【サッカー】U-19日本代表、トレーニングキャンプメンバー発表 伊藤翔・梅崎ら25人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼249@( ´ヮ`)<わはーφ ★
≪GK≫
林 彰洋/流通経済大学
武田 洋平/清水エスパルス
秋元 陽太/横浜F・マリノス

≪DF≫
福元 洋平/大分トリニータ
柳川 雅樹/ヴィッセル神戸
槙野 智章/サンフレッチェ広島
堤 俊輔/浦和レッズ
太田 宏介/横浜FC
植田 龍仁朗/ガンバ大阪
内田 篤人/鹿島アントラーズ

≪MF≫
梅崎 司/大分トリニータ
森重 真人/大分トリニータ
柳澤 隼/柏レイソル
山本 真希/清水エスパルス
田中 亜土夢/アルビレックス新潟
柏木 陽介/サンフレッチェ広島
青山 隼/名古屋グランパスエイト
香川 真司/セレッソ大阪

≪FW≫
河原 和寿/アルビレックス新潟
青木 孝太/ジェフユナイテッド千葉
ハーフナー マイク/横浜F・マリノス
森島 康仁/セレッソ大阪
小澤 竜己/FC東京
平繁 龍一/サンフレッチェ広島ユース
伊藤 翔/中京大学附属中京高校

引用元:J's GOAL
http://www.jsgoal.jp/news/00039000/00039103.html
2( ´ヮ`)<わはーφ ★:2006/10/10(火) 19:21:37 ID:???0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20061010-00000092-jij-spo.html

 日本サッカー協会は10日、アジア・ユース選手権(29日開幕、インド)を控える19歳以下(U19)
日本代表候補25人を発表、9月にフル代表デビューを果たしたMF梅崎司(大分)のほか、
MF田中亜土夢(新潟)、FWではハーフナー・マイク(横浜M)、伊藤翔(愛知・中京大中京高)らが
名を連ねた。14日から18日まで新潟県内で合宿し、19日に大会に臨む代表が発表される。
3名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:23:12 ID:W8qr9LMM0
あれ?秋元怪我したんじゃないのか?
それとアーリアはまだ怪我か?
4名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:25:19 ID:GN6oWjif0
以下、宇佐見禁止。
5名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:25:32 ID:olUVv/pd0
柳澤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:25:56 ID:/DRbcGav0
以下、ラモス禁止。
7名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:26:26 ID:uXg/q2Pt0
前評判ではタレントで前のU19より劣ると言われてたけど、選手が
成長してそれなりにタレントが揃ったな。

