【サッカー】小笠原満男がセリエA初ゴール!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コージーお兄さんφ ★

FT Messina [2 - 2] Empoli

9' [1 - 0] C. Rigano

32' [1 - 1] L. Saudati

50' [2 - 1] M. Ogasawara

64' [2 - 2] A. Busce

http://livescore.com/default.dll/Game?comp=italy1&game=176170
2名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:05:51 ID:XofE+zm40
22
3名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:05:52 ID:ZugKHi450
4名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:05:53 ID:+lZHX9Yb0
>>2は包茎
5名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:06:03 ID:cKlc80fu0
6名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:06:09 ID:hYBEGBWC0
試合引き分けかよ
7名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:06:10 ID:nOmqN0IY0
>>5は童貞包茎
8名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:06:34 ID:Ta+CCsCc0
小笠原始まったな
9名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:06:35 ID:cpX+c6KPO
10名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:06:44 ID:e0p821YF0
柳沢の立つ瀬がねーな。
11名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:06:45 ID:x13ZjX/LO
にぃぃぃ!!!!
12名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:06:50 ID:7bKzltHRO
13名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:06:53 ID:XXQ93Kxp0
        ,,、,、、 ,
    ,、-'"~   " `'ヾ、
   ,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
  彡/      ノ( ヽ ミ
   ミi        " ノ  ミ     _____________
   ;| 丶  ノ~   {,',; ゞ   /
   ;|`・=ヽ  -・='  ミ:. ミ  < はぁ?意味わかんね〜んすけど!
   '|  /       !´),'   \
   i  (___ ,,,,    イ,'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    、"-==-`'  / .|"
     ヽ,,, ̄  ,,/ .|__
      `i"''''''"´   |ソ:
     ノ|      /::::
   /::::ノ    ,_/:::::::::
14名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:06:54 ID:N9iDejTF0
みつお
15名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:06:55 ID:bDz16JAa0
13ならQBKもセリエA再移籍で点取る
16名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:06:57 ID:JHgicIAU0
エンポリ相手に決めてもねぇw
17名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:06:57 ID:BQzalnYi0
ミツオきたーーーーーーーー
18名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:07:01 ID:4Ix8xnS00
とりあえずQBKノルマは達成した。
19名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:07:03 ID:zSr/9sG/0
マジ?????
20名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:07:13 ID:4Qt3Ge9e0
古井戸組始まったな
21名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:07:26 ID:doaC9RfQ0
あんまり盛り上がらないね
22名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:07:35 ID:y68Uk86u0
サイクロンまで出したしな
23名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:07:44 ID:KAA3QnYD0
>>1
動画うぷれかす
24名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:07:45 ID:0zvS4ern0
そういえば、柳沢って何年かいたけどゴールしたっけ?
25名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:07:46 ID:VMyWTZRH0
うぇええええええええええええええええ
26名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:07:56 ID:pMDodecG0
佐賀県の話じゃないのですね
27名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:02 ID:JOa5MUNIO
QBKwwwww
28名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:03 ID:U+fZseGV0
誰だっけ
29名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:11 ID:fFZ/+6u30
動画はなし。皆画質の悪いネット配信で見ていただけだから。
30名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:11 ID:dhnxDZ440
ああ、全てはこれからだ
31名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:13 ID:BtGJTm/30
エンポリの強さ知らない奴はにわか
32名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:14 ID:RvTp6Q1m0
もうQBK超えた
33名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:19 ID:pMwshX/j0
小笠原はセリエでゴールを決めてくれると思ってました
34 :2006/10/22(日) 03:08:21 ID:1KrTTcD6O
QBK越えキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
35名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:23 ID:657PsNON0
ミツオはどうでもいい。中村のスレまだかな
36名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:29 ID:sGqmGvL/0
日本人がミランやインテルからゴール挙げられる日はいつですか?
37名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:33 ID:TsSfZVXQ0
( ´_ゝ`)
38名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:35 ID:IDBQtklk0
↓ヘナギが泣きながら一言
39名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:39 ID:s4tJ5l+o0
柳沢を越える男が現れたとは
40名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:41 ID:XXQ93Kxp0
        ,,、,、、 ,
    ,、-'"~   " `'ヾ、
   ,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
  彡/      ノ( ヽ ミ
   ミi        " ノ  ミ     _____________
   ;| 丶  ノ~   {,',; ゞ   /
   ;|`・=ヽ  -・='  ミ:. ミ  < はぁ?意味わかんね〜んすけど!
   '|  /       !´),'   \
   i  (___ ,,,,    イ,'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    、"-==-`'  / .|"
     ヽ,,, ̄  ,,/ .|__
      `i"''''''"´   |ソ:
     ノ|      /::::
   /::::ノ    ,_/:::::::::
41名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:45 ID:KAA3QnYD0
>>24
QBKがゴールするわけねーだろ
42名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:50 ID:DpZ/L6C30
日本語ソース探してたら先に立てられちったチクチョー
43名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:52 ID:fFZ/+6u30
エンポリもなにも、メッシーナは元々2部に降格予定のチームだったじゃん
楽に勝てる相手なんて存在しないべ
44名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:08:57 ID:W0sLMQyw0
早くもQBKを超えた
45名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:09:01 ID:yxaDxwxH0
>>36
中村の初ゴールはインテル戦
46名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:09:04 ID:qWa3ao5q0
中村が三年もかかった事をこうもたやすく・・
47名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:09:16 ID:om6s+JOK0
小笠原のゴールより
浦和-川崎の方が面白いよ
48名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:09:17 ID:r/9e/xwY0
サッカー選手だもの
49名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:09:19 ID:arITI4PUO
おめでとおおおおおおおおおおおおおおおお!
大好きだよ
50名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:09:26 ID:A7JSf+c60
勝ち点1につながるゴールだったんだから評価できるだろ
51名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:09:32 ID:sGqmGvL/0
984 :名無しさん :2006/10/22(日) 03:06:33 ID:7Ouw2Wfk0
>>983
ちゅーかメッシーナ自体が元々は降格していたチームなので、
どの相手でも簡単に勝てないよ
52名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:09:42 ID:DqsZOfwM0
これでQBK(1ゴール・コッパイタリアだが)に並んだ
53名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:09:48 ID:IxR0rtvd0
中継ない日に限って活躍したりするもんなのかね。
54名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:09:50 ID:fFZ/+6u30
あのグダグダ試合の中であのゴールだったからトキめいた
55名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:09:51 ID:cRVBh3qm0
3年間でたった1ゴールの中村なんて
あっという間に追い越しそうだね。
56名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:09:55 ID:mBkZBsUr0
2 - 2

童貞かよ('A`)
57名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:10:01 ID:dhnxDZ440
中村の3年流れからノーゴールは当分破られない大記録だろ
58名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:10:03 ID:XXQ93Kxp0
               ___________
              ///               \
             //////             ノ(  \ ビキッ
            /////                   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |///                     λ    < まんおむかつく!
            |//     ' ̄ ̄ ̄   ll    ̄ ̄ ̄ `λ     \________
            |/ ノ(    / ̄)     ノ(  ( ̄ヽ  λ
            |  )/   /●/      ⌒   \●  λビキビキッ
            |     //   ∧      ∧  \  λ
      \    /          λ`     ´/      /|         /
  \    \  \/          λ     /      //|       /  /
   \    \  |          λ    /       //     /   /
    \    \ |           λ'AA/        //   /    /
     \   /\\   ノ(        λ/        //  /\   /
      \/   \\  ⌒               //// /   \/
       \     \\                //// /     /
       〜\     \―/// / // // ///////―/     /〜〜
       〜〜\ ;;;;;;;;                         /〜〜〜
        〜〜|;;;;;;           ○              ヽ〜〜〜
        〜〜|;;;;;;         vodafone          ヽ〜〜
           |;;;;;;;;                           ヽ  うぃーあーれっず(w
           | ;;;;;;;;                           |  小野なんとか
59名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:10:06 ID:UUfUn4Vm0
なんだ有名じゃない方の小笠原か
60名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:10:07 ID:d7mKn3zm0
ヤナギサワwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:10:39 ID:044qHeIU0
うっほっほ
62名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:10:48 ID:uqwg0Rx40
QBKが出来なかったことを数試合でやったのか
63名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:10:47 ID:THoeOX2j0
動画まだー?
64名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:10:48 ID:fFZ/+6u30
あのシュートミスはきっとQBKの呪いなんだ・・・
65名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:11:05 ID:cRVBh3qm0
>>52
>これでQBK(1ゴール・コッパイタリアだが)に並んだ

おいおい、並んだってなんだよそれ。
ヤナギのゴールは、セリエA相手じゃないからカウントしちゃダメだよ。
66名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:11:14 ID:Eka7Ninv0
Q 急性
B B型
K 肝炎
67名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:11:23 ID:10JjvSuN0
満男オメ!
68名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:11:26 ID:zn6pSau30
>>55
あれ?中村もっと決めてなかったっけ?

>>59
有名な方の小笠原って誰だよ
69名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:11:29 ID:iST3LxiC0
ξノノλミ
ξ;`∀´> 半年で越えられちゃう.....
70名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:11:31 ID:IXcrkbjm0
速い速いよ
71名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:11:40 ID:n/5VTHeP0
どれだけQBKが神に愛されてたのか分かるな
72名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:11:52 ID:bDz16JAa0
1点でQBK超え←今ココ
2点でキングと名波超え   
5点で韓国の無職パーマ超え
8点で茸超え
11点でHG超え
73名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:11:55 ID:sGqmGvL/0
柳沢は一番最初の試合でゴールポストだったのが不運の始まり
どっちにしろこんなヘタレはゴール出来ない運命にあったんだろうけど
74名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:11:58 ID:KAA3QnYD0
どんなゴールだったんだ?
中村みたいにごっつぁんじゃないよな?
75名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:12:01 ID:JDYn+OJQ0
QBKはほんと死ね
76名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:12:00 ID:pSLfTmmmO
>>59
有名な小笠原って小笠原諸島?
まさか野球の人じゃないよねw
77名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:12:04 ID:DtlUp9Co0
へなぎって
セリエでゴール決めてたっけ

もっともへなぎもほとんどMfとしか使われてなかったけど
78名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:12:10 ID:RGiQED090
>>69
様は確か、1年目4ゴールもしてるからまだ安心してなさい
79名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:12:22 ID:sVl0kiWQ0
>>59
長時じゃないほうだな
80名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:12:27 ID:KuCyKpG20
今日の小笠原

横パス貰って大きく展開しようと考えていたけど
まったくパス貰えず、気付いたら90分過ぎていたw
81名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:12:45 ID:SAjTSax70


  君が代を歌わない男として有名な小笠原が決めたの?
82名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:13:10 ID:BD09retYO
キングカズと並んだか
83名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:13:13 ID:XXQ93Kxp0
そういや茸もリーグ戦じゃサッパリ点入らなかったな。
カップ戦とかそんなのばっか。
84名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:13:18 ID:bdsc5eeFO
どんなゴールだったの?
FK?
85名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:13:21 ID:y+P4idJaO
みつをおめでとうみつを
86名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:13:23 ID:uPUtSyl80
満男は音痴だから歌わないらしいなw
87名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:13:25 ID:BaMlYLO60
>>69
あ、公園の人
88名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:13:30 ID:BQzalnYi0
君が代歌ってもゴール決められないやつよりはマシ
89名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:13:51 ID:sGqmGvL/0
フリーキックとPKでは決めてたじゃんwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:13:55 ID:dhnxDZ440
速い、速すぎるよ小笠原さん!
91名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:13:57 ID:fFZ/+6u30
前半は酷かったな。いてもいなくても同じだった。
後半はまだマシになったけど、ゴール以外は存在感0だった。
92名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:14:07 ID:UHI2UIIF0
キングと羽毛に並んだな。
93名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:14:24 ID:/Isn8j/E0
たかが一点決めただけで大騒ぎwwwwwwwwwwwwwwww
お前らどんだけセリエAを崇拝してんだよwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:14:24 ID:Afk3V2Un0
鹿島の窮状を救えるのは満男しかいない!!
点もとれたし戻ってこいや〜〜〜www
95名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:14:32 ID:3SxYiOwh0
オシムジャパンの10番に決定だな
96名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:14:50 ID:zTrQuwGs0
出場
1試合目 0ゴール0アシスト(途中出場)
2試合目 0ゴール0アシスト(スタメン)
3試合目 1ゴール0アシスト(スタメン)
97名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:15:01 ID:arITI4PUO
FKも蹴らして欲しい!
監督おねが〜い!
98名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:15:22 ID:5zjrwMqo0
ゴール以外は90分ゴミだった

Jで点取った試合の小野みたいな感じ
99名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:15:34 ID:DtlUp9Co0
セリエの1点=スコテッシュの10点=自慰リーグの50点


くらいは価値がある
100名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:15:45 ID:Mgc4Rhkw0
GBKは二度とスポーツ界に関わるな。
101名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:15:55 ID:Afk3V2Un0
イタリア人は勘違いすんなよな!
満男も漫画の登場人物
日本アニメなめんなよ!!
102名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:00 ID:/IS4f/t90
セリエの1点はJリーグで痴呆症のばぁさん背負いながらハットトリック決めるより
むずかしいよ
103名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:06 ID:IGQD/Xpn0
↓こいつら浮かれすぎたの??

55' [1 - 0] A. Shevchenko

56' A. Shevchenko イエローカード

57' [2 - 0] M. Ballack

58' M. Ballack イエローカード
104名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:15 ID:IDBQtklk0
そういえば今ヘナギってどこで何してるの?
105名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:15 ID:owOi5Dk30
まんお
106名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:17 ID:pSLfTmmmO
二試合連続スタメンで出れるってことは結構信頼されてんのか

QBKも最初は。。。
107名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:25 ID:LGbZorJx0
>>55
メガロマンの場合もJスポでLIVE放送ないときに限ってゴールしまくってたからなぁ〜
ちなみにメッシーナのホーム放映権は確かぷららが持ってるのでどのみちスカパ
だと放送できんはずだったような気がする。
108名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:25 ID:pMwshX/j0
中村のセリエでの得点はPKが多かったイメージ
109名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:28 ID:om6s+JOK0
マンオがゴールか。

でもオシムは絶対呼ばないだろうけど。
110名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:48 ID:yxaDxwxH0
縦ポンセリエで横パスなんて無意味
111名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:50 ID:K//3gfCt0
中村と小笠原と中田浩の活躍で、日本代表の得点源がMFだということを再認識させられた
112名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:57 ID:ki4wrcI10
小笠原もシェフチェンコもバラックもオメ
113名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:58 ID:DtlUp9Co0
小笠原程度のテクではスペインでは通用しないし
プレミアではフィジカル不足

セリエくらいの汚い中途半端なリーグがチンピラには
一番あうとは思っていた
 
114名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:58 ID:/Isn8j/E0
引き分けとはいえ価値あるゴールだな
115名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:16:59 ID:BtGJTm/30
満男は昔の中田さんっぽいからなセリエ向きだろうな
116名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:17:03 ID:2RAL4VSZO
>>95
ところが五輪にしか出たくないらしい
117名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:17:12 ID:vWbR7ZDB0
まじ?オガッサすげぇぇーーーー!!!
118名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:17:37 ID:zTrQuwGs0
>>106
いや、前の試合出番なし。
119名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:17:39 ID:TRxSP4pU0
>>115
初年度の中田さんは3試合に1点取るペースだった。
あのときは凄かった。
120名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:17:44 ID:UUfUn4Vm0
普通にガッツの方が有名でしょ。日シリの方がみんな注目してるし
121名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:17:50 ID:bDz16JAa0
122名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:17:58 ID:x/eKuz9g0
>>111
ダウト
123名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:18:02 ID:KuCyKpG20
格上の試合になったら守備オンリーになるだろうな、
あのポジションだとw

124名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:18:02 ID:yBZR5Lpc0
小笠原は元鹿島の選手

鹿島は元Jリーグの強豪

鹿島を強豪に育てたのは、ジーコの功績

つまり、今日の小笠原のゴールは、ジーコのゴールとも言える。
125名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:18:09 ID:nr0/Mp+G0
やっぱりへなぎが糞すぎただけだったんだなw
126名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:18:34 ID:1KrTTcD6O
>>104
鹿の秘密兵器
127名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:18:51 ID:pSLfTmmmO
セリエの一点は日本人がぷろやきゅうでホームラン60本打つくらい難しい
128名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:18:55 ID:8heg3AIJ0
なんだガッツて。
129名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:19:17 ID:L3TMml+J0
ゴール決めた以外ひどい出来だったぞ
ほとんどボールに絡めてなかったし
採点も多分辛いんじゃないか
130名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:19:21 ID:TRxSP4pU0
柳沢はサイドの選手としては有能だったぞ。
FWじゃ使えないから左遷されたわけだが。
131名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:19:38 ID:YBcs3fP90
スレタイ見て一瞬、オウンゴールでは?
と思ってしまったのは中蛸のせいだな
132名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:19:50 ID:M95r+naa0
>>120
石松?
133名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:19:54 ID:DtlUp9Co0
>>129
イタリアはバカだから点とれば+2くらいはつける
134名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:19:56 ID:sSxxD/Cl0
>>128
石松だろうが
135名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:20:06 ID:J+b/MQDn0
柳沢は今日は鹿島で時間稼ぎ要員
10分ぐらい出た
なーんにもできなかったけど・・・
136名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:20:04 ID:D77p9I3x0

Q:急に

B:ボールが

K:来ようがゴール

小笠原、おめ。日本人のプライド取り戻してくれたな。
これで元同僚はますます立つ瀬が無くなるだろう。
137名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:20:09 ID:0KY+w2jR0
>>124
えーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
138名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:20:24 ID:fFZ/+6u30
後半、少し前にポジション上がったよね?それからちょっと良くなった。
139名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:20:34 ID:DqsZOfwM0
本山も続け
140名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:20:42 ID:THoeOX2j0
石崎くんじゃない?
141名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:20:42 ID:c6w6VeNZ0
でっかい剣を振り回す人のことだろ
142名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:21:00 ID:2OEZVcnZ0
昨日のJリーグの試合では
後半30分頃に登場した柳沢を中心に実況し始めたのだが

