【野球】「疫病神」になった「日本シリーズ」 番組スポンサーが付かず1試合の放送で1億円の赤字★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
「疫病神」になった「日本シリーズ」

民放各局の悲願は“どっちでもいいから4タテで終わってくれ”だという。
21日から始まる日本シリーズ。

「史上最悪のセールスです。放送権料が約1億円、電波料や制作費などを含めると
総経費は約2億円になりますが、番組スポンサーが付かず、どうやっても
回収できそうにない。このままだと1試合放送するたびに1億円の赤字が見込まれます」
と、とある局の営業部員は頭を抱えるのである。
60秒のCM、2500万円が公称価格だが、1000万円でも売れ残るという。第1戦と第7戦を
TBS、第2・第6をフジ、第3・第5がテレ朝、第4戦はテレ東が中継する。4戦で終わって
くれれば、元々両チームに縁がない日テレを除いてそれぞれが1試合だけで済むというわけだ。

(中略:NPBにテレビ局が泣きついたら、“日本シリーズに冠スポンサーを認める”が球団の
親会社等を優先でという話)

「親会社といったって、ジャイアンツの出ないゲームに読売が金を出すはずがないし、放送
すらしない。
他の企業も、中日対日ハムでは数字が取れない、ある程度取れても
購買に結びつかない層しか見ないと考えています。一応、日ハムの25年ぶりの
リーグ優勝で44年ぶりの日本一がかかっていること、新庄のラストゲームを
売り文句にしていますけど、にべもない」(別の営業部員)投げ売りは続く。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date24323.jpg
週刊新潮2006年10月26日号
前スレhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161413147/
★1がたった時刻 2006/10/21(土) 00:46:55
2名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:11:34 ID:iX/Ou7r/0
'A`;
3名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:11:40 ID:jnWBDA3g0
↓バカ
4名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:11:43 ID:8Y099Btq0
でも試合の質は上がっている。
5名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:12:16 ID:e2xmQ4dV0
佐賀、断る!
6名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:12:41 ID:4UsJ28ZS0
【佐賀】「疫病神」になった「佐賀県」 
7名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:12:42 ID:NzXjaDpkO
5
8名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:12:43 ID:qSRqmSzM0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
もうどうしようもないとこまできとる



【備考】
秋−オフシーズンなのに野球情報垂れ流し
年末年始−怒涛の野球選手TV出演&野球特番
春−本格的な野球刷り込みキャンペーン
開幕→シーズン−「スポーツニュース=野球ニュース」
            朝から晩までマスメディア総出の煽り
+α

NHK:野球アニメ
TBS:野球ドラマ
テレ朝:野球ドラマ
東宝:野球映画


オフ期間は↓
■報道ステーション 10.31-12.09
(競技別時間配分)
*2:35:16 野球          シーズンオフ
**:49:21 サッカー        シーズン中
**:35:32 マラソン        シーズン中
**:21:28 相撲          シーズン中
**:18:46 ウィンタースポーツ  シーズン中
**:13:36 水泳
**:12:55 ゴルフ         シーズン中
**:*1:32 体操
**:**:54 総合馬術
**:**:43 バスケットボール   シーズン中
**:**:31 モータースポーツ
**:**:30 ラグビー        シーズン中
9名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:12:52 ID:ymfrFK3m0
事実上新庄シリーズ
TBS煽りすぎワロス
10名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:12:55 ID:kUe+U67hO
2だったら妹の病気が治る
11名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:12:56 ID:d7Md2j3O0
豚双六イラネ
12名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:12:58 ID:hFZs7UfG0
え??今日やってたの???
めちゃいけみて 室井みてたからさっぱりわからんかった
13名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:13:05 ID:xErpjXZ30
京楽w
14名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:13:09 ID:xdXnuJxe0
野球ってシーズン終わったんじゃなかったのかよ
放送延長するなら10時まで枠とっとけよ!ヴォケ!
後番組が送れて大迷惑じゃ!氏ね!野球!
15名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:13:14 ID:7hyTdtSe0
見てたけど、白熱したゲームだったよ
16名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:13:17 ID:HLLqg+cY0
2
17名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:13:22 ID:NzXjaDpkO
9
18名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:13:30 ID:9kNdkeYC0
ヴォースゲー
19名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:13:32 ID:HlM1uUpm0
俺と俺の姉ちゃんのセックス流したほうが高視聴率。
20名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:13:45 ID:VXE57SDw0
VIB
21名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:13:50 ID:fTT4VSoWO
メトロン星人がスポンサーになったんだからいいじゃないか。
22名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:13:59 ID:K2GAb3yQ0
中日や日ハムのゲームのよさがわからないなんて
日本人もダメになったものだ
23名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:14:10 ID:Srs5Z8nK0
で、どっちが勝ったんだ?
24名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:14:29 ID:hBmNJBwV0
試合終了の時実況が新庄負けました〜って言っててワロタw
新庄一人でやってんのかよw
25名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:14:34 ID:DUtdqhvT0
日ハムがスポンサーになれよ!!
26名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:14:49 ID:mMoYdNyX0
バカ!
中日は52年ぶりの日本一狙っているんだぞ!
もっと配慮しろ!!
27名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:14:52 ID:kyOPXjIo0
>>22
はいはい、野球脳野球脳
28名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:15:32 ID:aKQI2c7h0
>>19
ぜひ頼む。
29名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:15:35 ID:WJlTqtPq0
赤字1億で4時間近くも放送してもらったのに文句ばかり言ってるw
これじゃ、テレビ局も放送したくもなくなるだろうて。
関係者からも、スポンサーからも、ファンからも、株主からもいい顔されないのなら誰のために放送してるのかわかったもんじゃない

山田久志お前ちょっと黙ってろよ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161429075/
30名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:16:15 ID:1jpFtyiD0
野球ってテレビ局や視聴者、スポンサーすべての人に迷惑かけてるんだなw
野球ヲタって地方では野球人気はすごいと言ってるけど地方でも野球なんて相手にしてないよ。サッカーを意識する前に卓球に勝って見ろよ
31名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:17:08 ID:4D3aoNwT0
第7戦までメトロン星人の合間の双六中継キボン
32名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:17:09 ID:osPLASC60
こうやってテレビ局の考える世界が終わっていくわけだ。
盛り上がらないのは日ハムや中日の所為ではない。
33名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:17:14 ID:9E0kVtm50
なんかウルトラセブンと美空ひばりばっかりだったなw
34名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:17:32 ID:xErpjXZ30
>>32
野球自身のせいだよな
35名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:18:06 ID:QoRypXiB0
「とにかく新庄を映せ」
「新庄に何かやらせろ」
「新庄には常に笑顔でいるように指示しろ」
36名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:18:08 ID:uf4Rf8WS0
京楽カップは最高だったw
これからも野球中継のスポンサーはぜひ京楽で!
37名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:18:08 ID:WJlTqtPq0
大阪の子供の嫌いな番組は・・・
http://www.youtube.com/watch?v=UfrSqvOSG2w

ガキの使いやあらへんで 松本人志が嫌いな野球中継
http://www.youtube.com/watch?v=oNdTK6DmSMc
38名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:19:06 ID:SBkSkrPx0
それでパチンコのCMばっかしだったんだ。
パチンコシリーズに改名しる!
39名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:19:14 ID:QEXsJhPN0
まあ、こんな状況だし年俸の見直し時期には来てるな
40名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:19:17 ID:XaNWf2xO0
今日の試合はファン関係なく面白かった
てかCM多すぎだってw
30分は使ったんじゃないか?
41名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:19:19 ID:datoVP/z0
トヨタが日本市場よりも中国市場と北米市場と欧州市場に広告費を使いたいからだろ。
野球という挙行は、商品を売るための宣伝のためにあるのだけど、経済界が日本を見捨てて
売国しだして、日本の野球に広告費を払ってまで日本を良くしたいと思わなくなってきている
ということだろう。


つまり、マスコミも売国・反日。 企業も日本離れ。


これが、日本の野球へのスポンサー離れに拍車をかけている。
愛国が失われている当然の帰結 = 日本の娯楽への企業メセナ・協力の衰退。
42名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:19:21 ID:O/oA+2VjO
この20年以上工夫もなく全く進歩もしない中継しておいて被害者ヅラかよ
バカじゃねえの?
43渡辺“老害”恒雄:2006/10/22(日) 00:19:22 ID:fTT4VSoWO
>31
馬鹿いっちゃいかんよ。たが宇宙人が。
44名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:19:33 ID:PIY5Z4Wf0
今やってる日テレでもタイトルが新庄だわ。
とにかく新庄に始まり新庄に終わるってか。
45名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:19:57 ID:qOrVlZZF0
あ〜、こりゃセミさんファビョってクソスレ立てる展開だな〜
46名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:20:25 ID:VY7u2OwV0


京楽は神
47名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:20:30 ID:C68j8Bu10
だからって在日パチ屋のCMを垂れ流したら他の企業が逃げる罠www
資生堂とか在日パチ屋や在日サラ金と同じ枠でCMを流されるのを嫌がっているらしいじゃん。
悪いイメージが伝染するってwwww
48名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:21:17 ID:CLaCf98u0
>ある程度取れても購買に結びつかない層しか見ないと考えています。

こんなの普段の野球放送も同じじゃないか、何今更言ってるの?
49名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:21:22 ID:xJUggpVf0
単順に言えば
広告費ーNPBのライセンス料ー制作費
だろ。もっとやすくつくれよ。
50名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:21:23 ID:xdXnuJxe0
朝鮮球入れのCMばっかだしwww
51名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:21:36 ID:QoRypXiB0
中日対新庄

そりゃ、中日勝つだろ 新庄は野球選手としてはずば抜けた才能はないからね
52名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:22:16 ID:datoVP/z0
トヨタが日本市場よりも中国市場と北米市場と欧州市場に広告費を
使いたいからだろ。 野球という挙行は、商品を売るための宣伝の
ためにあるのだけど、経済界が日本を見捨てて売国しだして、
日本の野球に広告費を払ってまで日本を良くしたいと思わなく
なってきているということだろう。
つまり、マスコミも売国・反日。 企業も日本離れ。
これが、日本の野球へのスポンサー離れに拍車をかけている。 愛国が
失われている当然の帰結 = 日本の娯楽への企業メセナ・協力の衰退。
53名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:22:37 ID:bPjyZ2bx0
>>20
IJ
54名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:22:38 ID:tHiSnd+TO

将軍様の美女応援団だと幾等くらいのギャラ出せるのかな?

TVも35%は行くな。


55名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:22:53 ID:D5UDUzLi0
              /´゙`ヽ、
            /     ヽ
           ,/./   ,....,  ;ii、
           ('/.i   ( (,,)  i::b
           i' i    `゙゙´ :「:::b
.          | |      .丿:::h
.          'i| i   /´`ヽ,|::::::h
           r' |   `゙'- ノ⌒ヽ
           /´tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ
         丿i;:::ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i
.     ∬  /´` `i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;} |
.    i'''''''i |    |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ
  ,,..;;-|;,,;,,|-―-----;;::;;:::::::;;;;/   'λ
 (..,,,,________,,..)::´/λ  ノミi
  | |__,| |____| |;;;;/ノ//)ノノ
56名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:23:14 ID:Ppfim/Er0
だから日シリはソフトバンクVS阪神にしろって言ったんだ
57名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:23:35 ID:NPRqT7brO
延長すんな糞野球が
58名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:24:09 ID:Dc5u91z3O
チョン大嫌い
59名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:24:11 ID:2GfWyLlQ0
めいほうのCMやっててワロタ。
60名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:24:35 ID:wlnhjNZt0
けっこうおもしろかったと思うんだけどなぁ
61名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:24:38 ID:1jpFtyiD0
大阪の子供の嫌いな番組は・・・
http://www.youtube.com/watch?v=UfrSqvOSG2w

ガキの使いやあらへんで 松本人志が嫌いな野球中継
http://www.youtube.com/watch?v=oNdTK6DmSMc
62名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:24:46 ID:datoVP/z0
パチンコって日本の娯楽だろ。
なんでも朝鮮起源にすりゃいいってもんじゃないだろ。
63名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:24:49 ID:WJlTqtPq0
日本シリーズですら赤字覚悟で苦しいらしい。しかもパチンコメーカーが冠スポンサーに・・・

2006年10月16日(月) 第51巻 第12512号
日ハム優勝に救いもスポンサー対策苦慮
通常の倍コスト2億円視・試合減安堵状態
日本シリーズ、各局赤字覚悟の営業手当て

2006年10月17日(火) 第51巻 第12513号
試験的冠放送スポンサー初導入か
日本シリーズ、京楽名乗り・一連調整注目
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_10.html

パチンコメーカー京楽
http://www.kyoraku.co.jp/public/company/index.html
64名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:25:19 ID:HqrDYdUi0
>>51
お前野球みたことないだろ
65名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:25:33 ID:WJlTqtPq0
>>55
おまい大活躍だったなw
2戦目も登場しそう
66名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:25:49 ID:c1oFB9IR0
こんなに最高なカードを疫病神扱いするな
67名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:25:53 ID:NPRqT7brO
消化試合のサッカーアジアカップに負けたら受けるなww
68名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:25:55 ID:SFtb0Jqd0
CM、パチンコばっかりワロタ
69名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:26:01 ID:ZugKHi450
またメトロン星人か
70名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:26:07 ID:Ow7CMSHj0
もうメトロンだけのCMでOK
71名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:26:10 ID:QoRypXiB0
斜陽のプロ野球を支えるパチンコ産業は偉い。
72名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:26:27 ID:xdXnuJxe0
>>62
日本で朝鮮人が経営してる娯楽
そんなことも白根絵の課よ
73名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:26:43 ID:bPjyZ2bx0
在日が在日を支える。健全な構造ジャマイカ
74名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:26:47 ID:uoWEBtC50
メトロンには正直幻滅した
75名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:26:54 ID:h4y6ItO10
こんな番組に2億もかけるくらいなら、国民に2億円ばら撒く番組でもやった方が視聴率取れると思う。
76名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:26:54 ID:HcKOp3kM0
来年から日本シリーズ無くなるかもしれないのに。
放送しとけって
77名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:27:01 ID:datoVP/z0
番組スポンサーが付かず
番組スポンサーが付かず
番組スポンサーが付かず
番組スポンサーが付かず
番組スポンサーが付かず
番組スポンサーが付かず
番組スポンサーが付かず
番組スポンサーが付かず
番組スポンサーが付かず
番組スポンサーが付かず
番組スポンサーが付かず


社会奉仕への精神が無い、左翼系のサラリーマン
経営者が悪い。
78名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:27:29 ID:PIY5Z4Wf0
スポーツイベントといえばパチンコが定着したな。
総合格闘技、ボクシング、バレーボール。サラ金とパチンコは
金があまってるんだな。
79名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:27:30 ID:T6dEA2F10
>>62
業者の9割以上が朝鮮人じゃん
80名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:27:31 ID:A9/xx5wJ0
ウダウダ言うならやんなくていいよ
いつまでやってんだ
81名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:27:41 ID:z4w9ZCWl0
同じCMの(それもパチンコ)の連発なんて・・・・
なんか深夜放送を見ている気分だったよ。
82名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:27:47 ID:1jpFtyiD0
野球は亀田以下w
83名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:27:51 ID:E6dfq0dJ0
明日もメトロン星人なのかな?w
84名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:28:09 ID:2GfWyLlQ0
チケット料金(定価)を5〜10倍にすればよい。
どうせ、みんな転売目的の奴らやダフ屋から法外の値段で買ってるんだから。
85名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:28:26 ID:h7TJaAx3O
赤字?しらんがな! じゃあ放送すんな! 意味が分からん
86名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:28:37 ID:I/qAERFj0
こういうマイナーなチーム同士の総力戦って、意外に面白くなったりする事がある。
87名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:28:37 ID:NPRqT7brO
優良企業から無視される野球ww
88名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:28:42 ID:HcKOp3kM0
>>83
ゴジラもくるかもよw
89名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:28:47 ID:1jpFtyiD0
野球のチケットなんて売れ残ってるぞ
90名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:28:52 ID:uf4Rf8WS0
ゴールデンで
パチンコ、葬式、ブロッコリー、二階堂、競艇のCMが見れるのは野球だけ!!
91名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:28:54 ID:WJlTqtPq0
>>62
パチンコ関係の社長とかの大半は在日ちょんこだよ。
サラ金も同様。

パチンコしたりサラ金を利用したりしたら北朝鮮に送金するのと同じ
92名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:29:14 ID:jsFBmOKI0
在日朝鮮人経営が9割
大阪朝日放送『ムーブ』で暴露されたパチンコ業界における在日朝鮮人経営の割合
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/chousenjin.html
93名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:29:28 ID:sriVIdZ00
じゃあ何で放送するんだっていう話になるわな
94名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:29:36 ID:datoVP/z0


日本を広告・宣伝費を使ってまで、購買意欲旺盛な市場だとみる製造業は
ほとんどない。



95名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:29:56 ID:xErpjXZ30
>>90
紙オムツや入れ歯を忘れないで><
96名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:30:07 ID:WJlTqtPq0
でもたしかにゴールデンの番組であれだけのパチンコCM見たのってはじめてかも
97名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:30:37 ID:Mi2YeAGe0
さっき見てて驚いた。ゴールデンでは絶対やらないような
風間杜夫の葬儀屋とブルーベリーのサプリメントのCMを
たて続けにやったから。
特に風間のCMなんて普段は、平日午後にテレ朝で地味にやってる。
よほど枠が安かったのかなと思ったら、ほんとに人気がなかったんだ。
98名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:30:51 ID:8UfNnHry0
もうパチ屋ぐらいしか野球によってこないんだよw
99名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:31:05 ID:bxbqnLSL0
焼き豚終わったなwww
100名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:31:06 ID:1jpFtyiD0
日本シリーズの放映権を買ったテレビ局も悪いが、来年からは買わないだろうな
101名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:31:11 ID:3EMjxIlp0
違法私営ギャンブルパチンコに頼らないと成り立たない日本シリーズw
102名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:31:28 ID:RyngX6bn0
>>41
こんな本があるよ


『トヨタが「プロ野球」を持たない理由』 加藤鉱(著)
http://tkj.jp/tkj/books/4796649700/

大リーグに追随、非合理的、「巨人」だけが儲かる世界。
成り上がり企業しか手を出さないビジネス

第一章 ドラゴンズ買収を断念したトヨタ
第二章 ソフトバンクと楽天の誤算と光明
第三章 今季ペナントレース後に身売りされる球団
第四章 落日の読売巨人軍

第五章 日本プロ野球興亡史
・読売新聞の拡販戦略として出発したプロ野球←←←【ここ注目】

第六章 大リーグビジネスは蜜の味
第七章 本当に二リーグ制でいいのか
第八章 打つべき手はある
・五輪から野球が消えた
・本当の世界一決定戦にならないWBC...etc

第九章 中国野球リーグの現実
第十章 トヨタのアキレス腱中国とプロ野球

終章 二〇〇六年を乗り切れないプロ野球←←←【ここも注目】
・野球だけを観せる意識を捨てる
・星野集聘に失敗した巨人...etc
103名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:31:43 ID:E6dfq0dJ0
>>96
野球少年達への影響なんぞ微塵も考慮しない
怒涛の大連荘だったなw
104名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:32:41 ID:kBHZAbLJ0
なんでスポンサーつかないんだ??!

他の番組が馬鹿すぎてテレビ局自体が見放されたか?www
105名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:32:46 ID:T34H9PZ8O
>>96
亀田の試合や大晦日のK-1(全部TBS)はもっと流れる。
106名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:32:47 ID:TvgXgS/7O
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
107名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:33:06 ID:datoVP/z0
たしか、
サントリーとか全日空とかトヨタとかって、中国にプロ野球球団を所有してたよね。


そっちに、日本で儲けたお金を費やして、共産主義国家に媚売って商売してるのなら、
日本のテレビ業界の営業マンは苦労するのは、当然じゃん。

しかも、日本のテレビ業界のマスコミが売国報道してるのをみると、それもこれもすべて
因果応報としかみえないw


108名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:33:07 ID:GLS/Znuy0
テレビ見てないけどガラガラだったの?
109名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:33:14 ID:JVbawXzC0
終わったな・・・
110名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:33:23 ID:1jpFtyiD0
大阪の子供の嫌いな番組は・・・
http://www.youtube.com/watch?v=UfrSqvOSG2w

ガキの使いやあらへんで 松本人志が嫌いな野球中継
http://www.youtube.com/watch?v=oNdTK6DmSMc
111名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:33:27 ID:QoRypXiB0
マイクロソフト・ファイターズvsアップル・ドラゴンズ

になればもうちょっと盛り上がりますよ
112名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:33:42 ID:UumAl/vl0
モロボシダンとメトロンしか記憶にない
113名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:33:51 ID:8UfNnHry0
天下の野球だよ、亀田とK-1と同レベルまで落ちたのかw
114名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:34:15 ID:C68j8Bu10
>>98
悲しいけど・・・それは正しいな!
CMだけでなく、新規球団でも在日社長しか寄ってこないwwww
115名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:34:29 ID:xErpjXZ30
「ポリデントプレゼンツ 中日VS日本ハム」でいいじゃん
116名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:34:35 ID:NPRqT7brO
サッカーはトヨタカップをやるのにね
117名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:34:37 ID:PIY5Z4Wf0
>>96
亀田VSランエダのときも
美空ひばりのパチンコCMだらけだった。
118名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:34:47 ID:bPjyZ2bx0
>>104
素晴らしい発想だ
119名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:35:04 ID:KMAP+g520
>一応、日ハムの25年ぶりの リーグ優勝で44年ぶりの日本一がかかっていること、
>新庄のラストゲームを売り文句にしていますけど
それでCBCもハム応援放送なのか。氏ね。
120名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:35:49 ID:GLS/Znuy0
>>116
トヨタプレゼンツになってトヨタ怒り爆発です
5んん契約が終わったらスポ終わります。
121名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:35:55 ID:GIzUvN4G0
糞味噌が優勝してなにが安くなるんだ
122名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:35:58 ID:datoVP/z0


トヨタ = 奥田イズム



                 
123名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:36:07 ID:3EMjxIlp0
近い将来


パチンコ、サラ金、人材派遣が球団所有するでしょ。


124名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:36:11 ID:RSCwX6wG0
途中経過と試合結果だけで充分だもんなぁ、今年は
125名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:36:52 ID:XkviLsbL0
中継延長までして映すようなコンテンツか?
通常番組見たくてTBSにチャンネル合わせたけどあと一人打ち取ったら
試合終了というのにあの落合のヴォケがとろとろとマウンドに行って投手に
アドバイスを与えたのを見て完全に切れた。
もう二度とプロ野球は中継するな。
126名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:37:07 ID:LEvSv5Hz0
339 渡る世間は名無しばかり sage 2006/10/21(土) 20:24:48.27 ID:2OLNhZXF
パチンコのCMばっかじゃねーか

353 渡る世間は名無しばかり sage New! 2006/10/21(土) 20:26:05.53 ID:4E0FbxVB
パチンコの合間に野球やってるようだ・・・

354 渡る世間は名無しばかり 2006/10/21(土) 20:26:06.57 ID:tBYjRmpm
今日はパチンコ特集ですかね???

野球がおまけですかね???

595 渡る世間は名無しばかり sage New! 2006/10/21(土) 21:32:38.17 ID:St8d4O1g
結局パチンコCMだけが印象に残ったな。

つか俺、試合をほとんど見ていなかったw
127名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:37:15 ID:4vlOdnxr0
もし明日も20時から30分間メトロン星人アワーになるんなら、
火曜日以降はメトロン星人見るために毎日20時までに家に帰ってくるよ
どうせ俺ん家視聴率計ついてないしw
128名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:37:39 ID:kBHZAbLJ0
たぶんみんな日本シリーズには興味ありだろ?
新庄の引退も近いし落合監督とかいい味だしてるし
129名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:37:44 ID:QoRypXiB0
>>123
悪役になるな。ボロ負けして欲しい。アイフル・マネーラバーズ
130名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:37:52 ID:C68j8Bu10
>>123
まあ、その頃には名実ともに 終 了 だけどね。
その頃とは何時か?
読売が巨人を捨てたときだな。
来年かもしれないwww
131名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:38:07 ID:LEvSv5Hz0
37 渡る世間は名無しばかり 2006/10/21(土) 18:54:10.76 ID:t26lwvGc
CM@熊本

ハウスハヤシライス
RKK熊本交響楽団
ハウストンガリコーン
RKKテニススクール
RKK後援さいごうてるひこディナーショー
ハウスハヤシライス
RKK特選試写会

RKKってのは熊本のTBS系列


38 渡る世間は名無しばかり 2006/10/21(土) 18:54:48.08 ID:GYQEhjSG
熊本すげえwww


39 渡る世間は名無しばかり 2006/10/21(土) 18:55:01.39 ID:V6Bc2fx+
熊本はいま深夜か?


40 渡る世間は名無しばかり 2006/10/21(土) 18:55:25.26 ID:Ag3C+6hm
熊本酷すぎないか?w


41 渡る世間は名無しばかり sage 2006/10/21(土) 18:55:39.76 ID:vnS6P7DE
熊本wwwwww   佐賀


42 渡る世間は名無しばかり sage 2006/10/21(土) 18:55:45.74 ID:pFb3EhQF
熊本人気に死角なし。
132名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:38:42 ID:2GfWyLlQ0
>>125
「世界ふしぎ発見」をそんなに観たいんか?
イタい奴じゃの〜
133名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:38:42 ID:XA0rdX910
60秒のCMに1000万も払うなんて正気の沙汰とは思えない
134名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:38:56 ID:uf4Rf8WS0
>>123
残念!ビックカメラベイスターズの誕生だ!