>>3
アーリアはまだ怪我の療養中。
8名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:26:30 ID:WdXxbadC0
アジアユースはどうせ緒戦の北朝鮮に負けて終了だろな
9名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:26:32 ID:Zj/hoev10
JEFはいつになったら青木を使うんだ?
巻なんかより良いと思うが。
10名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:26:48 ID:/CSwtM6z0
吉田死ね
11名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:26:58 ID:N11nfUNo0
以下、カキタタチャン禁止。
12名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:27:16 ID:EtcE3Jsb0
野洲のほうが強いよ
13名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:27:18 ID:ujx9ob3m0
ラモスは?
14名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:27:25 ID:s+NVtRrI0
亜土夢キタ━━━━ヽ(・∀・;;)ノ━━━━!!!!
15名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:27:36 ID:oJ2q2KXhO
なんか伊藤ちゃんアーセナル入団微妙らしいね。
労働ビザ下りないらしい。って皆知ってるよね...
16名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:28:10 ID:z2vJvDG9O
エスパルスの枝村は、年齢的にギリギリアウト?
17名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:28:43 ID:W8qr9LMM0
左サイドバックに緑の三原試せ
青木outで星原in
18名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:28:47 ID:ujx9ob3m0
横浜FCの太田というのは知らんな
後はそれなりに試合出てる面子が多い希ガス
選手層が厚いとこでは若手は難しいな
19名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:29:09 ID:vQDnr+Vj0
やべ、俺入ってるじゃん
20名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:29:16 ID:Zj/hoev10
>>15
来年は浦和で飼い殺しの予定。
21名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:29:56 ID:OPAOjmHn0
ガンバの安田理央ってもう呼ばれてないのか
22名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:31:05 ID:X4c3MekO0
U-16、U-21、A代表にあえて背を向け、ただひとり孤高の戦術を極めんとするU-19か
23名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:32:21 ID:ujx9ob3m0
>>21
この数ヶ月試合に出られてないからね
仕方ないっちゃ仕方ないかな。
香川とかはしらんが
24名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:32:27 ID:oJ2q2KXhO
>>20
飼い殺しはおいといて、浦和入団はガチ?
25名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:32:38 ID:W8qr9LMM0
ああああああああああ
安田もいねええじゃねええかあああああああ
安田も呼べよぉ・・・
26名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:34:46 ID:uXg/q2Pt0
>>25
突破系ドリブラーは梅崎と山本真希がいるからな
27名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:37:31 ID:SW/4qzI/0
監督って誰なん?
28名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:38:03 ID:SW/4qzI/0
書いてあったわ
29名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:38:34 ID:3o8AQlwgO
なんか知らんが、また大分から一人新しいのが入ってるな。
前からいたっけ?
30名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:40:29 ID:3Yd+Ex2B0
>>29
いた
31名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:41:02 ID:26FRDbQS0
最近梅崎活躍してないな。終わった。
32名無し:2006/10/10(火) 19:41:33 ID:jKL2gpUxO
>>19ハーフナー乙
33名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:42:34 ID:Cpnx7JZL0
>>19
マイク乙
34名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:42:47 ID:ujx9ob3m0
>>29
森重は本職DMFで、大分ではCBとしてもたまに試合に出てる
……俺の記憶が正しければ
35名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:42:53 ID:3Yd+Ex2B0
>>31
(笑)
36名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:45:35 ID:WdXxbadC0
この世代はここまでセンターバックの福元、槙野の守備ぐらいだなポジティブな評価を受けてきたのは
あとは監督の戦術は含めて中盤のプレス、球際での粘り、連動性、
相変わらずのFWの個人技・決定力不足あたりを中心に叩かれてた
37名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:46:44 ID:W8qr9LMM0
左サイドの攻撃的なプレーヤーとしては絶対的に安田だって・・・
38名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:47:12 ID:8D4ci1i8O
梅崎は過大評価。オシムの爺も勘違いするだけなんだから呼ぶなよ。
39名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:48:59 ID:8rlT+0E50
>>19
またマイクか
40名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:50:05 ID:Zj/hoev10
>>24
まだ決定ではないけど、浦和は本気で取りに行く模様。
41名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:50:38 ID:G079I92JO
オシムの目はジーコより劣るからな
42名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:51:49 ID:3o8AQlwgO
結局、アジアユースでは森本呼ばないのかな?
43名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:52:23 ID:FFGTNNdJO
ん?「まやっち」がいないぞ
昨日負けたからかな
44名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:52:32 ID:W8qr9LMM0
てか普通に呼ばれてないんじゃないのか?
45名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:53:23 ID:G079I92JO
FWだけは地味に駒が揃ってるな
高さからスピード系まで
46名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:53:28 ID:3o8AQlwgO
伊藤はグランパスに入ります。
47名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:53:47 ID:YMCJyEYf0
柳澤はかわいい
48名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:54:23 ID:Qv5nWxgj0
枝村は?
49名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:54:32 ID:PHyM5eE60
上のカテゴリに選出された選手は選ばんでもよかろうに。
50名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:54:39 ID:cJU1KtWw0
お、アトムも「ら」から脱出かい。偉くなったもんだ。
51名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:55:18 ID:siIfj8bI0
ジェフの青木は何やってんのよ
そろそろ出てきてもらわないと
52名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:56:23 ID:z2vJvDG9O
青木って、まんま玉田だよな。
53名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:56:41 ID:X4c3MekO0
>>51
青木というとあざみくらいしか知らんな
54名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:57:41 ID:3o8AQlwgO
>>44
ずっと怪我してたからね。治ったの夏でしょ。
ラモスはサテで調整させて10月くらいでもいいとか言ってる間にイタリア行っちゃったけど。
55名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:58:25 ID:qbayaupXO
宇佐美は日本サッカーの救世主のサッカー少年っていう設定の鮫島事件だから実際は存在しなry

