【映画】「超劇場版ケロロ軍曹2」の前売券に“クルルカレー”が付いてくる[10/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
映画「ケロロ軍曹2」前売り券に“クルル”のレトルトカレー (SANSPO.COM)

 来年3月公開のアニメ映画「超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!」
で、レトルトカレー付き前売り券が発売されることが9日、分かった。

 今月21〜29日開催の「秋葉原エンタまつり」で期間限定で先行発売される。
配給元の角川ヘラルド映画によると、特典は前売り券(1300円)の10%まで
の製作費という法的な決まりがあるため、その枠内で激烈なアイデア勝負が
展開されているという。
カレーは今回が初めてだ。

 主人公のケロロ軍曹の仲間、クルルがカレー好きなことから企画され、
「クルルカレー」と命名された=写真(大人券1800円、ジュニア券1300円)。
一般発売の予定はない。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200610/gt2006101011.html
画像:
http://www.keroro-movie.net/img/kururu_curry.jpg

超劇場版 ケロロ軍曹2
http://www.keroro-movie.net/
2名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:17:50 ID:zxwpgdnx0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:19:26 ID:Ga2+sKjk0
ふむ
甘いんでしょうなあ
4名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:19:51 ID:gB8fNJ4i0
さっさとケロットマーチに戻せ
5名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:20:20 ID:yI6qBI1a0
甘いカレーはマズー
6名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:20:40 ID:W8qr9LMM0
クーックックックー♪
7名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:21:10 ID:wCLjoJ+L0
ケロケロケロケロケロケロケロケロケロケロケ〜〜〜〜〜
8名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:22:56 ID:wCLjoJ+L0
タマタマタマタマタマタマタマタマタマタマタマタマタマタマタマ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:26:44 ID:ex12HKzH0
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!
10名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:28:42 ID:sit9obWt0
クーックレクレクレ
11名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:29:32 ID:uztQVKj6O
ギロギロギロギロギロギロギロギロギロギロギロギロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
12名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:30:41 ID:QX8XGZGUO
ドロドロドロドロドロドロドロドロドロ〜
13名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:34:04 ID:xRFld8HP0
キルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキルキル〜〜〜〜〜〜〜
14名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:35:43 ID:4RCjsA6G0
>>12
あれ?ドロロいたんだ?
15名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:35:51 ID:AEeB6N4U0
カレーのお肉はアマガエル
16名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:37:54 ID:ZCb/K6H/0
アッーアッーアッーアッーアッーアッーアッーアッーアッーアッー〜〜〜〜〜
17名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:43:34 ID:VlQAynge0
また千和と譲治の
ツンデレラブラブ大作戦かよ!
18名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:44:10 ID:nl9IUo0F0
朝から共鳴は疲れるであります!
19名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:53:21 ID:6HC/Fzfv0
>>1
>特典は前売り券(1300円)の10%までの製作費
すまん、ここがよく理解できない
20名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 08:01:59 ID:AZewVkSAO
(-@皿@)ゞ
21名無しさん@7倍満:2006/10/10(火) 08:04:34 ID:2+dXRrKh0

<特典は前売り券(1300円)の10%まで
<の製作費という法的な決まりがあるため


役人は実にくだらないところまでチェックしているんだなぁ・・・。
22名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 08:06:11 ID:TCJJn/9u0
本の付録もそんな決まりがあるんだよな確か。
23名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 08:07:10 ID:7wlV0Jl30
>>14
ヒドイよ〜ケロロくん〜
24名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 08:09:05 ID:rr8AXVbIO
子供に人気だなこれ。
内容はよく知らない。
25名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 08:15:27 ID:wTJno8ic0
クルルカレー(現物)を特典にするんじゃなくて、
クルルカレー購入整理券を特典にすれば、
原価\130で作らなくてもすむ上に、
制作費を削る必要すらないと思われ…
26名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 08:23:16 ID:yI6qBI1a0
>>24
一部の韓国人がファビョーン
でも普通に韓国でも放送してるし、台湾、香港でも大人気
27名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 08:24:59 ID:2XqeTGdg0
あ〜齢30にもなるんだが
ケロロ軍曹いいな〜
ナサケネ
28名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:13:38 ID:Vk1jrjuM0
母ちゃんも姉ちゃんも桃も女忍者もかわいい
29名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:18:52 ID:Jf+buht40
アニメ版はどうしてアフロに拘ってたんだ?
30名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:19:11 ID:3oP4mYgS0
黄色だからカレーなのか
31名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:20:30 ID:KX9/PyVv0
日向夏美の制服
32名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:21:53 ID:rDpIm5k60
>>27
吉崎観音って絶対に同年代だよなw
33名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:22:35 ID:Yrha+qxk0
初期のころは面白かったのに今は悲惨なくらいつまらんな
ネタ切れたんなら潔くやめればいいのに
34名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:25:25 ID:2+IPLrtx0
いいたいことが3つある。
・クルルがカレー好きの設定が初耳ということ
・今の子供たちにドラえもんだのドラゴンボールだのガンダムだの美味しんぼだの
といったパロディが理解できるのだろうか、ということ
・≫28がモアの存在を忘れているということ
35名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:26:34 ID:RNRgNAgwO
そう?相変わらずおもしろい
36名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:29:05 ID:b/hxy3zr0
>>21
ま、一割が適当な基準かは問題あるとしても、
無規制だと、中身スカスカで特典のみ豪華な本末転倒な詐欺商法とか出てくるからな。
規制は必要だろ。
37名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:29:19 ID:Vk1jrjuM0
>>34
もちろんモア殿もかわいい
38名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:29:25 ID:0Vjid+UZ0
クルルってのはあのグルグルメガネのマッドサイエンティストか
39名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:29:36 ID:bp5unqiD0
>>32
吉崎は確か1971年生まれ
40名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:40:44 ID:kmkFUZBM0
能登もかわいいよ能登も
41名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:41:26 ID:KX9/PyVv0
小雪のオニギリ食いたい
42名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:43:57 ID:74DBZGcI0
>今の子供たちにドラえもんだのドラゴンボールだのガンダムだの美味しんぼだの
>といったパロディが理解できるのだろうか、ということ
むしろ親のほうが見てるからOK
43名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:44:40 ID:EMOYphToO
劇場版1は酷かった
44名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:47:16 ID:sn8qcdN00
ピンクの宇宙人役の演技がひどかったことしか覚えてない
45名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:49:09 ID:MPOGZQ3o0
TVより劇場版の方がよくできてるアニメなんて稀だよね
コナン、ドラえもん、クレしんぐらいか?
46名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:51:00 ID:riiSbH4t0
クルルがカレーって・・・たしか
なんかのヒーローもので黄色いの奴がカレー好きだったからじゃないの?
47名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:53:35 ID:G+35g3asO
>>27
むしろそれぐらいじゃないと
ついていけない
48名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:54:03 ID:bu5S8gg90
とりあえず、歌がくそ
49名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:54:26 ID:NTBeyact0
広島でもやっと今日から深夜に傑作選を放送開始です
50名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:55:22 ID:9ZG8u76z0
これは欲しいかもしれない
51名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 10:03:45 ID:ObWJfy9M0
深海のプリンセスー?
またギャグ少な目な悪寒
52名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 10:04:40 ID:Tf5VRCjl0
スレタイ見て即座に
「娘のために何としても入手せねば!」
と思った。

>一般発売の予定はない。
_l ̄l○
53名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 10:05:33 ID:KX9/PyVv0
タママのお菓子
54名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 10:08:36 ID:Cb9i3L+Y0
ギロロの赤汁も頼む
55名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 10:11:04 ID:S1XU1N0D0
クルルといえばカレーのお風呂。
56名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 10:12:38 ID:KX9/PyVv0
モアちゃんの爽やかな汗が染み込んだいきなり団子食いたい
57名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 10:14:11 ID:Kt41oO2b0
2個入りか・・・
58名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 10:14:24 ID:bMCUVwvk0
小室哲也が見てるっていってたアニメ?
59名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 10:52:34 ID:MntDNt3B0
新潟でもやっと今日から深夜に傑作選を放送開始した
60名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 11:01:12 ID:Shv+lhDz0
you-you-you〜♪
61名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 11:02:09 ID:sfRxoi5R0
>>14
あーーーーーぁ、トラウマスィッチ、ON
62名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 11:22:00 ID:OueqJb7B0
【映画】「超劇場版真夏の夜の淫夢2」の前売券に“クルルァ”が付いてくる[10/10]
63名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 11:52:17 ID:tYSUCjpr0
ククレ?
64名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 11:57:23 ID:/45e5KVx0
小室含め吉本なんぞと手を切れって
65アイ ◆AU/OjWxByc :2006/10/10(火) 12:30:49 ID:vkEsPc940
クルルが入ってたカレーが売られるので有りますか?
ケロケロケロケロ・・・・ε←クルルの目
66名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 12:36:54 ID:74ysDdO60
原作にはなかったなカレー好き設定
黄色は商品売れ行きが悪いというのはあったが
67名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 12:45:16 ID:5m151cyJO
ちょっと欲しい
68名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 16:47:30 ID:OTubzsZ90
>>52
おまいさんみたいな立派な親のもとに生まれたかったよ
69TNOK:2006/10/10(火) 16:49:46 ID:gEKh+a0/0
お前らクルルァでついて来い。
70名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 16:56:54 ID:sL/VUNOlO
SMAPだと誰の位置のキャラ
稲垣メンバーかな
71名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 16:58:20 ID:b9ASaxezO
また子安か



