【サッカー/日本代表】アタマも鍛えろ!オシム監督、代表スタッフにトランプゲーム『ラミー』強制

このエントリーをはてなブックマークに追加
137名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 00:03:55 ID:T8Tx8nTcO
>>119
じゃいつになったらできるの?
いつまでも待ってて大丈夫なはずがない
138名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 00:12:17 ID:amzupbFS0
セブリか
139名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 00:16:46 ID:amzupbFS0
ラミーにもいろいろある。その一つがセブンラミー(=セブンブリッジ)
実際にやったのは、セブリでは?

ポーカーやブリッジにも、いろいろ種類があるよ。
140名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 01:31:25 ID:Bk1dNgGa0
>>137
トルシエにしろジーコにしろ
最初の一年はかなりイライラさせられた。
オシムがどうしようとそこんとこは変わらないのよ、日本ってやつぁ。
141名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 01:51:15 ID:4AuzBa+00
>>137
ガーナ戦見てた?インド戦ならともかくふつうに形になってきてたんだが
しかも急造DFラインで。それどころか後半から選手大量に入れ替えてもいい意味でチーム変わらなかったし
んでいつまで待つってなんか明日にでも結果残さなきゃいけない試合でもあんの?
代表はクラブじゃないんだよ?
まあこんなことかいてる時点で代表戦しかサッカー見てないんだろうな
142名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:12:31 ID:Xpf/IjXH0
自分の勝負相手がほしかったのかなw
143名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:14:52 ID:8Yr39tne0
瞬時の判断力ならテトリスかぷよぷよの方がいいよ
144名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:18:59 ID:keZOTUP50
オシムよ、日本語で教えてみたらいいんじゃないか?
145名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:21:34 ID:YxmcvnpV0
>>124
人に言える頭のランクとは思えんw
146名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:22:26 ID:8PfSNwVc0
阿部っちは、いい子だなw
147名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:22:49 ID:G+Q8VOEE0
「芝生の上のチェス」これが欧州でのサッカーの別称っすよ
148名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:25:51 ID:9rO5CTAn0
やっべオシムやっべヤバすぎるよ
完全にボケてるやん、やっべW杯出られねえよ

149名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:27:02 ID:EoKhzBv70
そんな、サッカーに通じるトランプゲームなんかより、
オシムにウイイレ覚えさせれば良いだけだろw
150名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:29:05 ID:4AuzBa+00
>>148
いつから日本はW杯に出て当たり前の国になったんですか?
アイルランド、カメルーン、ウルグアイ、トルコが出られなかったんですよ?
151名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:29:13 ID:GD4kTyCiO
日本人なら坊主めくりやろ。

あれほど頭脳を酷使するカードゲームは無い。
152名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:30:15 ID:LbrBjZK+0
ミラーじゃいかんの?(´・ω・`)
153名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:33:43 ID:NievkFX20
(゚∀゚)ラヴィ!!
154名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:33:45 ID:whB3N1ELO
>>151
それ何だったっけ?
155名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:35:11 ID:A1M11trB0
やっぱ真性ポリデント爺だったか!
もういらんわオシム君。
156名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:35:55 ID:53mx3YLi0
単にコミュニケーションとってるだけなんでは。
157名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:41:05 ID:6sEJXFVi0
ラムー?
なぜ菊地桃子がと思ってしまった情けないおいら。。。

ラミーだなんてまた、日本ではマイナーなトランプを
日本人には大富豪があるじゃないか
158名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:44:28 ID:lTsPwMSEO
>>150
日本が戦うのはアジア予選ですよ〜
159名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:45:05 ID:XNS7MMAL0
恐怖の頭脳改革
160名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:46:28 ID:RHnzQCFU0
オシムさんの練習方式は変わってるよね。
けど南アフリカは危ない。
なんたって今回からはオーストラリアもアジア予選に入るから。
もし一次予選でオーストラリアと一緒のグループになったらマジでヤバい
161名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 02:53:52 ID:3Whyda7ZO
>>154
坊主めくりを知らない地域があるってのはほんと?
162名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 03:23:29 ID:fk0xsVlp0
>>155
鹿島の恨みワロス
163名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 03:26:03 ID:aIHKN8SoO
麻雀でいいやん
164名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 03:28:35 ID:TRAkHnDJ0
オシムが懐かしのウンジャマラミーをプレイしてると聞いてやってきました
地獄のステージがリズム取りにくくて大変でした
165名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 03:33:05 ID:uv0dA/hz0
>>164
薄気味悪い芋虫が赤ん坊をあやすステージの曲はチャックベリー風で良かった
166名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 03:34:36 ID:9fakdbLf0
パラッパ?
167名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 03:34:55 ID:jz/qo4zq0
トランプならナポレオンがいいじゃないかな。
トランプ以外なら麻雀
168名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 03:35:09 ID:UCtbr1yx0
オツムも鍛えろって書けば良かったのに
169名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 03:38:18 ID:MXb0jPYM0
ま、当のオシムは歳でボケてきているがな。
170名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 03:38:30 ID:e+TdNvpb0
最新の脳科学では、やきうは、小脳しか使わないらしいですよw
だから、将棋なんかやっても無駄だってw