ダマされるニワカが多いから困る
56名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:59:13 ID:jk/fiQG90
ヤナギがんがれ! ハァハァ
57名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:01:45 ID:G079I92JO
長沢まさみがいない
58名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:02:04 ID:3o8AQlwgO
野洲房がよく名前出すやつ、なんてやつだっけ?
今3年生の。
あれ、全然呼ばれんね。
59名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:03:33 ID:EHO6HY+c0
>>58
乾だろ
60名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:03:53 ID:8D4ci1i8O
乾な。一度テストで呼ばれたけどそれ以降まったく呼ばれない。
まぁ所詮その程度。
61名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:04:00 ID:z2vJvDG9O
滝川とかそんな名前だったっけ。全然違う名前だったかもしれんが。
左サイドでしょ?
62名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:05:17 ID:EHO6HY+c0
つーか
このチーム久しぶりにWY出場を逃すとマジで思ってる
63名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:05:25 ID:WdXxbadC0
やたら4バックにこだわるよなこの監督
こういうのも困る
64名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:06:44 ID:MpKaeT4P0
なんでJリーグばっか選んでるんだ?しかも微妙なやつばっかり。
この世代ならもっといろんな人材がいるんだから、Jから選ぶ必要ないだろ。
65名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:07:05 ID:YMCJyEYf0
>>58
高校3年生で選ばれてるのは香川 平繁 伊藤の三人か
66名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:08:33 ID:W8qr9LMM0
平繁は小学生の頃からここで噂になってたからな
67名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:09:53 ID:8D4ci1i8O
この世代は3バックにすれば強くなれる。
けど、吉田は4バックしかできない。
68名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:10:21 ID:EHO6HY+c0
平繁と横竹はセットで化け物として扱われてた浅い記憶がある
69名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:15:21 ID:vHPMalrkO
もう佐野は呼ばれんな。太田がまた呼ばれてるし
70名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:15:24 ID:G079I92JO
>>64
欧州のやつらを無理に呼んでもクラブでのパフォーマンスが悲惨になるから

ジーコジャパンで学習したんだな
71名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:15:43 ID:d14osmRB0
なんで外人が入ってるんだ??

俺でさえ帰化できないのに・・・・むかつく

卑怯じゃんかよ
72名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:15:59 ID:yllTIeX60
>>64
どういうこと?
73名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:17:21 ID:D7quBAi60
>>53
皇帝を知らないの?
氏んだほうがいいよ
74名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:18:47 ID:MpKaeT4P0
>>70
この世代で欧州でプレーしてるやついるの?