いきなり団子のほうがよくね?
72名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 16:59:36 ID:wJ0Hg7Wa0
何のガシャポンやってもクルルとドロロしか出てこないんだよなあ
73名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 17:00:02 ID:ec9g7DLO0
>>45
ドラえもんは作者あぼーん以後の映画はちょっとアレだ
74名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 17:00:43 ID:v09+WHJC0
ククレカレーって、まだあるんだな。
思わずググっちゃったよ。
75名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 17:00:56 ID:b/VCUUpM0
ちょっと欲しい
76名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 17:01:24 ID:0tJcbdPr0
てかオサーンにしか分からんオマージュなっかりなのに
子供が見て楽しいのかねコレ
77名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 17:01:26 ID:NHqkFSl50
深夜の再放送みはじめたんだがおもしろいね
78名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 17:04:40 ID:NFUt3bRl0
‐-゙='-‐ ,.ニ--´、  ヽ::ヽ\
三三三/  , -- 、 ヽ i::::::l  ヽ    くーっくっくっ
、,ニニ、! / ,--、 ヽ l!::::::!  ノ
ノ 二二ゝ ヽ、 ´ ノ ノ:::::/, -―- 、  要するに映画の前振りだな…
.二二二.ヽ、   ̄ /;::,〃      ヽ
          ̄ ̄/´ !    ,-、   ',
_,.ィT Tヽ、__ , '´   ,r')   ー'   }
/`´ヽ二´-<     丿 )、     ノ
   /  ',、 \  /  ,. >--‐'´
79名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 17:08:04 ID:Od+4v3XGO
>>66
結構カレー食べてる
全員集合した時カレー持ってた記憶が…
80名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 17:24:22 ID:8wLpgXiZ0
>>79
あーあった
よく覚えてるなー
81名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 18:56:32 ID:J5xhwJlR0
映画館は幼稚園小学生ばっかだったよ
第一弾のとき
82名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:17:29 ID:uOky9Rq90
子どもどころか未婚のもうすぐ40の者ですが、
ひとりで観にいくのはやっぱり無謀かな(´・ω・`)
83名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:23:46 ID:W8qr9LMM0
>>82
甥っ子や姪っ子などの親戚ダシにしろ
84名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:38:59 ID:QvsKTZK10
これが子供に受けたのが ものすごい意外だった