横浜、ビックカメラに身売り? 西武買収説から発展
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006092720.html
135名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:39:18 ID:datoVP/z0
たしか、
サントリーとか全日空とかトヨタとかって、中国に
プロ野球球団を所有してたよね。 そっちに、日本で
儲けたお金を費やして、共産主義国家に媚売って商売してるのなら、
日本のテレビ業界の営業マンは苦労するのは、当然じゃん。
しかも、日本のテレビ業界のマスコミが売国報道してるのをみ
ると、それもこれもすべて 因果応報としかみえないw


日本が嫌いなヤツラが経営者なら、日本のプロ野球が嫌いなのは当たり前だろ。
そういう連中は、しみったれた吝嗇家で、お金もださないって。 日本には。
136名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:39:25 ID:PIY5Z4Wf0
来年も巨人戦の視聴率が悲惨なのは目に見えてるわけで
プロ野球オワタ
137名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:40:13 ID:ekFokOVZ0
真剣勝負しても評価されないことだし、
亀田TBSを見習って、来シーズンからは八百長してでも、巨人と阪神を隔年で優勝させなきゃいかんな。
他の球団は20年に1度優勝させとけばいいだろ。
138名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:40:29 ID:SuWQhSy90
よし今日はCMだけ見てみる
139名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:40:35 ID:tFQmDpN70
21%くらい?
140名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:40:42 ID:dpJnQdB00
>>102
http://tkj.jp/book/book_01497001.html
アドレス変わってる
141名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:40:49 ID:C68j8Bu10
>>137
全球団在日が所有すれば、そうなるwww
142名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:41:01 ID:gCsB3fyN0
まあTVCMは企業の製品宣伝の為だけじゃないからねー。
まあ、怪しいのはいっぱい集まるさ。
今TVなんてほとんど見てないから知らんけど
ニュース番組のスポンサーなんて怪しいのばっかだったじゃん。
143名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:41:19 ID:NPRqT7brO
深夜番組をみてるような気分だった
144名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:41:30 ID:EgIYWOCf0

     ____                ____     _
.    ,r'"  _____|   ,r" ,..`ヽ.   r'"  ________|   ,r" ,..`ヽ
    i  .r'" ____|   / / 'i, i,  |  i'" ________|   / / 'i, i,
   !  ゝ.___ ̄`ヽ,. / /   i, i,  |  |  |_____  |. / /   i, i,
    ゝ..___ ゙ヽ  i. / / ∧ i, i, |  |  |_  |  |. / / ∧ i, i,
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l./ / / ̄ _i, i,.|  ゝ.______|  |./ / / ̄ _i, i,
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ' / /| ̄ ̄   i,ゝ._      !' / /| ̄ ̄   i,
    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本シリーズといえば、その年の野球のクライマックスなのに、なんだよ、あの中継は。

最初から8時30頃までパチンコ、パチンコ、パチンコ、パチンコ………。
パチンコそのものの害悪は横に置いとくとしても、
一社であれだけ枠を埋めなければならない国民的スポーツのクライマックスシリーズってなんなんだよ!!!

他にスポンサーが付かないってどういうことなんだよ?
あれだけシーズン通して、いや、年中365日野球を全マスコミが総力を挙げて煽っているのに!!
145名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:41:34 ID:datoVP/z0
なんか、無性にパチンコしたくなってきた。
明日は、久々にパチンコに行こうっと。
146名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:41:34 ID:nanzHywD0
文句言いながらも観るここのスレの住民達
147名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:41:42 ID:bPjyZ2bx0
>>137
開幕から4月までは接待野球で巨人独走させたけど
それでも4月としては過去最低の視聴率を記録したのは内緒
148名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:42:04 ID:WJlTqtPq0
★野球中継のせいで、2年連続で14,000件以上の抗議を受けたフジテレビ


2001年10月4日にフジテレビのドラマ「世にも奇妙な物語 秋の特別編」の2本目の前半終了した後のCM明けにヤクルトスワローズのセ・リーグ優勝決定試合を急遽割り込ませた。
この試合は同点のまま延長に突入したが、結局午後11時過ぎまで競り合った末に同点のまま試合終了という結果になってしまい、その試合で優勝を決めることができなかった。
野球中継終了後、CMを挟む等の措置を取らずに挨拶と共にCM明け部分からそのままドラマを再開。
本来23時過ぎに終了するはずだった同ドラマは翌1時過ぎにようやく終了した。
15000件に及ぶ苦情がフジテレビ側に届いたため、12月30日に同ドラマを再放送する措置をとった。


2002年9月24日に読売ジャイアンツのセ・リーグ優勝決定試合が2時間30分にも及ぶ大幅な延長で、
フジテレビのドラマ「ナースのお仕事4」の最終回スペシャルが23:30〜25:38の深夜にずれ込む異常事態となった。
これにはフジテレビに14000件もの苦情が殺到した。
フジテレビは「延長しなかったらもっと苦情が来る」と正当性を主張したが、結局、その週の土曜日の昼の時間帯に同ドラマの最終回を再放送する措置をとった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E4%B8%AD%E7%B6%99
149名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:42:16 ID:3lYl3VFp0
落合の野球は湿っぽいからイヤだw
150名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:42:37 ID:KtsFCvoJ0
>>104
視聴者の世代が60歳以上がメインだからだよ。
その世代をターゲットにしてるCMは
昼間や早朝など安い時間帯にCMしても効果があるので
値段の高いゴールデンタイムに金を出す必要が無い。
151名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:44:20 ID:h4y6ItO10
10年後の野球チーム

武富士ジャイアンツ
プロミスドラゴンズ
アコムベイスターズ
ノーローンスワローズ
アイフルカープ
三洋信販タイガース

VSNファイターズ
インテリジェンスゴールデンイーグルス
オー人事バッファローズ
ジェイコムオリオンズ
パソナホークス
富士ソフトライオンズ
152名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:44:34 ID:vO5NDkQ2O
3回勝負でいいのに
153名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:44:41 ID:KTnmUHm40
二木ゴルフスワローズ
コムスンカープ
154名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:44:59 ID:kyOPXjIo0
>>135
海外向けに商売してる会社が売国奴?
外貨獲得せずに、どうやって日本経済を成長させるんだ?
シナから金をぶんどってるのは、むしろ望ましいだろ
155名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:45:44 ID:8UfNnHry0
いくら人気が落ちたとはいえパチ屋はないよな
パチ屋からも見放されたらTV中継終了か
156名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:45:45 ID:/BF+ZxuBO
今日のスポンサーも大人用オムツとポリデントだったの?
157名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:45:58 ID:gCsB3fyN0
>>151
オリックスはそのままにしてないと。
158名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:47:27 ID:datoVP/z0
トヨタってTBSの『ニュース23』のスポンサーじゃなかったっけ?
その会社のスタンスをみれば、明らかだろ。 日本(俺達)が好きか・嫌いか、なんて。
159名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:47:28 ID:x8k7x57i0
日ハムー阪神になるよう根回ししとけばよかったのにね。
160名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:48:04 ID:r3hpCwk70
てか、日本シリーズは普通に視聴率高いと思う
25%から30%ぐらいはいくでしょ
161名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:48:13 ID:iRHzJrKAO
日本シリーズで観衆38000ってかなりヤバくないか?
162名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:48:19 ID:uxceM5dt0
スポーツニュースのダイジェストを見ると、夕方に見た生中継がまったく別物に見えてしまうのはなぜだぜ。

あれだけしつこくパチンコCMやられたら、イヤでも数日は記憶に残るわな…。

シリーズのスポンサーらしいから、明日もやるんだろうな、パチンコCM。
163名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:48:33 ID:WJlTqtPq0
2006年 プロ野球ナイター中継、地元球団平均視聴率 ABC ムーブ!より
http://www.youtube.com/watch?v=sC391LR4QfQ

2001年から〜2004年まではこちら
http://www.geocities.jp/baserating/2004/image/rating1.jpg

             2001  2002.  2003  2004  2005.  2006
巨人戦(関東地区) 15.1  16.2  14.3  12.2  10.2  *9.4
阪神戦(関西地区) 11.5  16.1  17.7  16.4  16.1  12.8
中日戦(東海地区) 12.0  12.0  13.6  14.8  13.7  13.6
広島戦(広島地区) 16.4  13.1  12.8  11.0  12.5  **.*
SB戦(北九地区) 12.0  10.2  13.0  12.1  14.6  11.5
楽天戦(仙台地区).                   16.0  *9.4
日公戦(札幌地区).                   11.4  *9.1 



※ちなみに、北部九州地区とは福岡のこと。札幌地区とは北海道全域ではなく札幌とその周辺のこと。
■北部九州地区 1990年4月2日(月)〜 現行調査エリア: 北九州市(門司区の一部を除く)、
福岡市、中間市、春日市、大野城市、宗像市(旧大島村除く)、古賀市、福津市、糟屋郡志免町・新宮町・粕屋町、遠賀郡   
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/henkou.htm





26日"TG戦"関西地区視聴率4.5%…過去10年で最低

26日に毎日系で中継した伝統の一戦「阪神−巨人(甲子園)」(後7・0)の平均視聴率が関西地区で4・5%(関東地区6・1%)だったことが28日、ビデオリサーチの調べで分った。
過去10年間の「TG戦」視聴率で最も低い数字。
これまでのワーストは同局が昨年8月26日に中継した8・4%だった。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200608/29/ente196822.html
164名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:48:57 ID:dpJnQdB00
>>158
ニュース番組のスポンサーになるのは不利な報道されないためだろ。
165名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:50:00 ID:Mb0yGsW90
166名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:50:07 ID:h4y6ItO10
まぁおまいらもちつけ。
いつだって来年よりマシだ。
安心しる。
167名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:50:08 ID:29h+kNpQO
VIB\(^o^)/オワタ
168名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:50:36 ID:2bxux1Ha0
てか、ギャンブル、酒のCMはゴールデンで禁止しろよ。
サッカーのキリンカップも選手にアルコール飲料1年分渡すのとか止めろよ。
CMつかねぇーなら、深夜か早朝にでもやってろよ。
169名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:51:03 ID:YnNHtE/j0
>>1
>このままだと1試合放送するたびに1億円の赤字が見込まれます


じゃあ、放送しなきゃいいじゃんw
170やきうマジでやばいぞ:2006/10/22(日) 00:51:56 ID:RyngX6bn0
フジテレビは、明日日本シリーズを中継するのにすぽるとでの扱いが悲惨だったなwww

昔は、1回ごとに詳しく解説をしてくれたのにな
171名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:52:26 ID:MJk+6paJ0

http://www.geocities.jp/harumilovelove5/waro.html

テラワロスwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:52:34 ID:datoVP/z0
真の意図は隠されている。
大義名分は、いつも真意をごまかして、相手を欺くための表向きの偽装名目である。

トヨタの経営陣は、日本人と日本の将来をどうしたいと思っているのか。
それを知れば、トヨタなる団体の本質が分かるだろう。

東インド会社。
173名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:52:37 ID:m28E3rIg0
>>1

巨人戦でなければ見るわけ無いじゃん

テレビ局はバカ?

174名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:52:46 ID:NPRqT7brO
それ地元で?
175名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:52:51 ID:0jHd61ob0
>>168
キリンカップって酒渡してたっけ?
スポーツ飲料じゃなかったか?
176名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:53:59 ID:+VnhxATdO
>>165
キチガイうざい。よそでやれ
177名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:54:16 ID:TUmykfyL0
>>169
野球豚がいちいち抗議の電話をいれるからそうはいかんのだってさw
178名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:55:09 ID:NPRqT7brO
>>170
フジは野球を捨てたがっているのがミエミエだなww
179名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:55:37 ID:2GfWyLlQ0
とりあえず、チケット料金を5〜10倍にする。
それから、ナゴヤ球場で入場料とって、パブリックビューイングやればいいんじゃない?

180名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:55:40 ID:JJ491dar0
みんなどうせネット中継見ているんだろ
181名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:55:39 ID:R5J6gz+B0
ひどいことを書くな!

考えてもみろ!

もしも享楽さんがスポンサーとして名乗りを上げなかったらどうなっていたか!
地上波中継なんてなかったんだぜ!?
明日の第二戦をはじめ、数試合NHK BS-1で中継されるだけになってたかもしれないんだぜ!
それに比べたら、パチンコのCMを百回や二百回見せられるのなんて、苦痛でもなんでもないだろ?
182名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:55:40 ID:WJlTqtPq0
>>177
でも放送しても、試合終了まで放送しろって抗議するし、
試合終了まで放送しても、実況や解説やCMやタレントがうざいって抗議するから、
同じ事じゃ?w
183名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:56:13 ID:2bxux1Ha0
>>175
氷結果汁とか渡してたよ。
子供と入場して来るんだし止めて欲しいよ。
184名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:56:16 ID:datoVP/z0
サッカー日本代表のサポーターって、酒屋さんか、キリンの社員が動員かけられているんだとしたら。。。。
浦和レッズは三菱の社員がタダ券もらって福利厚生で入場しているんじゃないかな。
185名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:57:20 ID:jsCissAh0
テレビ局は電通との縁を切って、すべて個人契約にすればいいんじゃないの?
186名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:57:25 ID:U20zJ8030
>>182
だから野球中継は疫病神っていわれるんだよ。
このスレタイどおりじゃないか。
187名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:57:51 ID:NPRqT7brO
すぽるとで海外サッカーはじまったぞ!
日本シリーズより豪華な構成になってるww
188名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:57:52 ID:VQeYPLyd0
今日の日本シリーズは、パチンコCMが多かったようだな。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161442979/17-18

フィナンシャルタイムズ紙:北朝鮮への日本からの資金移動はパチンコ送金と万景号手荷物と指摘
http://www.ft.com/cms/s/56732fa8-14fe-11db-b391-0000779e2340.html

N Korea's bomb 'would kill 200,000'
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2006/10/08/wnkorea08.xml
The nuclear weapon that North Korea intends to detonate in an underground test
is big enough to kill up to 200,000 people were it ever to be used against a city such
as Seoul or Tokyo, Russian military experts have revealed.

北朝鮮が今回地下実験を試みようとしている核兵器は、ソウルや東京といった都市を対象とするなら、
二十万人程度殺害できる能力があるとロシア軍専門家は明らかにした。

金正日パチンコ闇の構図
http://i2.tinypic.com/23lmuet.jpg
朝銀・パチンコ 北朝鮮送金ルート
http://i5.tinypic.com/23lmtjp.jpg
北朝鮮送金ルートを断て
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA&mode=related&search=
朝銀って何? 公的資金投入って何?
http://Miniurl.org/1cJ
パチ屋の9割が韓国・北朝鮮籍
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble/img-box/img20060210154525.jpg
在日社会 核実験影響か 韓国籍への変更申請3倍に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061021-00000013-san-int
189名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:58:17 ID:Uly8xYv00
このままじゃサッカーと同レベルになってしまう…
190名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:58:49 ID:I/vByc6b0
>>162
それぐらいしかもうスポンサーなってくれる企業がないんだろうね。
191名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:59:02 ID:1spk/uOu0
CMが同じものばかり
あと、見たことないCMが多かった
192名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 00:59:07 ID:datoVP/z0
酒は、アルコールの専売があって、アルコールは日本国の独占商売=収益源だから
いくら、セックスドラッグ=脱法ドラッグであろうと、悪い点は隠蔽されて、
国民の人生を破滅に追い込もうと、おかまいなしに、CMがのばなしにされている。

世の中なんて矛盾だらけだ。

193余太郎:2006/10/22(日) 00:59:41 ID:emeF5kRV0
 
 第一戦の敗因総括
 
 シリーズ4勝するには、エースが2勝しなければならない。
 エースが先発したら、5回5点取られるまで、代えてはいけない。
 失点差1点のエースに代打を送るなら、逆転しなければ割が合わない。
 
 エースに敬遠させてはいけない(一挙に戦意喪失モードになる)。
 中継ぎがエラー(誤投)したら、間髪入れずチェンジすること。
 失投はやむを得ないが、送球ミスは精神的ショックが大きい。
 
 殊勲賞=谷繁 元信、技能賞=井端 弘和、敢闘賞=新庄 剛志。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20041021
 オレ流&おれ竜 〜 折れあい力学 〜
 
194名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:00:21 ID:NPRqT7brO
野球ファンはスポンサーに感謝して明日パチ屋に朝から並べよww
195名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:00:52 ID:KTnmUHm40
NHKの受信料使ってバカ高い金が日ハムやら中日に流れるほうがむかつくから
パチンコ会社でもなんでもよろしい
196名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:01:09 ID:0jHd61ob0
>>183
そこまで潔癖症みたいになることもないとおもうがなぁ
197名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:01:21 ID:WKGeNaTB0
65 :人工知能:2006/10/21(土) 03:50:44 ID:TEem6p+v0
子供の頃から毎週楽しみにしてたバラエティーとかアニメとかを
しょっちゅう野球中継につぶされて
予約録画したドラマなんかも中継延長で録画失敗させられて

そんな風に育ってきた野球に興味の無い一般人が野球を好きになれるわけねーだろ
毎週月曜の中継は日テレ、とか他の番組つぶさないように中継してれば
ファンも興味の無い人も共存できたのに

今の野球人気の無さは業界のことばかり考えて視聴者のことを考えなかった報い
198名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:01:56 ID:sOdJghLw0
高校野球とは別ものだな。
199名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:02:16 ID:2GfWyLlQ0
>>194
昨日、パチ屋に3万寄付してきました。
これでよろしいか?
200名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:03:06 ID:1spk/uOu0
ブロッコリーってアニオタ層だよなw
201名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:03:11 ID:ZL6fsgbl0
>>156 メトロン星人と美空ひばりしか印象に残ってない。
202名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:03:43 ID:xErpjXZ30
>>194
元々そういう人たちでしょw
203名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:03:52 ID:DSJ4F2Yf0
今日見たけど「名古屋食糧」とか変なレコード会社とかだったなあ
204名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:03:55 ID:WJlTqtPq0
>>199
あとTBSのキャラクターグッズを3万ぐらい買えばいいだろ
205名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:04:08 ID:2QtwDdyr0
今やCS・ BS・ネット中継とか色々あるから地上波も儲けになんなければ辞めるでしょ。
今までが異常なだけだろ。毎晩巨人戦を垂れ流す野球中継・・・・あれこそ異常
206名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:04:14 ID:1pQKfS360
>>186
まあ 今年は優勝チームに問題があるからな
日ハムは新庄でよしとしても
中日が相手ということでスポンサーが付かない
どっかの新聞に、中日が優勝での経済効果が一番少ないって出てたし
メディア各局も阪神優勝を狙って
最後まで阪神応援してたし
207名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:04:31 ID:CLaCf98u0
なんというか悲惨なことこの上ないな
208名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:04:39 ID:datoVP/z0
野球ってそもそもが、スポーツではなくて、「客寄せパンダ」と
同様に、商売をするための商品認知のための人集めとそのための
挙行なんだ。

その原点にたちかえったときに、はたして、日本は今のグローバル市場の中で、
広告費と宣伝費をかけてまで商品を拡販していく余地がある有望成長市場かどうか。


無慈悲で冷徹で無神論者の最近のサラリーマン経営者は、どう判断して、
日本のテレビ局に対しだしているのか。

209野球脳の酷いブログ:2006/10/22(日) 01:05:35 ID:RyngX6bn0
TBS/フジテレビに”あっぱれ”

野球放送を議論にすると、反応がもの凄く多いことに驚く。←←←【ここ、注目】
それだけ、テレビ番組における野球放送の是非に、関心が高くなっているのだろう。

野球ファン【今年に関しては、「中日ファン/日本ハムファン」】は、地上波で、日本シリーズが見られるかどうかが、最大の関心事だ。

もし昨年、日本シリーズで、「阪神対ロッテ」の試合が放映されなかったらどうなっていただろうか?
大阪地区では、テレビ局に暴徒化した阪神ファンが、押し寄せて、一大ニュースになっただろう。

球団が拠点を置く地域でのプロ野球人気は、衰えたとはいえ、まだまだ凄いものがある。
甲子園の入場者数は、昨年を上回っている。
ナゴヤドームや福岡ドームも入場者数は多い。
冷めているのは、関東地方ぐらいであろう。

野球シーズンになると、世の奥方が、ドラマが見れなくなると、よく嘆いている。←←←【ここから三行ほど、注目!】
テレビお宅も、ドラマが見れなくなる、アニメが見れなくなると嘆いている。
この嘆きも、ある意味では、自分勝手な発想からの発言だ。←←←【通常の番組を見れないと嘆くのが、自分勝手な発想らしい】

プロ野球に限らず、スポーツにはポイントとなる、試合がある。
このような試合を放送することは、マスメディアの責務であろう。
営利企業であって、公共性の高い企業。
この原則を忘れずにいてほしい。

今回、21日の日本シリーズ第一戦は「TBS」、第2戦は「フジテレビ」が放映する。
国民的スポーツ行事で、夏の甲子園みたいなものだ。
テレビがある人は、日本国民のだれでも見られるようにしてあげるべきだろう。
配慮してくれた、「TBS」「フジテレビ」に”あっぱれ”と言いたい。

http://tsunesan.cocolog-nifty.com/shisanunyou/2006/10/tbs_80e8.html#comment-10226147
210名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:06:11 ID:2GfWyLlQ0
>>206
名古屋人はドケチだでよ〜
211名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:06:55 ID:Ir2fusTj0
>>102
>第一章 ドラゴンズ買収を断念したトヨタ
>・幻のトヨタクラウンズ
>・他球団のファンを敵に回せない...etc

広島の黒田だったっけ?
実家がスポーツ店を経営しているらしいんだけど基地外の阪神ファンが
広島の黒田に抑えられた腹いせに店のシャッターを潰したというのは
有名な話だからな。
トヨタみたいな大きな会社になったらそれこそ何をされるかわからないからな。
トヨタはサッカーJリーグのグランパスエイトに関わっているけど企業名を
前面にださないのとこんな基地外サポがいないからサッカーの方がいいんだろうな。
212名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:06:58 ID:uwRVp4ai0
まだやってんの?妬みもここまでだと怖いね。
213名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:07:17 ID:mPIRELBQ0
>>25
なってた。
小笠原のシャウエッセン
214名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:07:58 ID:datoVP/z0
テレビに電通を通して広告・宣伝費をかけるよりも、
チーム施工みたいに2ちゃんねる対策をしたほうが、
イメージ戦略に効率的とおもったのが、ビッドクルー?
215名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:08:43 ID:Eo3ZD+Lw0
さかとやきう、仲良くケンカしな
216名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:09:31 ID:PGyw4fCK0
もう生活が苦しくて野球どころじゃないですよw
えっ、CM? その間はチャンネル回してるよ!
217名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:09:31 ID:ekFokOVZ0
>>214
電通はガーラじゃね。
218名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:09:46 ID:dv8+Tws90
そろそろチーム施工も化けの皮が剥がれてくる頃だと思うよ。
あのおっさん何か下手こいたみたいだからね。
219名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:09:58 ID:RyngX6bn0
>>140
お、指摘してくれて、ありがとう!!
220名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:10:14 ID:XzcK8nUeO
ハッキリしてるのは中日がソフトとして退屈だという事。
221名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:10:33 ID:7IYq3M5i0
まだやるのか
いいかげん、このスレの伸びが野球人気の根強さを
証明していることに気づけよ
222名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:10:35 ID:U4Xri9SpO
セリーグ球団日本一回数
巨人     20回
ヤクルト    5回
広島      3回
横浜      2回
中日      1回
阪神      1回

阪神単独最下位までM3
223名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:11:14 ID:mUuWBJ5c0
新庄に国民栄誉賞を
224名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:11:18 ID:datoVP/z0
売国 ・ 亀田 ・ トヨタ  ・  電通   ・  日本人  ・  縮小市場  ・ 美しい国  
・ スポンサー離れ  ・ スポンサーの日本離れ
225名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:11:43 ID:1pQKfS360
>>211
野球ファンの悪行は褒められたことではないが
サッカーファンの殆どが、ベッカムなどのワールドカップからのにわかファンと
日本では人気の無いサッカーを応援して、みんなと違う所をアピールする
天邪鬼だろうから、そこまで愛着はないわな
226名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:12:36 ID:mNXNlJPF0

   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))   |
  (   从    ノ.ノ      
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     
   |::::::  ヽ   丶.   
   |::::.____、_  _,__)    
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |      朝鮮玉、ええ仕事したニダ。
   ( (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿       早く送金してこいニダ。
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \
|    |          \o \
227名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:12:44 ID:bzy8wL4o0
野球見てる50代60代のオッサンは、家で毎日野球見るのが生活パターンだからな
そんな買い物しない奴等にCM見せても意味ねーからな
228名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:12:45 ID:NPRqT7brO
野球は低所得者の娯楽だからなww
パチ屋はスポンサーにピッタリじゃねえかww
229名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:12:57 ID:34umYZai0
>>209
で?

おまいは、「2ちゃんねらで、このブログを炎上させろ」といいたいのけ?

自分でやってろ阿呆。一個人がブログで何を書こうが自由だろうが馬鹿。
230名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:14:25 ID:RyngX6bn0
>>211
>広島の黒田だったっけ?
>実家がスポーツ店を経営しているらしいんだけど基地外の阪神ファンが
>広島の黒田に抑えられた腹いせに店のシャッターを潰したというのは


噂かと思ったらマジなんで、糞笑ったwww
本人がコメントしているから

★FAで注目の広島黒田投手が、実家を阪神ファンに襲撃されているのをテレビ番組で告白!!

FAで阪神・巨人・中日が争奪戦をしている話題の黒田投手が、テレビ番組で
阪神ファンに大阪の実家のスポーツ店が、阪神ファンに襲撃されていると番組で告白

・営業妨害は、やめてください!
・売り上げよりも修理代のほうが高い!

などと本当に困っているようでした。
阪神ファンって、本当に困ったちゃんが多いですね
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

http://www.youtube.com/watch?v=VguoejoP7r8
231名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:14:27 ID:datoVP/z0
黄金世代は、中田ヒデの呼びかけた日の丸への寄せ書きを拒否w
一丸になることが大嫌い。  君が世は歌わない俺ってカッコイイw
それが、黄金世代。
232名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:14:27 ID:a2C/YGZX0
>>90
ブロッコリーってデジキャラットやギャラクシーエンジェルのブロッコリー?
昨日の日本シリーズでCM流れた?