柳沢が動き出している!       観ていない
柳沢が動いているぞ!    ボールがこない
柳沢が動いてる!   ボールを出さない

まあ、Jでも柳はこんなもんです
143名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:21:06 ID:dEHsCwSR0
こんなザコに点を獲られるとは
さすが八百長リーグはレヴェルが低いわwww
144名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:21:17 ID:DtlUp9Co0
小野はリフティングだけなら世界でもトップクラスだな
 
145名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:21:27 ID:sGqmGvL/0
和製ランパード小笠原
146名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:21:32 ID:zn6pSau30
>>120
石松?
147名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:21:38 ID:UuSHYVi70
シュンスケ超えたw
148名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:21:44 ID:yxaDxwxH0
>>129
イタリア人は馬鹿だから、採点はいいはず
そもそも、あの縦ポン試合で誰がいいのか不明
149名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:22:03 ID:UxVZn78FO
みつおおめ
150名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:22:08 ID:IXcrkbjm0
ahn gooooal
151名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:22:21 ID:zXuPRPMk0
み、みみ、みつうぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーー!!ゴールおめ!!\(^o^)/
152名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:22:23 ID:vMOmMrU00
大久保の件もあるからな
まだまだこれからだ
とりあえずおめ
153 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/22(日) 03:22:24 ID:IDBQtklk0
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                  / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
154名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:22:39 ID:yBZR5Lpc0
>>142
柳沢は、サッカー選手としてよりも、
人間としてちょっとアレな気がする。
覇気や勝とうとする意思が、全く伝わってこない。
155名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:23:02 ID:DtlUp9Co0
テクニック

小野=層化>>>>>>>>>>>>チンピラ>ヒダ

フィジカル
ヒダ>チンピラ>>>>>層化>>>>>>>>>小野
156名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:23:03 ID:IxR0rtvd0
大黒も続いてほしいな。
157名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:23:13 ID:cW/x1pkP0
オシムがひとこと
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
158名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:23:14 ID:z+tAa8RQ0
馬鹿ども早く動画もってこい
159名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:23:23 ID:UuSHYVi70
キングカズのゴール>小笠原のゴール>中村のハットトリック
160名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:23:32 ID:N0lOwMeI0
↓柳沢が一言
161名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:23:49 ID:Sw52fv1J0 BE:408273539-BRZ(5504)
早く動画くれ。
162名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:23:50 ID:lbFBtmEd0
まぁ中村より得点能力あるからな。
最近は中村も得点狙いだしてるけど。
163名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:23:51 ID:uqwg0Rx40
>>156
大黒って試合出てるの?
164名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:24:03 ID:arITI4PUO
和製リケルメだもんねっ
165名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:24:03 ID:zXuPRPMk0
鹿を思うと、ナビスコ決勝に助っ人に来て欲しい気分・・
166名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:24:04 ID:jwdctrqs0
>>120
ガットゥーゾだろ
なんで小笠原と比べられてるの?
167名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:24:04 ID:8hqR3P6k0
おお、決めたのか
168名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:24:35 ID:J+b/MQDn0
今の鹿島なら柳沢より田代のほうがこわい
高さと強さがあって前線で身体張れるんでね
169名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:24:37 ID:BQzalnYi0
森本も頑張れ
170名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:24:51 ID:2mErc6P/0
すげえええええええええええええええええええええええええええええ
171名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:24:53 ID:z+tAa8RQ0
くだらねー書き込みばっかしてねーで早く動画もってこいカスども
172名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:24:59 ID:ki4wrcI10
>>157-158

さすがオシム、わかってるじゃん。
173名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:25:08 ID:DtlUp9Co0
へなぎはFWなのにMFとしてしか出番を与えられなかったから、海外では遠慮なく適正を見ぬいてしまったのだろう
174名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:25:10 ID:RGiQED090
>>163
基本ベンチ外だったけど、練習試合ではことごとくゴールを決めるので評価が高まって最近途中出場し出した
175名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:25:13 ID:ZOSwnDjS0
>>1
やべー、スレタイ見てずっこけたw
オガーおめでとう!!
176名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:25:21 ID:TRxSP4pU0
>>168
今は鹿島自体が怖くない
清水以下
177名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:25:28 ID:sek9dtJx0
3試合で茸の3年間(流れの中から3年で1ゴール)に並んだか
やるじゃねーの小笠原
178名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:25:29 ID:N0lOwMeI0
セリエの1点=スコットランドプレミアの5点
179名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:25:35 ID:mzyRlqOb0
佐賀県期待の星
180名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:25:42 ID:sGqmGvL/0
マンチェスターシティより強い鹿島で王様やってた人だぞ。
こんなのは序の口だ。
181名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:25:53 ID:zXuPRPMk0
お〜がさ〜わら〜、お〜がさ〜わら〜♪
182名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:25:57 ID:/IS4f/t90
ユースで地底怪獣とか呼ばれてる森本はどうなったの?
183名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:26:11 ID:2mErc6P/0
動画くれ
184名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:26:21 ID:K//3gfCt0
今の鹿島はFW以前に守備がヤバすぎる
フェルナンドがいないとJ2レベル
185名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:27:03 ID:cW/x1pkP0
佐賀県庁で働く職員も大喜び
186名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:27:08 ID:Fk5bI9K10
ごおるだもの  みつお
187名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:27:13 ID:657PsNON0
162 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2006/10/22(日) 03:23:50 lbFBtmEd0
まぁ中村より得点能力あるからな。
最近は中村も得点狙いだしてるけど。
188名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:27:14 ID:iOEfUzXK0
茸はセットプレー以外じゃ1点しか入れられなかったんだっけ。
本当に止まったボール専用だったな。
まあ、それも率が高いって訳でもなかったし。
189名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:27:17 ID:7FO0xCUm0
イタリアのサイト
動画ではない
http://www.datasport.it/leggi.aspx?id=4058720
190名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:27:25 ID:gJ/4sLOs0
>>165
疫病神が出ていって久しぶりのタイトルが狙えるのに
戻ってきてほしいわけねえじゃんwww
191名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:27:30 ID:UHI2UIIF0
地元の佐賀県民もさぞかし喜んでるだろうな
192名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:27:31 ID:zXuPRPMk0
>>184
同感。簡単に取られ過ぎだよね・・・
193名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:27:54 ID:aQ3LJ8pn0
全く盛り上ってないなwww
194名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:27:57 ID:/Isn8j/E0
これはすごい
195名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:28:02 ID:uqwg0Rx40
>>174
そうなのか。早くゴール出来るといいな。
196名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:28:54 ID:zXuPRPMk0
>>190
最近の試合見てないんだね・・・
197名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:28:54 ID:ununXiuj0
王様プレーが抜けたら一番使える
198名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:28:55 ID:sJRruCdZ0
むしろペルージャ時代の中田がいかれていたという説
リーグ戦33試合10点ってなんだよ
199名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:28:55 ID:D77p9I3x0
>>193
何時だと思ってるんだw
200名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:29:45 ID:lV5+PbLa0
ジャズ歌手シャンソン歌手
201名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:30:07 ID:BtGJTm/30
中盤の選手で10得点ってカカとかネドベドくらいしか普通できないだろうに中田さん凄すぎたな
202名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:30:17 ID:ZOSwnDjS0
鹿サポは小笠原のこと
邪魔邪魔言ってたんだから自業自得だな。
203名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:30:20 ID:DtlUp9Co0
>>198
PKで6点くらいとってたからな
204名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:30:43 ID:/Isn8j/E0
まあ、偶々だろ。
最初はマークも緩いし点も取りやすい。

本番はこれから
205名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:30:55 ID:cRVBh3qm0
>>203
お前知らないな
206名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:31:01 ID:Zo6nE0q90
イタリア人ってすげぇ愛想悪いんだよな、実は
去年、旅行行って、イタリア語わからんなりに、
俺はボンジュールってフレンドリーに挨拶したけど
大概、無視か、失笑、もしくは首ふりながら「はぁ?」ポーズ
メシもうまかったし、建築物、アートすごかったけど
もう、イタリアには絶対イカン!
サッカーは好きでセリエは見てるけど
207名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:31:08 ID:yBZR5Lpc0
みつををマンセーしてるガキは、これでも見とけw

はぃっ?意味分かんないんスけど?
http://www.youtube.com/watch?v=9mbH10TDd7I
208名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:31:25 ID:KRU2vPnKO
>>184
大岩の不安定っぷりは特筆。
特に生で見ると笑うしかない。
何でもないルーズボールの処理すら胃が痛い。
209名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:31:31 ID:WKGeNaTB0
これがきっかけで満男の性格も変わればオシムjapanに入ってもいいよ
210名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:31:59 ID:urB6Db/HO
へなぎの立場が…
211名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:32:32 ID:Gn8OJGS2O
柳沢(笑)
212名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:32:46 ID:lA3ewEbz0
メッシーナってあの佐賀県のメッシーナか!
213名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:33:04 ID:BefKX/IR0
>>207
昔のヴェルディのあいつ思い出した
214名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:33:05 ID:2mErc6P/0
ヤナギは何試合目で初得点だっけ?
215名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:33:13 ID:fFZ/+6u30
>>203
4点だよ
216名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:33:20 ID:jlJAneaT0
試合に出れさえすれば絶対活躍できる選手だとは思っていたが
こうして結果をキチンと出すところはやっぱりスゴイ、さすがだ
217名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:33:22 ID:KuCyKpG20
>>207
別に不遜でもなんでもないな
面白いじゃんw
218名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:33:27 ID:e4Xf86Pa0
>>214
ヤナギは実質3点ぐらいかな。
219名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:33:34 ID:zXuPRPMk0
なにはとも早めにゴール決められて良かった。
彼の国では日本人プレーヤーはまず信用を勝ち取らないと。
220名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:33:39 ID:UuSHYVi70
>>207
もともとサッカーなんて下級層のスポーツなんだから
猿に近い脳の方が活躍できる シアラーのニュースを見てそう思ったw
221名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:33:49 ID:oUkGat5m0
小笠原がゴールを決めたことにより、ジーコの方がオシムよりも優秀ということが証明されました
反論は無用ですので悪しからず
222名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:34:02 ID:RGiQED090
>>209
大好きな小野と大嫌いな中田がいなきゃ、多分普通の奴だと思う
223名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:34:30 ID:BefKX/IR0
山下「中田めっちゃむかつく」
224名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:34:33 ID:hwLgpfG40
コージーお兄さん
Live Scoreでスレ立てですか
225名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:34:48 ID:e4Xf86Pa0
>>220
焼き豚の頭の悪い犯罪履歴を貼ろうか?
226('∞'):2006/10/22(日) 03:34:52 ID:KVSVEQpr0
>>207
まどろっこしい質問するなよ、90分サッカーやって疲れてる奴にw
227名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:35:11 ID:W6AHm1Ly0
俺の評価は正しかったな
当たりに強いフィジカリティと怯えることをしらないメンタリティを持ち合わせているから成功することは必然だった
228名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:35:18 ID:cW/x1pkP0
得点はカズと名波と中村と柳沢とゴローと佐賀県庁職員のおかげ
229名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:36:17 ID:fFZ/+6u30
稲本はダメダメ臭がプンプンする。最近顔とか見てて自信がなさそうだもん。
小笠原はなんか、したたかというか微妙に余裕こいているというか・・・
230名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:36:34 ID:8heg3AIJ0
まあ、小笠原は結構セリエ向きだよ。体は小さいけど当たりに強い。適性としては名波や中村より向いてる。
231名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:36:44 ID:BefKX/IR0
家長の雰囲気に似てきた
232名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:37:06 ID:aPm66Gir0
ネタかと思ったらホントに佐賀県出身とは
233名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:37:17 ID:yBZR5Lpc0
小笠原がマトモな会話すら成立しないDQNなのは、
彼が東北地方出身だから。
確か岩手のど田舎出身ずら。
フロンターレのチビと同じ高校だな。
234名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:37:20 ID:tlWdwCsI0
やっぱりセリエはフィジカルだよね。
235名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:37:38 ID:urB6Db/HO
師匠が一言↓
236名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:37:50 ID:L3TMml+J0
つか試合を見た奴ほど楽観視しないだろうな
ゴールなければ次確実にベンチって出来だったよ
237名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:38:01 ID:IDBQtklk0
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l
  (   )ノ               ``'ー(д゚;)_ -'"
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_ 
 ノ  >○                                    
                                  ``'ー-、_

ボールをダブルクリックすると伝説のFWがゴールを決めてくれるぞ!!
238名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:38:10 ID:BefKX/IR0
で、動画は?
239名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:38:26 ID:sJRruCdZ0
240名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:38:28 ID:hwLgpfG40
>>229
稲本は最近じゃないだろ
241名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:38:54 ID:fFZ/+6u30
>>236
まったくだ。ただまぁ、前半から前のポジションでやらしておけばまだマシだったかもしれない。
ともかく、ボランチじゃ使い物にならないって監督はわかったでしょ。
242名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:38:59 ID:jlJAneaT0
>>227
フィジカルの強さは日本人MFのなかでもトップクラス
問題は調子に波があること、ダメなときは本当にダメダメ・・これが恐い
243名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:39:37 ID:ySqa5iXI0
っ佐賀県
244名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:39:40 ID:cT8C7sC00
>>207面白www
245名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:39:58 ID:zXuPRPMk0
カルチョの世界にミツーオの名を刻んだ
246名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:40:15 ID:arITI4PUO
来期ACミランに移籍(*^-^)b
247名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:40:34 ID:yBZR5Lpc0
小笠原みたいなのは、能力はあるが周りに敵を作って自滅するタイプ。
コイツが引退後何をするか知らないが、
マズ間違いなくサッカー界では生きていけない。

それに対して俊輔、これは人に好かれて生きていくタイプ。
コイツなら、将来、指導者になっても良いチームを作れると思うよ。
248名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:40:35 ID:nU+WZDeF0
>>207
おちゃめじゃないかw
249名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:41:05 ID:L3TMml+J0
>>241
後半も全然良くなかったでしょ
前半が全くボールに絡めてなくてボロボロだったからマシと言えるだけで
もう少し動いてプレーに絡んでいかないと欠場した選手が復帰したら外れるよ
250名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:41:20 ID:W6AHm1Ly0
>>227
流石です
掌返して絶賛してるニワカどもにガツンと言っちゃってください
251名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:41:22 ID:Q5gRAOEh0
252名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:41:28 ID:KuCyKpG20
8ゴールぐらいとって欲しいな。
で来季ラツィオあたりに移籍して。
253名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:41:57 ID:nLdmGIbG0
釣られんなよ危険だぞ
254名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:42:31 ID:RjaQIKMrO
>>33
藍子乙
255名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:42:35 ID:fFZ/+6u30
>>249
よくはないけどマシだったってことな
256名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:43:00 ID:KuCyKpG20
>>251
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

やっぱこぼれ球への反応がいいよな
257名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:43:02 ID:yBZR5Lpc0
>>251
あ〜、懐かしいな、これ覚えてるよ。
YouTubeに乗せてくれ!
258名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:43:08 ID:urB6Db/HO
ハナクソ王子が鼻をほじりながら↓
259名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:43:14 ID:D4IZ5bIR0
>>251
札幌wwww
260名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:43:18 ID:aQ3LJ8pn0
>>207
久々に見てワロタ
261名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:43:23 ID:hFrqW8hBO
早くも中田英寿越えか
262名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:43:33 ID:vVUGnPgi0
小笠原は新人時代に息子がファンだというおじさんにサインをねだられ
サインの仕方など知らなかったため平仮名で「みつお」と書いて渡したところ
サインをビリビリに引きちぎられたことがトラウマになって
それ以来サインは絶対にしなくなった
263名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:43:37 ID:tlWdwCsI0
動画をどうがお願いします。
264名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:43:42 ID:1KrTTcD6O
FKとPKも蹴れば8点行くかも
265名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:43:55 ID:BefKX/IR0
266名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:44:01 ID:AVy7s8iV0
画像を見るまでは信用しないぞ
267名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:44:08 ID:tlWdwCsI0
>>263
悔しいけどワロタ
268名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:44:17 ID:IxR0rtvd0
>>263
早野寝ろよ
269名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:44:20 ID:8vGQ0/GNO
みつをオメ
270名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:44:30 ID:rm5mfZs30
やったね
271名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:44:44 ID:zXuPRPMk0
岩手の星
272名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:44:47 ID:0ZAbFmGj0
>>251
見事なバックスピンでFWの足下に収まってるな。
これはGKの超高等技術だぞ。
273名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:44:49 ID:DpZ/L6C30
>>267
反応してくれてる人がいたのに… 全くお前ってやつは
274名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:45:04 ID:jlJAneaT0
>>249
ボールに絡めないってどんな感じ?
まだチームメイトに信用されてないからパスが回ってこないって意味で?
それとも単純に満男がまだチームにフィットしてない感じかな?
275名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:45:19 ID:alvKUa5R0
>>251
これ見てないんだけど何?
276名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:45:20 ID:yBZR5Lpc0
>>264
アホか?
どこのどいつが、極東のそのまた東北地方出身の山猿に、
PKなんかを蹴らせてくれるセリエAクラブがあんのよ?
パスも回ってこないのに。
妄想もたいがいにしろよ。
277名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:46:00 ID:ycnY57Bl0
>>273
悔しいけどワロタ
278名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:46:09 ID:yJXCZdv70
>>275
札幌がボコボコにされた試合でのお笑いショー
279名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:46:09 ID:sek9dtJx0
中田は一年目10ゴールの内、4ゴールがPKだから
流れの中からは6ゴールしか挙げてない
中村は一年目7ゴールの内、5ゴールがPKで2ゴールがFK
流れの中からは3年で1ゴールしか挙げてない
だからこれから一年の間に5ゴールほど決めれば
中村は軽く越えて中田にも追いつく事ができる
280名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:46:33 ID:cdmya37+0
小笠原って知的障害者なの?
281名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:46:48 ID:MehqhVpF0
芸スポで人気のある松井さんはひっそりとベンチ行きだとよ。
282名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:46:58 ID:yJXCZdv70
>>279
問題はそんなにスタメンの機会があるかという
283名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:47:07 ID:+jp58uvF0
ヘナギ3年もいて取れなかったのに
284名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:47:09 ID:zXuPRPMk0
満男に続いて次は師匠も、、
285ii:2006/10/22(日) 03:47:14 ID:PPqw8WX00
皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで頂けないでしょうか?
2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。
何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、「佐賀県庁」、
「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。
佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。
手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします


286名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:47:34 ID:RbN8SJl50

だめにんげんだもの

     みとぅを
287名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:47:47 ID:RIGGZ7PH0
動画がないなんてどうがしてるよ、全く。
288名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:47:48 ID:pSLfTmmmO
中田は若干21にしてやってのけたから比較するのはどうかな
289名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:48:08 ID:cT8C7sC00
おまえら>>237やってみそ(゚д゚;)!
290名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:48:09 ID:W6AHm1Ly0
エンポリは今年昇格したクラブじゃないか
あまり価値のあるゴールではないよ
291名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:48:19 ID:5ufwpwN6O
みつおみつお
http://t.pic.to/1moti
292名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:48:30 ID:D4IZ5bIR0
293名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:48:34 ID:EVHj4Dev0
なんか笑点スレになりつつあるな( ・ω・)
294名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:48:48 ID:7kOAK0dL0
295名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:48:48 ID:mazv/iip0
リガノすげ〜!!得点ランキング暫定だけどトップだ!!
296名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:48:56 ID:+jp58uvF0
つかボランチで出てんの?
297名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:49:00 ID:BtGJTm/30
>>290
エンポリ去年7位だが
298名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:49:26 ID:yBZR5Lpc0
Jリーグに例えて言うと、
セレッソの中盤の選手が、甲府相手に決めた、
みたいな感じか。
超地味な話題だなw
299名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:49:27 ID:N4DwmA2d0
佐賀県出身?
300名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:49:39 ID:mazv/iip0
>>290
なんですと???
301名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:49:42 ID:LXR7+fKl0
動画待ってろ
今編集中・・・
302名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:50:02 ID:1KrTTcD6O
>>288
そこがピークだったけどな
303名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:50:05 ID:hwLgpfG40
304名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:50:08 ID:9SOUelGs0
>>275
伝説のロスタム3失点。
去年のJ2、札幌vs甲府。
305名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:50:20 ID:yVpjL6yc0
セリエAで得点ってのは価値があるな
306名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:50:30 ID:+jp58uvF0
>>207
クソワロタ
307名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:51:01 ID:Rw7sVfDt0
>>298
おまえJリーグ見てないだろ
308名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:51:03 ID:sek9dtJx0
記録探したけどやっぱ中村越えは容易だし中田越えも十分に可能だな
なんせ中村の3年かかって初めて挙げたゴールはおもいっきりごっつぁんだったし
中田は中田でパルマ以降はただの枯れたおっさんだったから
309名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:51:21 ID:8JPtmr/d0
ミツヲ代表入り決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
310名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:51:22 ID:+jp58uvF0
まーまだ1点だから
名波に並んだだけだ
311名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:51:57 ID:RzPxiN/a0
>>294
小笠原ずいぶん顔が変わったな
背も伸びて金髪に成ってる
312名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:52:51 ID:hFrqW8hBO
えっ佐賀なの!?
応援しよ
313名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:53:04 ID:pSLfTmmmO
消えてる時間が多くたっていいじゃない

一点決めたんだもの

みつお
314名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:53:12 ID:4zFNk5qu0
中田10ゴール
中村7ゴール
名波1ゴール
カズ1ゴール
満男1ゴール
柳沢0ゴール
315名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:53:28 ID:sek9dtJx0
>>310
中村は3年間でFK3点
流れではごっつぁんの1点だけ
あとはFKのキッカーさえ任せてもらえれば余裕で越えられる
316名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:53:37 ID:VpPrzGuC0
小笠原、中村、松井、稲本で新黄金の中盤
317名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:54:02 ID:jlJAneaT0
あの・・・メッシーナの・・・なんでもないです
318名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:54:03 ID:ZwvDPGz50
オシムが名前を出して評価してた松井がベンチで
古い井戸と言ってた中村や小笠原が結果出してる現実www
代表どうすんの?
319名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:54:21 ID:+jp58uvF0
>316
だれが守備るんだw
320名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:54:48 ID:RbN8SJl50
キング数だって1点取ってるんだぜ
321名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:55:00 ID:yBZR5Lpc0
NHKのインタビューで逆ギレしても良いじゃない

受信料払ってるんだもの

みつを
322名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:55:07 ID:R5FJLQfA0
>>318
松井って誰?
323名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:55:17 ID:Sr3iZn430
おめでとう
324名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:55:27 ID:sek9dtJx0
>>314
だから中田はPK4点で中村はPK5点だって
325名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:55:47 ID:9TRsXvAQ0
38 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/10/22(日) 03:08:35 ID:IDBQtklk0
↓ヘナギが泣きながら一言

39 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/10/22(日) 03:08:39 ID:s4tJ5l+o0
柳沢を越える男が現れたとは

40 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/10/22(日) 03:08:41 ID:XXQ93Kxp0
        ,,、,、、 ,
    ,、-'"~   " `'ヾ、
   ,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
  彡/      ノ( ヽ ミ
   ミi        " ノ  ミ     _____________
   ;| 丶  ノ~   {,',; ゞ   /
   ;|`・=ヽ  -・='  ミ:. ミ  < はぁ?意味わかんね〜んすけど!
   '|  /       !´),'   \
   i  (___ ,,,,    イ,'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    、"-==-`'  / .|"
     ヽ,,, ̄  ,,/ .|__
      `i"''''''"´   |ソ:
     ノ|      /::::
   /::::ノ    ,_/:::::::::
326名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:56:01 ID:VpPrzGuC0
>>319
じゃあ中田浩二も加えて
327名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:56:07 ID:yBZR5Lpc0
>>315
だ・か・ら、どうすれば
小笠原がFKを蹴らせてもらえるんだってーの。
中村くらいの精度があっても、半分はコッツァに奪われてたってのに。
328名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:56:09 ID:gegIZ/Wj0
>>318
ていうかオシムは古い井戸にも水は残っていると言ったんだぞw
329名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:56:25 ID:4zFNk5qu0
>>324
ワシントンのゴール数えるのにわざわざPK抜かないよ
330名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:56:34 ID:ZwvDPGz50
>>322
松井は松井だよ。
他に誰がいるんだ。
331名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:56:50 ID:pSLfTmmmO
本人の為にも代表の為にもほぼレギュラー的な存在にならない限り海外組は代表には呼ぶな。
というか惜しむが呼ばんな
332名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:57:13 ID:JupzS2/V0
正直小笠原には何も期待していない
333名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:57:33 ID:yBZR5Lpc0
ふぅ、どうせこのゴールも八百長だろ?
セリエのやることは、もう何も信じられん。
334名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:57:55 ID:+jp58uvF0
キングはゴールしたのに人種差別チックにオフサイドとられたのが2個ぐらいあった
335名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:57:56 ID:Rw7sVfDt0
>>324
PKもよほどの精神力がなければ2、3割方外すものだし、自力でPK取るか
よほどチーム内で信頼されてなければキッカーに指名されないものだが
336名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:58:02 ID:4zFNk5qu0
中田や中村のようにセットプレーキッカーを奪って
いっぱい点を取ればいいんだよ
べつにCKからヘディングで決めてもいい
337名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:58:02 ID:zXuPRPMk0
満男の金髪はごっつ恐かったお・・・
338名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:58:15 ID:uPUtSyl80
ホームで1−3で惨敗したチームから
代表6人選べばいいんだよ。

みつお
339名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:58:35 ID:J7bRQJVk0
>>330
馬鹿だなあ。
彼は松井謙弥の事を言ってるんだよ。
340名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:58:36 ID:Yj78NnfG0
1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
341名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:59:06 ID:BtGJTm/30
キングも今のセリエだったら二桁とれそうだな
キングの行った時のセリエレベル高すぎw
342名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:59:13 ID:2F2Fyer50
とにかくセリエで点取るってマジで大変なことなんだよ。
俺は経験してるからよくわかってるけど。
343名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:59:40 ID:HAbb7Z9Q0
古い井戸だの何だのはどうでもいいが、
その中でも小野の話題だけは一気に消え失せたなw
まぁ昨日の試合でも使えなかったし
344名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:59:44 ID:IxR0rtvd0
>>342
様は職を探した方がよさ
345名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:00:01 ID:TMV4aiYD0
中田様のスーパーゴール。
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader81091.mpg
346名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:00:22 ID:xEFN/DfU0








>>237





ちょwwwwww真夜中に爆笑したww
347名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:00:45 ID:2G13AFe00
>>342
ヤナギさんこんばんは^^
348名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:00:55 ID:RbN8SJl50
>>207
これみると、俺って頭の回転鈍いんだな

             みとぅを
349名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:00:55 ID:yBZR5Lpc0
スカパーさん、早くメッシーナの試合を中継してください

俺がゴールしたんだから

みつを
350名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:01:00 ID:ygjrUL0U0
玉けりってネタねえんだな
へたれがゴールしただけでスレか。
こりゃだめだ
351名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:01:25 ID:jlJAneaT0
>>342
点を獲ることが難しいかどうか以前に
試合に出ることの方がはるかに難しいと思うが・・
352名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:01:33 ID:n0tEYPMs0
>>307
同意。セレッソが勝てるチームはJ1にない。
353名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:01:52 ID:G/tHydTs0
全盛期の中田がいかに凄いかよくわかるな。
354名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:01:53 ID:8EV+eOEP0
>>342
yana?
355名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:02:28 ID:W6AHm1Ly0
おまたせ。パスなしよ。
http://freeserver.name:8080/ul1/src/fsup0512.avi
356名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:02:44 ID:EVHj4Dev0
>>342
キキキキキキキング!?:(;゙゚'ω゚'):
357名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:03:03 ID:+jp58uvF0
>>207
インタビュアの人が幼稚園児にも分かるように詳しく言い直していくのがワロス
358名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:03:07 ID:lpODLEjd0
中田さんは1年目FKとPK除いて難点取ったの??
359名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:03:16 ID:/JVMe7Y3O
>>352
福岡
360名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:03:24 ID:G/tHydTs0
>>351
試合に出ることが難しいから、なおさら点取るのも難しいってことでしょ。
361名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:03:36 ID:Gas5/G83O
小佐賀原
362名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:03:39 ID:Rw7sVfDt0
>>359
負けたよ
363名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:04:08 ID:UN1PoRBy0
しかしセリエはツマランな
364名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:04:16 ID:JkhI8zwh0
おめ!!
365名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:04:32 ID:nU+WZDeF0
>>342
エムボマ!?
366名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:04:40 ID:yBZR5Lpc0
>>352
お前こそJを見てないだろ?
去年は、一応上位争いに食い込んだよ、セレッソ。
367名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:04:42 ID:hFrqW8hBO

オシムジャパン最終形態
鈴木
松井 中村
小笠原
鈴木 今野
三戸蒭 家事
阿部 釣雄
カワク¨チ
368名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:05:30 ID:Rw7sVfDt0
>>366
もしかして倍満さんっすか?w
369名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:05:39 ID:hoBv8g4/0
>>367
すげー、年寄軍団だなw
370名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:06:01 ID:Eka7Ninv0
セレッソはベルギー人の監督クビにしてからすっかり変になった。
あの人結構よかったのになあ。
371名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:06:20 ID:hwLgpfG40
>>352
麿
372名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:06:43 ID:GzZEWkQJ0
カズはゴールできなかったけど、テクニックはすごかったよな。
ドリブルで外人相手に突破できたのカズだけじゃねえの。
373名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:07:35 ID:0dyHBrIRO
松井越えたな
374名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:07:39 ID:D4IZ5bIR0
おまたせ!
メッシーナ初ゴール!
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader81094.wmv.html
375名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:07:41 ID:zXuPRPMk0
今後は試合に出るチャンスが増えゴールも・・・と期待したい
376名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:07:45 ID:RYhhqZzF0
セリエのレベルもかなり低下したな
今なら巻でも得点王になれそうだな
377名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:08:01 ID:7NjUuRCi0
>>358
6点
378名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:08:48 ID:rfgQ9xQL0
小笠原って常々運のない奴だな
やっとセリエでプレーしたと思ったら中村がCLで歴史的快挙に挑もうとしてる
今までのMFにないもの持ってる松井の成長も凄いし
11ゴールして中田超えくらいやらないと結局いつもの小笠原ポジションだろう
379名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:08:53 ID:Ibun57Qo0
>>374
><
380名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:08:57 ID:TWhPlTax0
そのトップのスズキって????
381名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:09:02 ID:wQ08fvRK0
小笠原はセリエ合うと思ってたけどゴール決めるとは思わんかった
382名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:09:32 ID:Y3WkZBXA0
八百長ゴール乙!



                  to  みつを
383名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:09:54 ID:o8e0bjNj0
柳沢っていったい何なの?
384名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:10:26 ID:Y3WkZBXA0
>>383
くそがわらと大差無し
385名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:10:29 ID:Yj78NnfG0
1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
386名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:11:10 ID:yxaDxwxH0
昔は世界最強リーグだったのにな
387名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:11:37 ID:hFrqW8hBO
>>383
日本のペレ
388名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:11:47 ID:zXuPRPMk0
NHK夜のサンデースポーツが楽しみ
389名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:12:29 ID:4zFNk5qu0
小笠原>>>>>>>>>>>>松井>中村

が確定しちゃったね
偽物ファンタジスタは絶滅すべき
小笠原こそが本物のサッカー選手
390名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:12:29 ID:8wg5QRVr0
創価がファビョってんのか
391名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:12:48 ID:Ibun57Qo0
>>388
ないない
392名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:13:21 ID:dfqwJEA6O
なんかビミョーなゴールだな
393名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:13:42 ID:5ABiSgbb0
僕だってやるときゃやるよ。
だってプロサッカー選手だもの。


                  みつを
394名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:14:40 ID:MehqhVpF0
子供の頃から小笠原選手のファンでした
395名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:14:46 ID:CNaItrxm0
49 名前: _ [sage] 投稿日: 2006/10/22(日) 04:09:33 ID:ZKWnqa0h0
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000162721.asf

p:gassa 
396名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:14:52 ID:jlJAneaT0
>>383
同じ都落ちした小野も大久保もキチンと結果は出してるからなぁ
何年セリエにいたかは知らないけど何ひとつ結果を残せなかったことはある意味ビックリだよ
397名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:15:16 ID:Eka7Ninv0
>>391
祐子タンがいなくなって興味なくなったお
398名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:15:35 ID:8elUc++70
動画まだー?
399名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:15:37 ID:Y3WkZBXA0
>>394
佐藤藍子乙
400名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:15:42 ID:mazv/iip0
今日小笠原が入ったポジションって通常誰が入ってるの?
401名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:16:28 ID:c6w6VeNZ0
>>395
削除されてるだってー
402名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:16:43 ID:AGzZw5atO
俺の2年間は…
403名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:17:13 ID:pCluQBWEO
形はどうであれ点を取ることはいいことだ
404名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:17:25 ID:VaXh3WBi0
>>203
お前、本当に何も知らないんだな
405名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:17:51 ID:UEmo7vtQ0
柳沢はイタリア戦のゴール、西澤はフランス戦のゴールで
人生狂った感じだな
406名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:18:03 ID:dfqwJEA6O
>>1ので動画みれたんだが
407名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:18:31 ID:4zFNk5qu0
劣等感いっぱいの松井オタと中村オタが騒いでるな

こいつらが曲芸プレーしてる間に小笠原は高いレベルで実効性のあるプレーするだろうなw
408名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:18:59 ID:Y3WkZBXA0
>>404
ニワカ乙w
409名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:19:15 ID:arITI4PUO
ごっちゃんじゃなくてボレーってのがかっこいいのら〜
410名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:19:37 ID:hFrqW8hBO
ミックが暴れてるな
411名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:20:10 ID:gLvQBeWQ0
>>408
チンカス乙ww
412名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:20:17 ID:Rw7sVfDt0
>>405
身の程を越えたいい夢を見せてもらえただけ
少なくともジョンにとっては、いい経験になったと思うよ
QBKにとってはアレだが…
413名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:20:24 ID:iNWXlqbAO
中村信者と松井信者あわれだなw
414名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:20:30 ID:+jp58uvF0
ジーコ「小笠原を補強したい!アシュケー」
415名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:20:37 ID:HMm1seSu0
>>405
ルーマニア戦のゴールもよかったぞ。
パスがすばらしい。
416名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:20:48 ID:01Uz7cWPO
おめでとうさん
これからも頑張れや
417名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:21:08 ID:UEDjRDAO0
まあ、カズの弾丸シュートには敵わないけどな
ゴールごと吹き飛ばしそうなほどの凄まじさだった
418名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:21:35 ID:xrFd2PIL0
>>207
インタビュアーはこの晩ヤケ酒だったと予想。
419名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:21:43 ID:4zFNk5qu0
>>413
禿げ同w
どっちもへたれだからなw
代表も普通に小笠原が中心だよ
420名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:21:59 ID:WqiSAbPg0
さっさと動画うpしろやゴミども
421名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:22:57 ID:c6w6VeNZ0
この前のアマルも切れ気味にインタビュー答えてたね
422名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:23:01 ID:+jp58uvF0
オシメが小笠原と中村同時に使うことはないだろうなw
どうすんだろ
423名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:23:29 ID:aUabEGR20
おーもうゴール決めたのか。凄いな
あっさり柳沢越え、中村に並ぶとは
後は中田越えだな
424名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:23:34 ID:4zFNk5qu0
>>422
糞中村もついでに糞松井も両方出れるわけないだろw
425名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:23:33 ID:VgpHgd670
西澤はここ1〜2年調子いいじゃん
426名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:24:25 ID:k5S/Gql/0
まあオシムはW杯前のインタビューで小笠原のプレースタイルは
あんま好きそうじゃない話し方だったなw
427名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:24:36 ID:CNaItrxm0
79 名前: 再うp 投稿日: 2006/10/22(日) 04:21:32 ID:wDciXGGt0
http://www.rogepost.com/dn/6tw0
428名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:24:38 ID:dGj9o4XiO
QBKが何年かけてもできなかったことをいとも容易くw
429名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:24:51 ID:Rw7sVfDt0
年齢的には小笠原は一歩引いた若年寄だろ
4年後、南アフリカのピッチに立つのは梅崎か、柿谷か
430名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:24:56 ID:+cB9yx5m0
よかったバーボンとか練習試合じゃなくて
431名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:24:58 ID:EVHj4Dev0
>>424
鹿オタっすか( ・ω・)
432名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:25:53 ID:H73YI7Tu0
メッシーナの試合ってなんでスカパーでやらないの?
433名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:26:04 ID:O19be78L0
私小笠原選手は昔から注目してました
434名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:26:05 ID:+jp58uvF0
>>426
消えてる時間が長いからかな
435名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:26:28 ID:iRAshUyo0 BE:826140577-2BP(0)
小笠原はイタリア向きの能力だからな
436名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:26:33 ID:VxWOUvNg0
またユースか
437名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:26:33 ID:vFBD1/YjO
なりきり2ちゃんねる風味
438名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:27:11 ID:4zFNk5qu0
>>431
ちがうよー お前はどっちのオタ?w
客観的に見て小笠原の方が優れてるのは明確だろうがww
439名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:27:51 ID:BXgeq0XN0
以前から小笠原選手はセリエAで通用すると思っていました
440名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:29:41 ID:HMm1seSu0
>>427
めっちゃうまいんだけどwwww
441名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:29:40 ID:izouQq4cO
>>439
佐藤さんお久しぶりです
442名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:30:05 ID:d7Md2j3O0
>>120
誰?ガッツって?

ガットゥーゾの事か?
443名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:30:13 ID:urB6Db/HO
2ちゃんねらの手のひらがえしきたw
444名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:30:30 ID:99weFc8fO
>>335
馬鹿か、中村なんてW杯にも出た事無い、Jリーグでやってただけの無名なのに、レッジーナは最初からスタメン、PKキッカー、FKキッカー、10番を用意してたんだぞ。
ジャパンマネーがあれば、小笠原くらいのFK持ってれば3大リーグの下位ならPKキッカー、FKキッカーなんて余裕だよ。中田も最初からPKキッカーだったしな。

だが小笠原は肝心のジャパンマネー(スポンサー力)が弱いのだ。。。。。。
445名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:30:35 ID:Q6qnS6wC0
ミツオゴーーーール    ・・・へなぎw
446名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:31:08 ID:c6w6VeNZ0
>>427
いいね
447名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:31:15 ID:HMm1seSu0
>>444
中田がPKキッカーだったらユーベからハットしてたよ。
448名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:31:28 ID:9cp/OhAbP
なお、試合はマリナーズが敗れた。
449名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:32:14 ID:JZsixCXIO
>>111
いっそ、4−6−0とかにすればいいのにな?
450名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:32:26 ID:xEFN/DfU0
おいおい、ナイスシュートじゃん
しかもそこまでの流れを自分で作ってるし
451名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:32:52 ID:Rw7sVfDt0
>>444
中田の頃は覚えてないが、茸は自力で取ったPKも
結構譲らされてたんだがな。
層化がバックについてたおかげで優遇されてたのも事実だが。
452名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:32:58 ID:CNaItrxm0
>>450
ゴール後、レイプもされてるし・・・
453名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:33:05 ID:+jp58uvF0
中田はイタリア語ペラペラ話してチームに溶け込んで
パスがどんどん集まってたけど
ミツヲはどうかな・・・
454名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:33:21 ID:4zFNk5qu0
小笠原はすげーゴール

フランスの曲芸野郎は途中出場で糞プレーwww
455名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:33:37 ID:TMV4aiYD0
>>444
中田は最初からPKキッカーだった訳じゃないぞ。
ユーヴェ戦でハットトリックするの邪魔された。
456名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:33:37 ID:JZsixCXIO
小笠原より俊輔より川崎の中村の方が上手いと思う
457名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:34:23 ID:lbFBtmEd0
どうでもいい話題だが豚はフル出場らしい
458名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:35:01 ID:oNVIx0S10
まんおおめ
459名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:35:02 ID:X2YKaNW60
>>449
それいつもやってる
460名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:35:17 ID:4zFNk5qu0
曲芸野郎がベンチを温めて茸がスットコでオナニーしてる間に
小笠原がセリエでスーパーゴールwww
461名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:36:07 ID:K3THLL2h0
シュートもいいし、その前のヘディングでのつなぎもいいな
462名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:36:48 ID:7kDIeHOV0
>>427
うめえええええええええええええええええええ
463名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:36:51 ID:aUabEGR20
ボランチとして出場したんでしょ
大したもんだわ
腐ってもセリエだし
464名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:37:39 ID:JZsixCXIO
>>314
しかしQBKは改めて日本の恥だな…
これをトップに据えていた時点でW杯は絶望的だった
DFのまんまのトゥーリオの方が点とれそう
465山本‘KID’昌邦:2006/10/22(日) 04:38:02 ID:wDxto/yoO
小笠原決めたかー。大黒は明日?スカパーでやる?
466名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:38:28 ID:4zFNk5qu0
今ルマンの試合で曲芸野郎が出てるはずなんだけど
あまりにも存在感なくてどこにいるのかわからねーwww
467名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:38:52 ID:JZsixCXIO
>>459
ああ、自然となってるかもね
自分たちのこと、よく分かってるんだな
468名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:39:26 ID:xEFN/DfU0
この動画しか見てないけど、もしやすでにチームの中心なんじゃねえかってくらいの動きしてる
469名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:39:27 ID:EWt4Q5vAO
マンオ、GJ!
470名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:40:25 ID:7kDIeHOV0
ゴール決めた後、じっくりねっとり愛撫されてる小笠原さん
471名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:40:41 ID:3Qd0vcdpO
4zFNk5qu0←この小笠原ヲタ何www
472名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:41:02 ID:4zFNk5qu0
小笠原>>>>>>>>>>>>憲剛>>>松井、茸>小野ちん
473名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:41:23 ID:CNaItrxm0
>>470
最後にリガノに蹴り入れられてるからミツオはMだな
474名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:42:05 ID:4zFNk5qu0
>>471
何このキモオタww
475名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:42:15 ID:Rw7sVfDt0
そんな満男も4年後には31歳
普通にTVでW杯観ることになるんだろうな…
476名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:42:37 ID:D4IZ5bIR0
ID:4zFNk5qu0
これはひどいw
477名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:42:47 ID:ReKHua0OO
柳沢一応コッパで1得点取ってるぞ
リーグ戦でもPKゲットもあるしアシストもある
リーグ戦ではゴールがなかっただけでプレーはよかった
478名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:43:30 ID:4zFNk5qu0
ルマンしょべえええええええええ
3-0

曲芸野郎は途中から入ったくせにもう死んでるw
偽ファンタジスタいらね
479名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:44:11 ID:orPGnr5e0
ルマン今0−2で負けてる
480名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:44:24 ID:4zFNk5qu0
オフサイドじゃねーかw
しょぼいのには変わらんw
481名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:44:51 ID:8JPtmr/d0
    野沢 柳沢
 松井      小笠原
   中タコ 啓太
メントス      加地
    釣男 岩政
     ンガハタ 


やっべ最強
482名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:44:52 ID:aUabEGR20
俺は小笠原も松井も応援してるけどな
なんで松井を目の敵にするのかわからんけど
483名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:45:42 ID:JZsixCXIO
小笠原が上手いのは昔から言われてきたけど何だかなぁ…
世界レベルっていう感じはしないかなぁ…
あんま好きじゃないけど、やはり中田英が一番世界に近かったんだろな…
484名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:45:52 ID:yI0Octr+0
>>482
マジレスすると争わせたいだけらしいよ。
485名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:45:52 ID:nLdmGIbG0
おいおい、長いこと芸スポ見てきたが
小笠原ヲタなんざ初めて見たぞw
騙されるな、こいつは別の誰かのヲタだ!www
486名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:46:35 ID:4zFNk5qu0
>>482
今まで調子に乗りすぎだったからなw
しょせん今の時点でノーゴーラーの松井なんてただの曲芸師w
点取っててもスットコにいる茸も変わらんけどなw
487名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:47:17 ID:8JPtmr/d0
曲芸だけでいえばみつをのほうが松井よりもうまいしね
488名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:47:41 ID:Rw7sVfDt0
>>485
茂みに潜んでた磯系ジーコ信者じゃね?
489名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:47:55 ID:JZsixCXIO
>>485
ほう。そんな輩もいるんだな…。長い人は視点が違うな
490名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:47:56 ID:+jp58uvF0
普通にナイスゴールでワロタ
左足こんなに上手かったんだw
491名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:48:59 ID:4T6mLFTI0
>>482
相手するだけ無駄だぞ

松井、中村、小野、中田、小笠原、柳沢、
選手Aのファンのフリをして選手Bを貶す工作活動の一環

ゲームのハードなんかでも同様の工作をしてるが
こっちはノリノリで乗っかって騒いでる厨房が多いな
492名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:49:13 ID:+cB9yx5m0
ゴールしたのに蹴り入れられるなんて…
やっぱり人種差別が激しいんだな
493名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:49:18 ID:JZsixCXIO
でも、この人痛いな…
好きというよりホモの匂いがする…
494名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:50:52 ID:YL1KBAwX0
一発屋ナカタ、貧弱キノコ、無得点ヘナギ


王様ミツオ ついに本物が現れたな

495名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:50:56 ID:lbFBtmEd0
小笠原、シュート上手いからな
496名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:51:03 ID:99weFc8fO
>>485
小笠原は腐っても5回もJベストイレブンになってる選手。
Jでさえろくに通用してない松井とは違ってJ時代からのヲタは居てもおかしくはないはずだが。
497名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:51:48 ID:KszCEedn0
>>427
中国人のアナと解説者?
すげえ悔しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シーンとしやがってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:52:05 ID:HMm1seSu0
小笠原褒めるのはわかるがナゼ松井をけなすんだ。
同じ日本人じゃねぇかw
499名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:52:20 ID:5C+2DqTq0
QBKwwwwwwwwww
500名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:52:29 ID:TWj6UgM00
まあ高原の百倍は上手いな
501名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:53:21 ID:4zFNk5qu0
3大リーグで活躍してこそ一流のフットボーラーだろ

>>494
どいつもこいつも欠点ありすぎ
小笠原が最もバランス取れてるし完成された選手なのは疑いの余地なし

>>495
曲芸好きは揃ってシュート下手だからなw

>>496
今になってボロが出てきたな松井はw
小笠原は地道に積み上げてきたからこれから安定して活躍するだろうね
502名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:53:43 ID:i69rUXr20
>>498
ヒント・書き込んでいるのが同じ日本人じゃない
503名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:54:16 ID:4zFNk5qu0
>>498
おいおい茸もなw
こいつらレベルの低いところでオナニーしてるだけだもんww
504名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:54:20 ID:DncgAQav0
QBKをいきなり超えやがった
505名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:55:07 ID:yxaDxwxH0
オシムの目は曇ってるな
506名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:55:39 ID:K3THLL2h0
小笠原はシュートもパスも一級品。
潰されて消えなければ何でも出来る子。
507名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:56:48 ID:4zFNk5qu0
>>506
強いからなかなか潰れないしな
完成度が他の中盤選手とは桁違いw
508名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:57:18 ID:8i3or10KO
性格に難ありでは使えない


伊良部と一緒
509名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:57:21 ID:fkQS4cSq0
ジーコジャパン得点ランク

久保竜彦   11
中村俊輔   11
高原直泰    8
柳沢敦     8
鈴木隆行    7
小笠原満男   7
中澤佑二    7
福西崇史    7
510名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:57:27 ID:99weFc8fO
>>498
高原も同じ日本人なのにいつも叩かれまくってんだけど。
511名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:57:31 ID:+cB9yx5m0
これ出場何試合目?
今までは活躍してたの?
512名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:57:48 ID:N9+2SU3h0
まんおがいなくなったせいで鹿島はボロボロだよ・・・
513名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:58:58 ID:JZsixCXIO
もっと若いときに欧州移籍してほしかった選手ではあるな
鹿島が絶対に手放さなかったんだよね?
514名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:59:03 ID:JDYn+OJQ0
どこぞのごっつぁんゴールじゃなく
難しいのをよく決めたなえらい
515名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:59:08 ID:Rw7sVfDt0
>>512
確かに今の鹿以上に悲惨なチームはなかなか見つからないなw
順位は結構いいから目立たないけど
516名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:59:43 ID:m8dzMGBM0
>>16
今季のエンポリは…
517名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:59:52 ID:nLdmGIbG0
小笠原いた時からボロボロだったっての
518名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:00:07 ID:fkQS4cSq0
小笠原のスルーパスは全盛期の中田英寿をも凌駕する
さらに付加価値にFKとミドルシュートがある
519名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:00:50 ID:hwLgpfG40
秋田が移籍したあたりからグダグダじゃん>鹿
520名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:01:05 ID:zXuPRPMk0
マスコミの扱いが良くなるといいな。。
521名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:01:23 ID:4zFNk5qu0
ルマン弱いw
松井も途中出場のくせにほとんど何もせずたまに曲芸見せるだけだったw
曲芸練習する暇あったらシュート枠に飛ばす練習しろってのw
522名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:01:25 ID:AGzZw5atO
4zFNk5qu0←寿司屋は辞めたのか?店持つって夢は諦めたの?
とりあえず体だけは気をつけてね。夜なんか冷えてきたし風邪ひかないようにな。
523名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:01:46 ID:sq+F0kTC0
とりあえずQBK超えおめ
ヘナギは小笠原のうんこでも食ってろ
524名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:02:11 ID:fkQS4cSq0
>>509
玉田圭司が9点取ってたっけw
525名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:02:25 ID:Rw7sVfDt0
>>513
鹿フロントは2,3度満男の移籍話潰してたな。
むしろ今回のも潰れるだろうと思ってた。
磯に嫌われてたから遅かれ早かれ放出はされるとは思ってたが。
526名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:03:01 ID:7hHvt4z50
>>498
在チョソは日本人じゃないよ
もっと言うと、まともな人間ですらない
ジャンルを問わず、日本人が海外で活躍したらファビョるんだよね
哀れだ…

527名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:03:05 ID:+jjTfg81O
そんな試合を放送しないスカパー逝って良し
528名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:03:10 ID:6v+xi1lM0
へなぎの3年はなんだったんだ
529名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:03:27 ID:9cp/OhAbP
ただテクニックなら小野のほうがはるかに上んだよな。
今の日本代表に足りないのは小野みたいな選手だと思う。
530名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:03:51 ID:hwLgpfG40
>>528
結婚のきっかけ
531名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:03:51 ID:Rw7sVfDt0
>>528
オレンジ大使としてのお勤め
532名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:03:59 ID:orPGnr5e0
小笠原はプレミアはダメだったんだっけ?
得点シーンしか見てないけどすげー馴染んでる感じがするなw
533名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:04:04 ID:4zFNk5qu0
放送権を違うとこが持ってるんだよな
何とかしろよ 大きな損失だろww
スットコとかフランスの中位クラブとかどうでもいいからさw
534名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:04:20 ID:KuCyKpG20
10点取ったらスペイン移籍あるね
535名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:04:37 ID:cT8C7sC00
松井と満男の2トップでいいよ
よくしらないけど。
テクあるやつから前からならべてけばいいよ


 
536名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:05:13 ID:9cp/OhAbP
>>529
言えてる。
小野さんを日本代表に呼ぶべき。
537名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:05:29 ID:+jjTfg81O
>>521
枠とかじゃなくて、まずちゃんと強いシュートを打てるようになってほしい
シュート力無さすぎ
538名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:05:45 ID:qpfuCaLj0
バーボンかと思った
539名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:05:49 ID:Rw7sVfDt0
>>536
そうだねw
540名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:05:58 ID:Ur4XGdbFO
小野のウンカスぶりとはえらい違うなwww
中村ともども頑張れや
541名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:06:06 ID:DcPmW0rQ0
MFなのに
しかも守備的なポジで使われたのに早速ゴールですか

ますますQBKの立場が
542名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:06:11 ID:fkQS4cSq0
メッシーナの監督は1秒間に10回の呼吸が出来るようになれと言ったような
543名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:06:32 ID:TWj6UgM00
小野でも高原の10倍はうまいが・・・
544名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:07:04 ID:QRUSNrnY0
みつを(笑)
545名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:07:54 ID:z/GGxN040
20点取ったら褒めてやるよ
546名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:08:40 ID:JZsixCXIO
>>529 >>536
マリオカートを取り上げてから言ってくれ
547名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:09:01 ID:4zFNk5qu0
小野はWY繋がりあるし応援してやりたいところだが
あいつが現在ではもっともひどい曲芸師なのはさすがに否定できないからなw
ただゴールのセンスは松井や茸とは比べ物にならないけどな

小笠原が最もバランス取れてるよ
シュート、パスセンス、フィジカル、プレス能力、FK
全てを兼ね備えてるね
548名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:09:12 ID:fkQS4cSq0
小笠原が一躍有名になったのは01年CS2戦目の延長でのFKか?
549名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:09:29 ID:cT8C7sC00
   松井 小野 小笠原
      中村
   
   中タコ 啓太
メントス      加地
    釣男 岩政
     ンガハタ 
550名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:09:31 ID:Rw7sVfDt0
今の小野は酷すぎるが、全盛期の小野のような
柔らかで正確で受け手に優しいパスが出せる選手がいたら、
代表戦でそうそう醜態を晒す事はないだろうよ。
いずれにしても地蔵系はイラネーが。
551名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:09:49 ID:CNaItrxm0
>>548
ゴール後に倒れたやつ?
552名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:10:34 ID:JZsixCXIO
>>525
そう考えると中田英を送り出した平塚は太っ腹だったのかな
>>532
基本的に日本人にプレミアは向いてないと思う
553名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:10:45 ID:AGzZw5atO
4zFNk5qu0←そう言えば、めっちゃ持ってたビックリマンシールどうしたの?今じゃ、それなりの値段で売れるよ!でも、あの頃の思い出もあるし売りにくいよな
554名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:10:49 ID:XAWBmSxm0
シュートは日本代表でも一番上手いからな
555名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:11:48 ID:Pu6ikX5k0
ようつべぷりーず
556名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:11:56 ID:cnAzf3zoO
やるやん
557名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:11:59 ID:q0syk46x0
>>537
いま腰痛めてるからなあ
558名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:12:22 ID:JDYn+OJQ0
79 再うp 2006/10/22(日) 04:21:32 ID:wDciXGGt0
http://www.rogepost.com/dn/6tw0


動画まだのやつ上からダウンロードボタンクリックすれば見れる
559名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:12:48 ID:IjFfiSY00
もう柳沢を超えたのか

>>542
それはメッシーナ師範
560名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:13:21 ID:JZsixCXIO
4zFNk5qu0は人気あるなぁ…
561名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:13:37 ID:4zFNk5qu0
まあ曲芸やらせたら松井や茸には劣るかもしれないなw

でもこいつらがサイドでオナってる間に小笠原は厳しい中央に入ってゴール決めるよ
どっちが正しいサッカー選手かは明白だよね
562名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:14:06 ID:q0syk46x0
とにかく初ゴールめでたい
小笠原はフィジカルいいからこれからも活躍期待できるはず
563名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:14:26 ID:fkQS4cSq0
小笠原ってアッー!な人に人気ありそうだなw
564名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:14:26 ID:uylNKDoaO
しっかりとマネジメントしてくれる良い代理人が欲しいところだな。
小笠原はそういうとこが無頓着なんだよなぁ。
ちゃんとしてれば、もっと早く海外行けたろうに。
565名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:14:34 ID:JZsixCXIO
QBK…
お前、マジでDFにコンバートしろよ
566名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:14:42 ID:AlKRCijZ0
>>552
億単位の移籍金が入った筈だけど。平塚に。
メインスポンサーのフジタが潰れかかってた状態だったから渡りに船だっただろ。
567名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:15:51 ID:uPa1/p//O
QBKがすごい形相で嫉妬してる
568名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:17:43 ID:cnAzf3zoO
もう柳沢を超えたのか
569名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:17:51 ID:4zFNk5qu0
817 名前:  :2006/10/22(日) 05:13:17 ID:T17ipVLu0
>>816
松井の調子出ないのはルマンが糞だから
松井は使われるタイプなのに、周りが糞じゃ話にならん。
ローマでワールドクラスの選手に使われるべき。


フランスでベンチなのにローマで試合出る気らしいww
570名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:18:42 ID:oV0hIKI5O
どんなシュートやったんや?
こいつシュートだけは巧いからな
571名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:20:02 ID:4zFNk5qu0
>>570
こぼれ球を左でボレー
抑えのきいたビューティフルゴール
シュートが上手くないと決められないねこりゃw
572名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:20:03 ID:JZsixCXIO
>>569
そっちでやれよ
573名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:20:37 ID:Pjy1RhR+0
>>513
小笠原が海外移籍を口にするようになったのはジーコジャパン発足以降、干され気味になっていた頃の事。
子供も小さかったし、慎重な態度だった。
574名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:20:53 ID:oV0hIKI5O
>>571
即レスサンキュ
575名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:21:40 ID:HeK3dtfq0
動画呉
576名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:21:47 ID:iSD0PQPi0
QBKって新しいチーズのこと?
577名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:21:48 ID:Rw7sVfDt0
もっと早い時期に移籍してりゃな、て思いは消えんが
QBK、蛸と続々と海外に逃げられて、おまけに満男もじゃ
鹿フロントもたまったもんじゃなかっただろうな。
それでも、「自由に海外に移籍させてやる」って謳って
茨城のど田舎クラブにねじこませたんだから、
額面どおり自由に移籍させてやるべきだったんだが。
考えなおしてみりゃ、岩手から茨城なら都会に行ったとも言えるかなw
578名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:23:02 ID:lNtGdNWI0
>>456
> 小笠原より俊輔より川崎の中村の方が上手いと思う

だったらそのJリーガーも海外移籍すればいいのにw
 
579名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:23:47 ID:cT8C7sC00
動画みたら、ドドドドド・・ポコッ!て感じでワロタ
580名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:23:49 ID:fkQS4cSq0
とはいえ三浦カズや名波もセリエA移籍が27歳だったから遅すぎとはいえないな・・・
21歳で移籍したヒデは凄い
581名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:24:00 ID:lNtGdNWI0
確かに鹿島が海外移籍選手を最も生み出してる気がする
582名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:24:27 ID:SloDqSkH0
QBK越えは完了、次は安越えだ
583名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:24:46 ID:RPS3ARM60
セリエAなんか大したことないよ。
584名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:24:47 ID:JZsixCXIO
>>577
才能的には茨城なんかで貴重な時間を潰すべきではなかったと思う
585名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:24:53 ID:lbFBtmEd0
鈴木隆行とかな
586名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:25:22 ID:XAWBmSxm0
柳沢や鈴木にオファーが来たタイミングが悪かったね
鹿島も、小笠原までは出せないってなっちゃった
587名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:25:28 ID:JDYn+OJQ0
スーパーゴール集でよくあるずどん系
来週のスパサカのスーパーゴール集で放送されそう
588名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:25:28 ID:JZsixCXIO
>>578
すればいいと思う
589名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:25:32 ID:4zFNk5qu0
>>577
いつ移籍してても通用しただろうな
この数年安定してたしすでにこれくらい完成されてた
柳沢が無謀な挑戦をダラダラ続けたせいで被害こうむったw

これから小笠原が中心でしょ
点の取れない松井や茸に未来はない
日本のFWはしょぼいから点の取れるMFが重要だからねw
590名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:25:59 ID:ot8ys4Dl0
たった2ヶ月でQBKを超えた。
MFがFWを超えた。
591名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:26:00 ID:lNtGdNWI0
なんで他のJリーガーにはオファーがないの?
592名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:26:12 ID:4QGJsnNO0
QBKの立場が・・・w
593名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:26:31 ID:cT8C7sC00
だから余ってるMFをFWにしろよ
594名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:26:32 ID:AGzZw5atO
冷凍マグレ
595名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:26:36 ID:8JPtmr/d0
後のミランの10番である
596名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:27:30 ID:HeK3dtfq0
動画みれない・・
597名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:27:41 ID:XAWBmSxm0
長谷部も中村憲剛も小林大悟も通用すると思うよ
FWは無理
598名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:28:12 ID:lNtGdNWI0
こんなので大騒ぎしてるお前らって、ヒデのデビュー戦も
ヤーナーガーシーワーも知らないんだろうな
599名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:28:29 ID:SiaNTs5Q0
>>597

小林大吾は無理w
600名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:28:43 ID:lNtGdNWI0
>>597
じゃあ早く移籍しようよ
オファーがないとムリだけど
601名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:28:43 ID:arITI4PUO
>>563
ガチで下着盗まれたことあるからね
602名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:29:38 ID:4zFNk5qu0
>>597
その3人は無理だなw
憲剛は身体を鍛えれば分からんが長谷部と大悟は無理www
603名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:29:50 ID:uPa1/p//O
欧州移籍後、唯一、1点も取れなかった日本人

QBK

逃げる様に日本へ帰ってきてたなw
604名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:29:53 ID:XAWBmSxm0
阿部も今野も鈴木啓太も通用すると思うよ
FWは無理
605名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:30:05 ID:pSLfTmmmO
lNtGdNWI0は代表厨?wwww
606名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:31:17 ID:lbFBtmEd0
個人的に小笠原には注目してる。
こいつの活躍でJのレベルがどれくらいかわかるから。
607名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:31:18 ID:hKxQD7vH0
動画見れない奴はこれでも見とけ
http://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/5218.jpeg
608名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:31:18 ID:Rw7sVfDt0
だいたい、Jリーグで実績積んで海外でも通用するだろ、
て評価得られる頃には軽く25過ぎてしまうんだな。
かといって、犬久保やヒマラヤみたいに勇み足してしまうと
貴重な成長の期間を浪費したままつまらない選手になってしまう。
10人挑戦して1人成功すればいいほうだと割り切って考えるしかないのかね。
609名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:31:29 ID:JZsixCXIO
>>605
単なるバカだろ?
610名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:32:24 ID:zXuPRPMk0
ヤナギだって初戦のあれが決まっていれば・・・
611名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:32:43 ID:4zFNk5qu0
>>606
Jにいた頃から明らかに周りとレベル違っただろw
612名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:32:57 ID:SYrkjiVJO
>>607通報シマシタ
613名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:33:04 ID:Rw7sVfDt0
>>603
城、ジョン、戸田(ボランチだけど)…。
むなしさ共同体の仲間は沢山いるぞw
614名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:33:16 ID:cT8C7sC00
柳沢は優しすぎるんだよ。
615名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:34:23 ID:fkQS4cSq0
>>581
鹿島・・・小笠原、柳沢、鈴木、中田浩二
千葉・・・広山
浦和・・・永井、小野
東京V・・・カズ、前園、武田、森本
横浜・・・安永、城、川口、中村
平塚・・・中田英寿
清水・・・戸田
磐田・・・名波、高原、藤田
名古屋・・・小倉、福田
京都・・・松井
G大阪・・・稲本、大黒
C大阪・・・西澤、大久保
616名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:34:33 ID:lNtGdNWI0
小笠原が活躍できるんなら
他のクソJリーガーでもできるだろ
早く移籍しろよ
617名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:34:35 ID:WGWjqGYn0
kinoko>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>manko
618名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:34:42 ID:JZsixCXIO
>>614
QBKのときもミートの瞬間に蝶をかばったらしいしな
619名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:34:58 ID:SAmrL4r20
http://www.streamerone.it/download.shtml

これをダウンロードしろ
そしてテスト2CHをクリックしたらしばらくしたら
イタリアのテレビで小笠原がゴールしたところ見れる

サッカー番組あと10分ぐらいしたらやる
620名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:39:14 ID:ot8ys4Dl0
OGASAWARA
http://www.youtube.com/watch?v=aetodr-u2ew
621名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:40:20 ID:QqxH/Q6iO
大黒は完全にチーム選び失敗した
622名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:40:21 ID:JAR3bTgwO
茸…2アシストMOM
藁…1ゴール
豚…3つ星
で日本人絶好調だったが松井だけが残念だったな。
623名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:41:41 ID:X5W3P1XE0
>>622
正直イタリアと比べたら
トルコやらスコットやらフランスやらの活躍なんて何の意味もないぜ
624名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:42:05 ID:NHWNcTfc0
>>509
高原って公式戦では1点しか取ってない
どうでもいい親善試合で点とっても意味無いのに
625名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:42:25 ID:XAWBmSxm0
>>621
事務所選びだろ
626名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:42:40 ID:4zFNk5qu0
>>622
そいつらと一緒に並べるなよw
セリエでゴール決めた小笠原くらいだろ褒められるのw
何もできなかった松井は論外ww
627名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:43:07 ID:Rw7sVfDt0
>>622
ベンチを暖めてる大黒や師匠のことも忘れずにやってね
628名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:44:04 ID:lNtGdNWI0

比べるならオシムジャパンで全然活躍できないJリーガーと比べてくれよ
629名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:45:26 ID:X5W3P1XE0
とりあえず代表の司令塔は小笠原で決定か
中村はその控えってとこかな
630名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:46:24 ID:hoBv8g4/0
相手は、どんなチームだったの?
631名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:47:30 ID:lbFBtmEd0
MESSINA (4-4-2): Storari 6; Lavecchia 6 (29' st Morello sv), Zanchi 6, Iuliano 6 (1' st Zoro 5.5), Rea 5.5; Alvarez 5.5, De Vezze 6.5, Ogasawara 6.5, Masiello 5.5; Rigano 6.5, Di Napoli 5.5 (40' st Floccari sv).
http://www.kataweb.it/sport/sportdetail.jsp?serie=a&idCategory=5687&idContent=1825792
632名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:47:57 ID:Hm3ZpP/Q0
>>597
同意
FWは柳沢が通用しないんだから、ほかの奴がやれるわけないよな
633名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:48:30 ID:wUePE2Lj0
小笠原このゴールシーン以外何もできなかったぞ
ボール全然触ってなかったし
まさにダイジェストだけ
634名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:50:40 ID:wUePE2Lj0
http://www.datasport.it/leggi.aspx?id=4059065

7がついてる選手がいる中でゴール決めてここでは6
全体的にはかなりいまいちの内容だった
ゴールなければ次使われないレベル
635名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:50:44 ID:X5W3P1XE0
>>633
結果が大事なんだよ
イタリアではね
636名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:51:03 ID:lbFBtmEd0
Messina (4-4-2): Storari 6 ? Lavecchia 5,5 (28’ s.t. Morello s.v.) ? Zanchi 5 ? Iuliano 6 (1’s.t. Zoro 5,5 ) ?
Rea 5,5 ? Alvarez 7 ? De Vezze 6 ? Ogasawara 6,5 ? Masiello 6,5 ? Rigano 6 ? Di Napoli 5,5 (40’ s.t. Floccari s.v.) (Caglioni, Sullo, Minetti, Iliev) All. Giordano 6,5
http://www.goal.com/it/Articolo.aspx?ContenutoId=151563
637名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:51:06 ID:NHWNcTfc0
小笠原FKは蹴らしてもらえないの?
たぶんチームで小笠原が一番上手いだろ
638名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:51:48 ID:Mymj2PQJ0
wUePE2Lj0

そう必死になんなって
639名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:52:54 ID:NHWNcTfc0
セリエAでFWで点取ったのはカズだけだからな
640名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:53:38 ID:cT8C7sC00
>>629なんでどっちか一人なの?プレイスタイルぐらい練習で強制的に変えればいいよ
641名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:53:54 ID:pSLfTmmmO
代表とか気が早すぎ

ジーコみたいにちょっと活躍する度にいちいち召集してたらコンディション落としたりして本来リーグで活躍できるもんもできなくなるよ

日本人に海外での活躍を期待するならできるだけ呼ばないほうが好ましい。
642名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:54:28 ID:wUePE2Lj0
>>635
結果はどこでも大事だよ
でも試合中悪かったのは事実

>>638
試合見てない人に事実を教えただけだよ
643名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:54:46 ID:X5W3P1XE0
>>640
諦めろ
見苦しいぞ
644名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:55:11 ID:z4z0y5YF0
                      ∩__,,,∩  
                     /   Fs   \
                    |`ー=・-、 (r=・-' |
                    |  / ,、_l ヽ  .|
                    |ヽ  彡リミリミミ  .|
                    |  ii ー=ニ=-ii  |
                    .\  ミ彡リリミミ/
                      (    )つ  
                      | | |  
                      (__)_)
645名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:55:19 ID:cnAzf3zoO
結果が全て
646名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:55:32 ID:SAmrL4r20
http://www.streamerone.it/download.shtml

これをダウンロードしろ
そしてテスト2CHをクリックしたらしばらくしたら
イタリアのテレビで小笠原がゴールしたところ見れる

サッカー番組あと10分ぐらいしたらやる

647名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:56:49 ID:36/YfbE00
とりあえずイタリアのサポには
止まったボール以外も蹴れる日本人いると分かってもらえてよかったw
648名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:57:45 ID:aqeTyHap0
妹は小笠原満子?
649名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:59:43 ID:6QlNmXGnO
実力があれば、日本人も出してくれるんだな、このチーム

やなぎが下手だっただけ…てことだな
650名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:00:17 ID:wUePE2Lj0
分かってないな
欠場してた選手もこれまでにゴール決めてるんだから
点を取ったのは良いけどそれ以外悪かった、
これでは次点取れなかったら外れるよって

すげー活躍したみたいな雰囲気になってるからさ
651名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:02:38 ID:arITI4PUO
>>648
いね〜よ
満男はおにーちゃんがいる
652名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:03:11 ID:lbFBtmEd0
>>649
ヘナギもインテル戦でPK獲得したときとかシチリアダービーで決勝点アシストしてたときとかは
結構出場機会貰ってた。MFとして。
徹底的に干されたのは「俺はFWで勝負したい」と監督に直訴してから。
653名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:04:37 ID:gXqx5l4x0
やっぱイタリアで点とるってのは
扱いが他と少し別格な感じ
654名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:04:40 ID:JZsixCXIO
>>650
>すげー活躍したみたいな雰囲気になってるからさ
サッカーでいう1得点はすげー活躍したみたいな雰囲気であってると思うよ
大量スコアの荒れた試合でもないわけだし
655名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:05:02 ID:RTUH3G+s0
動画まだか
早くしろ
656名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:05:46 ID:JO0tiiPEO
柳沢さえ使わなければジーコもいい監督だったのだが。
657名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:05:49 ID:Hm3ZpP/Q0
>>650
はぁ?どこらへんがすげー活躍したみたいな雰囲気になってるの?
おまえはバカなんだからみっともない言い訳すんなよ(笑)
658名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:06:24 ID:ZRvkt2I70
点取っただけで他は悪いなんて
点取ること以外でいい動きの柳の逆だな 
659名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:06:29 ID:dvs7Liot0
いい加減、海外マンセーやめないか?
660名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:07:07 ID:wUePE2Lj0
>>654
その考え方は違うと思うけど
点を取ったのはそれでいいじゃん
でも他の時間は悲惨なくらい試合に入れてなくて
実況板でもお通夜状態だったわけよ
661名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:07:21 ID:E9DiKlCC0
流れの中での得点じゃん、オメ!
662名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:08:34 ID:y9fGT/1RO
>>561
曲芸だったら斧だろ斧!
663名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:08:56 ID:pSLfTmmmO
高原は何やってんだよ
664名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:09:53 ID:E9DiKlCC0
>>655
http://www.rogepost.com/dn/6tw0

