【競輪】いわき平競輪がリニューアルオープン・従来よりみなし直線は10m延長、最大カントも約2度プラス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
いわき平競輪場がリニューアルオープン

昨年9月の開催以来改修中だったいわき平競輪場が、今日21日、リニューアル
オープンを迎える。改修されたバンクは、みなし直線が62・7メートルと、従来より
10メートル長くなり、最大カントも32度54分45秒と約2度ほどきつくなった。
従来の先行有利から、追い込み有利のバンクになりそうだ。

最大の特徴は、常設としては日本初のバンク内側の「サイクルコロシアム」と
「カーニバルプラザ」と呼ばれる広場からレース観戦ができる点。バンクの周囲でも
間近にレースの臨場感を味わえる。

前検日に裏方としてバンクに現れた地元の金古将人は「バンク自体はクセがなく
軽いが、風向きが変わりやすい。先行選手は厳しいかな。気分も一新です」と話した。
なお、09年3月までにはバックスタンド(旧メーンスタンド)の改修も終え、総工費は
150億円になる予定。

引用元
http://www.nikkansports.com/race/keirin-kyotei/p-rc-tp1-20061021-106360.html

いわき平けいりん
http://www.tairakeirin.com/

【競輪】国内初!いわき平競輪でバンク内側から観戦・10/21にリニューアルオープン
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160807622/ (dat落ち)
2名無しさん@恐縮です:2006/10/21(土) 14:51:48 ID:kI6B0DAs0
栄光の23get
3名無しさん@恐縮です:2006/10/21(土) 14:52:03 ID:7VaKlsJF0
うつくすまふくすまで2
4x:2006/10/21(土) 14:53:15 ID:pmZ0MRZd0
佐賀
5名無しさん@恐縮です:2006/10/21(土) 14:56:10 ID:DViEhfTz0
>バンクの周囲でも 間近にレースの臨場感を味わえる。

選手にとったら迷惑な話ですなあ
競輪場はただでさえヤジばっかりなのに
6名無しさん@恐縮です:2006/10/21(土) 14:56:20 ID:RGkHkGEZ0
ふぐすま
7名無しさん@恐縮です:2006/10/21(土) 14:57:10 ID:eweJcGkR0
エマニュエル・カント 
8名無しさん@恐縮です:2006/10/21(土) 16:23:21 ID:me0EZfD80
佐賀県いわき市
9名無しさん@恐縮です:2006/10/21(土) 21:47:37 ID:9L6TPRzmO
金網があるだろ、なきゃ波乱起きたら、また死人がでる暴動起きるよ。
10名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 14:37:26 ID:8EV4TEsL0
逝ってきた
ガラス張りでカッコいい
本場開催明日まで
11名無しさん@恐縮です:2006/10/22(日) 16:15:31 ID:kvjSv4oQ0
いわきの名物?
12名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 01:08:29 ID:wZqdI4dl0
>>11
メヒカリかな
13名無しさん@恐縮です:2006/10/23(月) 02:00:06 ID:fnlOsbI8O
メインスタンドがバックスタンドになるなんて、昔の平競輪場しか知らない私には想像できませんが、車で7時間はかかるので容易には行けません。
14名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 01:02:07 ID:SgBiYU0i0
場内にウニ丼はある?
15名無しさん@恐縮です:2006/10/24(火) 03:37:35 ID:GcGSOyNcO
ない
16名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 01:46:41 ID:lmBA24Bu0
駅前の場外はまだある?
17名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 01:49:56 ID:oAmDf3wMO
メヒカリの翡翠揚げはウマス
18名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 01:54:10 ID:tZ6eFTg00
たしか伊東美咲の出身地だった
19ね( ゚Д゚)こφ ★:2006/10/25(水) 01:58:12 ID:???0
いわき平競輪、本日開催いたします
カランカランカラ〜ン

ってCM、今もやってるのかな
20名無しさん@恐縮です:2006/10/25(水) 18:27:20 ID:lmBA24Bu0
秋吉久美子の出身地
21名無しさん@恐縮です
錦は伊東美咲の出身地

村西とおるは勿来工業