あとスポンサーがいないんだったら、いっその事2ちゃんねるのCM
流してほしいなw
誰かCM作って放送してほしいw
233名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:14:32 ID:1pQKfS360
>>226
最近は北への送金停止で
パチ業界が客にある程度利益を還元してるから
副収入としてお世話になってる
234名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:14:32 ID:kyOPXjIo0
>>211
それとプロ野球は、やたら金がかかる
読売と阪神くらいでしょ、儲かってるのは
既に知名度十分なトヨタが
大赤字覚悟でプロ野球に参入する理由がない
235名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:14:48 ID:2GfWyLlQ0
>>228
2ちゃんも低所得者の娯楽・・・
236名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:16:00 ID:1pQKfS360
>>235
低所得者というより、無収入者の娯楽
237名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:16:42 ID:2GfWyLlQ0
>>230
じゃあ、黒田はFAしても阪神だけには行かないな・・・
238名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:17:21 ID:datoVP/z0
パチンコ業界って、北朝鮮系ではなくて韓国系ジャマイカ?
韓国系なら、将軍様大嫌いだお。
239名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:17:43 ID:lQSMtbPw0
野球オワタ
240名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:17:49 ID:jQABL5jP0
プロ野球なんかもうあかんやろ?
阪神タイガースも阪急阪神ホールディングス傘下になって親会社が球団身売りの
前科のある阪急になったからタイガースの身売りも確実だろうし、読売もナベツネ
さんがいなくなったら確実にプロ野球から撤退するだろ。
ほぼこの2球団でもっていたんだから残りの球団だけでNPB運営するのは無理だろ。
選手も毎年MLBに獲られているし。
241名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:19:12 ID:datoVP/z0
ゆとり教育の弊害だ
242名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:19:55 ID:LZEA7gODO
以前は日本シリーズの放映権の為に巨人以外のカードを放送なんて言ってたのに
日本シリーズの旨味が無いんじゃ野球放送はホントーに終わりだな
243名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:20:22 ID:9RjeQSok0
サッカーの天皇杯とかも全然だろ?
もう海外とのゲームじゃなきゃみないようになったんじゃね? 
 
244名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:20:45 ID:XZPAOzjgO
>>232
金にはシビアになろうや。
無駄金使ったらいかんよ。
245名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:22:19 ID:frE8pXED0
・中継がウザい。延長で番組を潰す
・馬鹿高い給料や制作費
・関係者に在日多すぎ
・スポンサーがチョン
・そもそも球技として見ていてつまらないだらだらしたスポーツもどき
246名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:22:52 ID:kyOPXjIo0
>>238
両方いるんじゃないの?
朝鮮総連系列のパチンコ店から
北朝鮮にお金が流れてるのは事実だし
247名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:22:57 ID:uf4Rf8WS0
>>243
だから次回から日韓野球を企画したのか…。
248名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:23:11 ID:datoVP/z0
テレビ業界は収入源が、ほとんどの日本国内からなんだ。だから、テレビ業界は
日本が弱体化するのに加担していたら、自分たちの首を絞めていること
にしかなっていないのを気づく時じゃね?
249名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:23:25 ID:oDwQXvMf0
パチンコのウルトラマンのCMばかり流れてうざいからTV消したんだがハム負けたのか
250名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:24:03 ID:A47/GEm50
KYORAKU日本シリーズ
251名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:24:30 ID:Q/9W2TiO0
まあ最近国内スポーツを地上波で流すのは大変だよね。
ただ京楽よりはナビスコのほうがスポンサーのイメージがいいし、
デイゲームなら局としてもゴールデンほど数字に汲々としないでいい。

また日本シリーズもデイゲームやったらいいんじゃねーの?
しっかりとした冠スポンサー見つけてさ。土日なら見れる人多いんだし
252名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:24:57 ID:KU7tJrOx0
KYORAKUはどこでもスポンサーになるな
日本シリーズ、ハッスル、亀田・・・

なんじゃこりゃ
253名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:25:42 ID:LWTGPbDS0
「プロ野球開幕」という話題は子どもたち、特に女の子にとって憂うつなシーズンの始まりであった。

なぜなら、野球中継の間、ずっとチャンネルは父親に奪われ、見たい番組も見れず。
おまけに父親が応援している球団が負けようものなら、そのとばっちりは家族に向けられるというお決まりのコースが毎晩のように待ち受けていたから。
巨人の大ファンである父親をもつまる子ちゃんも、その被害を受けた子どものひとりであった。


「野球早く終わればいいのに」と愚痴るまる子
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/sakura/jikenbo/20051005et01.htm



       _           +++++
    / ̄   ̄\     /  __ \
   /        ヽ    /   ――  ヽ
  / /VVVVVVV |   | /   \|
  | | /  \||  (|  ⊂・ ⊂・ |)
  | (|  ・   ・ |) |   |    ∪  |
    ̄ 、   ∀ ノ ̄    |  / ワ\|   プロ野球に付き合わされるなんてまっぴらじゃ 
      ー――        、     ノ
                    ー―
   野球早く終わんないかね
254名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:26:05 ID:datoVP/z0
テレビ業界が急速に自己矛盾からの自死段階に突入するのを目撃できる。
255名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:26:14 ID:V2joa9DrO
関西在住だが今日の放送でショップジャパンのCMが入ったのはワロタ
日本シリーズは深夜番組と同レベかよw
256名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:26:54 ID:M95r+naa0
野球さん、また延長かましてくれましたね・・・・・・
257名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:27:15 ID:1V74/d1S0
60秒のCMに1000万円か。
俺の3年間分の給料を60秒で使っちゃうってすごすぎ。
258名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:28:07 ID:1pQKfS360
>>249
はじめは「あんたウルトラマン好きだったよね」とか言って懐かしんでた親も
さすがに途中から「なんねこのCM しつこい」とか言ってたなぁ
中日は嫌いじゃないんだが、中日が空気読まないで勝ったんで
メディアは落胆だろう
259名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:28:13 ID:LY/sDghE0
巨人が出る日本シリーズなら数字が取れるのか?
俺はもう無理だと思うが。
260名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:28:20 ID:uN6iBQDz0
やっぱり公日のゲームじゃスポンサーがつかなんだか。
どうりでパチ屋のCMだけ異常に際立ったわけだ。
同じCMを見続けてうんざりしたので、9時にとっとと
容疑者室井にシフトしました。
261名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:28:23 ID:SHJpMMskO
テレビ局って何様なんだろうな。
マスコミの努力は問われないのかと…
選手のレベルはどんどん上がっているというのに。
262名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:28:44 ID:NPRqT7brO
>>255
ハッハッハ!
263名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:29:15 ID:2GfWyLlQ0
京楽は、パチ客から巻き上げた金を、スポーツ振興(?)に有効活用している・・・
264名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:30:16 ID:AWb5EnVN0
カッコ良かったなぁ
今日の井端
265名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:30:30 ID:RyngX6bn0

ちょっと遅いけど今日の夕刊に面白い記事があった

読売・夕刊〜よみうり寸評〜

今から見ればあきれるしかないが、100年近く前、新聞で「野球害毒論」が繰り広げられたことがある。
明治44年(1911年)の事。「野球とその害毒」という東京朝日新聞の連載が発端だ。
プロ野球は、まだなく、学生野球が批判を浴びた。内容は推して知るべし。
野球は「体育として不完全」。片手でボールを投げるから体がゆがむという。
さらに「頭が悪くなる」・「派手」・「人道の敵」とも
横田著「嗚呼!!明治の日本野球」に紹介されたエピソード。なんとも無茶な批判。
言いがかりにしか見えない。
無論野球の応援団は反論に出た。野球をしても選手の姿勢は崩れないし、頭も悪くならない選手を見てみろ。
当時の早稲田大学野球部長は害毒論を「珍妙な野球論」と断じ、「面白いから野球をやっている」
今日なら、日ハムの新庄選手は、その代表例だろう。派手なだけでなく、自身も楽しげ。
今期限りの引退は残念だが。
プロ野球の日本シリーズが、今夕開幕する。日本一は44年ぶりの日ハムか52年ぶりの中日か。
熱戦を見たい
266名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:31:05 ID:VPC5kJRC0
広島TBS系RCCは最後一時間は番組宣伝のみで、企業CM放送無し。
ある意味凄かった。
267名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:31:10 ID:1V74/d1S0
どこが優勝してもセリーグは必ず巨人か阪神がシリーズに出ることにすればよい。
268名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:31:10 ID:datoVP/z0
プロ野球ってそもそも、選手のためではなくてスポンサーとファンのためだろ。
古代ローマのコロッセアムでの見世物の闘剣みたいに真剣勝負を楽しむものではなくて、
あくまでも、プロレスのように娯楽と社交場と商品紹介・品評会の場なんだよ。
スポンサーが、集まった人に商品を買ってもらえるように宣伝すると同時に、
サービスして良い気分になってもらうという奉仕の場なんだよ。
それが、原点。




アマチュア野球は、選手の健康維持のため。
269名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:31:35 ID:bRBxLThq0
パチ野球
270名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:31:54 ID:LWTGPbDS0
>>261
野球ファンって何様なんだろうな。
どうせ放送してやっても文句しか言わないくせに…
テレビ局は大赤字覚悟で放送してやってるというのに。
271名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:32:15 ID:YGuLgJNG0
人気球団中日の勝利で20%は超えただろw
272名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:32:32 ID:gCb4jw0w0
いつまでも

  あると思うな

     プロ野球


作:地上波TV局
273名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:32:50 ID:ppZBbtmL0
プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html

野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200605190265.html

ウンナン南原  
僕はテレビの世界で仕事をしてまして、テレビの人間として、プロ野球とか見ているんですけど、
今、個人視聴率とか出てきているんですよ、どの世代が見てるのかというのが出るんです。
プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代。
キッズといわれている14歳から12歳や「F1」層という若い女性のところ、
ま、ゴールデンタイムで1番数字を取るという、スポンサーが1番喜ぶ、購買層のあるところが全然見ていないんです。
http://jpbpa.net/list/baseball/03/04.htm

実際、若い世代の野球離れが進んでいる。今やナイター中継の視聴者は中高年が中心だ。
伝統のカード巨人・阪神戦の視聴率は、50代以上の男女で10%近いものの、13才から19才では、なんと1.1%。
これでは未来の観客数が先細りしてしまう。
http://www.ytv.co.jp/wakeup/news02/bn/2004/n02_040911.html
274名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:33:01 ID:M95r+naa0
つーかさー
5時から試合開始すれば良いだろ
そうすれば時間内に終わるんだからさー
275名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:33:07 ID:melX6skwO
♪ピアノ売ってちょ〜だい〜
276名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:33:25 ID:xdXnuJxe0
日本ハムの社員と中日新聞の社員が勝手に盛り上がればいいんじゃないの
277名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:33:34 ID:ppZBbtmL0
>>261
努力してやっとの事で放送したんじゃん
パチンコ屋に頭下げて、1億も赤字だしてさ
278名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:33:43 ID:uwRVp4ai0
視聴率マーダー?チンチン

>>270
お前はいつもテレビ局に感謝してテレビ見てるのか?嘘付けw
279名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:33:57 ID:pJtQJgwI0
▽オールスターの視聴率

97年 23.8% 23.7%
98年 21.2% 21.0%
99年 23.6% 16.7% 21.2%
00年 22.0% 22.0% 19.8%
01年 15.2% 16.0% 14.5%
02年 16.3% 18.1%
03年 14.7% 14.3%
04年 14.7% 15.4%
05年 11.9% 10.3%
06年 12.6% 12.2%





▽日本シリーズの平均視聴率

1992年 23.5% ヤクルト×西武(すべてデーゲーム)
1993年 16.1% ヤクルト×西武(すべてデーゲーム)
1994年 36.3% 巨人×西武(デーゲーム3試合、ナイター3試合)
1995年 32.0% ヤクルト×オリックス
1996年 37.1% 巨人×オリックス
1997年 25.1% ヤクルト×西武
1998年 25.1% 横浜×西武
1999年 22.1% 中日×ダイエー
2000年 31.8% 巨人×ダイエー
2001年 16.6% ヤクルト×近鉄
2002年 28.7% 巨人×西武
2003年 22.6% 阪神×ダイエー
2004年 16.0% 中日×西武
2005年 18.2% 阪神×ロッテ
2006年 **.*% 中日×日本ハム
280名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:34:27 ID:2GfWyLlQ0
>>267
その為にセ・リーグも来季からプレーオフを導入するのさ!!!
281名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:34:37 ID:datoVP/z0
パリーグは空気を読んで、新庄と役者のためにプロレスみたいにドラマを奏でたけど、
中日は、プロ野球に対しての、ファンとスポンサーが求めている空気が読めてない。
282名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:34:55 ID:IJiVJsmy0
野球もサッカーも落ちた
今日本ではスポーツは盛り上がってないのか?
283名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:35:25 ID:1pQKfS360
>>267
セリーグであれだけ反対されたプレーオフ導入は
3位までには巨人か阪神かその両チームが入るだろうっていう考えから
今年みたいに中日が優勝したりされたら
ただでさえあぶないプロ野球が消えてしまう恐れがあるからみたい
284名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:35:44 ID:0LmJ27FU0
このあいだ、近所のナゴヤドーム行ったんです。ナゴヤドーム。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、日本シリーズ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、日本シリーズ如きで普段来てないナゴヤドームに来てんじゃねーよ、ボケが。
日本シリーズだよ、日本シリーズ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でナゴヤドームか。おめでてーな。
よーしパパ福留応援しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、福留のサインやるからその席空けろと。
ナゴヤドームってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
三塁側外野席で隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、かっ飛ばせウッズ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ウッズなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ウッズ、だ。
お前は本当にウッズを応援したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ウッズって言いたいだけちゃうんかと。
ナゴヤドーム通の俺から言わせてもらえば今、ナゴヤドーム通の間での最新流行はやっぱり、上田、これだね。
7番ライト上田。これが通の楽しみ方。
7番上田ってのは期待が多めに入ってる。そん代わり結果が少なめ。これ。
で、それにキャッチャー小田。これ最強。
しかしこれを期待すると次から落合にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前は、4番ウッズでも応援してなさいってこった。
285名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:35:50 ID:dBHz/ksX0
昔みたいに昼間やった方が非日常的でいいんじゃないの。
日本シリーズがナイターになった頃から野球は凋落してる気がする
286名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:36:04 ID:4vlOdnxr0
>>47
パチ屋のCMに挟まれて放送されたみずほとトヨタが哀れだったよ
このレベルの企業なのかって思った
銀行とか高そうな車のCMって洋画劇場とか人気ドラマで流されるような
購買力のある層向けのCMだと思ってたからびっくりしたよ
287名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:36:49 ID:NPRqT7brO
来年からは地元のタイヤ工場あたりがスポンサーになって細々とやればいい
二度と地上派で流すな
288名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:36:50 ID:datoVP/z0
21世紀の世の中に、マスコミの”洗脳”は難しいのかな?  
289名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:37:18 ID:tI5o6E4F0
第2戦目もパチンコ?
290名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:37:30 ID:qtTiqLWc0
個別の球団の赤字は、ロッテ、近鉄、オリックスが三十億円前後、西武が約二十億円、
日本ハムが約十五億円、ダイエーが約五億円と見積もられた。
ttp://www.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst200009/tokusyu.html

<日本経済新聞>
影響は球団の売却益が入らなくなっただけにとどまらない。
球団の収入はチケット、テレビ放映権、キャラクターグッズなどを合わせて年間約45億円。
一方、運営費として年間60億円程度かかるため、毎年15億円前後の赤字が出る。これをダイエーが補てんしなければならないのだ。
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/fukabori/20031203e3m0300f03.html

<西スポ>
球団の年間収支をみると、支出は選手の年俸(二〇〇三年度は三十五億円)と運営費などで約六十億円。
これに対し収入は、計約四十五億円。不足分は広告宣伝費名目でダイエーが穴埋めする。
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/03kokubo/ren_shock/02.html

オレ竜、沖縄キャンプ撤退検討
関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込みだという。井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-051017-0005.html

そもそも今季は球場の施設改良などで支出は膨らみ、チームの低迷で収入は伸び悩んだ。
球団の赤字額は前年比10億円増の38億円になる見込み。
「赤字も増えているし、切り詰めないと」と同関係者は“緊縮財政”の必要性を口にした。
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/09/22/0000118690.shtml
291名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:37:46 ID:PIY5Z4Wf0
>>279
確かに巨人OR阪神が出る日本シリーズは
はっきり違いが出るな。
292名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:37:48 ID:ekFokOVZ0
>>267
それだ!
293名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:38:08 ID:8qBJQELh0
>>282
バレー、フィギュア、卓球、ゴルフ、マラソン、世界柔道、世界陸上、世界水泳、などなど
294名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:38:17 ID:SHJpMMskO
>>270

赤字覚悟というか、ただのバカだろう。スポーツニュースでのシリーズの特集も内容がおそまつ。
盛り上げ方が他力本願なんだから損すればいいんじゃないかな。
俺は有料放送化歓迎だよ。
295名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:38:54 ID:+GB+j+wg0
日本プロ野球組織によりますと、プロ野球選手が、競技力向上に効果のある薬物などを不正に使用していないかどうかを調べるドーピング検査を、遅くとも来年から実施することが正式に決まりました。
ドーピング検査は12球団すべてのチームが対象で、毎月少なくとも1回1チーム2人の選手が抜き打ちで検査を受けることになるということです。日本プロ野球組織では、今シーズンからの検査の実施を目指していましたが、
現在、各チームに禁止薬物のリストなどを配付している段階で、正確な検査を行うために必要な「検査室」も、ほとんどの球場でまだ整備されていないことなどから、準備が整いしだい、遅くとも来年のシーズンから実施したいとしています。
また、ドーピング検査に違反した場合、オリンピックなどでは厳しい罰則が課せられますが、プロ野球では、当面は「啓もう期間」として罰則は設けず、検査結果も公表しないということです。
http://www.nhk.or.jp/s-live/topics/tp200508190007.htm

>プロ野球では、当面は「啓もう期間」として罰則は設けず、検査結果も公表しないということです。
要するに、今までも今からもドーピング使い放題で野放し状態って事です。
296名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:39:26 ID:r3b8uuIk0
やきうファンが文句を言ってるが低視聴率と
低人気のせいで番組スポンサーがつかなかったんだから
慈悲深いパチ屋に感謝すべきだお
297名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:39:41 ID:tI5o6E4F0
1995年 32.0% ヤクルト×オリックス
1997年 25.1% ヤクルト×西武
1998年 25.1% 横浜×西武

今思うとすげーなw
こんなので25%いくって
298名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:39:51 ID:rDo3dWVo0
>>294
>スポーツニュースでのシリーズの特集も内容がおそまつ。
どんな内容にしても野球ファンは絶対に文句しか言わない。
299名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:40:03 ID:1pQKfS360
>>294
俺も既存のテレビ局ではむりだろうが
完全有料の完全CM排除のテレビ局がでれば
そこに流れると思う
300名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:40:07 ID:uf4Rf8WS0
>>294
有料放送化出来ないのが今の野球界なわけで…
301名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:41:17 ID:BHjaxTxx0
>>279
やっぱりプロ野球は
>2000年 31.8% 巨人×ダイエー
ココで終わってるんだなと思うわ。
この2チームファンではない俺ですら興奮した対決だった。
 
あの時は野球に夢を感じてたんだが。
さすがにその後のメジャー流出連発で覚めたな。
302名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:41:31 ID:datoVP/z0
"トヨタ"とか"みずほ"とか、今更CMするほど、認知度低いわけがないだろうに。
それこそ、CMが必要なのはKYORAKUとかのイメージUPを狙う、新しい日本国内企業
だろう。

303名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:41:49 ID:IJiVJsmy0
>>293
それらも別に盛り上がってはいないしな
日本のスポーツ離れは深刻だな
304名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:42:25 ID:2GfWyLlQ0
日本シリーズを放送するより、野球拳放送したほうが視聴率獲れる。
305名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:43:08 ID:UoznGX/j0
SHINJOラストダンス
なにこのテロップ
306名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:43:52 ID:dpJnQdB00
ツネ様エビちゃんが居る間はプロ野球はまだ何とかなるでしょう。
そのかわり物凄い勢いでアンチが増えていきそうだけど。
307名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:43:55 ID:xErpjXZ30
>>294
まだ盛り上げろって言うのかよw
満腹中枢ぶっ壊れた過食症の人みたいw
308名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:44:01 ID:SHJpMMskO
>>300
プロ野球の規模の縮小も歓迎
メジャーへの流出も歓迎
だいたい高校野球でも楽しめる日本人はいる訳で
マスコミの不満を野球ファンに押し付けるなと
ファンは面白い野球が見れば良し
それが日本だろうがアメリカだろうが
309名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:44:04 ID:FSOCn1PxO
第一戦の視聴率が全く予想できないな
まぁ俺のはるか斜め上を行くのは間違いなさそうだ
310名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:44:05 ID:ekFokOVZ0
ジャニタレ+バレーボールは盛り上がってんじゃね。
311名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:44:47 ID:Ed3faJfr0
予想は視スレで
312名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:44:55 ID:datoVP/z0
スポンサーがつかない理由は、日本に魅力がないから。
中国、北米で商売するべ。
313名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:45:04 ID:vWbR7ZDB0
NHKでサッカーを見た後の野球はたるくて駄目だった
314名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:45:30 ID:tI5o6E4F0
やっぱりメジャー流出がやばいね
315名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:46:28 ID:r3b8uuIk0
>>41
ところでやきうファンって皆アフォな考えなの?
愛国だのの前にやきう自体の視聴率低下や商品価値下落が
スポンサー離れを起こしてるって思わないの?
どこも厳しい景気の中好きなチームのスポンサーになって
野球界を支えて欲しいおねがいします的な考えの人は
いないの?
316名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:46:28 ID:Dw3UVbtI0
これが中小企業だったらもう会社無いよね
商品価値がなくなっても優遇されてるって恵まれてるよね
317名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:46:37 ID:T/+7O2Ca0
>>299-300
スカパーでパリーグのほとんどの試合やってんじゃん
318名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:46:56 ID:datoVP/z0
プロ野球選手は愛国か?
日本のために貢献しているか?
慈悲心があって、日本の恵まれない人のために寄附しているか?


稲葉シートって何?


319名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:47:13 ID:+FpTrHVJ0
中日がカラムとダメだな。
320名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:47:18 ID:B5XS8xQf0
(´・ω・)ドラマヲタは仲間を呼んだ!

(´・ω・)アニヲタが現れた!
(´・ω・)映画ヲタが現れた!
(´・ω・)歌番組ヲタが現れた!
(´・ω・)ジャニヲタが現れた!
(´・ω・)モーヲタが現れた!
(´・ω・)サカヲタが現れた!
(´・ω・)バラエティーヲタが現れた!


(´・ω・)ヲタ達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)

.
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体して アンチやきう になった!

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::. ■■■ 八 ■■■ |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/      ノ < 番組つぶすな!延長するな!野球氏ね!
321名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:47:20 ID:VQeYPLyd0
サラ金とパチンコ広告で成り立つ売国プロ野球は必要ない。
粛正しろ。
322名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:47:28 ID:Joc+8Hbu0
マイナスなら別のマイナスと掛けてプラスにすれば良いじゃない
ということで、TDNを日本球界に降臨させろ!
323名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:47:41 ID:FT6y/qxW0
今の日本で国内チーム、国内選手同士の試合で視聴率取れるのは駅伝とマラソンぐらい。
324名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 01:47:49 ID:axsPV0ZO0
>>305
サッカーW杯のジダンのを
ぱくってみたらしいw
325名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:47:56 ID:r3b8uuIk0
>>320
ワロス
326名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:47:59 ID:uugQyOQY0
>>320
どーみてもシジクレイです( ・ω・)
327名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:47:59 ID:dJTKDxYA0
だな、もう全員メジャー行けばいいよ
日本のプロ野球界可哀想とか言ってるけど
それより現状悲惨なプロリーグが一杯日本にはあるんだよ

野球選手に想像出来るか、マスコミにも無視され客もガラガラでも必死に頑張ってる人の気持ちが
328名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:48:07 ID:VQngJyvR0
あやかしの時間が変わってて録画失敗しただろ
死ねよやきう!
329名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:48:32 ID:uugQyOQY0
>>324
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
330名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:50:17 ID:Jh9aU2gL0
中日、パチンコ、最悪のコンボだな。
今日見ててせめてNHKでやってくれと思ったよ
331名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:50:20 ID:r3b8uuIk0
WBC参加しなかった松井とかああいうのがやきう選手標準考え
なんじゃない。実より金
イチローみたいな野球バカって少ないのかも
SINJYOは野球バカというより自分大好きなので論外
332名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:50:25 ID:B5XS8xQf0
野球脳の特徴

A 野球は特別なスポーツだと思い込んでいる(基本)。
B 野球は特別なスポーツなので地上波で放送されるのが当たり前だと思っている。
C 野球は特別なスポーツなのでスカパーなどの有料放送に加入するなんてとんでもない思っている。
D 野球は特別なスポーツなので民放やNHKは野球専門チャンネルだと思っている。
E 野球は特別なスポーツなので通常番組をつぶしての野球中継は当然だと思っている。
F 野球は特別なスポーツなので地方局は視聴率や採算性に関係なく、地元球団の試合を放送しなければならないと思っている。
G 野球は特別なスポーツなので地上波で巨人戦をやらないなら、巨人戦以外の試合を放送するべきだと思っている。
H 野球は特別なスポーツなので巨人戦以外の試合を放送すれば、巨人戦や通常番組よりも視聴率が取れると思っている。
I  野球は特別なスポーツなので地上波テレビ中継は試合終了まで放送しなければならないと思っている。
J 野球は特別なスポーツなので時間延長で野球ファン以外の視聴者に迷惑をかけてもかまわないと思っている。
K 野球は特別なスポーツなので一般の公園でキャッチボールをしても構わない思っている。
L 野球は特別なスポーツなので日本シリーズ、オールスター、プレーオフなどは”国民的イベント”だと思っている。
M 野球は特別なスポーツなので”国民的イベント”はすべて地上波で放送しなければならないと思っている。
N 野球は特別なスポーツなので”国民的イベント”は、東京キー局が昔のように放映権の争奪戦をしていると思っている。
O 野球は特別なスポーツなので都合の悪い事は「宣伝が足りない」「報道の仕方が悪い」などとTV局のせいにする。
P 野球は特別なスポーツなのでどれだけ放送してもらっても、このテレビ局は「アンチ野球だ!」「野球嫌いだ!」と言う。
Q 野球は特別なスポーツなので地上波で放送がないと文句を言うが、地上波で放送があっても文句を言う。
333名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:51:45 ID:vTbKtNm10
×巨人戦全国ネットがなくなれば巨人戦以外の試合が放送される
○巨人戦全国ネットがなくなれば通常番組がそのまま放送される

×巨人戦全国ネットがなくなれば巨人以外(特にパリーグ)の報道量が増える
○巨人戦全国ネットがなくなればプロ野球全体の報道量が減る

×巨人戦全国ネットがなくなれば地元に球団のある地域で、地元球団の試合の放送数が増える
○巨人戦全国ネットがなくなれば地元に球団のある地域でも、巨人戦差し替えができなくなるので地元球団の放送数は大幅に減る