>>72
Jならほっといてもクラブが育成するし、ほとんどのやつが完成されてる。それより未完で荒削りでも、
伸びそうなやつ選んだほうが将来的にはいいだろ。
75名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:19:34 ID:/dl/Pttl0
西川は?
76名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:21:42 ID:3o8AQlwgO
>>59-60
それだ、サンクス。
1回呼ばれてるんか。
身体の使い方は上手いと思ってたけど、ダメなのか。
77名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:21:53 ID:njQwyICL0
GK
若林源蔵(ハンブルグ)183
若島津健(名古屋)185
森崎有三(清水)180
DF
松山光(札幌)176
早田誠(G大阪)178
次藤洋(福岡)185
石崎了(磐田)176
浦辺反次(磐田)175
高杉真吾(広島)188
MF
大空翼(バルセロナ)175
岬太郎(磐田) 174
葵新伍(アルベーゼ)169
三杉淳(FC東京) 177
沢田タケシ(浦和) 169
立花和夫・政夫(千葉)167
井沢守(横浜)181
FW
日向小次郎(ユベントス)180
新田瞬(柏) 172
来生哲兵(C大阪)170
滝一(東京V)170
反町一樹(神戸)178
78名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:22:02 ID:hC7yoBdDO
俺の太田が残ったら、このユース世代はヤバス
79名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:23:22 ID:W8qr9LMM0
>>77
この世代には反町一輝って選手がいたんだよな
80名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:23:43 ID:yllTIeX60
>>74
荒削りで伸びそうな選手って誰なの?
81名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:24:36 ID:ujx9ob3m0
>>74
クマー
82名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:24:36 ID:3o8AQlwgO
>>74
一番有名なのは森本。
ブラジルかアルゼンチンにも高校卒業してすぐ行ったやつが、この間テレビでやってなかったっけ。
83名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:24:55 ID:iUBQ5UPr0
>>74
未完で荒削りなやつってだれ?そんなやついんの?
84名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:25:27 ID:8D4ci1i8O
てゆうか本番直前にテストなんかできねぇよ。
85名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:25:32 ID:Q+83bGqh0
乾ってU18のフランス戦で活躍したのか?
86名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:26:43 ID:TNFbnWpn0
FWはスーパーポテンシャラーの伊藤と森島の固定でいいよ
コロコロ変えるからダメなんだよ
87名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:28:40 ID:iUBQ5UPr0
>>86
お前森島見たら多分相当がっかりするぞ
88名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:30:45 ID:b9ASaxezO
ろくな使い方しないんだから内田は休ませろ
89名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:30:57 ID:G079I92JO
デカモリシってボールキープのがっちり系だろ?
90名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:31:26 ID:5ltImHWL0
エクスデロは?
91名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:34:05 ID:WdXxbadC0
FWは総合的に伊藤がマシなくらいで他は駄目駄目
なんか過大評価されてる
92名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:35:19 ID:k7wnHHan0
ヘナギが・・・人違いか
93名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:35:50 ID:HM2tcduqO
堤ってどうなんかな。
うちの生え抜き若手なんだが留守が多くてどんなもんかなかなか生で見られない。
うちのベンチが狙えそうな素材かね
94名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:38:51 ID:Zj/hoev10
>>90
まだ帰化して無いよ。
95名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:43:39 ID:yG6ZyAHR0
梅崎って早生まれだからこの世代なのか。
なんかよくわからんな。
4月1日に学年を分けてるのって日本だけなのかな?
96名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:54:04 ID:31A7OC8I0
中京って選手権の愛知予選は?
97名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:56:58 ID:C/g6kn6g0
ハーフ・外国系日本人選手を語る その3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156940109/
98名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:01:22 ID:pAt85/T10
俺トレセン上がりのサッカーにわかなんだけど
最近の選手ってアウトサイドのトラップ大好きだよね
あれって流行りなわけ?
99名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:07:01 ID:PT2vUcYSO
梅崎くんのおちんちんしゃぶりたいですな。
実に、しゃぶりたいですな。
100名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:07:33 ID:GQMBB/Re0
   ○   ○
梅崎     田中
  青山 柏木
堤       内田
  福元 柳川
     林

FWに誰置くかが分からない。誰置いても微妙なんだよね
マイクは高いが90分頑張れるタイプじゃない
青木はドリブルの仕掛けはいいが、シュートは・・・
河原はポストもでき溜めが作れるが、点取れるタイプじゃない
森島は出来不出来の波が大きい
小澤はすべて中途半端
平繁はまだこの世代では連携不足
伊藤はまだまだ素材。スタメンで活躍できるかは怪しい
101名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:09:45 ID:pAt85/T10
>>100
河原が一番点取ってるだろボケなす
というか突っ込みどころがありすぎて手に負えん
102名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:17:38 ID:8D4ci1i8O
河原は2列目で使ったときは結果だしてるな。
FWとしては微妙
103名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:17:59 ID:qj8OfwM20
ニワカの俺に
広島の青山は年齢オーバーか、選考落ちなのか教えてアロイ人
104名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:19:24 ID:iU2JCSAq0
レギュラーで試合出てるのは篤人、梅崎、柏木、福元あたりか。
105名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:22:23 ID:3wDriqm6O
酉は社務須加後が重要だな。
誰がどう伸ばして行くかだ
106名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:24:21 ID:ujx9ob3m0
>>103
選考落ちかな?
あれ?広島の青山ってDMFだっけ?
若い世代に青山が多すぎて何がなんだかわからなくなってきた……
107名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:26:02 ID:ddqB/Cgr0
エスパルスの山本って今リーグ戦出てないんだ
108名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:29:48 ID:LRrlvvWl0
篤人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
109名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:30:20 ID:Vi5WKoYG0
個人的に、誰がどの年代だか分からなくなってきたから
主な選手まとめてみた。