見知らぬ職人さん乙です。
665名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:11:11 ID:JZsixCXIO
>>660
君こそサッカー知らなすぎなんじゃない?
90分間、精力的に動いて惜しい!を連発した選手<<<<<<<<<<<<<<<<89分死んでいても1分で決定的な仕事をした選手
666名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:11:32 ID:KuCyKpG20
小野もあと一回ぐらいいけねーかね?
667名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:12:20 ID:JO0tiiPEO
さすがどっかの誰かと違って、本物のサッカー選手が来た
と言われただけの事はあるな
668名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:12:30 ID:uPUtSyl80
マン王━━━━
669名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:12:46 ID:jxppJ/ge0
>>652
どっからそんな自信があったんだろうな・・・
670名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:12:55 ID:b7wyMHZ90
無理
小笠原よりJで活躍できてないし
671名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:14:10 ID:pSLfTmmmO
柳沢が3年やって出来なかったことを3試合でやってのけたんだから騒ぎもするだろ。ネタとしても。
672名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:15:23 ID:QsV3lKxE0
柳沢は動きだけは良かったよ
673名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:16:59 ID:KuCyKpG20
ボランチの位置で大人しくバランスとって
前にあがるばかりの選手を客観的に見てばっかだと
そのまま守備専の選手としてイメージされて、
あげく攻撃ができないとまで言われベンチへ。
そして時間が経つと共に遠征からも外れ(ry

日本人によくありがちなパターンです。
674名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:17:02 ID:JHOuRZ3B0
小笠原の場合、どれだけ活躍しようと最終的に日陰の男になるのが
目に見えてるのが切ないな
675名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:18:20 ID:JO0tiiPEO
ヘナギのイタリアでのカスっぷりは記憶に新しい
676名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:19:05 ID:Rw7sVfDt0
16 名前: [sage] 投稿日:2006/10/22(日) 06:18:04 ID:T17ipVLu0
2 goals of Morimoto against Messina!
http://www.morimotomania.com/forum/viewtopic.php?t=16

モリモットー、メッシーナ戦で2ゴールしたらしい。
これで3試合で4点ニカ。

677名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:20:56 ID:r+SEOjv+0
ヤナギならあの状況でもパスしてたかサイクロンになってた
678名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:21:49 ID:uPUtSyl80
>>676
ユースの試合でしょ?
679名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:23:16 ID:b7wyMHZ90
中田以来のちゃんとシュートできる日本人と呼ばれてるだろうなw
680名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:23:43 ID:puLL39GJ0
ボランチ位置からキープ展開パス

積極的なパスアンドゴー

FWの落としをヘディングでスルーパス

PAの浮いたこぼれ球をダイレクトイーグルショット



すげえええ
681('∞'):2006/10/22(日) 06:23:56 ID:KVSVEQpr0
>>677
きれいなクリアをしてたかもしれん

満男は鹿サポの最後の心の砦だろうな
682名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:28:09 ID:LGlZ9c10O
スレタイ見て森本みたく釣りかと思ったw

ミツオ…嫌いだけどガンガレ
683名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:28:15 ID:bel9w+2O0
俊輔は結局セリエで何点取ったんだっけ?
684名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:28:49 ID:sek9dtJx0
早くも中村の3年1ゴールを越えそうですね
FKもキッカーにさえなれれば中村の3年3ゴールは十分越えられるし
685名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:29:26 ID:cbV5XpVA0
中村は流れから3年1ゴール
もう並んだ
柳はもう追い越したw
686名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:31:05 ID:sek9dtJx0
>>683
1ゴール(ごっつぁん)、3FK、6PKで計10ゴール
687名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:32:06 ID:SAmrL4r20
へなぎさわもユースで試合だしてもらえばよかったのにな
688名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:32:18 ID:AiYFrjO+0
中盤の攻撃的な選手は結構通用するな。
689名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:32:42 ID:Eka7Ninv0
http://www.morimotomania.com/forum/viewtopic.php?t=16

森本もユースでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
690名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:32:46 ID:k8H1y+wI0
流れからとか素人がよく言いたがるよね
691名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:33:37 ID:JHOuRZ3B0
中田25
中村11
大久保5
稲本4
城2
名波1
カズ1
小笠原1

らしい
692名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:35:50 ID:bel9w+2O0
俊輔もセリエではいまいちだったもんね。
攻撃的な選手は一度はセリエでやるべきだ。
やっぱりセリエの守備は半端じゃない。
攻撃的な選手は一番苦労するリーグだ。
その点で松井もフランスでオナニーしてないでセリエでやるべき。
693名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:35:54 ID:Y95fUXaPO
その時歴史は動いた
後にインテルで10番をつける一年前の出来事である
694名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:36:12 ID:c5S4DD8G0
>>686
ごっつぁんを馬鹿にするのはニワカの証拠。
695名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:36:21 ID:cbV5XpVA0
>>691
柳沢も入れてあげないと可愛そうだ

中田25
中村11
大久保5
稲本4
城2
名波1
カズ1
小笠原1

やなぎさわ0 ※注 2年半
らしい
696名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:37:37 ID:sek9dtJx0
>>690
まあそう悔しがるなよ
セリエAの実績は小笠原が上回るだろうけど中村にはCLがあるじゃん
敗退すると11流リーグの話題だけになっちゃうから
できるだけ勝ち進んでほしいね
697名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:37:45 ID:d5sFnmhp0
動画ないんなら ゴール認めない
698名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:37:57 ID:apidtzCw0
中村も柳沢も周りとの調和のなかから得点するタイプだから
セリエには合わなかった。
中田や小笠原、小野みたいにおいしいところを狙っていくような
タイプが得点しやすい。
699名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:38:07 ID:HPhs9Qcm0
>>689
そりゃ森本クラスになるとプリマヴェーラじゃ別格だろうね…
700名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:38:24 ID:lNtGdNWI0
>>695
まあこの選手達は全員
国内でオナニーしてるJリーガーよりすごいよ
701名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:38:28 ID:Eka7Ninv0
702名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:38:39 ID:4RVdJGff0
>>695
奥寺や尾崎、風間も入れてあげてください
703名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:40:50 ID:0vq2WEzi0
さっさと動画うpれよ
704名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:42:14 ID:wkUJ0iiy0
定着して何年いられるかの方が重要だと思うよ
日本人はゴール数やアシスト数で評価しがちだがそんなもんポジションや役割によって異なるし
安定して良いプレーしてれば多くの試合に出られるし
逆にゴール決めても不安定なら大久保のように干されて試合数稼げずに終わる選手もいる
やっぱり長くプレーできた選手の方が評価できるからね
705名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:43:01 ID:a66iIEAW0
いつか小笠原がMOMを取ったときに

満男ブザマッチ

と書くのがオレの夢
706名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:43:28 ID:lbFBtmEd0
>>704
大久保は試合数自体なら、加入以来殆どの試合に出てたぞ
707名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:43:42 ID:m2n9M2J60
なんで>>620をみんなスルーしているのだろう
708名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:45:02 ID:apidtzCw0
とりあえずスタメンを確保したい。
ゴールしてもベンチでは意味がない。
中村みたいに一年スタメンで出場できたら
他のクラブからもオファーがくるだろ。
709名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:45:38 ID:UKJvaSsI0
ごっつあんとか、あたりそこないというわけではないから
いいイメージが与えられそうだね。手ごたえもつかんだろうし
案外うまくいけば得点を重ねられるかもな。
710名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:47:55 ID:k0RcXvwV0
動画あるじゃん でも見た目がユースの試合に見えるなw
http://www.youtube.com/watch?v=aetodr-u2ew
711名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:48:01 ID:sOdJghLwO
満男さすがだな、中村の3年にもう並んだよ
712名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:48:03 ID:Mymj2PQJ0
動画は>>620
713('∞'):2006/10/22(日) 06:48:21 ID:KVSVEQpr0
抱きついてた9番、満男を蹴ってないか?
714名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:50:28 ID:wkUJ0iiy0
>>706
買い取ってもらえずに短期で終了したってことだよ
それにほとんど出てたは言いすぎじゃないかな
外されてる試合もかなりあった 途中出場、途中交代も凄く多かった

上の人も言ってるけどレギュラー奪取が一番の活躍だと思う
それができなければ結局移籍は失敗だから
715 :2006/10/22(日) 06:50:47 ID:/aF65oHI0
海外は結局適応力があるかないかだから。
海外での適応力がないやつは何年やっても無理
サッカーの実力だけなら普通にJリーガーでも通用するよ
716名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:52:02 ID:sek9dtJx0
>>709
元々中村は当然として中田、稲本、小野よりも得点感覚のあるMFだからね
信頼さえされればコンスタントに活躍できるはず
717名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:53:24 ID:dvs7Liot0
そういえば鮮烈なゴール決めた大久保は今スペインで何屋ってんの?
718名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:53:41 ID:lbFBtmEd0
>>714
>それにほとんど出てたは言いすぎじゃないかな
>外されてる試合もかなりあった 途中出場、途中交代も凄く多かった

知ったかぶりはやめろ。
クーペル時代は怪我とターンオーバー(1回)以外は全ての試合に出てた。
去年の後半マンサーノになってからは最後5試合くらいベンチにすら入れなかったが
719名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:53:44 ID:d5sFnmhp0
>>620
実況中国語か? 
720名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:54:03 ID:WQL1jt1K0
満男がこのままメッシーナで定着したらオシムジャパンの中心選手にするべきだな。
なんせ唯一のセリエA選手だからね。
一人でも三大リーグのスタメンがいれば一応かっこはつく。
721名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:54:15 ID:Kk9YlYNRO
日向より上なんだな
722名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:54:43 ID:dsxDR5Q10
一応Jでトップクラスの選手だったんだからこれぐらい活躍してもらわないと困る
723名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:55:22 ID:lvSGd69J0
満男がんばれ
そんで適当なところで鹿島に戻ってきておくれ…
724名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:55:38 ID:o8e0bjNj0
>>715
こういうこという奴ってなんなの??
Jリーガーが当然のように通用するなんてありえねぇよ
725名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:56:42 ID:/aF65oHI0
Jリーグオンリーで若手のころからベテランになるまでやってても成長することの証明だな
726名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:57:22 ID:lNtGdNWI0
>>707
芸スポは馬鹿しかいないんだよ
727名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:57:56 ID:/joJpLmY0
今、ニュースで話題の中国軍の人権蹂躙動画です。
グロくはないので、是非見てTop Viewedに持っていきましょう。

中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像
http://www.youtube.com/watch?v=hXC5RxhZUYw
728名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:57:57 ID:+zNLIls80
>>716
おまえ、スコットランドリーグって下手したらJよりレベル低いリーグだぞ。
UEFAランキングでもオランダ以下だし。
729名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:58:55 ID:JHOuRZ3B0
>>720
セリエAの選手と言ってもメッシーナは普通に弱いからな
セルティックやガラタサライの方が全然強い
かっこの意味でもメッシーナの方が劣るよ
何かを勘違いしている
730('∞'):2006/10/22(日) 06:59:08 ID:KVSVEQpr0
>>724
試合がスピーディーなJリーグをレベルが高いと勘違いしてるんでしょ
セリエは試合は硬くなって詰まらないけど、互いのいい部分を消す力が凄いんだろうなと思う
731名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:00:00 ID:lNtGdNWI0
他のJのトップクラスは

なんでオファーないの?w
732 :2006/10/22(日) 07:00:27 ID:3ozm3dxF0
>>728
んなチームがベンフィカ虐殺できるか?
733名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:01:02 ID:JHOuRZ3B0
中村にしても稲本にしても
レッジーナの中村、WBAの稲本より
セルティックの中村、ガラタサライの稲本
の方が全然格好がつく
734名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:01:04 ID:k0RcXvwV0
海外組の初ゴールは案外早いからいいけど
これを続けていかないと
2桁アシストかゴールは目指して欲しい
735名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:01:57 ID:Mymj2PQJ0
>>729
毎週対戦する相手は断然セリエが上
736名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:02:40 ID:JO0tiiPEO
まあオシムは呼ばないから安心しろ
737('∞'):2006/10/22(日) 07:02:50 ID:KVSVEQpr0
>>733
それがひとつの罠 とまでは言わないけど、うまいよね

>>734
1シーズンで!? フル先発が先だろうが
738名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:04:44 ID:pSLfTmmmO
欧州リーグと日本の違いは上手い下手というよりはスポーツとしての次元の違い。
中学生で最高クラスに上手いやつがJ2に行ってもまったく活躍できないのと同じ
739名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:05:57 ID:Iv/mhAqp0
まんお
740名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:06:12 ID:JHOuRZ3B0
>>735
上だけどそれだけじゃん
その上のチームにいるわけじゃないからさ
せめてボルトンくらいなら分かるけど
対戦する相手が小笠原の能力でも価値でも何でもないよ
741名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:06:28 ID:/aF65oHI0
つ 中堅になるまでjリーグオンリーで育った小笠原の活躍
742名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:06:39 ID:yH8KYT75O
アジアで勝とうよJリーグ
743名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:06:51 ID:OrdnJ5TF0
■ 猿呼ばわり! 2ちゃん住民を馬鹿にするブログ  ■

「うるせえバカどもだ」  インターネット
 ある大型掲示板の話だが、そこのバカどもはどうしようもねえ。
ハッタリかます割には何もできねえような奴らばかり。
 てか、何故オレが行く掲示板ではみんなオレを目の敵にするのだろう?
 かれこれ3つの掲示板を出入りしてきたが、どこに行ってもクソコテが絡んできたり、ステハンのカスが周囲を取り囲む状況になる。
 オレが何をした!オレはバカどもを一方的に頭ごなしにお説教してやっているだけなんだ。たったそれだけなのに・・・w

 今日、そこの奴がここのブログを見つける検索ワードを某掲示板に晒してくれたおかげで、多数のアクセスがきちまったな。
 22:00現在で「本日の内部アクセス数(表示カウンターとは違う)」は124件ほどになってしまったよ。
 だいぶ猿が来たようだな。ちっともうれしくねえよ。
 まさか朝一番のオレの話題で検索してるとは思わなかった・・・。
 普段はオレがお前らの「巣」で説教してやっている。つまりオレは毎回アウェーだ。しかもオレの味方は皆無で四面楚歌。
 その中で頭ごなしに説教する気分はなんとも言えんねw
 ま、ここ(ブログ内)はオレのホーム、お前らもたまにはアウェーで勝負してみろや!
 さっさと書き込み禁止処分にしてやっからよw

これがその痛いHPのURL

慶次であそぼう
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1161426725/279

744名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:07:54 ID:/aF65oHI0
Jはアジア向きじゃないからな
欧州勢とは相性いいからな
745名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:08:10 ID:1mxDWaaV0
リガノ:うおー!てめーやったな!こんちくしょう!(押し倒し覆い被さる)
仲間達:おめでとー!(さらに覆い被さる)
リガノ:キスさせろ!
小笠原:ちょっ嫌です

祝福一段落、仲間達立ち去る
リガノ:キスさせろたらキスさせろ!(しつこく)
小笠原:嫌だ!(鉄壁の防御)
両者立ち上がる→リガノ不満げに蹴り入れるw
そんな感じのやり取りですね。
746名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:08:32 ID:lNtGdNWI0
>>738
まあこういうことだろうな

--------------------
W杯ベスト16以上         ←欧州五大リーグで活躍レベル
   ↑
W杯出場(GL敗退)         ←ジーコジャパンレベル・欧州の五大リーグ以外で活躍
   ↑
アジア予選1位通過・アジアカップ優勝
   ↑
アジア予選ギリ通過・アジアカップベスト4
   ↑
アジア予選敗退・アジアカップベスト8程度
   ↑
アジア予選敗退・アジアカップGL敗退
   ↑
アジア2番手、2軍に敗北 
   ↑
アジア下位に苦戦         ←オシムジャパンイエメンにほとんど0-0レベル
   ↑                                   (Jリーグトップレベル)
アジアでちっとも勝てない
747名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:08:58 ID:pSLfTmmmO
>>744
またそういう荒れそうなレスを
748名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:09:17 ID:k0RcXvwV0
セルティックがプレミアに行ったらどのくらいの順位になるのか興味あるな
749名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:09:39 ID:JvieiYHE0
とりあえずQBKは超えたな
750('∞'):2006/10/22(日) 07:11:58 ID:KVSVEQpr0
>>744
ハイハイワロスワロス ベルディ最強だな ハイハイ
751名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:11:59 ID:Mymj2PQJ0
ビッグリーグは下位クラブでも代表選手が名を連ねる
そんなリーグでゴールするのは凄いこと
752名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:14:03 ID:JHOuRZ3B0
>>751
エンポリ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/italy/team/100120.html

現実はこんなもんだよ
何人知ってる選手いる?
753名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:15:34 ID:6mVOnSGr0
MOGASAWARAの次は
MOGUROの番だな
754名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:15:41 ID:5/2Mb1Kq0
みんな、たまには師匠の事も思い出して…
755('∞'):2006/10/22(日) 07:16:35 ID:KVSVEQpr0
>>752
そんなこといったら2位のハーツでも誰も知らない奴ばっかりじゃないかあそこは
756名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:17:10 ID:k0RcXvwV0
>>754
遠い昔にそんなニックネームのサッカー選手が居たような気がします。
757名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:17:27 ID:lNtGdNWI0
>>752
でもセリエA所属クラブだからな

そいつら全員Jリーガーより上だわ
758名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:18:38 ID:JO0tiiPEO
そんなクラブでスタメンCLというのは、キャプテン翼の世界と思っていました。
759名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:19:26 ID:S9kkg/730
佐賀県民期待の星
760名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:19:32 ID:/aF65oHI0
浦和の試合みたあとメッシーナの試合見ると遅い、下手、つまらないの三重苦だった
761名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:19:43 ID:JHOuRZ3B0
>>755
>ビッグリーグは下位クラブでも代表選手が名を連ねる
>そんなリーグでゴールするのは凄いこと

いや、これにレスしただけだし・・・
762('∞'):2006/10/22(日) 07:21:22 ID:KVSVEQpr0
>>761
俺も

>現実はこんなもんだよ
>何人知ってる選手いる?

に関連して
763名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:22:58 ID:/aF65oHI0
小笠原って浦和でスタメン取れそうにないけどセリエでは取れるんだ
764名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:23:46 ID:S4/rFua70
>>757
あのエムボマがけちょんけちょんにされてたからな
765名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:24:40 ID:FBTFG5MOO
満男オメ!
766名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:26:04 ID:lvSGd69J0
>>745
アッー
767名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:26:32 ID:o8COMExV0
流れの中でのゴール数なら、なんて恥ずかしいこと言ってんなよ
768名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:27:17 ID:JHOuRZ3B0
>>762
意味がわからない
>>751にレスしてやってくれ
769名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:28:17 ID:II2BuujY0
サッカー選手は、試合に出てナンボ。
MFとかFWならば、得点にからんでこそ、だ。
とりあえず得点はしたんだから、今後を見守ってやれよ、おまいら。
770名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:32:20 ID:o8e0bjNj0
Jリーグのゴールってだんだん前線に人が集まって
グダグダになりながらどさくさにまぎれてゴール!!ってイメージがある
771('∞'):2006/10/22(日) 07:34:23 ID:KVSVEQpr0
>>768
一応あんたはセルティックではかっこつくって言ってるじゃんか
772名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:35:03 ID:Dk2G6OZMO
セリエAのほうがレベル高いに決まってるだろ?Jリーグのほうが高いとか言ってるやつ頭おかしいんじゃない?
773名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:36:13 ID:JHOuRZ3B0
>>771
意味が分からないな
セルティックやガラタサライならレッジーナやWBAよりは格好はつくと言ったけど
ハーツとか全く何も言ってないのになぜ?
774名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:36:50 ID:lNtGdNWI0
で、代表スタメンのくせにgdgdの
山岸とか川崎の偽中村と比べて小笠原はどう?
775名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:39:37 ID:RA/Jj2sM0
強豪エンポリ相手に決めるとは・・・
来年の代表戦が楽しみだ
776名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:41:19 ID:KuCyKpG20
Jリーグのレベルがどうとか馬鹿じゃねーのか?w
欧州でやることに意義があるんだよ。
Jの方がレベル高いだろうと何だろうと意味ないの。
777名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:42:18 ID:CoWhAr280
鹿サポばっか。氏ねや糞ども
778名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:42:27 ID:dsxDR5Q10
Jで5年連続ベスト11なんだからセリエAで活躍してもらわないと困る
J全体の信用に関わるしな
779名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:44:25 ID:lNtGdNWI0
>>778
> Jで5年連続ベスト11

Jで小笠原が1人飛び抜けてるってことだから、
小笠原がいくら活躍してもJのレベルが低いことには変わりないな
780名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:44:30 ID:RA/Jj2sM0
>>772
ここは芸スポですよ。
781('∞'):2006/10/22(日) 07:45:54 ID:KVSVEQpr0
>>773
じゃあスコティッシュのレベルは低いけど、チームの名前とかCLに出てるからという意味でかっこつくって意味だね?
さっきのレスは
782名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:47:03 ID:/aF65oHI0
試合みたらわかるだろ・・
普通に浦和川崎>>メッシーナエンポリだったよ
すべてにおいて
783名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:50:40 ID:sOdJghLwO
結局小笠原と中村の中盤が日本最強だよ
中村小笠原
稲本小野
784名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:51:55 ID:WL64GJXgO
おぉ!おめ
785名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:52:16 ID:JHOuRZ3B0
>>781
そもそも格好にこだわってるのは他の人なんだけどさ
格好がつくってだってそういう意味でしょ
3大リーグだからって例えばエンポリの選手がいるって言われても別に何も感じなくね?
それよりも他のリーグのトップのクラブの選手の方が分かるでしょ
786名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:52:50 ID:mFJJrxNo0
まあ、どこのリーグも上位4チームくらいの強さがそのリーグの強さだな。、下位はどこもいっしょって言うか
787名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:53:23 ID:h4uv0y1+0
サッカーってのは相手の長所を潰しあうスポーツなんだよね。
だから強vs強と弱vs弱を見比べても弱同士の方が上手く見えることもある。

まーサッカー素人や未経験者にこーゆーことがわかるわけ無いけどね。
大体Jのレベルがそんなに高かったら、
Jリーグの代表がサウジに負けたりイエメンに辛勝したりするわけが無い。
788名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:55:17 ID:o8e0bjNj0
マスコミに洗脳されてる奴が多いんだなwwwwww
789名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:55:42 ID:nwnTMaBh0
2ちゃん名物手のひら返しマダー?
790名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:56:13 ID:TuLcn42w0
791('∞'):2006/10/22(日) 07:56:25 ID:KVSVEQpr0
>>785
ふむふむ 納得
いや、ともすればスコットランドのリーグのレベルは低くないと言い出す奴がいるからさ
792名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:56:58 ID:JO0tiiPEO
>>783
ジーコ乙
793名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:57:29 ID:Dk2G6OZMO
>>787
そうそう。Jリーグのレベルが高いなら、日本はもっと強いはずなんだよ。日本に来ている外人だってセリエAとかで活躍できないから来ているんだよ
794名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:58:00 ID:nwnTMaBh0
オシム信者が完全沈黙なのがうける
795名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:58:19 ID:vn8/wj6L0
小笠原おめ

松井や中村がいない時の代役くらいは務まりそうじゃん
中心は絶対無理だけど
796名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:59:50 ID:pSLfTmmmO
あやふやな知識でリーグ批判すると荒れるからやめろよ

知らないなら黙ってろ。
797名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:02:34 ID:FV2pFhiB0
ゴールしたっていいじゃない。
サッカーだもの。
798名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:02:57 ID:FRwB4t7P0
永遠の4番手くらいの小笠原
799名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:04:41 ID:/aF65oHI0
いやそんなややこしい比較しなくても試合みれば一発だよ
浦和川崎>エンポリメッシーナは確実だよ
パススピードからプレスの早さ、激しさ、トラップなどすべてにおいて浦和川崎が上だった
800名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:05:28 ID:8wqtO1DX0
今の代表はインド相手に支配率35%だからな。
801名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:06:55 ID:O8rPTgAY0
おめ

でもどこのスポニュースにも載っていないけど本当なの?
802名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:09:04 ID:krA3nAvv0
今さらセリエで点取ってもなって感はあるな
中田超えするかビッグクラブに移籍するか欧州カップ戦で活躍するか
間違ってスクデット取ってしまうかくらいじゃないと驚きがもうない・・・
803名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:09:40 ID:n9T7fUYO0
>>800捏造乙

オシムが2ヵ月にしてすでにジーコ2年目を超えてる件について

同じアウェイ インドという条件での比較
http://www6.nikkansports.com/soccer/japan/nscore/2006/20061011jpnetc.html
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/nscore/2004/20040908jpnetc.html

オシム流れからのゴール  3
ジーコ流れからのゴール  3


オシム支配率    日本57%   インド 43%
ジーコ支配率    日本56%   インド 44%

オシムシュート数  15本
ジーコシュート数  14本
804_:2006/10/22(日) 08:09:57 ID:6t4QaAXX0
小笠原のゴールシーンだけど、
低い位置でパスもらってからフィニッシュまでスゲーいい流れ作ってるよね
ボランチやってる時の「The小笠原」って感じw
805名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:10:14 ID:nwnTMaBh0
浦和とメッシーナはどうか知らんが
浦和と鹿はほとんど同じレベルじゃねえか去年のリーグ見てねえの?
ましてや川崎なんか今年トップ争いに参加してきた確変チーム
806名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:11:43 ID:HzI/CaQhO
わからないもんだな
代表で雑魚丸出しの藁がセリエで点を取るんだから
807名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:12:00 ID:7BKcGEEp0
808名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:12:10 ID:CEi8QnOD0
川崎が確変チームか…。
809名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:12:12 ID:fBP51yM00
お佐賀わら
810名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:13:57 ID:Y22tlZPQO
811名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:14:58 ID:1KhSd7QT0
今どきサカーゴールスレで
こんなに動画が出てないのもめずらしい
812名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:16:13 ID:lNtGdNWI0
>>803
オシム信者はまだそんなのに依存してるのかww

CK数
オシムジャパン 2
ジーコジャパン 12
813名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:16:53 ID:i0kOJpKE0
南アフリカは黄金世代が円熟期を迎えて最高の結果を残す
同じアフリカの地でナイジェリアWYの再現になるだろう
814名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:17:03 ID:o8COMExV0
昨日の浦和と川崎のどこが凄かったんだよ
815名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:17:22 ID:apidtzCw0
>>811
動画上がってるだろ
816名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:17:41 ID:IdxWFwKK0
中村はせりに3年間いて流れの中から1ゴール


小笠原のほうが実力は上
817名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:17:44 ID:lNtGdNWI0
>>814
J厨にとってはすごかったんだろ、何かがw
818名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:17:53 ID:z3MuhpgNO
とりあえずヘナギは超えてくれたか。
819名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:18:10 ID:pozwvvQ2O
小笠原もレベルアップしてほしいな
820名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:18:54 ID:tvobn6sp0
中国実況では小笠原じゃなくてシャオリーヤンなのなw
821名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:19:17 ID:Pk28A2Np0
小笠原はシュートは凄い上手いんだけどさ

最終的に結局中村や松井に劣る気がする
なんでかそこのポジション止まりなんだよね
822名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:19:42 ID:G4+YYoeU0
大黒はハットトリックしたのに満男はたったの1点かよ( ´,_ゝ`)プッ
823名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:20:21 ID:8wqtO1DX0
頑張れ、中村越えまであと10点だ


824名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:20:38 ID:hdp0eAvw0
小笠原がいるとこいつ中心のチームになっちゃうんだよな。最近
中村は歯車のひとつになれるようになってきたけど
825名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:20:41 ID:nExSGY6m0
中村は守備しないで>>816だからね
そりゃプレーオフで外され→放出になる
826名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:20:50 ID:TFzlw5+N0
CLやUEFA杯に出れないようなクラブにいちゃ、なにやったって意味ないよw
827名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:21:31 ID:urB6Db/HO
>>821
わかる。永久補欠のイメージ。
828名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:22:18 ID://cZfSqz0
セリエとスットコ比べるのはさすがに失礼ってもんだろ
829名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:22:23 ID:apidtzCw0
>>825
中村はかなり守備してたろ。
ポジションも低めだし。
830名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:22:44 ID:4pSonGNv0
CL2試合含め9点連続で得点に絡んでる茸と比べるのはちょっと無理がある
831名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:22:47 ID:2GOBpP720
実は一番喜んでいるのはジーコじゃねえの?
あのロングシュートの時も「素晴らしいプレイヤーが日本にいる事を全世界に
知らせたい」みたいな事を言ってたし
832名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:22:51 ID:cW/x1pkP0
>>701
ナイッシュウ!!!
833名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:24:57 ID:2/U2QH6W0
ゴールは評価に値する
おめでとう

でも代表にいるかというと不要だ
中村と松井がいればあとは若い選手で埋めるべきだろう
もっと若ければ良かったのに・・・
834名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:25:16 ID:N6Tju/Pd0
結構綺麗なゴール
835名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:27:08 ID:TjTsDGil0
これが最後とかないよね? ないよね??
836名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:27:21 ID:lNtGdNWI0
>>824
そりゃ低レベルのJに小笠原がいたら王様になるだろ
837名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:28:37 ID:4oHXjRAv0
ちょwww
滅茶苦茶すごいやん
838名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:29:11 ID:LZLkL4120
ナイッシューッ!
でも勝てよw
839名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:30:10 ID:nUceznta0
>>829
セルティックでもそうだけど、
守備をするのと、
守備で実際にチームに貢献するってのはまた別物。

今もプレスはかけてるけど、相手に機能してないし
840名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:30:27 ID:TFzlw5+N0
>>824
そりゃ鹿島だけ
どの代表チームでも中心になれなかった選手
841名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:31:44 ID:TjTsDGil0
>>839
そこまで言っちゃうと消されるぞ!
842名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:32:33 ID:nUceznta0
>>620
いいゴールだね
843名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:33:13 ID:Iv/mhAqp0
まんお
844名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:33:16 ID://cZfSqz0
マンセー中村が何も出来ずに逃げ出したリーグだからやっぱすごいよね
845名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:34:36 ID:jnqbnqjr0
とりあえずオメ
846名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:34:52 ID:6t4QaAXX0
なんだかんだ言っても、中村と小笠原は今の日本人の中では1ランク上の上手さなんだと思うよ
二人とも生で見ると「おいおい、今のスゲーなwww」って驚かされることが多い
847名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:34:56 ID:KuCyKpG20
なんですぐ日本人選手同士を比較したがるのかというと
代表に結び付けて考える輩がいるからなんだよね。

代表はまた別なんだから
とりあえず欧州での成り行きを楽しめばいいのによ。
848名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:35:08 ID:3zMhjexP0
中村といい、中田がつくづく雑魚と判る活躍だね
849名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:35:13 ID:8wqtO1DX0
中村に勝つにはあと10ゴールが必要だ。
それでゴール数はやっと並ぶ。
850名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:35:53 ID:u+FSA0r60
なにこれwwwwwごっつぁんゴールじゃんかwwwwwww
851名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:36:19 ID:puLL39GJ0
グラパ本田は小笠原クラスにはなるけど俊輔には届かない
852名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:36:29 ID:apidtzCw0
>>839
いやいや
守備での実際の貢献と、守備をしているかどうかは
また別物。
>>816が「中村は守備しないで」とか嘘を言ってるから
指摘しただけだよ。

キミ読解力ないね。
それともアンチなだけかな?
853名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:37:16 ID:jnqbnqjr0
すごい落ち着いて狙った感じに見えるな
854852:2006/10/22(日) 08:37:35 ID:apidtzCw0
>>816じゃなくて>>825のことね。
855名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:37:39 ID:lNtGdNWI0
これ、セカンドボール狙いの消極的ポジションにいたら

たまたま相手が弾いた浮き球がこぼれてきただけじゃんw
856名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:39:22 ID:2/U2QH6W0
中田も中村も小笠原よりシュートが下手なだけで
セリエAで普通に活躍してたよ サッカー選手としては断然上
最低3年プレーし続けてから言えって話
857名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:40:03 ID:6t4QaAXX0
どこがごっつぁん????
どうみたって全部流れつくってんの小笠原だよね?
858名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:40:06 ID:KTnmUHm40
うp
859小笠原満子:2006/10/22(日) 08:40:32 ID:85FsiSRNO
アッー!
アッー!
イィ イクッー!
860名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:41:00 ID:TFzlw5+N0
>>844
下位チームの試合なんてセリエでもたいしたリーグ戦じゃないよ。
リーグのレベルだけみたいななCLだけ見とけ
861名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:41:26 ID:lvSGd69J0
どうにかして中村松井VS満男に持って行きたい奴がいるなw
でも鹿サポ相手じゃきついと思うよ
862名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:41:43 ID:1mxDWaaV0
たまたまこぼれてきた
キーパーがちょっと間抜け
でも冷静に決めた。←これ重要
またゴールに至る過程での絡みもよかった。
リガノにレイプされた。←わろす
以上。
863名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:42:15 ID:nUceznta0
>>852
そこまで必死にならなくても
864名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:43:11 ID:lNtGdNWI0
>>857
流れ作ってるのが小笠原?

