:00 ID:JOaOGXy10
佐賀も休み休みいえ
60名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:06:02 ID:GQfnsCGp0
まぁ普通に考えて、凱旋門帰りの馬が秋天出走というのはローテとしては異常だし。
いいからジャパンカップには出ろ。府中2400こそ日本の競馬場では至高(京都2400もいいんだが、何故かGTがない)。
61腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 17:06:13 ID:Jg0KhNHi0
ディープはマルカシェンクに酷い事をしたよね( ´・ω・`)
62名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:06:19 ID:i4SLWvyK0
JCはさすがに出るよね
63名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:06:26 ID:XIx++umK0
これでスイープ余裕で勝つな
64名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:06:36 ID:3g8RuP+i0
>>60
つエリザベス女王杯
65名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:06:39 ID:3FLPek2i0
強い3歳世代から逃げ惑う薬中インパクト
66.:2006/10/22(日) 17:07:01 ID:f+bC2vSb0
JRAも日本代表馬や年度代表馬にはなって欲しくねーだろ
つーことで秋天がラストチャンスだったような気が
67名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:07:15 ID:De+XwEsy0
エルコンからクラシックホースがデター
68名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:07:21 ID:GQfnsCGp0
>>64
いつのだよw
今は2200だし。まぁ京都2200もいいものなんだが。
69名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:07:33 ID:rNzn/smt0
元々検疫に使いたいから嘘表明してただけだもんな
わざとらしい
70名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:07:35 ID:MFf/T7uu0
ハーツ、スイープと共にJCさえでてくれればいいよ。
そこすら回避したらアホだ
71名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:07:44 ID:rd2xDt7j0
>>64
つ2200
72名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:07:46 ID:YOZ5Tgso0
こうなったらオカマにされた馬も出すべきだよね( ´・ω・`)
クスリよりずっと男らしい戦い方だからね( ´・ω・`)
73名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:07:58 ID:XIx++umK0
最後は香港Cだったりして
74名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:07:58 ID:BdkEOzUm0
最強の息子が泣いてるぞ
75名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:08:11 ID:oZX7JgVD0
>>61
他に回避した方がいい実力あまりない馬いたじゃん
というか本賞金稼げなかったシェンクが1番悪いでしょ
76名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:08:21 ID:AR76Pp6E0
ディープは悪くありません
悪いのは投薬をレース直前まで続けた池江厩舎でしょ
77名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:08:28 ID:YQMkejt10
マルカシェンク陣営は可哀相だが、賞金足りてないんだから自己責任┐(´∀`)┌




ディープ陣営氏ね
78名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:08:53 ID:K/ab2mYw0
>>44
元々、出走レースが近いってことにしておくと検疫の関係が楽になるんで
出るフリをしてる偽装って話じゃなかったっけ。

本気で出走するような調教してないって散々言われてたような。
79名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:08:57 ID:XD/4eo9F0
有馬でファストタテヤマに負けて引退か…
80名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:09:14 ID:n7kg8ev5O
スイープの末脚の前ではディープなどウンコ同然www
81名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:09:22 ID:yYdNrJGp0
みんな、道営の夢コスモバルクを忘れてるぞ
82名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:09:42 ID:MQ9lht3p0
ディープに罪はないが陣営は糞杉てイライラする
やっぱり在日はチャレンジスピリットに欠けるねぇ
83名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:09:42 ID:2uc3bLH50
対戦成績から見て
スイープ>ハーツ>ディープなのは紛れもない事実
84名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:09:49 ID:I5DiuaTs0
あと勝てる確率があるのはJCだけか。
でも外国馬と古馬を相手じゃ勝率30%くらいかなぁ。
中山の有馬は確実に鬼門だから消し。
85名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:10:09 ID:AWV1HJpr0
中山大障害を目指せ
86名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:10:13 ID:dS880tYY0
凱旋門賞失格記録抹消となれば実質国内引きこもり馬w
87名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:10:26 ID:mgrMxqSf0
改名が間に合わなかったのか?
デーピングインパクトって
88名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:10:34 ID:6YvciD110
サムソンが三冠馬になれなかった現状を考えると、
このままディープの年度代表馬があってもおかしくない
89名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:10:36 ID:6iUFPhSYO
マルカシェンク(笑)
90名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:10:44 ID:GQfnsCGp0
それより来週は親父の軌跡をたどりつつあるフサイチリシャールの武蔵野Sが気になる。

これでコテンパンに惨敗かましたら泣く。姉のライラプスがダートダメだから、その可能性もあるが…
91名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:10:54 ID:UHI2UIIF0
>>87
ドープでいいんじゃないの
92名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:11:04 ID:ZiQMyz6a0
ヤク中
93名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:11:10 ID:6THIKSJQ0
>>78
すごいな
なんかどんどん黒いイメージが
94名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:11:21 ID:mAWIjEOG0
逃げたって言われてもしかたないぞ。
日本ではあの例の薬は問題ないんだろ?
95名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:11:44 ID:Pjjuv4hU0
胃がんの少年のために走ってやれよ。
96名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:12:01 ID:dS880tYY0
今日の菊花賞みたいな展開になったらハーツ強いからなあ
97名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:12:23 ID:1hnPMVWR0
なんか亀田みたいになってきたなw
98名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:12:29 ID:4Ix8xnS00
JCに出るつもりですか?
まさか今日のサムソンの出来をみて有馬1本にするとか言わないよね。
99名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:12:33 ID:3FLPek2i0
3歳世代のスーパーレコードにビビって、涙目で逃げ惑う薬中インパクトw
100名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:12:50 ID:+Ul/b9zd0
スィープがディープの更に大外から突き抜けていくシーンを期待してたんだけど。
101名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:13:07 ID:UHI2UIIF0
天皇賞惜敗→JC惨敗→有馬復活
になれば面白かったのに
このままだと思い入れできないただの強い馬って感じだなあ
102名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:13:27 ID:5zy08hkE0
競馬界の亀田w
103名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:13:31 ID:XIx++umK0
年度代表も
天皇賞+宝塚記念<<<<クラシック二冠<<<無敗のG1馬=海外G1馬だと思うが
104名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:13:59 ID:lE2NYTeo0
>>88
今年は春天、宝塚勝ってるから
あと1コ勝てばその可能性あるね
105名無し募集中。。。:2006/10/22(日) 17:14:02 ID:somCiqZp0
JCで公開レイプされる道を選んだか
秋天ならまだいいわけが利きそうだったが
106名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:14:20 ID:+z+9cRYQ0
馬は悪くないからヤク中なんていわないで(´・ω・`)
107名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:14:21 ID:De+XwEsy0
スイープ天皇賞勝ってJC来いよ
エアグルーヴくらいの競馬見せてくれ
108名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:14:29 ID:yYdNrJGp0
もうG2だけとは言わせない。だてにダビスタ作ってねーよ、みとけや
109名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:14:46 ID:I5DiuaTs0
>>101
ただのラキ珍だって。
110名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:14:58 ID:/FqjcBc20
まだ調整がつかなかったか
111名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:15:01 ID:mgrMxqSf0
このまま1つも走らずに引退とかなったりしてなw
どのみち走っても眉唾で見られるだけなんだけど
112名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:15:13 ID:dLo18mqPO
>>93
いや偽装は言いすぎw
実際出す気持ちも多少はあったらしいし
113名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:15:26 ID:d8FQKdvp0
もうレースには出らんないだろ
ギャンブルは胡散臭いのがいると成り立たないからね
114名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:15:38 ID:NztKVNDf0
>>101
別に面白くねえよ。
いまどき、そんな安っぽいドラマで感動する奴はいない。
115名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:16:04 ID:/FqjcBc20

薬物使用のブーイングを回避か
116名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:16:35 ID:/hPFBHW10
ドーピングのせいで奇形が生まれるかも知れないだろ
117名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:16:37 ID:n/5VTHeP0
どうせこのまま嘘故障引退だろwwwww
118名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:16:59 ID:UHI2UIIF0
>>114
このまま引退とかよりは面白いだろう
俺もディープあんまり好きじゃないけどさ
119名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:17:00 ID:YQMkejt10
>>112
薬物問題がなけりゃ回避もそんな騒がれなかっただろうけど、
一度疑惑云々言われ始めるとすべてがそう見える
ここは出るべきだった、出てヒール役に徹するほうがまだマシ
120名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:17:02 ID:MQ9lht3p0
>106

ディープに罪はないよな
本人は走りたがってるのに
やたらと負けを嫌がる陣営を批判するべきだよね
121名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:17:32 ID:xdXnuJxe0
ドーピングが間に合わないか
122名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:17:56 ID:zVfxLQMJ0
もう引退でいいよ
迷惑ばっかりかけやがって
123名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:17:56 ID:UHI2UIIF0
>>120
そう。種牡馬の話があるからやっぱり慎重になってるんだろうな。
競馬ファンからしたら淋しい話だ。
124佐賀県:2006/10/22(日) 17:18:14 ID:Fz0jah3jO
そりゃそうだろ。
薬漬けで負けたことで
あれだけ国辱さらしたんだし、
以降の日本競馬界全体に禍根を
のこしたんだしな。

っていうかもう日の光を浴びることはあるまい。

ふつうに考えてそうだろ
125名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:18:20 ID:16k0wTRg0
でるでる詐欺か
126名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:18:28 ID:NgaHQHy1O
陣営も馬の事をもっと考えてやらにゃ
馬は悪くないのにやたら叩かれてばかりで可哀想
薬の影響で強かったのかは知らんけどさ
引退するにしても陣営が糞だから傷ついちゃったよね
127名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:18:31 ID:WStYU99n0
>>116
お前はもうちょっと調べてから発言しないといつか叩かれるよ
128名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:18:42 ID:FN5CzULY0
>>78
薬の事といい最低な陣営だな
まあ逆に言えばルールの範囲内で最大限有利に動いている天才調教師
捕まる前の堀江、村上のイメージとダブるな
129名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:18:57 ID:vCu0gGm60
どうせ嘘故障で引退だろwwwwwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:19:01 ID:Pjjuv4hU0
カワカミがエリ女と有馬勝って年度代表馬だよ。
131名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:19:21 ID:NztKVNDf0
>>118
はぁ?どうでもいいよ。
オグリに感動してた知恵遅れの時代じゃないんだから。
132名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:19:37 ID:zpZt5YefO
マルカシェンクかわいそうだよな
133名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:19:49 ID:P8aGKiGJ0
馬本人?は可哀相だよな。
周りの人間が悪いだけなのに。
134名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:19:55 ID:eBlrpcYk0
ディープはこのまま引退すればいいのに
そしたら一番影響受けるのはJRAだし
135名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:19:55 ID:9/Q/9n+/0
シェンクなら先ほど芝で15ハロンの一週前調教を終えたとこだが
136名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:20:01 ID:De+XwEsy0
ハーツとディープとスイープとカワカミでレースしろやもう
137名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:20:02 ID:6pFJhkw70
ここの陣営凱旋門からおかしい
もともと凱旋門帰りの馬は即引退か早くてJCに間に合うかどうかなのに出るとか言い出したせいでチキン扱いされる
どう考えても4歳いっぱいで引退するのに来年云々言い出したせいで馬主が金の亡者扱いされる
挙句の果てに薬物使用
何やってんだ
138名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:20:05 ID:lE2NYTeo0
NztKVNDf0
NztKVNDf0
NztKVNDf0
NztKVNDf0
139名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:20:05 ID:mgrMxqSf0
たぶん武はもう2度とドープに乗ることはないんだろな
140名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:20:06 ID:GQfnsCGp0
これから先は、ステートジャガーとシリウスシンボリを足して2で割らないような扱いの馬になるのかな。
141名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:20:08 ID:K/ab2mYw0
>>112
まあ、ただ薬物騒動以前からそう書いてる記事が結構あって
実際そうなったってのはどう捉えるかだろうね。
特に、追い切りに関しては、この調教で?って扱いだったし。
142混合利鬼師王:2006/10/22(日) 17:20:41 ID:xBPkuhSq0
(´・ω・`)でぃーぷ出ないの?
ショボーン
143名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:21:14 ID:mwNUpI6V0
>>137
池江厩舎は昔からズレた厩舎じゃないか。
ステイゴールドの引退レースは海外だった。
144名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:21:21 ID:I5DiuaTs0
武はディープが出れば乗るだろ。
でも有馬では負ける。
145名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:21:32 ID:vhXpTi630
つか、多分引退するんじゃねーの?
もう出れんだろ。さすがに。
146名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:21:58 ID:3FLPek2i0
国内グランドスラムすらできない薬物インパクト
147名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:22:13 ID:n7kg8ev5O
ジャパンカップでもハーツにあっさり負けるだろうよ
アルカセットやキングカメハメハ程の
強敵に強襲した程の末脚を持ってないしwww
148名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:22:18 ID:mgrMxqSf0
末期をさんざん汚してすごい最低の印象のまま
引退しそうだね

一緒に池江も廃業すればいいのに
149名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:22:19 ID:YQMkejt10
もうディープはおしまいだよ
薬物問題でJRAの最初の会見でミスってるし、ここで回避するってのもミス
JRAも陣営もどんどん自分たちに不利な状況を作り出してんじゃねーの?と思うわ
悪いことしてねーとしても、自分たちが自ら印象悪くなるようなことしてるんだら
150名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:22:35 ID:MQ9lht3p0

でもツマンネーよな
秋天って出入り激しくなるからディープのマクリが封印されてどんな競馬になるのか
楽しみだったのにねぇ
151名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:22:49 ID:IVp7VoHS0
>>131
オグリ(マイルチャンピオンシップ等)で感動できないなんてカワイソス
152名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:22:58 ID:De+XwEsy0
グランドスラムてオペラオーとロブロイが達成だっけか
153名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:23:03 ID:nQ26Gz6O0
出走して、ヤツを負かせる馬を考えたかったのになぁ
154.:2006/10/22(日) 17:23:15 ID:f+bC2vSb0
池江が突然勝ちだした理由がよくわかるな
155名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:23:41 ID:vhXpTi630
取りあえずムーン騎乗問題は解決して良かったな。
豊。
156名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:23:54 ID:Z6e5VVf30
シェンクかわいそw
157名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:23:58 ID:Gn8OJGS2O
予想通りの展開だな
158名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:24:24 ID:Pjjuv4hU0
スパーリングで瞼カット=追い切り後の歩様に異常
159名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:24:41 ID:1+OkCBK50
がっかり!がっかり!がっかり!

秋天たらもう思い残すこと無いから自殺する予定だったのに!
自殺はJCまで延期します!
160名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:25:10 ID:mwNUpI6V0
>>158
元気だったのに判定負け=直線で他馬が逆噴射
161名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:25:36 ID:RbN8SJl50
馬主はもう無事に種牡馬入りさせることで動くカネの方が大事になってきてる感じだな
しょうがないけど、ツマンネ
162名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:25:49 ID:NgaHQHy1O
去年の今頃はものすごい盛り上がりだったのに‥
163名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:25:49 ID:GLaLPH6c0
きょうシェンク見た気がするんだが
164名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:25:53 ID:5u8Q4Fj20
勝っても薬の力。
負けたら薬使って負けてる駄馬w


なんて言われるから走っても何も得しない。
165名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:25:54 ID:De+XwEsy0
JCは外国馬何がくんだ
166名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:26:02 ID:I5DiuaTs0
>>131
ローレルとトップガンの春天は神。
あのときからノリは2ゲッター属性に目覚めた(ウソ)。
167名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:26:03 ID:ZOSGmAyX0
市川市ね
168名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:26:05 ID:DPmTO9oK0
なんか亀田みたいになってきたな
169名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:26:12 ID:uadCesWz0
>>159
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
170名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:26:14 ID:mgrMxqSf0
で、池江はどういう言い訳出したの?
特に状態悪くなかったんでしょ?
171名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:26:16 ID:vCu0gGm60
凱旋門賞なんか行かなきゃよかったのになwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:26:37 ID:szdixPo+0
当たり前、薬漬けなんか許すなら天皇への冒?
JRAサイドから処分を下さなかった事がどうかしている
ついでに春の結果も取り消すべき
173名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:26:51 ID:CEalszeg0
                             ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     馬刺し              │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
174名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:26:54 ID:n7kg8ev5O
>>150
そのとおし。天皇賞はフルゲートになりゃ
毎年ごちゃつく。大外をブン廻すせこい競馬など出来ないww
合わせ馬になりゃ脚色が悪くなるドープには
都合が悪く回避したんだろうな
JCなら外を廻れるし
175.:2006/10/22(日) 17:27:43 ID:f+bC2vSb0
>>170
帰国後日にちが浅いんだってよ(w
176名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:28:03 ID:gtFkc5qx0
>>173
問:関白宣言で有名な歌手はさだ○○○?
177名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:28:05 ID:nJHtwqW30
ドオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオプ
178名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:28:26 ID:4Ix8xnS00
つうかシンジケートどうなんの?
179名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:28:47 ID:mgrMxqSf0
>>175
なんだそりゃw

やっぱ出る出る詐欺かよw
180名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:28:50 ID:s1J874vK0
ナリブーの末路っぽくなってきたな

あれほど大勢いたブライアン最強論者はどこへいった?
181名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:28:54 ID:nJHtwqW30
>>176
こういうの大好きだよ
182名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:28:56 ID:De+XwEsy0
アンチが多いな
183名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:29:53 ID:585NsiiMO
だと思ったよ´∀`)г
184名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:30:16 ID:sQs89P2R0
>>180
ブライアンと薬中馬を一緒にすんな。
185名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:30:21 ID:De+XwEsy0
名牝
エアグルーヴ
シーザリオ
ヒシアマゾン
スイープトウショウ
(仮)カワカミプリンセス
186名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:30:49 ID:lE2NYTeo0
>>185
ファビラスラフイン
187名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:31:02 ID:9mU68EIR0
繰り上げはインティライミか
188腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 17:31:20 ID:Jg0KhNHi0
>>180
三冠馬の現役晩期ってシンザン以外結構アレやね( ´・ω・`)
189名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:31:28 ID:RbN8SJl50
で、JCにはでるんだろうな?
有馬なんかどうでもいいからJC出せや糞馬主
190名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 17:31:29 ID:qmcocG2u0
つーか薬漬けの種牡馬といえばコタシャーンというのがいてな。
ドープは恐らくピルサド神をも超える種牡馬成績になるだろうね。
これから大変だな…
191名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:31:32 ID:gHZ8HxMQ0
というか、出走されたら警備不可能になるだろ。
競馬場で数万人規模の暴動が起こりかねないから。
回避なんてほざいてないで、潔く引退しなきゃ。
192名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:32:40 ID:X5A3XwM80
もうディープ特集とかないかもね。
すべてがうそ臭く見えるようになった。
193名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:32:45 ID:vhXpTi630
しかし、海外0勝でグランドスラムも果たせなかったら、
グランドスラムも未達成で、
どう考えても最強馬うんぬんいう戦績じゃなくなってきたな。
194名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:33:06 ID:cyNzY17T0
まぁ所詮3冠なんて格式だけで同歳馬同士で走るレースだからな

というわけでオペ最強
195名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:33:13 ID:De+XwEsy0
>>186
んー名牝までいくかな
196名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:33:19 ID:n7kg8ev5O
今日サムソンが勝ったらもっと
面白かったのに非常に残念だった
負けて喜んでるのは池○陣営だけwww
197名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 17:33:22 ID:wyTA1KRc0
人間の言うことを理解出来ない馬に対して
煽ってる奴って基地外だろ。
198名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:33:43 ID:NgaHQHy1O
薬物が明らかになる前から馬主と厩舎サイド
引退時期についてもゴタゴタしてると思ったけど
なんか裏があるんだろうか
199名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:34:09 ID:De+XwEsy0
とりあえず今日勝ったソングオブウインドはエルコンの代表産駒として頑張れ
200名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:34:12 ID:mgrMxqSf0
最強中毒馬の名を欲しいままに
201名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:34:26 ID:vhXpTi630
今後もオペ最強派とエルコン最強派が最大勢力だろうかね。
202名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:34:27 ID:TMqtamsj0
逃げ切り先行馬だったっけ?
203名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:35:35 ID:De+XwEsy0
ねぇ
クリスエス最強論はなし?
204名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:35:53 ID:TAKnSGxFO
豊は三週連続で利一の馬に乗るのか
205名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:36:05 ID:gGin+XEv0
>>31
今日の菊花賞
206名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:36:23 ID:0yjEBXQz0
擁護論も中傷・誹謗も、どちらもイラネー
@JRAサイドの今後の対策。
A池江陣営からの事実の説明。
上記2点を送球に快投キボン
207名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:36:31 ID:/7NFR1wgO
ディープは悪くない。出走すれば買う
208名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:36:39 ID:j5MBMzmYO
>>201 それはないよ。これからはドリパスの時代
209名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 17:37:06 ID:wyTA1KRc0
どうせ出走して勝ったら勝ったで
「クスリのお陰w」とか言うだろうし
回避したら回避したで、このように
「逃げたw」とか言う。
それにクスリが使われて無かった場合に
勝った時は「ラキ珍w」と言うだろうし
それで負けたらその時もやっぱり「ラキ珍だった」
と言うんだろう。
アンチの舌は5枚ほどある。
210名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:37:23 ID:2uc3bLH50
>>209
なみだ目w
211名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:37:28 ID:De+XwEsy0
ドリパスの堅実さはなんだ
次走からどこまでやれるか
212名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:37:34 ID:tMVVYLIR0
馬刺に転向か
213名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:37:46 ID:OcGoSUiBO
>>140
扱いに困るなw
214名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:37:47 ID:JyIkA2gb0
何だよ。でねえのかよ。
マルカシェンク陣営というより
マルカシェンクの馬券を今日買ったやつに謝るべきだな。
215名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:37:49 ID:qBWgm1I2O
喘息もちらしいからこれからも投薬を続けるんだよね?
216名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 17:37:52 ID:wyTA1KRc0
>>210
事実だからねw
217名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:38:15 ID:XzTSJYuK0
あの・・・普通にみんな出ないだろうな、
建前上出ると宣言しとかないと東京競馬場で調整できないから
登録だけしとくって言ってたやん。

出ると思ってた人、競馬の予想しない方がいいと思うよ。
材料があっても無駄ってことだから。
218名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:38:24 ID:I5DiuaTs0
>>209
ならお前に誓うわ。
オレは金輪際ディープがらみの馬券は買わん。
あれはラキ珍駄馬。
219名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:38:24 ID:lE2NYTeo0
>>195
秋華賞ではヒシナタリーと調子の悪かったエアグルーヴを倒し
(初万馬券ゲッチュがこのレースだった)
JCではシングスピールの惜しい2着だった奴は俺の中では名牝中の名牝
NZT圧勝後のNHKマイルもバンブーピノ居なければ余裕だっただろう
220名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:38:33 ID:vhXpTi630
しかしドリパスはG1勝てんなぁ。
狙ってないか?w
221.:2006/10/22(日) 17:38:34 ID:f+bC2vSb0
>>209
ファンは出走して圧勝すればうれしいだろ・・・・・・・もう終わりだけどな(w
222名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:39:00 ID:ggX7QKvNO
回避は妥当だろう…オグリじゃあるまいし毎月の様に走っていたら身体がもたん
今回の薬騒ぎはディープの心肺機能に疑問符が付いて種付料が僅かに下がるやも
223名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:39:13 ID:mgrMxqSf0
>>216
反論する術がなくて気の毒w
224名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:39:17 ID:5u4nJ47xO
秋の天皇賞には魔物が潜んでるから、まあいいんじゃない?
未だに、昔、ビワハヤヒデを買わなくてよかったと安堵w
225名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 17:39:56 ID:wyTA1KRc0
>>218
ラキ珍駄馬で無敗三冠かw
>>221
まだ終わってないけどw
ディープに負けたどの馬のファンなのかなw
226名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 17:40:37 ID:wyTA1KRc0
>>223
事実を述べてるものに何をどう反論するのかw
227名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:41:22 ID:De+XwEsy0
>>219
JCのハナ差は惜しかったな
有馬は調子悪かったの?
228名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:42:22 ID:NgaHQHy1O
アンチには何逝っても無駄
煽るだけの能なし
229名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:42:39 ID:mgrMxqSf0
>>226
いやあ、儲は擁護のしようがなくて気の毒だなとw
こっちはいくらでも材料あるのにね
230名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:42:46 ID:ITPTX8Lc0
シェンク使え
231名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:43:06 ID:XzTSJYuK0
これでJCに向けては絶好のローテになったね。ディープが勝つ可能性が
9割くらいかな。

ちょうど京都大章典からJC直行みたいなローテになったからね。
232名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:43:22 ID:0yjEBXQz0
池絵さん。だんまりはよくない
233名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:43:49 ID:/wg+mmNRO
やっぱ逃げたwwwwwwwww
やっぱ逃げたwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:43:50 ID:UHI2UIIF0
>>220
2着はドリパスのせいじゃないんだ・・ドリパスのせいじゃ・・
235名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:43:57 ID:MweHIYVeO
マルカシェンクは振り回されたな
236名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:44:04 ID:3pVH6+3v0
よし!!これでダメジャーが天皇賞馬だ!!!!
237名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:44:26 ID:qQPuxXZfO
そうだ!シェンク連闘すればいいじゃん!
238名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:44:28 ID:48TRohsE0
マスコミはフランス陰謀説を流し、陣営はだんまり。
時が過ぎるのを待っているんだろうね。

うやむや決着。なんかJCも出ないような気がする
239名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 17:44:34 ID:wyTA1KRc0
>>229
全然気の毒じゃないよw
材料つっても、その大半は
意味のない中傷だしw
大体ラキ珍の定義すらはっきりしてないしw
240名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:44:41 ID:De+XwEsy0
ダメジャー先に抜けたらスイープにブッ差されるよ
241名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:44:58 ID:NzYS3tXv0

レベルが高い?

去年は13万人オーバー

しかし今年は?何と  7万人  らしい

どれだけ世間や競馬ファンはレベルの「高い」競馬に興味が無いか解るな。

売上はどれ位なんだろうか?

JRAの発表が待ち遠しい

レベルが高くて今年は面白い、馬券的にも面白い

らしいから売上だけは去年を上回るのは確実なんだろうが

242名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:45:25 ID:TicbH7KPO
ディープインパクト(笑)天皇賞を回避
に見えた。
243名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:45:32 ID:K/ab2mYw0
>>217
池江センセも当初からそう素直に説明しておけば騒がれなかっただろうけどね。
イメージを考えてか、中途半端に気があるようなことを言ってお茶を濁してたのが
タイミング的に薬物騒動と悪い方向で被ったかなと。

特に、この馬は競馬に詳しくない人にも注目されてるから、「察してくれよ」って
わけにはいかないんだし。
244名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:45:53 ID:9D1ZkkOh0
東京競馬場の正門前で早くも座り込んでいた奴がいたけど、たぶん帰ったんだろうな
245名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:45:54 ID:I5DiuaTs0
>>225
ふっ、オレの中ではオペラオーもラキ珍だからなw

とまぁ、それは置いといて、ディープが秋の古馬G1を取れるとは思えないな。
これまでの相手が弱すぎたんだよ。
三冠の時はドン引きだった。
まぁ、別にディープが憎いわけでもないんだけど、
なんか作られた感じがして亀田みたいだから嫌い。
246名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:46:21 ID:sQs89P2R0
>>225
ハーツもスイープも負けてないけど
247名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:46:23 ID:CFYOk6xj0
JC出るの?
もう負けるとヤバイから走らないんじゃない?
248名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:46:25 ID:uoYQjQysO
瀬戸口の厄日

サムソン三冠ならず

シェンク秋天出れたのに (>_<)
249名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:46:36 ID:3h5gCqT50
今日、アドマイヤメインが菊花賞勝てば
ディープは天皇賞出走だった

負けたので回避となった
250名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:47:22 ID:De+XwEsy0
>>249
どういう理屈で?
251安西美穂子:2006/10/22(日) 17:47:37 ID:uxp69NJVO
ぬるぽ
252名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:47:49 ID:XzTSJYuK0
京都大章典を勝ち負けしてJCに直行する馬、あんまりいない、だいたい
天皇賞に行っちゃうけど、直行でJCに行った馬の成績、すげー

レガシーワールド、マーベラスクラウン、ヒシアマゾン、タップダンスシチー、
こりゃ、ディープで鉄板だな、JCは。
253名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:47:49 ID:bStO5lRO0
ディープは過小評価されすぎ
弱い相手には滅法強いよ
254名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:48:04 ID:mgrMxqSf0
>>239
そうだな
それしかないよね
都合の悪いことには目を瞑るしかw

悪材料多くて大変だけどねw
255名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:48:33 ID:W0xTFeNmO
マルカシェンクの気持ち
256名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:48:34 ID:De+XwEsy0
>>252
ハーツは?
257腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 17:48:39 ID:Jg0KhNHi0
>>252
天皇賞出れなかった馬ばっかやん。タップは別だけど
258名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 17:48:43 ID:wyTA1KRc0
>>250
ムーンとディープは騎手が同じ武。
メインが勝ってれば、リーチも武を
ディープ陣営に譲った。
259名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:49:03 ID:3h5gCqT50
>>250
ヒント:アドマイヤムーン
260名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:49:32 ID:+z+9cRYQ0
イプラトロピウムって、そんなに大騒ぎする程のものなの?
他スレで見たんだけど普通の風邪薬らしいよ
トレセン内にも常備されてて、どの馬も使ってるって・・・
※さっきの菊花賞出走馬の内、4頭がイプラトロピウム使用
しかも競争能力に影響が出るものでもないらしい

もしそうだったら異常に騒いでるマスコミとかのせいで
ヤク中馬扱いされて引退なんて悲しすぎる
261名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:49:36 ID:De+XwEsy0
>>258
あぁおk
理解した
262名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:50:10 ID:rhqxcVuO0
最初から分りきっていたこと
263名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:50:24 ID:Mk2yr4nDO
今日、豊が勝ってればムーンに乗らなくてもOKって契約だったんだな
264.:2006/10/22(日) 17:50:36 ID:f+bC2vSb0
>>260
アメリカ禁止、ヨーロッパ禁止、日本でも今後禁止
265名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:50:55 ID:bc/dX9Ge0
>>258
なんかそういうのって(´・д・`) ヤダねぇ。
3才馬好きだけどムーン負けちゃえって思っちゃうよ。
266名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:51:03 ID:De+XwEsy0
ムーンはどこまでやれるだろうか
267名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:51:08 ID:sdjp7Tvz0
全てが順調にいった→薬を投与していた
是非また大きいレースに出たい→今年で引退
ハリケーンランはもうレースに出ている→オーナーと協議で回避


池江さんどうなってんの?

268名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:51:27 ID:lQw6f8tl0
逃げた
269名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:51:29 ID:0yjEBXQz0
競馬ファンとしては今からでも遅くないので
池江先生からはっきり説明してほしい。
10年競馬見てるけど、こんなに世間一般に
注目されてるんだから。
でないと、「無敗の三冠」をこの眼で見た人
達は後世に語り継ぐ事ができない・・
270名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:51:34 ID:/hUHJoR10
まじがっかり

よえーうまは引退しろよハゲ
271名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 17:51:45 ID:wyTA1KRc0
>>265
人間関係がややこしいからな。まぁ武もリーチに世話になってるしなぁ。
272名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:51:51 ID:De+XwEsy0
糞オーナーが
273名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:51:51 ID:IN5R51hk0
>>260
他スレで見たけど持久力アップするらしいよ
274名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:52:00 ID:XzTSJYuK0
JCはディープで鉄板だろ。

>>257
だから、天皇賞にでられないのがいい方に作用した、ってことだよ
出られると、みんな釣られて出ちゃう。
275名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:52:04 ID:s1J874vK0
未だにディープインパクトを扱ってる漫画なんてあったりするよね〜(笑)

もはや書くモチベーションもあがらんだろうに…
276名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:52:11 ID:bStO5lRO0
何の効果も作用も無いものは使わないだろ
直接筋力をアップさせるわけじゃなくても
呼吸が楽になるだけでも競争成績には影響する
277名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:52:37 ID:ZpGzcYNQ0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> ディープは日本競馬史上最強馬にして世界最強
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
278名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:53:09 ID:De+XwEsy0
今日の幸四郎は男前だった
頑張って騎手続けろよ・・・
279名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:53:42 ID:/jqXtotl0
ずるずる引っ張ってんじゃねえよカス陣営
280名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:53:45 ID:ZpGzcYNQ0
イプラトロピウムは呼吸を助け、興奮剤としても作用する。
あのアメリカでもレベル3の禁止薬物
281名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:54:21 ID:9/Q/9n+/0
インティライミが回避したらフルゲート割れだな・・・
天皇来るのに・・・
282名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:54:27 ID:3h5gCqT50
アドマイヤムーン、キッス、メインとクラシック有力馬がそろっていながら
ユタカはG1取れてない。
利一はいま経済的に苦しいらしいのでムーン鞍上ユタカは譲れないよな。
283名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:54:34 ID:K/ab2mYw0
>>260
諸説あるが、薬物に寛容なアメリカですら禁止されているように
全く影響ないとは言えないだろうね。

>◇イプラトロピウム
>気道が狭まるのを予防する働きがあり、人間用としては気管支ぜんそくの薬として
>厚生労働省から認可されている。
>副交感神経の働きを抑えるため、戦いや逃走などの際に働く交感神経の働きが相対的に強まり、
>興奮剤としても作用する。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/yougo/news/20061020ddm001050006000c.html
284名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:54:58 ID:RhvIk8Eh0
もう引退した方がいいんじゃ?
なんか黒くなってきてるし
凱旋門の上位馬が来ないJC勝っても、種牡馬価値はたいして上がらんだろ
285名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 17:54:58 ID:wyTA1KRc0
>>282
え?苦しいの?リーチも終わりか。
286名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:55:54 ID:0yjEBXQz0
イケエセンセーがはっきりしないから・・・

なんかサミシー
287名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:56:12 ID:vvufKicj0
また逃げたのか
これで一生ヤク中チキン馬のレッテルが貼られることになるな
288名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:56:28 ID:rAYNyQuq0
何でマルカシェンクがかわいそうなの?
289名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:56:34 ID:33ha+FdX0
スイープ>>ディープ>>ハーツクライ
府中の2000なら。
290名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:57:35 ID:De+XwEsy0
天皇賞はスイープ一番人気かな
291名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:57:40 ID:I5DiuaTs0
この流れでJC出たら、ハーツクライにまた負ける気がする。
3歳にも負ける気がする。
だから出て欲しい。
292名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:57:47 ID:PX8bQKP50
>>260
ドーピング検査で引っかかって、これはみんなよく服用する風邪薬だからでは済まん。
また実際気管支拡張剤は、ドーピング用途で使われている。
293名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:58:21 ID:De+XwEsy0
ハーツとスイープはいつまで走るのか
294名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:58:22 ID:XzTSJYuK0
あのさ、2400mで超スローでみんなで抑えて我慢するレースで
興奮作用があっても、マイナスにしかならにと思うんだけど

それに、アメリカの基準、変だよ。ステロイドがランク4なんだけど。
健康維持の為、ビタミン剤と同等なんだって。

なんだそら。利権にじゃまされてるやん
295名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:58:47 ID:0yjEBXQz0
>>288

マルカシェンクとディープが
同じ九社だから
296名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:59:37 ID:rNgOY+DfO
ムーンには特に買う材料無いから消しでいいだろ
297名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:59:46 ID:8HrZgKi80
「回避」ってナニか変
298名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 17:59:56 ID:De+XwEsy0
>>295
ぇ?
299名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:00:11 ID:PdgHld240
なら期待持たすような発言するなよと。
300名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 18:00:24 ID:wyTA1KRc0
>>298
聞き返すな。
301名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:00:52 ID:Y6Le9xTF0
天皇賞はスイープ→ダンムー→ムーンで勝負します
302名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:01:02 ID:naVE2BSa0
JCに出走してもウィジャボードあたりに負けそうだな
303名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:01:09 ID:7tlqP0TeO
シェンクと瀬戸口に謝れ!
304名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:01:13 ID:TtsKX/Xt0
>>299
見え見えなのに期待もつほうが・・・
305名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:01:27 ID:De+XwEsy0
306名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:01:49 ID:e+Ee6UXU0
>>294
利権つーより、物の考え方だろう。
307名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:01:54 ID:3h5gCqT50
>>288
本当は天皇賞に出たかったが、賞金順で1頭回避しなければ出られない位置だった。

しかたなく適距離でない菊へ行って惨敗
308 ◆.rReDRAycY :2006/10/22(日) 18:02:35 ID:e3zs9+5P0
競馬素人多いなここは。

309名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 18:03:28 ID:wyTA1KRc0
天皇が観覧に来るなら、さすがに回避するしかないわな・・・。
310名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:04:01 ID:0yjEBXQz0
サンバコォーーーール・サンバコォーーーール・サンバコォーーーール
311名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:04:07 ID:a2JottOg0
>>209
そういわれても仕方がないようなことをやってしまったんだよ!
フランスの伝統ある凱旋門で前代未聞の恥をさらしやがって!
フランスの陰謀説?はめられた?それが正しかったら関係者がだんまりせず出てくるはずだろ!

ディープは走った後、他の馬よりも呼吸が落ち着くのが速いってニュースや特集でどうどうとやりやがって
これじゃあ日本でも薬やりまくって勝ってた可能性は否定できない
312ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/22(日) 18:04:32 ID:jc4+p3Yc0

ドーピング野朗   逃げたwwwwwwwwwww

 
313名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:04:32 ID:KY2zCHxS0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/29 東京11R 芝・左 2000m
┃悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞(秋)(GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━━━━━━━┯━┯━┻○┯○━━━━┯━━━━┓
┃18510 .│[地]コスモバルク       .[牡5]│58│五十冬│(北)田部和│オ-ルカマ-2┃[優先]
┃23925 .│スイープトウショウ      [牝5]│56│池  添│(西)鶴留明│京大賞 1┃
┃22150 .│ダンスインザムード     .[牝5]│56│北村宏│(東)藤沢和│毎日王 2┃
┃20700 .│アドマイヤムーン     ..[牡3]│56│武  豊│(西)松田博│札幌記 1┃
┃20050 .│(父市)バランスオブゲーム[牡7]│58│田中勝│(東)宗像義│オ-ルカマ-1┃
┃19850 .│ダイワメジャー       [牡5]│58│安藤勝│(東)上原博│毎日王 1┃
┃18205 .│(市)ハットトリック      .[牡5]│58│岩  田│(西)角居勝│毎日王12┃
┃11725 .│(父)ファストタテヤマ     [牡7]│58│武  幸│(西)安田伊│京大賞 2┃
┃10225 .│(父)カンパニー         [牡5]│58│福  永│(西)音無秀│毎日王 5┃
┃9035万│ローエングリン        [牡7]│58│柴田善│(東)伊藤正│毎日王 3┃
┃8600万│(外)アサクサデンエン    [牡7]│58│藤  田│(東)河野通│毎日王13┃
┃7400万│スウィフトカレント       . [牡5]│58│横山典│(西)森秀行│オ-ルカマ-4┃
┃6900万│グレイトジャーニー    ..[牡5]│58│蛯  名│(西)池江郎│毎日王 7┃
┃6140万│オースミグラスワン      [牡4]│58│四  位│(西)安藤正│毎日王 8┃
┃5900万│(外)トリリオンカット    ..[牡6]│58│和  田│(西)音無秀│朝日CC1┃
┃5200万│ローゼンクロイツ     ..[牡4]│58│小  牧│(西)橋口弘│京大賞 4┃
┃4800万│サクラメガワンダー     .[牡3]│56│後  藤│(西)友道康│毎日王 9┃
┃3250万│(父)インティライミ      [牡4]│58│佐藤哲│(西)佐々晶│京大賞 7┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
こんなんわかるか
314名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:04:46 ID:I5DiuaTs0
>>311
日本ではOKだからしょうがない。
315名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:05:04 ID:NJds/zPt0
最初っから出るつもりなかったんだろ
316名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:05:09 ID:XzTSJYuK0
つか、実際問題、レースの3日だか4日前に気管支の薬飲んで意味あんのか?
レースの日に投薬したら、レースにならにだろうし。(短距離で一気に暴走させるなら効果は
望めるかもしれない、でも2400では自殺行為)

残留物で検査には引っ掛かるけど、レースには関係ない、有ったら暴走してるぞ。
健康な馬に飲ませると、卒倒するらしいし。
317名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:06:18 ID:0yjEBXQz0
ナツダッチャ!!
318.:2006/10/22(日) 18:07:14 ID:f+bC2vSb0
>>314
禁止されてなくてもドーピングは追放
まぁ証拠は出ないだろうけどな
319名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:07:56 ID:/wg+mmNRO
チキン陣営のせいでアンチしか居なくなったなwww
ドリーム競馬でもイチロヲタが「ディープ最低ですね」と言い放つ始末wwwww
320名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:08:18 ID:I5DiuaTs0
>>313
ダメジャー→(ムーン、インティ、スイープ)までで良くね?
321名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:08:33 ID:0yjEBXQz0
KSヨシゼン突っ込んでゴォールヒン 三冠達成ーっ!!
322名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:08:42 ID:1+OkCBK50
>>313
1着スイープトウショウ、2着アドマイヤムーン、3着争いが難しいね・・・
323名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:08:42 ID:/9AqyxVb0
つうか、前科者の種馬って高く売れるの? 暴落せんの?
上でいばってる詳しい人教えて
324名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:10:05 ID:VrKmhlnz0
>>319
いいなイチロヲタwww
325名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:10:15 ID:1bFgEL610
まぁまて。ディープはハードルを飛ぶ練習をしているのかもしれん
326名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:10:24 ID:PX8bQKP50
>>307
それに加えて、ディープが厩務員の手から離れないように競馬場で検疫を受ける為
天皇賞には最初から出る気も無いのに登録したという話もあるな。
で、マルカシェンクはディープ陣営のフェイクに巻き込まれたと。
327名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:10:26 ID:bc/dX9Ge0
もうディープはいらないお。

今日の菊花賞を見てそう思った。
328名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:11:10 ID:48TRohsE0
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/horserace/impact/news/20061022-OHT1T00077.htm

『この時々することある』っていう薬物が
日本では馬用に入ってないはずの薬だから
皆、歯切れ悪いんだよ。俺が最初から主張してたように
イブラトロビウムは半ば公然と馬に使用されてた。
そしてJRAはそれを黙認していた。

言ってみればJRAも二枚舌だし、厩舎サイドも
倫理に欠けたことをやってた。

だから両者うやむやに終わらせたいんだよ
フランスの陰謀なぞ、嘘もいいとこw
329名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:11:51 ID:0yjEBXQz0
淀の秋空にマツケンサンバならぬ、アンカツマンボでした。BYイチロウタ
330名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:11:56 ID:XzTSJYuK0
ステロイドなんて、世界中で厳密に禁止されて、人間界でもドーピンクの
代名詞じゃないか。

それがビタミン剤と同じランク4の軽微な位置付け。
ラシックスは今でも使い放題。その目的は利尿作用がある薬なので
他の薬を排出して、検査に引っ掛からないようにする為。

そんなアメリカの基準なんて、意味ないし、一緒にしたら
可哀想だ。
331名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:12:09 ID:MQ9lht3p0
ディープ陣営も騎手柴田善にのりかわりで出走位の祭りを起こせば良いのに
喜ぶのは一部の人だけだがw
332名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:12:19 ID:NgaHQHy1O
何れにしても厩舎やオーナーサイドで会見して
ハッキリさせないから余計叩かれるんだよね
もうこのまま引退でいいと思う‥
私は薬がなくても強かったと信じたい
が実証するのはもう無理そうだし引退でいいや
333名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:12:39 ID:1+OkCBK50
>>326
まーどっち出でてもG1じゃ足りなさそう
334名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:13:07 ID:xoeo5zTaO
天皇賞はスイープ一番人気だろうな。
なんか大荒れの予感がするのは俺だけか?
335.:2006/10/22(日) 18:13:08 ID:f+bC2vSb0
>>330
つーかOKだったのは日本だけだろ(w
香港もアウトじゃね
336名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:14:30 ID:MweHIYVeO
マルカシェンクに謝れ!
瀬戸口先生に謝れ!
337名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:15:16 ID:/jqXtotl0
荒れてこそ秋天
338名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:16:33 ID:WVkJm3VUO
やっぱり回避か
別に使っちゃ悪い薬じゃないんだから、回避しなければよかったのに
それとも、ほんとに調子が悪いんか
339名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:17:42 ID:CM/VKU3G0
とにかくこれからディープはどんなレース使っても「ドーピング馬が出てきた」
って叩かれるんだろうな。十分稼いだんだからこのまま引退でもいいかも。
JRAとディープ基地外は許さんだろうが。
340名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:18:22 ID:XzTSJYuK0
まあ、体調がわるければ無視してでないで
回避すればいい。三冠だろうが、有馬だろうが、凱旋門だろうが。

341名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:19:59 ID:I5DiuaTs0
>>340
体調云々じゃなくて、負ければ叩かれるし価値が下がるから出たくないのに、
汚名返上しなきゃいけないから、どこに使うかで必死に悩んでいるんだよ。
342デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2006/10/22(日) 18:20:11 ID:nr4jrXeZ0
だれか>>295の言ってる意味を教えてもらえませんか?
意味がわからん
343名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:20:36 ID:48TRohsE0
結局叩かれてたが須田板で書かれてた内容が
一番正しいみたいだな

>●気管支拡張剤イプラトロピウムについて
> これについては栗東の某獣医師が本日いってくれた言葉を借りておきます。
> この言葉こそがトレセンの現状を端的に表しているからです。
> 「あれはいろんな薬品や添加物のなかに入っている成分だから、陽性が出ても仕方ないよ」
> イプラトロピウムはトレセンで常用されているものです。
> 報道にあったJRA馬事担当の某理事のコメントでは「人用のものはあるが、
> 動物用のものは日本にない。馬に使われた実績がないため、禁止薬物に指定していない」と
> ありますが、これはまったくの事実誤認です。現場を把握していない発言としかいいようがありません。
> 獣医はみんな笑っていたくらいです。
> 私は過去の著書(『こんな騎手』『テキ911』にも書いてあります)
> で何回もトレセンのバイオ戦争についてのエピソードを書き、
> そのことについてもっと真剣に考えるべきだといい続けてきました。
> トレセンでは人用の薬が馬に与えられているケースなんてのは山のようにあります。
> もちろん日本で馬に対して使われているのは
> ルールの範囲内のものだけですが「禁止されていないものは合法」という解釈でみんなが動いてます。
> かつてノド鳴りで悩まされていた馬たちが、
> 最近のレースで復活するシーンをよく見かけませんでしたか?
> 実はその特効薬こそがイプラトロピウムなのです。しかし日本では
> ほかの薬が禁止されてるために、これを使うしかないという側面もあります。
> この問題の勃発でイプラトロピウムは今後禁止薬物になると思いますが、
> 交流のある各国の競馬団体はもっと協調した形で薬物の管理をしていくべきでしょう。
> ディープインパクトも日本で、この成分はかつて
> 体に入っていたでしょうし(食品、薬品、点滴などから)、フランスで環境の違いから
> 咳が出たときに処方されたなかに成分が混入していたとも考えられます。
344名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:21:03 ID:8UQY7lhx0
やっぱりドーピングかよ、はっきりしたな。

駄馬のケツに薬突っ込んで、走らせてた八百長。金返せ!
345名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:21:12 ID:vhXpTi630
>>339
JRA的にも終わらせたいと思ってるだろ。
一般人にこれ以上露出しても、
競馬に対してマイナスイメージ持たれるだろうし。
346名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:21:29 ID:j6qiylP20
ディープインパクトって落ちぶれたな
有名人に例えると堀江貴文だな
347名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:21:42 ID:YxJ69AQg0
有馬はメイショウとディープとハーツ他でBOXやな
348名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:23:04 ID:3Dk2eP8I0
昨日は「10月25日に出走するか否か決定」て報道されてたけど。
1日で方針転換したのはなぜなのか。

本当のこと言えよ。
この調教師はどこまでファンを愚弄するつもりなのか。
349名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:24:13 ID:vhXpTi630
結局、競馬人気をディープとメディアで盛り上げようとして、
最後で大失態した感じであろ。
JRAはとっとと辞めて欲しいはず。
傷が広がるばかりだし。
350名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:24:41 ID:e+Ee6UXU0
>>349
トロットサンダー2だな
351名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:25:35 ID:0V+NDhTN0
ジャパンカップ  2.2倍
有馬記念     3.9倍
嘘故障で引退  1.2倍
352名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:25:52 ID:XzTSJYuK0
>>348
調教師は特に不合理なことはしてないぞ。
理詰めで動いているじゃないか。
 

ナリタブライアンの調教師とかになると
最悪だけど。
353名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:26:43 ID:KrFW2mDY0
この一月ですっかり過去の馬になったな。
一般人はもう「ああそんなのいたねえ」状態。
354名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:27:37 ID:rol5CBPe0
今日の競馬番組、あれだけ騒がれたディープの薬物疑惑になんのコメントもしなかった
淡々とそのニュースを伝えただけ
ディープ陣営のコメントも一切出てこないし、裏でJRAが強く口止めしてるんだろうな
355なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/10/22(日) 18:27:38 ID:roS7JvFb0
まあ、予定通りの回避でしょう。
別にこの手の回避は自厩舎の馬のハンデを軽くするためにタップダンスシチー登録とか
普通にある話だし。
356名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:27:58 ID:CM/VKU3G0
>>345
スマソ。言葉が足りなかった。
JRAは少なくとも年内は走りたがらせるだろう、ってことを言いたかった。
そうでもないのかな?
357名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:28:27 ID:48TRohsE0
> 報道にあったJRA馬事担当の某理事のコメントでは「人用のものはあるが、
> 動物用のものは日本にない。馬に使われた実績がないため、禁止薬物に指定していない」と
> ありますが、これはまったくの事実誤認です。現場を把握していない発言としかいいようがありません。
> 獣医はみんな笑っていたくらいです。

> トレセンでは人用の薬が馬に与えられているケースなんてのは山のようにあります。
> もちろん日本で馬に対して使われているのは
> ルールの範囲内のものだけですが「禁止されていないものは合法」という解釈でみんなが動いてます。

この点を認め、薬物の取締りを毅然と行なうのが
JRAの取るべき道なのは明らかだよ

むしろJRAはそのチャンスを得たと考えるべき
358名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:29:30 ID:KY2zCHxS0
>>320,322
どれも好走どまりの馬に見えるんだよね‥‥‥(´・ω・`)
359名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:29:36 ID:puNSEmuL0
>>348
在日乙。
金子のケツの穴でも舐めながらしね
360名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:29:58 ID:e+Ee6UXU0
>>357
ぶっちゃけた話、中には「競走チェックで出なきゃいい」って禁止薬物投与してる人もいるんだろうな。
361名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:30:08 ID:vhXpTi630
>>356
JRAとしても馬主としても、
走っても損することはあっても得する事なんてないよ。もう。
調教師や騎手はまだ走らせたいだろうけど。
362名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:30:08 ID:YjXBOh2t0
>>357
なぜ取り締まる必要があるんだ?
薬も飲んじゃまずいのか?
ドーピングって言葉に過剰反応しすぎなんだよ
363名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:30:10 ID:XzTSJYuK0
まあ、ディープが普通に走ればJC圧勝するから。

サムソンも菊こけてしまったし。良い位置にいたのに。


364名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:30:48 ID:5BDUP6yV0
ドーピングがバレたんだから、ボロが出る前に引退しとけよ
365名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:31:21 ID:PdgHld240
もうバラゲーと心中するしかない。
負春もそろそろ・・・・
負ければ飢える。
勝てば人並み。
さて、人生の岐路だな。
366名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:31:53 ID:qcSfVp+l0


負け犬ならぬ負け馬は朝鮮人に食われて死ね!!



367名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:31:58 ID:NgaHQHy1O
引退や出走に関しては調教師よりも
オーナーの意向でしょ
引退発表も突然だったし、
薬関係は厩舎が悪いんだろうけどね
368名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:32:37 ID:e+Ee6UXU0
>>363
ノド鳴りが出て普通に走れないんじゃないか、ということが危惧されてるわけだが。

陣営はノド鳴りが本当だとして、この薬使い続けるのか?
369名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:32:39 ID:MQ9lht3p0
>352

大久保だったからブライアンは三冠馬になれた訳で
他の調教師じゃ無理だったよ
370名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:33:26 ID:De+XwEsy0
ノド鳴りってダイワメジャーじゃん
371名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:33:29 ID:XzTSJYuK0
おまいらは極端なんだよ。

酷いのになると、なんで欧州みたいな馬場にしないんだ?
凱旋門と同じようにしろ、とかいってる。

どうせ、一度凱旋門勝ったら興味無くすくせに。
372名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:33:44 ID:3DzkP0jk0
◇イプラトロピウム
気道が狭まるのを予防する働きがあり、人間用としては気管支ぜんそくの薬として
厚生労働省から認可されている。
副交感神経の働きを抑えるため、戦いや逃走などの際に働く交感神経の働きが相対的に強まり、
興奮剤としても作用する。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/yougo/news/20061020ddm001050006000c.html
373名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:33:44 ID:YjXBOh2t0
>>368
喉なりが薬で治るならみんな使ってると思いますけど
374腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 18:34:19 ID:Jg0KhNHi0
>>368
それまでに禁止されていなければ使うだろうし、禁止されたら使わないだけだろ。
来年からになるのか来月からになるのかは知らんけど正式に禁止されたら使えないし
375名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:34:21 ID:48TRohsE0
>>362
それをいうから今回のような件が起こる。
JRAが馬用には日本には存在しない薬を
使用されてるからいけないんだよ。
それを許可するか、禁止するか、はっきりさせとけば
よかったんだよ
376名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:36:43 ID:e+Ee6UXU0
>>373
癌だって放射線や薬で治るのと切除してもダメなものもあるだろがよ。程度の問題だって。
377名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:36:59 ID:mgrMxqSf0
>>373
>国内での吸入治療の有無について尋ねると「一般論として、せきをする馬や、のどが荒れた馬には、時々することがある」と答えた。

池江自身が言ってるが
378名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:37:30 ID:YjXBOh2t0
>>375
だから何で薬を規制する必要があるんだ?
JRAが規制してないものは全部OK
日本にないって、鎖国時代じゃないんだからそんなわけないだろ
379名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:37:47 ID:XzTSJYuK0
単にフランスの規定に引っ掛かっただけで、早計。
薬で疾患を抱えても現役を続行して活躍している馬だって
いるはずじゃないか。

日本は直ぐに引退する欧州じゃないんだぞ
380名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:39:03 ID:vhXpTi630
>>379
だから、日本以外では全般に禁止されてるんだろ?
今回の。
381名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:39:07 ID:c4W7Ybk80
ますます亀田くさくなってきたな
382名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:39:16 ID:mgrMxqSf0
>>379
まあ、だからいつまで経っても世界レベルになれないんだな
383なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/10/22(日) 18:39:49 ID:roS7JvFb0
>>377
そりゃ、現状で禁止されてるわけでもない治療薬なんだから使うだろw
フランスでも日本でもレースに影響でない範囲なら使用OKで
日本ではレースに影響が残っても治療目的で競走能力向上目的じゃなかったらOKってことっしょ。
384名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:40:04 ID:YjXBOh2t0
>>388
アメリカでも規制されてるの?
ソースある?
385名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:41:04 ID:vhXpTi630
JRAも今後禁止の方向なんじゃなかったっけ?

>>384
米国ではランク3だとかいう話を聞いたが。
ちょっと前調べればあるんじゃね?俺ソース無いけど。
386名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:41:06 ID:YjXBOh2t0
>>382
とっくの昔から世界レベル
適性の違いがあるだけだ
387腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 18:43:24 ID:Jg0KhNHi0
>>385
その「今後」がいつかって話だな。来月から即なのか、来年からなのか、来春からなのか。
規制前なら使ったところで罰する事はできないわけで。
別にディープに限った事ではないし。
388名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:43:48 ID:bLt42/8u0
天皇賞回避
JC回避
有馬3着
389名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:43:58 ID:6HUdQA7Q0
>>378
だから俺は欧州に合わせろ!とは言ってない訳
わかる?