U21
西川
増嶋
青山
伊野波
枝村
カレン
平山

U19
内田
梅崎
ハーフナー
伊藤翔
森本

U17
柿谷
水沼

U15
宇佐美
110名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:37:57 ID:u9LjGksq0
高円宮の得点王とか抜擢すれば
裾野も広がるし、大会のステイタスも上がると思うけどな
111名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:40:19 ID:W8qr9LMM0
>>110
平繁で満足しとけ熊者
どうせ次のユースは横竹中野の2トップだ
112名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:51:00 ID:jGRuA6X/O
>>103
年齢オーバー
清水DFの青山がこの世代
113名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:57:01 ID:9dosBDMJ0
GK林っていいの?身長190あるんだよね。
114名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:57:49 ID:FKVJqcaK0
林ってシャイニングのことかと思った
115名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:58:22 ID:Shv+lhDz0
青木 孝太/ジェフユナイテッド千葉
こいつ結局プロでは通用しなかったね
116名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:59:48 ID:T2XE8yk/0
選手はこの年でJのレギュラー取ってるヤツがチラホラいたりで期待できるんだが
いかんせん監督が清雲の再来くらい糞なんだよね
117名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:00:17 ID:s9MdbyAXO
監督が大熊以外だからなあ orz
118名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:00:38 ID:ErQw/xnN0
usagiは?
119名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:01:10 ID:W8qr9LMM0
清水青山 86年
広島青山 86年
----------------
名古屋青山 88年

と、いう年齢区分だ

>>113
流経では1年ながらレギュラーで出てるね
120名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:01:15 ID:BF9HC0cy0
14日から合宿が始まるってことは、
14日のJの試合には皆は出られないの?
121名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:02:21 ID:qaCrBQv30
>>77
翼の世代なんてみんないい年だろ。
石崎なんて酒屋の親父になってるし、日向はオレオレ詐欺で捕まってるし、
立花兄弟は双子の漫才師になってるしな。
122名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:03:12 ID:c18PZb9M0
>>115
まだ一年目だぞ
123名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:03:17 ID:T2XE8yk/0
>>77
南葛高校sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
124名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:06:42 ID:qj8OfwM20
>>112
>>119
レスありがとね。広島の青山って高卒ぽっと出ってイメージだったけど
そういやケガして長期出場してなかったな。今思いだした。
125名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:08:32 ID:mOu05jpL0
>>77
日向ってセリエよりプレミアのほうがあってる気がする。
でも翼世代でもJばっかりなんだな。
126名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:09:49 ID:xBcmYw4u0
>>115
19才で結果出せと、きびしーなオイ
サテではいい動きしてるし悪くないけどな
127名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:10:58 ID:6zPAvCes0
俺の安田理大は?
128名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:11:11 ID:ujx9ob3m0
>>115
ジェフクラブに行ってなかったか?
129名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:11:24 ID:WIZeXHIF0
>>76
試合出て相変わらず好き勝手やってゴールも決めてたよ
130名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:13:50 ID:584XbiK50
この時期に主力持ってかれるときついクラブもあるだろうに
131名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:13:56 ID:jKj4MaSA0
>>125
テクモ版だと

翼:レッチェ
日向:ユベントス
岬:パリ・サンジェルマン
松山:マンチェスター・ユナイテッド
若島津:ユベントス
若林:ハンブルガーSV
新田:サンパウロ

なんだけどな。
132名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:15:32 ID:F04WGC5x0
>>80
鹿島の興梠とか?
133名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:16:32 ID:szyG4Zdw0
>>127はガンバユースヲタ脳
134名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:17:40 ID:3o8AQlwg0
>>75
A代表。つか、U-21。

>>104
福元はレギュラーじゃないよ。
135名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:23:15 ID:lo48pnUL0
今季のリーグ戦出場試合数/得点数/ベンチ入りのみ
GK
林彰洋(流経大)-/-/-
武田洋平(清水)0/0/0
秋元陽太(横浜FM)0/0/0
DF
福元洋平(大分)14/0/6
柳川雅樹(神戸)20/0/13
槙野智章(広島)0/0/4
堤俊輔(浦和)0/0/0
太田宏介(横浜FC)1/0/3
植田龍仁朗(G大阪)0/0/0
内田篤人(鹿島)25/2/0
MF
梅崎司(大分)19/3/0
森重真人(大分)2/0/2
柳澤隼(柏)2/0/2
山本真希(清水)1/0/3
田中亜土夢(新潟)17/1/7
柏木陽介(広島)11/1/3
青山隼(名古屋)0/0/2
香川真司(C大阪)0/0/2
FW
河原和寿(新潟)3/1/7
青木孝太(千葉)0/0/0
ハーフナー・マイク(横浜FM)9/0/4
森島康仁(C大阪)1/0/1
小澤竜己(FC東京)3/0/2
平繁龍一(広島ユース)-/-/-
伊藤翔(中京大中京高)-/-/-
136名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:25:09 ID:lo48pnUL0
選考外の主な選手
GK
大谷幸輝(浦和)0/0/1
DF
橋内優也(広島)1/0/2
梶原公(大分)0/0/2
MF
安田理大(G大阪)2/0/9
横谷繁(G大阪)0/0/1
西澤代志也(浦和)0/0/1
森野徹(磐田)0/0/1
松本憲(千葉)0/0/1
鈴木達矢(川崎)0/0/1
山本康裕(磐田)1/0/0
FW
市原大嗣(大分)0/0/4
熊谷智哉(千葉)0/0/2
久木野聡(川崎)0/0/1
137名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:45:02 ID:7c7WxkmdO
>>131
昔のゲームじゃなくて今、連載してるのが公式データだろw
138名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:49:45 ID:qaCrBQv30
>>77
葵シンゴって誰?
139名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:51:42 ID:981BnrMk0
この状況下で北朝鮮と対戦か
140名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:52:06 ID:nd1E4NGT0
>>138
ワールドユース編の主人公
141名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:53:16 ID:eKBzxds20
>>138
WY偏で出てきた若手。
142名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:56:10 ID:EHO6HY+c0
>>131
翼しょっぺーw
143名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:56:35 ID:mOu05jpL0
>>138
にわか乙
144名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:57:18 ID:GXMAP0ik0
滝川の橘がいねえ
145名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:59:06 ID:0uwGs26X0
翼公式。
ttp://annex.s-manga.net/tsubasa/contents/meikan/index.html
しかし次藤あれだけ巨漢とかいいながら185ってどうなのよ。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader324582.jpg
146名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:01:30 ID:eKBzxds20
>>145
都築と同じくらいの身長だなw
147名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:02:52 ID:bq0hkcIW0
>>77
見事にチームが分かれてるな。てかJ2から呼ぶなよ。
148名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:03:44 ID:ipP8nIpL0
梅崎くんってやっぱうまいの?
149名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:04:20 ID:GB/tk9ej0
>>145
顔が全員一緒だな
150名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:05:11 ID:pEfOXagX0
この年代は、監督がな・・・。田嶋会系監督の最後の生き残りだから。
AYは死のグループだっつーのに。さっさと辞めて城福にやらせろよ
151名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:06:13 ID:ipP8nIpL0
>>149
よく見たら違うじゃん
152名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:14:27 ID:eKBzxds20
>>145
車田よりマシ!
153名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:16:00 ID:Q+83bGqh0
>>115
このニワカが
巻とハースの2トップに高卒1年目が割り込めたらそれこそ怪物だアホ
154名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:17:21 ID:eKBzxds20
>>153
巻とハースの2トップがそんなに凄いとは思えないんだが…
155名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:19:28 ID:Q+83bGqh0
>>154
巻を差し置いてレギュラー取ってみろ
U-19どころかA代表入りできる
156名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:21:46 ID:zFNSkqTH0
>>155
巻は他の電柱系FWの中では一番まともって感じで代表選ばれてる気がする。
平山とかハーフナーが巻以下なうちは代表呼ばれるんじゃないか?
157名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:21:46 ID:lTAH7zl60
FW争いでキツイのは横浜だろうな。
久保、大島、マルケス(怪我?)、坂田、清水ってそう厚すぎ
158名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:22:19 ID:ipP8nIpL0
>>154
代表で論外だけどジェフでは十分凄いよ、ムァキは
159名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:23:18 ID:Q+83bGqh0
>>156
まあ確かにタイプっていうものがあるからな
それでも今の犬のエースが巻なのは間違いない
160名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:24:14 ID:HARdgoOe0
FWもMFも層が厚いはずなのに勝てないマリノス・・・
161名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:24:22 ID:QaWOx/OUO
一度野洲の乾も試してほしいんだがな・・・
162名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:25:43 ID:Q+83bGqh0
>>161
代表での乾を見たことが無いからなんとも言えないな
Jのチームからそれなりの評価を受けているのは確かなんだろうけど
163元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/10/10(火) 23:25:55 ID:hZ5Bdjtn0
>>157
層は厚そうに見えて その全員合わせても
今シーズン得点何点 取ってんだろ・・・・・マイク頼むよ( ゚д゚)y━・~~
164名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:27:32 ID:ujx9ob3m0
>>154
結構すごいだろ。
大学ルーキーならともかく。
165名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:28:14 ID:ujx9ob3m0
>>163
マスター土曜日はよろしくね^^
166名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:28:16 ID:lo48pnUL0
青木孝太 リーグ戦出場なし(ベンチ入りなし) ナビスコ杯出場なし(ベンチ入り4試合)
熊谷智哉 リーグ戦出場なし(ベンチ入り2試合) ナビスコ杯出場なし(ベンチ入りなし)

どっちがリーグ戦初出場を果たすかな。巻・ハースに割り込めないまでも、楽山・要田には
勝たないと・・・
167名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:28:44 ID:Q+83bGqh0
今年の大卒ルーキーで一番活躍してるFWは清水の矢島か?
それでもJJとマルキからレギュラーを奪えてないしな
168名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:29:54 ID:Q+83bGqh0
>>166
がんばってまずは3番手を勝ち取って欲しいな
高校のときからシュート力が?だったからそこを鍛えて
ドリブルはいいもの持ってるだけに
169元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/10/10(火) 23:33:08 ID:hZ5Bdjtn0
>>165
今週末から本気出す( ・`ω・´)
170名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:34:26 ID:riT7GllnO
まだ野洲厨がいた
171名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:40:06 ID:3o8AQlwg0
>>169
天皇杯楽しみにしてますよ☆
172名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:43:44 ID:26JsUStE0
広島ユースオタが前から推してた平繁が入ってるね
去年の末頃から調子が上がってきてるとは聞いてたけどようやく代表に戻れたんだね
173名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:57:03 ID:fj0NeXHu0
北朝鮮辞退に賭けるしかないな
174名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 00:02:24 ID:D6sG+M0U0
森本ってこの年代より上?下?
175名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 00:03:44 ID:lo48pnUL0
森本は88年生まれだからこの世代。87、88年生まれがこの世代。
176名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 02:07:51 ID:SZeRRLoO0
杉山いないと思ったけどまた怪我か。
177名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 10:43:14 ID:hWeIYcWK0
>>112
違う
清水の青山も広島の青山もU-21
名古屋の青山は>>1にもあるとおり、U-19
178名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 11:15:21 ID:gZQQdwLS0
J1
3名・・・広島、大分
2名・・・横浜FM、新潟、清水、C大阪
1名・・・鹿島、浦和、千葉、瓦斯、名古屋、G大阪
0名・・・大宮、川崎、甲府、磐田、京都、福岡
J2
1名・・・柏、横浜FC、神戸
高校、大学各1名
179名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 15:08:33 ID:LgSmdky30
>>178
本当の意味での若手を育成出来ているとこと、それを怠っているとこの差か
180名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 16:44:09 ID:7n2TzKjcO
秋元全治八ヵ月かよ・・・
鶴。
181名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 13:41:18 ID:fEBDqz8Y0
> J2
> 1名・・・柏、横浜FC、神戸

これって、昇格祝い?
182名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 13:46:33 ID:LMo3KWD00
>>179
プロ一年目なんだから
ユース育成の段階の問題じゃないの?

トップの若手育成能力なんて五輪の頃にトップで活躍してれば良いくらいだと思うが
183名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 23:46:29 ID:Zw805uuJ0
川崎金も無い上におっさんばかりでいい新人もいないw
184名無しさん@恐縮です:2006/10/13(金) 18:13:09 ID:nMlx6gDd0
a
185名無しさん@恐縮です:2006/10/13(金) 21:05:26 ID:es7bd2+uO
梅崎くんのおちんちんしゃぶりたい
186名無しさん@恐縮です
QBKがいるお