【海外】イブ・サンローラン氏、パリの路上で倒れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
64名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:07:07 ID:kV6ngiC5O
また酒です、ハイ
65名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:10:02 ID:3wDriqm6O
>>1
こんな名前の人間いないだろ
66名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:11:36 ID:1Ce7qY1l0
オートクチュールはまだこの人やってたんだっけ?
67名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:15:33 ID:6mnuf2500
>66
クチュールはもう閉鎖したよ。
68名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:18:44 ID:nO4TY/5A0
>>60
ゴルチェなんて変態だろw
大神源太兄貴御用達の…

69名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:20:55 ID:MLd5E6yp0
B ぶりったら
K きまりすぎて
T 倒れてしまった。
70名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:24:54 ID:ygCNnrGtO
ここのバッグはびっくりするくらいダサい
71名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:28:56 ID:3ijIn9NCO
イヴ・サンローランのタバコ吸ってる奴なんているの?
72名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:29:47 ID:+eVuccDJ0
もう70か
73名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:30:49 ID:utltrw/BO
>>40
それ、うちにある唯一のYSL商品w
男物の服も売ってるのを知ったのはつい最近
74名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:31:38 ID:hX+yPLlk0

ふーん、さすが有名人はこの程度でもニュースになっちゃうんだな。
75名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 00:57:17 ID:V1/JDCTS0
伊武産楼蘭
76名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:03:22 ID:HVGMNKEJ0
Yves Masateaux?
77名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:04:27 ID:opYRGPgyO
今、人気のミューズバッグはサンローラン
78名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:04:29 ID:YJqFW9r30
脊髄小脳変性症かもよ
79名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:05:46 ID:gUQ5Utb1O
>>78
こ(ry
80名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:06:18 ID:Yiev9hKj0
うちにも沢山あるよ。
スリッパとかタオルとか。
81名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:10:34 ID:t3VU0E100
1970年代にプレタポルテに進出してアッと言わせた
それまで有名デザイナーはオートクチュール専門が常識だったからな
今のファッション界の流れを作ったと言ってもいい
その後いろんな方面に進出したが自分じゃデザインなんかしてないだろ
要するにイヴ・サンローランというブランドを売る商人になった
香水に阿片なんて意味の名前付ける吉外ではあったが
82名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 01:19:15 ID:4EABpMj7O

いぶまさとうさん

83名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:16:28 ID:9Oa0FIuy0
ピエール・カルダンも全盛期はすごかったんだろうな。
84名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:22:05 ID:yviHEb8E0
やっぱりバスク・オムだよな
85名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:24:09 ID:KEMZWjh/0
大腰筋が弱ってたんだな。
ためしてガッテンを視て無かったかのかね?
86名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:26:03 ID:6g6v0X6qO
伊武さんヅーラン
87名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:27:20 ID:SKKHzUpd0
どうせ俺はユニクロしか着ないし。
88名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:31:03 ID:2NYUEku70
ドルガバのデザイナー2人もゲイだし才能があるヤツはどっか違うんだろうな
89名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:46:05 ID:w4ZlSsOQ0
あれ、撃たれて亡くなったんじゃなかったっけ
90名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:48:34 ID:kRDJkrw+0
子供服はここの着てた
今じゃ、安物ばっかり着てるが
91名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 02:54:24 ID:u0ipMjyCO
>>90
同じだ・・・
92名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 03:01:13 ID:a7+hvLX3O
>>89
それはジャンニ・ヴェルサーチの間違いじゃないか?

今のYSLはなんだかパッとしないな。トムは大好評だったがイヴ本人には不評。
そのイヴも転んで流血とは、引退してからも何かと落ち着かないのね。
93名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 11:33:09 ID:VRBBBGLh0
なんでデザイナーってホモばっかなんだろ。
ファッション界ってホモのサロンみたいになってるじゃん。
94名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 11:38:06 ID:9Je2has30
>>93
女を性的対象としてじゃなく
純粋な芸術品としか見ないから、だとか。
95名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 11:46:55 ID:FP6kGnDv0
>>94
そのわりに、ゲイの女友達ってのは十中八九
ビッチ又はブスなのが解せない。
女アイドルグループが居たら、
その中で一番のブスを応援するのがゲイ。
96名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 11:48:33 ID:i6NJWUm50
ピエール・エロダン
97名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 12:25:06 ID:myX+l8Zj0
>>95
スピードでいうHitoeみたいなもんか
98名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:50:13 ID:+Ktb+B4r0
トムフォードって今なにやってんの?
99名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 19:56:29 ID:meMGnKyR0
そもそもディオールオムのデザイナーに就任する前に
エディスリマンが一時期ここのデザインしてたのに
ほとんど話題にならず(日本では)、一部のファッション業界の人だけが注目してた。
後にディオールオムのデザイナーにエディが就いてからアホなマスコミの情報に
流され殺到する馬鹿なやつらを見ると笑いがとまらん。
100名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:08:12 ID:dsv9ZWW30
ダサいかまぼこ型のデカバッグが流行ってるし
まあそこそこ景気良いんじゃね?
御当人的には不満バリバリだろうけど。
101名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:19:02 ID:qYSJv9xG0
つ菊
102名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 20:54:51 ID:PT2vUcYSO
まぁ最高峰の医者がついてるだろうから心配ないと思うけど
103名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:07:40 ID:hPNzoAp60
>>98
エスティ・ローダーのメイク物でたまに限定コレクション出してないっけ?
104名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 21:24:26 ID:A0ppEi9S0
>>99
サンローランジーンズか
よかったけど気付いたときにはトムフォード(ノД`)
105名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:55:15 ID:VRBBBGLh0
サンローランジーンズは違うだろw
106名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:56:16 ID:taozboUz0
>9
以前にたような事件があったけど負けなかったか?
107名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 22:59:48 ID:VFa6Krid0
倒れた時オフッって声が出たんだろうな
108名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:02:03 ID:VRBBBGLh0
アーッ!だろ。
109名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:09:41 ID:8onseFu90
110名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:29:34 ID:A0ppEi9S0
>>105
サンローランジーンズはエディ時代の展開だよ
111名無しさん@恐縮です:2006/10/10(火) 23:31:01 ID:VRBBBGLh0
エディ関わってねーだろ。
112名無しさん@恐縮です:2006/10/11(水) 02:35:44 ID:2Fw8nmNWO
>>103
出してる。ただ、ケースの色が微妙…。
113名無しさん@恐縮です
>>97
実際、ゲイに人気。