今回のようにJRAと厩舎の間でチグハグなことが
起こるのを避けろって言ってるんだよ

厩舎が最初から、『この馬は治療用にイプラトロピウム
を使用してますが』って言えればOKだろ?
しかし言えない状況なんだよ、現在は
390名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:44:03 ID:e+Ee6UXU0
たとえばさ、
「調教後にこういった薬を投与すれば心肺の回復が早く、調教量を増やしたり強めたりできる」
という作用があるとして常用されてたとしたら、あり、なし?
391名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:44:58 ID:OqIkYXuZ0
あやまれ!マルカシェンクにあやまれ!
うわーん。゚(゚´Д`゚)゚。
392名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:45:05 ID:vhXpTi630
>>387
そりゃまそうだ。国内ではね。
でも一般人がどう感じるかというと、ルールとは別の話になるけど。
俺正直、ディープこれ以上は知っても傷つくだけだと思うんだよね。
393名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:45:45 ID:1hnPMVWR0
世界レベルって・・・
欧州&日本をアメリカと同等に語らないで下さい
394なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/10/22(日) 18:45:48 ID:roS7JvFb0
>>385
「禁止する方向で考えて行きたい」だそうだ。
結論を下すのは多分理科研の方だと思う。
395.:2006/10/22(日) 18:45:55 ID:f+bC2vSb0
>>389
言えばいいじゃん
今度は禁止にされてレース時にチェックされるだけだろ

レース時まで影響が出ないなら使っても問題なしと
396名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:46:04 ID:c4W7Ybk80
日本はパート2だから二流国でしょ。
397名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:46:11 ID:I5DiuaTs0
>>392
そうだな。
オペラオーも晩年はお礼参りにあってたからなw
398名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:46:23 ID:ezumufua0
まあそうするわな
399名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:46:50 ID:bc/dX9Ge0
建前的な理由は帰国後日が浅いってことらしいね。

そんなん秋天開催日決まってるんだからすぐわかるだろうに。
400名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:47:03 ID:XzTSJYuK0
壮大な祭り上げで凱旋門を半強制的に走らされたんだから、
汚名返上の機会くらいあげるべきだよ。
401名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:47:14 ID:M4PYuLeB0
せっかくの汚名挽回のチャンスだったのに。アホか。
402名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:47:17 ID:1hnPMVWR0
自分で書いといてなんだが
JCダートで惨敗したLava Manが物凄い連勝中というのは本格化という事で・・・
403名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:47:23 ID:Ug1rNVi20
目が血走ってましたからね
おかしいと思いましたよ
404名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:47:23 ID:oNVIx0S10
ウソ故障発動はやめてくれよ
405名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:48:02 ID:savt9UbM0
すいません
何でマルカシェンクが出れないんですか?
406名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:48:17 ID:OqcWtmF1O
日本では禁止されていないからっていっても、
薬物バンバン投与するのはどうなのかね。
407名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:48:43 ID:lFAjvf+z0
池江より金子から話し聞きたい
408名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:48:48 ID:P/0+4IHs0
でぃーぷいんぱくと(笑)
409名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:48:49 ID:D/dj75WQ0
いよいよ亀田化
410名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:48:50 ID:e+Ee6UXU0
>>405
出られなくはないよ。でも今日3000m走っちゃったから。
411名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:48:56 ID:XIreArAsO
>>392
勝っても賞金全額寄付とかなら出走してもいいけどね。
それ以外は金の為に出走させてるとしか思えん。
412名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:49:10 ID:6HUdQA7Q0
>>395
言えねぇよ。JRAが認めてないからな

薬物使用する場合はJRAに届け出して許可貰わなければ
ならないルールがあるんだよ。それ位わかれよ、常識で
413名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:49:14 ID:foi5h1FV0
日テレでディープくるぞ
414名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:49:50 ID:YjXBOh2t0
>>401
確かに汚名を挽回するのはアホだな
415名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:49:59 ID:8UQY7lhx0
ドーピング駄馬にホルホルしてた、競馬ファンは馬鹿丸出しだよな。

お前ら本当にアホ。
416腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 18:50:04 ID:Jg0KhNHi0
>>392
感情論持ち出すと変なの沸くから止めといた方がいいよ。

仮に禁止措置が決まっても過去に遡って罰する事は出来ないし
「件の薬に関する対応が決まるまで使用を自粛するべき」って事ならJRAが通達を出せばいいだけだし

感情的にはこうすべきって言うのと、定められた規定の運用とは別な話。
417名無しでいいとも!:2006/10/22(日) 18:50:18 ID:1xCeszZf0
薬物漬けでも勝てないジャップ三冠馬
418名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:50:21 ID:ezumufua0
バン記者www
419名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:51:03 ID:F9awgVrCO
新馬戦の時からおかしいと思ってました。
420名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:51:10 ID:1hnPMVWR0
>>414
わざとだろ
どう転んでも冷めた目で見られるという皮肉
421名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:51:10 ID:YfvK4G0H0
マルカシャンクwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:51:42 ID:YjXBOh2t0
>>412
JRAが規制してないものを与えるのに許可が要るのか?
423名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:51:43 ID:SDNfwV830
ほんともうどうでもよくなってきたな
424名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:51:47 ID:mgrMxqSf0
>>415
自称「競馬のプロ」とやらも、所詮は情報操作に載せられてるだけの
烏合の衆だってことだよなw
425名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:52:11 ID:dds9j6eh0
>>412
競馬界の常識語りたいなら他行けよw
芸スポで吠えても意味ねえよ、馬鹿wwww
それ位わかれよ、常識で
426.:2006/10/22(日) 18:52:16 ID:f+bC2vSb0
>>412
治療で使いたいっていえば政治力あるしOKがでるだろ
問題はレース中も隠れて使いたいからドーピング検査されたくないだけで(w
427名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:53:11 ID:vhXpTi630
>>416
いや、感情論ではなくて。
メディア使って一般層にまで認知度を得たディープとしては、
もはやマイナスイメージを深めるだけだという
客観的な話をしてる訳なんよ。
428名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:53:17 ID:/NO/0pnj0
ディープ陣営とJRAのかけひきがあったぽいな。

ディープ陣営→天皇賞出るから禁止薬物以外の検査はしないで。
JRA→失格にはしないけどイプラトロピウムの検査もするお。
ディープ天皇賞回避。

発表された回避の理由は最初から分かっていたことだからね。

429名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:54:13 ID:w5OHjsKz0
リアルガチ無敗三冠馬ルドルフ

不正ドーピング灰色三冠馬ドープ

皇帝ルドルフ

汚れた英雄ドープ
430名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:54:49 ID:YjXBOh2t0
>>428
天皇賞回避は登録した時から決まってましたけど
何言ってんの?
431名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:54:57 ID:SXu8N+pP0
これじゃ自殺しても死に切れねーね
432名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:55:27 ID:BJ00WQDvO
過去のディープ単勝馬券の価値も下がったのか?
433.:2006/10/22(日) 18:55:28 ID:f+bC2vSb0
>>430
判断は追いきり後とか言ってたな(w
434◇テレビ観戦した女優、佐藤藍子:2006/10/22(日) 18:56:36 ID:ef4vcjKc0
登録した時点で回避する事は判ってました
435名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:56:57 ID:8UQY7lhx0
とっととしょっぴいて、厳しい薬物検査やるのが競馬ファンに対する、当たり前の誠意だと思うが。
あいまいにするところをいると、JRAもぐるなのか?
436名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:57:36 ID:c4W7Ybk80
ドーピングして調教してるんだから本来より筋力も大幅うpしてるよね。
レース後だけじゃなく、調教後も抜き打ち検査すべき。
437腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 18:57:37 ID:Jg0KhNHi0
>>427
だからイメージとか認知度とかも感情論と変わりないだろって話をしてるんだけどね。
規則の運用と感情論とは切り離してやるべき。

仮にディープがこの薬を使い続ける事で後に与える影響が大きいと思うなら
JRAが何らかの対策を講じればいいだけ。自粛要請を申し入れるとか色々方法はあるけど
今度はそれが「公正」かどうかって議論もあるんじゃねえの?
438名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:57:56 ID:I5DiuaTs0
回避は薬物とは関係ないと思うよ。
ただ、天皇賞では勝ち目がないと踏んだだけ。
439名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:58:14 ID:De+XwEsy0
440名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:58:31 ID:/NO/0pnj0
今ニュースでやってたお。
正式に回避って。

もしかして東京競馬場に入って色々と隠したいだけ?
最初から変だとは思ったが。
441名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:58:45 ID:8UQY7lhx0
>>432
おめでたい阿呆の証明書として、非常に価値がある。
442名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:58:53 ID:De+XwEsy0
検疫の関係だろ
443名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:59:09 ID:6Dish5KF0
まぁ当然だよねぇ。有馬はともかく、今の時点で走られても素直に見ることが出来ないし
444名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:59:29 ID:07N13UlYO
つーか普通にこんな世間の状況で出せなくね?
445名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:59:29 ID:YjXBOh2t0
>>433
まともに追い切ってねえしw
446名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 18:59:58 ID:VIRxL0vB0
鞍上の問題で回避するのは間違いなかったようだし、
出ない方が馬券的妙味があって良いよ。
ただ、ディープ関連で暴言はいた、一部基地外は絶対許せねぇぇぇ

天皇賞→JC→有馬→ドバイでがんばったハーツクライを愚弄し、レースを詰めて使えない
虚弱体質馬が無敵って…笑わせんなよ!
で、あれだけ無敵無敵言ってた奴らは、今はどちらへw
447名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:00:32 ID:8lC72ROd0
秋天→JC→有馬のローテはフランス帰りじゃきつすぎる
JC回避で国内無敗で引退とか抜かすと思ってたから
メンバー小粒な秋天回避は茶番を見せられなくて済みそう

海外の有力どころが来ない寒いJCにならないことを祈るよw
体調が良くならないからJC回避で有馬直行とか言わないよね?池江さん?
448名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:02:09 ID:YjXBOh2t0
>>446
愚弄ってw
今でも日本で走る限りはディープが最強だと思ってますけど?
449名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:03:27 ID:c4W7Ybk80
まあ悠仁様ご誕生記念の天皇賞にこんなダーティな馬出れないよなw

450名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:03:40 ID:JyIkA2gb0
この薬が禁止されたら
ディープは先々何ちゃって三冠馬と呼ばれ続けることになるな。

実際この成分は競争能力に関係するわけ?
ノド鳴り軽くする程度の効能だったら禁止しなくてもいいんじゃないの?
451名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:03:54 ID:/NO/0pnj0
検疫の関係って、なんで白井でやらないの?
452名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:04:44 ID:VIRxL0vB0
>>448
最強って何?
俺の中では去年のJCに出なかった時点で最強はなくなったよ。
で、その最強馬は、天皇賞に出て自ら証明してくれないのですか?
453名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:05:13 ID:Z7Q+5/xF0
逃げたな
454名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:05:33 ID:De+XwEsy0
>>451
当初はグリーンウッドで検疫を受ける予定だったが、厩務員の手を離れることになる。
これを避けるには競馬場で検疫を受けなければならない。
そして競馬場で検疫を受けるには、レースへの出走意思を示さなくてはならない、という事情がある。となると、古馬路線を進むインパクトにとっては、東京競馬場しかなくなる。
455名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:05:38 ID:dzv+F1xc0
天皇賞、JCと惨敗して死んだと思われていたところに、有馬で
ハーツ、スイープ、ドリパス、サムソン、ソングオブウインド
をまとめてぶち抜くくらいのパフォーマンスした方が、
むしろ評価は上がる。
456腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 19:05:54 ID:Jg0KhNHi0
最強論やりたいなら競馬板行け茶坊主
457名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:05:54 ID:naVE2BSa0
気管が開くって競走能力にモロに影響すると思うが
458名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:06:48 ID:8UQY7lhx0
俺の中じゃ、この駄馬は亀田と同じ箱に入ってる。
459名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:07:00 ID:PfVwoPdy0
2006.10.26 thu
プラスワン秋競馬3部作・第1弾!
ディープとハーツと天皇賞(秋)
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/

競馬ブックでお馴染みの平松さとしが日本競馬界が誇る2頭のスーパーホース、
ディープインパクトとハーツクライの本年度の海外遠征の真実、
そして現在の状態と陣営が描く今後の青写真を語る!
元ジョッキーが斬る!指数が暴く!南関東競馬のカリスマ予想屋が吠える!
天皇賞(秋)の見解、そして直前の本当の狙い馬とは!?
ディープインパクト薬物疑惑も斬る!

【出 演】東信ニ(競馬評論家)平松さとし(ターフライター)
市丸博司(パソコン競馬ライター)田倉寛史(佐々木の予想)
【ゲスト】スペシャルゲスト?
【聞き手】河田貴一、目黒貴子
Open18:30/Start19:30
前売¥2000/当日¥2300(共に飲食別)
※前売券はローソンチケットにて9/26(火)より発売
(Lコード:35751)
460名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:07:19 ID:mgrMxqSf0
>>456
ここでやると分が悪すぎるもんねw
461名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:07:34 ID:YjXBOh2t0
>>452
別にお前の中のことなんか気になんないしw
お前の大好きなハーツクライさんも出ないからいいんじゃね?
つーかアホ?
462名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:10:01 ID:YjXBOh2t0
>>460
何だよ分が悪いってw
ディープは強いと思ってるけど、負けても財布以外は痛まんよw
逆に何がそんなに憎いのか聞きたいよ
463名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:10:51 ID:sRwwVbM30
このまま引退だな
464腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 19:11:00 ID:Jg0KhNHi0
>>460
確かに、俺のレオダーバン最強論はあらゆる最強論に対して分が悪いからな( ´・ω・`)
465名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:12:06 ID:+z+9cRYQ0
>>450
競争力促進効果は現在の段階で期待できない
むしろ逆効果っていう記事があったけど
ここのレス見ると影響アリっていうのもあってワカラナス

陣営は、なんでちゃんと説明しないんだろう・・・
466名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:12:18 ID:vhXpTi630
>>437
話が互いに噛み合ってないな。
ルールはルールであって、ルールに無ければOK。
今後それを禁止するまでは。当然。

それとは別の話で、JRAとしてはディープを使って煽っていたんだから、
一般層に今回のようなイメージを植え付けられたら、
どれだけ好走してもマイナスのイメージになると思う。
凱旋門で薬物違反で負けた、という事実は完全に残るわけだしね。
馬主にしたって、残り勝っても種馬としての価値なんて変わらないし。
そういうことをふまえて、>>392の発言になるわけ。

あと、感情論ってのは「発言者(つまり俺)の感情が判断基準となる論理」
を指すのであって、「一般的な感情を元に組み立てられた論理」は
感情論とは言わんよ。
467.:2006/10/22(日) 19:12:59 ID:f+bC2vSb0
早いところ釈明会見するなり引退して逃げるなりしないと大変だなぁ
468名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:13:07 ID:/NO/0pnj0
>>454

サンクス。

でも外国馬はおとなしく白井入きゅうだよね。
厩務員の手を離れたら困る理由が薬投与ってこと?

これだけ気を使う陣営なら仏でもディープの前で見張ってたんじゃないのか?
469名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:14:25 ID:VIRxL0vB0
>>448
ついでに言わせて欲しい、別に粘着するつもりはないから…

天皇賞春秋制覇も、秋GI3連勝でボーナスも、GI最多記録も何もかも放り出して
最強なんて言って欲しくない…

別に、ディープインパクトが嫌いな訳じゃない。
自ら証明できないのに、何で周りは最強最強って… 最強馬らしい耐久力も見せてもらえなくて何が最強?
この秋、凱旋門賞含め4戦して欲しかったのに… ディープファンは最強の言葉を振りかざし、
他馬のファンに相当口汚い言葉を吐いたことを、俺は絶対許さない
470名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:14:26 ID:OqcWtmF1O
ディープインパクトみて涙流して感動していたファンが一番馬鹿。
471名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:16:13 ID:UiCH7UHwO
最後の最後に…
シューマッハみたいだな
踏んだり蹴ったりだ
472名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:16:46 ID:/NO/0pnj0
ディープ最強に決まっているだろ。

禁止薬物残留で走っているんだから。
473名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:17:16 ID:I5DiuaTs0
>>470
それを言っちゃ・・・・・でもそういうこと。
亀田の試合で泣いてる奴を見ると泥水の中に転ばして踏みつけてやりたくなる。
474名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:17:45 ID:JyIkA2gb0
>>470
まぁバカというか
失礼だよ。そういう人らに対して。
キチンと真相を説明しないと。
475名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:18:49 ID:+4/cfV9X0
476名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:20:21 ID:4H8ZlInH0
ドーピング金子の馬で一儲けしようと思ってたんだがな
477名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:20:26 ID:NgaHQHy1O
結果論として凱旋門賞なんか出なきゃ良かったんだよ
調べもせずに注意を怠った厩舎や結局はお金目的の
馬主やJRAは自業自得
迷惑なのは馬とファンだけ
日本ではOKだったならもしかしたら
同じ薬使ってる現役馬もいるのかもね
478名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:20:32 ID:rqROtzGl0
もう今年の競馬に興味なし・・・
479名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:22:10 ID:OqcWtmF1O
ディープに生きる勇気を与えて貰ったとか、
自殺する際の遺言状に「生まれ変わったらディープインパクトみたいになりたい」と書いた中学生とか、
ホント馬鹿みたいだな。同情するよ。
480名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:22:58 ID:MBj4MssO0
マルカシェンクへの当て付けだったか
481名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:23:16 ID:De+XwEsy0
ディープの子供になって最強になりたいだよ
482名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:24:54 ID:YjXBOh2t0
>>469
2chの競馬板?で言われた程度のことを気にするなんて・・・
んなもん気にして生きてて楽しい?
自殺しないようにねw

>最強馬らしい耐久力も見せてもらえなくて何が最強?
あとこんなもん必要だと思ってないからw
テイオーもグラスも強かったし
オペラオーも骨折してるし
ミスタートウジン最強ですか?w
483名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:25:18 ID:EHLhfx0D0
>>455
カワカミにあっさり交わされるけどな
484名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:26:00 ID:/NO/0pnj0
薬に対する対応力は最強。

さすが日本近代競馬の結晶。
485名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:26:29 ID:De+XwEsy0
カワカミのあの強さは何
486名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:26:31 ID:TsOF+pqf0
何から何まで酷い馬だったな
487名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:28:15 ID:/3w+Pt4B0
武豊も物凄い勢いで逃げてたな
488名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:29:21 ID:ZiQMyz6a0
馬に罪は無いが黒歴史
489名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:29:29 ID:Bm6g69WoO
>469
キモい、早く死ね
490名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:30:12 ID:MSkOcEM50
競馬会の亀田一家だな。
491名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:30:48 ID:8UQY7lhx0
種馬?精液だってホルマリン臭そうなのに...
492名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:30:58 ID:SmuZcyZlO
豊の今日の逃げはこれの布石

493名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:32:08 ID:mgrMxqSf0
>>489
まさにドープオタの見本
494腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 19:33:17 ID:Jg0KhNHi0
>>466
ほんとにかみ合ってねーなw
いきなり感情論の定義なんて始めちゃってどうしたもんかね。

俺はキミが最初に「一般層が感じている事は」「客観的な話として〜」と言ってるのを見て
「それはキミの感情が判断基準になってる感情論ちゃうの?」と思ったわけよ。

まさか「自分の考えが一般論だ」「俺は客観的な視点を持ってるんだ」
とか思っちゃってる人じゃないだろうし「2chが世論だ」とか思っちゃってる人でもねーだろ?

キミの言葉を借りるとそういうことになるんだが少しは理解して貰えたかね( ´・ω・`)
495名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:33:19 ID:rNzn/smt0
今回は2001年の再現になるような気がしてならんな
JCと有馬でサムソンとソングオブウインドにそれぞれディープが敗れたら面白い
496名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:33:55 ID:OqcWtmF1O
ディープは馬刺し決定だな。
497名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:34:02 ID:i9OEQK8b0
ところがその晩、都内で開かれたパーティーで金子真人オーナーを直撃したところ、陣営の真意が明らかになった。
主眼は池江師のコメントの前半部分ではなく、2番目の「自厩舎のスタッフが携われる」ことにあった。
調教師会と厩務員組合の申し合わせで、調教助手や厩務員は民間牧場の調教にタッチできない。
だから最初のプランでは池江敏行助手や市川明彦厩務員の手元から離れなければならない。
2歳秋に栗東トレセンに入厩してから放牧にも行かず、来る日も来る日も市川厩務員が世話をしてきた。
慣れないスタッフに委ねるリスクを避ける非常手段として、東京入厩のウルトラCを使ったわけだ。
 「ジャパンCに使いたい」と話した金子オーナーは、天皇賞に出走できることをご存じなかった
。それを伝えると、少し考えて、こう返答した。
「いや、それはない。馬がかわいそう」。
最終的な決断は金子オーナー自ら行う。
また池江師は半端な仕上げでは決して使わない職人。
帰国して十分な追い切りもせず中3週でG1に出すとは、
とてもとても考えられない。
 それではなぜ、池江師が出走をほのめかすのか。それはJRAの内規に、
レース出走意思が競馬場入厩の条件として挙げられているから。
たとえ建前でも、出走に前向きな発言をせざるを得ないのだ。
 今日15日は天皇賞の登録日。リストの中にディープインパクトの名前はあるだろう。
そしてほどなく、シナリオ通りに出走回避が発表される。
498名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:34:15 ID:7DQtZ9wK0
ドープに種付けしてもらおうと考えている馬主へ

こんな薬漬けの種で強い子生まれるのか?
そもそも喘息持ちだから、アレルギー体質の弱い子が生まれてしまうのでは?
499名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:34:18 ID:bStO5lRO0
ディープは今年で引退するのが最善の策だろ
それが競馬なんです
来年、凱旋門でリベンジ?素人ごときがそんなこと言っちゃダメなんだよバカヤロー
世界を甘く見ちゃイケないよ







って巨泉が言ってました
500名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:35:09 ID:V9qfSnUK0
佐賀県に佐賀競馬ってあるぜ
501名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:35:25 ID:c4W7Ybk80
薬漬けで大楽勝だとあの野郎またやりやがったのか!といわれるし、
控えめにすると凱旋門賞みたいに失速するし、難しいところだね。
502名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:36:38 ID:RuftWDNbO
ディープを馬刺等言ってる奴は観点がずれてる




馬に責任は無いぞ
503名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:36:47 ID:1+OkCBK50
まあJCに出てくることを確約してくれたらいいんだけどね。
秋天は正直G2レベルだし。
ディープを負かす馬はまずいない。
504名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:38:36 ID:vhXpTi630
>>494
ああ、なるほど。
要するに、ディープが今後走ろうが、一般層はマイナスイメージを持たんと言ってるのか。
本当にそう思う?
ディープが薬物で失格になる(であろう)事は間違いないし、
だったら、JRAが競馬人口獲得のために
競馬を余り知らん今回煽られた一般層が、
余り言いイメージを持たないであろうって話が、
そんな素っ頓狂な論理にみえるかしら?

つか、なんで煽り口調に変わってきたのかが分からんのだが?
505.:2006/10/22(日) 19:38:52 ID:f+bC2vSb0
>>502
責任がないなら自分の言葉で反論してみろよ(w
506名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:38:54 ID:lAtJZNLS0
 崖
三奎三
 冂

もてないし阿修羅マン作った
507名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:39:22 ID:bensytQr0
まあスイープに負けそうだしな
508名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:39:27 ID:z7w+BHjP0
>>503

最近はJCの方がG2レベルやんw。
509名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:40:00 ID:De+XwEsy0
天皇賞がG2レベルwwワロタ
510腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 19:40:20 ID:Jg0KhNHi0
>>504
感情論がどうのって話は面倒だって俺のレスが読めない人?
511名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:40:32 ID:J2HDsq/V0
有馬でディープ圧倒的1番人気
今日の負けでサムソン人気落ち

これはめちゃくちゃおいしそうだ
512名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:41:33 ID:dR7sBPmb0
「帰国後日が浅いため、出走を見送ることにいたしました。」
帰国からレースまでの日数なんて最初から決まってるだろw
513名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:41:47 ID:UFDabyJ90
なんか高橋尚子状態になってしまったな…
514名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:42:10 ID:1+OkCBK50
ディープには持病があって薬無しではマトモに走れない
こんな重要な情報がずーっと隠蔽されてるんだからケイバの世界ってほんと閉鎖的よね
515名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:43:16 ID:POdIsIaB0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、東トルキスタン問題へ。
まず、お茶でも飲んで落ち着いて欲しい。

うん、実はまだこれからなんだ。済まない。
何せ大きな問題だからね、謝って許してもらおうとも思っていない。
もしかすると、貴方がこの問題を知らないかも知れないので、
ちょっと説明させてもらうよ。
普段は中国の「新疆ウイグル自治区」と呼ばれる地域で・・・
例えば・・・

・「計画生育」と言う名目で数百万の赤ちゃんを強制中絶し
・45回の核実験と核廃棄物の投棄により、多くの人々が放射能中毒で犠牲になり
・「政治犯」として数万人単位の人々が処刑されている

恐らく、信じられないと思う。初めは、私もそうだった・・・
でも、多分、この問題の詳細を知ったとき、貴方は、きっと言葉では言い表せない
「誰かの力になりたい」って、いうものを感じてくれると思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思ってこの問題を提起したんだ。

じゃぁ、いっしょに考えようじゃないか・・・

まとめサイト
http://saveeastturk.org
東トルキスタン East Turkistan -Japanese Version-
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw
East Turkistan -English Version-
http://www.youtube.com/watch?v=ZL56XQx5pvE
516名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:43:24 ID:OqcWtmF1O
>>502
馬に責任はないが、調教師には責任があるだろ。
調教師の責任は薬物中毒のディープインパクトを馬刺しにすること。
517名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:44:11 ID:vhXpTi630
>>510
いや、だから。
あなたは俺のディープに対しての一般層の感情の持ちようの推測が、
正しくないと言ってるんじゃねえの?
518名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:44:42 ID:A+0aXHY50
金、金、金、で馬走らせて楽しいかねー?
519名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:45:55 ID:I5DiuaTs0
金ではないんじゃないの?
ダービー勝つのはもう飽きたから凱旋門なんだろ。
520名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:47:08 ID:vhXpTi630
>>519
だったら長期滞在で腰据えて狙えば良かったのにな。
521名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:47:16 ID:RhvIk8Eh0
今更だけど、JCに勝ってから海外挑戦すべきだったかも
凱旋門賞に出た後に、JC出たら負けそうなんていわれないで済むし
まあ、正直その程度の馬って事なのかもな
去年のJCで、アルカセットやハーツに勝てたかというと微妙だ
522名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:48:35 ID:YMehcD9BO
>>504
少なくともネットをみてない層は
それほどマイナスイメージはないだろうね
視聴率の高いとくダネの小倉ややザワイドの草野なんかは
フランスの陰謀説を当然のように唱えてたからな(特に草野)
夜のニュースでもNHKのニュースでは
まるでディープ陣内がはハメれたような伝え方だったし
しかもそれ以降はJRAもダンマリだしね。
競馬にさほど興味のない、でもディープは知ってり一般層は
少なくともテレビの報道を見る限りはそれほどマイナスイメージはないんじゃね?
523腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 19:48:56 ID:Jg0KhNHi0
>>517
どうやったらそう読み取れるのかこっちが不思議だ( ´・ω・`)

冗談や煽り抜きで本気で分かってねーの?
524名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:49:04 ID:uDvYr+bsO
ところでディープが使った薬の効果ってどんななの?
525名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:49:44 ID:/22mtH2O0
▐ ● ▐
526名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:50:13 ID:FjsfjOwf0
回避以外にないだろ
ニュースにする事じゃない
527.:2006/10/22(日) 19:50:55 ID:f+bC2vSb0
>>522
今から失格と陣営の発言があるからな
フランスの捏造疑惑が強ければ強いほど現実との落差が出てくる
528名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:51:27 ID:hdTagMSM0

 もうさ、陰謀説とかマイナスイメージ無いとか、本当に

 ディープ基地って、頭おかしいとしか思えない。

 ていうか、言動を見る限り完全にイカレテル、キチガイの域を超えてる。

 笑えない。

529名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:51:44 ID:OqcWtmF1O

530名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:51:53 ID:gKuUndJ/0
美味しそう
531名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:52:02 ID:1+OkCBK50
無名の6歳牝馬に完敗したあげくに実は薬物使ってましたってバレてイメージダウンしないハズが無いだろw
532名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:52:10 ID:HAdftzTp0
【社会】「駅前にない校舎が多数」駅前留学のNOVA、公取委から勧告
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1155138639/l50
533名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:53:43 ID:ezumufua0
ギャロの調査結果出るまで詳細喋れんのは解るんだが

なんつーか、師の漏れ伝わるコメントとか何とかならんのか
(憶測が憶測を呼ぶだけじゃねーか、こんなんだと)
534名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:55:41 ID:vhXpTi630
>>522
んー、どうなんだろうな。
俺が見る限り、そういうニュアンスで捕らえる局も確かにあったが、
逆に有無を言わさずドーピング違反みたいな(多くは語らないが)
イメージの放送も多かったように思う。
で、後半についてなんだけど、
JRAや関係者は沈黙で辞退の沈静をはかってるように思うから、
逆説的に言えばディープをこれ以上露出したくないように思うんだよ。
この問題自体に触れたくないから。
ディープがでると「あれはどうなった?」となること必至だと思うし。

>>517
>>494をそれ以外にどう解釈しようがあるのか教えてくれ。
もしかして「一般人の真理を論拠とすること」辞退がいかんと言ってるのか?
正直訳分からん。
535名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:55:43 ID:YcoF/JQA0
WCといい、電通が絡むとロクなコトがないな
536.:2006/10/22(日) 19:56:23 ID:f+bC2vSb0
電通が絡んでないイベントなんかねーだろ
537534:2006/10/22(日) 19:56:43 ID:vhXpTi630
ぎゃ、まちがえた。
>>523へ、でございまするよ。
538名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:57:20 ID:ncDwkJgu0
競馬をやらない知り合いと話すとやっぱり、ブラックなイメージに驚くぞ。
ドーピングについて弁護する人もいないし、いてもフランス人だし、会長は
「汚点」とか言っちゃうし。

ミスだ。といってもそれ本当にミスか?と言われれば反論のしようも無い。

ただでさえ世間から胡散臭く見られている僕ら競馬ファンへの言われ無き(推定)
偏見を是正するためにも、早く陣営はなにかコメントしてくれ。
539名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:57:56 ID:uDvYr+bsO
あと日本じゃ禁止されてないってのもよくわからんなぁ
一体どんな薬なんだ?
やっぱり筋力増強とかなのか
540.:2006/10/22(日) 19:59:24 ID:f+bC2vSb0
>>539
日本じゃ今まで使われた実績がないから禁止してないってだけでこれからは禁止
541名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 19:59:40 ID:KrFW2mDY0
ぜんそくでヒューヒュー言うようなもんだろ?
分からんやつは自分でのどを狭めて息してみろ。
スポーツどころか普通の生活も無理だから
542名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:00:25 ID:RoseU9dW0
どのレースにも出る気が最初からないのなら
サッさと引退しろよ ドーピングインパクトよ
543名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:01:40 ID:vhXpTi630
>>538
俺もそう思う。
薬物違反で失格、は事実になるだろうしな。
でれば疑問が復活し、説明せにゃならんし。

つか、なんかさっきから、誤変換ばかりになってきたw
腐 ◆4EmTHTVY1.とやら、すまんの。
>>534は真理→心理、辞退→自体で。
544名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:02:17 ID:YjXBOh2t0
>>541
ホントにヒューヒュー言う馬は手術するの
545名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:02:59 ID:ZZJcdZZ4O
しかし、この選択がとんでもない事態に発展することに、この時はまだ気付いていなかった・・
546名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:04:05 ID:/wKip5jVO
池江はもうダメかもわからんね。
547名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:04:20 ID:vhXpTi630
なんにせよ、このまま陣営がだんまりなら、
一般層への懐疑の視線を逸らすことは出来るかも知れんが、
競馬ファンの疑惑は広がるばかりだしな。

ディープの出走はともかく、これで幕切れはありえん。
548名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:04:24 ID:KrFW2mDY0
ぜんそくじゃなくて鼻炎のたとえがあってるか?
鼻炎分からんやつは鼻のにティッスつめて息してみろ。
口が開くから
549名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:06:01 ID:TAtR+Nlu0
このまま引退すべき
道義的責任

競馬オタはまったくわかってないな
550名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:06:32 ID:RE9g88vcO
ディープが使ってたのって、気管を広げる薬だっけ?
551名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:06:52 ID:TAKnSGxFO
池江厩舎の馬は藤沢和雄厩舎及び松田国英厩舎に転厩となりますでしょうかとおもわれるしだいにござりまする
552名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:07:03 ID:hdTagMSM0
やってない、と大声で反論できないってことは、どういうことかなぁ?
だーれも言わないよね。いや、言えないというほうが正しいか。

疑惑ねぇ、俺には真っ黒にしか見えないが。
553名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:07:29 ID:vhXpTi630
今回の件は一体何だったのか。
だーれも説明してくれんしな。関係者。
554名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:08:18 ID:SAjTSax7O
逃げた
555名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:08:19 ID:a2JottOg0
ったくヤク漬けの日本馬を世界で1番クリーンで歴史のある凱旋門で走らせようってのが間違ってた
結局、客も馬も含め日本の恥おどしただけだった
フランスは儲かったからまた来てもらいたいみたいだがもういくべきじゃない
556名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:08:22 ID:YMehcD9BO
まあ確かに肝心の池江がダンマリだしな。
競馬ファンにして見ればやっぱりやましい事をしてたのか?って事は
当然、勘ぐるよね競馬ファンは。
でもJRAを批判出来るマスゴミなんて殆ど皆無だからな
俺はやっぱり一般層のイメージってのはテレビによるものが大きいと思うんだよね
そうゆう意味ではこの問題を本気で追求してくれる番組はないのかなと思ってるんだけど
今日のフジのスタメンに期待してみる。
557名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:09:02 ID:Y/nAD+U3O
シェンクカワイソス
558名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:09:15 ID:uDvYr+bsO
つまり酸素供給を助ける薬か
あーそりゃアウトだわな
559名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:09:31 ID:94R2cE690
天皇賞(冬)
560名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:09:45 ID:RhvIk8Eh0
ディープって喉が悪いの?
561名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:09:55 ID:9NJYJtTbO
漏れが買ったマルカシェンク絡みの馬券代を返してくれ。
562名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:10:30 ID:exV2D8oCO
もう有馬で一発勝負じゃないか?
JRAも今年はマスゴミをフルに使って有馬を盛り上げようとしてるしな

多分ドリパスが出てきたら相手はわからんが連帯間違いないから買っとけ
563名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:10:54 ID:MQ9lht3p0
競馬を盛り上げる為に
殆ど追わずに秋天出たり、高松宮出走決めたナリブ陣営の偉大さがよくわかるな
564名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:11:12 ID:8QrSLlli0
馬肉処分マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
565名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:12:18 ID:YMehcD9BO
>世界で1番クリーンで歴史のある凱旋門賞

これに関しては意見は別れると思うぞwwww
確かに競馬サークルの人達は凱旋門賞に特別な思いがあるみたいだけど。
566名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:12:52 ID:vbGFrL2gO
人間の「のどぬーる」みたいのさ 一勝馬でも体調管理大変なのに 三冠馬だから‥ ディープがんばれ
567名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:13:31 ID:NWGPob1U0

 朝 鮮 馬 こ ろ が し


568腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 20:15:45 ID:Jg0KhNHi0
>>543
>もしかして「一般人の真理を論拠とすること」辞退がいかんと言ってるのか?
あーまあそんな感じだあね。
自分の意見を語るのは別に良いけど、熱くなって自論と世論の区別付かなくなってるように見えたからさ。

自分が感じる一般人の心理や世論を推測したり議論の材料にするのはいいけど
「世論はこうだ。だからこうしろ」みたいに火病起こす奴を
ディープ薬物疑惑出てから芸スポでも競馬板でもわんさか見てるしね( ´・ω・`)
569名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:16:14 ID:07N13UlYO
>>555
エルコンの水まきを忘れるな
570名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:18:44 ID:pIS6WLdT0
ディープインパクトさんへ

ぼくらのゆめを

かえしてください
571名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:19:31 ID:vbGFrL2gO
564 おまえが何回生まれ変わると この馬の生涯獲得賞金に追い付くんだ 馬肉にするか クズ 役立たず 佐賀県
572名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:20:19 ID:vhXpTi630
>>568
ああ、そう聞こえたんなら謝るよ。
世論はこうじゃねえの?みたいな感じで受け取ってけろ。
>>522との会話みたいな流れになれば良かったんだろうけどね。
573佐賀県民:2006/10/22(日) 20:21:12 ID:+Cq8N+WHO
がっぺむかつく
574名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:23:50 ID:3Dk2eP8I0
一般人にとってはディープの薬物失格なんてどうでもいい話題なんだろうけど。
競馬ファン・関係者にとっては重大問題だよね。

20年後・30年後の日本競馬界で、ディープはどう評価されるのか気になる。
575名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:25:38 ID:YKVL6uQx0
>>574
ミスターシービー+ステートジャガー
576名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:27:08 ID:p90OdCAc0
どうせなら1着失格のほうが世界的話題になったのに
577名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:27:55 ID:87ljq7SE0
しっかし、だんだん残念な馬になっていくな・・・
578名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:28:36 ID:+z+9cRYQ0
現地のシャンティー調教場で調整を行っていたが
一時体調を崩してしまったディープインパクト。
フランスには日本の獣医師が帯同したが、
免許の関係で現地での診療行為はできなかった。
この時、駆けつけた地元の獣医がイプラトロピウムを飲ませた。

イプラトロピウムは禁止薬物ではあるが、1週間で体内から消える。
獣医は関係者に「レース直前には飲ませるな」と念を押したという。
「処方は正式なものだった。薬の使用も問題はなかった」
「おそらく指示が伝わらずに飲ませてしまったのでは。」と話した。
なお、イプラトロピウムの効能について専門家は
「体力増強などレースに役立つ効果は証明されていない」と言う。
579名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:28:45 ID:LR/nDzEi0
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
ス ウ ィ フ トカ レ ン ト 最 強 !!
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161512156/
580名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:35:19 ID:BdI5x5o30
>>578
メディアごとに薬の効果の有無は別れてるぞ。JRAの発表では効果有り。
欧米では禁止になっていて日本でも今後禁止にするらしいから、それなりに作用はするんだろう。
581名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:38:05 ID:YMehcD9BO
>>578
少なくとも今言える事は日本のスタッフの単純ミスの可能性が
一番考えられるよね
ただ、冷静になってほしいのは
>「体力増強などレースに役立つ効果は証明されていない」と言う。

ここの部分だよね
イプラトロピウムで競走能力が上がる効果が証明されてないって事は
いわゆるドーピングとは言い切れないんじゃね?
それこそ五輪で風邪薬を飲んで引っかかったみたいな。
582名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:41:42 ID:+b0m2Fma0
牡馬三冠馬の引退レース

セントライト…菊花賞1着
シンザン…有馬記念1着
ミスターシービー…天皇賞春5着
シンボリルドルフ…サンルイレイS6着
ナリタブライアン…高松宮杯4着
ディープインパクト…凱旋門賞失格?
583名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:48:21 ID:XzTSJYuK0
まあ、みんなが必要だと感じた時に服用出来るなら
なんの問題もないような
584名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:53:12 ID:E1JIoSE00
1ヶ月前
ディープは世界最強! ( ^ω^)
 ↓
凱旋門3着敗退  あれれ?
 ↓
ドーピング発覚  (゚Д゚)ハァ?
 ↓
天皇賞結局回避  ←今ココ
 ↓
嘘故障で引退   ( ´,_ゝ`)プッ



どう見てもネタ馬です。本当にありがとうございました。
585名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:54:17 ID:Vgh7pqtn0
もうこのまま引退してほしいよ。日本の恥。
586名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:57:52 ID:TfW5qRk30
引退する以外にないでしょう。
587名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:58:11 ID:M4PYuLeB0
しかしここまで落ちるとは・・・人生というのはわからんな・・・
588名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 20:58:55 ID:XzTSJYuK0
まあ、普通にJC、有馬だろうな。
大方の予想通り。
589名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:01:41 ID:FVvenY5u0
あやまれ、シェンクにあやまれ!
590名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:01:52 ID:c4W7Ybk80
気管支を無理矢理広げるってことはボアアップして排気量上げるようなもんだから
エンジン改造した改造車だろこれ。
591名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:23:12 ID:5fOnmrF70
あれだけファンに期待させといてふざけんなこの駄馬
日本じゃ問題ないじゃないだろ
頭おかしいんじゃないの
592名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:25:13 ID:7Ntk0h+w0
もうドープは走んなくていいよ。
593なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/10/22(日) 21:25:22 ID:roS7JvFb0
>>572
さらっと流し読みした範囲なんだけど、
世間一般レベルでは「薬物→(風邪薬だろうが胃薬だろうが)即ダメ判断」だろうというのは多分間違いないとは思うし
今回のディープ報道に関しては、一般レベル(自分が見たおはよう朝日とか)では
「日本ではOKの薬物が仏ではダメだったから失格(現地のルールぐらい知っとけよ!)」
みたいな報道のさえれ方をしてることは、まあ統計取ったわけじゃないけれど
そうそう外れたレスではないと思ってる。

実際はもうちょっと込み入った話なんだけど、少なくとも
「ディープがステロイド系やラシックスを使ってインチキしたのがばれた」というような
報道をしているところは、今のところはなかったと思うんだよ。

だから、むしろ本当に故意で八百長なんだって話でなく、
フランスとの交流のノウハウが少なかったために出たミスなんだとしたら
少々の一時的な人気が下がることなんて気にせずに、
ディープ人生に出走する意思があるならちゃんと走った方がいいと思うんだよ。
594名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:26:04 ID:vbdp8YwT0
>>590
気管支はボアアップにならんだろ。肺を広げるならともかく。
インジェクターを変えるようなもんだな。
595名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:29:37 ID:83d0UHR60
来週は府中に行こうと思ってたんだよね〜
これで客が減ってくれれば嬉しいな!

俺の◎はコスモバルクだ!!!
596名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:30:39 ID:VTCYjGKO0
マルカシェンクはがんばって待ってればよかったのに
597名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:31:33 ID:tpCOSZEE0
これでJCや有馬で惨敗でもかましてくれたら面白いけど

598なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/10/22(日) 21:31:57 ID:roS7JvFb0
>>593
ちょっと追加。
でもま、今回に関してはハナから出走する気なかったっぽい
(もし調子が良かったらちょっとぐらいは〜、とか考えてたかもしれんが)し
この後JCと有馬はどうなるかね? 

〜だよ。っていう文末が多いなl|li_| ̄|○il|li
599名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:32:25 ID:jmRQFmtr0
>>593
日本の偏向報道を鵜呑みできるなんて幸せものだな
現実はディープ陣営はこそこそ隠れてるんだよ
事件が風化するのを待つためにな
600名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:33:18 ID:vbdp8YwT0
そう言えばディープインパクトの子供に生まれ変わりたいって自殺した中学生がいたけど、
今のディープの叩かれ様を見ることなく死んでいったのは、不幸中の幸いだったのかも
しれない。
心のよりどころであったディープが叩かれ、失意のうちに自殺したのなら悔やんでも悔やみ
切れないよ・・・
601名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:36:02 ID:XCSBHcjd0
肺逃田
602名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:37:37 ID:cZP9kQt00
そもそも脚が速くなる系の薬じゃないからドーピング違うだろ
603名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 21:37:51 ID:7TSR02kY0
気管支広げても鼻の鼻広げなきゃ意味ないよ、健康な馬にとってはね。
>>600
まあたたいてるのはここだけで、マスコミもたたくってほどじゃないけどな
604なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/10/22(日) 21:38:25 ID:roS7JvFb0
>>599
その辺は、いいかげん池江さんも一般紙レベルでつるし上げ食らうのも
マックイーンに続いて2度目だし慣れてんじゃね? という気もするw
605名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:38:48 ID:+/nN/E9wO
とう考えてもシェンクへの嫌がらせにしかみえない
606名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:39:44 ID:lgwTvGqo0
天皇賞出てたら勝ててただろうけどJCまでに調子戻すのは無理
607名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:48:17 ID:VYboGozu0
最初から回避だったんだろ?
発表するの遅いんだよ。おかげでマルカシェンクが('A`)
608名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:49:20 ID:lgwTvGqo0
シェンクが連闘でアサリ勝ってディープにお礼言うに100円
609名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 21:55:59 ID:FVvenY5u0
>>600
厨房だと些細な原因でも一転してアンチになったりするから、かえって元気になったかも?
610なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/10/22(日) 21:56:08 ID:roS7JvFb0
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20061022-00000016-kiba-spo
7着 マルカシェンク(福永祐一騎手)
 いいポジションで手応えも良かったが、伸びなかった。距離適性が出てきたかな。

泣かすな(´Д⊂グスン
611名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:01:42 ID:MQ9lht3p0
>604
ノーリーズンもあるから三度目だよwww
池江はカバみたいな顔しておいてかなりヤバイ奴だよw
612名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:07:39 ID:UkZSlQF90
ルドルフの現役時代知らないから聞きたいんだけど
今のディープとルドルフって、どっちがヒールっぽかった?
ルドルフはシービーの敵役みたいなイメージがあるんだけど
613名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:09:14 ID:cZP9kQt00
>>612
ディープがヒールなのは2ちゃんの中だけなのでは
614名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:09:33 ID:5qqZtdbD0
貸金業界、借金履歴の改ざん、隠蔽横行 債務整理の壁に
http://www.asahi.com/business/update/1022/004.html

多額の借金を抱える人が債務整理をしようとしても、貸金業者に正しい取引記録を出してもらえず、
壁にぶつかるケースが相次いでいる。大手業者では、数字の改ざんで債務を水増ししたり、
記録の一部を隠したりするなどの不正も発覚。
利益のために時には、うそもいとわない業界の顧客軽視の体質が透けて見える。

 ●数字書き加え

「これ、ちょっとおかしいんじゃないの?」

 宮城県内の40代の女性から債務整理の相談を受けていた佐藤靖祥弁護士は、
 二つの書類を見比べて首をかしげた。

消費者金融のCFJ(旧ディックファイナンス)が開示した取引記録と、女性の預金通帳の写し。
同じ日付の欄は取引記録の借入額が「18万5086円」、通帳の入金額は「8万5086円」。
業者側が通帳の数字に「1」を書き加え、借入額を水増しした疑いが濃かった。食い違いは次々と見つかった。
CFJを問い詰めると、「正しい記録」を出してきた。債務を計算し直すと、取り戻せる過払い金が100万円近く膨らんだ。

●業界覆う隠蔽

 業者が記録の開示を渋るのは、債務整理に伴う損失をできるだけ抑えたいためだ。
 取引期間が長いほど過払い金の返還額が膨らむため、古い記録を出さない傾向が強い。
 三洋信販では8月、顧客に訴えられた裁判で提出した書類の大量改ざんが発覚したが、
 これは社内文書の保存期間を短く偽り、古い記録を隠そうとしたものだった。
 こうした体質は業界を広く覆う。ある大手が00年に作った債務整理への対応手順書は、
 最新の契約分の記録しか出さないよう指示。
 別の大手の元役員は「過去3年分しか出すな、と命じたことがある」と打ち明けた。

"ディック、顧客債務1億9千万円水増し 記録改ざん"
http://www.asahi.com/national/update/1021/TKY200610210266.html
615腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 22:10:58 ID:Jg0KhNHi0
>>612
俺の知る範囲ではルドルフかなぁ

「熱狂的な信者とアンチ」という構図が日本で出来上がったのは多分シービールドルフ辺りからじゃないだろうか
616名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:11:39 ID:dABtHQVT0
 ディープがJCに出て、有馬にも出る確率ってどれくらい??
617名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:13:16 ID:vbdp8YwT0
>>612
ルドルフは悪いことしてない。
菊花賞の後、体調崩しながらもJCに参戦したし、秋も古馬G1を3つとも参戦してる。
相手はシービーだったからもちろん相手が弱いなんてことも全然ない。
勝っても面白みが無いとは言われたけど、ヒールでは無いな。
ルドルフはオペラオーに近いと思う。
でも名前はオペラオーと違って間抜けじゃないし、国内で敵なしを立証したら、きちんと
海外遠征もした。
618名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 22:16:39 ID:FhBzKNI60
ディープなんてはっきり言ってショボイ
ルドルフは伝説だから
619名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:17:09 ID:ScqaBLXY0
ルドルフとシービーはよく王と長嶋にたとえられたなぁ〜
ディープは松井秀か松坂あたりか?
620名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:18:28 ID:vvufKicj0
ルドルフはCBもミホシンザンもカツラギエースも倒したからな
違う世代にあっさり負けたラキ珍オペチープとは大違いwww
621名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:19:11 ID:mPdYXzdF0
薬が抜けるまで時間かかるんだな
622名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:19:25 ID:NztKVNDf0
ルドルフなんて、アメリカのローカルGTでブービー負けした雑魚だろ
623名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:20:18 ID:jzOljYnc0
話についてけない人が悪態ついてるね
624名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:21:20 ID:vvufKicj0
>>622
怪我してやめただけです
ヤク中よりよっぽどマシwww
625名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:22:23 ID:NztKVNDf0
怪我したのは、米競馬の早いラップについていけなかっただろ。
弱すぎる。嘘故障の可能性も高いしな。
626名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:23:26 ID:5V1zz+qN0
逃げちゃ駄目よディープ陣営
競馬って言うのはレースに参加さえ出来れば何かが起こせるbyつのまる

まあ瀬戸口はツキがなかったな
627名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:23:47 ID:jzOljYnc0
>>625
当時きちんと怪我の部位も報道されてたよ
628名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:24:43 ID:vvufKicj0
>>625
ダートと芝の境目に脚を取られて故障
マジで妄想も大概にしろよクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:25:06 ID:B7wRxLS60
>>566
「のどぬーる」じゃなくてブロン液だろ
630名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:27:18 ID:7Ntk0h+w0
ディープはマスゴミが煽るほど人気ないからなあ
631名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:27:52 ID:NztKVNDf0
>>628
そういうことになってるだけだろ。
ま、どっちにしても負けは負け。雑魚だから負けたんだよw
632名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:28:54 ID:JHgicIAU0
>>631
カスの詭弁おつ
633名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:30:52 ID:NztKVNDf0
だいたい、国内でも条件馬に負けてる程度だしな。
5冠馬が条件馬に負ける時点で、トップのレベルがいかに低いかわかる。
634名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:32:58 ID:NztKVNDf0
5冠ってのは、秋天当時ね。
あの時代は、繁殖牝馬の輸入が極端に少ない低レベル暗黒時代だった。
ttp://www.jbba.jp/statistics/yunyu.html
635名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:34:34 ID:jzOljYnc0
なんか調べてきただけという感じだな・・・
636名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:36:02 ID:NztKVNDf0
そもそもクソのルドルフが、故障しなければ、海外で通用するって根拠があるのか?
あるわけねえよな。このクソが完敗したギャロップダイナも海外で負けまくってるし。
637名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:36:15 ID:20H43o6B0
誇り高き皇帝ルドルフ>>>>>>>>>>>汚れた英雄灰色の三冠馬ドープ
638名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:36:44 ID:3Dk2eP8I0
なんで突然ルドルフ叩きになるのか?
競馬板で「ルドルフvsディープ Part2」とか立ててやってくれ。

>>633
その「条件馬」は、後に安田記念を勝ち、有馬記念2着に来たのだが。
639名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:36:51 ID:NztKVNDf0
クソのルドルフなんて、海外に出ればGVレベルなんだろうな。
低レベル時代のお山の大将だから仕方ないか。
640名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:36:57 ID:uQc0VD+80
>>633
お前が言う条件馬ってギャロップダイナのことだよな?
641名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:37:19 ID:jzOljYnc0
リアルタイムで知らないからって駄々こねてる子供みたいだな
相手にするだけ徒労なのでNG登録
642名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:37:48 ID:c4W7Ybk80
当時のアメリカってドープみたいなヤク中だらけだったんだろ?
643名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:38:45 ID:NztKVNDf0
>>638
だが、当時は条件馬。
トップのレベルが高ければ、GTの壁にぶち当たって当然なんだがね。
5冠馬(当時)の壁が余りにも低かったから、条件馬でもいきなり勝ってしまった。
644名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:39:26 ID:+b0m2Fma0
>>642
アメリカ競馬は世界で一番薬に甘いからな
シガーみたいな種無しも出てくる
645なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/10/22(日) 22:44:01 ID:roS7JvFb0
まあギャロップダイナ、天皇賞前にOPクラスの勝ちはあるけどね。
メジロベイリーがたしかG1馬なのに準オープン落ちしてなかったっけ?
646名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:44:07 ID:B7wRxLS60
>>612
ルドルフはヒールと言うより、
全盛期の北ノ湖や朝青龍みたいなイメージだった。
いつ負けるんだ、負け試合はリアルタイムで見ていたい、て感じ。
今のディープや亀田みたいに、とっとと試合しろそして糞負けしちまえ、
って雰囲気ではなかった気がする。
647名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:44:58 ID:jzOljYnc0
>>646
ディープはそこまでの雰囲気じゃない気がするんだが
648腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 22:45:02 ID:Jg0KhNHi0
言ってる事は間違ってないが
ギャロップダイナみたいなムラ馬の場合クラスの壁とかあんま関係無いと思うぜ
安田勝ったとは言え面子もアレだったし当時の短距離路線のレベルも高いとは言えないし
649名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:46:54 ID:7sjIF8p90
131 :名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 17:19:21 ID:NztKVNDf0
>>118
はぁ?どうでもいいよ。
オグリに感動してた知恵遅れの時代じゃないんだから。

IDがNZT(ニュージーランドトロフィー)
このツンデレが
650名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:48:30 ID:OcGoSUiBO
なんでディープが絡むとワケわかんないこと言うやつがワラワラ湧いてくるんだ?
651名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:49:03 ID:6zlLeb7Z0
マルカシェンクに謝れ
652名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:49:05 ID:GiggzNDt0
俺なんてリアルタイムでPC98のウイニングポスト1やってただけで
煽られたぞ
最近のガキは頭がおかしい
653腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 22:49:34 ID:Jg0KhNHi0
>>645
そもそも札幌日経賞で落馬(カラ馬1着)してなけりゃ・・・w
という話になりまんがな( ´・ω・`)

札幌日経賞のはようつべにあったような気がする。
654名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:50:59 ID:CfVi51XE0
ディープおわったな
655名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:51:53 ID:uQc0VD+80
>>653
あれはすごいね
50何キロのハンデがあったとはいえ
完璧な競馬だったからな
656名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:54:00 ID:oxYTp1G3O
亀田興毅が回避したのとおなじだな
657名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:54:04 ID:9WHAfMI60
ディープ


勝つ → 薬使いすぎキタネーwwwwwwwwwwwwwwww




負ける → 弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


もはや完全な亀田
658名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:55:30 ID:uQc0VD+80
>>656
つか、普通に考えれば凱旋門+秋天から3戦なんてローテはねえよ
ギャロップレーサーじゃないんだから
659腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 22:55:50 ID:Jg0KhNHi0
>>655
うむ。

関係ないけど初期のウイポ(1〜3ぐらい?)やってた奴って
隠れギャロップダイナ基地が結構居る気がする。
660名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 22:57:07 ID:ermkSqNn0
そうね、ドープが勝っても負けても白けそう。
661名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:00:30 ID:5V1zz+qN0
>>657
可哀相だけど自爆だからしょうがない罠

ここまで来たらもう開き直ってヒールになっても面白いのに
662名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:01:20 ID:TfW5qRk30
>>659
根本ファンだろ?
663名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:05:20 ID:3DzkP0jk0
>>659
ルドルフ血統VSギャロップダイナ血統の馬が世代ごとに対決してたなw
664名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:07:53 ID:20H43o6B0
ドープ関係者が黙っているのが許せません
ドープの近くにいる関係者ならすべてをわかってるでしょう
これだけ調べる時間があったわけだからね
それなのに記者会見を開くそぶりすら見せない
これでは競馬ファンは納得しませんよ
今まで散々応援させといて、いざ問題が起こったらだんまりですか
あまりにもファンを馬鹿にしてるのでは?
真相を話し、もし事実なら競馬ファンに謝罪しなさい
それが応援してくれたファンに対する責任だ
665名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:09:17 ID:PjTNBd320
ディープはシェンクに謝罪しなさい!
菊が終わってから出走回避はシェンクに対する嫌がらせ?
666名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:09:34 ID:3DzkP0jk0
ルドルフ血統
サードステージ→ウインドバレー→ラストステージ→ウイニングポスト

ギャロップダイナ血統
アンビリーバブル→アンストッパブル→?→メジュールだったっけ?

アンストッパブルの後が思い出せないorz

667名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:10:48 ID:/NO/0pnj0
よく分からないのだが、
有馬記念2着のディープは
天皇賞を勝った条件馬と同じだが、
仏遠征して薬物違反したところは違うでFA
668腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 23:11:08 ID:Jg0KhNHi0
>>662
それは通過ぎるだろw

>>663
アンストッパブルとかメジュールとかねw
669腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/22(日) 23:11:56 ID:Jg0KhNHi0
>>666
バルジョー
670名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:12:23 ID:0yjEBXQz0
やっぱり初心者には藤枝厩舎
671名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:17:35 ID:xI8pw9ZwO
やっぱインチキ馬だったんだな。

これで無敗のクラシック三冠も地に落ちたね。

ルドルフと比較してた頃が懐かしい〜。
今から考えたら、比較するのも申し訳なかったね、ルドルフ様にはね。
672名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:19:00 ID:B7wRxLS60
池江≒姉歯
673名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:19:59 ID:MQ9lht3p0
いや米で失態晒したルドルフも糞だろ
シンザンの足下にも及ばない
674名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:20:13 ID:/NO/0pnj0
有馬で古馬に負けた時点でディープの実力は……。
675なりたあっぷろーど ◆lQ8qoqUMA. :2006/10/22(日) 23:21:34 ID:roS7JvFb0
>>666
帝王は早くリアルでサードステージ出してくれヽ(`Д´)ノウワァン
676名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:22:13 ID:/NO/0pnj0
米で失態晒したルドルフも糞だが
仏で薬物違反したディープは汚点。

競馬会は糞は認めていないが汚点は認めた。
677名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:23:47 ID:xI8pw9ZwO
>>673
それでも俺は、

ルドルフ>シンザン>ブライアン>ディープ

だと思ってるよ。
678名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:24:34 ID:9O1YxpP10
有馬かJCに出るつもりなんでしょ。日本ではクスリ打って出ても
OKなんだから。
責任感じて活動自粛だったら『ホントに悪い事してた』みたいじゃん。
679名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:27:02 ID:/NO/0pnj0
薬物発覚は『ホントに悪い事してた』では?
680名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 23:28:16 ID:O59Bm4860
池江、 出てきて何か言え!!
681名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:29:52 ID:/NO/0pnj0
むしゃくしゃしてやった。
今は反省している。
682名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:31:53 ID:I1eDgjWCO
インチキで人気して国民的ヒーローか?亀子の亀江の亀豊
683名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:36:41 ID:I0y7uXgqO
瞼を八針縫ったんですか?
684名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:38:50 ID:My6fqlP9O
>>663
あれ、ギャロップダイナの秋天に想い入れがないと、あり得ないよな。

ルドルフはともかく、テイオーとダイナは縁もゆかりもないし。

親からの因縁ならヘリオスの方があったのに。。
685名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:38:53 ID:grCWfnSU0
なんか亀田に似てきたなw
686名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:42:09 ID:5SFZq/Ze0
コレが真相らしい

976 名前:○○に近い人 投稿日:2006/10/22(日) 23:27:20 ID:5mQ6Yo3n0
えーともう出走回避のニュース出たのでネタバレしとくと
ディープインパクト秋天の出走の最大の条件は武豊だったわけ
凱旋門賞→JC or 有馬が当初の予定だったわけだけど
凱旋門賞3着以後の皆ご存知の妙な展開で引退話まで・・・
で秋天も取ってグランドスラムで引退の花道ってプランが浮上したんだけど
武豊ジョッキーは秋天でアドマイヤムーンの騎乗が決定していたわけ
そのことでディープ陣営は騎手確保を画策したけど今の段階で国内で
武豊以上の騎手を探すのは無理な話でペリエやルメールクラスの
外人ジョッキーを呼ぼうなんてことも考えたみたい。無理だったらしいが・・・
んでアドマイヤの近藤オーナーもムーンに武豊が騎乗しないのは有り得ないと
かなりの強硬姿勢、厩舎、オーナー交えての交渉したんだがなかなか
纏まりつかず、そんなことだからディープの出走も不明なまま日にちが過ぎてるように
報道されてたけど、実は裏ではある取り決めがされてた。それが
「アドマイヤメインで菊花賞を勝つこと」それが「秋天で武豊がディープインパクトに騎乗出来る条件」
だった訳、近藤オーナーにしてみればムーンは秋天を勝てる逸材と考えてた訳で
武豊を手放すならば代わりの絶対条件として上のような事を要求した訳
武豊にしては思い切った騎乗となんで菊花賞直後に回避のニュースが出たかは
こんな事情があった訳
この話が紙面記事になるのは早くて年明けかムーンがG1取れたときだろうねぇ(秋天は取れない)
あ!でも、確たる証拠(ペーパーって意味でね)も無いので記事にも出来んかw
687名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:45:25 ID:My6fqlP9O
>>666
普通にプレーすると、アンビリーバブルが種牡馬入りしなかったりする。

一番最初にやったとき、アンストッパブルの父がサードステージだった。
688名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 23:50:52 ID:c1oFB9IR0
ディープが出ると馬券的妙味がなくなるからよかった
もしでて勝っても薬物のこと言われるからJCまで待つのは正解だな
689名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:01:19 ID:IOQx42YN0
そう?海外往復して全力レースした馬が断トツ一番人気っておいしいじゃん
690名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:01:37 ID:QL6o1g4d0
今年の秋天は、ディープが居ないという事での味わいを楽しみにしてたから
かなりホッとしたな。
691名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:03:47 ID:PUqSalbZ0
今フジでやってた。

獣医師がフランスから口止めされてるんだとさwwwwww
692名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:04:39 ID:DMyCaMgr0
http://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen22/sen2259702.html

これを見る限り、ディープは本当に治療用に使っていたんじゃないか。
定期的に使わないと効果は薄いみたいだし、副作用も怖い。
経済動物と割り切ってしまえばそれまでだけどね。
693名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:04:41 ID:fDUO/YAS0
池江もだけどな
694名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:05:21 ID:jD87V2eB0
競馬ファンって、どうしても非を認めないね
695名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:09:57 ID:gwnmgohE0
もう少しで、やたら強気なドープオタが消えるのはいいことだ
696名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:10:27 ID:JEBEYpyu0
で、結局こいつが回避することで本命に躍り出る馬は何なんだ?
697名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:13:36 ID:Xr6S+gs80
関係者を徹底的に調査すべき
中日の名古屋ドームでの勝ち方といい
ロッテ(昨年)のドーピングといい
亀田馬鹿親子といい 
自浄作用がないのか
698名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:14:00 ID:wnN/odlG0
>>692
そらそうだろ。
喘息の薬を健康な人が飲んだらかえって体調悪くなるよ
699名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:14:45 ID:1YvCIlME0
昨日、アドマイヤの近藤オーナーと大魔人佐々木と
榎本加奈子がパドックで談笑してたが、
どういうつながりなんだ?
700名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:14:53 ID:C7ZwMHmTO
>>696
ダンムー
一着は厳しいかもしれないけど複勝圏内は堅いと思う
701名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:14:56 ID:fDUO/YAS0
>>696
スイープかな? 2年連続牝馬制覇
702名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:15:34 ID:RRyv+Arz0
イケエは廃業かね?
703名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:15:39 ID:YnOdOM/H0
説明、釈明 詳細な経緯の報告せい、と
一般向けにさんざん宣伝しとったくせに
704名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:16:14 ID:+h9UD5iCO
チープインパクト流行らないな
705名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:17:24 ID:eV/agwYbO
フランス人がクソに見えた〜仕組まれたなぁ〜
706名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:18:54 ID:kvAHvJ7e0
紋舞らんもケツ毛バーガーじゃん
707名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:19:23 ID:7nYrEiRH0
イメージ回復のために出るかと思ったけど…



やっぱりな
708名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:20:14 ID:cDL8Seej0
もう何で勝ったとしてもドーピングで勝ったんだねとしか思われないよな
厳密には違うとか、そんなのは問題じゃないんだ
709名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:21:45 ID:Tz6s99tpO
引退回避はない?
710名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:22:02 ID:8sLWVQ5qO
元々あまりよくなかったイメージに追い討ちをかけちゃったね。
711名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:22:22 ID:Fec4ELAqO
これで天皇賞・秋が面白くなるな
712名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:22:30 ID:Iq7ThXH3O
金子氏ね
713名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:23:18 ID:WXU9PSpM0
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな
714名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:26:13 ID:DMyCaMgr0
>>698
レスサンクス。
この薬が禁止されたら、喘息もちの馬はレースに使いづらいね。
ディープも引退か。

715名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:26:30 ID:JEBEYpyu0
>>700>>701
どっちにしても牝馬か
716名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:29:50 ID:XKuc3qcz0
年末に八百長同士のヤオ亀とディープインパクトのガチンコ対決やればいいじゃん
717名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:34:10 ID:j0DXEHcCO
たとえ仕組まれたのだとしても注意力怠慢だった
ディープ陣営の責任だと思うよ
天皇賞回避は日程もキツいし最初から予定通りでしょ
早めに出ないと言えなかった事情もあるし
718shanel:2006/10/23(月) 00:34:23 ID:r2x94dWV0
"凱旋門賞”は勝って?
種付け料を”上げる”のレースだったのだから。
このまま”引退”では。

719名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:41:38 ID:1kq6fZ0wO
>>709
引退撤回は十分有り得る
720名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:42:36 ID:WpR+zHJK0
>>698
まあ、健康な馬が使っても心肺機能も高まるし興奮剤の作用もあるんだけどね
721名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:50:25 ID:6A6cqdHi0
>>584
ハゲワロスww
722名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:54:01 ID:jD87V2eB0
マジで仕組まれたとか言ってるヤツは日本の恥
723名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:55:57 ID:RRyv+Arz0
種馬価値ないでしょ?イメージが悪すぎる
724名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:56:12 ID:vz2+eHoL0
凱旋門賞みたいにディープインパクトを外から被せて欲しいんだけどな。
無理やりにでも4角で哲三あたりに。
あっさり実力で負けそうな気がする。
725名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:57:10 ID:jmg8zybZ0
汚点なんだろ?
もう全部回避で引退でええやん。
726名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:57:29 ID:/0oPKh060
>722
自分にとって認めたくない事や都合の悪い事はすべて陰謀なんだろうな
727名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:58:59 ID:ULkVZCjT0
ホントに陰謀なら引退撤回が当たり前だと思うがなあ。
このまま4歳で引退では、もうクスリも効かなくっちゃった
みたいな印象で終わるよなあ。
728名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 00:59:13 ID:jmg8zybZ0
ドーピングした奴って
絶対仕組まれたとか言うよねw
729名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:00:32 ID:RRyv+Arz0
日本で禁止になってないならフランス入り以前から国内で使用してたんじゃねーの? 
730名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:06:33 ID:PUqSalbZ0
ディープ基地に頼もしい援軍

ザ・ワイドの司会者、草野仁がフランス陰謀説を展開
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000162728.wmv
731名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:11:37 ID:hXCjhU7z0
>>685
亀田に例えるのはさすがにディープに失礼。
732名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:11:49 ID:eDIrNeNF0
>>728
後、故意じゃない、治療目的だった、今回が初めてだ、とかなw
733名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:13:15 ID:x7hnLz760
結局日本一の馬が出ないレベルの低い天皇賞に逆戻りか。
今年なら牝馬でも勝てそうだな。
734名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:14:43 ID:ecdU2sJ40
亀田とかディープとか
 胡散臭いの多過ぎ
735名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:15:35 ID:oOWxFou40
>>732
>後、故意じゃない、治療目的だった、今回が初めてだ
それなんてアドリアン・アヌシュさん?
736名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:17:18 ID:WOJP/k0D0
そんな詳しい情報集めないミーハー達は
ディープ薬物疑惑→天皇賞回避
これしか見ないから
今までのディープの強さは薬によって作られたとしか思わんよ。

基地がどう擁護してもむり。
737名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:18:53 ID:wnN/odlG0
「薬物」とか「イプラトロピウム」とか書くからなんか凄いものように聞こえるだけで
「咳止め薬」「頭痛薬」「胃腸薬」だったら大したこと無さそうだが
738名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:19:42 ID:E3N1ryu+O
インチキ馬骨折しろ!
739名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:19:56 ID:VOUcJV1YO
ディープはこのまま引退しそうだな。
740名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:21:17 ID:BlpEuf510
うーん出てオッズをおいしくして欲しかったなぁ。。
741名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:22:59 ID:ULkVZCjT0
>>731
いや、亀田は試合で汚名挽回しようとしてるだけ評価できる。
処方したのはフランスの獣医だった!これは陰謀の動かぬ証拠だ!
じゃまじに日本人凱旋門賞出入り禁止になる。
742名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:23:12 ID:x7hnLz760
>>736
確かにそうなんだよな。ミーハーなファンは狂ったように
盛り上がったかと思えば、叩きまくるアンチに豹変したり
するからな。要は盛り上がってる側につくだけで。
ディープの偉業は色あせないが、もう世間的には終わった馬だな。
743名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:23:40 ID:X0hcdsid0
>>572
そのコテ、頭悪い自覚ないみたいだからヌルーした方がいいよ。
744名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:28:55 ID:l5Wu+0tAO
そーだよね。咳してたんで薬飲ませたんだけど、計算間違えて体内に残っちゃったかもしれない、ごめんなさい。
て言っとけば天皇賞出ても文句いわれんと思うんだけどね。
後手後手に回るから余計うさんくさくなる。
745名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:29:56 ID:SVYGkyct0
                  \ │ /
                   /:::::::\ 
                 ─(::::::::::::::::)─
                   \:::::::/
                  / │ \
                      ∩ ∧ ∧ ..∩
               ∩∧ ∧ \:(::::::::::):/
               ヽ(::::::::::::)/ |::::::::::::::/
                |::::::::::::〈 |:::::::::::|
                /::::/\::」 /::::/\」
                 ̄     /::/
                      ̄
         ─── 奴 は   追 い 込 ん で く る ───
746名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:30:56 ID:J7B5EDWTO
747名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:33:14 ID:1XOO2QSq0
仕組まれたんじゃなくて確信犯
TVでよくフランスが〜とか恥ずかしいこと言えるよな・・・
基地って恐ろしいな
748名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:35:42 ID:J7B5EDWTO
749名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:42:12 ID:j0DXEHcCO
スタメンで
当のフランス人獣医師もインタビュー受けて
ハッキリ言えばいいのに逃げてたのはなぜだろう
750名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:42:27 ID:l5Wu+0tAO
>>747
てゆーか、ワイドショーとかでムキになってる奴がウザい。爆笑の田中もエンタメで栄光に泥がつくわけじゃないとかリキんでたけど…
馬に罪はないとか言うけど馬は自分の意志で競馬しているわけじゃないさなぁ…
751名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:44:32 ID:l5Wu+0tAO
>>750
×エンタメ→
○スタメン
752名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:45:35 ID:PIbGZ0wA0
馬に罪はないはずなのにディープに負けたリンカーンとかアドマイヤジャパンとか
そういう馬の人生にはノータッチなんだよね。

駄馬は駄馬なりに薬なんて使わずに勝とうとしていたのに。
753名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:49:26 ID:yhhKULcm0
天皇賞は一番人気が勝てないというか、飛びやすいレースだから。

そういうゲン担ぎをオーナーが選択したんだろ。
勝たないといけない馬だし、全世界が注目している。

展開関係なくねじ伏せたディープが今回の回避で、常用薬物使用の疑いまでs出てきた。

記事見たときは毒盛られたと思ったんだが。
ジンクスを破る馬と期待していたのに・・・・

それよか、ヤフオクで天皇賞の指定席出品してる香具師

m9(^Д^)プギャーーーッ
754名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:56:48 ID:XWS7JSFV0
ディープインパクト好きでも嫌いでもなかったけど
この騒動の中で秋天に出てきたら潔くてちょっと応援しようと思ったけど
予想通りに見事に回避でまたどうでもいい馬に戻りました。
755名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 02:04:18 ID:a/Ltg6/uO
JCも有馬も回避でいいよ
回避して困るのはディープを捨てて
自分達の保身のためにクソの発言したJRAでしょ

ディープが出走しなければ売り上げに大ダメージ与えられるし

アンチでも基地でもないけどJRAの対応には失望したよ
理事長のハゲ橋氏ねよ
756名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 02:05:46 ID:fDUO/YAS0
1年ずれて良かったなw 去年天皇・皇后来てたし
JRA理事「あの馬がDIです、無敗の三冠馬です、世界最高峰に挑戦しましたが、薬物失格でした」
って、説明できたのかな

あ、今年も親王誕生慶祝レースだからかww
757名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 02:07:19 ID:KOI6l+Le0
ていうか勘違いしてる奴がいるようだが

欧州でも米国でも、イプラトロピウムの治療目的での使用自体は問題ない
レース直前の使用が×なだけ

欧州は自然界に存在しない全ての薬物成分がレース後の尿検査で検出されたらNG
758名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 02:30:02 ID:BH5NcmFY0
あーあwwwww
759名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 02:44:23 ID:MCEBeX2GO
JRAも一度、この薬が日本で使われてるのか一斉検査すればいいんだよな。
ただ「今後禁止にします」と言ってごまかすだけじゃなくてさ。

まるでイジメ問題をごまかしてる学校みたいだ。
760名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 02:46:29 ID:Q6t6QH+N0

とりあえず、佐賀と書いておこう。
761名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 02:47:20 ID:hWfzGXSR0
すっかりヒールになってしまったなこれほどの変貌ぶりは過去に例がないんじゃないか
762名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 02:56:43 ID:e56n1sMdO
過保護&保身&インチキで全く魅力が無い馬だな。
本当の実力がバレないように必死で取り繕ってるからつまらない。
763名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 03:00:58 ID:fUpfCB/VO
ドーピングで、辛うじての3着w
しかも、バレて失格ww
さすがだな、糞ジャップ駄馬wwwwwwwwwwwwwwwwww
これからも笑わせてくださいね
764名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 03:12:06 ID:/+oncPM6O
現役で引退時期を決めるのは構わないが、種馬としての値段も決まってたら、そりゃー慎重になるわな
なんせ50億だからなぁー つまらん話だな
765腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/23(月) 03:55:03 ID:QeRX1eoN0
単発ID大杉てワラタ
766名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 04:07:15 ID:cUpdkUQ0O
万が一出走してたら人気偏って美味しかったのに。ただそれだけ。
767名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 04:07:40 ID:lO8snUlFO
エルコンドルパサーはガチ!
ディープインパクトはヤヲ!
768名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 04:09:50 ID:mC2V2i2CO
ディープを叩いてるのは2ちゃんだけじゃね?
769名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 04:12:54 ID:ejcF9RBpO
競馬まったくしらん俺に教えて
黒い霧事件とどっちかダーティーなの?
770名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 04:23:47 ID:JSeh3LMpO
悪いのは関係者であって、馬自体には責任はないからな
771名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 04:46:45 ID:STUlgIhxO
ニワカの俺が聞きたいんだが
今仕事先のオッサンが『ナリタブライアンは1200に出たんだぞ』と言い張ってる
ほんとかい?
772名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 04:48:40 ID:mrUHnbpR0
ほんとだよ
773名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 04:50:08 ID:oAVntUfL0
>>771
天皇賞の後、高松宮杯に出走
774名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 04:50:27 ID:MDjMdnGMO
ニカウさんなら
なんでもビックリ
775名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 04:50:50 ID:STUlgIhxO
>>772
新馬戦とかじゃなくてですよ?
まじすか?
776名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 04:52:54 ID:STUlgIhxO
>>773
ありがとさん
オッサンにコーヒー買ってやるか
777名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 04:53:42 ID:6EtsJ3CHO
>>768
擁護してるのもごく一部の信者だけだよ
778名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 04:59:13 ID:r1HkWQrY0
出るには転厩とかいろいろあるんだろ
779名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 05:04:08 ID:e56n1sMdO
大久保師だけはガチ
780名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 05:05:16 ID:NAMtymdT0
レースが近づいているのに咳をしたのなら、
陣営が言っていた「絶好調。間隔が開いても100%のでき」は大嘘だったことになる。
ずっと前に咳をしたのが収まったのに投薬を続けたなら、それこそ不正行為だ。
781名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 05:31:01 ID:yhhKULcm0
>>775
フラワーパークの初GI の宮杯だったな。なんとか4着だったけど。
ビコーペガサスとかにも負けてるから、やはり距離適性は必要。
782名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 05:32:17 ID:ktvkmDZy0
薬漬けのさくら肉なんて食べたくないお><
783名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 05:34:24 ID:Lb/J3cd00
ディープはこのままフェードアウトに5メルヘン
784名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 05:53:51 ID:oC+4r8WI0
>>771
故障したのも調教師がレースに出れば賞金ただ貰い、(でないとただ損)
という目先のお金目当てで酷使したからと言われてる。体調崩しても
レースが迫ると使わずにはいられなかった。
785名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 06:04:40 ID:cI74nlF8O
【低能賞】ダメニンゲンオレ、人生回避★27

中卒・無免・貧乏の三冠人ダメニンゲンオレが、今後の人生レースを回避すると発表した。
これにより次走の低能賞、年末の無価値記念も絶望となった。
脳内にある、記者会見場で会見したダメニンゲンオレは「賞獲得の度に自分の限界を感じていた。こうなることは以前から感じていた」と述べた。 脳内新聞【射精珍子】より。
786名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 06:50:10 ID:tctnrpFn0
787名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 06:52:56 ID:81Qh/riUO
天皇賞回避して、マイルチャンピオンシップ→ジャパンカップ連闘して、有馬記念。
真の凄い馬なら有馬記念まで3連勝してみろ!
788名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 06:55:42 ID:Zvnauc4u0
で、調教師はどういった形で責任を取るのかな?
789名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 07:02:23 ID:TyglyyvT0
ディープバブル崩壊か…
意外とあっけなかったな
790名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 07:02:59 ID:G6GQdgCYO
昨日のスタメンで

薬盛った動物病院の獣医は、ギャロ会長から口止めされてるって言ってたぞ。
フジの取材に逆切れしてた

あれ見て黒を確信した
普段使用しない薬をわざわざ使うかっつーの
あ〜あ、やっぱりフランスは欧州のチョンと言われても仕方ないな
昨日のスタメンを見た奴なら絶対にフランス獣医が黒だな
791名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 07:11:07 ID:iJKFKwk/O
今まで使われたことの無いはずの薬を、
昨日の菊で使った馬が5頭くらいいるらしいが
マジなん?
792名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 07:12:02 ID:HbAp52EQO
スイープから逃げたな

牝馬が年度代表馬って久しぶり?
793名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 07:15:14 ID:9BT70gQg0
サヌソンには京都の馬場が軽すぎた

後もう少ししぼれやサム。
中山ならディープに勝てる。JCはハーツ
794名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 07:17:27 ID:11qsJyFw0
>>793
次もプラス体重だったら…
ただでさえ二歳戦から使いまくってるのに
795名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 07:22:41 ID:NAMtymdT0
>>792
まだ早いよ。牝馬が天皇賞、JC、有馬クラスの大レースで1番人気になるのは
ヒシアマゾンの有馬くらいしか記憶にないが惨敗している。
エアグルーヴの秋天は2番人気で勝った。
ムーンの方が人気になってくれればチャンスだけど。
796名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 07:47:44 ID:YnLUPr/NO
>>781
全盛期に走ってほしかったよなぁ



最強とかなら短距離も走ってもらいたいもんだ
797名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 07:54:23 ID:3riKZBsHO
チィープインパクトに馬名変更してほしい。
798名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 07:54:47 ID:bVLwMN7Z0
けちるからさ
日本からお抱えの獣医連れてってたらこんなことにはならなかった
しょせん、商売道具としてしか見てないからな
799名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 07:58:12 ID:G6GQdgCYO
何でケチるのかな〜
馬主の金子は金は余るほどあるだろw
800名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 09:03:57 ID:yhea9TyP0
>>798
だからルールでフランス国内の獣医しか診れないんだと
何度言えば。
801名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 09:06:36 ID:GAw2BlBQ0
>>800
じゃあフランスにはめられたのか
802名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 09:14:24 ID:pr26wonTO
瀬戸口先生カワイソ酢
803名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 11:02:46 ID:NDNGABzsO
やなルールだなそれも
804名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 11:48:06 ID:wnN/odlG0
>>795
テイエムオーシャンの天皇賞秋1番人気忘れたか
あれも負けたけど
805名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 11:52:31 ID:bzZkNrlT0
薬珍馬JCは出ろよ
806名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 11:54:07 ID:iJKFKwk/O
>>801
それなら発表しないだろと

>>803
国のルール知らない人間にやらせるわけにゃいかんだろ
自動車免許だって他国じゃ使えないし
807名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 11:58:04 ID:wnN/odlG0
池江「こっちの言い分はフランスに伝えた。調査中だが、事実関係はつかんでいる。
確信を持って黙っている」

妙に強気だから厩舎に非は無いのかな?
808名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 12:01:51 ID:CdmNjx9PO
ガッカリだよ!府中でアンチディープの暴動とディープ厨の乱闘が見たかった…つかオタクに喧嘩は無理か
809名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 12:05:55 ID:G6GQdgCYO
しかし昨日のスタメンでのフランス獣医のあの態度には失望した
フジテレビでフランスの獣医に電話したら、獣医は録音されているとも知らずに
FUCK言葉を使って怒ってたな。
実況でも批判されてたけど
テレビ見た奴の殆どがあのフランス獣医の対応にはがっかりした
いくらなんでもFUCKはいかんよ
これじゃヨーロッパの朝鮮と言われても仕方ないな。
810名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 12:06:49 ID:NAMtymdT0
>>804
ああ、ど忘れしてた。でもあんなのを1番人気にする方がおかしいな。
ヒシアマゾンの方は牡馬相手でも強かったけど、TMは前年の有馬で完敗してたし。
811名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 12:11:49 ID:QU4wqIvI0
ゲンダイネットだが、「ディープの場合、同じ成分ではないものの、日常的に吸入治療を施していた事実があり、
その流れで、フランスでも同様の治療を行ったのではないか」なんて書いてあったぞ。

持病もないのに「日常的に吸入治療」してたとしたら、そりゃドーピングだろと。これが事実なら、ディープは
実際にドーピングしてたってことになるんじゃないか。
812名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 12:21:50 ID:EI2yn6ml0
今の状態ででてもスイープに勝てるわけないもんな。
バルクに逃げ切られるかもしれんし。
813名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 12:22:24 ID:4JdJUf0J0
ディープだけじゃなく日本馬って相当な薬漬けだったのかも。
なんとなく米や欧州よか薬に対してはクリーンな印象だったが。
だけどサイボーグ同士の競馬風なものでも、馬券は買えるし別に問題ないね。
814名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 12:27:32 ID:wnN/odlG0
>>810
有馬は完敗はしてないよ。多少見所はあった。
だから評価はそれほど下がらなかった。
815名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 12:28:05 ID:hRJNKuie0
アメリカと欧州を同列に考えるってどんな馬鹿だよ。
816名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 12:31:55 ID:cZ/TL+MM0
┏━━┛
(´・ω・`)y-~~ < 逃げ足も速いな。
817名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 12:40:34 ID:RS7Olfn+0
この馬をわざわざフランスまで応援に行った人って、今どんな気持ちなんだろね
818名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 15:04:23 ID:oC+4r8WI0
>>811
国語力0?
819名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 15:10:01 ID:iJKFKwk/O
>>809
陣営のミスで悪者扱いされてるんだからそりゃ鬱陶しいだろ
820名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 15:16:33 ID:G6GQdgCYO
>>817
ディープが負けてさらに薬漬けだったので
ショックを受けてるのは間違いな
でも実はパリは優雅な街だと思ってたのに
実際は小汚い街でパリに抱いてた幻想が打ち砕かれたほうがショックを受けてたりしてなw
日本人旅行者、夢と現実のギャップで「パリ症候群」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161582329/
821名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 15:18:00 ID:AAgD1xQS0
フランスの街って異常にウンコが落ちてるんだよなぁww
822名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 15:18:13 ID:VGvLZbFiO
ドープはいつから逃げ馬になったん?
823名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 15:23:43 ID:0i+F3l3O0
シンボリルドルフ>ナリタブライアン>オグリキャップ>ディープインパクト>トウカイテイオー>メジロマックイーン
こんなかんじ?




824名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 15:24:26 ID:jKrflFOi0
年度代表馬はサムソンで決まり?
825名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 15:28:18 ID:Hi5qiXKbO
厩舎コメント見ると厩舎側を信じてみたくもなってくるな。
まぁ何にせよ秋天はこれ以上騒ぎを大きくしないためにも、
今はフランス調査結果待つしかないんだし回避して正解だったと思う。
秋天出たら勝っても負けても薬薬言われるだろうし、マスコミも再び騒ぎ出すだろうし。
厩舎周りも慌ただしくなってしまうしな。
826名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 15:39:28 ID:kCLQGWH50
JCでアドマイヤ(ムーン・メイン)とぶつかったら武はどうすんの?
827名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 15:44:07 ID:fTQlUDJc0
deep pleasure

はい、次のお馬さんの名前
828名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 15:53:10 ID:aJ6HXs/XO
事故だったとは言え、JRAの対応の悪さもあって
ダーティーなイメージが付いちゃったからな
処分がはっきりするまでは出走見送るのが正解かな
なら、マルカシェンクを天皇賞に出させてあげたかった
菊花賞は明らかに距離が長かったからな
829腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/10/23(月) 15:57:15 ID:QeRX1eoN0
>>824
JCか有馬でディープが勝てばさすがに年度代表馬じゃね?まぁ投票だからどうなるか分からんけど。
サムソンやカワカミプリンセスが有馬勝ったりしたら票が割れそうだが

今投票したらディープに票は集まらんだろうが年末までには騒動も落ち着いてるだろうし。
830名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 16:01:04 ID:oC+4r8WI0
>>811の文章は日本語じゃないよね?
何語?
831名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 16:06:57 ID:jfQ4WCAw0
キンカメとディープが府中2400で対決したらどっちが勝つんだろ
832名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 16:07:24 ID:kN0ruivV0
武は、アドマイヤムーン騎乗は秋天だけなのかな。
もし万一ムーンが秋天勝ってJCか有馬に出走となっても、武はディープ騎乗でムーンは乗り代わりなのか?

もしそうなったら、有馬記念あたりではアドマイヤ(近藤さん)はムーン、メイン、キッス3頭出しで徹底的に武・ディープ潰しに出るかも。
833名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 16:49:41 ID:uGvszddg0
ダバダー ダーバ 駄馬ダ 駄馬ダ ダバダー ダバダー  バー

やはり違いのわかる馬だったなw
834マルゼンスキー:2006/10/23(月) 17:38:41 ID:1MCgylRb0
832 ムーンじゃ天皇賞勝てないから心配すんな!負けてマイルCSだよ

史上最強はマルゼンスキーじゃ!
835記者:2006/10/23(月) 17:39:06 ID:AR4k5O+g0
19時から池江とオーナーが今回の件で緊急会見する予定。
その中でディープの引退も発表されるよ。
836名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 17:39:27 ID:FADiir+L0
ディープインパクト、天皇賞(笑)に見えてしまった
837名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 17:42:50 ID:CoXSeypm0
だからドープはこの喘息の薬を日常的に使用してて
フランスでも使おうとしたがドーピングにひっかかると言われて思案
結局使わないとレースに出れないくらいの発作を起こしたため使用
ってことだろ
フランス人が勝手に使ってはめられたとかありえないだろ
これではかの国のふぁびょーん人みたいではないか
日本人はもっとまともだよね?
838名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 17:48:03 ID:aEbaRbMk0
>>836
(笑)
839名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 17:51:35 ID:Km/3akfnO
つうか馬をけなしてるやつ池沼だろw
池江はクズだがwwww
840名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 18:31:30 ID:yhea9TyP0
>>835
!!
841名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 18:35:37 ID:kF3tHI6X0
薬物疑惑のまま走らせる訳に行かないからなぁ。
ファンは過去の実績も信用してないから。
842名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 18:40:28 ID:r6JaJWVB0
もう出ないだろ
この馬
843名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 19:05:34 ID:jfAZV5cP0
社台の馬になるって決まっているのに、もうレース出られないだろ…
ハーツクライと再戦して勝ったって、ヤオ扱いされるだけ。
厳しいレースして、ジョッキーが社台から干されてるのを恐れる可能性もあるし…

もう公正さの欠片もないな
844名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 19:29:04 ID:JyRCN5j1O
845名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 20:18:43 ID:yhea9TyP0
>>835
ガセかよ。
846名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 20:23:51 ID:jp/uq8W2O
ムーンとかメインに乗るわけないだろ…
エアグルーヴよりスペシャルウィークを選び、
サイレンススズカよりエアグルーヴを選んだり難しい選択も合理的に判断して…断った馬に負けている
847名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 20:24:48 ID:p0zhl6iF0
一番汚いやりかたで締めようとしてるな。
黙秘で全ては闇の中。マスコミ使ってフランス側に
落ち度があったように見せかける。

ま、ファンはそれでいいんだろうな
848名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 20:35:47 ID:VWjADWJC0
  / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |
  | ./ ┌'' ''┤|
  | | ┬┐┬┐
  (S   ̄ ;> ̄ | 
   \ /(─) /  ジャパンカップではアドマイヤメインに乗りたいYo。
     \___ノ  
849名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 21:44:36 ID:yAMMfl2S0
B. o. G.
850名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 22:46:50 ID:2ceiVqPa0
福岡男子自殺・武豊騎手からの色紙

自殺した男子生徒に贈られた武豊騎手からの色紙。生徒が好きだった
競走馬ディープインパクトとコンビを組む武騎手が「天国で応援してください」
と書き、サインした色紙(23日、一部画像処理しています) 【時事通信社】

http://www.jiji.co.jp/news/photos/photo_news/images/400/view4790499.jpg
http://www.jiji.co.jp/jc/p?id=20061023220717-4790499


これも巨乳ハンターφ ★の目に止まれば面白おかしく立てられちゃうんだろうな
851名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:40:20 ID:jag0EW080
開き直って、おもいっきり薬飲んでJCに出ろ
開き直って、おもいっきり薬飲んで有馬に出ろ
852名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:42:28 ID:va7uKQlW0
馬を貶す奴=みのもんた=池沼
853名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 23:42:45 ID:ws39i/zg0
ディープインパクト、薬漬けカワイソス。
藤圭子のヤク漬けは最低だが。
854名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 00:52:21 ID:BYs8O0yd0
>>850
武のサインもらってもしょうがねえだろw
ゼッケンとか蹄鉄とかディープにまつわるものあげりゃいいのに
855名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 03:21:32 ID:mW9DSFuO0
ドープもうどうでもいいよ。
856名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 05:48:47 ID:fwRa2+Me0

悠仁親王殿下御誕生慶祝 第134回天皇賞を利用したディープインパクト陣営
857名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 05:51:44 ID:IrAUOGi70
ぜんそくもちかなんかだったのか?
しかし競馬記者はみんな知ってただろうに、まあ所詮ギルドの内側にいるやつらだからな
858名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 05:53:15 ID:jGYHRui30
さすがは競馬界の亀田
違うのはインチキをしても世界チャンプになれなかった点
859名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 05:58:01 ID:6cPe8aqN0
禿、完全にオワタ

【企業】 "予想外" ソフトバンク携帯・話題の定額サービス、契約数ヶ月後にはいろいろまとめて月額5000円前後に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161621400/

http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber28731_d60.jpg
860名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 06:34:26 ID:fpgZn4Ud0
>>850
こういうことをもし生きているうちにやれたなら
彼はもう少し生きようって気になったかもしれないのに

死んでからやったって遅いんだよ!
861名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 08:37:00 ID:qqS7bGUl0
>>860
無茶言うなw
862名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 08:46:01 ID:lvgnkNCh0
歴代世界最強馬・聖馬ディープインパクト

がなんだって?
863名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 08:47:42 ID:Ozhn3seb0
ランキング6位まで落ちたね
ドープなんだから剥奪してもいいのに
864名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 18:46:36 ID:oY29qiXw0
喘息ようの薬ってことだけどここでいう喘息はいわゆる喉鳴りとはちがうの?
865名無しさん@恐縮です