▼サッカー脳vs.野球脳
http://www.carenhouse.co.jp/weeklychk/aera/050418.html

連続した流れの中で瞬時の判断を迫られるサッカー。
定型的な攻防の中で個人の無意識の力を発揮する野球。
人気を二分する球技の脳の動きはどう違うのか。

サッカーは常に「ON」だが野球はONとOFFの切り替えがあり、
野球は完全分業・上意下達型だがサッカーは攻守双方を能動的・自立的に行う。
集団が情報を的確に捉え、瞬時に判断を下す流動的知能が必要なサッカーは前頭葉型、
個人が無意識で力を発揮する野球は小脳型と言えそうだ。
経済環境が激変している今、社員一人ひとりがサッカー選手のように
自律的に動く組織が求められているという。
171名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 03:38:44 ID:qnylaexIO
>>168
普通に感心したわw
172名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 03:41:33 ID:1Wu72X8P0
代表スタッフにカタンを強制→一ヵ月後にスタッフ間で内紛勃発
173名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 03:59:18 ID:fVq0MgYA0
サッカー選手って馬鹿ばっかりだもんな。
プロのくせにボール持ったら「とりあえずゴールの方向に蹴っとく」って奴すらいるし。
中田が海外に行けて、ほとんどの奴が海外に行けない差は頭脳。
強力なイメージ力がないとまともなプレーができんよ。
174名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 04:02:30 ID:rn2Z7C0k0
>>170
>連続した流れの中で瞬時の判断を迫られるサッカー。
これができないから
トランプをやらされるハメに・・・
175名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 04:03:15 ID:ft6kLeIT0
将棋かチェスやれよ
サッカーに通じるものがあるぞ
176名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 04:06:26 ID:fWsYyuUF0
180 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/10/14(土) 03:39:04 ID:sf9Y0+x7
>>178
全力で走ったら誉められるスポーツって野球ぐらいだよな(笑)

181 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 03:47:44 ID:MXvprYBD
一塁にヘッドスライディングしただけで騒ぐ馬鹿な奴らw

182 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/10/14(土) 03:49:39 ID:qL8npvlc
>>180
昨日の栗さんが、言ってた言葉なのだがw
レフトの森本がフライを何度も取りにいくシーンでね。

ニュースZEROで笑えたのが、全世界が注目する
イ・スンヨプの今後の移籍動向ってのも大袈裟すぎて彼女が潮吹いたw

184 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 03:53:13 ID:Rs+pvZM9
ヘッドスライディンクって本当に一塁までの到達時間が短くなるんですか
これってトリビアになりませんか。

186 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/10/14(土) 04:01:26 ID:jcu+Hav4
>>180
ハンカチがメジャーを観戦して全力で走ってるの見て感動したって言ってたぞ
おまえは陸上の100m走でも見とけって思ったがwww
177名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 04:06:56 ID:6UeAlvIMO
てかサッカーやれよ・・
178名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 04:08:33 ID:KrYxtnb1O
>>175
それ多人数で出来ないからやらないんじゃね?
179名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 04:08:34 ID:Cjx5VqUD0
つまり
オシム=ノムさん

ということをいいたいんだな


久保は
180名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 04:10:41 ID:1Dz4Fh580
ボケ防止でやるものを他人に強制するなよw
181名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 04:12:12 ID:PCGUrmwm0
大富豪?
182名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 04:16:17 ID:Cjx5VqUD0
野村もそういや麻雀やれってヤクルトの選手に勧めていたな
読みのゲームだから
183名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 06:35:04 ID:WV6rFrx80
ジンラミーか
184名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 06:36:46 ID:5Sk4dDUJ0
「ラミー」の世界チャンピオンって日本人なんだっけ?
185名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 06:45:53 ID:G0P8UAso0
どうせなら、ブリッジ覚えさせろよ。
186名無しさん@恐縮です
実用的に算数ドリルやらせようぜ