もちろんアニメはいくらか子供向けにしてるんだろうけど スタッフも作者も予想外だろ
85名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:02:50 ID:yVfHorWd0
>>45
アンパンマンの映画を見ろ。
あれは秀逸だぞ。
子供と一緒に見て親が泣く事ができる。
アンパンマンの映画はテーマがあって、それにそってつくってあるから。
86名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:11:06 ID:Dnc5n5O30
クレヨンしんちゃんとか、普段の放送がしょうもない奴って映画が
凄い良い内容なんだよな
87名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:58:19 ID:+oIqcITDO
子供向けに作るから
パンチラシーンがねぇじゃんかよヽ(*`Д´)ノ
88名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:09:30 ID:vPIgeIEd0
クレしんのオトナ帝国はガチ
89名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:19:53 ID:Hk03pFxa0
アニメはパンチラがない時点で見る価値ナッシング
90名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 06:19:48 ID:BlDjk8BBO
っていうか、便乗商法
91名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 06:21:53 ID:DQsIveH0O
はやく見たいお〜。
92名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 06:33:58 ID:L0Q5jgBGO
>>90
モア乙
93名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 06:36:20 ID:o5/2mKrJ0
子供に人気が出てしまったせいで、
漫画にまで影響がでそうでヒヤヒヤだ。
クルル(´Д`*)
94名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 06:44:05 ID:U3P6L+jn0
主題歌は1つめのやつ(角田が歌ってたやつね)が
一番良かったなあ。
95名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 06:57:27 ID:o5/2mKrJ0
>94
1期が何もかも最高だった。
OPのマーチもEDのダソヌマソも。
ちゃんとアニメに合ってるテーマソングだし、ストーリーもパロばっかじゃなかったし。
今1期久々に見たらパンチラ系のエロシーンが多くて驚いた。
96名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 06:58:55 ID:U3P6L+jn0
>>95
最近の奴はストーリーも稚拙な感じになってきたな。
97名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 08:19:59 ID:XVN7zEbY0
製造元はやはりククレカレーのハウスなのか?
98名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 10:14:41 ID:Cb3ybGB80
>>94-95
二年目の最終話を含めたガルル隊登場編が原作でも今のところ最後の山場だからねぇ。
99名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 10:27:00 ID:V3+B0/qs0
2個入りで130円かよ
100名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 15:51:29 ID:f4SCWdfv0
タママ>ケロロ>ギロロ>ドロロ>クルル
101名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 15:52:56 ID:f4SCWdfv0
>>45
クレヨンしんちゃんの映画って何がいいのかマジわかんない
TV版のが全然面白いじゃん、何気ない日常を面白く見せてて
102名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 16:18:04 ID:6zW9DzOdO
>>101
くれしん映画はあざとい
泣かそう泣かそうとしてる
いつからかそれが不快になった
103名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 16:41:58 ID:5oOUhh050
ギロロの油でいいじゃない
何かに効きそう
104名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 16:44:06 ID:/oeQ8Y140
ってかこれそろそろ終りにして欲しいね
ビデオテープが増えて困ってる
105名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 16:46:59 ID:E/0OSYRt0
クルルのモデルは やくみつる
106名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 18:22:39 ID:sHCmDi1D0
>>82
平日の上映1回目なら問題ないかと。

幼稚園を休ませて子どもを連れていったら、一人で見に来ていた
男性が何人かいましたよ。
園児くらいの子を連れた親は他にもいたけどさw
107名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 21:17:55 ID:yKK8CoYY0
クルルカレー一般販売してほしいです
 
108名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 21:47:32 ID:VRbJcRwu0
こむろ?
109名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 22:27:38 ID:I9JmKoWn0
>>107
黄レンジャーカレーで我慢しとけ
110名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 22:31:09 ID:2Giy2gKJ0
>>95
一期のEDのケロロ音頭とかえかきうたが結構ツボにはまった
大昔(80年代)のキッズアニメを思い出させるようなノリが良かった
CD買ってちょくちょく聴いてるよ

二期以降はOP/ED、本編も糞になる一方
もういい加減に終わりにしたほうがいい
つか視聴率今もいいんだろうか?
111名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 01:00:32 ID:mIbQerBQ0
自分が見るのやめればいいだけ
112名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 07:16:26 ID:TYDQ7Yop0
>>102
昭和50年代くらいまでのアニメは、劇場テレビ共にそういう「あざとい泣かせ話」ばかり。
しんちゃんもケロロも、話が所謂「昔作り」だから好き。
113名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 07:48:17 ID:3JSt/Jkw0
前にチラッとみたら
軍曹みたいなキャラが
「圧倒的じゃないか、わが軍は!!」って言ってたよ

114名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 07:52:40 ID:HQDcSMGY0
>>19
業界内の自主規制かなんかだろ。
新聞の勧誘も、契約の金額の6割だか8割までしか
(トイレットペーパーやら洗剤やら観戦チケットやら)
渡せないと聞いたことがある。
115名無しさん@恐縮です:2006/10/12(木) 10:05:02 ID:YUoNt1VEO
ライスを炊き忘れ
116名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 16:45:15 ID:xhSlTv9R0
ライスを炊き忘れても30分くらいで炊けるから特に問題無し
117名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 16:54:15 ID:5MAE6Pgg0
タママかわいいよタママ
118名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 16:58:45 ID:dVmQ+s7B0
全然関係ないが昔「宇宙船レッドドワーフ号」のカレーがあったな
コミケで買った
119名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 16:58:51 ID:aOAQqXFNO
たままインパクト!!!
120名無しさん@恐縮です:2006/10/14(土) 17:04:04 ID:CmGEO9GlO
このスレは絶対保守であります!
121名無しさん@恐縮です
                  _,..................,____
          _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                        ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_           ___,., __,、,    "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::''''' ::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、___,,,,ヽ   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ::::::::::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~