普通に2〜3人のMFでボール運びしてるだけだろ・・
865名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:43:24 ID:6t4QaAXX0
満男スレより拝借

79 名前: 再うp 投稿日: 2006/10/22(日) 04:21:32 ID:wDciXGGt0
http://www.rogepost.com/dn/6tw0
866名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:43:32 ID:rlAMXPzJO
とりあえず満男てのはどこかの宗教なわけ? この名前はないだろふつう
867名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:44:06 ID:fluTa2t60
1点ならマグレもある。
最終的に5点くらいとれたら本物じゃぁないかい。
868名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:45:15 ID:dS880tYY0
QBK超えたら次はいきなりキングカズ越えだぞ
869名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:45:49 ID:KTnmUHm40
おみつわら・がさお
870名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:46:54 ID:HXzYsNn00
おめ
871名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:47:56 ID:TFzlw5+N0
柳沢は3年無駄にした挙句、鹿島でも活躍できず、かといって移籍もせず、
だらだらと過ごして引退するんだろうな。
872名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:48:08 ID:KuCyKpG20
もっと前でやってくれないと今後の得点は厳しいよなー。

他の選手が前に出て行くのを脇で見てるだけなんだもんw
873名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:49:05 ID:8wqtO1DX0
セリエも今レベル中田、中村がいた頃の65%ぐらいだと思う。
選手の草刈場と貸してるし、スペイン、プレミアも台頭してきた。
八百長もあるし。
874名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:49:11 ID:O8rPTgAY0
875名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:53:42 ID:Mymj2PQJ0
3大リーグで活躍する日本人が常時一人はいないと寂しい
876名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:59:21 ID:VmqwmgZY0
>>875
高望みすんな気持ちは分かるが
877名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:59:29 ID:XzTSJYuK0
あんまもりあがらないね・・・

なんで?普通祭りになってない?
878名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:00:04 ID:hhOyNCa10
おいおいメッシーナ叩いてウンコレッズとウンコターレの試合持ち上げてるのはどこのにわか?w
879名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:00:25 ID:NxQgY9Wd0
ボレーシュート時に他選手も来てたのに
俺が決めるんだ!って先に走りこんでたのがいいね
QBKなら無条件で譲っていたかもしれん
880名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:00:32 ID:cmpsZbiE0
フモフモ編集長ここ見てるな
881名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:00:34 ID:HX//Vx5bO
マジかよ!かなり守備的なポジションだったから寝たわい
882名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:02:34 ID:ckVSYW3p0
もう柳超えちゃったわえけ?
883名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:05:38 ID:H6xEaIxvO
>>877
所詮小笠原だから(・∀・)ニヤニヤ
884名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:05:55 ID:GQY7M62U0
ジラルディーノ越えたな
885名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:08:36 ID:q/qMoX1t0
たかが一リーグでゴールぐらいじゃもう盛り上がらんだろ
CLで得点とかならまだ盛り上がるだろうけど
886名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:08:49 ID:olv9z6GeO
流れからのゴール?
なら、もう中村に並んだなw
887名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:10:03 ID:Yf6oeQDk0
        ,,、,、、 ,
    ,、-'"~   " `'ヾ、
   ,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
  彡/      ノ( ヽ ミ
   ミi        " ノ  ミ     _____________
   ;| 丶  ノ~   {,',; ゞ   /
   ;|`・=ヽ  -・='  ミ:. ミ  < ジャズ歌手シャンソン歌手
   '|  /       !´),'   \
   i  (___ ,,,,    イ,'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    、"-==-`'  / .|"
     ヽ,,, ̄  ,,/ .|__
      `i"''''''"´   |ソ:
     ノ|      /::::
   /::::ノ    ,_/:::::::::
888名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:11:32 ID:pfhOlZAz0
オシムは小笠原は鹿島だから大嫌い
ジーコの臭いがするものはなんでも排除
犬と同じだね
889名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:13:03 ID:gbEflu3OO
うそーん
890名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:13:14 ID:lkvI9wtE0
そう考えると
開幕戦かつデビュー戦のユーべ戦で
流れから2点とり、
PKを蹴っていたらハットトリックだった
中田英寿は神レベルだな。
891名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:13:25 ID:BVbbJLzc0
ゴール前でレイープされてるのは小笠原なんですか?
892名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:14:58 ID:nUceznta0
>>891
レイプではなく和姦です
893名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:15:01 ID:hhOyNCa10
799 :名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 08:04:41 ID:/aF65oHI0
いやそんなややこしい比較しなくても試合みれば一発だよ
浦和川崎>エンポリメッシーナは確実だよ
パススピードからプレスの早さ、激しさ、トラップなどすべてにおいて浦和川崎が上だった


( ',_ゝ`)プッ
894名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:18:55 ID:/FZs6n4ZO
小笠原が活躍するとなぜか中村と中田が異様に持ち上げられる法則
895名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:19:28 ID:cqbWIx1F0
おおおおおおおおおおおおおお  おめ!まんお
896名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:19:38 ID:6t4QaAXX0
ハーフウェーやや後ろでパスを受けた小笠原は巧みなフェイントとドリブルで相手選手3人をかわし
右側のフリーの選手にボールを預けて、自身は攻撃のためにあがる

縦パスを受けた味方選手がダイレクトで駆け上がった小笠原に浮き玉のパス

さらにダイレクトで小笠原はサイドからえぐる選手にヘディングでスルーパス

マイナスのクロスがはいるが相手DFがクリア

しっかりと落下地点を予測して走りこんだ小笠原が左足でビューティフルボレー!



いやぁ、いいシーンだったねぇ〜
897名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:21:19 ID:nUceznta0
>>893
同じリーグの対戦で比較できるってのがすごいな
898名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:21:40 ID:huhFF3WW0
>>799
馬鹿だなw
イタリアのピッチの酷さをしらないだろ?w
セリエの連中は酷いピッチであれだけボールコントロールできるんだよw(しかも鬼プレスの中で)

Jの選手はピッチが酷いとボールコントロールは見れたものじゃない程、酷くなるんだぞw
899名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:22:39 ID:kx2xhgBR0
これでレギュラー定着の足がかりになるといいね。
頑張れや。
900名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:22:59 ID:lNtGdNWI0
>>799
試合どうやってみたの?
901名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:23:36 ID:kx2xhgBR0
イタリアってのはトップリーグのピッチも整備できんのか。
よほど貧乏なんだな。
902名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:24:51 ID:lNtGdNWI0
>>901
金があるのに全然強くならないJのほうが異常
903名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:25:59 ID:tdCYpxNn0
まだ13年ですし
904名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:27:27 ID:PD1Ed4rP0
ゴールごときでよく盛り上がれるな
905名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:27:59 ID:TFzlw5+N0
>>902
Jに金なんかねーだろ。
選手の年俸酷いだろ。
クラブの予算とか知っていってんのか?
906名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:28:00 ID:Iqey4k0V0
満男、本当にゴールおめでとう。

なんか涙出てきそう。いろいろ批判されたり、中傷されたり、それでも
ずっと頑張ってきた満男をずっと見てきた。本当におめでとう。
907名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:29:14 ID:lbmrZCU60
しねよゴミ小笠原
908名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:30:12 ID:kx2xhgBR0
J1でもレギュラーの年俸数百万が珍しくないのに金があるねえ。
Jバブル時代でイメージが止まってるんじゃないか。
909名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:30:19 ID:HX//Vx5bO
マンO
910名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:30:21 ID:NA+mgANO0
>>906みたいなファンが選手をダメにするんだよな〜
911名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:31:01 ID:XzTSJYuK0
へー、そんあぷれいだったんだ・・・(;´Д`)

でも、小笠原はキャラが嫌いだ。w杯の時もジーコが呼びかけてるのに、
サブになったのが気に入らないからわざと無視とか信じられない蛮行しているし。

国家も歌わない。ぐれちゃったのか?

912名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:31:13 ID:nZHRtz3j0
まだ研究されてないからある程度は出来るが評価は研究されてからできるかどうかだな。
913名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:34:49 ID:HX//Vx5bO
国歌を歌わないのは許してやれや。
歌が下手なヤツにとっちゃ国歌だろうが歌いたくないもんだよ。
914名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:36:23 ID:lNtGdNWI0
>>905
毎試合20000〜50000人入って金がないって運営がアフォすぎだなw
915名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:36:44 ID:4oHXjRAv0
ん? ボランチで出場してゴールか?
916名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:37:32 ID:lbFBtmEd0
そう
917名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:38:07 ID:z/GGxN040
国歌を歌わない小笠原さんゴールおめでとうございます
918名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:38:11 ID:UyV8dgT2O
みつをが君が代歌わないのは、音痴だから
君が代って音程取るのが難しいから本業歌手でもやらかすし

心の中で歌っているのさ
919名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:38:41 ID:cxC6cPPZ0
>>913
小笠原、口を小さく開けてぼそぼそと歌ってる時もあるよ。
920名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:39:11 ID:cxC6cPPZ0
>>914
イタリアは放映権で成り立ってますんで
921名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:39:19 ID:8UfNnHry0
みつをさんは超さわやかキャラになって帰ってきそうだな
922名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:39:51 ID:fluTa2t60
>>914
お前は水戸ちゃんに喧嘩を売っているのか?
923名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:40:09 ID:4oHXjRAv0
>>916
d
924名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:41:42 ID:lNtGdNWI0
>>920
じゃあJも放映権高く売ればいいのに…

あ、売れないのか
925名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:42:08 ID:882a9iMyO
満男ブザマッチ
926名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:43:54 ID:4oHXjRAv0
日経のトップに小笠原がいるな
珍しい
927名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:44:51 ID:S4g5jEoT0
あの密集状態で決めるのはポイント高いね。
でも、最後、オケツけられていたのは一体…
セリエ伝統の祝福かね?
928名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:46:46 ID:TFzlw5+N0
>>914
・・・学園祭でたこやきでも売ってろ、ばかw
929名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:48:17 ID:VQngJyvR0
ザクとは違うのだよ! ザクとはああああ!
930名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:48:40 ID:TFzlw5+N0
>>922
水戸の年間予算3億に嫉妬してるんだろw
931名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:49:07 ID:81LFzq0y0
>>928
・・・オマエも一緒に売ってろ、ばかw
932名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:49:58 ID:cxC6cPPZ0
>>924
売れてますけど、限度があるっての。
Jの実態知らない、海外リーグの知識もないのに、下手な批判するんじゃねーよw
933名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:50:28 ID:TFzlw5+N0
>>931
会社経営の厳しさを知ってるので無理w
934名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:51:07 ID:HzI/CaQhO
満男ボランチで代表狙いか
遠藤、憲剛と争って
935名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:51:33 ID:neUlBriJ0
メッシーナ×エンポリ戦>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レッズ×フロンターレ戦

世界から見ればこんな感じだよね
936名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:51:50 ID:FFnQLLlb0
もうQBKを抜いたか
937名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:52:33 ID:1HQb5t4xO
もう中盤はサントス すんすけ 満男 鈴木でいいだろ。
また代表は満男を裏切るのか?
938名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:52:59 ID:NNg0LBgQ0


 ど う で も い い か ら 代 表 の 話 な ん か す る な


939名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:53:22 ID:TFzlw5+N0
>>935
みつおゴールの試合観てないし、Jでも極々まれーーーーーーーーに神試合はあるが、
昨日のそのゲームは普通に糞ゲーム。
940名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:53:29 ID:d5sFnmhp0
カージナルスの田口に比べたら
糞だな。
941名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:54:12 ID:UevonF5w0
>>934
後ろで使うとふて腐れる
前でボールが来なくてもふて腐れる
メンタルが人並みならとっくに一流どころ
942名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:55:33 ID:YjAunPmw0
満男はじまったな
943名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:56:35 ID:1b2nsVAL0
小笠原おめ
944名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:57:04 ID:K/Q7enMm0
>>877
にちゃん初心者?
945名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:57:35 ID:lNtGdNWI0
>>932
人気がないから放映権料に限度があるんだろw
欧州リーグはJより観客数少ないのに圧倒的に強い

要するに経営が下手なんだよJは
946名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:58:13 ID:neUlBriJ0
>>939
糞ゲーだったよなw
あんなもんワシントンに出しときゃ勝手に点入るし
947名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:58:37 ID:vNfeyhHU0
日本人が活躍するのはとても嬉しいけどMFばかりというのがちょっと悲しい
948名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:58:49 ID:4nq+d5P30
まんおすげえええええええええええええええ
949名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:59:30 ID:4EQURTDK0
こいつじゃ中田の代わりは無理
スター性が全然違う
950名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:01:41 ID:IsHKTqSQ0
サンデーモーニングでやってないから、ガセネタだなw
951名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:02:40 ID:JzqOXPwE0
>>79
誰もつっこbでないが俺にはわかる。わかるぞwwww
952名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:02:53 ID:hFrqW8hBO
小笠原と中村と松井は代表にはイラネ
953名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:03:11 ID:S4g5jEoT0
>>949
まあ中田は飛行機内でキム卓に話し掛けるとか、
有名人枠を作るべく、せっせとステータス向上に努めていたもんな。
自分が応援するスポーツ選手にはあんな風になって欲しくないよ。
中田≒亀田
実力以上のマスコミでのもてはやしw
954名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:05:00 ID:fdr742PA0
>>418
福澤朗じゃね?
955名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:06:53 ID:JO0tiiPEO
どうせ最初だけ
956名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:06:56 ID:V9BD/LJ6O
>>940 誰それ?
957名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:07:19 ID:JaDmTKt6O
小笠原満子
958名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:07:46 ID:cszWws9l0
セリエに言った日本人全員が1ゴール以上してるのか
959名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:08:29 ID:/6g3I7p4O
qbk
960名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:10:17 ID:KuCyKpG20
小笠原が働き易いように
土壌を耕していた日本人がいたことも
時々思い出してあげて
961名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:11:07 ID:UyWry/bY0
満男>>>>>>>>>サーカス大輔、茸>>>>>>>遠藤とか羽生とか

が確定したね
962名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:13:07 ID:Xw2zJaub0
        ,,、,、、 ,
    ,、-'"~   " `'ヾ、
   ,''"へ,,,,,,,,/⌒ヽ `ミ
  彡/      ノ( ヽ ミ
   ミi        " ノ  ミ     _____________
   ;| 丶  ノ~   {,',; ゞ   /
   ;|`・=ヽ  -・='  ミ:. ミ  < はぁ?意味わかんね〜んすけど!
   '|  /       !´),'   \
   i  (___ ,,,,    イ,'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    、"-==-`'  / .|"
     ヽ,,, ̄  ,,/ .|__
      `i"''''''"´   |ソ:
     ノ|      /::::
   /::::ノ    ,_/:::::::::
963名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:13:59 ID:goP1GEeFO
オメ!
964名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:14:11 ID:lbFBtmEd0
比較ウザイ
965名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:15:44 ID:lNtGdNWI0
>>961
まあ仮に満男が俊輔より上だとしても

満男>中村>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>その他Jリーガー


くらいの誤差だけどな
966名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:16:05 ID:vcvy2Vc90
たいしたもんだ。海外でやっていくには能力以外に性格面での適応性が
必要で、この人にそれが有るか未知数だったんだけど、きちんと結果を
出したね。おめでとう。
967名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:17:06 ID:CJHjUTo40
試合に勝ってればゴールの価値が50%以上増すんだが。
そこらへんの運のなさが満男だな。
968名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:17:16 ID:TFzlw5+N0
>>945
つーか、お前、普通にJもセリエもどーいうふうにリーグが運営されてるか知らないだろ?
969名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:18:35 ID:huhFF3WW0
3大リーグで活躍すれば地位と名誉が上がるし、評価があがれば年俸も跳ね上がる。

他のリーグでいくら活躍しても、何も評価されない。

この差は大きいよ
970佐賀県庁より:2006/10/22(日) 10:18:41 ID:fxvdAycV0
満男おめ
971名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:18:51 ID:9lBBBqd20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
972名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:20:35 ID:Fz0jah3j0
>>965
満男が俊輔よりとんでもなく下であることは
4年間代表で証明し続けたろw
973名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:20:54 ID:UyWry/bY0
>>965
満男と茸やサーカス大輔との間にはかなり差があるよ
この二人は能力が偏りすぎだろ
満男は完成度の高いフットボーラー
974名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:22:10 ID:cszWws9l0
サッカー選手同士を比較するなよ
今の惨めな自分と比較しろ
小笠原よりサッカーが上手い奴だけが小笠原批判しろ
とマジレス
975名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:22:39 ID:lNtGdNWI0
>>968
知ってたら何?

観客数少ないけど強いセリエA
観客数多いけど弱いJリーグ

どっちの経営が優れてるか一目瞭然だろ
976名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:23:01 ID:buy/6cLL0
柳沢はともかく、小笠原おめ。
977名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:24:16 ID:2kIdJvtX0
海外クラブだとよく選手同士で食事に誘ったり家に呼んだりと
家族ぐるみで交流したりするもんだが、小笠原はその辺の
コミュニケーションとかも出来てるんだろうか。
978名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:24:35 ID:cszWws9l0
>>975
お前は相当馬鹿だな
979名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:24:35 ID:TFzlw5+N0
>>975
もしかして、セリエの八百長とかも知らんのか???
980名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:24:50 ID:BFL6n+lk0
は?小笠原が代表で駄目といってる奴は、
いつかのフランスのイメージのままで語ってる素人だけ。
一流選手と引退した元一流はみな代表の小笠原を賞賛してますよ。
981名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:25:09 ID:zY2owfJ1O
海外組は地味に活躍してるな
982名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:25:31 ID:UevonF5w0
とにかく早く2点目とチームの勝利をセットで取ってくれ
とりあえずQBKを凌ぎ、Kingに並んだに過ぎない
そうキングカワイソスでも1点は取れた
983名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:25:36 ID:CJHjUTo40
>>975
セリエの放映権料が破格なのを知らないのか?
あと、Jは企業だからな
984名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:25:44 ID:Iqey4k0V0
満男、本当に本当にオメ!

満男が本当の実力があるということは、ずっと代表の試合で、鹿島の試合で
感じてたよ。日本は偏って報道されるから、向こうに行ってよかった。
985名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:26:48 ID:vlNbthJ90
おいおい、1点とったくらいでなに大騒ぎしてんだよ。
どうせ大久保みたいにのこのこ帰ってくるんだから、満男レベルじゃなwwwwww
986すてきな夜空φ ★:2006/10/22(日) 10:27:04 ID:???0
【サッカー/セリエA】メッシーナ・小笠原が移籍後初ゴール!「きょうのゴールは大事」★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161480390/

次スレどぞー
987名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:27:22 ID:HzI/CaQhO
>>980
代表では散々だろw
988名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:28:01 ID:/FZs6n4ZO
小笠原は中村と組むと一番輝く
989名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:28:13 ID:lNtGdNWI0
>>983
放映権料を高値にできないJが駄目駄目ってことだな
990名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:28:25 ID:XzTSJYuK0
>>977
結構子供好きみたいだ
991名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:28:50 ID:lbFBtmEd0
>>986


これも頼む

カターニャ森本が2得点!ユース戦でフル出場
http://www.sanspo.com/sokuho/1022sokuho004.html
992名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:30:13 ID:cszWws9l0
ID:lNtGdNWI0は超絶馬鹿だな
993名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:30:15 ID:K5zmJZPPO
1000なら小笠原にフェラしてもらえる。
994名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:30:21 ID:BFL6n+lk0
例えばワールドカップ
素人は小笠原を叩くが、解説者はもっと使えと言っていましたね
995名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:30:53 ID:XUPIVhwt0
1000なら・・・
996名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:30:58 ID:TFzlw5+N0
ID:lNtGdNWI0はホームラン級の馬鹿だ。
997名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:31:07 ID:XzTSJYuK0
小笠原って、中村と小野の中間みたいな選手だな

遠藤は総合的には中村より上って言ってたけど
998名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:31:08 ID:VmqwmgZY0
煽りの相手しなければいいのに。
する意味ないんだから。
999名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 10:31:31 ID:Ag2ceNS80
小笠原ってまだいたの?
1000名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:31:49 ID:K5zmJZPPO
1000なら小笠原にフェラしてもらえる。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |