【野球】西武・伊東監督、来期も続投へ 太田秀和球団社長兼オーナー代行明言 [10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚д゚) 、ペッ@たねφ ★
西武の太田秀和球団社長兼オーナー代行は9日、来季も伊東勤監督と契約を更新することを明言した。
1年契約。伊東監督は就任1年目の2004年に日本一。
今季もレギュラーシーズン2位で、チーム25年連続となるAクラスを確保した。 

ソース
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20061009-00000063-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:27:57 ID:KGA08+Bj0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:28:18 ID:LExQNwnE0
朗報!!!
4名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:28:24 ID:B/pf6oO7O
おわったなオヅラいおんず
5名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:28:32 ID:iro9Sfhx0
巨人ファンのオイラが2ゲトー
6名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:28:52 ID:zNvseSxI0
松井稼頭央、来季はどこでプレーしてほしい?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=69&qp=1&typeFlag=1
7名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:28:56 ID:eDHYDHBw0
>>1
たねちゃん傷心のところ悪いけど

広島・前田が通算1901安打「それがどうしたんや。」
http://www.sanspo.com/sokuho/1009sokuho043.html

これお願い
8名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:30:02 ID:NJe1SBn70
ふざけんな。
9名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:30:16 ID:l52p6xZyO
来年には楽天に観客動員抜かれるな
10名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:30:34 ID:d7vxOeaz0
たねの中の人も大変だな
11名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:31:15 ID:Q/HlketE0
うちも対抗して森脇監督代行続投で
12名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:31:19 ID:zJVbAsZp0
1年契約ってビミョーだな、1位になれってか
13ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 :2006/10/09(月) 18:31:53 ID:TiLo0sN00 BE:700512588-BRZ(3501)
>>7
【野球】広島・前田が通算1901安打も「それがどうしたんや」と興味を示さず [10/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160386301/
14珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/10/09(月) 18:32:16 ID:dG7mZdkh0
来期に全く希望が持てない訳だが・・
15名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:32:32 ID:LXUtlh7A0
>>7 2000本打ってもそっけなかったら尊敬する
16名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:33:13 ID:Bw6/uuj+0
>>1
性豚ざまあwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:33:47 ID:eDHYDHBw0
>>13
ありがとう
18名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:34:40 ID:Ucg+CjG30

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   5回裏   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | SB0 - 1西武 | ::|   | おし! 西武が勝ったな。風呂にでも入るか。
  |.... |:: |          | ::|   \_  _________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | ..試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |SB 6-1 西武 | ::|   | ふう、いいお湯だった…あ、あれ?
  |.... |:: |           | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∬∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
19名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:35:01 ID:lTIvXQCqO
まぁ当たり前
20名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:35:58 ID:UKm2wZP+0
何だかんだで結果残してるし、いいんじゃね
21名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:36:19 ID:TGlnsaWV0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   5回裏   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | SB0 - 1西武 | ::|   | おし! 西武が勝ったな。風呂にでも入るか。
  |.... |:: |          | ::|   \_  _________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | ..試合終了  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: |SB 6-1 西武 | ::|   | ふう、いい湯だった…あ、やっぱりな
  |.... |:: |           | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∬∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
22名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:38:12 ID:Bw6/uuj+0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   城島    | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | メジャー行き | ::|   | おし! 今年は西武優勝だな。。風呂にでも入るか。
  |.... |:: |          | ::|   \_  _________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | .プレーオフ  | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 西武敗退  | ::|   | ふう、いい湯だった…あ、あれ?
  |.... |:: |           | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∬∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
23名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:39:24 ID:OLef+ns30
ノムにも馬鹿にされてた第二戦松永先発が敗因だろ。
その件について伊東は何か言ってたか?
24名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:40:30 ID:iQCzIMMY0
松坂消えるしどっちにしても厳しいね。
25名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:41:48 ID:IBkuHBiZ0
>>22
おまえwww
26名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:47:21 ID:KRR46Rr40
伊東でいいと思うが 
伊原といい伊東といい 西口の使い方がヘンだよ
27名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:48:48 ID:Z11w0QKA0
涌井を温存したままあぼんしますたw
28番組の途中ですが名無しです:2006/10/09(月) 18:49:19 ID:9PGGkrIM0
西口なんてあの時も今回も信頼できない
29西武ファン代表!:2006/10/09(月) 18:50:04 ID:lTe+Y9XD0
伊東のヘボ采配! これ以上辞めてくれ!!
日本ハムが1位になったのも、伊東のヘボ采配のせいだ!!!!
バッター打順の組み方、ピッチャーの使い方、全てダメ!
来年も、伊東が監督をするのであれば、
西武ファンは、今年限りだ。以上
30名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:52:18 ID:e6qgBH/t0
>>22
ちょwwwww風呂長すぎwwwww
31名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:53:14 ID:dBRa6fGi0
SBの勝ちっつーより、西武の自滅って感じだったな。
明らかにボールと分かるボールを連発して、カウント取りに行って痛打。
そりゃねえだろ。
32名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:55:33 ID:oAZdwFVQO
やりたければやれば?
33名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 18:58:24 ID:0oxjYhmn0
2戦目松永先発の理由
2006年10月08日 (Sun)
西武3−11SB
3回までは理想的な投球を見せた松永、4回につかまってしまった。
ピンチになると自分の投球ができないのは、経験不足からか。でも、今日の登板を将来の糧として欲しい。

試合前、伊東監督になぜ2戦目に松永を起用したかを聞いてみた。
まず、POでは先発陣に左を1枚加えたかったので、終盤の調子から松永を選んだ。
ともに、主力に左の好打者がいるF戦かH戦かを考えたが、左投手を苦手にしているのと、
とにかく勝ち抜くためにH戦に。

普通なら「力関係」から3番手で3戦目だが、3戦目だとお互いにだが「後がない」状況だ。
そこで、松坂で初戦をとることを前提に、「気楽に投げられる」2戦目に決めた。
もし初戦を落としたら、そこまで、と腹を決めた。

周囲は、奇襲とか「なめとんのか」とか言われていたが、「まったくそんなことはない」と言い切った。
今日の試合を西口で落としていたら、3戦目はかなりの重圧になるので、伊東監督の話を聞いて納得した。

さて、3戦目。こんな時、飄々淡々と投げる西口が頼りになる。
打線もこのままでは終わらないし、終われないだろう。
リーグトップのチーム打率を誇る打線の爆発で、札幌行きのチケットを奪う。
34名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:00:24 ID:bkeFBywu0
2戦目は河原純一で行くべきだったな。
35名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:06:47 ID:fyELUScl0
次はバークレオ監督で
36名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:09:45 ID:6aUTxcKaO
じゃまず投手陣建て直せよ。あんな中継ぎ陣じゃまずムリや!
37名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:11:02 ID:HJzF29KZ0
二試合ともまったく同じ負け方だったもんなー
多分松坂がいなかったらストレートだよな
38名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:12:17 ID:yU5y26Mz0
短期決戦なのに全然打ててない赤田を使い続けている時点で終わっている
39名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:14:10 ID:WWFq7lxa0
伊東は松永に何を期待してたの
40名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:19:27 ID:jVzwiasV0
やりたければどうぞ
41名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:22:35 ID:NX/TUrRE0
イトウ「オレは悪くない。抑えない松永が悪いんだ」
松永「・・・(涙目)」
記者「・・・(唖然)」
42名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:23:36 ID:parel8k90
西口が変わった後、点取られた影響もあるのだろうが明らかに緊張感・緊迫感のようなものがなくなった
そして高校野球以下のうんこプレー連発

守備・投手王国再建は急務です
43名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:24:02 ID:xRq+GeV/O
金森新監督で人気取り戻してよちよと
44名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:24:58 ID:xRq+GeV/O
もしくは大田卓司
45名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:25:06 ID:yU5y26Mz0
伊東は森監督の下で何を学んだんだよ
46名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:28:53 ID:xRq+GeV/O
ダンディでいくなら森繁監督
頭脳でいくなら辻監督
熱血野球でいくなら西岡監督
無難にいくなら苫篠監督
47名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:33:18 ID:5T85L0YZ0
一応去年もAクラス扱いなんだな
5割行かなかったけどw
48名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:34:59 ID:90lX19BI0
>>33
こりゃだめだ
こんな考えじゃ負けるわな
49名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:36:25 ID:KSXSOYNB0
なんかこの人イメージが暗い
ある意味西武にぴったりなんだろうが
50名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:36:40 ID:uY25lFGq0
伊東って西武黄金期支えた割にはまるでダメだな
監督に向いてない。来期もダメ采配でチームの足引っ張るぞ
51名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:37:04 ID:TGlnsaWV0
 ▽西武・伊東監督 ファンには申し訳ないが、現状ではいっぱい、いっぱい。(カブレラについては)しようがない。選手はよくやってくれた。
52名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:38:15 ID:ZZu+/N4G0
明るくいきたいなら外部から招聘で中畑なんかいいぞ
人気、明るさもってこい
53白猫記者φ ★:2006/10/09(月) 19:39:31 ID:???0
荒木と伊東はもういいよ
54名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:39:56 ID:vKoKBaOf0
>>52
人気???????????? 
55名無しさん@恐縮です :2006/10/09(月) 19:46:29 ID:Uw0iHGvk0
伊東続投は当然だろ!伊東続投は当然だろ!伊東続投は当然だろ!伊東続投は当然だろ!
伊東続投は当然だろ!伊東続投は当然だろ!伊東続投は当然だろ!伊東続投は当然だろ!
伊東続投は当然だろ!伊東続投は当然だろ!伊東続投は当然だろ!伊東続投は当然だろ!
伊東続投は当然だろ!伊東続投は当然だろ!伊東続投は当然だろ!伊東続投は当然だろ!
56名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:49:16 ID:qq+/guw9O
伊東以外にいい人材がいるか?と言われたらいないとしか言えない
57名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:51:23 ID:ojRTeRyr0
4辻  ヤクルトへ
9平野 ロッテへ
8秋山 ダイエーへ
3清原 巨人へ
Dデストラーデ メジャーへ
5石毛 ダイエーへ
7吉竹
2伊東 
6田辺

ろくなもの残っていませんな
58名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:51:53 ID:Jn4Vr/Ht0
早くも西部終わったな
59名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:53:19 ID:Dano564a0
つーか、投手交代どうにかしてくれよ・・・
60名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:53:30 ID:ZZu+/N4G0
デーブ大久保監督
61名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:54:01 ID:1SUSshbK0
橋本をピッチングコーチに!
62名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:54:02 ID:4BaKxkym0
本日11時17分〜テレ朝(くりぃむナントカ)
長渕剛ファン王決定戦!
http://www.tv-asahi.co.jp/nantoka/

本日11時17分〜テレ朝(くりぃむナントカ)
長渕剛ファン王決定戦!
http://www.tv-asahi.co.jp/nantoka/
63名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:56:55 ID:b0eTdHsl0
伊藤じゃ駄目だ、代わりに石
64名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:58:01 ID:4WmuKjZ30
>>59
交代以前に昨日の先発がおかしい。
策におぼれて自滅が伊東らしいっちゃらしいがな。森監督から変なとこだけ学んでいるから。
65名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:58:03 ID:nAj+ZsYbO
一年目の日本一は伊原の遺産だよな
原そっくりだな
66名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 19:59:32 ID:uSA/nuVb0
荒木続投じゃなければ伊東でもいい
67名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:17:26 ID:kO5sAIrs0
まぁ学習して成長する可能性はあるわけだし
まだ続投でいいんじゃないの
68名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:21:30 ID:ukPo4DSPO
来年はスティーブ監督とテリーヘッドコーチで。
69名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:22:39 ID:Yrv0vJM+0
田淵でいいじゃん
70名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:30:34 ID:TutRiPnQ0
東尾の超貧打線だけは見たくない
71名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:33:49 ID:EPdEfmTM0
>>57
田辺も巨人へ行ったぞ
72名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:41:07 ID:/Pm/1qdMO
たねちゃんのおかげで今シーズン楽しかったよ、ありがとね〜ノシ

で、今後の猫はどーなのよ。何か…暗雲立ち込めているような…。
73名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 20:45:21 ID:r4d4734v0
よく見たら>>1が『( ゚д゚) 、ペッ@たねφ ★』ってwww

気持ちはわかる。
74名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:22:47 ID:1iRPw4J/O
伊東から監督かえてもマトモなのが来るとは限らない
読売の原→堀内→原みたいな例もある

ただ荒木はクビにしろ!伊東と仲良しってだけでコーチになっただけだろ!
帆足はブッ壊れるわヤクルトにはボコボコに打たれるわ大沼は泥沼化するわ…
しかもお前がマウンド行くと決まってタイムリー打たれるんだよ!
昨日も4回表、松永のところに何しに言ったんだよ!
逆点タイムリー打たれる呪いでもかけたのかよ!
75名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:35:22 ID:OLef+ns30
>>74
そーいや帆足が居れば松永とかこんな所で使う事自体無かっただろうなあ。
76名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 21:46:51 ID:UKm2wZP+0
「3年やってなんぼは聞き飽きた」とかいってた馬鹿は
今何やってんだよw
77名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 22:22:34 ID:wmMm3om+0
西武は伊東が駄目でも次が全然居ないよね
石毛も秋山も金森も駄目 工藤も無い 辻はヤクルトや日本代表での評判悪かった
松坂消えても松沼兄弟は辻同様に無いだろうし

ナベQはどうかな?
まだ色男だった頃球場入りする時吸ってた煙草を投げてぶつけられた経験があって
現役時代はあんまり印象良くなかったけど引退後は結構好きで監督やってくれたら嬉しい
78名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 22:41:00 ID:Lw0HS9fg0
意表をついてデストラーデ監督はダメかい?
79名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 22:41:51 ID:2hDRkBhm0
美人局
80名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 22:47:12 ID:rMlioDU40
>>77
頭が薄くなったら、人間が変わったかね?
81名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 22:57:38 ID:rmfzTaQeO
>>32>>40


堤オーナー乙
82名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:02:17 ID:4ZhVbpJh0
ミューサー監督で良いじゃん。
83名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:03:30 ID:tCx/DTMVO
やりたいのであればどうぞ
84名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:07:46 ID:LliSva2E0
伊東死ね!!!
85名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:08:03 ID:hiM252zr0
蓬莱監督なんてどうだ
86名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:09:24 ID:9xPOBtSA0
来年は小泉純一郎でいいよ
87名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:21:59 ID:xJDZThGO0
ブコビッチ監督、希望!
88名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:23:33 ID:nb6GgHOj0
代行がいるということは、堤オーナーは病気?
89名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:31:29 ID:y3o+Ytd10
>>88
事実上何もしてないから代行がいる
オーナー会議に出たのも30年間でオリ近騒動の1回だけ
90名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:32:45 ID:XQZI+RUC0
>>22の風呂が長すぎる件
91名無しさん@恐縮です:2006/10/09(月) 23:33:55 ID:VFEelLIA0
>>1
顔文字ワロスw
気持ちはわかるが。
92名無しさん@恐縮です :2006/10/09(月) 23:38:09 ID:rMlioDU40
>>88
堤さんがいるのに、他人がオーナーになるわけには行かない。
日ハムも前オーナーが亡くなるまで空席だったでしょ?
93名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:40:05 ID:rlrdbzod0
自分の糞采配で負けておいてまた茶髪禁止令出すのか?
94名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:48:36 ID:+nNBYQ2k0
自分だけ豚のように太って選手には節制を求めるのか?
95名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:49:40 ID:VvTr/Lnr0
今日のあれはただの采配ミスだろ
先に三井を出すべきだった
彼は日本シリーズでも投げたことがあるし
経験が豊富だからね
あそこで新人同然の奴を出して
96名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:00:52 ID:3QiUM5W10
松坂、西口、涌井の3本柱を出してしまったら、もし勝ったとしても
第2ステージ敗退だろう。
第2ステージを睨んだ投手起用(第2戦松永)は間違いではない。
RSどおり中継ぎが糞だっただけ。
97名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:47:11 ID:S5vy3iBX0
>>96
3戦目西口起用と2戦目西口起用ならえらい違いなんだが。
98伊東…:2006/10/10(火) 01:50:51 ID:/5WIZJotO
もし2戦目に西口にしてれば
ダルVS涌井 なんてな…
伊東…
あくまで結果論なのは
わかっているが
99名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:54:57 ID:apm7LIU7O
本当は石毛が監督になって、ぐいぐい引っ張らなきゃね
堤オーナーは帰ってくるのか?
100名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:01:50 ID:iAooQGuJO
たった3試合でよくあんなあからさまな死球を連発させられるな、こいつは。
101名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:34:56 ID:05KJu7ptO
>>86
いくら便所の落書きにしてもつまらんすぎ。
死ねよ
102名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:39:11 ID:I7lbv2bbO
来年も居座るの?
大戦犯じゃんこの人w
103名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:42:59 ID:k2mkXhs60
投"手"出"身"の"監"督"がい"い"と"思"う"よ"。
ま"ずは"投"手"再"建"。
ラ"イ"オ"ン"ズO"B"で実"績"有"る"奴"ね"。
104名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:46:03 ID:lu3c4S830
>>103
びがじお乙
105名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 05:53:11 ID:mRHCQFs0O
>>95
で、銭岡に満塁ホームラン打たれたんだよなw
106名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:18:16 ID:1XJ4nSCQO
やりたければどうぞ
でも荒木はクビにしろ
107名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 07:31:16 ID:VjbPBhPM0
たねちゃん元気出せ\(^o^)/
108名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 08:21:46 ID:GnMuOpIX0
>>101
お前も死ね
109名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 09:08:58 ID:4sjd83eJ0
まあ結局は今後の成長のために涌井を8回まで引っ張って大逆転負け食らった
3試合が大きくモノいったわけだ。
RS1位ならば松坂1勝、その他の投手+松坂ロングリリーフで1勝で優勝だったからな。
これで来年涌井が16勝ぐらいしてもらわないと今年の代償が無意味だったことになる。
110名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 11:36:11 ID:3SXPWVte0
西武も流行の外人監督にしようぜ。
デストラーデは商売やってるから無理っぽいが、フェル神あたり連れて来たらどうだ?
111名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 12:30:19 ID:+3lTShnmO
バークレオ希望

ふぁ〜んだふぁんだだららだ〜ら〜ら
112名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 13:29:49 ID:itzek8jn0
今朝のオヅラさんの采配批判が妙に的確でワロタ
113名無しさん@恐縮です
しかしひどいことやったな伊東。広岡と森が(・∀・)ニヤニヤ