これをわかってないバカが大杉
334名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:51:49 ID:datoVP/z0


中日は、強ければ良いとか、上手ければ良いと思っている。


スポンサーは、費用対効果があってお金が沢山もうけられる
きっかけになれば良い+日本が元気になって相乗効果で企業イメージアップになれば良いと思っている。


ファンは、勝ち負けよりも、プロレスのようにキャラのたったおもしろいパフォーマンスを求めている。


中日は空気嫁!
335名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:52:22 ID:tI5o6E4F0
とりあえず、選手の年俸高騰を何とかした方がいいと思うよ。
ただでさえ、赤字だらけの球団ばかりなのに、
巨人戦が消えたらさらに赤字が+されるからこのままでは球団つぶれるだろう
3割30本100打点到達した奴だけ1億にすればいいよ
336名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:52:23 ID:zcdPlXa70
>>303
野球の独占よりよっぽどまし
337名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:53:12 ID:d7Md2j3O0
50分も延長した豚双六は死んでいいよ

もう日本にいらない
338名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:53:54 ID:dJTKDxYA0
正直フィギュアが一番視聴率取れる
男子も女子もトップレベルばっかで未来もバラ色だしな
339名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:53:57 ID:APjBuaVK0
美空ひばりとメトロン星人のCMがウザすぎ
あんなに繰り返されたら見る気失せるわ
340名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:54:03 ID:1pQKfS360
WBCの優勝の利益も中日に優勝の弊害には勝てなかったって事か
341名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:54:10 ID:OeYrlqaF0
お〜なんか野球嫌いの俺としてはいい気味だwwwwwwww
もう野球放送とかしなくていいよw
342名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:54:20 ID:4vlOdnxr0
>>317
スカパーでも野球は他の番組のファンから嫌われてるぞ
Jスポーツなんて自転車オタ(=何十万もする自転車ガンガン買い替えまくる購買力あり)から苦情来るから、
複数日かけて戦うレースのときは初日はJスポ1、翌日はJスポ2って感じで野球の延長被害を避けるように
放送日程組んでるぞw
343名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:54:36 ID:datoVP/z0
プロ野球はアマチュア野球(高校野球等)とは存在意義が根本的に異なる。
資本主義社会のおきて。
344名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:55:00 ID:J9lbproa0
日本シリーズの結果スレが今で10スレ近く行ってるんならともかく
3スレ止まりなのが全てだな
初戦にも関わらずTVよりは若い年齢層のネット層に全然受けてない
そりゃスポンサーになんかならん
345名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:55:04 ID:d7Md2j3O0
>>317
やきう延長のせいで後番組のスポーツヲタは憤慨してるけどなw
346名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:55:37 ID:M95r+naa0
とりあえず
延長だけは勘弁してくれ。

つーか
もうそろそろ、延長対策真面目に考えろ
347名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:56:05 ID:tI5o6E4F0
>>344
2chって30代40代の層が多いw
348名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:56:08 ID:om6s+JOK0
中日が地味だからいけないんだな。
阪神優勝したほうがよかった。
新庄の引退も盛り上がるし。
今日も落合の他人を小馬鹿にしたような顔みたくないから
TVみなかった
349名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:56:34 ID:TX+mUNVo0
>延長対策

野球中継禁止
350名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:57:18 ID:d7Md2j3O0
日本シリーズなんて東海と蝦夷だけでやってろ
その他の地域は関係ないんだから放送自体するなや


ほんとやきうが更に嫌いになりそうだな
351名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:57:20 ID:aRCCMWv+0
皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで頂けないでしょうか?
2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。

何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、「佐賀県庁」、
「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。
佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。

ネットでは、ちょっとしたことから風評被害が発生します。
たとえば、過去に「銀行が潰れそうだ」という書き込みを発端として、取り付け騒ぎが発生したことがあります。
また、全く無実の人や会社を陥れるために「あいつは痴漢だ」とか、「カラ出張をしている」
「あの会社は談合の疑いがある」 「あの議員は選挙違反をしている」
「あの店では、食中毒騒ぎを起して営業停止処分を受けている」「実は、あの人はHIV検査で陽性だった」
「野菜から高濃度のダイオキシンが検出された」「魚から基準値を上回る有機水銀や重金属が検出された」
などという無責任な書き込みを行ったために、精神的、経済的、社会的打撃を被っている個人や会社が存在します。
また、そうした書き込みを行った方も、通報されれば処罰されるのです。
たとえば、ある事件の犯人の名前や住所を書き込むことがしばしば見受けられます。
こうしたことは、少年法により禁じられております。

カラ出張、贈賄、収賄、談合、官製談合、給料不払い、セクハラ、女性差別、学歴差別などが有った場合は、
しかるべき機関に通報してください。ネットに無責任に書き込むことは、なんの解決にも成りません。

手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
352名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:57:27 ID:dJTKDxYA0
>>348
地味っていうか不人気 地元ですらスルーされてるし
選手だけならタイトル独占してる
353名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:57:34 ID:KU7tJrOx0
>>348
しかも4戦で終わるからテレビ局はお買い得
354名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:57:54 ID:OeYrlqaF0
>>349
賛成wwwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:58:01 ID:datoVP/z0
人情として人間は、上手な人のプレーを見ても、自慢されているようで不機嫌になる。
ちょっとくらい下手でも、一生懸命にファンへのパフォーマンスをがんばっている選手
・チームを応援したくなるもの。

スポンサーもしかり。
356名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:58:14 ID:68j7ZP0o0
日本シリーズって何?
357名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:58:24 ID:zawQGa870
>>348
もう中日がどうのこうのとか言って野球界の地盤沈下から
目を背けられる時代じゃないよ
358名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:58:41 ID:vTbKtNm10
試合開始から放送しろ!
試合終了まで放送しろ!
実況が悪い!
解説が下手!
ゲストうざい!
タレント呼ぶな!
放送姿勢が気に入らない!
変な演出するな!
巨人戦以外を放送しろ!
CM多すぎ!
二度と放送するな!
359名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:58:55 ID:tI5o6E4F0
視聴率が出るのは明日か。
予想
1戦目 11,3%
2戦目 10,5%
3戦目 9,8%

こんな感じだろうw
360名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:59:30 ID:dJTKDxYA0
まぁ来年巨人が優勝しようが確実にプロ野球が沈没するわな
361名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 01:59:57 ID:stFbEAQP0
その通り!TBSは野球に関わる資格なし!二度と野球中継するな!
それ以外のテレビ局も試合終了まで放送しないのだから野球中継する資格なし!

地上波から野球が消えるのは野球ファンの願い!
地上波の野球報道をどんどん排除していこう!
362名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:00:01 ID:d7Md2j3O0
関東じゃ虚塵すら視聴率取れないんだからこんな田舎カードなんて中継する必要ないよ
363名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:00:02 ID:3UHA3VuO0
佐賀の呪いか、オソロシス
364名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:00:06 ID:datoVP/z0
>>356
ヒント: 日本人と朝鮮人
365名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:00:35 ID:1pQKfS360
>>357
そうかなぁ?
野球人気の陰りはあるにしても
WBCや新庄で一時的にしても回復したし
中日優勝が無ければ、まだ希望が持てたと思うけど
366名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:00:51 ID:tI5o6E4F0
大体パチンコしかスポンサー付かないなんて
終わってるだろう。
367名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:01:11 ID:xX+2fABGO
パチョンコ TBS 佐賀
368名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:01:19 ID:P9+qSxhs0
24の放送時間がズレるから延長はイヤン
369名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:01:25 ID:vmgqUDAy0
>>357
WBCは格別だけどね おれは
370名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:01:33 ID:usSwgGbLP
これだけ全テレビ局が朝から晩まで煽りまくったんだから20%はいくだろ(´ー`)y─┛~~
371名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:01:48 ID:dJTKDxYA0
>>365
4,5月の巨人が断トツ首位の視聴率見てくればいい
372名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:01:49 ID:datoVP/z0


21世紀に、ただ強ければ良い、強ければ褒められるはず、という発想は時代遅れ。



         
373名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:01:50 ID:LneP9nMn0
ハウスCMが多い理由について知らない奴の為に解説。

ハウスってのは一日単位でCM枠買って、どの番組にCM流すのかをテレビ局にまかせてる。

こういうのをフリースポットCMという。

だからスポンサーがつかなかった番組ではやたらとハウスのCMが多くなる。

コーワとエバラのCMも同様。
374名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:02:09 ID:JupzS2/V0
ホームラン打ったらチューリップ開くようにすればいいじゃん
375名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:02:15 ID:2AVfpKkF0
CMにはマジ頭キタ
CMの中に細切れの試合を見てた気分
悪いのは局だが、スポンサ名もよーく覚えとくからな
376名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:02:16 ID:tI5o6E4F0
>>365
もう昔のように視聴率とるのは無理。
巨人や阪神が出ても15%は取れない。
今はそういう時代
377名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:02:21 ID:LneP9nMn0
以前は野球ゲームがたくさんあった。でも最近はヒットした野球ゲームはほとんどない。
以前は野球漫画がたくさんあった。でも最近はヒットした野球漫画はほとんどない。
以前は野球専門雑誌がたくさんあった。でも最近はいくつかしかない。

しかし、テレビでの報道は減るどころか逆に増えてる。朝から晩まで野球の垂れ流し。
このギャップは何かね?テレビはミスマッチとわかっていながら押し付け報道ですか?
378名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:02:30 ID:Bg/y/6+/0
各局気合い入れて放送するみたいだから、さぞかし視聴率いいんだろうな
30%位行くのかな
379名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:02:45 ID:1pQKfS360
>>366
だいたいスポンサー契約っていつするんだろうか?
いつ決まるかは知らないが
阪神がまだ優勝の可能性残してる時は
スポンサーになろうと思ってた企業はあったんじゃない?
380名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:02:50 ID:iV4YjeC80
地上波民放でゴールデン地上波でプロ野球を年間100試合程度、2時間以上の生中継
NHKでもプロ野球を地上波とBSで年間140試合近く試合終了まで無期限延長で生中継
民放BSでも放送がありしかも完全生中継の時がほとんど
毎日メジャーの試合をNHKBSを中心に2試合も3試合も放送
メジャーダイジェストもBSで放送
高校野球を春も夏も地上波でもBSでも朝から晩まで完全生中継
夜には熱闘甲子園
夏の高校野球予選までも地上波で放送
ラジオは全局プロ野球放送ばかり
スポーツニュースは野球専門コーナー化
雑誌でも新聞でも大々的の記事にしてもらう
シーズンオフはFA、ドラフト、逆指名、トレード、契約更改、キャンプ情報、バラエティー出演
オープン戦はじまったら地上波でオープン戦中継
他にも大学野球、社会人野球、欽ちゃん球団など数知れず・・・
381名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:03:20 ID:datoVP/z0
野球界のみならず人間世間の中での影響として、中日のやり方は、ブラウン監督でさえキレかけたくらい。
382名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:03:22 ID:zawQGa870
>>365
そんな小手先だけの手法で一時的に野球に注目が集まっても
結局野球の地盤沈下はもうどうしようもないよ
383名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:03:26 ID:+91KsATq0
野球放送の延長はやめてくれ 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1098447413/
野球中継の延長に迷惑してる人が集まるスレ★2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1148277750/
野球の延長がうざい、文句はスポンサーに言え
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1098372282/
野球延長放送は迷惑(録画が大変)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1127492170/
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part19
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1156393334/
【嫌野球】プロ野球大嫌い 豚6頭目【無罪】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159524449/
野球中継って要らないよね?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1128855601/
大阪の子供の嫌いなTV番組のトップは野球中継
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1134888928/
野球放送打ち切りを願う喪男2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1155484392/
野球中継ないと清々しいなw
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1095505577/
なんだろうな、この野球中継に漂う閉塞感。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1092930777/
番組を潰す糞野球中継
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1129673285/
野球のテレビ中継が大迷惑な奥様
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1158579857/
384名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:03:40 ID:ekFokOVZ0
>>365
八百長推奨とは、話が合いそうですな。
385名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:04:18 ID:+91KsATq0
アニメの敵!野球中継!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158700971/
アニメの録画や視聴を失敗したものたちが愚痴るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1151993857/
糞プロ野球中継でドラゴンボールが見れなかった
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158791712/
野球中継延長の撲滅を願う@映画板
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1159542809/
★巨人戦を続ける為に潰される「金曜ロードショー」
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1159784718/
スカパーの野球中継延長が迷惑な人が集まるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1158701778/
【延長し杉】ラジオの野球中継が嫌【カード同じ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1143652606/
NHKは野球に金かけすぎだろ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1140064943/
野球局に成り下がったNHKを潰そう!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092804052/
高校野球中継を続ける限り受信料を払わないスレッド
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1112088898/
 野球なんて、低脳と貧民しか見てない Part4 
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1053303693/
386名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:04:24 ID:35i3LDMTO
>>376
15%はいくよ
387名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:04:55 ID:tI5o6E4F0
>>379
阪神だろうがどこだろうが
大体の企業はもう野球は敬遠してるみたいだよ
数字も期待できないことと、視聴層がオヤジばかりで
購買に結びつかないと言い切っている
388名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:05:43 ID:1pQKfS360
>>384
いやいや 八百長はいやですなぁ
ただ単に落合のあの態度が気に入らないので
中日の不人気に託けて、文句たれてるだけなんですよ
389名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:05:50 ID:datoVP/z0
勝てばすべてokみたいな〜。
バレなきゃすべてokみたいな〜。
こういう風潮があるのでは。
390名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:06:15 ID:dJTKDxYA0
>>388
お前大人気なんだから他のレスにも返事しろよ
391名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:06:30 ID:tI5o6E4F0
>>386
今年の野球の視聴率の低さを見れば無理
392名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:07:01 ID:om6s+JOK0
中日の試合は意外性もドラマ性もないから不人気なんだよ。
俺今日みてないけどどうせウッズが打って井端がファインプレーで
守り勝ちってとこだろ?予想できるからつまらん。
393名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:07:29 ID:+QfVrJRH0
そりゃ球団経営も悪化するはずだ

プロ野球選手の平均年俸
http://www.ytv.co.jp/wakeup/news02/bn/2004/image/09/040911_1b.jpg
394名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:07:29 ID:1pQKfS360
>>390
すみません
今後気をつけます
395名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:07:36 ID:XcLVDIZI0
実の所日本ハムと中日の日本シリーズなら
新庄の引退セレモニーだけ2時間やってもたいして視聴率変わらない気がする。
396名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:08:29 ID:zawQGa870
中日が不人気不人気言うけど
中日以外の11チームのうち中日より人気があるのは
巨人と阪神と他どこ?
横浜や広島が優勝してたら中日より視聴率取れるの?
397名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:09:36 ID:RhvIk8Eh0
>>396
やきう脳に突っ込み入れたら可哀想だろ
ほっといてやれよ
398名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:09:45 ID:b78P0Zpt0
桑田、斉藤、槙原の三本柱がいた頃の巨人を
もう一度作り直してくれ。
今の野球は試合自体がおもしろくないんだよな。
試合だけならパ・リーグのがおもしろいし。
セ・リーグはダメダメ
399名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:09:45 ID:om6s+JOK0
>>396
ソフトバンクは確実に中日より人気ある。
400名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:09:50 ID:tI5o6E4F0
>>396
巨人や阪神は中日のせいで不人気といっているが
もう野球自体が不人気になってるよ。
昔はオールスターでも20%はとれたのに今は半分しかとれないし
401名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:09:59 ID:f5TyAx/90
ここで暴れてるの阪神ファンだろ??負けたからっていつまでも・・www

日ハムはイケメンばっかでファンになりそうだった。
珍みたいに朝鮮人と不細工ばっかじゃ好きになれん
402名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:10:00 ID:xzqKgszF0
>>396
巨人だと+
阪神だと若干+

あとはどこも目糞鼻糞で変わらない
403名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:10:29 ID:datoVP/z0
60秒のCM、2500万円が公称価格だ
60秒のCM、2500万円が公称価格だ
60秒のCM、2500万円が公称価格だ
60秒のCM、2500万円が公称価格だ
60秒のCM、2500万円が公称価格だ
60秒のCM、2500万円が公称価格だ
60秒のCM、2500万円が公称価格だ
60秒のCM、2500万円が公称価格だ
60秒のCM、2500万円が公称価格だ
60秒のCM、2500万円が公称価格だ
60秒のCM、2500万円が公称価格だ
60秒のCM、2500万円が公称価格だ


60秒で、鶴岡の年俸くらいw


404名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:11:34 ID:kyOPXjIo0
中日が不人気とか言ってるやつは
プロ野球の現状を把握してないんだよ
こういう奴がファン面して、何にも考えず
「一リーグ化反対」とか言ってるからだめなんだよ
405名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:11:53 ID:1pQKfS360
>>396
中日って強いから、優勝しても珍しくも無いし
話題性が全くといっていいほどないけど
横浜、広島だと物珍しさも手伝っていいと思う
406名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:12:01 ID:om6s+JOK0
>>401
去年の中日ファンの方がウザかったぞ。
いつまでも実質優勝は中日なんて主張してたしwwww
407名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:13:22 ID:ekFokOVZ0
巨人は、昔は全国区+アンチファン。
阪神は、関西全域。
中日は、愛知、岐阜、三重の半分、静岡の浜松あたりまで。
ソフトバンクはわかんね。
408名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:15:19 ID:8lWFXI2/0
放送しなきゃいい

意味不明

スポンサーが出ないのは、広告代理店が仕事をしていないから
409名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:16:05 ID:kyOPXjIo0
>>405
それは「巨人が強ければ、巨人戦の視聴率が上がる」と同程度の話だと思う
もう野球は、どこが日本シリーズやろうと
そんな興味ないんだって
410名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:16:09 ID:BnNMKIMHO
昨日のTV中継、ウルトラセブンと美空ひばりのパチンコのCMしか印象に残ってないんだが…




あっ、放送局が放送局だからか^^
411名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:16:21 ID:68j7ZP0o0
野球人気なんて所詮昭和の名残だろ。
412名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:16:48 ID:datoVP/z0
広告代理店の意図?  広告代理店に陰謀ってことかめ。
413名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:17:09 ID:tI5o6E4F0
>>410
むしろ実況板では、パチンコCMが一番盛り上がったわけだが
414名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:17:17 ID:uf4Rf8WS0
>>410
いや、放送局関係なしにパチンコのCMが流れるよ。
415名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:18:10 ID:ubcnyA950
パチンコ業界ってのはそんなに儲かってんのかね?
やらないからよく分からないんだけど
416名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:18:38 ID:datoVP/z0
日本シリーズを利用した体の良い広告代理店によるパチンコキャンペーンだった。
2006年秋。
417名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:19:05 ID:1jpFtyiD0
数字が良くても購買に結びつかない層しかみないw





もう本当にダメなんだね・・・
418名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:20:42 ID:om6s+JOK0
名古屋人は中日優勝してもケチだから財布の紐緩めないし
ぜんぜん日本経済にいい影響与えないらしいじゃん。
阪神優勝のときの経済効果の8分の一くらいとか試算されてなかったか?
419名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:21:06 ID:gCsB3fyN0
>>415
ええ。核ミサイル開発できるぐらいもうかってますぜー。
420名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:21:16 ID:NPRqT7brO
野球はもう終わりだね
421名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:21:45 ID:tI5o6E4F0
>>418
あの記事もネタっぽいけどなw
ロッテが400億とか訳わからん
422名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:22:24 ID:datoVP/z0
野球はもう終わりだね  By 広告代理店
423名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:22:52 ID:1pQKfS360
>>409
確かに、日本のプロ野球はちょっとつらいかもしれない
すごく極端な意見だけど
一年間限定で12球団をメジャーに組み込んで戦って欲しい
移動とか現実的に無理なのはわかってるけど
レッドソックス対横浜とかヤンキース対楽天とか見てみたい

>>413
儲かってるかどうかはわからないけど
今の新台入荷の頻度はすごいですよ
お気に入りの台見つけてもすぐ撤去されてしまう
424名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:24:41 ID:bq0GlPO+O
そもそも阪神ファン2000万人とかわけ分かんない数字だからなぁ
425名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:24:44 ID:Ed3faJfr0
>>418 >>421
名古屋圏の住人はトヨタでみなホクホクなのに
地元商店の金回りはよくないってエコノミストが昔特集してた
426名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:24:47 ID:tI5o6E4F0
パチンコはかなり儲かってるだろうな
一人一人が10万突っ込んでたりするしさ
427名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:24:52 ID:0tweTj2y0
「購買に結びつかない層しか見ていない・・・・」


ああ、見なくて正解だったww
428名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:25:22 ID:ekFokOVZ0
最近、パチンコ関連の銘柄は下方修正多いけどな。
429名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:26:00 ID:xErpjXZ30
休みの日なんか、パチ屋の駐車場混みまくってるしな
430名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:26:46 ID:1jpFtyiD0
大阪の子供の嫌いな番組は・・・
http://www.youtube.com/watch?v=UfrSqvOSG2w

ガキの使いやあらへんで 松本人志が嫌いな野球中継
http://www.youtube.com/watch?v=oNdTK6DmSMc
431名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:27:17 ID:rmtlg2T20
去年の阪神みたいに一方的にボロ負け試合の方が
エンターテイメントとして面白いかもな
といっても去年の阪神戦も視聴率低かったが
視聴率取れるのって巨人だけじゃないのか?
なんで阪神ファンって阪神を巨人と一緒にしたがるんだろ
432名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:27:24 ID:z4w9ZCWl0
パチンコと廃品回収、リサイクル関係は儲かっているという噂を聞いた
頭を使わないで手っ取り早く儲けるには最適の業種だそうだ。
それには殆ど ○鮮がからんでいるらしい
433名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:27:26 ID:om6s+JOK0
つかパチンコ台のCMってなんか意味あんの?
あれみてパチンコ台買う奴がいるのか?
それともパチンコ屋に行くヤツが増えるとでも思ってるのかな?
パチンコ人口なんて増えるわけないじゃん。
434名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:28:18 ID:0rUrAqMO0
パチンコはここ最近落ちてきてるんじゃなかったけ?
俺の地元ここ3,4年で、駅前店4件潰れてるよ
435名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:28:44 ID:datoVP/z0
パチンコ業界が北朝鮮に送金しているなら、送金させないようにする方法を考えよう。
436名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:29:18 ID:1pQKfS360
>>429
場所によっては、買い物客の駐車場になってる
1000円買えば、10時から23時まで停め放題
県によっては朝の8時から開店してる店もあるから
コインパーキングや店舗の駐車場にとめるより安い
437名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:29:21 ID:NPRqT7brO
もう野球じゃ数字とれないことはみんな知ってる
438名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:29:29 ID:ekFokOVZ0
>>431
去年は霧が一番よかったな。
ドームだから自然現象は期待できないけど。
ナゴヤドームの停電に期待するか。
439名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:29:35 ID:tI5o6E4F0
>>433
CM見てパチンコ行こうなんて思う人はごく僅かだろうな

パチンコ台を買う人はあんまりいないな。
あれ1台30万ぐらいするし
440名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:29:52 ID:1jpFtyiD0
「購買に結びつかない層しか見ていない・・・・」



さよなら・・・もう死にます 
441名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:30:10 ID:GmD4Tz0m0
それでパチンコ屋のCMばっか流れてたのか
442名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:30:22 ID:1FOyoK/lO
誰でもいいからチンカス売って。
高値で買うから。
443名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:30:28 ID:4vlOdnxr0
おじいさんが日本シリーズを見ていてパチンコのCMが流れて
3歳ぐらいの孫があれ欲しいとか言ったら親はどうする気なんだろうか?
444名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:30:29 ID:om6s+JOK0
>>431
巨人で視聴率取れるわけない。
今年あれだけ天国から地獄のドラマチックな大転落して
アンチ巨人が連日野球板で祭りしてたけど
視聴率は散々。
445名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:30:31 ID:mt5l+eEN0
>>435
パチンコしない
446名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:30:39 ID:NPRqT7brO
フジまた海外サッカーやってるよ
本当好きだなww
447名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:31:34 ID:datoVP/z0
パチンコって何であんなに人気なんだろう。
448名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:31:50 ID:1pQKfS360
>>433
パチンコのCMは
CMを見て、既存のパチ打ちがその台を打つ
その台の人気がでる
店側が増台する
パチメーカー儲かる
の図式でしょ
449名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:31:54 ID:GmD4Tz0m0
あ、パチンコ屋じゃなくてパチンコ台か。とにかくスゲーうざかった。
頭来たから二画面表示で音消して見てたよ。
450名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 02:32:21 ID:1spk/uOu0
苦戦してることは確かだろw
明日のCMも見物
451名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:32:41 ID:JupzS2/V0
換金できるから人気なんだろ。違法だけどな。
452名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:32:44 ID:z4w9ZCWl0
それでももうちょっとセンスのいいCM
作れないのかな?
制作費も全然、かかってなさそうだし
ローカル局のCMレベルだよな
なんか観ていて、陰気になるよ
453名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:32:44 ID:oiTHVXKlO
まあニートが購買層とは思えんな
454名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:33:25 ID:mt5l+eEN0
まあさすがに、日本シリーズがどこもここも放送したがってるはずなんて言ってたアホも、なんかおかしいって事に気がついただろうなw
来年もプレーオフを全試合放送しろなんていう奴いるのかねえ
455名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:33:40 ID:1jpFtyiD0
皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで頂けないでしょうか?
2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。

何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、「佐賀県庁」、
「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。

佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。ネットでは、ちょっとしたことから
風評被害が発生します。たとえば、過去に「銀行が潰れそうだ」という書き込みを発端として、
取り付け騒ぎが発生したことがあります。また、全く無実の人や会社を陥れるために「あいつは痴漢だ」
とか、「カラ出張をしている」、「あの会社は談合の疑いがある」、「あの議員は選挙違反をしている」、
「あの店では、食中毒騒ぎを起して、営業停止処分を受けている」、「実は、あの人はHIV検査で陽性
だった」、「野菜から高濃度のダイオキシンが検出された」、「魚から基準値を上回る有機水銀や
重金属が検出された」などという無責任な書き込みを行ったために、精神的、経済的、社会的打撃
を被っている個人や会社が存在します。

 また、そうした書き込みを行った方も、通報されれば処罰されるのです。たとえば、ある事件の
犯人の名前や住所を書き込むことがしばしば見受けられます。こうしたことは、少年法により
禁じられております。

野球の被害者が此処にもw
456名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:33:59 ID:4vlOdnxr0
フジは目覚ましTVで、海外サッカーと外タレのゴシップを、国内スポーツ、国内芸能人の話題と同感覚で流す局
チーム名知ってて当然のユベントス、レアルマドリッド、みんなが知ってるパリス・ヒルトンって感じで流す
457名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:34:34 ID:datoVP/z0
大学生ってパチンコ大学に入学するようなもんなのかな。
458名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:34:43 ID:om6s+JOK0
>>448
人気が出るためには既存以外の
新規パチ打ちが増えないと。
でもCMみてパチンコ屋に行く人がどれだけいるのかなぁ
ってこと。
459名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:34:59 ID:gCsB3fyN0
>>447
博打という側面だけではなく
あの騒音に負の魂を揺さぶる何かがあるのだろう。
460名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:36:07 ID:tI5o6E4F0
>>447
今はもうエヴァのパチンコとかあるし
アニオタでも打ってみようかなって感じになるんじゃね?
461名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:36:18 ID:VQeYPLyd0

「プロ野球にはパチンコCMが許される」
(民放連会長 金正日)
462名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:37:02 ID:1jpFtyiD0
テレ朝でおっぱいが見れるぞw
463名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:37:08 ID:fhitsNZoO
つうか何を放送しても赤字だろ
464名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:37:30 ID:rmtlg2T20
>>444
結局巨人でも阪神でも視聴率は取れないんでしょ
もうどこのチームだろうが野球じゃ視聴率取れない
それを阪神ファンは勘違いして阪神が優勝すれば良かったとか言ってるのが笑える
465名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:38:33 ID:datoVP/z0

害虫 ・・・ 植物の葉にとってはアブラムシは害虫
益虫 ・・・ アブラムシは蟻にとっては益虫


益 ・・・ テレビ局にとってはパチンコ台メーカーは神様
害 ・・・ 一般社会にとってギャンブルの蔓延は害


疫病神 ・・・ テレビ局営業にとっては、野球は疫病神
    ・・・ 多くの日本人にとって北朝鮮に送金している某業界は疫病神
466名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:39:09 ID:1pQKfS360
>>458
そういう事ですか
確かに、今の時代に新たにパチンコ打ちたいって思う人は少ないでしょうね
自分みたいにすでにパチンコの害に蝕まれているのは別として
自分にも言えるが、パチンコ打つのは低俗で精神病の部類だとよく感じる
特に高額負けた日には
467名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:39:25 ID:om6s+JOK0
>>464
阪神が優勝したら中日よりはマシじゃね。
視聴率悪くてもスポンサーつくよ
「購買に結びつく層」がみてるからw
468名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:39:32 ID:3i+DaQ/x0
>>458
日本に週末やる事ない人間が沢山いるって事>パチ儲かる
469名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:41:31 ID:om6s+JOK0
>>468
>日本に週末やる事ない人間が沢山いるって事
2ちゃんやってる俺も他にやることないわけだが・・・
470名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:41:53 ID:rmtlg2T20
>>467
阪神ファンは去年の視聴率と無様な試合を見てからものを言え
阪神も関西限定球団だから関東じゃ冷めたままさ
巨人の方が盛り上がっただろうよ
巨人より阪神が視聴率取れるとかってアホか
471名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:43:31 ID:om6s+JOK0
>>470
試合は無様でもモノが売れたらスポンサーには受けがいい。
全国区のスター居るしね。
巨人に誰かスターいましったっけ??
472名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:43:36 ID:itjMnH2C0
>>458
新規でとれないから、既存のシェアをパチ台メーカーがCMで奪い合うということじゃないかな?
473名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:44:04 ID:3i+DaQ/x0
>>469
まぁそうかもしれんね。
したい事何も無いの?
したい事無いなら、やる事なくて暇つぶし。
474名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:44:15 ID:datoVP/z0
>>471
スンヨプ
475名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:44:36 ID:rmtlg2T20
>>471
関西限定のスターだろw
関東で阪神のスターなんて聞いたことないぞ
阪神ファンの勘違いって酷いもんだな
476名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:44:52 ID:tI5o6E4F0
>>470
>>471
どっちももう糞だよ。
野球は終了していることに気づけ
477名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:45:03 ID:1pQKfS360
>>469
さすがに2ちゃんやるために他の用事を断る事はないけど
パチするために用事を断る事はよくありました
1ヶ月会ってない彼女よりも新台入荷に行ったりと
478名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:45:33 ID:VQeYPLyd0

!!←日シリ中継のパチンコがしつこい件について
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1161422952/
479名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:45:57 ID:1lhqn2zk0
【野球】「疫病神」
480名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:46:32 ID:wkifnTo+0
パチプロの中日ファンの俺が来ましたよ
481名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:46:36 ID:x2wqjGGL0
ショップチャンネルのTV通販のCMがあったので、スポンサーがいないなと
実感した。
482名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:46:47 ID:datoVP/z0
テレビ業界ってそのうち跡形も無く潰れそう。
483名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:47:16 ID:ezoxaXbU0
それにしても、中日の守備は、凄いね
 守備だけでも、見る価値あり
484名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:47:33 ID:CxdmBGQt0
昨日生で観に行っていたけど、
満員御礼の文字がスコアボードに出ていたよ
会場前の親子連れに話聞いたら、金券ショップで
外野席二枚を三万出したそうな(定価の約6倍)
485名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:47:34 ID:9MlwnPJP0
日本シリーズ第一戦の解説が、ものすごいウザイ
酒場で酔ったおっさんの野球談義っぽいのを
2・3時間も聞き続けられる精神力は驚嘆に値するよ。
486名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:47:46 ID:rmtlg2T20
>>476
終了してるのはわかってるよ
どこが出たところで昔のような視聴率はもうありえない
487名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:48:12 ID:7zLwPL260
パチンコのCMばかりで
気味悪かった
488名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:50:06 ID:68j7ZP0o0
パチンコ好きと野球好きの奴らってかなり重なってそう
489名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:50:40 ID:CxdmBGQt0
知り合いの濃いファン達は地上波なんか見ないって言う人多いよ

衛星やCS見てる、そういう点で数字に表れないんだろうか
490名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:50:50 ID:/CFRiG/x0
>487
そうなんだ、ニュースのダイジェスト版しか見なかったから知らなかった。
491名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:50:51 ID:1pQKfS360
>>485
ダルビッシュと日ハム捕手への非難がすごかった
ダルビッシュに対しては精神力ないとか
逃げの投球とか
若造の癖に日本シリーズ出やがってみたいな僻みがありありだった
492名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:51:00 ID:3i+DaQ/x0
>>477
したいならやればいいさ。
ただ、やるなら楽しまないと損っしょ。
楽しくないならやめちまえ。
493名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:51:26 ID:xdMM0wzV0
広告代理店が中間搾取をやめれば済むこと
494名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:52:29 ID:kyOPXjIo0
>>484
地元では人気あるだろうし
客が金払って球場に来るのはいいことだけど、
いかんせん放映権料に頼るところが大きすぎる
495名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:54:03 ID:v1XR9BDH0
4マスすごろくでバントでちまちまコマを進めるゲームなんて
何時間も見てられないよ。5分が限度。
496名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:54:29 ID:CxdmBGQt0
>>494
だろうね、経済効果の範囲が狭いのに問題が有るんだろうね
実際ナゴヤドームでは中日関連のグッズが飛ぶように売れてる
ドーム前にあるイオンの公式ショップも入場制限してるくらい
497名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:55:00 ID:kyOPXjIo0
>>489
CSや衛星の視聴率は、地上波に比べれば誤差の範囲
大甘に見積もって0.5%くらいの寄与だったと思う
498名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:55:54 ID:SOmbAzGq0
プロ野球も大変ですね
499名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:56:42 ID:om6s+JOK0
>>474
それは韓国のスターではww
500名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:56:54 ID:rmtlg2T20
>>489
余計なCMないしな
オリンピックやWCがあってCS見れるようにした人も多いし
昔より視聴率が低いのはそういう理由もあるんだろうね
501名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 02:59:15 ID:Ed3faJfr0
>>493
電通だけで3000億円近い中間搾取があるからな
502名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:00:24 ID:CxdmBGQt0
>>500
これ>>163見ても分かるように地元の視聴率は
そんなに下がってないんだよね
正直、巨人の視聴率が下がったのを他球団のせいにされても困ると思う
503名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:00:44 ID:i69rUXr20
>>489
じゃあもう地上波いらないじゃん
薄いファンは中継なくなっても抗議しないだろうし
504名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:03:45 ID:CxdmBGQt0
>>503
元々名古屋は、地元で試合あっても地上波無い時もあるw
阪神なんか3局でやる時あるんだってね、ウラヤマシス
505名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:04:00 ID:om6s+JOK0
地上波放送から野球なくなっても別にかまわんな。
好きなチームだけ選んで見られる野球専用チャンネルが
他にあれば有料でもそれでいいよ。
506名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:07:29 ID:mt5l+eEN0
>>489
昨日の試合はBSでもCSでも放送してないから現れないんじゃ?
507名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:09:08 ID:mt5l+eEN0
>>504
でもそんなことやってるからこんなことになる


大阪の子供の嫌いな番組は・・・
http://www.youtube.com/watch?v=UfrSqvOSG2w

ガキの使いやあらへんで 松本人志が嫌いな野球中継
http://www.youtube.com/watch?v=oNdTK6DmSMc
508名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:10:13 ID:d7Md2j3O0

特ダネより

笠井アナ  「ソフトボールはアメリカが強すぎると言う事でオリンピックから除外されたんです」

コメンテーターA「いやいや、それは違うでしょ。柔道は昔から日本は強いわけだし、
        野球は世界的に普及していないマイナースポーツだから外れたんでしょ」
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメンテーターB「うんうん」

笠井アナ  「…」



( ^∀^)ケラケラ
509名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:15:15 ID:0IBx3luyO
あのパチンコのCMを見ていた子供達の将来が心配だ
510名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:15:34 ID:rmtlg2T20
WBCで野球は盛り上がったというけど
逆にあれで野球がマイナーなスポーツだとわかって
余計に野球離れになった気がしないでもない
すぐ後にWCがあったし比べちゃうでしょ
511名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:17:58 ID:hCUyKtZD0
>>510
むしろそのWCで、日本のサッカーはガタつきだしてると思うが。
世界が遠いことがわかって。

512名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:19:08 ID:JupzS2/V0
世界が遠いどころか世界一の野球が(ry
513名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:25:48 ID:TlZuX/UV0
視聴率は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、視聴率のチカラを。VIB宣言。 視スレ
514名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:26:11 ID:3lYl3VFp0
落合が泣いた
515名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:26:46 ID:FB/AlWqh0


     お前ら野球好きだな

516名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:27:01 ID:8QVut8wA0
106 名前:名無しさん@七周年 [] :2006/10/22(日) 01:31:12 ID:z2mDxBdm0
BPO 放送倫理・番組向上機構 青少年委員会 視聴者からの意見
ttp://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0510.html

10/17
最近、徐々にではあるがパチンコのコマーシャルが増えてきている。
テレビ局と広告代理店は、サラ金CMのように既成事実を作り上げ、
なし崩し的にパチンコCMをメジャーCMにしようとしているのではないのか。

                                      15歳 少女
517名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:27:20 ID:SVQVawfo0
日本シリーズ、パチンコのCMばかりだったね
やきうとT豚Sは消えてなくなるべきだと思うよ
518名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:29:02 ID:hCUyKtZD0
>>517
新庄のグローブ被り VS メトロン星人

ってイメージ
519本当にパチンコだらけだったのな:2006/10/22(日) 03:35:02 ID:RyngX6bn0
今日のCM

全体 36分30秒

全国ネットCM 14分30秒(うち、KYORAKU 7分00秒)
スポットCM 14分30秒
延長分CM(すべてローカル) 7分30秒

全国ネットスポンサー(KYORAKU以外)
グリコ 大分麦焼酎二階堂 HONDA サンスター
TOYOTA LION NTTコミュニケーションズ ニッポンハム JAバンク KIRIN TOYOTA L&F
520名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:35:51 ID:MV2sMQujO
>>517
野球批判しといて試合は観てるのかよww
521名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:37:01 ID:U4Xri9SpO
日本シリーズ優勝回数
巨人     20回
西武     12回
ヤクルト    5回
ソフトバンク  4回
オリックス   4回
広島      3回
ロッテ     3回
横浜      2回
中日      1回
日本ハム    1回
阪神      1回
楽天      0回

10月22日現在
522名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:41:00 ID:U4Xri9SpO
日本一たった1回トリオ
中日・日ハム・阪神
523名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:45:31 ID:mVFK3Jkh0
落合ドラゴンズが良いチームだというのは認める。
しかしその良さが一般視聴者に伝わるのか心配だ。
524名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:50:26 ID:eYvnmrBG0
昔みたいにデーゲームに戻したほうがいいんじゃないかな。
昼でも、球場を埋めるくらいは客入るだろうし、ワイドショーよりは視聴率とれるだろ。
525名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 03:53:02 ID:SVQVawfo0
>>520
批判するためにわざわざ見てやってるんだぞ
感謝しろ
526名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:03:36 ID:hh7Ad0Ay0
スポンサーに困ってる中で京楽があれだけCM出してくれたんだから、
今回のシリーズは「KYORAKU日本シリーズ」と冠大会にして、名古屋での
試合を「ウルトラセブンステージ」、札幌は「美空ひばりステージ」にしろ。
527名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:16:19 ID:gggfbWxW0
それにしてもキョウラクのCMうざかった
あれをなんとかしてくれよ
528名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:20:56 ID:UyHfsSer0
>>527
なんとかしたら試合放送できない
529名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:21:33 ID:YOZ5Tgso0
皆思うことは一緒なんだなぁ
あれは不快にするし逆効果だよな…
530名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:23:47 ID:LDMbQBAI0
パチ屋に葬儀屋に栄養補助食品屋か。
スポンサーに困ってないじゃんw
531名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:24:05 ID:hh7Ad0Ay0
パチンコメーカーも儲けてるんだろうし、日本シリーズ用のスペシャルCMでも
作っておけばよかったのに。60秒や90秒くらいの。
532名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:25:49 ID:z+tAa8RQ0
昨日の放送、CMでメトロン星人ばっか出てきてワラタ
本当にスポンサーつかないんだなw
533名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:30:08 ID:5FDaH2aT0
メトロン最高!
534名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:36:22 ID:YdtESJfvO

535名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 04:47:36 ID:BtDgs3etO
年間シートを買う企業もなくなって、
いよいよプロ野球も終わり
536名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:15:12 ID:0d7bT3D80
ハムソーセージおいしそう〜♪を流せばいいのに
537名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:17:58 ID:Pj7oFNjq0
テレ東の選択はマジで神だな
538名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:19:29 ID:RYHMHcufO
パチンコに見捨てられたら
終わりっていうのもなあ
539名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:25:33 ID:ByHFKyaG0
亀田のパチンコCMじゃなくてウルトラマンセブンだっただけありがたいと思え!!
540名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 05:25:56 ID:v16fUiJ6O
まだ消費者金融があるぞ
来年はアイフル・日本シリーズでお願いします
541名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:41:57 ID:YdtESJfvO
やきう\(^O^)/オワタ
542名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 06:46:31 ID:aQaYTnfDO
K-1のパチスロはキレイなパチスロ
543上島:2006/10/22(日) 06:53:08 ID:M3koJUe20
最初はウザいと思ったが、だんだん田村ゆかりのCMみたいに
「来るなよ?絶対に来るなよ?」と願うようになって来る
544名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:00:48 ID:CyrxLVNb0
>>538
サラ金が拾うかも
545名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:02:15 ID:VNvFmnru0
CMの間に試合が少し観てた様な気がする。
546名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:03:24 ID:aUabEGR20
今年で終わりかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:04:55 ID:CyrxLVNb0
9時過ぎたあたりからパチが消え普通のスポンサーCMが出てきたが
548名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:05:49 ID:Nkb9f863O
CMを選んでるのはテレビ局か?
金儲けしたいから金払いのええのにしてるだけやん。

モラルなし
549名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:08:44 ID:C+DoyXYo0
放送延長ってマジうざい
550名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:11:13 ID:X1w96iQJO
野球なんて誰も興味ないから。スポーツニュースでやれば充分だろ。
野球好きは頭がおかしいよ。
551名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:12:40 ID:4vlOdnxr0
昨日の享楽とタケモトピアノのCM連発を見て、第2戦以降のCM契約した企業の広報部は頭抱えただろうな
自分ところの商品のCMがパチンコ台のCMに挟まれて流されたらかなりイメージダウンだからな
552名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:20:07 ID:fBAKW3YE0
赤字なら、TV愛知での来週水曜日の放送止めてくれ!!!深夜アニメの時間帯ずれたら夜勤の俺が困るんだから
553名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:32:14 ID:jxy+XxzE0
ミズノとかアシックスとか野球用品メーカーもCM出さないのは
なんでだろう。パチンコCMより売上に直結すると思うんだが
554名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:36:24 ID:p645WgXSO
巨人頼みの野球に明日はない!
555名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:37:36 ID:l5IhC6AQ0
サッカーのNIKEやアディダスのくだらないCMより遙かに良質なのにもったいないよな。

http://www.youtube.com/watch?v=mN5oDSkbvWI
556名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:39:30 ID:3u9LEj+o0
延長だけ録画にすりゃどっからも文句は来ないんだよ。
視聴率初め、色々とマーケティングしてるくせになんでこんなことがわからんかなぁ。
557名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:39:55 ID:6jWVNFWE0
昨日の視聴率が高ければ、もっとスポンサーがつくんだろうけどね。

中日、日ハムではちょっと苦戦するだろうな。
やはりデーゲームにすべき。
558名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:42:11 ID:o9Ep5h2i0
おとなしく落合にカネ送って日ハム優勝させるんだな。

そうすりゃ中日勝った場合よりも経済効果高いだろ。
559名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:42:19 ID:iFc660sr0
ヤンキース対メッツがメトロシリーズって呼ばれてたから
それにあやかったということで。
560名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:43:40 ID:v16fUiJ6O
新しく野球道具買うような年齢層が見てないからでしょうな。
パチのほうが視聴者層にマッチしてる
561名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:44:13 ID:pB4cfCH10
小学生の時は、
先生が授業時間に日本シリーズ見せてくれたもんだがなあ。
562名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:44:24 ID:sepkQRAc0
NHKとテレ東,日テレ以外は中継しなくて良いよ

他の局はスポーツ中継をやるな
563名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:47:15 ID:u2y0Asa90
>>562
日テレ潰れるな
564名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:47:26 ID:rmlKjAAv0
NHKこそ中継したらダメだろ
565名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 07:51:56 ID:usSwgGbLP
テレ東が中継するとアニヲタの発狂がすごいよ
566名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:03:52 ID:uuonWgJq0
1時頃からのスパサカはさすがにきつい
567名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:13:00 ID:XIreArAsO
プロ野球終わりとかいいつつこんなにレスがつく。
568名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:21:23 ID:DEJFFmuO0
中日ファンだけど、来年は巨人優勝でいいよ。
マスコミがどう変貌するか、曝け出されるからね。
いい機会だ。
569名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:22:55 ID:9nnoe2oI0
>>562
NHK・・・皆様の受信料の無駄遣い
テレ東・・・やきうは不要。経済番組の特番組んでくれ

おまえらには、日テレで十分。
570名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:25:50 ID:NPRqT7brO
>>569
野球に地上派はもったいない。ケーブルテレビで十分
571名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:27:21 ID:saMqrVW30
車屋のCMでバックドロップで人の頭を道路に打ち付ける
場面があったけど、子供もみてる日本シリーズであんな殺人シーン
ながしていいのかい?(関西地区)
572名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:29:07 ID:2oZ0mdZR0
>>571
子供は野球見てないからOK
573名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:29:46 ID:NPRqT7brO
野球はようつべで流せ
そうすりゃ誰も文句言わん
574名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:31:16 ID:WEOTaPiL0
サカ豚朝から必死だな
575名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:33:34 ID:JMsy5JLs0
道民だが
盛り上がってのは愛知と道内だけか
576名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:36:16 ID:zdJb8e860
なんだかんだいってみんな野球が心配で愛してるんだろ

じゃなきゃこんなレスがつくはずがない
577名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:36:44 ID:NPRqT7brO
>>567
それだけみんな野球中継に迷惑してるんだよ
578名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:38:31 ID:lTubM63MO
今日のF-1は何時からになるんだろか…
579名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:39:17 ID:ZsFYvrI10
昨日のキョウラクはあれでいくらなんでしょうね
580名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:39:17 ID:JeiFGOsl0
地上波の野球中継は野球豚以外の大多数の人間には迷惑な存在。だから叩かれる。
581名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:41:13 ID:d7hiit/sO
>>574
野球批判したらサカ豚てww

頭弱いのか?
精神科に言ってこいよ。
ゴミが
582名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:41:54 ID:NPRqT7brO
だいたい食品会社と新聞社の野球チームのどっちが勝つかなんて誰が興味あるの?
583名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:44:10 ID:V9BD/LJ6O
野球はいいからメトロン星人出せや
584名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:45:15 ID:Mot4DAaS0
当然、昨日の浦和戦は視聴率30%越えは確実だな。
ぴろやきうなんか10%割れは確実だろw
もう日本人は、やきうを捨ててサッカーに熱狂してるんだよ!
これが、世界標準ってやつなんだよな。
585名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:46:20 ID:AXCmRBI80
カンムリがパチンコって
野球ってとことん終わってるな
586名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:47:55 ID:aqjBWJYH0
地元は盛り上がってんの?
587名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:47:57 ID:Mot4DAaS0
やきうは反日勢力に屈した、売国スポーツです!
愛国者なら、サッカーに熱狂するのは当然だよなw
588名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:51:32 ID:6m6EMn1w0
おいおい下手したら話題性では菊花賞にも負けるんじゃ・・
589名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 08:54:29 ID:m28E3rIg0
>>1

巨人戦でなければ見るわけ無いじゃん

テレビ局はバカ?
590まもうずのう ◆gowOHcaYX. :2006/10/22(日) 08:58:12 ID:c+INBswS0
あれだな,昨日のパチンコメーカーのプロ野球への貢献度を見ていると
「CR中日ドラゴンズ」とかさ,「CR読売ジャイアンツ」とかさ,そういうの出そうだ.
591名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:03:57 ID:kdh7kbXa0
パチンコ屋はウハウハだったろーね。
592名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:05:01 ID:Ll2YpqJ/0
プロ野球は読売新聞を売るために発足した
(その時歴史が動いたの野球米遠征の回を見ればよくわかる)。

春の選抜は毎日新聞を、夏の全国大会は朝日新聞を。

野球は新聞を売るための道具だった。
593名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:06:30 ID:Vo3zYwzNO
>>552
なんで大人の人がアニメ見るの?
594名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:18:39 ID:swCBDz9VO
北海道ざまあみろm9(^Д^)プギャー
595名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:21:45 ID:5c3pfxy70
昨日NHKでやってたサッカーと日本シリーズ両方見たが
どっちも糞つまんなかった
野球とサッカー両方にいえるのは見ててグダグダダラダラとにかくダルい
今後も野球とサッカーは好きになることは無いなと再確認できた
596名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:24:06 ID:882a9iMyO
>>595
なら見んな
俺はJ(福岡対磐田)も日シリも楽しめたわ
597名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:24:17 ID:1XmOu2130
来年のシリーズに巨人か阪神が出ても微妙だけど、その他のチームだと確実に地上波から追放だね。確信した!
598名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:24:19 ID:Zcu9BGXo0
      ||||
         |^|
     / ̄ |` ̄\
    ,イ目  |   目、
  / |_呂  .○  L目ヽ
  |___   ____|
  ||┌―-、`Y´, -―┐||
..<|| \_・〕 | 〔・_/ ||>
  「| ̄===ー\‐=== ̄ 「|
  ||   ___⊥___   ||
  ヾ  | ト'―‐'Y| |  リ
    ヾ ヾヽ___/リ  /


599名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:24:24 ID:+FpTrHVJ0
流石味噌糞が絡むと人気は格段にダウン。

味噌糞、観客動員は水増しで保っているだけの事は
ある。
なぜNPBは注意しない、凄い水増しやっている
味噌糞運子に。
600名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:25:44 ID:l5IhC6AQ0
>>596
何時間テレビ見てんだよw
601名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:28:03 ID:882a9iMyO
>>600
事故って入院してんだよ
他にする事ねえっての
602名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:28:22 ID:lbmrZCU60
おまえらビンタな
603名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:32:19 ID:lM7TNUFT0
>>538
まだ、オムツや介護ベッド、線香、墓石、お墓のCMがあるから心配すんなw
604.:2006/10/22(日) 09:33:04 ID:f+bC2vSb0
>>603
そこらへんが見捨てたからパチンコなんだろ(w
605名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:33:07 ID:6Hcu+KUt0
嫌われ味噌子の一勝
606名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:35:59 ID:lM7TNUFT0
>>604
マジで?
ただ、パチンコがオムツや介護ベッド、線香、墓石、お墓のメーカーより金出したからじゃないの?
オムツや介護ベッド、線香、墓石、お墓に見捨てられたらそれこそ終わりだと思うけど?
607名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:36:05 ID:OdGJCH0O0
野球痛すぎw
608名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:36:08 ID:j1GH1pPc0
>>590
CR長嶋茂雄
609名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:41:38 ID:zdJb8e860
CR長嶋ロボット対戦
610名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:42:36 ID:gPHd5wpF0
しっかし、中日だからダメだ、巨人が出ないからダメだなんて
寝言ぼざいてるやつがまだいるんだな
そのいびつな考えこそがプロ野球界の凋落を招いたことがまだ分かんないのか・・?
611名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:45:00 ID:tAZWBgO8O
中日は4連勝で終わらしてくれよなw
612名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:45:21 ID:FGyba1kM0
昨日の放送は最悪だったな。
パチ屋の洗脳番組かよ

NHKで全試合やってくれよ
そうすりゃ受信料払うからさ
613名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:46:25 ID:zdJb8e860
CRザ・ピュロ野球
リーチ音 ピュロピュロピュロ・・・
     リーーーーーーーーチだーーーーーーーーーーーー!
     入ったかーーーーーーーーーーー大きいーーーーーー
     はずれたーーーーほしいーーーーーーーーーーー
        (日テレの船越中継実況で)
614名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:47:27 ID:sQL0re5p0
画面を2分割にして音を主副で分けてニ番組放送すればよろし。
615名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:47:59 ID:lM7TNUFT0
そのうち、巣鴨商店街のCM、川崎大師とかのCMも出てきそうだなw
616名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:48:24 ID:RvaLLDJm0
メジャーから見れば日本野球界は笑いものだな。
617名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:50:32 ID:2m4Gjb070
やっぱナベツネが悪いんじゃね
618名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:51:29 ID:VzTHfs610
野球なんていらねーよ
お陰で予約がずれてミホタン(*'Д`)ハァハァ...できなかった

専門チャンネルでやれよ
619名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:52:22 ID:8LDijdic0
まあパチはウザいがメトロンのあの曲は好きなのでいいや。
セブンのCMと思えば良し。
620名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:55:06 ID:BrSGRYLw0
好きだった漫画やキャラがパチンコ台になっていくのを見るのは悲しいね
621名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:55:22 ID:SyDdFsRp0
juop
622名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:56:11 ID:qV+RHxso0
昨日の第一線は、ハデなシーンは少なかったけれど
野球の試合としてはかなり高いレベルの良いゲームだった
TVはCMでウンザリして音声はラジオで聞いてたが。

結局、マスコミが巨人一辺倒、セリーグ一辺倒で
人気を煽ってきたツケなんだよなぁ。

セリーグにおんぶされて
放映権料頼みになりすぎたパリーグ球団も責められてしかるべきだが。
623名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 09:58:11 ID:4O6d2KJvO
昔なら巨人だが、今なら阪神が出てればねだよ。

日本シリーズにセの不人気チームが出れば視聴率が上がらないのは、昔から変わってない。
あたかも野球人気が低迷したからって言うのは、日本大表ですら視聴率とれなくなったサッカーヨタの情報操作だよ。
624.:2006/10/22(日) 10:00:30 ID:f+bC2vSb0
>>623
阪神が出た去年の数字を見るとよろし
やっぱり巨人だろ
625名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:01:02 ID:61q/2mzc0
パン&ジェームズ 体力測定
http://www.youtube.com/watch?v=ZfuXDZ0Hra0
http://www.youtube.com/watch?v=eGx5oqH3p10

ジェームズの腹筋は爆笑です。
626名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:02:58 ID:IsHKTqSQ0
>>582
食品は安くなるから、お得になったりもする。
627名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:04:03 ID:U4Xri9SpO
日本シリーズ優勝回数
巨人     20回
西武     12回
ヤクルト    5回
ソフトバンク  4回
オリックス   4回
広島      3回
ロッテ     3回
横浜      2回
中日      1回
日本ハム    1回
阪神      1回
楽天      0回

10月22日現在
628名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:05:07 ID:BrSGRYLw0
全国区の人気球団に勝ってほしいというのはテレビ屋のエゴ
地方球団同士の日本シリーズをデフォとして
運良く人気球団が優勝したらボーナスのようなのだと思えばいい
629名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:05:50 ID:X+Md4pHx0
ああ、昨日はtbsで日本シリーズやってたのか。
スパーサカー録画し損ねた。油断したよ・・・・・・・
最初から放送枠5時間ぐらい取っておくか、でなきゃ専門チャンネル
でも作ってそっちでやってくれ。
630名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:06:14 ID:DNUPqoIx0
今、野球のスポンサーになってるような企業は
時代を感じられてない鈍感な企業という、悪いイメージしか付かない

老人向けの保険ばっかり
631名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:07:12 ID:VjDODrYZ0
>>611
あえて7戦やって赤字出しまくって、テレビ局の野球偏重に打撃を与えてやったほうが
来年以降のためにはいいかも
632.:2006/10/22(日) 10:08:53 ID:f+bC2vSb0
7戦目になれば週末効果もプラスで数字も上がるしだい打撃でもなんでもないような
さっさと4戦で終わってスルーされるのが一番大打撃
633名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:10:19 ID:wb0wKND30
同じパチンコのCMばかり何度も繰り返し放送しててわろた
634名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:12:11 ID:wb0wKND30
阪神×ソフトバンクなら盛り上がったのによ
635名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:12:19 ID:Zcu9BGXo0
               /^ヽ
                ,ィ :   ',
               (ノ :  () l   
               l :   / |
               イi :  ,ヘ、 |    
            |lll|、/ l }.:  ト、/⌒i
            { ) ,l.}.:  l-/ /、l
             ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
           , - 、 ノ、 三__`ノ
         _ /___`'- .V /⌒ヽ_______
        (二旦__  ̄二) 、    ノ /     //
     / | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/     //

636名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:12:44 ID:wivU6Q6x0
北海道の視聴率もヤバイの?
637名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:13:17 ID:pElbeef50
サカヲタのスレだなw
638名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:13:21 ID:+c4GlEay0
どこのテレビ局だ?

青少年が多数視聴していることを承知でパチンコCMを連発した局は。
639名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:13:23 ID:2GfWyLlQ0
京楽は、パチ客から搾取した金をスポーツ振興に有効活用している・・・
日本のスポーツ界はパチ中毒者が支えている・・・
640名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:14:44 ID:U4Xri9SpO
セリーグ球団日本一回数
巨人     20回
ヤクルト    5回
広島      3回
横浜      2回
中日      1回
阪神      1回

阪神単独最下位までM3
641名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:16:10 ID:wb0wKND30
パチンコメーカーがCM流したって
パチンコ台が売れるようになるわけない。
多少客つきが良くなったって一時的なもんだろうし。
メーカーは金が余って仕方ないんだろうな。
642名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:16:46 ID:2/I7YCls0
そういえばそろそろ始まるんだっけ?
セリーグは今年も巨人?
643名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:16:56 ID:Qq+XVKmB0
スポンサー穴埋めのACがあるジャマイカ
644.:2006/10/22(日) 10:17:28 ID:f+bC2vSb0
>>641
テレビ局へのお布施だろ
昔はサラ金が叩かれないようにお布施してたけど、パチンコもそんな感じ
645名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:17:49 ID:pME5/zem0
葬儀とかパチンコ、普段見たことのないCMが見られて、興味深かった。
あんな解説はクビ。いらない。
そのまま試合だけを放送すればいいのに。

新庄たちは、みょーに楽しげだったなー
646名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:19:11 ID:1KK31BQN0
まあ いまぼろ儲け
の業種は パチンコ サラ金マチ金 派遣屋でしょ
つまり 博打屋 高利貸し 奴隷商人ってなわけ
そしたら テレビのスポンサーになって どんどん
宣伝するのは 当たり前じゃ
それぞれ 高級官僚さんの 面倒もみてるし
もう やりたい放題だわな
647名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:19:16 ID:QPPF7iYG0
CBC
648名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:19:50 ID:l5IhC6AQ0
>>634
やっぱりお願いだから

野 球 は 西 日 本 で

来年から頼むわ
マジいらんのよ
649名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:22:24 ID:swCBDz9VO
北海道不人気ハムm9(^Д^)プギャー
650名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:22:33 ID:1aBTrrqT0
日本シリーズの勝敗って、テレビ局が決めてんじゃないの?
毎回うまいこと7戦まで行くから、裏で決まってんだと思ってた
651名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:22:52 ID:U4Xri9SpO
あと一歩で日本シリーズに出場できなかったチームのファンがサカオタに扮して憂さ晴らしをするスレ。
652名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:24:18 ID:0yAhhK4L0
日本シリーズは、NHKで放送すべき。
サッカーの天皇杯でもそうしているのだから。
653名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:26:10 ID:2GfWyLlQ0
>>652
そういう事言う前に、ちゃんと受信料払いなさい!!!
654名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:28:41 ID:iSKJr1mh0
Jリーグにも勝てない日本シリーズ
655名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:31:32 ID:rol5CBPe0
あれだけ日本シリーズ煽ってる裏ではスポンサー探しに難儀してたんだな
需要ないのをわかってながら煽り倒してたってことかよw
656名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:32:47 ID:a83kvzcW0
試合進行が遅い野球はラジオ中継で十分
実況でだいたいの様子は想像できるし
ファインプレーは翌日のニュースで確認すればおk
657名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:33:19 ID:wn6sVSBfO
ドアラ様をうつしすぎるマスコミ
658名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:33:34 ID:qQH65nUj0
>>654

それは無いw
659名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:34:27 ID:2I0bSWTA0
僕たち2chにいる野球ファンはほんとはみんな老人なんだってのが、よーくわかったでしょ。
だからこれからは優しくしてよ、血管切れちゃったらどうするのよ。
660名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:35:09 ID:U4Xri9SpO
2ちゃん野球スレで暴れるサカオタの特徴
何故か阪神批判だけはしない
661名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:36:17 ID:Y/2PtsqV0
一試合一億の赤字垂れ流しってどんな殿様商売だよw
662名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:36:50 ID:xS0lDn4D0
パチCMって規制の対象じゃなかったっけ?
663名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:36:52 ID:VnUoJnydO
所詮新庄人気の日ハムか、小笠原もいなくなるし。
ファームで若手が育ってるとか言うなよ、そんなのに興味を持つのはコア層数千人だけ。
田中を取れなかったのは痛すぎる。
もう没落は決まった。
かつて道内視聴率20〜30%を誇っていたあのサッカーチームのように。
664名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:37:15 ID:Wd0p1EXo0
地方だけど、昨日の放送はまじで惨かった。
CMタイムの中で、いわゆるナショナルスポンサーっていうの? それは日本ハムだけ。
あとは、地元でもめったにCMを見ないような土建屋とか印刷屋(つまりパチンコ屋のCMさえ入らない)。
さらには局のキャンペーンに乗っかった製剤薬局とか、あるいはそれも付かず、
ただの局のキャンペーン告知もあったり。
土曜日のゴールデンタイムでこれだけ惨憺たるCM状況を見たのは生まれて初めてかも?
665名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:37:20 ID:PGsq54d4O
>>660
…珍オタがサカオタ偽装してるのもあるんだろな…
666名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:39:18 ID:jpswOXfi0
田舎ではパチ屋のCMが圧倒的
昨日は久しぶりに田舎を思い出したよw
667名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:39:36 ID:U4Xri9SpO
2ちゃん野球スレで暴れるサカオタの特徴
何故か阪神だけは誉める
668名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:40:21 ID:QPPF7iYG0
来年はオリvs廣島の人気チーム同士のアレきぼん
669名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:42:20 ID:rOoWzVLA0
(・3・)あるぇ〜?
670名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:42:26 ID:5cwHo4Ul0
昔のようにデーゲームでやればいい


1993年まで 全試合デーゲーム(但し1964年のみナイトゲーム)

1994年 平日ナイトゲーム、土日デーゲーム

1995年から 全試合ナイトゲーム
671名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:43:00 ID:vwfssWI00
セリーグが一番人気のない地味なチームだからな、無理もない。
672名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:43:49 ID:o2NzRB3R0
焼き豚死亡確認
673名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:45:58 ID:wubZPYYR0
読売野球リーグ落ちぶれたな
どうせなら、プレーオフをセパ優勝チーム決定戦にして
シリーズは主催者巨人との対戦にしてみたらどうだw
674名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:47:40 ID:IsHKTqSQ0
>>667
サカオタは阪神が好きなんだろw
マジレスは・・・止めとこう。
675名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:49:44 ID:1XmOu2130
名古屋って金持ち会社多いんだろ?トヨタ・デンソー・パロマ・カゴメ・ポッカ、それに三菱東京UFJだってさ。
何で名古屋好景気とか威張り腐ってるのに、こう言う所に使わないの?
676名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:51:33 ID:o2NzRB3R0
野球ってなんか昭和臭いw
677名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:53:55 ID:rMMLsjI90
アニオタだけど言わせてもらう

やきう市ね
678名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:54:12 ID:nyg2y5Za0
だから今日はタミヤがスポンサーに。。。
679名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:58:46 ID:62NkhOAe0


               Jリーグ人気に死角なし!!!

680名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 10:58:56 ID:+6R181+w0
>>553
プロ野球視聴者の大半は60代以上だぞ。今更自分でプレーするかよ。
681名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:02:37 ID:8k6SH7rc0
普段野球見ないけど、昨日の試合をたまたま見たら結構おもしろかったじゃん。
トヨタにいっぱい金出させればあとはそれでいいような気がするが。
682名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:03:28 ID:HIM9Nw7V0
アンケート宜しくお願いします。

日米野球の出場辞退どう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=110&qp=1&typeFlag=1
683名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:07:25 ID:FOYG/zJo0
愛知県は中日新聞や豊田が旗を振り、東西の企業を徹底的に排除する

そんなところの球団にスポンサーは付かない

それ以前にそんな奴らの、中日が、プロ野球に何故参入してる
ホント迷惑な存在疫病神だよな。
684名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:09:36 ID:GVzK1c/90
せめて土日は昼間に試合しろよ。
685名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:10:09 ID:vwfssWI00
>>675
それだけ落合が嫌われているんだろう?
686名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:11:14 ID:HaUIpYnd0

中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像
     世界中から非難集中
http://www.youtube.com/watch?v=hXC5RxhZUYw

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=50021

中国政府のチベットでの蛮行
http://www.youtube.com/watch?v=jDo30PuJqrU
http://www.youtube.com/watch?v=6VdX5ZTvL24
687名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:13:04 ID:z3K9/7MsO
!!のCMが多かった…
688名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:13:53 ID:Zcu9BGXo0
V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ




689名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:14:08 ID:FOYG/zJo0
愛知では中日とずふずぶの豊田も
全国放送になると関係ありませんという態度

そりゃそうだ中日応援スポンサーなんてやれば不買される。
690名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:15:10 ID:aRC0Qq9KO
視聴率も佐賀りまくりじゃ仕方ない
691名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:16:18 ID:2I0bSWTA0
我々野球ファンが50代60代だとわかってるのに
こうやっていじめるお前らは鬼畜。
692名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:17:05 ID:VC/kRGOs0
左とん平きたー
693名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:17:20 ID:FOYG/zJo0
愛知県というところは他の都道府県とシステムが全く違うんだよ
新聞も、情報も、思考も、行動も、歴史と何もかもがね。
694名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:18:18 ID:IUcpjtjf0
もう中継なんかするなよ
やきう終わらせようぜ
佐賀県
695名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:18:22 ID:v6w5eSnL0
パチンコだらけだったな
696名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:28:18 ID:FOYG/zJo0
愛知は盗人根性だから自分達の利益になることでも
他府県に利益になることが全くない。
697名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:28:49 ID:1/s4EhOY0
>>1
っふ〜ん、羽根もののゆったり感とバトルモードの興奮があるのにね
698名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:30:06 ID:U0IKF3+70
野球は佐賀だけでやってろよ
699名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:31:24 ID:KtsFCvoJ0
メイン視聴者は60代以上だろ。
その世代でパチンコやってるってかなりのダメっぷりだよな。
700名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:33:02 ID:DbLHQDRl0
CMって重要だなと思った
パチンコイメージ悪すぎ・・・・・・・・・・
701名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:37:38 ID:d7Md2j3O0
プレーオフみたいに休日は昼間にやれや

昨日の延長は相当ムカついたしさ
702名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:40:48 ID:VnUoJnydO
野球延長放送に荷担すること自体がイメージダウンになるわけだ
703名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:47:58 ID:GSnRLN/Q0
毎試合、局に1億ずつ赤字が出るならぜひ第7戦までもつれて欲しいな。
それプラスつまらない試合展開で視聴率低迷、各局涙目。
来年は野球中継は週一ぐらいでいいよ。なくなればベストだが。
704名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:53:43 ID:wC8SgICUO
昨日の視聴率教えて。東海地区と全国の二種類で。
705名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 11:54:20 ID:xS0lDn4D0
日本シリーズって、パチ屋のお先棒担いでるの?
それって、北朝鮮に加担してるんじゃないの?
706名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:02:11 ID:TOuRi/B70
>>558
朝から寝言ですか?
707名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:02:28 ID:NpmFjxT70
無理して放送しなきゃええやん
708名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:03:33 ID:IcD47N200
初戦で完全に白けたね
味噌が関わる日本シリーズの歴史がまた一つ増えたな
709名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:07:56 ID:GUyrdYpO0
パチンコ・シリーズ。。。。
完全に逝かれてる。。
負けていてもニヤニヤする新庄に
マスコミの批判ゼロ?
落目プロ野球の現実。。。
710名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:09:01 ID:UyHfsSer0
フジテレビは日シリ放送するな!!
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1161478481/

だ、そうです・・・
711名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:09:03 ID:OEDkYL5U0
野球ファンはパチンコに感謝しろよな
文句ばっかり言ってないでさ
おっさんは暇なんだからパチンコしてこい
712名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:10:05 ID:TLAd7V4g0
iiも深夜の帝王コーワも名古屋企業ですよ。
iiは亀田、ハッスルと金ありまくり。
713名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:11:38 ID:2I0bSWTA0
だから老人をいじめないでやってって お願いだから
714名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:12:58 ID:3cTTC7fz0
しかし、みんな大げさだな〜
別にCMが番宣連発やパチンコやアニメになったわけじゃないでしょ?
715名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:16:27 ID:v0O0EVHpO
>>678
静岡の会社だな
716名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:16:55 ID:XHbaCjSq0
                 /^ヽ
                ,ィ :   ',
               (ノ :  () l   
               l :   / |
               イi :  ,ヘ、 |    
            |lll|、/ l }.:  ト、/⌒i
            { ) ,l.}.:  l-/ /、l
             ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
           , - 、 ノ、 三__`ノ
         _ /___`'- .V /⌒ヽ_______
        (二旦__  ̄二) 、    ノ /     //
     / | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/     //

717名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:17:37 ID:2I0bSWTA0
このメトロンのAA元からあったやつ?
昨日急遽作られたの?
718名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:19:15 ID:bq0GlPO+O
パチンコ,消費者金融が親会社になるひも遠くないな
719名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:22:44 ID:0jHd61ob0
>>718
オリックスは違うのか
720名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:26:16 ID:vduqNzXq0
なら、せめて土日はデーゲームでいいじゃん。
ばっかじゃねーの。
昔は日シリなんて、ひっそりとデーゲームでやってたもんだ。

日シリん時しか見ない、酒のCMとかあったなぁ。懐かしいなぁ。
721名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:27:56 ID:U4Xri9SpO
素直に中日の強さを認めてやれよw
722名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:29:18 ID:fcDvfIPx0
そのうち日本シリーズも、レイクvsアイフル とかになるね
723名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:29:34 ID:TLAd7V4g0
724名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:30:29 ID:I7Z9OI180
阪神ファンの歯軋りが聞こえるスレはここなの?
725.:2006/10/22(日) 12:30:30 ID:f+bC2vSb0
>>722
優勝記念セールで18歳以下にもカードの発行だな(w
726名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:32:11 ID:Y5vJWnhK0

「尊敬している人はいますか?」
浜崎「ほかの人は気にならない。だってあゆはあゆだから」



( ´,_ゝ`)プッ


浜崎あゆみのあまりにも壮絶なパクリ画像集(笑)
http://blog.goo.ne.jp/horobiyo/c/36345d67ebc32d9668534ae89a4234e8
http://ameblo.jp/poisontv/entry-10004474968.html




  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 浜崎がオリジナル?アホか!
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
727名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:32:16 ID:pT5q6Pvg0
>>708
33-4の方がよっぽど歴史に残したと思うがw
728名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:33:23 ID:/iXWoKiO0
きょうもひばりさんCMガンガン流れるんでしょうか?(´・ω・`)
729名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:36:21 ID:7L3+IBSs0
>>728
やるとしたら同じTBSの10/29日曜じゃない?
今日はフジだからどうかな?
730名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:36:21 ID:1OhVBJJU0
TBS 「新庄はこのあとスグッ!!」
731名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:37:21 ID:vduqNzXq0
>>728
今日はBSで観られるよ。
732名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:39:23 ID:9uqIC+tc0
しかし昨日の日本シリーズの中継は酷い
TBSは亀田の時もそうだがパチンコメーカーをスポンサーにする
時間帯的に子供が見るのに、どうして18禁であるパチンコ機のCMをするんだ?
TV局側のモラルの問題かと思ったが、他にスポンサーがいないのか?
733名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:40:32 ID:Yv9yJlre0
スポンサーつかないなら深夜に放送しろや!
734名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:42:58 ID:1OhVBJJU0
>>732
悔しいがいないんだろうなあ
735名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:43:15 ID:ghKI27PN0
しかし地元大手資本も一切無視なのな
736名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:43:37 ID:JeiFGOsl0
>>733
スポンサー付きの深夜アニメや、テレビショッピングやったほうがマシ。
737名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:45:20 ID:H6xEaIxvO
>>732
は?他の会社はスポンサーになっても意味無いからやきうのスポンサーなんてやりたくないと言ってますが?m9(^д^)
パチンコ、サラ金がスポンサーに付いてくれただけでも感謝しろやき豚
各局は放送するだけで一億赤字のコンテンツなんて本当は放送したくねぇんだよm9(^д^)
738名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:46:24 ID:BHYCkI270
まあ放送されるだけマシ
739名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:46:51 ID:JeiFGOsl0
>>735
京楽は名古屋の地元大手資本だろw(出自はチョンだろうけど)
740名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:46:53 ID:PdmhEFb+0
>>582
確かに。それはいえてる。












糞ニートの>>582の秋葉ライフの方が面白そうだなwww
741名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:47:42 ID:HIM9Nw7V0
ヤクルトの岩村はメジャーで活躍できる?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=129&qp=1&typeFlag=1
742名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:48:19 ID:OEDkYL5U0
やき豚はパチンコしてこい、恩返しをしろよ
743名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:49:05 ID:jT/msSuZO
TOYOTAはスポンサーにならんのかな
744名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:49:51 ID:CdEj4M3e0
まあ、純粋にスポーツファンを訴求対象とするスポンサーなんていないだろうからなあ。
サッカー代表戦は、サッカーと無関係な女子供が対象になりえるからいいんだろうが。
ああ、ゴルフは例外
745名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:50:50 ID:lOWhVAhRO
今日ってサザエさんやんないの?!
746名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:51:43 ID:WwNCEg1WO
ラジオでいいよ。
747名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:51:51 ID:nF51NP4o0
パチ屋に葬儀屋に深夜アニメでしか見ないヲタ産業だもんなぁ
本当にスポンサーいないみたいだ
748名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:52:13 ID:TLAd7V4g0
739メーカーとホールを一緒にすんなよ。
749名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:53:23 ID:d7Md2j3O0
こんなドマイナーチーム同士の試合なんて関東では放送するなよ
虚塵ですら迷惑なのに一般視聴者にとって迷惑な行為だ
750名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:53:43 ID:Il+yg8Pk0
今夜はみんなで 田舎に泊まろう 見ようぜ( ^ω^)
751名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:54:16 ID:2I0bSWTA0
>>747
>深夜アニメでしか見ないヲタ産業

って何のこと?
752名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:54:19 ID:hh7Ad0Ay0
そもそも日本シリーズがデーゲームからナイターに変わったのは
放映権料目当てだったわけで、人気が落ちてるならまたデーゲームに
戻して欲しい。
野外球場のチームが出場した場合、10月のナイターは寒いし。
753名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:54:39 ID:nF51NP4o0
>>751
ブロッコリー
754名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:56:07 ID:JeiFGOsl0
>>748
京楽ってチョンじゃないの?
他の大手メーカーはモロにそっち系一族だよね。
755名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:56:34 ID:9KhM+AgZ0
プロレスとパチンコをあわせたようなやつにすればいいじゃない?

ホームラン予告をしたらストレートしか投げちゃダメ。とか
余裕のタッチアップをわざとクロスプレーにしたり。
悪徳審判がいたり。
756名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:57:05 ID:2I0bSWTA0
>>753
無知で申し訳ないんだがブロッコリーってどういうの?
見てたはずなのに憶えてない…
757名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:57:05 ID:cPzLixfN0
昔のTOYOTACUPみたいに一発勝負でいいじゃん
758名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:57:31 ID:3Xn3DrOq0
昨日の視聴率わかる人いる?
おしえてほしい
759名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:57:37 ID:WwNCEg1WO
スカパーならノープロブレムです!
760名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:57:52 ID:kkd18k2t0
どっちが買ってもどうでもいいよ
新庄が どっちが勝ってもいいんじゃないか なんていうから
冷めるんだよファンが。
ただのショーになりさがったよ。
真剣勝負で血みどろの戦いが見ものだったのに 安田大サーカスみたいなもんかよいまじゃ
761名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:58:04 ID:45xtBEr60
>>758
なんだかんだいっても10桁いってる
762名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:58:21 ID:cPzLixfN0
>>756
萌えアニメ作ってるところ
763名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:59:06 ID:kkd18k2t0
視聴率はどうあがいても20はいかないだろう
15前後じゃねえのか?
道民なんてシェア相当低いし、12〜3の可能性もあるよ
764名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:59:08 ID:uJUGO0fV0
そんなことよりデーゲームに戻してほしいな。
765名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:59:24 ID:nF51NP4o0
>>756
こういう会社
http://www.broccoli.co.jp/

トレーディングカードのCMが流れてた
766名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:59:33 ID:qQH65nUj0
>>758
月曜まで待て
767名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 12:59:52 ID:2I0bSWTA0
>>762
どうも。
へぇ〜そんなCM流れたのか。
今日もいろいろあるかなw
あの葬儀屋?のCMも見たことなかったな。
768名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:00:01 ID:om6s+JOK0
昨日は解説者がうざかったな。
野村よべよ。
769名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:00:05 ID:bB1uHxSZ0
中日じゃあねぇw
770名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:00:22 ID:OEDkYL5U0
昨日の視聴率でました
20.3%
なんとか20%越えました
771758:2006/10/22(日) 13:00:39 ID:3Xn3DrOq0
ありがとう
772名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:00:41 ID:2I0bSWTA0
>>765
あぁ、わざわざどうも。
これはすごいw
773名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:02:39 ID:xrwf97TZO
>>761
十桁ってwww
774名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:02:50 ID:3mYFoOjl0
制作費高いのなら、社員を減俸したり、解説者を安く雇えばいいのに。
その辺調整できないのなら、ほんとボンクラ企業。


佐賀県庁
775名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:03:49 ID:SJd4hB7NO
日本のプロ野球ってなんでこんなずさんなんだろ
776名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:06:28 ID:uJUGO0fV0
777名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:06:47 ID:dslEsbtf0
すこし昔はなんと平日でもデーゲームだったんだよね
778名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:07:00 ID:aA77c6wfO
スポーツ紙の新庄一面にワラタ
779名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:07:19 ID:Ayv7LTn90

おまいらこれ見るよな

たかじんのそこまで言って委員会 10月22日(日) 10月22日(日) 13:30〜15:00 読売テレビ
低迷する“スポーツ番組”真相▽暴走…北朝鮮の核&たばこ恐怖に不満激論

780名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:07:29 ID:bB1uHxSZ0
>>761
名古屋人ってホント馬鹿だな
781名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:08:24 ID:vt/PGCdh0
そんなに赤字が続くなら日本シリーズもそのうちなくなりそうだね
782名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:08:24 ID:qQH65nUj0
土日は数字出ないはずだが・・・

出たのか?
783名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:08:40 ID:AJRdTdMc0
10%=10桁は視スレのネタじゃん
784名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:08:46 ID:vwfssWI00
中日が野球をだめにした
785名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:08:47 ID:ghKI27PN0
足軽と10桁にまだ突っ込むのかあんたたち
786名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:08:48 ID:u2y0Asa90
>>732
大丈夫。子供は見てないから。
787名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:08:53 ID:eb/kqnm80
中日の4連勝で終わってもらった方が良さそうだな
788名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:09:00 ID:dzWg4LGW0
リアルタイムに視聴率を表示して、赤字ラインを下回ったら即刻中継中止なんておもしろくないか?
789名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:09:20 ID:J3jRrleYO
視聴率が高くても、損益一億円だったら意味ないだろ。
790名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:09:50 ID:AyhVRpo60
昨日今日の数字
ランクインは確定だろ

▽日本シリーズ視聴率ワースト20(関東地区、ナイター限定。94年から計62試合。)
..1 13.0% 04/10/21(木) 第4戦 西武   2-8 中日    テレ朝
..2 14.2% 04/10/19(火) 第3戦 西武.  10-8 中日    テレ朝
..2 14.2% 04/10/22(金) 第5戦 西武   1-6 中日    TBS
..4 14.3% 01/10/23(火) 第3戦 ヤクルト 9-2 近鉄    フジ
..5 15.0% 01/10/21(日) 第2戦 近鉄   9-6 ヤクルト  テレ朝
..6 15.8% 05/10/23(日) 第2戦 ロッテ 10-0 阪神    テレ東
..7 16.3% 04/10/17(日) 第2戦 中日.  11-6 西武    フジ
..8 16.8% 99/10/26(火) 第3戦 中日   0-5 ダイエー  TBS
..8 16.8% 01/10/24(水) 第4戦 ヤクルト 2-1 近鉄    テレ朝
10 16.9% 04/10/25(水) 第7戦 中日   2-7 西武    TBS

11 17.1% 04/10/16(土) 第1戦 中日   0-2 西武    TBS
12 17.4% 05/10/25(火) 第3戦 阪神   1-10 ロッテ   テレ朝
13 17.7% 01/10/20(土) 第1戦 近鉄   0-7 ヤクルト... テレ朝
14 18.2% 99/10/24(日) 第2戦 ダイエー 2-8 中日..   フジ
15 19.0% 01/10/25(木) 第5戦 ヤクルト 4-2 近鉄...   フジ
16 19.5% 03/10/19(日) 第2戦 ダイエー13-0 阪神...   日テレ
17 19.7% 05/10/22(土) 第1戦 ロッテ. 10-1 阪神...   テレ朝
18 20.0% 03/10/27(月) 第7戦 ダイエー 6-2 阪神...   テレ東
18 20.0% 04/10/24(日) 第6戦 中日   2-4 西武    フジ
18 20.0% 05/10/26(水) 第4戦 阪神   2-3 ロッテ.   TBS
791名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:10:30 ID:cPzLixfN0
>>775
競合他社がいなかったから
今はサッカーとかメジャーがあるから比べられる

冷戦が崩壊してトラバントが当たり前だと思ったのに
ベンツやフェラーリを見た時の衝撃と同じだよ
792名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:11:35 ID:x9Ap3wCl0
                   
          _,,--- 、     
        , <,,..-―- 、ヽ.            ゴクッ 
.       /;;/.# ..,,;;;;;;;;;,,.`ヽ _           ゴクッ 
       〈;;;;;i l  ';r" ̄`ヾ,,ヽ、`i_ ,ヘ         ゴクッ 
       ゙i;;;l ゙、,ィ‐、'';;;;,,,;;;;':' ゝ-/ '"´`=ー、`ヽ 
       l;;;;l ヽ ゙、ヽ ''''''''' ,,jノ     /γヽ  ゙ヽ 
        |;;;ヽ\ 〉 >  丿.     ノ l  il   ! 
       j;;;;;;;;|ゞ、ヽ、 /    j__ノ--‐`ー´   i 
      r';;;;;;;;;ハ  >´     ./ |         l 
     ,,.--、;;;;;;!、_ /´ ̄`ヽ、 /ー´            ノ 
   //;;;;ヾ、/      〉'>、        , ' 
  /レ';;;;;;;;;;;;;;;;/       /";;;;;;;;`;;;,,,,,,、 
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i        /;;;;;;;;;;;;ノ`'ー-、ヾヽ 
  ヽ;;〃"゙ヽ;;|       ノヽ;;;;;;;r'    ノ;;;;〉;;l 
   ヾ"`ヽ、i|      /  〃 ヽ、   li;;;;;i;;;;;| 
    \ i `ヽ、  _/il   ll   l   li;;;;;|;;;'、 
.     ヽ ゞ   ̄ヽ;;;;;;;;;ヽ、人__人   ノ;;;;;l;;;;;;;丶、 
      \    `ー- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー';;;;;ノ、;;;;;;;;;;;;`、 
793名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:13:17 ID:AJRdTdMc0
>>775
ファンも関係者も球団も昔の感覚のままでいるからな
794名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:14:04 ID:u2y0Asa90
それでも選手は年俸交渉でごねるんだろうな。
795名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:15:32 ID:adeQjEyK0
パチと闇金のCMは規制されるべきだよな。
恥ずかしい国だな、ほんとに。
796名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:16:38 ID:/gNMVSSI0

【小○保裕紀】経営コンサルタントに脱税工作を依頼。また、このコンサルタントを紹介することで、「紹介料」を得ていた。
http://kei.kir.jp/kokuhatsu/warumono00.html ★●有名人犯罪歴データベース●★
【巨人・上○浩治投手(25・当時)が2000年7月27日に人身事故】
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3983/antig/axis.html
【上○投手がWBC帰国の翌日に人身事故】
【★交通違反もみ消し:マツザカ…無免許運転−駐車違反−違反もみ消し−書類送検】
http://super-snack.jugem.jp/?eid=195 

上○投手…プロ入り前無免許運転・道路交通法違反(転回禁止)、人身事故、書類送検
【年俸】2億500万円(2003年)⇒3億円(2004年)⇒3億6000万円(2005年)⇒3億4000万円(2006年)

★★★★★野球選手の数多くの犯罪者たち★★★★★
【賭博…飲酒運転…脱税…速度超過違反…交通違反もみ消し…】
【詐欺…窃盗…暴行…傷害…強制わいせつ…ポルノビデオ販売…売春防止法違反…】
【人身事故…大麻…麻薬…覚せい剤…連続タクシー強盗…強盗殺人死体遺棄…】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1075997967/635
http://d.hatena.ne.jp/ats-kori/20050713
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/5093/hanzai.html ★前科1犯⇒東○修・下○剛・桑○○澄・張○勲…
http://www.keddy.net/~tsubame/dictionary/dr.cgi?key=5378  
http://blog.goo.ne.jp/sweet_orange_baseball_2/e/5df595a89bc3e39ceab3d903c61f862e
http://blog.goo.ne.jp/sweet_orange_baseball_2/e/00f4d224065c6d17e8a800138f3debe8
http://baseball.noblog.net/blog/t/10057296.html
http://republic79.fc2web.com/w442.htm
http://redhotmuzik.blog12.fc2.com/blog-entry-238.html
★★★これから組○的に、もみkeすから話す必要は無い★★★
8月3日(金)巨人選手、飲酒運転疑惑。 ★飲酒運転:ヨシノブ
http://www7.plala.or.jp/fanfan/news_bn01_08.htm
【ヤク○ト古田・阪○金本・島○紳助・K-○角田らが出資!!! 総医研子会社のエビデンスラボ】
http://biotech.nikkeibp.co.jp/bionewsn/detail.jsp?hit_cnt=195&newsid=SPC2006021837285
797名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:19:38 ID:g2R4ScUB0
どうせならパチンコとサラ金に球団も買ってもらえばいいのに
798名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:22:22 ID:MX0uJDtt0
中日のあまりにも不人気のせいで野球がバカにされまくりだよorz
799名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:23:36 ID:d7Md2j3O0
やきうとパチョンコは朝鮮繋がりで最高のツートップじゃんwwwww
800名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:25:32 ID:Z63GWCHl0
>>797
つ 日拓
801名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:25:44 ID:S92XiVCQO
中日対日ハム

www
802名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:27:44 ID:BncX15i8O
北海道は凄い盛り上がってるかもしれんがそれ以外の地域は微妙だよなぁ。
803名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:28:25 ID:0NPV1lwO0
野球なんてオヤジと、ハンカチ王子のババアだけだろww
804名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:29:32 ID:+hQ5AKp10
ドーム超満員だったね。
人気低迷って情報操作でしょ。
805名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:30:30 ID:btVbNgqu0
マスゴミ、週刊誌がスポンサーへの配慮から絶対に報道しないこと。



タバコを吸っていた有名人

松田優作  40才で死去(膀胱癌)
石原裕次郎 52才で死去(舌癌、肝臓癌)
橋本龍太郎 68才で死去(大腸癌?)
王貞治 現在66才(胃ガン)
忌野清志郎 現在55才(喉頭ガン)
柴田恭兵 現在55才(肺ガン)


喫煙者の5人に1人は肺ガンで死んでいます。

http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html
806名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:30:36 ID:MNeTAHKV0
     ____
    / :::::::::::::::::::::\
   / ::::::::::::::::::::::G:::::|
   (===============
   /''''''    ''''''::::::: \
   |  ・    、 ・   |
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´\

【視スレ専用】たかじん委員会@低迷するスポーツ番組
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1161491242/
807.:2006/10/22(日) 13:32:07 ID:f+bC2vSb0
>>805
肺がんは一人じゃねーか(w
808名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:34:44 ID:JeiFGOsl0
>>800
日拓ホームって、あのぼったくりパチンコ屋でおなじみエスパスの会社だったのか。
809名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:35:01 ID:PjXfWSOZ0
たかじん来たね
810名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:35:20 ID:eZ0SlX4C0
スカパーでやれ
811名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:35:22 ID:cIQ2dqnw0
>>790
04年、05年は全試合が入っているな・・・
812名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:38:36 ID:Me6VybYY0
              /´゙`ヽ、
            /     ヽ
           ,/./   ,....,  ;ii、
           ('/.i   ( (,,)  i::b
           i' i    `゙゙´ :「:::b
.          | |      .丿:::h <野球は子供も見るのに・・・
.          'i| i   /´`ヽ,|::::::h
           r' |   `゙'- ノ⌒ヽ
           /´tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ
         丿i;:::ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i
.     ∬  /´` `i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;} |
.    i'''''''i |    |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ
  ,,..;;-|;,,;,,|-―-----;;::;;:::::::;;;;/   'λ
 (..,,,,________,,..)::´/λ  ノミi
  | |__,| |____| |;;;;/ノ//)ノノ
  |,,,,|   | |     |,,,.|
813名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:38:59 ID:VSOLkP+s0
先ず
>総経費は約2億円
この見直しから必要だろ。
814名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:43:10 ID:ZBZUIHT/0
昨日のテレビ、新庄と小笠原ばかり映してたな。
あそこまで露骨だと必死さがよくわかる。
815名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:44:46 ID:II1sCoJF0
いくら言っても広告代理店と民放テレビはパチンコ・サラ金CMをやめない。
辞めないどころか、最近、パチンコメーカーのみならずパチンコ屋のCMが増えてきた。

民放連の定める放送基準では,

「17章 金融・不動産の広告」 「(131)金融業の広告で,業者の実態・サービス内容が
 視聴者の利益に反するものは取り扱わない」となっている。

不払いの多い保険のCMも放送基準に違反している。
優先的地位を利用した金融商品強要三井住友銀行も同じである。

守らない放送基準は書くな、公開するな、言うな。
破棄しろ。今すぐに。
816名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:50:57 ID:1jpFtyiD0
野球脳は中日が人気ないからだと言ってるが野球自体誰も興味がないんだよ
817名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 13:51:18 ID:GPZJ6t4e0
メトロン星人って、パチンコうるとらセブンだと魚みたいで気持ち悪い。
818名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:00:57 ID:9NS4zwkj0
野球オワタね。
本当につまらないもんな〜
日本シリーズってしょぼw
819名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:04:47 ID:VtDnOqPU0
20いったのかよ
心配して損した

ダルビッシュ効果かもな。
820名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:06:16 ID:VnUoJnydO
>>814
必死というより、あれくらいしか見所がない。
821名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:08:13 ID:VnUoJnydO
テレ東なら、超低コスト中継やってくれるはず。
822名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:08:28 ID:5jPMBJTeO
ヤキブタいわく大人気の(笑)ネット中継だけで
やってろよ

一般大衆は興味ないんだから
地上波なんかでやらなくてよし
823名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:08:37 ID:om6s+JOK0
>>814,819
確かに新庄と小笠原とダルばっかり映ってた気がする





あれ中日の選手は????
824名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:09:44 ID:kdDRTrhO0
金〜日の視聴率は月曜まで出ねえし
825名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:10:24 ID:u2y0Asa90
小笠原って一般人にも知られてる?
俺は知らないんだが。
826名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:11:16 ID:om6s+JOK0
>>825
セリエAで初ゴールしたらしいよ
827名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:15:08 ID:WI9SjpXX0
大黒やサントスとウノやってる人でしょ?
828名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:16:23 ID:qmYH/kzw0
中継に1億円かかる?
明細だしてよ なんかうら利権があるみたい
ぶちゃけ みな 丸投げしたら
1000万円も かからないとちがうか
829名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:16:27 ID:IS/4LV5o0
830名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:40:05 ID:sRwwVbM30
>>178
競馬にも冷たいけどね。今日の菊花賞も15時開始だし。(昔は14時半スタート)
831名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:42:22 ID:1jpFtyiD0
購買に結びつかない層しか見ないんだな
832名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:46:27 ID:FbX3Pj4Q0
>>830
去年の馬は銅像まで作ってブーム煽ったのに
今年はJRAと組んでサムソンの三冠潰しじゃないの?
833名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:48:00 ID:om6s+JOK0
>>832
サムソンってもしかして馬主は韓国企業?
834名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:49:52 ID:U4Xri9SpO
0対10、1対10、1対10、2対3よりまし。
835名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:52:00 ID:JeiFGOsl0
>>830
スーパー競馬の枠拡大は、関東開催の主要GIだけ。
836名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:52:26 ID:QCK/XkSF0
これからの時代は競技性の高いスポーツは栄え、
競技性の低いスポーツは衰退していくと確信してる。
競技性の高いスポーツとは「スピードに溢れ、
攻守が頻繁に入れ替わり、高度なテクニックを要し、
スーパープレーや必殺技も飛び出し、
観戦してるファンを常に飽きさせないスポーツ」のことだと思って貰えればいい。
その点からいくとサッカー、バスケ、バレー、テニスなどは明らかに競技性が高い。

それに対して野球は明らかに競技性が低い。
余りにもスローテンポで退屈だし、面白味も全く無いし、
無駄な時間が多くて試合時間が異常に長いし、珍奇なルールが余りにも多いし、
運動量も異常に少ないし、ピッチャーの投げたボールは凶器そのもので危険だし、

見た目に関しても野手は何故か片手にごっつい鍋ツカミはめて構えてるし、
バッターは何故か巨大なスリコ木持って構えてるから、
「料理でもすんのかよ!」って感じだし、
キャッチャーもダサい防具着て鍋ツカミはめてウンコ座りで構えてるし、

なんかもう野球選手ってお笑い芸人やピエロそのものなんだよね。
存在自体がギャグっていうか。
837今こそ玉木:2006/10/22(日) 14:54:28 ID:LMm3Q0ZY0

日本シリーズに求める物は秋の空の美しさと夕焼けの中での日本一決定戦。

94年から夜開催になったせいで、その絵はもう十二年も実現していない。

しかし皆ソフトバンクと西武のプレーオフで9回にズレータと松中の連続HRの時の
西武球場の西日の美しさを見た?

屋根つきだから完全な夕日じゃなかったけど、あの美しさがかつての日本シリーズでは毎年楽しめた。

夕暮れは男達が一日中労働して疲れ切った状態を連想する。

実際日本シリーズも昼から始めれば夕方にはかなりへばってる。

その中で更に死力を尽くす様が美しいし視聴者の共感を呼ぶのに、箱ばっか綺麗にしやがって。

今では「秋空の美しさ」「夕闇の死闘の美しさ」はJリーグの最終節かチャンピョンシップでしか感じられない。

プロ野球はこの劇的な絵をサッカーに独占されている。

「美しかった日本シリーズ」は92 93と連続した西武VSヤクルトで終了。

それ以来ずっと夜開催にムカツイてる。


とっとと屋根を外して昼開催に戻せよ、馬鹿野球界。

昼開催にしてさ、日本シリーズの期間くらい会社員が仕事の能率落としても皆で野球見てもいいやん。

仕事さぼったり、営業の途中のラーメン屋で日本シリーズを見る。秋の美しさを堪能する。

これが正しい日本の秋だろ。


838名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:56:06 ID:om6s+JOK0
>>837
天然芝とデーゲームに固執するノスタルジックおじさんか。
玉木はもういいよ
839名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:57:32 ID:OEDkYL5U0
スポーツ新聞一面も中日勝利には一切触れてない
中日では新聞が売れずに捨てるだけだもんね
840名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:57:56 ID:IbowQLnQ0
野球を1回から9回までテレビの前でかじりついてみてる奴なんているのか?
俺なんかチャンネル代えながら時々見るぐらいだけどね
841名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:58:11 ID:6uxh/SpV0
毎年やらないで8年に1度とかにしたら? そのほうが価値あがるんじゃないの
842名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:58:24 ID:FbX3Pj4Q0
>>833
正直わからない。
船のエンジン部品の会社の社長さん。
サムソンの名前は旧約聖書に登場する怪力の持ち主で
直木賞作家さんから提案された中の1つらしい。

843名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:59:13 ID:JywiFvtV0
不人気球団中日
844名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:59:38 ID:om6s+JOK0
>>842
ああ「サムソンとデリラ」からとったのか。
845名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:00:15 ID:+jUt1DV70
>>841
いっそ読売リーグ解散w
846名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:01:01 ID:VEGCKq8g0
http://0bbs.jp/zatudandao/img0_3406

これ見てどう思う?
847名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:01:09 ID:EmdQGGrT0
なんでメトロン星人が騒がれてるの?
848名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:04:50 ID:cnAzf3zoO
849名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:06:36 ID:7UP+k+KY0
パチョンコ、パチョンコ、パチョンコ、パチョンコ
パチョンコ、パチョンコ、パチョンコ、パチョンコ
番宣、番宣、番宣、番宣、番宣、番宣、番宣
850名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:10:04 ID:EmdQGGrT0
なるほど。
ゆうつべでCMのアップはされてないのかな?
851名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:10:30 ID:ghKI27PN0
>>836
バスケはNHKですら枠減らされる一方だし・・・
バレーもフジのせいで滅茶苦茶だし
テニスも杉山以降国内のスターが育たないから
ドキッチとかシャラポアとか外国の美少女プレーヤーに群がる親父ばっかだし・・・
スカパーで金払ってまで見てるのはあくまでマイノリティだよ
残念だけど
852今こそ玉木:2006/10/22(日) 15:11:16 ID:LMm3Q0ZY0
>838
オマエ昼開催の日本シリーズの良さ知ってんのか?
853名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:12:55 ID:YwqIrX440
>>852
やきうは昼開催とか夜開催とかのレベルはとうに通り過ぎているんだよ
現実を弁えろ
854.:2006/10/22(日) 15:13:52 ID:f+bC2vSb0
昼でも夜でも数字は変わんないんだから昼のほうがいいんだよな
855名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:13:53 ID:om6s+JOK0
>>852
ナイターはナイターで良さがあるだろ。
ビールが美味いとか花火が綺麗とか
デートだったら観戦のあとラブホ直行とか。
856名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:14:29 ID:7UP+k+KY0
日本シリーズが巨人×阪神だったらスポンサーもついたのにね( ^ω^)・・・
857名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:15:17 ID:om6s+JOK0
>>856
今の巨人だったら付かないよ。まだ日ハムの方がマシ
858名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:16:53 ID:FRIa1f0ZO
?放送しなければいいんじゃないの??
859名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:18:05 ID:U4Xri9SpO
いくら腐しても今年の中日はマジで強い
去年は酷かったから、今年は中日のおかげでセリーグの面目が保てそうだ
860名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:18:08 ID:ViyHCGZP0
パチンコの件は

TBSが悪い
861名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:19:09 ID:om6s+JOK0
>>859
強いだけのチームは下品だよ。
監督からして品がないしな。
862名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:20:09 ID:kKqN+53U0
低視聴率よりこっちの方が深刻
野球もうだめかもわからんね


プロ野球の巨人×阪神戦が男女60代以上を中心によく見られました。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/rijikai/20060522.html

野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200605190265.html

好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
http://www.geocities.jp/baserating/man.html

野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.htmll

「サッカーは若者、野球は高年層」の傾向がくっきり表れた。
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1152090609480.jpg

主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、
CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。
http://www.j-cast.com/2006/09/28003103.html

ウンナン南原  
プロ野球の場合、ゴールデンタイムなんですけど、見ている層が、50歳代、60歳代。
キッズといわれている14歳から12歳や「F1」層という若い女性のところ、
ま、ゴールデンタイムで1番数字を取るという、
スポンサーが1番喜ぶ、購買層のあるところが全然見ていないんです。
http://jpbpa.net/list/baseball/03/04.htm
863今こそ玉木:2006/10/22(日) 15:21:41 ID:LMm3Q0ZY0
>855
夏のオールスター戦はナイターでいいよ。

ビールもうまいし花火も似合う。ただし花火は屋根外さないとな。

で俺は秋に実施される日本シリーズについて議論したいのだが。

日本シリーズが夜になってそれで野外球場での開催だと「見てて寒さを感じる」

ビールなんてとんんでもない。最悪だよあの寒そうな風景。特に95年のヤクルトVSオリックスの寒そうだったこと!

視聴者に不快感与えてたよ。

日本シリーズを会社員にも見せるために夜開催にするというなら、せめて会社員も休みの土日祝日は昼開催で屋根無に戻せよ。

皆子供たちがJリーグ最終節の夕暮れの決闘にどれだけ魅了されてるか想像してみな。
864名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:21:46 ID:GSlWx+BB0
>>852
授業中に教室のTVで特別に見る。
だよな?
865名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:23:00 ID:cnAzf3zoO
あら
866名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:23:15 ID:om6s+JOK0
>>863
長文すぎて
「ラブホに行きたいけどED」までしか読めません
867名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:24:04 ID:OEDkYL5U0
ジジイは邪魔だからな
テレビも年金もジジイはとにかく邪魔
スポンサーは正しいよ
868名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:24:17 ID:4b7N8ONS0
このスレで頻繁に出てくる
メトロン星人ってなに?
869名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:25:43 ID:leUCWg7PO
シリーズ自体廃れてきてるし
更に中日も日ハムも地味だから仕方ないとはいえ
東京ではメジャーのPOのが扱いが大きいよな。
せめて北海道や愛知は盛り上がってんのかねぇ
870名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:27:15 ID:1jpFtyiD0
わたしを撃ってミレイユ!
871名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:27:19 ID:ZSmppsln0
ようやく日本シリーズ勝者がメジャープレーオフワイルドカード権獲得の時代がきそうだな
872名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:28:08 ID:swCBDz9VO
北海道不人気ハムm9(^Д^)プギャー
873名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:28:52 ID:DaZHAfZ8O
教落はTブーSお抱え会社だな(笑)
874名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:29:37 ID:cnAzf3zoO
むう
875.:2006/10/22(日) 15:29:57 ID:f+bC2vSb0
876名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:30:01 ID:hCBRf7L10
TBSの土曜7時〜9時は二桁行く事ないから二桁だったら大成功

しかしパチンコのCMうぜえ
877名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:30:23 ID:iwHHxj/t0
>Jリーグ最終節の夕暮れの決闘にどれだけ魅了されてるか

最高だよな
優勝決定戦に残留・昇格争い シビれるよ
必死に走り回る90分は胸が熱くなるね
878名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:30:29 ID:DaZHAfZ8O
今日は「フジテレビ」だからまともなスポンサーがつくでしょう。
879名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:31:17 ID:boSbeFox0
今日はTBSじゃなくフジだけどやっぱりパチンコだらけなんだろうか
880名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:31:45 ID:5+ref9YF0
パチンコと野球って相性ぴったりだなw
881名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:32:46 ID:Si1jkml/0
皆子供たちがJリーグ最終節の夕暮れの決闘にどれだけ魅了されてるか想像してみな。
皆子供たちがJリーグ最終節の夕暮れの決闘にどれだけ魅了されてるか想像してみな。
皆子供たちがJリーグ最終節の夕暮れの決闘にどれだけ魅了されてるか想像してみな。

882名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:32:59 ID:U4Xri9SpO
このスレにカキコしてる奴の9割はパチンコ経験者だろ(笑)
いい加減にしろ
883名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:32:59 ID:4O6d2KJvO
日産スタジアムでやるトヨタクラブW杯のほうが、視聴率どころかスタンドもガラカラで、日テレの疫病神になってることは無視ですか。
884名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:33:51 ID:1jpFtyiD0
2桁いっても購買に結びつかない層しか見ないから失敗w
885名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:34:44 ID:fhZjsjq/0
>>880
まぁスポーツ全般、サラ金とパチンコなしではやっていけないからなぁ
886.:2006/10/22(日) 15:34:45 ID:f+bC2vSb0
>>883
たかが3.4試合のトヨタカップもどきが疫病神なら巨人戦は・・・・・・・(w
887名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:35:28 ID:CXhy0BlE0
日本シリーズはデーゲームじゃないと盛り上がらんよ(俺の中では)。
あのいつもとは違う非日常な感じが良かったのに。
888名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:35:44 ID:8jYVdfMa0
>>883
トヨタの一社提供だから視聴率は関係ないんじゃないの?
889名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:35:54 ID:QgVyJ9R60
小笠原、黒田、小久保等FA戦線、トレード、大社ドラフトの方が今年は面白そう
中日、頑張ってあと3連勝頼む
890名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:36:04 ID:1jpFtyiD0
トヨタカップなんてサカ豚もあまり興味がない
チャンピオンズリーグの方が面白い
891名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:36:12 ID:cnAzf3zoO
892名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:36:52 ID:d7Md2j3O0
豚双六は放送するな
893名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:37:11 ID:8TYN3BHvO
名古屋でやる試合には、トヨタ、イオン、ユニー等地元企業は、スポンサーにつくべき
894名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:37:49 ID:EmdQGGrT0
メトロン星人のCM見てー
誰かアップしてくれ!!
895名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:38:06 ID:ViyHCGZP0
アメリカのメジャー中継は、TOYOTAやNISSANの宣伝ばかり
896名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:38:34 ID:/6Vc4rAG0
トヨタカップはFIFAのわがままでああなっただけだからな。
昔みたく一発勝負だったら他にも開催したいって国も出ただろうに。
897名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:39:01 ID:cnAzf3zoO
メトロン星人最高!!!!
898名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:39:17 ID:BHYCkI270
デーゲームじゃなくなったのは巨人かマスコミの意向だったような
899名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:40:41 ID:ViyHCGZP0

いまどきテレビなんて観てんの?ww

900名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:42:19 ID:1jpFtyiD0
日本シリーズは全局で1日中煽ってるが、トヨタは日本テレビだけw
901名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:42:49 ID:ef+KObET0
*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ
902名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:43:25 ID:6YvzgGTa0
>>876
放映権料くそたけーから成功じゃない
903名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:43:52 ID:cnAzf3zoO
メトロン星人番組楽しみ
904名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:45:03 ID:d7Md2j3O0
豚双六は今日はどこでやるんだろうか
905名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:47:05 ID:cnAzf3zoO
906名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:47:23 ID:JeiFGOsl0
結局、今回一番得したのはメトロン星人…というか円谷プロなんじゃねーか?
907名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:49:08 ID:040HcmmY0
団塊と中高年の大好きな
野球、相撲、競馬
全部もうだめぽ
908名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:49:31 ID:qrhGHD610
野球は面白い、でもプロ野球だけではつまらない。

だから時期に日本シリーズなんかやめて、サッカーの天皇杯のように
高校から社会人,プロによるガチンコのトーナメント試合をやってほしい。
ハンカチ王子VS巨人の方がよほど視聴率取れそう。欽ちゃん球団VS楽天もいいな。
でも高野連や日本プロ野球機構のような、頭の固いジジイに支配させた野球界には無理だろうな。

909名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:49:39 ID:cnAzf3zoO
ふむ
910名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:51:17 ID:B7wDMBDa0
1億以上貰ってる選手の年俸、半分にしたら野球見てやってもいい
こんなに人気無いのに年俸だけは上昇傾向っておかしいだろ
911名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:51:50 ID:7BfgQc2N0
*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ


912名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:52:11 ID:U4Xri9SpO
2ちゃんの野球スレで暴れるサカオタらしき人たちの特徴
何故か阪神だけはスルーする
913名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:52:11 ID:qrhGHD610
野球は面白い、でもプロ野球だけではつまらない。

だからこの時期に日本シリーズなんかやめて、サッカーの天皇杯のように
高校から社会人,プロによるガチンコのトーナメント試合をやってほしい。
ハンカチ王子VS巨人の方がよほど視聴率取れそう。欽ちゃん球団VS楽天もいいな。
でも高野連や日本プロ野球機構のような、頭の固いジジイに支配させた野球界には無理だろうな。
914名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:52:34 ID:kyOPXjIo0
>>893
こういうのって本気で言ってるのかな
だとしたら、重度の野球脳だな

>>908
ガチンコトーナメントやっても野球ファンが見るだけ
第一回は新鮮で視聴率も取れるかもしれんけど
第二回以降は右肩下がりだな
これは多分WBCでも似たようなことになっていくと思う
915名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:52:39 ID:7BfgQc2N0
*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ
916名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:52:51 ID:fhZjsjq/0
>>908
天皇杯も面白くないし。やきうもサッカーもバスケも高校だけでいいよ。
917名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:53:13 ID:7BfgQc2N0
*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

サカ豚wwwwwww
918名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:53:44 ID:7BfgQc2N0
*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

サカ豚wwwwwww
919名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:54:09 ID:insEIKpB0
野球もサッカーもいらないよ
スポーツはフィギュアスケートや新体操のような美を競うものだけにしてほしい
チンコにグッとくる種目が一番だよ
920名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:54:20 ID:7BfgQc2N0
*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

サカ豚wwwwwww
921名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:54:21 ID:V9BD/LJ6O
視聴率出るのは月曜です
捏造してまで必死ですねw
922名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:54:24 ID:XpLztfKS0
そういえば日本シリーズの頃だよな
いつから始まるの?
923名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:54:45 ID:1jpFtyiD0
野球はいろんな人達に迷惑かけてるなw
924名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:54:56 ID:d7Md2j3O0
ID:7BfgQc2N0



もの凄く臭ェ豚がいるな
925名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:55:02 ID:kyOPXjIo0
>>912
阪神を支えているのは、年寄りばかりで意外とヤバイ
これは2000年より前の巨人と同じ傾向
阪神首脳は今の人気が永遠に続くと考えて
結構楽観的なのが心配だ
926名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:55:12 ID:cnAzf3zoO
どんどん連投しちゃってw
927名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:55:27 ID:7BfgQc2N0
*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ

サカ豚wwwwwww
928名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:55:44 ID:1jpFtyiD0
焼豚必死だな
929名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:56:07 ID:EgIYWOCf0
さぁ、パチンコシリーズ第二戦まであと2時間だ。
930名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:56:22 ID:+jUt1DV70
ID:7BfgQc2N0 ワロス
931名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:57:33 ID:cnAzf3zoO
捏造視聴率どんどん連投してこのスレの注目集めてください^^
932名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:58:55 ID:5+ref9YF0
   パープーパープー     彡川三三三ミ
          ┌┬┬  |川ノ ∪\,,, .,,/ヽ
    ―――┴┴┴┴川( 6  ─◎-◎-)  
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| (川 (∵,∪( o o), )  < ID:7BfgQc2N0
  /.    ∧// ∧ ∧| |川 < ∵  3 ∵> 
 [/____(゚_//[ ].Д゚ ,, ) |⌒⊃ ____ノ   
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ̄ |.|. ̄ ̄   |ヽ. _|| ===- - -
 lO|o―o|O゜.|二二 焼|.|.豚 精神病院 ||  ≡≡≡====--        (´⌒(´⌒;:
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|_l⌒l_|| ≡≡≡≡==−−−---   ('⌒;; ;;:⌒
933名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 15:59:04 ID:1jpFtyiD0
焼豚逃亡しちゃった
934名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:00:26 ID:cnAzf3zoO
根性ねーな
935名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:00:42 ID:040HcmmY0
中高年がいい年こいてコピペ嵐か
936名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:01:17 ID:+jUt1DV70
焼豚だもの
937名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:01:49 ID:1jpFtyiD0
パープーパープー     彡川三三三ミ
          ┌┬┬  |川ノ ∪\,,, .,,/ヽ
    ―――┴┴┴┴川( 6  ─◎-◎-)  
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| (川 (∵,∪( o o), )  < ID:7BfgQc2N0
  /.    ∧// ∧ ∧| |川 < ∵  3 ∵> 
 [/____(゚_//[ ].Д゚ ,, ) |⌒⊃ ____ノ   
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ̄ |.|. ̄ ̄   |ヽ. _|| ===- - -
 lO|o―o|O゜.|二二 焼|.|.豚 精神病院 ||  ≡≡≡====--        (´⌒(´⌒;:
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|_l⌒l_|| ≡≡≡≡==−−−---   ('⌒;; ;;:⌒
938名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:02:14 ID:07sEoFJN0
あらま・・・ (・ω・)

これはひどい
939名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:02:22 ID:BrX8XWss0
7BfgQc2N0は『よっしゃ〜もろたで〜〜サカ豚www』
とか思ったんだろうなぁ
ちょっとカワイソウ
940名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:02:43 ID:PfRTS8u10
日テレが日本ハムの試合やらないんだ。
G+で中継してたのにな。
実況解説の部分じゃなく、普通に中継技術なら日テレは民放で一番いいのに。
941コピペ推奨:2006/10/22(日) 16:04:49 ID:lbFBtmEd0
中国は日本を併合する  平松 茂雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770040318/
「 もはや避けられない悪夢か 中国による日本併合を防ぐ道は真の独立国になること 」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2006/01/post_411.html

キミ達もこれを読むニダ。
我が国は今存亡の危機に瀕してるニダ。


中国に併合されたチベットの現状↓
http://www.tibethouse.jp/human_rights/index.html

冒頭の写真だけで鬱になってしまうニダ。
日本もこのまま行けばこのような以下のような地獄が待ってるニダ。
1)民族浄化の為に日本人は中国の僻地に強制移住させられるニダ。大陸からは中国人が大量移住してくるニダ。
2)いらない男はアウシュビッツのような収容所で虐殺されるニダ 。
3)中国の女不足を補う為に我々の恋人や姉妹が犠牲になるニダ。
4)とにかく今我々がしてる2ちゃんねるどころじゃないニダ。パソコンなんて当然出来ないニダ。
5)明日生きるか死ぬかの生活になるニダ。

このような悲劇を避ける為にも、我々は平和ボケしてる日本人に中国の脅威を伝えるべきニダ。
942今こそ玉木:2006/10/22(日) 16:04:51 ID:LMm3Q0ZY0
日本シリーズに求める物は秋の空の美しさと夕焼けの中での日本一決定戦。

94年から夜開催になったせいで、その絵はもう十二年も実現していない。

しかし皆ソフトバンクと西武のプレーオフで9回にズレータと松中の連続HRの時の
西武球場の西日の美しさを見た?

屋根つきだから完全な夕日じゃなかったけど、あの美しさがかつての日本シリーズでは毎年楽しめた。

夕暮れは男達が一日中労働して疲れ切った状態を連想する。

実際日本シリーズも昼から始めれば夕方にはかなりへばってる。

その中で更に死力を尽くす様が美しいし視聴者の共感を呼ぶのに、箱ばっか綺麗にしやがって。

今では「秋空の美しさ」「夕闇の死闘の美しさ」はJリーグの最終節かチャンピョンシップでしか感じられない。

プロ野球はこの劇的な絵をサッカーに独占されている。

「美しかった日本シリーズ」は92 93と連続した西武VSヤクルトで終了。

それ以来ずっと夜開催にムカツイてる。


とっとと屋根を外して昼開催に戻せよ、馬鹿野球界。

昼開催にしてさ、日本シリーズの期間くらい会社員が仕事の能率落としても皆で野球見てもいいやん。

仕事さぼったり、営業の途中のラーメン屋で日本シリーズを見る。秋の美しさを堪能する。

これが正しい日本の秋だろ。
943名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:04:53 ID:pbP9P6FW0
しかし、野球がつまらないのではなくて日本の野球がつまらないのでは?
残念ながらワールドシリーズの方がずっと面白かったよ。
日本が弱いわけではないが。WBCは楽しかったし。
でも視聴率20%超えてるんだ。知らなかった。
944名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:05:23 ID:om6s+JOK0
今日の解説は誰だ?
昨日の山Qは酷かったぞ。
945名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:05:24 ID:io8Qwhyd0

たかが野球がっ!!!
946今こそ玉木:2006/10/22(日) 16:05:32 ID:LMm3Q0ZY0
>855
夏のオールスター戦はナイターでいいよ。

ビールもうまいし花火も似合う。ただし花火は屋根外さないとな。

で俺は秋に実施される日本シリーズについて議論したいのだが。

日本シリーズが夜になってそれで野外球場での開催だと「見てて寒さを感じる」

ビールなんてとんんでもない。最悪だよあの寒そうな風景。特に95年のヤクルトVSオリックスの寒そうだったこと!

視聴者に不快感与えてたよ。

日本シリーズを会社員にも見せるために夜開催にするというなら、せめて会社員も休みの土日祝日は昼開催で屋根無に戻せよ。

皆子供たちがJリーグ最終節の夕暮れの決闘にどれだけ魅了されてるか想像してみな。
947名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:06:04 ID:kyOPXjIo0
>>943
視聴率貼ってる人は捏造ですからw
金土日の視聴率は、月曜の朝にならないと判明しないよ
948今こそ玉木:2006/10/22(日) 16:06:48 ID:LMm3Q0ZY0
日本シリーズに求める物は秋の空の美しさと夕焼けの中での日本一決定戦。

94年から夜開催になったせいで、その絵はもう十二年も実現していない。

しかし皆ソフトバンクと西武のプレーオフで9回にズレータと松中の連続HRの時の
西武球場の西日の美しさを見た?

屋根つきだから完全な夕日じゃなかったけど、あの美しさがかつての日本シリーズでは毎年楽しめた。

夕暮れは男達が一日中労働して疲れ切った状態を連想する。

実際日本シリーズも昼から始めれば夕方にはかなりへばってる。

その中で更に死力を尽くす様が美しいし視聴者の共感を呼ぶのに、箱ばっか綺麗にしやがって。

今では「秋空の美しさ」「夕闇の死闘の美しさ」はJリーグの最終節かチャンピョンシップでしか感じられない。

プロ野球はこの劇的な絵をサッカーに独占されている。

「美しかった日本シリーズ」は92 93と連続した西武VSヤクルトで終了。

それ以来ずっと夜開催にムカツイてる。


とっとと屋根を外して昼開催に戻せよ、馬鹿野球界。

昼開催にしてさ、日本シリーズの期間くらい会社員が仕事の能率落としても皆で野球見てもいいやん。

仕事さぼったり、営業の途中のラーメン屋で日本シリーズを見る。秋の美しさを堪能する。

これが正しい日本の秋だろ。


949名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:06:53 ID:U4Xri9SpO
でもおまえらがやってるパチンコ台メーカーがプロ野球のスポンサーってことは
おまえらがプロ野球を支えてるってことだぞ
わかるか?
950名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:07:16 ID:RGtHpgdC0
もうメトロンシリーズでいいや
951今こそ玉木:2006/10/22(日) 16:07:48 ID:LMm3Q0ZY0
>855
夏のオールスター戦はナイターでいいよ。

ビールもうまいし花火も似合う。ただし花火は屋根外さないとな。

で俺は秋に実施される日本シリーズについて議論したいのだが。

日本シリーズが夜になってそれで野外球場での開催だと「見てて寒さを感じる」

ビールなんてとんんでもない。最悪だよあの寒そうな風景。特に95年のヤクルトVSオリックスの寒そうだったこと!

視聴者に不快感与えてたよ。

日本シリーズを会社員にも見せるために夜開催にするというなら、せめて会社員も休みの土日祝日は昼開催で屋根無に戻せよ。

皆子供たちがJリーグ最終節の夕暮れの決闘にどれだけ魅了されてるか想像してみな。
952名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:07:50 ID:tWwKGpKH0
ブロッコリーがCM流しているのを見て、この記事が本当だと言うのがわかったw
953名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:08:01 ID:boSbeFox0
今日もパチンコの合間に野球が見れるの?
954名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:08:48 ID:T9rFu4J10
パチンコウルトラセブンのCMが耳から離れないw
955名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:08:59 ID:Nc8RzXeY0
       ||||
         |^|
     / ̄ |` ̄\
    ,イ目  |   目、
  / |_呂  .○  L目ヽ
  |___   ____|
  ||┌―-、`Y´, -―┐||
..<|| \_・〕 | 〔・_/ ||>
  「| ̄===ー\‐=== ̄ 「|
  ||   ___⊥___   ||
  ヾ  | ト'―‐'Y| |  リ
    ヾ ヾヽ___/リ  /
956今こそ玉木:2006/10/22(日) 16:09:39 ID:LMm3Q0ZY0
864 :名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 15:21:46 ID:GSlWx+BB0
>>852
授業中に教室のTVで特別に見る。
だよな?



877 :名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 15:30:23 ID:iwHHxj/t0
>Jリーグ最終節の夕暮れの決闘にどれだけ魅了されてるか

最高だよな
優勝決定戦に残留・昇格争い シビれるよ
必死に走り回る90分は胸が熱くなるね





↑そのとおーぉり!


957名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:09:45 ID:t8jdoBFZ0
*2.1% 15:00-17:00 NHK Jリーグ 浦和×川崎
21.8% 18:00-20:54 TBS 日本シリーズ
958名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:10:34 ID:Nc8RzXeY0
    /^ヽ
                ,ィ :   ',
               (ノ :  () l   
               l :   / |
               イi :  ,ヘ、 |    
            |lll|、/ l }.:  ト、/⌒i
            { ) ,l.}.:  l-/ /、l
             ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
           , - 、 ノ、 三__`ノ
         _ /___`'- .V /⌒ヽ_______
        (二旦__  ̄二) 、    ノ /     //
     / | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/     //
959名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:11:24 ID:lEFkkWrK0
去年はこんな糞試合でもこんなに高かったんだな

19.7% 05/10/22(土) 第1戦 ロッテ. 10-1 阪神...   テレ朝
15.8% 05/10/23(日) 第2戦 ロッテ 10-0 阪神    テレ東
17.4% 05/10/25(火) 第3戦 阪神   1-10 ロッテ   テレ朝
20.0% 05/10/26(水) 第4戦 阪神   2-3 ロッテ.   TBS
960名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:12:04 ID:ghKI27PN0
パロマの一社提供でヨロシク
961名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:12:47 ID:fMJq9D4e0
アジアシリーズの方が盛り上がるだろ。常識的に考えて
962名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:13:09 ID:Nc8RzXeY0
      _
    /`: '\
   /   :  ヽ
    O  .:   O       ///|
   |   :   |      / ///  
   |⊃  .:  ⊂|      /   /    革命を起こすのは君だ
  / lニ)  :  (ニl \   /   /   
/ ,ィ'lニ) .: (ニl ト、 \/\/
 /|lニ)  (ニl| \  /
   | ニl )  ( lニ.|   `ー'
   |ニ二 V二ニ|
963名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:13:30 ID:usSwgGbLP
なんで日曜に視聴率わかるの?
週末分は月曜じゃないの?
964名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:14:15 ID:V9BD/LJ6O
>>957 捏造してもいいけどさ
20:54分までに試合終わってねーだろがw
もっと真面目にやれや
965名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:15:06 ID:X2kxkrpw0
案外視聴率高そうだと思ってるのは俺だけじゃないはずだ。
966名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:15:26 ID:zb5mjjxw0
パチンコばっかだったな
967名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:16:57 ID:7IYq3M5i0
>>887
そう、以前は昼間に行われる日本シリーズがこの時期の風物詩だったからな
俳句の季語にもなっているくらいだ
世の中が日本シリーズで盛り上がっていると秋の到来を感じたもんだった
ナイトゲームになってから情緒もクソもなくなってしまったな
968名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:17:02 ID:8jYVdfMa0
新庄は視聴率持ってそうで持ってなかったりするからね。
969名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:17:45 ID:2PVW8/5S0
970名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:18:06 ID:Nc8RzXeY0
(V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ


971名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:18:32 ID:U4Xri9SpO
>>959
何気なく工作してるけどそれ高くないよ
日本シリーズではかなり低い
972名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:18:57 ID:oruRr78g0
::|     /ヽ
::|    イヽ .ト、
::|.  /   |.| ヽ.
::|. /     |.|  ヽ
::|-〈  __   ||  `l_
::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |
::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
::|.ヾ/.::.    |  ./
::|  ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
973名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:19:00 ID:b2HGsH9A0
2005年11月17日撮影、葛西のゲーセンから流出した中居中野のキスプリクラ写真
ttp://www.geocities.jp/freeanonymizer2000/nakainakano.jpg
中居の平井と中野への態度の違い やっぱ心を許してると違うね
ttp://www.geocities.jp/freeanonymizer2000/nakainakano02.jpg
974名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:19:39 ID:g9UBm1h10
日本シリーズやってたのか
975名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:20:43 ID:VOKgBFCu0
あれだけ新庄引退興行で煽ってた日シリでスポンサーが
付かんとは、TVを見てると人気があると勘違いしてしまうな
976名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:21:04 ID:oruRr78g0
ああ、今日BSでもやるのか


でもCM見るためにフジで見るかなww
977名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:22:31 ID:2I0bSWTA0
>>973
どうでもよかよか
978名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:22:34 ID:9WHAfMI60
T豚S「ここは特別ゲストに亀田を出そう」
979名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:22:44 ID:+jUt1DV70
F1短縮したらフジ倒産してしまえ
980名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:24:09 ID:7IYq3M5i0
今日はバルタン星人が出るんだろ
981名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:25:07 ID:qUJsDAelO
だから我々は提案するのだ
982今こそ玉木:2006/10/22(日) 16:25:40 ID:LMm3Q0ZY0
>967 :名無しさん@恐縮です :2006/10/22(日) 16:16:57 ID:7IYq3M5i0
>>887
そう、以前は昼間に行われる日本シリーズがこの時期の風物詩だったからな
俳句の季語にもなっているくらいだ
世の中が日本シリーズで盛り上がっていると秋の到来を感じたもんだった
ナイトゲームになってから情緒もクソもなくなってしまったな



↑そのとぉーり!
983名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:25:44 ID:AmCGAfXR0
マスゴミて馬鹿じゃね?
984名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:26:46 ID:3M6aJJYu0
昨日バイトでメトロン祭見れなかったからwktk 今日も頼むよ
985名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:28:03 ID:DU6u+VLg0
新庄は濃いファン多いだけで一般人は意外と関心ないからな。
どっちかってとウザがってる人が多い印象。
決定的にマズいと思うのは、いい人っぷりをアピールしてるわりに
きな臭いエピソード多いし、おもしろキャラで売ってるわりに
さっぱり面白くないし、肝心の野球はまあまあいい選手だけど
飛び抜けた活躍するわけでもない中途半端な選手だし。
TVの過剰報道は怖いね。
986名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:29:39 ID:oruRr78g0
再来年には野球も年俸抑えてJリーグ並の扱いになるのか
日テレは10時から1時間野球ハイライト番組作ればいいと思うよ
やべっちFCくらいは視聴率取れそう
987名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:30:04 ID:ViyHCGZP0
>>943
ワールドシリーズは大味だったろw
内野はポロポロやってたしな。レベルは高くないよ
988名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:30:31 ID:2I0bSWTA0
昔ウルトラマンって40%くらい視聴率あったらしいけど
大人もみんな見てたんだね
989名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:31:26 ID:leUCWg7PO
>>975
所詮打てない選手では数字取れない。

野球知らない人でも新庄は知ってるが、
同時に新庄の打撃がショボい事も知ってるからな。
990名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:32:55 ID:l5IhC6AQ0
アメリカも日本も野球選手はみんな同じ問題抱えてるんだなw
どこに行っても鼻つまみ者ww


Q:何でほとんどの野球選手はベーブルースのようにピザってんの?

why are most baseball players so fat?
like babe ruth

http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20060814230502AAFSZ3N
991名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:33:03 ID:yxvaS7iG0
赤字なわけないじゃん。それとも総務省に電波料でも払ってるのか
992名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:33:10 ID:ptOz9uYY0
              /´゙`ヽ、
            /     ヽ
           ,/./   ,....,  ;ii、
           ('/.i   ( (,,)  i::b
           i' i    `゙゙´ :「:::b 
.          | |      .丿:::h !!
.          'i| i   /´`ヽ,|::::::h
           r' |   `゙'- ノ⌒ヽ
           /´tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ
         丿i;:::ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i
.     ∬  /´` `i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;} |
.    i'''''''i |    |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ
  ,,..;;-|;,,;,,|-―-----;;::;;:::::::;;;;/   'λ
 (..,,,,________,,..)::´/λ  ノミi
  | |__,| |____| |;;;;/ノ//)ノノ
  |,,,,|   | |     |,,,.|    

だから我々は提案するのだ
羽物のゆったり感とバトルモードの興奮を1つにすべきだとね。
何っ?
パチンコに革命を起こすのはウルトラセブン君だ!

羽根パチンコウルトラセブン
993名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:34:11 ID:2I0bSWTA0
>>992
この「何っ?」がムチャクチャかっこいい
994名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:34:19 ID:fhZjsjq/0
>>911
( ^ω^)・・・
995名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:34:24 ID:oruRr78g0
人気回復にはTDN獲るしかない
996名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:34:53 ID:f3UDX1eTO
ハム対中日なんて九州では
まず見ない
オープン戦かよって感じ
997名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:36:30 ID:+jUt1DV70
メインイベントが消化試合w
焼き豚絶滅
998名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:36:44 ID:wze/1NqF0
昔のように日本シリーズは昼にすれば済むこと
999名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:37:04 ID:+Y0XQEFJ0
ついに視聴率を捏造しだしたか、焼き豚w
1000今こそ玉木:2006/10/22(日) 16:37:17 ID:LMm3Q0ZY0
日本シリーズに求める物は秋の空の美しさと夕焼けの中での日本一決定戦。

94年から夜開催になったせいで、その絵はもう十二年も実現していない。

しかし皆ソフトバンクと西武のプレーオフで9回にズレータと松中の連続HRの時の
西武球場の西日の美しさを見た?

屋根つきだから完全な夕日じゃなかったけど、あの美しさがかつての日本シリーズでは毎年楽しめた。

夕暮れは男達が一日中労働して疲れ切った状態を連想する。

実際日本シリーズも昼から始めれば夕方にはかなりへばってる。

その中で更に死力を尽くす様が美しいし視聴者の共感を呼ぶのに、箱ばっか綺麗にしやがって。

今では「秋空の美しさ」「夕闇の死闘の美しさ」はJリーグの最終節かチャンピョンシップでしか感じられない。

プロ野球はこの劇的な絵をサッカーに独占されている。

「美しかった日本シリーズ」は92 93と連続した西武VSヤクルトで終了。

それ以来ずっと夜開催にムカツイてる。


とっとと屋根を外して昼開催に戻せよ、馬鹿野球界。

昼開催にしてさ、日本シリーズの期間くらい会社員が仕事の能率落としても皆で野球見てもいいやん。

仕事さぼったり、営業の途中のラーメン屋で日本シリーズを見る。秋の美しさを堪能する。

これが正しい日本の秋だろ。

10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |