【映画】「スケバン刑事」大苦戦 松浦亜弥に限界説 (ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼722@携帯リボンφ ★
 かつての国民的アイドルもいよいよ限界か。“あやや”こと松浦亜弥(20)の主演映画
「スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ」が大苦戦している。

「スケバン刑事」は80年代に斉藤由貴が主演したドラマがヒットし、南野陽子、浅香唯らの主演で続編も作られた。
そんなアイドルドラマの代表作が松浦主演でリニューアルされるとあって、話題になっていた。

 映画公開とタイミングを合わせるようにパチンコ機「CR松浦亜弥」を発売、
雑誌のグラビアに“スケバンあやや”のセクシーショットを掲載するなど、PRも大々的に展開した。

 しかし、客足は鈍い。

「先月30日に公開されましたが、動員は伸び悩んでいます。このままだと最終的な興収は2億円前後でしょう。
主人公がスケバンという設定そのものがアナクロだし、衣装をミニスカートやボンデージといった
現代風にアレンジしているのも無理がある。映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、
パンチラを見てみたい”というおじさん世代がチョコチョコいる程度で、若い世代の反応は鈍いですね」(映画ジャーナリスト)

 このところ、松浦は失敗作が続いている。04年の初主演ドラマ「愛情イッポン!」(日本テレビ)は
平均視聴率7.0%で途中で打ち切られた。昨年4月に久米宏の復帰番組として鳴り物入りで
スタートした情報バラエティー「A」(日本テレビ)も視聴率がボロボロで短期間で終了した。

「今の松浦ではもう客を呼べないということです。もともと彼女は可愛らしさや健康的なお色気といった
明るいイメージがウケていた。本職の歌はともかく、演技やトークはうまくありませんからね。
一時は10本近くあったCMも減ってきているし、今後はますます厳しくなりますよ」(マスコミ関係者)

 アイドルの旬は短い。

【2006年10月5日掲載記事】

[ 2006年10月8日10時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/08gendainet07021147/

『スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ』公式サイト
ttp://www.sukeban.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:40:06 ID:u4aJzfl50
2
3名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:40:12 ID:1XzUYtaI0
2
4名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:40:19 ID:LZ/7Yp9Z0
2ニダー
5名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:40:50 ID:BRnzxcIk0
2
6名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:41:24 ID:okJpeuBn0
松浦あやって、オバハン顔だなあとしか思ったことないし。
7名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:41:33 ID:BRnzxcIk0
4
8名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:41:34 ID:tCr4zoN50
オロナミンCのCM使ってまで宣伝に利用しても尚ダメってw
終わってる
9名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:41:34 ID:d5IMxHV/0
あややもモー娘入りだなこりゃ。
それはそうと今モー娘には誰が在籍しているんだ?
ヲタじゃないからよくわからん。
吉澤、高橋、新垣、藤本、亀井、道重、田中、久住
これくらいしか知らん。
10名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 10:41:36 ID:1ukNt5F+0
やぱpりだめぽかー
11名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:41:37 ID:rOgUfxUR0
限界説っていうか、もう本当に限界だろ
12名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:41:42 ID:sBVB4ezj0
あややの時代は終了ですw
13名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:41:51 ID:oERSucD60
だから演技力の低いアイドルをドラマに出すなということだ。

石川梨華も出ている時点でハロプロ臭がする。
14名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:41:52 ID:qWxumSJg0
原付の免許はとったのか?
15名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:42:09 ID:M1pY+q7X0
いつ、 国民的アイドル だったの?
16名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:42:17 ID:MtyYY9Mk0
かなり前から終わってる
17名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:42:26 ID:uIQmh4+BO
2
18名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:42:48 ID:HykQxnTT0
昔のアイドルって歌も演技もトークも下手だったけど結構人気有ったよな。何故だろう?
19名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:42:59 ID:r4jWB4zC0
最近の映画とかドラマ見て思うんだけど出演者ありき、原作ありきの
作り手の能力関係なしの作品がおおすぎやしないかと思う
でダメだったら俳優の責任にしておしまいって言うことを続けているから
つまらないのばっかり出てくるんじゃないの
20名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:43:01 ID:o3tZ7Ruf0
あややは スレでも人気ないなぁ
21名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:43:07 ID:3wOfbqOOO
2
22名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:43:07 ID:CbF/fcs90
今の東映はあきらかに問題ありだろ
あややを起用したことをふくめて
23名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:43:18 ID:IIqWaEeK0
企画の段階で、全国公開はありえないでしょ…
パロディだろ?
24名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:43:18 ID:18rya/GY0
また深作やっちゃったか
25名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:43:23 ID:OrCUSq0i0
いい乳もってんだけどなー
26名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:43:32 ID:6P5YV9wV0
だからモンブランにしておけと・・・
27名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:43:34 ID:BD4oi6K10
スケバン刑事自体もう無理だってw 古すぎるw
どのアイドルがやっても無理。

でも、松浦もピーク過ぎちゃったの言うのは事実。「愛情イッポン」のころからピーク過ぎてた。
28名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:43:35 ID:wPJmgd1K0
あの時代だから流行っただけ。
目も肥え耳も肥えてきたから流行らないのは当然。
29名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:43:40 ID:EwldGoLX0
一時期は凄かったんだがなぁ
歌が売れなくなったあたりからどんどん劣化していった
30名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:43:53 ID:Zk6SSv+Q0
トークはできるほうだと思うけどな
ANNも始まった当初は酷かったけど今はそこそこ面白いし
31名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:43:55 ID:sHgOg42xO
というかヒットすると思ってたんだろうか
これといいウドンといい
32名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:44:08 ID:0VXBf5fp0
>>9
どうみてもヲタです。本当に(ry
33名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:44:24 ID:NtU3x/o00
そろそろ脱ぐしかないな
34名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:44:41 ID:6P5YV9wV0
ついでにスケバン刑事も長澤にしておけばよかったのに
35名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:44:43 ID:zPN6rH9F0
ぶっちゃけ
長澤とかのほうがよかったろ
36名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:44:55 ID:x4nGpmZDO
若手女優の台頭により、あややは今ピンチです。アイドルを続けるのか、女優やるのかそろそろ決めないとダメだね、カワイイのは確かなんだから。
37名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:45:03 ID:BD4oi6K10
>31
うどんは宣伝に10億かけたんだっけ。 情報誌とタイアップしてさもUDONが
おもしろいかみたいな記事書かせてたし。
38名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:45:38 ID:CbF/fcs90
これからはれいにゃの時代や!!!
39名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:45:38 ID:C5yymsrsO

予告編見たらおもしろそうだったけどな。

劇場には恥ずかしくて行く気にはならんけど。

DVDになれば売れるんだろうな


40名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:45:42 ID:yRBcm7TZO
モンブランのほうが可愛い
41名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:45:45 ID:WyoLB+VK0
テレビドラマで良かったんじゃないの?っていうの多過ぎ
42名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:45:51 ID:ULdvemxw0
松浦はいい。問題は石川まで出てハロプロ映画みたくしてしまったこと。
43名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:45:57 ID:+GImpSdq0
モー娘もそうだが、売れているからと天狗になっていた事務所の無策が原因
44名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 10:46:04 ID:1ukNt5F+0
あややも・・・
45名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:46:05 ID:vOhOKyoD0
>>27
今の時代にはスケバン自体いないからなw

まあ一部の地方ではまだ存在してるという説もあるがw
46名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:46:48 ID:PXu4k2+N0
20歳で限界とか言われるのか。
マジでロリの時代になったな。
47名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:46:52 ID:Mbbm4YRX0
若いタレントはすぐ飽きられる。どんな企画もすぐ終わる
48名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:46:58 ID:NtU3x/o00
特攻の拓の劇場版を作ればよかったんだよ
49名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:46:59 ID:6P5YV9wV0
あゃゃ
50名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:47:20 ID:5HqC9jOk0
松浦はどうでもいいがこの映画の不振を出演のせいにするのは無理がありすぎる
こんな企画を立ち上げた人は今更スケバンが売れると本気で思っていたのか
51名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:47:46 ID:lNS8IeFW0
あややはもうデブだから…
52名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:47:46 ID:TDJaoE23O
マエケンキモイ。
あややは女だからいいけどマエケンマジキモイ。
あの顔観ながら焼肉食えないじゃないか!
53名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:47:54 ID:dL7a6/1C0
2本立てでやりゃよかったんだよ!

1本は前田健ので。
54名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:48:10 ID:Zk6SSv+Q0
長澤まさみ>>>>>>>>高橋藤本(ハロプロ)
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1160255821/
55名無し募集中。。。:2006/10/08(日) 10:48:23 ID:cgSVfUl30
>>9
モーヲタ自演やめれ
加入期、年齢順で完璧じゃねえか
56名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:48:32 ID:Diaxr+tK0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:48:35 ID:0VXBf5fp0
これからは℃‐uteの時代だよ!
58名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:48:55 ID:IIqWaEeK0
東映マンガ祭りで3本立てだったら…ねぇ。
59名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:48:58 ID:P5+6j46o0
深作健太の時点で終わってる
60名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:49:01 ID:nKvzlTjA0
最初から松浦起用の時点で終わってる
期間限定 麻宮サキって爆笑
松浦の賞味期限はとっくに終わってる
女の映画評論家?が厚化粧の演歌歌手みたいってズバリ言ってた
61名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:49:06 ID:oERSucD60
演技力がないのに、知名度だけでドラマに起用するからこうなる。
まあ、二十歳超えてセーラー服の時点でかなりコスプレに近いがw
62名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:49:08 ID:oilqxHex0
63名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:49:22 ID:SkCAfP9BO
観客4人だったよ
64名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:49:22 ID:U19YQ94sO
長澤でもまずくね?なんかパッとしない
65名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:49:28 ID:wxkCSFtD0
実は俺が3年前あややファンだったというのは内緒だ

ここ1年テレビでも見ていない
66名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:49:29 ID:0uyAvRxLO
朝鮮玉入れなんかやるから
67名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:49:33 ID:FlOGKUsv0
「スケバン刑事」というマンガ自体、
若い奴は知らんだろ。
68名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:49:56 ID:SoCw1i7NO
スケバン刑事なんて今さら誰がやっても当たらない あややだから2億「も」稼げたんじゃないか?
69名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:50:00 ID:+E8Y7uv80
>“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代がチョコチョコいる程度で

聞いたのかよw
70名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:50:00 ID:+Gb3hUbvO
ゲンダイは早々にこの記事用意してたんだろうな。
71名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:50:23 ID:0VXBf5fp0
>>62
モンブランって活動休止してなかったっけ?
72名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:50:31 ID:IpEkot/O0
真面目に作らずに前健やモンブランもちょい役で出すとかしたら見に行きたいと思うよ
73名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:50:38 ID:lFnOp/4d0
オトコの部屋にトイレットペーパーとか日用品買い込んで
持っていく様を撮られてるようじゃおしまい。
74名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:50:50 ID:rOgUfxUR0
パチンコに名前使わせてる時点で本人や事務所ももう終わってると自覚してるんじゃないかね?
75名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:50:59 ID:2j2olSNq0
映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代
映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代
映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代
映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代
映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代
映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代
映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代
映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代
映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代
映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代
映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代
映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代
映画館に足を運んでいるのは、“あややのミニスカ、パンチラを見てみたい”というおじさん世代
76名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:51:18 ID:Q40LAUPEO
>>9
そをだけ知ってりゃお前も十分ヲタだよ。
77名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:51:21 ID:2UY9lFkZ0
え、コレ普通に深作Jr.の責任だろ?
78名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:51:23 ID:6P5YV9wV0
ぁゃゃ

ぉょょ
79名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:51:43 ID:rfxyjpdZ0
映画として公開せずに
正月のかくし芸大会で放送すればそれなりに評判よかったかもね
80名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:51:44 ID:G+k/9/hG0
そもそも俺の中では始まっていない。最初から限界だったけどな
81名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:51:51 ID:NtU3x/o00
お前らの批判はわかったから、
これから松浦がどうすればトップアイドルになれるか案を出せ
82名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:52:28 ID:GPmwC1Vh0
>>39
そう 普通の人なら恥ずかしくて見に行けない
製作側はなぜそこに気がつかないのか
83名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:53:09 ID:LFSDhvpQO
そりゃそうだ。
同じオーディション出身でも、ハロプロ・アサヤン出身の松浦と東宝シンデレラ出身の長澤まさみには天と地ほどの差がある。

ルックスの問題ではなく、教育・演技など全てに差がある。
84名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:53:21 ID:QY9W36oh0
>>81
ヒント:ケツ毛
85名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:53:30 ID:imXZfkDF0
セーラー服とかヨーヨーとか、今時あかんよなあ
86名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:53:37 ID:Tq/hwLFs0
松浦亜弥も別に見たくないけどCMで写ってる石川里華の
アホな衣装と台詞が客離れに加速をつけてると思うわ。
87名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:53:37 ID:LvQOQjrg0
こりゃ企画が悪いよ・・。
88名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:53:42 ID:HT5jZIYd0
単なる暴力映画にしてしまった、深作が一番の原因
大井や山口和彦あたりに撮らせりゃよかったんだよ
松浦より 石川ら松浦繋がりで出た3人に大いに問題ありだと見る
とにかく斎藤と長門以外のキャスティングが糞
89名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:53:55 ID:Y5whxA7b0
深作ジュニアになんて全国公開の映画を任せる
東映が終わってる
90名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:54:08 ID:QY9W36oh0
ハロプロだから見に行くって奴より、ハロプロだから見に行かないって奴の方が多いだろうな。
91名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:54:42 ID:P4CbL39G0
最近の松浦は、可愛くなくなったよ
おばさんの雰囲気が漂っているよ
主役じゃなく脇で勉強させるべきだったな
藤本をテレビドラマに出してみたほうが面白いことに
なりそうだ
92名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:54:43 ID:uZxwTymF0
>もともと彼女は可愛らしさや健康的なお色気といった明るいイメージがウケていた。

(笑)
93名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:55:56 ID:WWIuVILB0
>>62
AV制作の中の人、仕事速いなw
94名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:56:00 ID:agT7Ijtt0
フェラチオ刑事
95名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:56:19 ID:X1tVBZtf0
あややが全盛期のときに映画やったとしても客入らなかったろうに。
日本映画自体が終わってることを早く認識すべきです>マスコミの方々
96名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:56:25 ID:Jyp6ITwp0
でもスケバン刑事の映画に関しては一番悪いのは脚本(監督)だよ
漏れは旧スケバン刑事が好きだったから今回もとりあえず見に行ったけど
凄くつまらなかった。
でもあややや石川はそれなりにがんばってたよ。
演技が下手かどうかなんて当時の南野や浅香も特別上手かったわけじゃないし
あまり関係ない。
97名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:56:43 ID:IpEkot/O0
>>62
下品なヨーヨーワラタ
98名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:57:00 ID:0hjmKQzWO
ドラマでもありえないキャスティング
行くわけねーだろw
松浦の売りは処女性だろ
それが無くなった時点で終了
99名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:57:49 ID:EdRzvz+r0
>松浦亜弥(20)

設定年齢と実年齢のギャップをごまかすのが、もう無理なんだよ。
それがあやや失速の最大の理由。

100名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:57:50 ID:vOhOKyoD0
こういう映画ってマニアしか見そうにないからな。

もし観客動員を伸ばしたかったら現在大人気の俳優を起用しないと無理だろ。
101名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:58:08 ID:peBCoW/ZO
ロケット乳を生かして
AVに行け
102名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:58:12 ID:nkzcBDtK0
監督:深作健太じゃダメだろ。父親の足下にも及ばない無能監督。
103名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:58:51 ID:LVLTDvi00
ライダー+戦隊の映画とどちらが稼げてますか?
104名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:59:20 ID:Zk6SSv+Q0
昔のリメイクってまともなのほとんどないよな
鉄人28号やデビルマン・キューティーハニー全部コケたんでしょ?
105名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:59:24 ID:oERSucD60
映画なんだから、多少のお色気を加えないと。

男子生徒にレイプ未遂される程度でいいから出してほしい。
106名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:59:28 ID:hVc4TZgY0
CMくらいの短さなら魅力的だけど、
長時間になるとどうしても場が持たず飽きが来てしまうぁゃゃのパフォーマンス。
おまけに最近ではCMでさえもマンネリ気味。
でも、まだまだ使い道はあるんちゃうかなー。隙間産業的アイドル目指してゴー!
107名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 10:59:40 ID:JMdYY1gi0
ん?マエケンがどーしったって??
108名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:00:14 ID:RWfuyZuR0
> “あややのミニスカ、 パンチラを見てみたい”というおじさん世代が
   チョコチョコいる程度で、

109名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:00:24 ID:VQXhFjXs0
ヲタでも見る気しないようなものを一般人が見るわけがない
110名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:00:27 ID:MtyYY9Mk0
ttp://rerere.servebeer.com/src/up38355.jpg
こっちのがいいんじゃね?
111名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:00:34 ID:UDf89pfK0
上戸彩>>松浦亜弥
112名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:00:39 ID:QY9W36oh0
>>103
毎年映画やれてる時点でライダー&特撮の方が稼いでるだろうな
113名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:00:45 ID:zrGpv9uh0

俺が良く行くサイトの管理人が松浦のファンなんだが
その人でさえ「TVで放送になったら観れば」位だったからな
内容は糞つまらんらしい
114名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:00:49 ID:rOgUfxUR0
監督叩いてる奴はわかってないな。
日本人は映画を中身で判断しない。宣伝効果が高いモノを優先して見に行く。
松浦に広告塔としての価値がなくなったということ。
115名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:01:27 ID:N6/LuEL9O
石川や、その他ハロプロをバーターで出してたよね。
アイドル全体がそうだけど、今のハロプロって中高生人気が全く無いだろ。
116名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:01:52 ID:mxliwYsL0
映画公開とタイミングを合わせるようにパチンコ機「CR松浦亜弥」を発売、

パチンコとかサラ金の広告に手を出したらおしまいだろう.....
117名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:02:15 ID:0hjmKQzWO
モー娘。に入ればいーじゃん
少しは話題なるぞ
118名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:02:27 ID:QY9W36oh0
見て得するのがあややファンだけっぽいよな。
俳優と大御所も有名な奴を投入すればマシだったかも。
119名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:03:00 ID:qZRnCPXU0
深作健太ってほんとに無能だよな、もうカワイソウになるくらい
でも次から次に監督作品を作っちゃうのな
邦画ってすげぇ、まさに斜陽産業
120名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:03:27 ID:KTDMYa5o0
アイドルの末路は悲惨だね
121名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:03:29 ID:a1KCkgkIO
ぶっちゃけ普通に可愛くないからな。
劣化はさほどしてない
最初からブス
122名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:03:54 ID:gsEib2suO
ネタ臭がプンプンする映画だな
B級映画は売れないよ
123名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:03:56 ID:+E8Y7uv80
正直、Vシネレベル。
124名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:04:07 ID:smetebhg0
早くANN辞めて下さい!!
125名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:04:36 ID:1rWJZ38L0
こんなブスにも人気があった時代があったなんて信じられん
126名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:04:39 ID:wIFgY9Yy0

あややも駄目だけど。

まず企画そのものが駄目。

そして、深作Jrが最悪。

映画なのにジャリ番みたいなんだよね。

北村龍平もジャリ番みたいだけど、力技で乗り切ってるけど

まあ、北村も長くはないだろうけど、深作はすぐ抹殺しないと

東映および日本映画界は笑いものだな。
127名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:04:47 ID:vOhOKyoD0
>>105
学園の美少女たちがある組織の男どもに次々とレイプされ、
その組織を探るうちに松浦も捕らえられ犯されそうに・・・

なんて設定なら男の客はもっと増えたかもw
128名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:05:08 ID:tzqg2daX0
あわわ
129名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:05:28 ID:NDeHLsMCO
早く、生オッパイと生尻だせよ。話はそれからだ
130名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:05:52 ID:S2+UN/ekO
竹内力だけじゃなく小沢仁志あたりも投入しておけば良かったのに
四方堂亘とかもいたらもう最高
131名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:06:14 ID:P5pCLvEsO
映画館でバイトしてる友達(♀)が言ってた。

上映終了後に清掃に行ったら、イカ臭い丸めてチリ紙が落ちてるって。
数回あったそうな。
132名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:07:03 ID:kIe0rQmQ0
松浦は自称18歳ぐらいの段階で「未成年飲酒」が報道されたところで、
実は26歳でしたと暴露すると思っていたのに
つくづくショックだ。
133名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:07:11 ID:sWch2R7W0
シングルは売れない、レギュラー出演のテレビはすべて低視聴率、映画大コケ
ほんと人気がないよこいつは
134名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:07:11 ID:0hjmKQzWO
なんだかんだ言っても結局若いうちだけだなアイドルは
135名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:07:12 ID:Fa0oVndNO
こんなの見に行くヤシいないだろw
136名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:07:13 ID:5eUDfl1Y0
松浦亜弥は終わってるけど今時スケバン刑事なんか誰がやろうが映画で売れるわけない
Vシネレベルだろ
137名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:07:47 ID:W6vy4fWK0
16歳くらいの初々しい子が
「なめんじゃねえ!」とか言うなら可愛らしいが
20歳の老け顔が言ったってなぁ…。

何考えてキャスティングしたのか全くわからん。
138名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:07:49 ID:JNO8zmtyO
最近前健にしか見えない
139名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:07:49 ID:WTA6WpQD0
こういう男向けの映画は無理だってば
女が観たいと思わないと
140名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:08:00 ID:vOhOKyoD0
>>113
劇場公開から1年後にはテレビで見れることが多いからな。
だから最近はわざわざ映画を見に行こうという気がしない。
141名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:08:04 ID:nKvzlTjA0
松浦だから観たくないって言う人多い
井上真央とかがいい
真央のほうでこんな企画お断りだろうが
表面上はぜひ、あややになんて書いてあったけど
結局、こんな糞企画松浦しか引き受けてくれなかったんじゃないの
松浦もパチキャラになって下品さが加速した
142名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:08:53 ID:pC7DDQ590
つかこの企画考えた馬鹿出てこいよ
当たるわけないだろ常識で考えて
143名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:08:55 ID:oERSucD60
>>127
それ何てスケパン刑事?w
144名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:09:33 ID:7+w1i2JqO
この人が国民的アイドルだった時期なんてあったの?
145名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:09:33 ID:386hv9K00
“あやや”こと松浦亜弥(20)

(20)まで芸名?
146名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:09:45 ID:F6EZzIGUO
丸山昇一なんて最悪脚本家使うからつまらない

過去にもウォータームーンとか
いつかギラギラする日
鳶がくるりと
こんなじーさん使うなよ
147名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:10:10 ID:PpbVdrGI0
>情報バラエティー「A」(日本テレビ)

これは松浦の責任ではないぞ。
148名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:10:59 ID:pC7DDQ590
>114
だな。
内容で判断してたら踊るスピンオフがあんなにヒットするわけないもの。
149名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:11:13 ID:zzzsJS+60
パチンコとのタイアップなんてイメージ悪化以外のなにものでもないだろ
150名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:11:13 ID:42nUoridO
題材が悪い
151名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:11:22 ID:0EOSAN5e0
>本職の歌はともかく、演技やトークはうまくありませんからね。

だったら歌だけ歌わせとけばいいんだよ。なんでもやらすから底の浅さがすぐにばれる。
152名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:12:22 ID:DX4n4yJV0
東映ってここんとこずっと子供向けアニメ&特撮以外碌な映画作ってない
気がするんだけど気のせいかしら。
153名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:12:40 ID:sWch2R7W0
>>147
いや、多少なりともあるだろ
154名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:12:44 ID:oilqxHex0
まあ東映だし、テレ東だし
所詮成功は無理だったけどな
155名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:13:12 ID:e1o8FSXP0
この間深夜にやってた志穂美悦子のモロパン格闘ぐらいやらなきゃな
156名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:13:39 ID:LZuCWhf60
透けマン刑事
主演:紋舞らん
157名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:14:30 ID:qjj2GmQ00
だから火星人刑事にしとけばよかったんだ・・・・
158名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:14:33 ID:17VpGv2+O
まあ深作の息子って時点でわかってたことだし
BRUラガーマンでこいつの才能の無さは知ってるから
そしてこういう輩が日本映画の癌だってのも理解できる
159名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:14:35 ID:eP9vFVkMO
そもそも東映からして本気度を疑う。

夏休みでも正月映画でもなく、ヒットさせるつもりなら何故こんな時期に。
160名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:14:36 ID:LvQOQjrg0
ヒットする映画ってのは
・家族で見に行ける
・デートで見に行ける
とか、ある程度万人受けの要素がないとなぁ。
161名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:14:54 ID:WTA6WpQD0
マスコミに作られた架空の人気って
現実ではこんなもんだよ
162名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:15:13 ID:aZP0PKSQ0
デートで行けない、男同士でも恥ずかしくて行けない。
気合いの入ったファンじゃないと無理。

アイドル映画はこうなることは、簡単に予想付きそうなもんだけど、さすがは東映。
デビルマンを作る会社だけのことはある。
163名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:15:27 ID:U1HnhoFc0
テレビでやればまだよかったのに
わざわざ映画で見るものじゃねーだろ
164名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:15:36 ID:wIFgY9Yy0

丸山昇一ってまだ生きてたんだ。

「スケバン刑事」・・・当るわけない。

「すけぱん刑事」でパンツ見せる深夜ドラマでいいんじゃね?
165名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:16:15 ID:0hjmKQzWO
悪いのはあやや
166名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:16:17 ID:I4DlPAb/O
w-inds.の誰かと付き合ってから落ちたよね
167名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:16:50 ID:+Q4fYM0h0
あややは度胸だけだからな
168名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:17:21 ID:mBUpOixTO
アイドルブームも終焉ってことだな
また10年〜20年ぐらいしたらブーム起こるんじゃね?こういうのは周期的なもんだから
169名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:17:22 ID:BnTZwoeFO
Love涙色辺りは今でも好き。
どーしてこんなに落ちちゃったのかな。
170名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:17:35 ID:nKvzlTjA0
>>147
Aは松浦のせいで生に出来なかったんだよ
生だったら 良かったのに
松浦を起用した日テレがアホ
アシスタントって重要なのに笑ってるしか出来なくて馬鹿丸出しの松浦
171名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:18:03 ID:3MsqdxYa0
乳出して終了だな
172名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:18:18 ID:7ooQDQZG0
原作が古すぎで
主演が落ち目で
親の七光り監督

売れる要素全くない
173名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:18:21 ID:kHKEUvVTO
制作されると聞いたときからコケるとは思ってたけど
つーか当たると思うほうがおかしい
174名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:18:24 ID:SkCAfP9BO
175名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:18:26 ID:5qHbw+3v0
何を分かりきったことを…

映画的には
フラガールのしずちゃん>>∞>あやや
じゃない?
176名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:18:29 ID:ITUBRQh70
スケバン刑事ってこれからって人がやる題材だよ
ぁゃゃなんて見飽きるほど出てきた人がやったらそりゃダメだ
177名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:18:45 ID:hAm2uO/00
堀北真希とかさ、もっとぴちぴちの女の子使わないとダメだろ。
先代のスケバン刑事達も15〜16歳だったんじゃねぇ?
この手の映画とかドラマとか見る連中はロリっぽい女の子じゃないと認めないよ。
完全な人選ミス、何で今更ハロプロなんだよ・・・
178名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:18:50 ID:Iea/+0h10
まんこにちんこを出し入れしてることを隠しているからだろ?

それを晒せばいいんだよw
179名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:18:53 ID:dnXLN1xl0
もともと、観る気はなかったがボンテージの戦闘服を見た瞬間にこの映画は
終わったな、と思った。監督は何がしたいのか?
サキに仲間がいないもの致命的。
単品販売が駄目ならセット販売は基本だろうに。
これって、モー娘のセーラームーンの企画が変更した流れだろ?
あのデビルマンの流れの。
180名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:19:10 ID:ir1XuZ/L0
だから「DQNコップ」にすりゃ良かったのに
181名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:19:44 ID:/2inGLATO
モー娘出てから10年位たったかな?
そろそろ次のが出てきそうだね
182名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:20:11 ID:NprbOgUF0
>>ケータイ刑事
183名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:20:58 ID:8ghUnuOM0
本家スケ番刑事は全部10代だったからな
20歳のスケ番なんか観たいとも思わんよ
それに斉藤、南野、浅香の3人の方が可愛かったし
184名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:21:14 ID:VNAysUJM0
>>62
「おまんこ許さんぜよ」にワロタ
185名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:21:41 ID:IT7YF4G10
キャラが合っていないし、売り方が間違っている。

どちらにしても、アイドルという顔ではもうなくなっているから
186名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:21:45 ID:pF7DCNry0
松浦が若い格好をしてると、痛々しい
187名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:21:53 ID:G6X7PW2c0
>今の松浦ではもう客を呼べないということです。

俺は仕事を選べと言いたい。
誰がやっても糞は糞。そんな仕事ばっかり…。
188名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:22:30 ID:I4DlPAb/O
>>183
禿同
ちなみに俺はナンノ派
189名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:22:43 ID:vOhOKyoD0
>>144
CM契約本数が10代の女性芸能人の中でトップだった時期があった。最近は激減してるみたいだけどw
しかし松浦の出演するドラマや番組は低視聴率しか取れなかった。
まあ上戸彩と似たようなタイプだろうな。
本当はそれほど人気ないのに事務所の力で仕事をゲットしてるだけ。
190名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:23:10 ID:+E8Y7uv80
>>169
幼いから価値があったアイドルなのに、大きくなって普通のアイドルになった。
女優としても歌手としても中途半端だし、過去の自分を超えられない。
ゴマキのケースと同じだよ。
191名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:23:24 ID:oERSucD60
アイドルの不良債権はロンブーの淳に頼めよ
192名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:23:26 ID:1Z5CklYiO
反日のマエケンと共に沈んでけよオバハンw
193名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:23:39 ID:QTxLoxkf0
スケベ刑事の方がよかったのではないか?
194名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:23:44 ID:CU3spTfBO
刑事ものでケータイ刑事の夏帆に勝てる訳が無い
195名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:24:12 ID:h+3shHyk0

っつーか・・・この作品にはぁゃゃの、みせパンじゃない「マジぱんちら」が有るのか無いのか、そこが知りたい訳だな
196名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:24:29 ID:wIFgY9Yy0

俺が東映の株主だったら、絶対に許さねえけどな。

こんな企画。

主演、監督、原作どれもNGだよ。

197名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:24:30 ID:Zk6SSv+Q0
42 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/10/07(土) 00:44:34.43 0
http://jordi.lolipop.jp/amn/data/ayakyawa0719.jpg
http://jordi.lolipop.jp/amn/data/ayakyawa0720.jpg
http://jordi.lolipop.jp/amn/data/ayakyawa0721.jpg
http://jordi.lolipop.jp/amn/data/ayakyawa0722.jpg



主題歌歌ってるユニットGAMの新曲プロモより
198名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:25:09 ID:nKvzlTjA0
オバサン刑事でも天下の市原悦子に勝てる訳もなし
199名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:26:43 ID:oERSucD60
ていうか、同年代は教師役をやっている年代だよな?
200名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:27:01 ID:vojwezVP0
>>18
ネットがなかったから、他に娯楽がない。
201名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:27:08 ID:8ghUnuOM0
>>188
俺もそう。
スケ番刑事をちゃんと認識したのが2代目のからだったし
ガキの頃にテレビを観ながら吉沢秋絵の「季節外れの恋」を歌ってた
202名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:27:19 ID:ITUBRQh70
スケスケ刑事だったら見たかも
203名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:27:55 ID:w1MwJvFqO
落ち目だろ、どう考えても
204名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:29:31 ID:4FsENQN+O
いっそのこと温泉刑事やるべきだな
205名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 11:29:47 ID:0pKN7aBc0
×若いタレントはすぐ飽きられる
○若いだけが取柄のタレントはすぐ飽きられる
206名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:30:37 ID:U/CD3q9x0
足太そうだな。色気無しの短足っぽい。見てないけど。
207名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:32:26 ID:7h6ELpZu0
パンチラありなの?
208名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:32:34 ID:IpEkot/O0
スケバンという言葉がまずオワットル
209名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:32:36 ID:dbA6Vye10
興行成績が億に達したことがまず奇跡。
映画なんていわないだろ、こんなの。
歴史に残る駄作。
210名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:32:44 ID:ZWyrJPVbO
説じゃなく限界そのもの
しかもその限界の枠がどんどん縮んでる
211名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:33:24 ID:P4HO1c/a0
レギュラーシーズン全く役立たずで
プレーオフにのこのこ現れて大ブレーキ大戦犯
栄光のヤンキース100年の歴史をズタズタにするイボ井
212名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:33:57 ID:+z737vD90
最初はオールバックの髪型のあややなぞ観る気がなかったが、亜弥コンで宣伝してたので妙に観たくなった。
観た感想は亜弥ヲタなので良いに決まっている。
でもオールバックのあのポスターはやっぱり好きになれない。
Berryzの熊井や須藤にもよくオールバックをさせているがやっぱり変。ブスに見える。
ハロプロタレントからオールバックをなくす会を作ろう。
213名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:34:30 ID:MleYx/4h0
ヅラ刑事君臨
214名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:35:07 ID:vOhOKyoD0
>>208
もし「コギャル刑事」とかがあっても
もう古い印象があるからな。

「スケバン」なんて化石みたいなもんだからな。
215名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:35:14 ID:AK9pIbtN0
ヨーヨー普及しないとなあ
216名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:35:14 ID:objlCTyUO
アイドルの旬は短い
217名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:35:20 ID:QDTRvr5e0
東映ってほんとダメだね
もう企画レベルで間違ってるよ
218名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:35:32 ID:Qfmtv+NgO
多くの国民は、スケ番刑事よりヅラ刑事のほうに注目してるんだろうな。
219名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:35:33 ID:5zCuxua40
Vシネで充分
220名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:36:06 ID:q8dZMoPh0
超人気女優の長澤まさみと1歳しか変らないのか。

悲劇だな。
221名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:36:08 ID:wIFgY9Yy0

ズラ刑事も注目されてないだろ。

222名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:36:48 ID:Iea/+0h10
ペニバン刑事でもいいんジャマイカ?
223名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:36:57 ID:b88+deQA0
あややもとっくに限界だろうが 題材にも今更感ありありだろ
これで今度TVでやる セーラー服と機関銃が当たったら笑えるが
224名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:37:05 ID:MHuvis0j0
愛情イッポンとAは誰がやっても同じ結果だろ
スケバン刑事もあのBR2を作った深作息子だからヲタ以外は見に行かないだろ
だからと言っても松浦が客を呼べるわけじゃないけどな
225名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:37:45 ID:l7Qw/yXV0
>>196
きっと東映は松浦人気だけでそこそこ売れると勘違いしてたんだよ
原作&監督からは最初から投げやりな空気しか漂ってこないし
226名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:38:23 ID:vojwezVP0
南野派多いなw
個人的に、南野版はおニャン子のオモチャにされてたので好きじゃない。
浅香版は問題外。
でも原作者は南野版が一番好きらしいからな・・・
唯一原作を元にしてた斎藤版は、原作者からもファンからも叩かれてて不憫。
227名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:38:24 ID:Qfmtv+NgO
>>223
あれは当たると思う。
228名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:38:35 ID:DEpCEhiO0
やっぱり、東宝に専用企画部がある長澤は恵まれているんだな。
興行成績は東宝がダントツだもんな。
229名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:38:42 ID:QC4jR/Yi0
アニメだったらヒットしていたかもしれない
アニメの時をかける少女はヒットしているけど、同じ監督脚本でも
実写で松浦主演だったらコケていたと思う

これは企画からしてもうダメダメ
恥ずかしいオーラが漂っている
230名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:38:45 ID:exViyljb0
いいから早くアロハロ3を出しなさい。
231名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:39:04 ID:pC7DDQ590
>223
TBSドラマは3本総コケの予感
夏のテレ朝みたいになっても不思議じゃない。
232名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:39:05 ID:tioW1w2i0
233名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:39:15 ID:PpbVdrGI0
松浦の両親って40才未満じゃなかったか。
どうでもいいけどさ。
234名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:40:11 ID:C1gR6nYC0
あややが出てきたときは
こうなるとは予想しませんでした豚
235名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:40:25 ID:G93t2bqY0
誰がやっても一緒だろw
236名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:40:39 ID:kHKEUvVTO
ハロプロ主演の映画なんて一般人は見ないんだから
お子様向けかヲタ向けに安いの作ってちょろっと公開して
あとはDVD売るもんだろ
普通に大作なんか作るなよ
237名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:40:48 ID:KTDMYa5o0
Aがコケたのは老害久米のせいだろ
ラジオに逃げ込んだ久米ジジイ
松浦に迷惑かけたことを謝れ!
238名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:41:59 ID:zfKkY41jO
ハロプロの最後の砦だお
知がバラエテーで伸びなかったからなあ・・・
239名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:42:30 ID:IT7YF4G10
>>226
ルパン3世のピンクルパンのようなものか

テレビ用のノリと原作のノリはまた別と
240名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:43:23 ID:9bJlXtc10
20歳で旬が過ぎたから客が入ってないんじゃなくて、
20歳でスケバン&セーラー服ってのが無理ありすぎだから入ってないんじゃないかと

あと聞いた話によると、かつてのお約束シーンだったヨーヨーの「パカッ」が無いらしいじゃん
この手の懐かしリメイク映画でその辺のお約束外してどうすんのさ
241名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:43:30 ID:QC4jR/Yi0
自分も含めて誰も映画を観ていないっぽいのが泣ける
ひょっとしたら良作かもしれないが、本当に企画したやつが馬鹿
1800円の価値があると普通思えないもの
242名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:43:49 ID:wIFgY9Yy0

あやや自体、登場時からパロディアイドルって感じで

キャラ作ってたし、本物感が無いんだよね。

映画自体がキャラものの場合は、本物(キャラ作ってなさそうな)

役者とかタレント使わなくちゃ。

遊園地の着ぐるみじゃねえんだから。

東映ってジャリ番のセンスで、キャラ立てしてるから駄目なんだな。

243名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:43:52 ID:NqjDESef0
244名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:44:20 ID:KZ39GLKJ0
松浦じゃなければもう少しヒットしてたと思う。
ハロプロって全体的に腐臭が漂ってるから
普通の神経してる人は恥ずかしくて劇場になど見に行かない。
245名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:44:37 ID:jWmdUGgK0
「スケバン刑事」という、事務所の松浦の使い方に問題あると思うんだけど。

今さら制服着ても、AV嬢か風俗嬢みたいだ。

午後ティーでオヤジ連中に大受けしたように、「明朗快活で、オトナになったばかりで
まだ子供っぽさの残った女性」のようなイメージでアピールできる仕事を探すべきだろう。
246名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:45:07 ID:5w3MI6rj0
普通にブスだろう
247名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:45:21 ID:0Rit+zvN0
べつにかばうわけではないが、松浦一人の責任じゃないだろ。
東映チャンネルで繰り返し流される、この映画の主題歌。つんくが作ったんだろうが、
全然スケバン刑事とマッチングしてないし。
深作jrなど使うから、見る前から期待など皆無だし。
そもそもスケバン刑事見たけりゃ昔の方を見ればいいだけだし。
そもそも今さらスケバン刑事の映画化を企画した奴がただのバカって話だろ。
248名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:45:43 ID:YoPOweDH0
スケパン刑事ならもう少しは健闘していた
249名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:46:12 ID:UZeI8Wkj0
低人気アイドル(笑)
250名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:46:27 ID:Qfmtv+NgO
千明様が男を足蹴にするようなスケバン刑事なら全国のM男の動員が見込めただろうな。
251名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:46:29 ID:xuaEvIzT0


( ・ω・)ノ――――@" クルクル

( ・ω・)ノ@ パシッ

( ・ω・)ノ――――――――――@)`Д´)、;'.・ ガッ   >>1

( ・ω・)ノ@ パシッ
252名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:46:33 ID:L5nxhzB00
なんで沢尻主演にしないんだ?
スケバンといったら沢尻会のエリカ様じゃん。
253名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:46:45 ID:wIFgY9Yy0

って云うか、アイドルじゃねえだろ。松浦って。
254名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:47:01 ID:0Rit+zvN0
>>248
スケマン刑事ならさらにもう少しは健闘していた
255名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:47:06 ID:rHkWQQ+k0
乳はいいんだから今度は乳を強調した戦略にすればいいのに(´・ω・`)
256名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:47:25 ID:TZCVkHJB0
つーか20才に見えない老け顔
257名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:47:25 ID:vjIjIsTh0
セーラー服と機関銃はその点身の程をわきまえている
258名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:47:53 ID:LqQQnGvD0
お笑いタレントとゴルフしてればいいんじゃねw
259名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:48:01 ID:EhrHrs1m0
顔が劣化したのとウインズと突きあってるのが発覚して
ヲタがいなくなったのが原因じゃないの?
260名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:48:16 ID:YoPOweDH0
>>254
何そのVシネ
261名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:48:30 ID:KCjANJ/H0
企画が悪いよ
262名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:48:35 ID:L0nw8ztfO
別に20歳だって何歳だってキャラと合ってればヒットすんだろ。ロリコンじじいキモイ
観に行くのはロリコンじじいばかりだってな
263名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:49:06 ID:nKvzlTjA0
オヤジ連中も松浦にはもう飽きたって
生きのいい清純そうな若いのがいっぱいいいるから
264名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:49:45 ID:V7WrPKdU0
だいたい歴代スケバン刑事自体そんなヒットしてないだろw
完全にネタ扱い、コント扱いのシリーズなのに映画にして売れるかっって話だよw
265名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:50:05 ID:lnz2EO3C0
ハロプロってだけで期待薄。
266名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:50:46 ID:++cIoXx60
>>244
スケバン刑事を題材にしつつそれなりにシリアスで重厚なドラマを見せてくれるなら
まだしも、最初から内容での評価捨ててた荒唐無稽なアイドル企画物だしな。
ハロプロであろうがなかろうがすでに恥ずかしい代物であることには変わりない。

まぁ俺ならどんな名作だろうが松浦が主演な時点で見ないが。
267名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:50:49 ID:t9M1QZuW0
ハロプロのタレントって煽り役がいないとクソの役にも立たない連中
ばっかだからな

単品では売れない商品ばかり
268名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:51:02 ID:HOmajzGJ0
それじゃあ私がこの映画よりは当たりそうな企画をひとつ

元ホストバンドのボーカルの初プロデュースでアイドルオーディションというTV企画
グランプリ取れなかった二流を寄せ集めて作ったグループでドサ回り風の演出
二次三次オーディションを続け無限増殖
長期景気低迷を背景にして曲が小当たり
調子に乗ったメンバー内でイジメ、不倫、妊娠、飲酒喫煙、その他紆余曲折
周囲の連中も二匹目、三匹目どころか十匹目のどじょうを狙って迷走しまくり

っていうアイドルグループの末路とその裏側を描いた映画ならスケバン刑事よりは必ず当たる
269名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:51:39 ID:4YwmYloU0
ほんとに20歳なの?
もっとおばさんかと思ってたが・・・。
270名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:52:03 ID:2Nj+1TbnO
>>248>>254
誰がうまいことを(ry
271名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:52:24 ID:eimm9U4H0
272名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:52:26 ID:ceUWF5f10
誰が映画にしようってきめたんだ。
2hドラマで十分だ。映画の方が儲かるの?。
273名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:52:30 ID:9eHZBiuv0
スケバン刑事なんてヲタ以外見るかよww恥ずかしいw
274名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:53:08 ID:Qfmtv+NgO
リバイバルなら蒼井優の時をかけを見てみたい。
275名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:53:34 ID:L0nw8ztfO
あややまだ若いのにおばさんて言ってるジジイキモイんだよ。ロリコン。てめーらのがジジイだから氏ねや
276名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:53:46 ID:V7WrPKdU0
石立鉄夫は出てるの?長門は?
277名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:54:00 ID:CfptelDN0
だいたい”スケバン”自体・・・・
278名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:54:10 ID:hDaIxme60
えっ!スケバン刑事って漫画雑誌出身のグラドルじゃなかったのか!?
279名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:54:28 ID:kdMbYkk1O
アイドル映画って、昔からダメだろ。安室とかもやってたなあ
280名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:54:43 ID:ceUWF5f10
誰が映画にしようってきめたんだ。
2hドラマで十分だ。映画の方が儲かるの?。
281名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:54:44 ID:9aSB1Fh50
スケポチ刑事ならよかった
282名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:55:02 ID:LcHY6Qw/0
アイドルの寿命は18歳
283名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:55:10 ID:5qHbw+3v0
スケバンって役柄を演じる上で陰のあるキャラを持った女優じゃないと向かないよ。
284名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:55:35 ID:9dS27ojQ0
秋田℃人サンと藁くんとはセットだよ。w
285名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:55:41 ID:5zCuxua40
「鳶がクルリと」よりは入ってるw
286名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:55:42 ID:9bJlXtc10
>>273
俺みたいにガキの頃テレビ版見てて、懐かしさで行こうと思ってた奴もそれなりにいたと思う
俺がガキの頃はスケバンヨーヨーが人気アイテムだったんだよ



情報が出てくる度に「こりゃダメだ…」感が漂ってきて結局見に行くのやめたけど
287名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:56:17 ID:wU5FtTEo0
AV出演は確定だな
288名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:56:32 ID:gKDrAj4Q0
20年近く前のでもスケバンって違和感あったよ
289名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:56:38 ID:DntGWWKk0
さて映画でも見るか!と思ってスケバン刑事なんて見るだろうか?
せいぜいスペシャルドラマでおk。
290名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:56:41 ID:wIFgY9Yy0

レトロブームで出す企画じゃねえだろ。
291名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:56:47 ID:LcHY6Qw/0
>>141
わかるな
井上ならありだったな
292名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:56:50 ID:4IdV3QbX0
乳はもう出したから、後は
293名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:57:04 ID:IpEkot/O0
>>268
PC関連も受けそうだべ
ある孤独なハカーと不幸な少女の物語。これだけでネラーは釣られる
294名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:57:11 ID:PwrYMUT10
ただでさえ演技力に問題あるのに監督が井筒森田をも凌駕するクソだから
むしろそれを考慮すれば健闘している部類だって
295名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:57:34 ID:Kpyu+XUJO
いまどき『スケバン』はねーよな。
これが売れると思ったヤツの脳みそが心配です。
296名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:57:49 ID:CfptelDN0
なんでもかんでもリメイクすればいいってもんじゃない
297名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:58:18 ID:vojwezVP0
もしかして、この映画見に行くオッサンって、
昔、斉藤由貴のファンだった人なんじゃないだろうか。
あややの母親役が斉藤由貴で、しかも、元スケバン刑事だったって設定なんだろ?
298名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:58:24 ID:7YFAxc5v0
10年位前迄は東宝もアイドルを起用したバカな映画を作っては失敗してたが
今は作らなくなってきている。
しかし東映は学習能力が無いのか?それともB級をねらってるのか?
299名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:58:33 ID:DEpCEhiO0
東映は本当に終わってるよな。
「永遠の法」とか言うアニメが公式のTOPページなんて・・・。
大川アニメとスケバン刑事しかないのか。

松竹はまだ、山田x木村とか企画を考えてきてるのにな。
東宝は自社映画とジブリ・フジTV系と色々あるしね。
300名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:59:05 ID:B7viaGZd0
もんぶらんのパクリのくせに長続きするわけないだろ。
301名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:59:09 ID:7gY3F8WX0
事前調査してから映画を作れと言いたい
この話が出た時から叩かれまくりだったじゃないか
302名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:59:39 ID:JQ9ssVLP0
>>272
カメラがよくなったんで今は映画のほうが安くつくれる
小説や漫画からネタ拾ってきて映画で試してあたったらドラマ化っていうのが今の一連の流れ作業
よく見かけるでしょう
303名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:59:51 ID:pC7DDQ590
>268
それってハロプロそのものじゃんw
304名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 11:59:56 ID:inT1b++r0
>>294

監督以前の問題だろスケバン刑事の時点で
305名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:00:19 ID:HT5jZIYd0
深作健太以外に撮らせようとする東映上層部に問題あり
脚本も杉村のぼるが生きてりゃ あんな駄作にならなかった
深作は親父の作品よりもおふくろさんの出演映画でも見て勉強し直せ!
306名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:00:34 ID:DDfSjRGE0
まあ映画本編の中でも悪役の人が「スケバン?プギャー」
ってバカにしてる場面があるからねぇ
それよりも「〜でつよ」とかセリフがあるのがなんともね・・・
307名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:01:26 ID:ERRzU2bK0
>>240
ちゃんとヨーヨーが開いて桜の代紋が出てくるシーンはあるんだけど・・・

最近この手の見に行かないのにグダグダいうタイプの人間多いよな。
見に行けばいいだろ。1800円ぐらい払えよ。
日本が不況になる理由も分かると思ったw







映画自体はつまんないけどな
308名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:02:26 ID:KBb9yeJ0O
栗山千明でやってほしかった
309名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:02:57 ID:CfptelDN0
だいたいTVドラマとかはその時代でウケルように作ってるわけだから
昔のドラマをリメークしたって基本的にはウケルはずないよな

しかも スケバン だしな・・・・

スケバン刑事(20年前のアイデア)
   ↓
(同様のアイデアで)
   ↓
携帯刑事

って感じだろ?
310名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:03:14 ID:rzmI8uJEO
松浦亜弥は上戸あやにつぶされたでOK?
311名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:03:53 ID:ORetIozn0
超映画批評ではそんなに悪い評価じゃなかったのにな
312名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:04:00 ID:M4lxwt2m0
>>307
ああ、お約束シーンあるのか、素直に謝るわ
色々なスチルや今度出るオモチャで代紋剥き出しだったからすっかり信じちゃった
313名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:04:01 ID:wIFgY9Yy0

全国公開はないでしょう。

映画は安く作れても、小屋(劇場)に客が入らなきゃ駄目なんだから。

東映は所詮バカだからいいとして、周りの出資者たちがこの企画に

賛同したことが問題なんだよ。

まあ、結局損をするということで自己責任だけどね。

劇場がいい迷惑なんだよ。

本当は違う作品を上映したくても、しがらみでこれやらなきゃならないから。

館保障してもらっても大したこと無いしね。

314名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:04:02 ID:nKvzlTjA0
東映も松浦なら客が入ると勘違いしてたんだろ
それが大誤算
今頃こんななずではって頭抱えてるだろ
松浦も現実を思い知った方がいいよ
315名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:04:08 ID:CfptelDN0
>>310
むしろ自滅、というか自然消滅系では・・・
316名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:04:09 ID:pC7DDQ590
6%女優に潰されるほどの軽い人物ってこったな
317名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:04:39 ID:EN6EROPt0
スケバン刑事T(斎藤) → すごいつまらない
スケバン刑事U(南野) → つまらない
スケバン刑事V(浅香) → すごいおもしろい
映画スケバン刑事風間三姉妹の逆襲(浅香) → つまらない

原作無視したVが一番面白いという結論に達してる
318名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:04:56 ID:zu4Pzgzj0
あややの旬が過ぎてるのは当然としても
長澤まさみだろうが沢尻エリカだろうが、どれだけ旬なアイドルや女優を出しても
スケバン刑事ではコケるのが当たり前
単館やミニシアター系で上映するくらいなら一部のヲタに支持されるだろうが、
全国ロードショーでやるような企画ではない
あ、でもDVDは普通に売れると思うよ
319名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:05:12 ID:iRNuzWDZ0
前田けんはもう終わった豚
320名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:05:31 ID:CfptelDN0
>>318
ラフも同じ原理と見てよいですか?
321名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:05:31 ID:gw5jxMtg0
スケバン刑事は、オリジナルビデオで発売されたアニメ版しか認められない。
322名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:06:08 ID:Y/+PXPoK0
GAMのPVですんごい太って見えるのは気のせいか
323名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:06:14 ID:DEpCEhiO0
東映には自社女優がいるんだっけ?
俳優は全員借り物?
324名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:06:20 ID:fK+gWT0K0
連ドラでやったら、そこそこウケたかもしれんが
映画だと、金払ってまでみにいこうとは・・・
325名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:06:20 ID:PIIN5DzD0
それでも深作Jrは次の作品撮れるんだろうな
326名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:06:38 ID:ou7etJfw0
松浦って大根役者なのに無理にキバって叫んだりして痛寒いんだよな。
二昔なら、あのアイドルが絶叫!?って売りになったケド、
ハロプロ(松浦に限らず)は出だしが清純じゃなくて、
偽天然不思議ちゃんの様なおかしさでやって来たからイメージ悪すぎなんだよな。
良くも悪くもコミックバンドと中傷されてたシャ乱Qと同じ路線。
格好悪い恥ずかしい事を若さと一生懸命さで演じるみたいな感じだから、
芸能人やアイドルに必須な神秘性の欠片も無い。
327名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:06:38 ID:XIUJwuae0
スケ【パン】刑事 だったら行く。
328名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:06:56 ID:Qfmtv+NgO
深作はこれが二作目?
329名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:07:10 ID:rzmI8uJEO
南野と浅香を友情出演させなかったことが悔やまれるな
しかしあのていどの制作費の邦画で2億いけば上等だろ
あとはレンタルとTV放映権で充分黒
330名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:08:33 ID:WvbYlkyjO
>317ワロタ
331名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:08:50 ID:OFn+YH/h0
あややのイメージ
高卒で中小企業に入社。総務部配属。青い事務服が似合う。
社長以下オヤジ社員にかわいがられ、安い居酒屋にお付き合いするのが楽しみ。
332名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:09:12 ID:xbotc6kaO
あややの時代は終わった
今は ウメ ウメ ウメウメメメ 梅村さんの時代だ
333名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:09:16 ID:J3/aoKJD0
>>325
デビルマン・リボーンとかなw
334名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:09:17 ID:t8XBN3VbO
映画なんてDVDとテレビ放送権含めてクロになりゃいぃんだろ?
335名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:10:58 ID:HZR3vT1a0
限界というかもう痛々しいだけ
336名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:10:59 ID:vIFRfLcV0
ここまで客が入らない映画じゃ
テレビでも放送しないだろ
337名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:11:05 ID:mP2wjo+s0
こんな映画のタダ券もらっても他人にあげる思う。

大丈夫か? 「スケバン刑事」って・・・
作る方もどうかしてる。
338名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:11:11 ID:a4fsXlIN0
多分テレビだとすごく実況向けの良い作品だと思うんだよなw
339名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:11:15 ID:X6qYM2nyO
何がかわいいのか理解に苦しむ
340名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:12:19 ID:Qfmtv+NgO
>>334
シベ超は黒だろな。
341名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:12:29 ID:97Ticyc2O
前田健にしか見えない
342名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:13:04 ID:i+TvivEX0
あたりまえだろw
343名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:13:11 ID:u5wJxkn10
旧作ヲタもキモイ
344名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:13:57 ID:xbotc6kaO
ウメ ウメ ウメウメ ウメメメメ 梅村さんの時代だろこの野郎ア〜ん
関東鋭牙会
榊真喜男だこの野郎ア〜ん
ガッギー命
345名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:14:21 ID:RGnWoQQIO
ラストはセーラー服着て機関銃乱射だっけ?
346名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:14:57 ID:ubrruR3+0
原作ファンとしては、サキ役は漫画のイメージに合った人を起用してほしかった。
サキには栗山千明が良いと思ったんだけど。
347名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:15:08 ID:pwBJ99z3O
当時のスケバン刑事て、売れる前のアイドルをブッ飛んだ設定なキャラの主役にし、特異な台詞を言わせて話題を集める商法だったんだろ?
手垢のつきまくったアイドルの主演では、ヒットするはずなかろーて
348名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:15:18 ID:aoP6kNhm0
見てくれだけの人間だとどうしてもなぁ。
気の聞いたせりふや演技が出来ないのはもう致命的かもしれない。
もっと、悪女っぽいことをやってみるとかどうだ?
本当にかつ上げをしてみよう。
349名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:15:42 ID:Tp3AP5khO
金払って見に行く馬鹿がいるのか
350名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:15:51 ID:wPJmgd1K0
>>45
『ヤマンバ刑事』なら受けるんじゃね?
普段は、基地外みたいなヤマンバが
刑事に変身して正義の味方になるやつ
351名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:15:54 ID:GVSevm7oO
スケベ'N刑事なら見に行く。
352名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:16:23 ID:wIFgY9Yy0

2億っていうことは、劇場半分配給半分で製作者側には1億だね。

DVD販売がどれだけいくか。

そのロイヤリティで東映は黒かもしれないな。

でも、DVD販売権を取るために、販社はもともと制作委員会で

出資しているわけだし、テレ東?テレビ局は放映権取る為に

同じく委員会に入って出資しているわけだし

東映が自社で大金出しているとも思えないし

周りがいいように騙された(勘違いした)ってことで。


353名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:17:25 ID:lnz2EO3C0
おまいら、元々サキはおばさん顔だぞ
354名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:17:56 ID:GKVUXXsm0
松浦あやも限界だけどスケバン刑事もどうかと思うぞ。
355名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:18:06 ID:SYuqOTFb0
>>349
金を貰っても行かない
356名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:18:23 ID:GUwZ8+ad0
松浦あやってゴリラみたいな顔してる
357名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:18:25 ID:tpjz1YpX0
ウィンズ慶太にトイレットペーパーを運ぶのはもう辞めたのか>松浦亜弥
358名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:18:34 ID:s+Xb8krs0
興行収入2億円ってw
全国ロードショーで2億はあり無い。
赤字でしょ。

あややは大人になるに連れて
魅力の無い顔になっている。
359名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:18:34 ID:DntGWWKk0
松浦のピチピチコスチュームの乳と万の部分が丸見えだったら見に行ったのだが。残念!
360名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:18:50 ID:pPWP+iFL0
石川の太ももは見たいけど松浦のパンチラなんて見たくない
361名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:19:17 ID:5+Bc9U8bO
こんな映画、2本立てじゃない限り見に行かないな。

スケバン刑事2の映画の時に同時上映だった¨カンフーキッズ¨の3人組の近況の方が気になる。
362名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:20:51 ID:SibsdMtA0
今は長澤まさみ、堀北真希などの長強力アイドル女優が頑張っているから松浦亜弥の入る余地はない
363名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:20:53 ID:ldO5w5kDO
紋舞らんのまら宮の方が見たい
364名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:21:02 ID:oYVNFRtC0
>>346
同意
しかし、千明様は普通のヨーヨーの使い方をしないと思う
オレはその実験体に使われるわけだが・・・
365名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:21:10 ID:j5Ej3z220
スケパンデカならいったのにな
366名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:21:52 ID:GUwZ8+ad0
パイパン刑事

スケパン刑事
367名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:22:29 ID:YAMBDzF4O
スケバン刑事そのものが限界のような
368名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:23:17 ID:J4DJhjZ8O
『スケパン刑事〜コードネーム紋舞らん〜』
369名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:23:24 ID:b8phZeY+0
どうでもいいからANN辞めろ
370名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:23:36 ID:vzNZ56L6O
前田建もこの人気低下に一役買っているな
371名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:24:10 ID:nsiTvA+X0
待て。パンチラあるのか?
372名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:24:31 ID:1Ii5D+7F0
思い切って後番組だった少女コマンドーいづみやればよかったのに
コマンドー好きだろ?
373名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:24:56 ID:vzrck4j90
374名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:26:19 ID:GUwZ8+ad0
>>373
小雪ってどう考えてもブサイクなんだけどなぁ
俺の感性がズレとるのかな・・・
375名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:26:19 ID:7LrE8DCB0
せめてスケバン刑事再放送しとけば
若い子もちょっとは興味持ったんじゃねーの
376名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:26:24 ID:mPCLCRfQ0
この人って女装した北島三郎みたいな豚っ鼻だよね
377名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:27:34 ID:j5Ej3z220
>>373
これを化粧のおかげにするには無理がありすぎるな。www
378名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:27:39 ID:j3PIu7aE0
松浦の育て方間違えたな
379名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:28:33 ID:UZeI8Wkj0
キモイ
380名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:29:05 ID:85Mm2uwQO
松浦が限界っていうより
今更スケバン刑事なんぞで一儲けしようという魂胆が限界だろ
381名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:29:17 ID:DEpCEhiO0
あ、堀北は整形じゃないよ。修正に騙されないに。
382名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:29:38 ID:lMpWdfwI0
>>372
つうか一応女子ゴルフブームなんだから作るなら

「プロゴルファー祈子」だろ!
383名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:30:08 ID:wz6WuLew0
>>62
前編かよw
384名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:30:47 ID:lMpWdfwI0
http://10e.org/elup/img/elup1526.jpg

これの左側は洋七の娘だろ?
385名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:30:53 ID:eNQAetQp0
こんなの地上波の深夜にやれよ
386名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:31:29 ID:7rbqTU0n0
又文太か
387名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:32:02 ID:lMpWdfwI0
>>385
最近は地上波の深夜の方がクオリティ高いぞ
こんなのは地方局のフィラー代わりだ。
388名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:32:23 ID:4YwmYloU0
胸キュン刑事なら大ヒットだったかもな
389名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:32:53 ID:GUwZ8+ad0
>>385
テレビ和歌山が1クールあげます
390名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:33:03 ID:ocV2B2rb0
元々ティーンアイドルなんだから
自分がティーンじゃなくなったら
人気も次第に薄れていくのは至極当然なのだが…
391名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:33:08 ID:DCUofuyW0
>>381
上の画像だと肌の色まで違うからさすがに・・・
392名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:33:44 ID:Ye64qAEl0
393名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:34:06 ID:l39+lwBI0
>>1
日テレで視聴率7%なら高いと思うのは俺だけか
394名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:34:09 ID:aRq40iryO
>>307
1800円でキムカツ食ったほうがマシ
395名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:34:38 ID:lCVh6Esm0
いまはこのくらいの若い子がかってないくらい乱立してて、戦国時代
みたいになってるものな。
松浦がよかったころは、ハロモニ全体の攻勢もあったけど、あとは
上戸くらいしかいないってな状況で、二人して稼ぎまくれる
おいしい市場だったけど、いまや長澤、沢尻、上野、蒼井、綾瀬と
わさわさ登場してきてるし
396名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:34:49 ID:1ZufJmY/0
愚衆諸君は昔好きだったからこのスレに来てるんだろ?
男が出来たぐらいで裏切られたとか勘違いしてそう。
397名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:34:54 ID:pC7DDQ590
>350
5年前ならな
398名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:35:25 ID:jHaZBL910
こいつは今の菊地桃子よりおばさん顔してるw
399名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:35:39 ID:GUwZ8+ad0



            デビルマン を もう一度 上映してくださいよ




400名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:35:55 ID:PbiPd9XDO
失敗に松浦関係無いだろ。
スケバンにしたのもボンテージにしたのも松浦じゃないし。
ヒュンダイの偏向記事にしか思えんわ。
401名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:36:15 ID:c7vrpUd80
逆に客入ると思ってたんかと
402名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:36:31 ID:pJzIa54R0
スゲぇおバン刑事
403名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:37:03 ID:GOxEMdf70
化粧なんとかしろよ
演歌くさい、のっぺり厚化粧
それにあの逆八の字眉毛
ヤンキー漫画の主人公かっての
404名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:37:10 ID:q7bltlgZ0
確かに何故今スケバン刑事なのかは疑問が残るな
405名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:37:17 ID:MHlMIb1bO
光ゲンジとおなじだな。
406名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:37:31 ID:MN9QLu/DO
スケパン刑事
407名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:37:59 ID:tTH1ZRRt0
「セーラー服反逆同盟」のリメイクなら大ヒットしたのに(´・ω・`)
408名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:38:45 ID:n9Cnbcv80
最近は老けたから高樹マリアにものすごい似てきたな
409名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:39:33 ID:9dS27ojQ0
シブ楽器隊ファンだったので
メディアチョイスもこの程度のセンスだったのだろうw
410名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:40:21 ID:N26BKrst0
>>393 それは巨人戦を基準に考えたワケですねっっっ?
411名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:40:28 ID:Ul3cSNiL0
だから実年齢26歳のあややには無理だったんだよ、スケバン刑事。
412名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:40:40 ID:hMHwAEHBO
スケバン刑事はあの時代だったからこそ受け入れられた
今じゃ時代錯誤もいいとこだ

これは松浦でなくてもヒットしなかったと思う
413名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:40:42 ID:9JpS/HYr0
>>407
how old are you...???
414名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:42:07 ID:3EmZSIwG0
主演が
長澤まさみ
綾瀬はるか
石原さとみ
沢尻えりか
こいつらのどれかだった場合はもうちょっと成績良かっただろう
415名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:43:10 ID:3KCxaOpf0
老けバン刑事にしたらええよ
416名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 12:43:35 ID:0pKN7aBc0
昔ほどセーラー服に魅力がなくなったのかも
417名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:44:17 ID:WtZoTUmk0
A、あったなぁw
418名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:45:17 ID:g14c3q4xO
まさみの組長もホント時代錯誤
大コケしないかなー
419名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:45:43 ID:GUwZ8+ad0
>>418
時代削除
420名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:47:04 ID:ue0V6qhP0
>あややのミニスカ、パンチラを見てみたい
というおじさん世代がチョコチョコいる程度




・・・本当にいるのか?
421名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:47:23 ID:tZ+bKt+ZO
ぬっち、ゴマキに続いてあややもオワタ
422名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:47:29 ID:q5HUKgGH0
だれがこんなもんやろうと言い出したんだねw
どうせ、おっさんバブル世代の声だけ大きいやつだろうね
423名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:47:38 ID:5VJ/blXa0
>>419 ヴァカ?
424名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:47:55 ID:pC7DDQ590
>419
???
425名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:49:03 ID:GUwZ8+ad0
>>423-424
お暇なら
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160277123/
のスレ見てください。
426名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:49:06 ID:BTfQxJ9b0
>>422
松浦とスケバン刑事 客集めるのどう考えても無理だよね
427名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:49:07 ID:b8phZeY+0
>>419
釣りか?
428名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:49:56 ID:3KCxaOpf0
429名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:51:22 ID:ue0V6qhP0
久々に天然もののバカじゃないか?
430名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:51:26 ID:7naLlEpZ0
それ考えたら阿部なつみって凄くない?
盗作して休業してもいまだに人気でしょ
もう25過ぎてるのにキャピキャピのアイドルやってるし
431名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:52:53 ID:5VJ/blXa0
>>430 人気ないよ
432名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:53:08 ID:YVD2Wl2R0
>>425
見たけど、だから何だというのか解らん
433名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:53:24 ID:GUwZ8+ad0
>>430
あややから人気も盗んだんだよ。
434名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:54:08 ID:EjpGkZ0v0
新しいものを思いつかない、新しいものだと企画が通りにくいからって、
安易に昔のドラマやマンガやアニメのリメイクばっかりやってるから、
さすがに飽きられてきた感じ。
435名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:56:00 ID:KrU20UXoO
脱ぐしかない
436名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:56:12 ID:d8bdvP6P0
邦画なんて、綺麗な女優を脱がせて見世物にするだけしか存在意義がないだろ。昔から。
437名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:57:29 ID:GUwZ8+ad0
>>436
松浦は綺麗でもないからそれこそ需要がない
438名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 12:59:42 ID:y1gmcc4n0
松浦で客が呼べると思ってたのかよ!!?
マスゴミ、芸能界ってもう馬鹿とチョンと層化しかいない?
439名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:00:35 ID:ykpY6RBz0
ぶっちゃけ、長澤、沢尻に一般人気奪われたな
440名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:02:41 ID:EAgxhhPb0
下の世代にアイドル的な人気持った女優が6人ぐらい出てきてる
からなぁ
441名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:02:43 ID:1Z5CklYi0
おまんら許さねー
442名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:02:50 ID:MRSIVH9l0
加護ちゃんは太りすぎて復帰できないのか?
443名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:03:08 ID:6ILT7F6P0

あややがんがれ(´・ω・`)
444名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:03:17 ID:ftPDaIkt0
>かつての国民的アイドル

ちょwwwwwwwww
国民は全員モーヲタかよwwwwwwwww

あれだな、もうあとは脱ぐくらいしかないんじゃないか?
445名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 13:04:08 ID:zzD9SBbf0
正直、セーラー服と機関銃もコケそう
446名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:04:23 ID:m7+7SDmb0
スケバン刑事自体映画館でみる代物じゃない。
ドラマにしなかった時点で失敗。
447名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:04:52 ID:49YTO2Gp0
あやや以前に「スケバン刑事」がなぁ・・・

来年あたり別のタレントを使い「スケバン刑事」をやってみろw
大当たりかもよ
448名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:05:09 ID:DntGWWKk0
スケバンと機関銃
449名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:05:11 ID:l9zXGuNo0
今の時代ターゲットは子供にしないと
子供が観たい=親同伴で大して興味ない客をも
取り込むことができるんだから
450名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:06:24 ID:Y7SZNXPh0

コンサート「営業」とグッズ収入で稼ぐしかないだろう。観客は減ってるんだろうけど。
451名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:06:30 ID:EAgxhhPb0
>>445
長澤の涙そうそうは40億突破する勢いらしいよ。
452名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:08:32 ID:TRQSEVpC0
>最終的な興収は
>Q億円前後でしょう。

俺のPCでは強制改行が入ってQ億円ってなってるけど
まさか、9億円じゃないよな??
453名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:08:49 ID:Ppijc46m0
あややを否定しているのは全員女だなw
454名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:09:35 ID:y8Hn2D8o0
なんか80年代の使い回しが多いな。
イコール、今の若者文化が無いって事だ。

コギャルだ何だと言ってた子達も、今は親だもんな。
455名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:10:29 ID:dQ8kBC220
のびないタレントの人気取りのために
過去の名作の栄誉を利用しては駄目だ。
松浦亜弥のデビュー時に起用したのならまだよかったが。
主人公はせめて新人にしてもらいたい。
456名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:11:21 ID:D5RHCefX0
ファンも高齢化していくことだし、由美かおる引退後の
かげろうお銀役をゲットすれば、あと30年は安泰。
457名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:12:08 ID:O9isI5gT0
こういうのは小中学生を呼び込まなきゃいけないから夏休みに上映するべきだろ。
この時期は運動会やら文化祭で忙しい時期で、足も遠のくだろうに。
458名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:12:16 ID:u0XNXSqUO
>>1
普通に考えて大ヒットすると思ってたのか…
459名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:12:27 ID:UfrfEZgh0
桜坂やっくんを起用すればよかったのに。
460名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:12:34 ID:Y7SZNXPh0
>>452
二億円
461名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:13:10 ID:nH7mX6Xh0
スケパン刑事だったら見に行くw
つーか、スケ番でミニスカはねーだろーよ


462名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:13:20 ID:IbRxxDA+0
シャイニング娘ぐらいの事をやらなきゃ駄目だ。
463名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:14:15 ID:Yyl79bs60
>演技やトークはうまくありませんからね。

松浦の演技が下手という馬鹿は、
いいものなんて何もわからずに一生を終える。
464名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:15:17 ID:dH8UbiZe0
あややは何年もトップアイドルに君臨してて凄いね
歌、ドラマ、映画すべて大ヒットさせる人気者のあやや
映画はまだ4回しか観に行ってないんで、仲間とまた行くね
一流芸能人の証であるパチンコ台まで出して今人生のピークを
迎えているあややをみんなで応援しようね!
465名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:15:37 ID:Z+p9Ab440
466名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:15:52 ID:8c9PPs9R0
劣化ババァ顔
467名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:16:05 ID:BdTWUo4F0
そもそもスケバン刑事に松浦ってのは、
昔の見てた世代にとってもちょっとイメージが違ってどうかなって気がするしな。
468名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:16:12 ID:LB7lGsol0
監督は続編やる気まんまんだったのにな
469名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:16:15 ID:uJgQahr80
長澤とかいうブスなんて映画コケまくってるしそれに比べたらかわいい方
470名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:16:19 ID:o/SkB94YO
2
471名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:16:35 ID:fsoYcuS50
松浦どうこうというより監督が糞過ぎ
472名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:16:43 ID:hn0NySoe0
もうすっかりオバハンだよなあ!

仕事帰りにトイレットペーパー買って男の家に行くなんざ
「終わってる」だろ(藁

473名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:17:11 ID:w9jAzHWI0
>情報バラエティー「A」
これを松浦あやのせいにするのはおかしい。
474名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:17:30 ID:o/SkB94YO
意外とこのスレのびてるなー
475名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:17:42 ID:pFaUX9jp0
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


463 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/10/08(日) 13:14:15 ID:Yyl79bs60
>演技やトークはうまくありませんからね。

松浦の演技が下手という馬鹿は、
いいものなんて何もわからずに一生を終える。


↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
476名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:18:56 ID:FM4opicG0
これ見たけど結構面白い
健太は東映〜Vシネ系の映画撮れる監督として貴重かも
477名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:19:53 ID:huknDLw60
わーたーし 悲しい
478名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:21:05 ID:i7AGZq6A0
おっぱいを売りにしてればこんな事にはならなかったのに
479名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:21:29 ID:LEs8zrXL0
CMが流れるだけで「あやや」とだけ100レス近く書き込まれた時代が懐かしい。
480名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:21:45 ID:0QnTm9k7O
20年くらい前にいた白木麻弥ってAV嬢に似てる
481名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:21:49 ID:Gxa2rKoxO
>>459
誰それ?
482名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:22:52 ID:KHIi3z8u0
どうせやるなら、プリキュアの実写版やれよ。
東映さんよ。
483名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:23:34 ID:tSI7CSst0
だから素直にデビルマン2を作っておけばいいのに・・・
484名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:24:05 ID:1Qn3ShBZ0
元々人気有ったの?
485名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:24:36 ID:hKypSZx40
原作レイプ
486名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:25:03 ID:3+l70uio0
スケバン刑事が敵組織に拘束されて陵辱されるっていうストーリーだったら大ヒットだったのに
487名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:26:07 ID:g14c3q4xO
アウトっていうドラマに渡辺えり子と一緒に出てた人に似とる
488名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:26:23 ID:SPwKRA2W0
チラパン刑事
489名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:27:07 ID:717RANxF0
こりゃエルの反乱は無くなったな。やはり押井が素直にケルベロスとして撮るしかあるまい!
490名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:27:36 ID:a1ROCxJm0
確かにいまどきスケバンって....。今なら援交デカくらいじゃないと。
491名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:29:11 ID:VjHSr6GS0
80年代のアイドルは3年持てば成功だった
よく持ったよ
492名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:29:12 ID:LiWvMBHo0
まぁ今時スケバンってのもなぁ…
493名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:31:12 ID:FM4opicG0
>>489
そんなことはない
アクションシーンは絶対健太に任せた方が良い
押井はどうせ意味不明の逃げの演出に終始するに決まってる
人狼のように脚本だけのがいい
494名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:31:55 ID:Yn+M4uDm0
劣化高樹マリア
495名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:32:48 ID:wz6WuLew0
老けバン刑事
496名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:33:33 ID:UX7FGhZV0
初代から4代目が一番はまってるねw
497名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:33:45 ID:pC7DDQ590
>482
(゚听)イラネ
498名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:33:55 ID:MRSIVH9l0
>>492
恐子がいるじゃん
499名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:35:36 ID:XUe2Kc9V0
>>491
確かに、昔のアイドルと比べると長持してるね。
500名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:35:37 ID:ZU4kq6Dd0
>>473
演者として責任がある
501名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:36:28 ID:oERSucD60
♪こ〜のまま〜 騒がれないと〜 あややは寂しい〜
502名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:36:38 ID:y9qCqEJ40
>>309
俺、ケータイ刑事がスケバン刑事のパロディのつもりで作られたことに気づくのにだいぶかかったよ。orz
503名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:36:39 ID:717RANxF0
>>493
バトロワ2とか見る限り、薄っぺらいドタバタ劇を作るとしか思えんが…
銃器関係とかまるでド素人だからバカみたいな銃撃戦とかしか出来無さそうw
504名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:37:18 ID:0tQvQPNn0

スケパン刑事最高〜
505名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:38:01 ID:lMpWdfwI0
>>493
今回もアクション監督は別の人がやってるのを知ってて言ってるのか?
506名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:38:19 ID:0hjmKQzWO
松浦は使い道が無い

後藤はオナペットとして重宝してます
507名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:39:38 ID:SswfB5zf0
どうせならドコモに対抗してミニスカ刑事au伝説にすればよかったのに
508名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:40:02 ID:z+5RwJumO
こいつの場合は今更セクシー路線に変更しても、AVに紋部らんがいるから、イマイチだろうから思い切って引退したらどうよ?
509名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:40:39 ID:H3p7HXYl0
そりゃデビルマンとかでみんな選別力を鍛えられてるんだよ
510名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:41:16 ID:vR81Z4q00
女子アナの質が上がったから女子高生までが限界なのかも
二十歳過ぎたらよっぽど実力がないと、、
511名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:41:55 ID:E49Kv3790
肉便器になら使える
512名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:42:24 ID:Q3soMb4f0
今だったらギャル刑事じゃねーの
513名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:43:29 ID:y/yBMEyCO
昔から顔がダウン症の子っぽいから嫌い。
514名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:44:11 ID:SVR+UeKn0
整形してないですぅーってファンまで騙してる女を応援する奴がいるわけねぇw
515名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:44:18 ID:j7jJstc30
こうなったら、おズラの友情出演しかないな
516名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:44:23 ID:rcVPLDXZ0
斉藤由貴か浅香唯を使えばいいのに。
ドラマ見たことない若い子はみないんだし。
517名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:45:00 ID:WtZoTUmk0
だんだん高田聖子に似てきてると思うんだが
http://eplus.jp/sys/web/theatrix/special/yakusoku.html
518名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:45:02 ID:1gWtt0Ee0
あの目尻のしわで20歳は100%ありえません。
519名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:45:15 ID:va7GOE430
廃工場でチマチマやってる特撮レベルだもんな
520名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:45:57 ID:Ly8EfXAUO
いまやもんぶらん、はしのえみ、あやや、マエケンの区別がつかない程に…
521名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:46:02 ID:5xKGm0uL0
すけぱん刑事の方がおもしろい
522名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:46:42 ID:ZU4kq6Dd0
ここまで人気のないアイドルは珍しいな
つーかアイドルなのか?
523名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:46:59 ID:nOGFXZCr0
『スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ』55点(100点満点中)

アクションについてもう一ついうと、意外にも石川梨華がとてもよかった。
聞くところによると、アクション映画に出られると聞いて、大変意欲的に
練習をしたという。ヨーヨーを振り回す姿は、主役の松浦亜弥より
ずっとさまになっている。スクリーンからは、一番やる気を感じられる。
524名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:47:40 ID:1gWtt0Ee0
銀座ならいい線行くと思うよ
525名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:48:25 ID:QARPnRefO
もんぶらんの方が価値がある
526名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:49:02 ID:/9NWsoLL0
この原作、何故か家にあったから読んだ事あるがかなり面白い
ドロドロしてるが、まじで泣いた
527名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:49:13 ID:QY9W36oh0
松浦が駄目というより、魅力が一つもないから見る気にならん。
528名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:49:14 ID:wJ7AUAnNO
顔立ちも飛び抜けていいわけじゃないしな
次の歌は着物でも来て欲しい
単なる希望
529名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:49:15 ID:0hjmKQzWO
石川も人気でなかったな
タレントとして売りだしゃいーのに
530名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:49:20 ID:meSZKn+70
掘北真希主演でやれば良かったんだよ
531名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:49:47 ID:gA0cV9pnO
山田優使えばよかったのに
532名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:50:26 ID:TcSgQrwxO
完全にケータイ刑事に負けたな
533名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:50:32 ID:FAF6rXRc0
あややめちゃくちゃかわいいよ
534名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:51:49 ID:QzA4ydwI0
アイドルの旬は短いw
535名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:52:35 ID:0hjmKQzWO
何で人気あったのか?
536名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:52:50 ID:FAF6rXRc0
映画会社に責任がある
あややは悪くない
537名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:52:50 ID:mvKEcT2I0
パチモンが本家を喰っちゃった良い例だよな>ケータイ刑事
538名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:53:02 ID:H3p7HXYl0
>>523
引用元を書かないとダメだよ
前田某の映画評論サイトだって
539名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:53:10 ID:QT75Ot050
モーヲタはニートが多いからそんなにお金出せないでしょ。
540名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:53:16 ID:+wYOisP40
>>522
人気あるある詐欺ですから。。
541名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:55:29 ID:qtwLYYZo0
ハロプロ勢は劣化が早すぎる
美しくなってる者が一人としていない
元々、ブサカワイイのばっかとってるから当然といえば当然なのだが・・・
どうせこれからお荷物になるんだから、二十歳で引退ってルール作ればよい
542名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:56:03 ID:0hjmKQzWO
あややも乳デカいのでゴチチと組め
543名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:57:29 ID:ghwGznJPO
ハロプロで一番売れてるのは松浦だろ?
ブームって変わるものだな、今は新人歌手ばかりの音楽界なのに。
544名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 13:58:26 ID:KA4aclKUO
テレビも明らかに視聴者に避けられてるよな コイツ
元からファンなんていないんじゃないか?w
全盛期でもオリコン首位ないしゴマキやなっちの方がヲタ多そう

唯一のCMも恋愛スキャンダルであぼん

賞味期限切れたら早いね
545名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:00:59 ID:q8dZMoPh0
初代を完全に真似するべきだった。

川口探検隊を完全に真似た、藤岡弘隊長の評価は高い。
546名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:03:28 ID:oERSucD60
>>541
ブサカワイイというか、つんく♂の趣味で選んでいるだろ?
後藤真希は何か事務所と裏があったらしいが。
547名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:03:47 ID:ebS2iw/1O
素直に石川にサキ演らせればよかったのに
548名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:04:20 ID:h6BDJY580
>このままだと最終的な興収は2億円前後でしょう。

映画での興行収益の計算方法がよくわからんのだが、1800円×観客動員数でいいの?

2億円÷1800円=111111.11…
こんな映画を11万人以上も観るの?
549名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:04:24 ID:XUe2Kc9V0
>>545
あのシリーズ見てると、何故か嬉しくなって来る。
550名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:04:31 ID:Ej+xc2cy0
客を呼べない松浦もヤバイが監督(深作Jr.)の方がもっとヤバイ。
作品のデキさえ良ければ2億なんて惨事にはならないだろう。
551名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:05:17 ID:0hjmKQzWO
藤本だろ適役は
552名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:05:43 ID:7vn2eWKT0
キャッツ・アイを

はしのえみ・もんぶらん・あやや

でリメイクしようぜ!

んで、モンブランが捕まってレイプされてやられちゃうの
553名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:06:03 ID:Zk6SSv+Q0
554名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:06:07 ID:H3p7HXYl0
万が一次作を作るとしたら藤本とのダブルライダーみたいにすると思うよ
555名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:06:18 ID:jGNgI9ZI0
松浦っつーか、ハロプロが死に体だろw
556名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:06:57 ID:bKxc+mIq0
大ボスつんくがとうとう自分で歌って小銭稼ぎ始めたことからして
あの一派の賞味期限が切れてるのは明らか。

あとは藤本あたりがAV出てくれるのを期待するのみ
557名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:07:20 ID:Xt5mJU3t0
>>18
アイドルって職業にかたむける情熱の差
558名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:08:04 ID:2QBncW7L0
松浦が今までCMに出まくってたことが異常。
ブスだしキモイ。
559名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:08:25 ID:qtwLYYZo0
>>547
そんな無名を使ってどうする
560名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:09:21 ID:scdP+dnK0
ヅラ刑事の同僚にすりゃよかったんじゃね?
561名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:09:36 ID:NQ41QtdT0
ヨーヨーで相手をやっつけるんだぜ!
小学生以外誰が見るよwww
562名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:10:15 ID:zFtap3420
>>556
あの低〜いオッサン声でアエぐの?
563名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:10:28 ID:ZO2ElPXb0
松浦始まったな
564名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:10:31 ID:oERSucD60
モー娘。を卒業すると、B級タレントに成り下がる件について
565名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:12:10 ID:zFtap3420
>>564
モー娘。自体がとっくの昔からB級タレントでしかないんだが
566名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:12:11 ID:Q3soMb4f0
整形刑事で毎回顔変えて事件を解決するってのはどう?
567名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:12:32 ID:bKxc+mIq0
>>562
広末奈緒より低音はないだろうから無問題
568名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:13:16 ID:7vn2eWKT0
>>564
いや正しくは
卒業してBからCに成り下がる
だろ
569名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:13:26 ID:PdA0VW3s0
つんくプロデュース自体もう終わってるだろ。
まあ、組織としては勝算が無くても止められないってのは分かるんだが。
失敗を自覚した上での無為な企画。
後はどう終わらせるかだけど、しがらみ多そうだね。
570名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:13:28 ID:jlOs51+MO
ハロープロジェクト(笑)
571名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:13:48 ID:0hjmKQzWO
ハロプロ解散したら必ず誰かがAVに出る

早く解散しろ
572名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:14:44 ID:CIdNvVsr0
ていうかスケバン刑事って言われてもなあ…
573名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:14:51 ID:1Qn3ShBZ0
今のモー娘。は一般人をターゲットにしてなくて、もの凄いコアなオタ向けにしか商売してないだろ
574名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:16:23 ID:ZO2ElPXb0
ある日蜘蛛に噛まれて超人的な肉体と蜘蛛の能力持った女子高生の映画とか流行るよ。
そんで街をパトロールとかしてたまに、親友の父親とか
頭のおかしい博士とかと戦えば客もめちゃくちゃ入るよ。
575名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:16:33 ID:vR81Z4q00
アイドル可愛いんだけど、お金まで出して映画とかに行くのって恥ずかしいとかあります?
それと、お金出して行っても恥ずかしくないアイドルは不可能?
576名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:17:19 ID:ZFB585dcO
スケバン刑事と松浦亜弥が合わない。
スケバン刑事ならヒネた感じのカッコイイ系の人がいい。
松浦にするならいっそリニューアルしまくってセーラー服刑事とかってした方がいい。
577名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:17:43 ID:BhwTrozfO
脱げ
578名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:18:18 ID:7vn2eWKT0
>>567
広末奈緒を池袋の風俗店で見た
579名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:18:28 ID:GtTHOJHk0
つまんねー脚本なのに松浦のせいとは・・・
580名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:19:01 ID:Uf+KaqmHO
彼女自体サバ読み疑惑が語られまくるほどなのに高校生役は無理あり杉
581名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:19:21 ID:+KjzeJmuO
明菜が20歳若ければ…
582名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:20:10 ID:3EjhvuZe0
すいてんだったら見に行こうかなあ。
583名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:20:28 ID:+hHeISEs0
3〜4年前がピークだったね、桃色片思いくらい
584名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:20:32 ID:8SWueMS00
20過ぎてからのセーラー服って、昔のエロ本みたい。
585名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:21:26 ID:pcw1+ewH0
あやや体は良いが顔がなぁ。おばさんなんだよな
586名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:21:32 ID:zFtap3420
>>571
その可能性は低い
すっかり勘違いしたまま大人になった高飛車女達にそこまで頑張れるとは思えない
あるとすればピンではまるで知名度の無い残りカスがヘアヌード出すくらいだな
587名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:21:59 ID:4B4W4Jcf0
もうアイドルなんて流行らない。プロレスみたいなものだった
588名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:22:58 ID:Xt5mJU3t0
デコ出すとオバチャン顔に拍車がかかるから、前髪たらせって。


つーか、松浦はアイドルフットサルに来ないの?
そろそろこっちに顔出してこないと生き残れないんじゃない?
589名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:23:55 ID:OD5pxW5cO
それならおれがもらうわ
590名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:25:08 ID:FSR+mV+sO
透けパン刑事なら
591名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:26:00 ID:aXY70YSJ0
>>590
フツーにAVのタイトルでありそうだなw
592名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:26:18 ID:G73UENT9O
キャストに頼ってる時点で厳しい
しかもそれがピークを終えたアイドル

脚本も厳しいらしいし、金払ってでもみたい奴は限られてくる
593名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:26:28 ID:lsKRXisAO
こんなもん金出して見に行く奴いないだろ
594名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:26:38 ID:8P9o07T10
松浦が低視聴率女なことから人が入らないことなんて
狼ではみんな予想してた。事務所も想定の範囲内てやつで
もともと金儲けより話題作りが目的だと思うな
映画の製作費用とかはDVDにメイキング映像とか特典をいっぱいつければ
松浦や石川のヲタが買うから興業収入と合わせて十分元取れるだろうし
595名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:27:36 ID:UDa/T6uo0
普通に考えればわざわざ映画館までいって観たいと思う人が少ない
という事ぐらい解りそうだが、ぶしのいちぶんにしても・・・
誰が主演だろうが、いい脚本だろうがスケバンデカ、時代劇なんか
みねえよ、今日本の映画でそこそこ客入るのはハリウッドでリメイクしても
そこそこ面白くなりそうなものじゃなきゃ客は入りません。
596名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:29:50 ID:o0azIoCqO
こんな鼻フック猿が今まで売れてたのがおかしいんだよw
他に可愛いアイドルいっぱいいるだろ
597名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:31:39 ID:O8j3LOyR0
モンブランのほうがいい
おまんこ許さんぜよってな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:31:59 ID:tyEI8KdF0
パチンコのキャラやった時点でもう終わりだろ
これで5億くらいは稼いだと思うが
599名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:33:16 ID:2WuUgoL10
前田だっけ?あのオカマに心を折られて
ぶりっこ路線をやめたのが痛かったな。
乳臭いアイドルに入れあげてるヲタが、セクシーさなんて
求めてないのに、そっちに色気出してしまったり戦略が
迷走したせい。
600名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:33:35 ID:Fxq0D6/mO
老けすぎw
601名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:34:59 ID:dwa41vYiO
>>591
既に紋舞らんで作られてるW
602名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:35:11 ID:c5p5GQ7/0
モーニング娘。のメンバーを挙げろと言われて困ったそこのあなた。
モーニング娘。は初期から数えて結構人がいるので適当に苗字を出せばどれかは当たる。

佐藤、鈴木、山本、木村...
603名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:35:57 ID:0aGI4M5nO
亜弥ちゃんのお友達,
BoAさんのライブが 10/13、14 ZeppOSAKAで行われます!まだチケットは金券ショップなどで売られてます。
大阪駅前第?ビルとかが安かったです(*^ー^*)
みんなで参加して盛り上がりましょう!
604名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:36:01 ID:aXY70YSJ0
>>601
流石だw
感心するw
605名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:37:27 ID:/rvxWH/Q0
アイドルがドラマの主演や映画の主演をしても
絶対に無駄と批判し、なおかつ紋舞らんのスケパン刑事のほうが最高と絶賛する
松浦なんかもう終わっているなどと書いている
漫画家の日記
http://www5.diary.ne.jp/user/520483/
606名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:37:34 ID:vR81Z4q00
テレマス例の教授が女子高生に何かしたとかしょっちゅう流してるし、女子高生ファンになるのやばいって感じないです?
高校生以下なら問題ないけど 話ずれたかな
607名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:39:30 ID:P67uhZ4C0
代わりに紋舞らん起用すれば解決しね?
18禁になるけどな。
608名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:39:43 ID:5EHXILIw0
>>599
そうなの?
でも確かにまだ20歳で落ち着き過ぎ。
609名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 14:39:44 ID:0pKN7aBc0
こいつとモコミチ、上戸3人の低視聴率トリオ組んでくれ
610名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:40:33 ID:O8j3LOyR0
紋舞らんなら間違いなく観に行ったな
611名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:40:36 ID:SMP5p/Yf0
松浦はそれでもハロプロの中では一番使える
ようするにハロプロ最後の望みも危なくなってきたということ
あの集団全員カス同然だからな、皆で首くくって引退しろ
612名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:41:18 ID:DhdON9nsO
なんでもいいが早くオールナイトやめてくれ
613名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:41:46 ID:qjnfhXyJ0
ハロプロ系に魅力を感じない。
614名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:43:11 ID:NIoVPHAv0
松浦亜弥自体落ち目だとは思うが、
それはともかく、スケバン刑事なんていう古くさい内容じゃ、
どんなに人気絶頂の奴が主役やっても客来ないだろ。
615名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:44:25 ID:rZADhzVQ0
25歳だろ。
616名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:45:07 ID:/tdfhw1G0
もう数年もすれば三十路なんだしそりゃぁきついよ
顔のしわが半端じゃない
617名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:45:40 ID:KAFrZ7to0
チンパンジーアヤヤがテレビに出てるのさえ不思議なのに金払ってまで見る人間がいるのか
618名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:45:47 ID:oi2HesYh0
誰がやっても一緒
時代錯誤もいいトコ
世代の人間は懐かしいままでいて欲しかった
619名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:45:48 ID:f7OgH/a+0
まともにパンチラってるのは2回かぁ。
薄緑のは本物だぁね。あれってスローにしたらクロッチまで撮れてると思う。
観客席から歓声あがったのが笑った。。
白いのは全部見せパンくさいなぁ。
620名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:48:53 ID:eW1YKyxIO
ヒットすると思ってたんだw
621名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:51:15 ID:xDuso1Uj0
いくらなんでも今の時代に「スケバン刑事」はねーよw

宣伝もほとんど見なかったし、ヒットする理由がない。
622名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:52:06 ID:A+hnymC6O
ハロプロは
ローティーン好きで
成り立ってるって事?


ロリコンは歳取ると
厳しいなw
623名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:52:16 ID:2xreCPEA0
80年代でもリアルでスケバン見たこと無かったな・・・・(´・ω・`)
624名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:54:27 ID:ER0eG8y+0
ニッチなマーケットを狙った感が強いので、ヒットは難しいだろうね。
昔のやくざ映画とか東映のマーケティングは過去に成功したものもあったんだけど。
電車男もニッチかもしれないけど、最終の興行収入ってどのくらいいったんだろうね?
625sage:2006/10/08(日) 14:55:47 ID:OmexdN1+0
女版『あぶない刑事』
ニート版『僕らの七日間戦争』
実写版『ラピュタ』
なら見に行くよ。
626名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:56:22 ID:SJO0xv/00
2億円はさすがに厳しいな
627名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:56:42 ID:W2TvdehQ0
あややが云々というより
二匹目のどじょうばかりを狙うスタッフに
問題があるとなぜ気づかんのかね
628名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:57:18 ID:EGTTVAXg0
前田健なら大ヒットだったな
629名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:57:22 ID:oNeHZG0o0
「スジマン刑事」じゃないとダメだろ
630名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:57:25 ID:16lI39Id0
いいからANN辞めろ。
いい加減にもう松浦あやはだめだと気づけよLFさん
631明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/10/08(日) 14:57:33 ID:GzPuhyUj0
この松浦って子 原付免許の試験 17回落ちたそうだね

2回でもそうとうあふぉだと笑われる試験なのに
632名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:57:46 ID:TcSgQrwxO
アイドルのアクション映画なんて見たくない
633名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 14:58:51 ID:/kClO+bk0
そもそもスケバンという言葉そのものが二十歳以下には死語で
そのうえ武器がヨーヨーw、宣伝とかみてるとあややは皮のパツパツ衣装で
昔のスケバン刑事世代も違和感をかんじるんじゃねーの?
634名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:00:58 ID:/W5RF2GL0
“あやや”こと松浦亜弥(20)←マジで?
635名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:01:51 ID:4puh55oB0
>>1
>平均視聴率7.0%で途中で打ち切られた

こういうのて、話の途で出終わっちゃうの?
続きを見たかったひとはどうなちゃうの?

打ち切り判断を決定するころにはどうせ全話作り終わってるんじゃないのかな、時間的に。

もったいないよね。
636名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:02:05 ID:G1pgjFz20
おいおい
そもそも過去にも国民的アイドルになったことなんてないだろw!!!!!!!!!!!
モー娘ならともかく

1番売れた曲でさえ20万そこそこなのに(今は1万前後)
637名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:02:14 ID:hZDpiy/tO
そもそもなんで売れてたのかよくわからない
638名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:03:25 ID:O8j3LOyR0
低人気w
639名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:04:22 ID:jHd447gg0
一瞬の輝きだった
640名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:05:24 ID:qFF28zWB0
午後ティーのCMのあややはムッチムチに太ってて
スポンサーのデブ専のオヤジにわざと太るように言われたのかと思う。
普通あんな体型でCM撮らせないよ。
641名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:09:20 ID:udvtLAje0
あややの限界というか、つんくファミリーの限界だろ
642名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:09:30 ID:+ay5njQfO
なんでもいいからお前のパチンコで取られた2万かえせ
643名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:09:51 ID:YAtYOUr60
>>615,616
でも、自称20才なんでしょ。
TVもハイビジョン時代なのに、無理言い過ぎ。
644名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:10:34 ID:z1joYF5eP
松浦ってよく見ると本当可愛くない
645名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:11:04 ID:7PJ1VXKy0
上映する時期も悪くね?
646名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:11:41 ID:65JxsB6m0
どっか突出してれば客の興味を引くだろうが
なんもかも中途半端なんだよ、コレ。
せいぜい2時間ドラマでおさめときゃヨカッタのに
647名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:11:50 ID:rGs9Ko0i0
邦画の実写版の130スクリーンクラス(スケバン規模)だと
興行収入2〜3億の失敗は普通だよ
倍の250スクリーンで興収入5億のコケは山ほどある
松浦さんが飽きられたのは間違いないと思うけど、鬼の首を取るならば
スケバンより失敗した夜ピクや沢尻のおとしものにも触れて欲しいな
648名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:12:36 ID:G1pgjFz20
CD全然売れない、レギュラー出演のテレビはすべて一桁の低視聴率(打ち切りも多数)、映画・ドラマ大コケ

ほんと人気がないよこいつは
649名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:12:52 ID:yyQ8cHW20
>>635
いや、そういう場合は残りの話を編集して短縮させる。
もちろん短縮不可能な話もけっこうあるので最終回でよく分からない終わり方をする場合もある。

あややじゃないけどあるドラマは脇役が延々と事件について語り合うという奇妙な最終回だった。
650名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:13:27 ID:ztDZYQyPO
セーラー服が似合ってなかった
651名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:14:07 ID:yyQ8cHW20
>>647
オトシモノと夜のピクニックよりずっと広告費がかかってるからスケバンの失敗はでかいよ
652名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:14:35 ID:2CkfQ6px0
>>648
それってハロプロのことじゃん
653名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:14:41 ID:Anwzl27J0
東映でやるなら、戦隊物みたいにうんとバカバカしく派手にやるか、
仮面ライダーみたいに超ダークな感じにしないとダメだよ。

松浦亜弥は商品としてはあまり魅力ない。
一般的な知名度はあってCMとかで重宝された時期もあったけど、
ハロプロでの売り上げも少ないし、コアなファンすら少ないのが現状。
654名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:15:14 ID:R90SwD8b0
・・・というかスケバンって無いだろ
その選択肢は・・・
人じゃなくてコンテンツに問題があるんじゃまいか
655名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:15:24 ID:XfTLXW2t0
声も顔も完全に演歌系だろ。さっさと転身しろって
656名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:16:15 ID:5urabcGT0
長澤のセーラー服と機関銃もこけるっぽいな
なんでもかんでもリメイクじゃいかんよ
657名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:16:18 ID:LoyLSSgg0
スケバン刑事自体、ドラマ程度でやる内容を無理やり
映画で作れば、そりゃあ苦戦するわな。
658名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:16:29 ID:+vBl+gdR0
>>651
それは東映の話であって、映画館にしてみればスクリーン数割いた方が痛いの
659名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:17:30 ID:ER0eG8y+0
>>647
実際に観に行った一人なんだけど、この程度のscr数で最終億いかなかったらかなり厳しいの?
660名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:18:27 ID:mLZVhvnC0
この映画完全にキャストミスだろ

松浦亜弥(20)が母親役で斎藤由貴がスケバン役なら自然だったのに
深作と東映はほんと馬鹿だな
661名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:19:22 ID:HCa8WNBg0
賞味期限切れです
662名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:19:31 ID:FM4opicG0
>>503,505
アクション監督は別なのか
そりゃ知らんかった

それよりお前らプロテクトギア着た竹内力が見たいだろ?
健太は多分また竹内力出すぞ
663名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:19:45 ID:yyQ8cHW20
>>658
あ、納得。東映の話かと思ったら映画館の方か。
映画館は本当キツいだろうね。
664名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:19:47 ID:ZcoXyoKW0
声が何かわざとらしい・・・
665名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:19:56 ID:6oFpphKO0
AVデビュー間近か?
666名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:19:58 ID:JlGZZ29q0
宣伝見たけど、石川の悪演技が凄そうだった。ただ、男一人じゃ観に行けない。行く気ないけど。
667名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:20:09 ID:z+5RwJumO
エイリアンvsプレデターみたいに、
富豪刑事vsスケバン刑事
で、2時間スペシャルにすべきだったな
668名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:20:12 ID:H/wEHzNm0
出演者演技下手ばかり
ハロプロは飽きられた
映画の内容つまらない
669名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:20:19 ID:1b2or8t60
あの時代スケバンが珍しくなかったからうまくいったんだろ。
スケバンが死語の世の中で同じパターンで成功しようということは
スケバン刑事の時代に安保闘争デカとかで当てようとしてるのと
同じ位無理があって、時代錯誤で、みずからハードルを高くしている
ことに何で気付かないかね。
670名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:21:15 ID:nKvzlTjA0
売れないストレスで豚になりなした
午後茶は豚オドリ
671名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:21:20 ID:Nc3d/QMZ0
卓球の福原愛が最近、松浦をルックスで抜き去りました
672名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:21:43 ID:+vBl+gdR0
>>659
邦画の実写130scrで5億行けば大ヒット
僕の言ってることが捏造だと思うなら映画板の興行収入スレ見て
ただ松浦さんとスケバン刑事の組み合わせなら最低4億は望んでたかも・・・
そもそも映画で復刻はリスクが大きいので、失敗しても損害が少ない2時間ドラマで
様子を見た方が良かった気がします
673名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:21:46 ID:z+uXx+L30
やっくんでやれば良かったのに
674名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:21:49 ID:mk2fidpk0
松浦は貫禄がありすぎる。
大人びた雰囲気を通り越してババ臭さすらするし。
675名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:21:59 ID:FM4opicG0
>>653
どっちかっつーと野良猫ロックとか女囚さそりなんかの女番長物を現代風に焼き直してる感じがしたが
676名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:22:17 ID:1PdKwZj+0
藤本美貴の方が向いてるって。
677名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:22:24 ID:RrSbzE4C0
ハロプロ系はどいつもしゃべり方が似通ってる。
678名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:22:50 ID:KO4AgOCq0
キャバクラのキャラでスケバンってのもな
679名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:23:09 ID:8J0hptmBO
清純派がやってこその意外性なのに
主役が26歳のオバサン顔。
親がヤンキーじゃ無理だって事に気付よ。
680名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:24:42 ID:4puh55oB0
>>649
トンクス。

そうまでして終わらせたほうがそのまま続けるよりメリットあるんだ。

681名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:25:01 ID:sbEK+osk0
東映まんが祭りだけやってれば良かったのに>東映
682名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:25:13 ID:tZa0zKly0
>>667
ソレダ!
683名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:25:22 ID:rdN6ihc10
「スケバン」の映画化って、10年くらい前から度々浮かんでは消えて
ったんだよね。
一番最近じゃ3年前くらいにもVシネの企画があった。
この時は主演も決まってたんだけど、東映特撮出演が決まって
立ち消えになった。その女優は今けっこう活躍してる。
今回映画化のGOサインが出たのは、旧テレビシリーズのDVDが
思いのほか売れたのが一番の要因らしい。
買ったのは、当時を懐かしむ層だったり、アイドル時代のファンだった
のに、「スケバン刑事」というコンテンツに集客力があると勘違いして
しまったんだね。
これが成功したら、「仮面ライダー」「戦隊シリーズ」より上の層に向けた
特撮アクションドラマとしての「平成スケバン刑事TVシリーズ」の構想も
準備していたとか。
開いた口がふさがらない話・・・。

684名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:27:26 ID:1Qn3ShBZ0
>>683
TVシリーズ考えてたのかw
深夜にひっそりとやるのかな
685名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:27:40 ID:efPjAeLG0
ここ狼から来てるハロプロヲタばっかりでしょ?
石川とか藤本の名前出しても普通は顔も知らないよ
686名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:28:30 ID:FM4opicG0
>>669
スケバンって言葉は劇中一回しか出てこないぞ

USAから松浦を護送してきたCIAの黒人女「あんな娘を昔の日本じゃ何て呼ぶんだっけかしらね?そう・・・・・・SUKEBAN?」

身じろぎ一つしなかった松浦がバーサーク「ギャオオオオオオオオオオオオオオオウ」
687名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:31:52 ID:qkDY7rgAO
UDONよりマシなんじゃね?
688名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:32:17 ID:ER0eG8y+0
>>672
ありがとう。最終4億はさすがに難しいか・・・。
今後は、海外進出を考えるんだろうね。
外国では、この手の女アクションモノ(しかも比較的低年齢)は少ないから、
受けるかもしれないな。日本における下のようなデメリットも海外では露になりにくいし。
・マーケットのマスが小さい
・アイドル映画として括られる
・台詞回しの未熟さがモロに出る
689名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:32:56 ID:DheDoWO20
>そんなアイドルドラマの代表作が松浦主演でリニューアルされるとあって、話題になっていた。

話題?
どこで?
ここ半年ずっと日本にいたんだが・・・・・・
690名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:37:46 ID:rdN6ihc10
>紋舞らんなら間違いなく見に行ったな

どうぞ
ttp://www.e-mankobank.com/index.php?main_page=product_info&products_id=11526
691名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:38:56 ID:l2ZUMOrIO
映画なんてガキと女でなりたってんだから、アイドルのアクションなんてキモオタ以外見ない。
ヒットするわけが無いw
692名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:42:09 ID:yWIW84Qx0
おかしいな
二宮と出た蜷川映画じゃ評判だったはずだが( ´,_ゝ`)プッ
693名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:42:25 ID:MDdDM0vU0
スケバン刑事やってた当時、
夕焼けニャンニャンでとんねるずの
石橋貴明がネタにしてたのも
人気が出た要因のひとつだったはず。
特に二代目南野陽子の時。
694名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:43:19 ID:8Rxhcsnh0
まだ、あややの時代は終わってない
695名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:43:37 ID:KJNuNa4k0
ハロプロは嫌いじゃないが松浦は大嫌いだ
なんか鼻につく
696名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:47:00 ID:ncOa3kUYO
ソニンと平山あやとhiroが出てる、バックダンサーズでも見に行ってくるか。
697名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:47:52 ID:Uj6nQtZDO
ハロプロ自体終わってる

こいつらはもう、キモオタにしか人気はないだろ
698名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:49:10 ID:e8WXBnzS0
企画段階で客が来ないことくらいわかりそうなもんだろうに
699名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:49:15 ID:FM4opicG0
700名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:49:45 ID:sZg2ss1x0
>>271
なんでこいつ、こんなにバトン、ドへたくそなの?
最初の方。
701名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:50:26 ID:q9uZb/N60
亜弥たんは可愛くて純粋でファンに優しいいい子だな
しかも処女の可能性が限りなく100%だから好感もてるな
702名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:50:59 ID:SFZ76Kyy0
パチンコ業界に魂売った時点で俺の中ではオワタ
703名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:52:10 ID:DQuRAItOO
アナ(・∀・)クロ
704名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:53:23 ID:MNPvpbQT0
映画見たけど、、、
・演じきれていない松浦
・見づらいカット
・魅力の無い敵
・思ったより少ないヨーヨーアクション
・おなじみ2chネタ
てなワケでぜんぜん面白くない。メンズデーに行くことをお勧めする。
美勇伝の石川以外がかわいかったのが救い
705名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:55:36 ID:/sWLLDO80
おもしろさで言うと
V→U→Tだけど
ヒロインの麻宮サキっぷりでいうと
U→T→Vかなー

南野の目がよかったよ

あややは目にチカラがないし清純でもない
微妙なんだよ・・・
706名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:55:54 ID:Iea/+0h10
ウインズとセックスしてそれを隠してるから売れないんだよ
セックスを公開すればまた売れるよ
707名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:58:01 ID:FSDNllmDO
映画にする程の話じゃないだろ。二時間ドラマで十分だ。
708名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:59:37 ID:IMcQvUgI0
近所に住んでるダ○ン症候群の人の目つきに似てる。
709名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 15:59:55 ID:1PdKwZj+0
アヤヤの魅力は確信犯的なぶりっ子アイドルぶりだろう。

向いてない仕事ばっかりやらせて、どんどん駄目にしてどうすんだ。
マネージメントが全然できてねえぞ。
710名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:04:59 ID:1g9ft2MGO
>>698
佐藤藍子がそれ言っても反論できないな
711名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:07:04 ID:ztDZYQyPO
アイドルの寿命は短い
それを証明してくれたわなー
712名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:07:16 ID:FM4opicG0
ヨーヨーアクションいいぜ
キル・ビルのごーごー夕張は超えた
713名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:07:36 ID:1+BlQMva0
コスチュームの露出度が少ないのが敗因だろ。
あれがエロエロだったらタマラン。
714名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:09:24 ID:84xFftJl0
映画のスケバン刑事を絶対見に行こう!!
特に関東地区の2ちゃんねらーは必ず見に行こう!!
715名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:09:34 ID:JL3mdqCs0
企画自体が…
今更スケバン刑事は無いだろ
716名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:09:50 ID:V+jlIWK0O
とっくに限界肥えてるがな――――――
717名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:11:11 ID:ZwJfjGJy0
CR機あったよな。
718名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:12:31 ID:tzFXeg8n0
企画自体が終わってる
719名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:16:53 ID:7XBi+g0b0
終わってる企画を受ける時点で終わってる
普通売れっ子ならこんなの受けないだろ
東映映画祭りじゃないんだから
720名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:18:47 ID:0sC2X0oV0
和田慎二、なんで映画化承諾したんだろうなあ…
721名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:18:58 ID:ywXXOSyp0
コンサートは今でもカラオケですか?
それとも生バンド入った?
722名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:20:43 ID:D/aRGiHEO
演技もトークもがんばってると思うが、がんばってもどうしようもない
時期に来ているのでしょう
723名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:21:54 ID:2rv31E8P0
紋舞らんが「透けパン刑事」やればいいだけ。
724名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:22:34 ID:/sWLLDO80
>>712
数年前のまだ売れてない頃なら
千明様にスケバン刑事やって欲しかったよ

凄まじい目のチカラと存在感
孤高の美、まさにスケバンだ
725名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:23:18 ID:9g7YmJsd0
限界もなにも今さらスケバン刑事を
松浦目当てで見に行く奴なんて限られてるだろw
726名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:23:21 ID:FjaDqGeT0
俺は自他共に認めるあややファンの30代後半だけど。
他の誰かも言っている通りあややが悪い訳じゃないと思う。
愛情イッポン、は確か柔道か何かのドラマだったよね。
柔道って普通にマイナーだろ。
この間のもこみちのレガッタだってそうだ。
スポーツモノは競技を選ばないと外すよ。
Aに至っては反日感情真っただ中だった時に韓国や中国相手に番組を進めた時点でNGだろ。
当時あれだけ韓国や中国から叩かれていた時にあえてAを見て韓国人や中国人と娯楽を共有する番組何て普通の日本人なら見たくもないよね。
一部モンブラン派が混ざっているけどあややの真似事させられ成り切った表情を見せる彼女も寒いぞ。
マエケンはマジでキモイ!!
TVに出て欲しくない。
マエケンが面白いと言うヤツはあややに限らずアイドルは否定するんだろうな。
727名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:23:27 ID:SIV/hgsLO
スケバンやるなら新人オーディションやった方が話題性があったのでは!?


あややは年令的に無理。

バトルスーツは一番つまんね…
728名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:23:30 ID:+UtzehGxO
おまえら家かえってあややがいたらどうするんだ?
729名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:24:58 ID:zXBem1XD0
猿顔キモイ
730名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:26:02 ID:4qDjTBIK0
>>728
とりあえずお茶を出す
731名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:27:50 ID:SxXHEmkT0
第一、スケ番て言葉自体が死語だろ。
マーケティングしたのか。
732名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:28:15 ID:1Qn3ShBZ0
所で主題歌ってあややが歌ってるの?
733名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:30:39 ID:vtNaX4I3O
『どうやって家入ったの?』って聞く
734名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:32:38 ID:a05c76DU0
だからもう昔のリバイバルとか安い女優とかアイドルが出る邦画は受けないって
松浦の名前だけで売る出すつもりだったのか????馬鹿だろ
735名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:33:38 ID:efTx3Cyu0
スケバンなんていまごろいんの?
736名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:37:15 ID:nKvzlTjA0
ヲタが必死にあややは悪くない、脚本が悪いだの企画が悪いだの言ってるけど
主役の松浦が悪いからコケたんだよ
主役にもう少し魅力があれば。歴代のスケバン傷つけて、恥だよ
松浦、土下座して誤れよ
お前が悪い
737名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:37:28 ID:v8iW/eXy0
738名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:37:43 ID:EcEi75wi0
ヨーヨーで相手倒すなど時代劇の発想だぞ。
スケバン刑事を出したいなら、オマージュみたくチョコッと出せば良かったのに。

739名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:37:50 ID:9g7YmJsd0
>>734
だよな
発想が安易すぎなんだよ
740名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:38:54 ID:Xko3WRYA0
大女優の卵、松浦あやの悪口はもうたくさんだ。
俺は初日の朝一に観に行ったが、あやが銀幕の中で躍動してる姿を観て感動した。
今まで観た映画の中でも、間違いなくベスト3に入る作だ。
たのむから、この作品への悪口は書かないでおくれ。
741名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:39:34 ID:de1Sl/yX0
【証拠】松浦亜弥の整形疑惑ソース !! 【ライブは半額の得チケ・しゃくれ・鼻声・元ブス・実は捏造人気】
★ 徹底比較画像!
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber26246_d56.jpg
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber24160_d59.jpg
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber26045_d50.jpg
まぶたに糸跡がハッキリと
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber24163_d59.jpg
週末は慶太の家にお泊り
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber26045_d50.jpg
★スケバン刑事、はやくも不人気で初登場10位圏外wwwwwww
http://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html
★邦画対決
1NEW 涙そうそう 東宝 長澤まさみ
3 4  フラガール シネカノン しずちゃん(南海)
9 7  シュガー&スパイス 東宝 沢尻エリカ

スケバン刑事は圏外ですたwwwwwwwwwww

同日上映の長澤>>しずちゃん>>>>>>>>>沢尻>>>>>>>>>>>猿浦
742名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:40:12 ID:7x5mBXzC0
松浦だけなら昔のスケバン刑事ファンが見に行ったかもしれないけど
石川とか出てるから見に行きにくいんじゃない?
絶対、ハロプロヲタだと思われるでしょ
743名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:41:09 ID:WuLU3MaW0
もう松浦やモー娘の時代なんてとっくに終わってんのに・・・。
今はエリカちゃんの時代だろ。
744名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:41:10 ID:/sWLLDO80
主人公がヨーヨーなのは仕方ないとして
脇にいる二人くらいの娘は
携帯のアンテナんとこがすげー伸びて
絡みつく武器とか
凄腕ハッカー(笑 とか今ならそんな感じだろーな
745名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:41:29 ID:zilJ0i5n0
映画業界が終わってると思う
ハリウッドもネタが尽きてる
746名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:41:57 ID:KA4aclKUO
顔面は皺くちゃ
下着はベージュ
加齢臭しそうだな

747名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:42:49 ID:1Pa8gVmV0
「A」で頭の悪さを暴露しちゃったからな
台本以外のことはまるで喋れないの
748名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:43:04 ID:de1Sl/yX0
映画でもドラマでも主役次第
TVドラマで大コケしてる松浦は何やっても無駄
しかも視聴率が悪いのは嫌われてる証拠ですからw
749名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:44:26 ID:l9tWVlBG0
カラスの足跡のある女が高校生役をやるのは誰も見たくない
750名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:44:34 ID:0hjmKQzWO
松浦は実年齢さ


年齢よりけなすところあるだろ
751名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:44:49 ID:zkpDFDzx0
テレビ業界もネタがなくて困っているんだな。
ドラマも映画も焼き直しばかりだ
752名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:45:17 ID:GgUmAX8SO
ヅラ刑事の方が、ヒットする予感
753名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:46:56 ID:nKvzlTjA0
原付免許試験に17回も落ちるなんてネタだと思ってたけど。
馬鹿にも程がある
754名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:47:24 ID:7MNf/h0H0
松浦25歳説で今後はマジモードで青田典子みたいな自虐キャラ確定だな。
755名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:47:29 ID:4jF8NPzx0
だってまあまあ売れてた歌も、急に途中からバラード&カバーばっかりだし。明るい曲なら好きだったのに。
756名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 16:49:24 ID:0pKN7aBc0
>>735
2年前佐賀で確認されたのが最後らしい
757名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:53:40 ID:nQZZsN340
桜塚にやらせるべきだったな
758名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:53:52 ID:de1Sl/yX0
売れてませんw

★松浦亜弥 最新シングルCD 売り上げ状況 売れてませんw
06.02.01 . オリコン最高14位  初動14323 . .4週目 19635   砂を噛むように…NAMIDA
ガラガラ閑古鳥コンサートw

265 :ねぇ、名乗って :2006/04/16(日) 00:21:52 ID:sO1eyk930
歌スレで悪いんだが、客入りはどうでした?
狼じゃ6割説と7〜8割で揉めてるんだけど。
266 :ねぇ、名乗って :2006/04/16(日) 00:24:09 ID:oOHpFAGKO
>>265
あや紺ですか?

6割り強ですかね。     
759名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:56:55 ID:ol1DzhoZ0
今の女性アイドルって、旬が短いね。松浦も一時期の圧倒的なオーラが、今は
感じられない。
760名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:57:32 ID:V3H9Dgdh0
>>373
ちょwww一番下は何者だ
761名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 16:59:59 ID:5O32No/c0
まだハタチなんだ。



プロフィール上では
762名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:00:56 ID:5CmEXQNq0
ていうかこれ監督も悪いわ
763名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:01:47 ID:lFnOp/4d0
次はキャッツアイの実写化とかやるんですかね
764名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:01:59 ID:y6wwlOU10
だから「ノーパン刑事」にしとけといっただろうが・・・
765名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:02:24 ID:pG6L+9wn0
アップフロントのタレントなんて
そもそも演技のレッスン
ろくすっぽ受けてないんちゃうんか
766名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:03:33 ID:3iPyypRa0
レンタルがこれほど普及してる時代にわざわざ映画館にまで行って
スケバン刑事見に行きますか?
ハリウッドの超大作ですら、別にすぐレンタルで見れるから行かないのに。

映画作りたくても作れない奴だっているのに
ショボイB級ドラマみたいな物映画にすんなよ。

この企画を持ち出した奴がまずアフォだな。
アヤヤなら絶対いける!と思ったんだろうか・・・。
767名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:03:45 ID:SibsdMtA0
>>759
その頃も実際は言うほど大したこと無かったようだよ
事務所とヲタの力で底上げされてただけみたい
768名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:05:10 ID:y6wwlOU10
>>767
事務所とヲタの力で底上しようにもできないのがぁゃゃ。
769名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:05:40 ID:1In8UjUw0
というか、この映画見に行かない理由って
予告編とか「めざましのテレビ」のメイキングとか見てて思うんだけど
簡単に言ったら 恥ずかしい んだよね
 
あまりにもあれなんだよ・・・アイドル映画って言うか大根演技って言うかセリフまわしとか
何もかも見ていて赤面してくるんだよ

アクションもマトリックス的なものも興ざめだしね!
770名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:06:39 ID:+5O2SDyo0
松浦以前に企画はこの企画はあたらないだろ
スケバン刑事を見ていたおっさんが見に行くと、ミニスカート目当てとかかかれてるし
771名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:07:26 ID:pG6L+9wn0
スケバン刑事…
初代の斉藤由貴の時から既に
「ハァ?今更スケバン?」だったけどな。
原作の漫画って1970年代だし。

古い原作を使ったのが失敗なんじゃなくて
アレンジを失敗したんだよ。
772名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:10:59 ID:bztLut870
773名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:12:49 ID:pG6L+9wn0
ケータイ刑事がマニア受けするんだから
別のアイドル使えばもうちょっとマシだったと思う。
とりあえずミニスカはだめだよ。
全然スケバンっぽくねーもん。
桜塚やっくんだってロングスカートだし。
774名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:13:05 ID:S3z4teWe0
かつてのスケバン刑事そのものが、既に「なにを今更スケバン」だったんだが。
しかし、ビーバップハイスクールも最近まで連載されていた事を考えると
こういった勘違いをしてしまっても不思議ではないな。
775名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:13:59 ID:bmwWdsK10
映画はしらんが、パチンコは今年2番目の超糞台
776名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:14:10 ID:OR8gaLCA0
限界つーかもとから人気があったのがおかしかった
777名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:14:15 ID:pTlw7YUD0
>>742
だよな。
むしろハロプロから脱退すべきだろう>松裏
778名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:14:29 ID:de1Sl/yX0
松浦について
●経歴
高校へ行くも進級できず退学へ
親父は姫路の土木作業員
デビュー後に二重の拡大整形する
慶太との半同居生活

●戦略
東スポ、スポニチ、週刊女性、フラッシュ、フライデーなどはUFAとの密約で新聞の宣伝を大いに利用する
TVではアッコにおまかせ、やブロードキャスター、Mステなどで過剰に褒めちぎらす
779名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:14:30 ID:/sWLLDO80
昔の若者は純朴だったから
たまに本気でアイドルはうんこしないって
信じてるような奴いたもんな

今はネットで可愛い素人の
まんこくぱぁ〜☆画像がいくらでも見つかるし
女を神聖視なんて出来なくなっただろー
780名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:14:38 ID:KsmF7km70
映画はあややに寄りかかっていて、落ち目のあややはスケバン刑事というブランドに寄りかかっている様に見える。
貧乏臭いんだよ。大体もうセーラー服が厳しい年齢だべ。
あややではなくもっと旬な10代後半アイドルだったらもうちょっと印象違っていたと思う。
781名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:16:02 ID:L9N3UdPQ0
スケバン刑事に20歳の松浦と、その時点でマイナス要素満載なのに
石川とか出してさらに客を限定しちゃってるからな
782名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:17:06 ID:S3z4teWe0
いっそ「ハレンチ学園」を松浦亜弥主演でやるなら観てもいいかな。
783名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:17:14 ID:pG6L+9wn0
今更あやや?って感じはしたな。
手垢がついてる感じ。
TVドラマの時は歴代みんな
ブレイク前の新人or無名だったから。
784名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:19:44 ID:KsmF7km70
あややは10代中盤が旬だったと思う、その後は骨格が発達して骨太の人になってしまって
体のバランスが悪くなっちゃったね。170くらい身長があれば月9とかにも呼ばれていたと思ふ。
785名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:20:47 ID:VQKIXD3x0
あややだから若者。スケバン刑事だから大人。
これでヒット間違い無しと思う制作者サイドが糞。

ルパン三世の新作を宮崎駿が製作する方が絶対ヒットする。
786名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:23:12 ID:/sWLLDO80
>>782
けっこう仮面だったら絶対見るよ
787名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:26:30 ID:ywsqSBKE0
そもそも期待するのが間違いだろ。









788名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:28:26 ID:de1Sl/yX0
松浦の欠点

まず笑顔が婆臭い
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27408_d59.jpg
789名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:28:52 ID:y6wwlOU10
>>786
顔隠したら松浦かどうかわからんw
790名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:29:12 ID:PtK6Pj220
誰(アイドルだったかな?)かと付き合ってたのがバレてからヲタが逃げたんじゃないの?
791名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:30:36 ID:6ope7TjeO
当時人気だった宮沢りえのようなヌード写真集発売よりインパクトがないと話題にならない。
792名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:31:01 ID:4MFtrkAKO
やめとけばよかったな
映画にしろ、ドラマにしろ、昔の大ヒットシリーズの続編なんてコケに決まってんじゃん
793名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:31:24 ID:jtbOOMuA0
松浦亜弥がどうという以前の問題だろ
794名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:32:07 ID:9g7YmJsd0
松浦主演で「いけないルナ先生」の実写版作ったら見に行ってやるw
795名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:32:16 ID:7Fs5Oyyu0
ひとつだけ言っておこう
愛情一本は打ち切りじゃないしAも松浦は関係ない
よって>>1の記事は信頼に値しないことが証明できるといえます
796名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:32:46 ID:w+IiIPYw0
過去3作とも主人公がスケバン刑事の出演キッカケにブレイクしたのに
わざわざ20年後にぁゃゃが流れ止めたw
797名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:33:13 ID:de1Sl/yX0
松浦亜弥が人気ないことが一番の原因で有り問題だ
798名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:34:08 ID:nOgsy8hgO
企画が悪いと言う=オタ
松浦亜弥が悪いと言う=一般人
文部蘭が良いと言う=リア厨糞童貞乙
799名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:34:47 ID:laI7Xstt0
松浦亜弥って大人っぽいから、ロリ好きの男からは嫌われるみたいね。
その大人っぽさ、エロい大人のフェロモン出してるところがイイって人もいるみたいだけど。

おもしろいねえ。
800名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:35:04 ID:egPwU5dj0
「スケバン刑事 コンドーム=うすうす」
801名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:35:11 ID:cY7GTzGL0
ペニバン刑事 松浦がペニバンで男女関わらず悪党を仕留める
802名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:35:26 ID:IBylQxN/0
おばさんみたいな人がセーラー服着てもなぁ。。。。
803名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:36:17 ID:de1Sl/yX0
愛情一本は打ち切りだよ
1作減らされてる
Aも松浦が嫌われてるから数字が悪かった
久部だけならまだ救われてた
804名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:36:27 ID:5nf4lZ6cO
今の時代にスケバンとかコント以外無理だろ。これは企画した奴がおかしい。誰も止められなかったのか?
805名無し募集中。。。:2006/10/08(日) 17:36:38 ID:XnQjatGGO
おまえら全員ヤキいれるぞ!

名古屋昼MC

(前略)

私、CDやCMが初めて流れたあとは、よくサイトをチェックするんですね。みんなはどう思ったのかなぁ?って。
「猿」とか書かれてても気にせず。大丈夫、そんな事くらいではへこまないから。
でもこのスケバン刑事は、そういうのチェック出来なかったね。

日々、こまめに書き込んでいる皆さん。
もし私が読んで落ち込むような感想があったら、その上から暖かいメッセージをたくさん書いて
変なのは私の目に入らないように、下の方に追いやって下さいね。
806名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:37:20 ID:pG6L+9wn0
大人っぽいんじゃなくてババ臭いんだよ
なんであんなになっちゃったんだろか
807名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:37:34 ID:dF9Ku7Lh0
松浦云々よりもいまどきこんな映画でヒットを目論む関係者の気がしれん。
808名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:38:32 ID:Xko3WRYA0
大女優の卵、松浦あやの悪口はもうたくさんだ。
俺は初日の朝一に観に行ったが、あやが銀幕の中で躍動してる姿を観て感動した。
今まで観た映画の中でも、間違いなくベスト3に入る作だ。
たのむから、この作品への悪口は書かないでおくれ。

809名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:39:20 ID:GP/2SRxrO
今時スケバンて…無理だろ
810名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:39:36 ID:+6bVGHVc0
セーラー物は新人にやらせなダメだよ。
既存アイドルに着せてもイメージがよくない。
あややじゃ、アイドルの透明感、清潔感は出ないよ。
811名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:39:48 ID:de1Sl/yX0
売れないのは松浦が全ての原因なのはもう明らか
812名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:39:54 ID:pG6L+9wn0
大人っぽいってのは
香椎由宇みたいなのを言うんだ

黒木メイサ主演だったら
見たかったかも
813名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:40:08 ID:lEB+kHtV0
限界説ってw

とうに賞味期限切れてますが何か?
814名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:40:14 ID:C7CUDUOsO
ケコーンすれば良いのに
815名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:41:03 ID:Uibsb2y+0
>795
Aは関係あるだろ松浦サイドのごり押しで情報番組なのに
生放送出来なかったんだから
816名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:41:05 ID:0hjmKQzWO
あやや事務所手動でこの話決まったん?
オーディションであややに決まったん?
817名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:41:14 ID:XlVI5v0J0
松浦は糞企画を引き受けてことでキャリアを短くしてしまったな。
818名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:41:34 ID:priCQGeNO
あーぁ、昔は可愛かったのに…
819名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:41:43 ID:iOywdMKy0
次はキャッツアイでもやるんじゃね
820名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:42:05 ID:0hjmKQzWO
長澤の機関銃は必ず見ますが
821名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:42:06 ID:D0MXFJhAO
もともと嫌いだからどっちでもいいや。
822名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:42:17 ID:9g7YmJsd0
まだ南野主演で「スケバン刑事〜リターンズ」の方が面白そう
さらに同時上映が「帰って来たはいからさん」なら見に行くぞ
823名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:43:17 ID:HzK6OH2B0
松浦 亜弥 の姓名判断
  811  817
 総運44× 特異の才能を持つが、精神構造も特異。築き上げたものを失いやすい。
 人運19△ 明るく頭脳明晰、几帳面。才能、努力が認められないことも多い。
 外運25○ 自我が強く衝突しやすい。協調性を大事に。新たな環境を求める傾向。
 伏運44× 破滅運。悪い運数です。
 地運25□ 才能、個性、偏屈運。
 天運19△ 悲観的家柄。不運に見舞われやすい。

名前変えたほうがいいかも
824名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:43:27 ID:XlVI5v0J0
>>822
いっそのこと南野の「スケバン刑事〜帰って来たはいからさん」でいい。
825名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:44:20 ID:de1Sl/yX0
どんな企画でも松浦ならコケル運命w
826名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:44:38 ID:BXbbq1TiO
>>1
国民的アイドルっていい加減にしてくれ
827名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:44:52 ID:cUsr8RbH0
そりゃそうだろ・・・・('A`)
不自然なワイヤーアクション
ファイトスーツから敵の技までリアル感皆無
敵が歳は近くても高橋ひとみとは雲泥の存在感の子供

もうCGの何でもありなんて視覚的に見飽きてる
重力無視は正直アニメでいいじゃんレベル。

本当に売りたいと思ったら、あのトンでも設定をどれだけ違和感の無いリアル物にできるか、それだけだよ。
828名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:45:49 ID:TcSgQrwxO
次はごまきみたいに脱ぐしかなくなったな
829名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:46:16 ID:lEB+kHtV0
>>799
その大人っぽさを求めるヒトはもっと顔が整った女を求める罠

そっち追求するほどには美形じゃないからハンパなポジションのまま凋落
830名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:46:29 ID:/+thaWwd0
>>801
アッー!


>>802
なんというオバン・・・
セーラー服を見ただけでワクワクしてしまった
このままでは間違いなく萎える
       
   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/
831名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:46:37 ID:A8CTg8oD0
沢尻エリカなら見に行ってたけど、あややじゃな〜・・・。
832名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:46:59 ID:9g7YmJsd0
>>824
ちょww一緒にすんなw
833名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:47:04 ID:XlVI5v0J0
“あややのミニスカ、 パンチラを見てみたい”というおじさん世代がチョコチョコいる程度で、

場末のストリップ状態だなw
834名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:47:05 ID:RWfuyZuR0
リアルな濡れ場シーンがあれば行く。たぶん行く
835名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:47:25 ID:se+GMWRx0
旧作でも現実離れしたコントっぽい感じで見てたよ。
いきなりの映画が失敗だよコレ。
リメイク物は滅多にうまくいくもんじゃないから
ドラマでやってダメならそこまでにしておくこと。
836名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:47:33 ID:X1c4TfgwO
久々にゲンダイに共感した
837名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:47:35 ID:de1Sl/yX0
エロ親父からしか支持されてないのも問題かとw
838名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:50:14 ID:abiNulSRO
前田健が出てきてから松浦あやの印象がだいぶ変わった。
839名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:50:47 ID:de1Sl/yX0
誰か次スレたのんまさ
840名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:51:09 ID:XlVI5v0J0
今まで支持していたバカが夢から覚めただけのこと。
841名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:51:15 ID:pG6L+9wn0
今の松浦亜弥って、はしのえみと同い年くらいに見える。
842名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:51:37 ID:PNdvGLo80
紅茶の曲はわりと好きだったんだけどな
買って無いけど
843名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:52:14 ID:pr6OWEoB0
せめて透けパンだったらなあ
844名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:53:46 ID:e8WXBnzS0
>>836
俺はゲンダイが映画の集客の悪さやドラマなら視聴率の悪さを
出演者のせいにするのが気に入らないけどなあ
この映画にしたって別に松浦あや以外の誰が主役やっても客入らんと思うよ
845名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:53:57 ID:1eKaBpUq0
りかの下手糞演技を金払って見せられたくないし
846名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:54:41 ID:Gb4MLtec0
>>9
俺もそんくらいしかわからん。
最近ハロプロ・キッズとかいうのもいるんだろ?これに至っては
Berryzなんとかとかいうやつが、清水・嗣永・徳永・須藤・夏焼・熊井・菅谷
℃-uteとかいうやつが、 梅田・矢島・村上・中島・鈴木・岡井・萩原・有原
うろ覚えだけど、 これくらいしか知らん。
847名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:54:56 ID:pG6L+9wn0
松浦亜弥はバカなコメディの方が似合うのに
何だか知らんけどクールなのとか
シリアスな役ばかりやりたがるんだよね
848名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:55:45 ID:de1Sl/yX0
一部のマスゴミがこいつ持ち上げすぎなんだよw
初めから人気も無いのにw
849名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:55:45 ID:tTH1ZRRt0
まあ「スケバン」ってネーミングはともかく
学生刑事という設定は今でも通用するとは思うが。
あと2年まって志田未来あたりにやらせたかった
850名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:56:07 ID:XlVI5v0J0
おれがプロデューサーだったら主演は市川寛子にして昼間はお天気お姉さん、
夜はスケバン刑事という二重人格を演じさせる。敵役に山本モナと細野議員。
851名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:56:24 ID:arNrDEbKO
清純派アイドルに乱暴な刑事役を与えてそのギャップを楽しむっていうのが、初代TVドラマ版からのコンセプトだったのに、汚れ系にやらせたんじゃなぁ。
敵役でよかったんじゃね?
852名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:56:57 ID:PtK6Pj220
>>824
ワロタ
853名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 17:57:03 ID:de1Sl/yX0
>>849
それ言い訳つーんだよw
854名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:00:26 ID:de1Sl/yX0
久々のスケバン続編でも有り主役次第では大当たりした映画だと思うが・・・
855名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:01:22 ID:p+mEenMn0
顔はヤバいよ
ボディにしな、ボディに!
856名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:02:10 ID:1BNey2w/0
20年も前と違って今はアイドル自体TVでは必要かもしれないけど
視聴者と言うか一般人では必要性がない。
中高生はリアルな恋愛を求めてるし、女の子も歌手とかアイドルより
モデルとかに魅力を感じてるから必要ないよ。
857名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:02:26 ID:XlVI5v0J0
チャイドル、現役アイドル、元アイドル、森光子の四人が40分ずつ
スケバン刑事を演じて一つの物語にしてはどうか?
858名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:03:22 ID:8HmXXDBc0
よくわかんないんだが、スケバン刑事ってそんなに人気コンテンツなの?
859名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:04:13 ID:XlVI5v0J0
モト冬樹の「ズラ刑事」は興行的にどうなの?
860名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:04:38 ID:Q8endh0+0
>>847
やりたがるのか、事務所がさせたがるのか。
861名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:05:17 ID:+w3ohLOn0
やっくんが人気がある。セーラー服と機関銃がドラマになる
ならスケバン刑事なら大ヒット間違いなしとか考えたバカがいたんじゃねぇの
862名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:06:04 ID:Q/xAU3zPO
>>859
全米が涙した
863名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:06:25 ID:pG6L+9wn0
>>861
やっくんは後追いなんだよ。
864名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:06:34 ID:m6NtrGbr0
南野陽子が主演ならば見に行く
865名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:06:36 ID:52sYTgI90
この人モンブランの人・・・?
866名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:07:05 ID:pG6L+9wn0
>>859
凄いらしいよ。
本人がそう言ってた。
867名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:07:21 ID:N6/LuEL9O
>>586

昔はハロプロ自体が子供に人気あったよね。誰が好きか、みたいな。
868名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:07:26 ID:pvNnTtea0
名物ミミズ部屋が無かったんだろ
869名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:07:27 ID:de1Sl/yX0
本当に国民的アイドルならオリコンの1位ぐらいは取ってるもんだ
こいつ見てるといかにマスコミが人気を捏造してるかが分かる
870名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:09:03 ID:tTH1ZRRt0
>>868
やめて・・・あれ読んだ後、しばらく麺類ダメだった(´Д`;)
871名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:10:53 ID:AR6ZgyDK0
こんな映画行くはずないだろ。長澤まさみ主演でも行かないよ。
松浦主演だったら余計行かないわ。
872名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:11:13 ID:7wnum5DJ0
だって敵が石川なんでしょう。まずそこからして真剣さがない。
かくし芸じゃないんだから。
873名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:11:15 ID:l9tWVlBG0
>>841
てか区別がつかん
874名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:11:42 ID:xDORg8Q+0
スケマン刑事ぐらいしないと
875名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:12:36 ID:pG6L+9wn0
どうせなら後藤真希の方が
まだ似合ってた様な気がする。
興行的にはどっこいどっこいだろうけど。

ていうかやるなら
やっぱTVドラマだったろうな。
映画館に行って切符買って…てのは
それなりにモチベーションが高まらないと。
876名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:13:10 ID:l9tWVlBG0
>>872
石川はまずいな
877名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:13:29 ID:AR6ZgyDK0
あのスキャンダル以来いっきに人気落ちたよな。
松浦ファンみたいのは一番恋愛沙汰を嫌うからね。
878名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:15:21 ID:p8J9GjuuO
>>874
激しく禿同
879名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:17:03 ID:SIGCbpnz0
結論をいうとパンツ見せないのでこけたいうことです。
880名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:21:22 ID:PJ4qvUPz0
ネタも出演者もとっくに賞味期限が切れていたなんて
皆わかっていたことだと思ったが。
881名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:27:04 ID:XjfVhUJDO
前からずっと思ってたんだが、今のご時世にスケバンと言うのが無理がある。
誰がやってもコケたと思う
882名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:27:55 ID:51pLk/1n0
勝ち組は矢口だけ?
ハロプロ終了
883名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:30:01 ID:pG6L+9wn0
>>881
ご時世は関係ないんだよ。
884名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:30:11 ID:6AdQ/jIc0
>あややのミニスカ、 パンチラを見てみたい”というおじさん世代が
>チョコチョコいる程度

( ;∀;)イイハナシダナー
885名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:30:55 ID:1DelYHsl0
あのスキャンダルってどんなスキャンダル??
886名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:31:55 ID:I5PmIk3r0
つかスケバン刑事事態の設定が陳腐すぎる
もう時代は平成なんだよ
887名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:33:10 ID:80P4ajgC0
>>885
あの娘とスキャンダル
888名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:34:03 ID:ZNpZHlda0
>>874
>>878
だがそれじゃ2億円も稼げないんだよ。
889名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:34:47 ID:pG6L+9wn0
スケバン刑事ってのは
仮面ライダーとかクレヨンしんちゃんとか
スーパーマンとかスパイダーマンと一緒で
キャラクターの一種だから
今時だからとかもう古いとか
そう言う事じゃないんだよ
890名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:35:36 ID:vuJPA9V/O
せめて スケパン刑事なら マシだったのに…
891名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:35:56 ID:1CPo/rHa0
スケバン刑事じゃなくてスケパン刑事にすべきだった。
892名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:36:50 ID:ym0mt/yZ0
松浦亜弥のせいにして、監督脚本家プロデューサが逃げてるだけだ
893名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:37:52 ID:5MH9NBJ70
はしのと王様のブランチのMCやればいいじゃん
寺脇と優香外してさ
894名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:38:52 ID:hKU7Yzcx0
うんこぶりぶり
895名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:40:02 ID:sXP8AsOAO
>>890-891
ケコーン(・∀・)
896名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:40:06 ID:dEYmBVyA0
こういう話は作り上げられたキャラなアイドルには向かない
汗かいて薄汚れて乱れ髪になっても良いかんじじゃないと
897名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:42:25 ID:/+thaWwd0
898名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:47:48 ID:pC7DDQ590
【レス抽出】
対象スレ: 【映画】「スケバン刑事」大苦戦 松浦亜弥に限界説 (ゲンダイネット)
キーワード: スケパン

抽出レス数:11


いい加減うざいよ
899きのこ:2006/10/08(日) 18:48:04 ID:s/CFkpeaO
UDONとセットでガンバレ。価格は500円が限界だろう。
900名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:49:33 ID:AR6ZgyDK0
>>899
さらに讃岐うどん付きぐらいじゃないとな。
901名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:50:31 ID:c1KIN+FG0
http://www.youtube.com/watch?v=jKYngL2ouFw
今見ると設定がおかしいんだが、それでもあの頃は夢中して見てたな…
902名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:52:30 ID:mzj6tnFt0
いまどきスケバン刑事なんか、はやらねえよ。
903名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:52:43 ID:SAKvi8BT0
松浦の演技力の酷さは「愛情イッポン」で知ってるから
DVDがGEOでレンタルされてるから見てみなよ
どうよ、この演技?って感じだからw
904名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:53:55 ID:2veBDhsQ0
>>889
でもなあスケバン刑事なんて冷静によく考えると、こち亀に出てきそうな名前じゃね?
905名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:54:52 ID:iUDf6fO40
そもそももともと人気があったのかどうかがまず…
906名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:55:23 ID:X3uz4AMi0
コイツ顔がどんどんキツく歪んできたな
907名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:55:34 ID:kZytDxj30
松浦あや主演映画なんてこけて当たり前w
908 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/08(日) 18:57:18 ID:x+S8x5X20
  /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  加藤のプチ幸せみてると、山本かわいそうやな。
   丶        .ノ    \
    | \ ヽ、_,ノ         
   . |    ー-イ
909名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:57:41 ID:2QgwPRDs0
企画の段階から散々2ちゃんで指摘されてたのに……まぁ『北京原人』なんて映画を作っちまった会社だからなw
910名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 18:58:27 ID:3Kufg3db0
せっかく竹内力の兄貴が出てるのに・・・
911名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:00:08 ID:c1KIN+FG0
松浦に向かってオレらの気持ちを代弁してくれてたのか

石川「お前の全存在がうぜぇんだよ!」

912名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:01:16 ID:4nPH7ubV0
こんな修羅場いくつも潜ってきたような顔のアイドルはダメ
913名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:01:35 ID:bPooGefS0

もう浮上する要素はないな
914名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:02:09 ID:Iea/+0h10
けっこう仮面だったら人気出るのに
915名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:03:10 ID:IK2xOupg0
あややかとおもったら実は前健だったとか
916名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:04:19 ID:R4Evtt6T0
356 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/10/08(日) 12:18:23 ID:GUwZ8+ad0
松浦あやってゴリラみたいな顔してる



↑素朴な感想笑える
917名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:07:10 ID:qeeugN6dO
おばさん刑事
918名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:07:30 ID:TcSgQrwxO
敵が出てきてヨーヨーで倒すだけの映画だろ
919名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:08:10 ID:2Z2RRV9x0
今日、銀座有楽町に出て、ふとスケバン刑事見に行きたくなり、
ウロウロいくつか映画館探したけどやってねーじゃねーか
920名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:09:45 ID:/8umkT6H0
スケバン刑事勢揃いとかスケバン刑事VSケータイ刑事とかにするべきだった
921名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:10:20 ID:Iea/+0h10
ケータイ刑事の時代に・・・

ケ、ケータでかいよ、奥まであたるぅぅぅぅにすればいいのにw
922名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:11:00 ID:ZkVxMur20
デビルマンと同じレベルの映画
923名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:11:20 ID:2/QsNJg0O
桜乙女のほうが可愛げあるし。
924名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:12:41 ID:/8umkT6H0
スケバン刑事、少女コマンドー、プロゴルファー 地上最大の決戦
とかに(ny
925名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:13:13 ID:P5GKm9RXO
黒川智花と夏帆はガチかわいい
926名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:15:29 ID:P5GKm9RXO
石川はストレートのほうが色っぽかったのに
927名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:18:03 ID:SV1MQsZZ0
まだソフトオンデマンドがある
928名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:18:14 ID:BlsyuSVgO
老けたなぁと思ったが
まだ二十歳なのか
929名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:19:26 ID:+w3ohLOn0
藤本美貴主演でデカパイ刑事にすべきだったな
930名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:19:39 ID:VuJUnAN70
サトエリのキューティーハニーとどっちが上?
931名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:20:23 ID:XlVI5v0J0
>>927
ソフトオンデマンドでも見たくない俺がいる
932名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:20:39 ID:xXVO/msx0
ズラ刑事の勝ちやろ。
933名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:21:04 ID:RnAkobY+0
二代目が今日テレに出てる
934名無しさん@恐縮です :2006/10/08(日) 19:21:26 ID:5k3n7hdA0
ゴマキでスケバンすりゃ良いのにw
935名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:21:42 ID:+ITqs3+o0
あの「全存在がうぜえんだよ」ってセリフを予告編に入れた奴はバカだと思う
936名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:21:53 ID:87PN2RvtO
国民的アイドルだったのか?昔からファンはヲタしかいないと思ってた
937名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:22:56 ID:IvrRuz+l0
>>936
同意
938名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:25:43 ID:/tdfhw1GO
あややのうんこギギギ
939名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:26:10 ID:ER0eG8y+0
>>936
そういう時期が一瞬あったようにも思う>CM本数より
ただ、FRIDAYされた辺から急速に人気が落ち始めたんじゃないか
940名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:26:18 ID:/8umkT6H0
アイゴーアイゴー
941名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:27:48 ID:e5pAWg220
あほだろ
942名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:28:31 ID:QghBgHXM0
>>1
>主人公がスケバンという設定そのものがアナクロだし
「アナクロ」ってどう意味?アナルが真っ黒っていう意味か?
943名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:28:51 ID:otZJhReF0
恋愛もの、感動ものばかりでオネーちゃん客しか相手にしてない映画界で
野郎相手のB級アクション作ってくれただけで有難いんだけど
本当にこの客層は映画館行かないからなあ
944名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:29:54 ID:757zeZbh0
キャンディーズ→山口百恵→ピンクレディ→松田聖子→後藤久美子→宮沢りえ→
広末涼子→?
945名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:30:01 ID:2veBDhsQ0
辻加護でWスケバン刑事ならあるいは・・・・・駄目だなw
946名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:32:22 ID:zTGme3cZ0
あややって演歌歌手の方が成功しそう。
和服似合いそうだし。
947名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:33:03 ID:Xf3hoeri0
>>942
揚げ足とったつもりだろうが、
anachronism 時代錯誤 で頭が悪いのは君だったようだね。
948名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:36:13 ID:alyacJbAO
観たいと思う要素が無い
949名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:36:17 ID:mjdwf3D90
ぶっちゃけ
ヒロインが沢尻エリカだったら大ヒット!
950名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:36:27 ID:XMiFBqnYO
ブレイクしてた頃と顔もオーラも無くなったな..めっちゃ好きだったのに..
951名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:36:59 ID:pZNlXunZ0
見たくても恥ずかしいから見に行けない。そんな類の映画ってあるよね。
ネットで家でこっそり見られるようにすればいいと思うよ。
952名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:37:18 ID:tugq1AL/0
竹内力のための映画
953名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:37:32 ID:XMiFBqnYO
ブレイクしてた頃より多少顔が太ったかな?ブレイク中めちゃめちゃ可愛いかったのに..
954名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:37:56 ID:NxJf2Ax2O
まあ当然というか…。
逆にこの映画が大ヒット、満員御礼になるイメージが湧かない。
封切り2週間で終了みたいな。
955名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:38:34 ID:BE6yJR1P0
大体こんなもん誰が見たいんだ?
どの層の誰をターゲットにしてるんだ???
956名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:40:09 ID:nem7SGe20
スケバン、って古語か何かだろ
957名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:40:12 ID:ER0eG8y+0
>>943
俺も結構いいとこついてきてると思ったんだけどな。
残念なのは、宣伝がアイドル映画としての扱いなんだよ。
だから、野郎たちは関心示さないと思うよ。
実際に観てみれば、B級アクション映画的面白さがあるんだけどな。
958名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:40:56 ID:k0Blnala0
俺の中でも終わっていくのを感じた。なんかさびしい。
最近なんか巨大化してるし。
959名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:40:59 ID:OXBcIAST0
ヘーヘーヘーに初めて出たときの松浦亜弥は可愛かった
960名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:41:14 ID:mwR7UrG30
長澤まさみだったら、大ヒットとは行かなくても、
もうちょっと売れただろうね。

明らかに主演の選択ミスだよ。
961名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:41:25 ID:h54WmmXg0
あ、もう劇場でやってんのか
まだ作ってる最中かと思ってたよ
ま、見には行かないけど
962名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:41:29 ID:2wyAw3Qs0
いまだに「アイドル映画」の幻想ってあるんだなあ。
成功した例のほうが少ないのに
963名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:41:32 ID:/dNo/YDe0
今、スケバンって実在してるのか?
964名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:41:46 ID:ztDZYQyPO
やっぱりあの変なコスチュームで
変な歌を歌わないとダメなんだろうな

素材があまりに普通だし
美少女でもないから
普通の洋服でドラマに出てもいまいち

ようするに奇抜だったから飽きられるのも早かった
965名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:42:04 ID:757zeZbh0
しかし東宝の長澤が、東映映画に出る訳にもいくまい。
966名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:46:16 ID:2wyAw3Qs0
元祖は子供や男ヲタの指示が中核にあり、原作ファンの女の子人気もフォローしてた。
映画やる前に、マンガやアニメのリメイクで盛り上げて、新人をばばーんと売るほうが良かったよ。
あややの賞味期限なんて3年前に切れてる
967名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:46:59 ID:h54WmmXg0
>>963
GYAOの溜池NOWでその疑問を調査してたぞ
968名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:47:57 ID:VuJUnAN70
>>956
桜塚がやってるやん
通用してるやん
969名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:49:21 ID:SV1MQsZZ0
携帯刑事や富豪刑事のほうがいい
970名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:49:49 ID:23n/A1Pe0


「スケパン」刑事なら売れるのに


971名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:51:23 ID:8A2Uc72s0
東映オワットル
972名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:51:44 ID:nQni4LcJO
>>970
ソレダ!!
973名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:51:56 ID:KgsbMVJ+0
お約束なんだが「スケパン刑事 コンドーム=松浦あやや」なら見る
974名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:52:08 ID:yQnpjIdU0
ガバマン刑事
975名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:52:30 ID:mwR7UrG30
>>970
AVであったよ。
976名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:54:13 ID:YB69lpsg0
977名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:55:06 ID:abnzZBfkO
期間限定スケパン刑事!!
978名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:55:48 ID:JWWngE8QO
>>935
あれって
「テメェの存在がウゼェんだよッ!!」
じゃないの?
979名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:58:07 ID:EDXBEb9l0
東映って 10年位前にアイドル映画で失敗してるのに
また やってしまったのね
980名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:58:11 ID:/qRnx5Te0
苦戦って、、、あれでヒットする気だったんかい
981名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 19:59:36 ID:NDPrsFZz0
スケキヨ刑事なら見たい。
982名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:00:17 ID:vhPtr/8B0
竹内力を前面に押し出せば
レンタルビデオでの稼働率はナンバー1になるはず
983名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:01:09 ID:HT5jZIYd0
>>965
長澤の事務所の先輩斉藤由貴は東映の映画に出てますが
それから竹内力なんか使わず、片桐龍次あたり使ったらよかったのに


984名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:02:10 ID:XKMXQv0/O
来年のカレンダー表紙なんて40代後半にしか見えない
985名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:02:29 ID:9aOIgsvQ0
松浦亜弥が限界を超えてるのは確かだが、今更映画でスケバン刑事を作る方も作る方www
986名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:02:54 ID:JWWngE8QO
ハリウッドでいうとジャンクロード・ヴァンダムの映画みたいな位置づけだよねw
セガールレベルまではいけないみたいなw
987名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:03:56 ID:KTDMYa5o0
久米ひろしが悪い
あのジジイとAをやってから災難続き
988名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:04:13 ID:TcSgQrwxO
大規模なCM打って2億って、かなりな赤字だろ
989名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:04:52 ID:eO7Am5rz0
「ズラ刑事」は見たい。
990名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:05:01 ID:/lzLfoQH0
萎える。
年増のセーラー服ほど痛々しいものは無い。
991名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:05:27 ID:JWWngE8QO
俺的には非常に見たい映画ではある
992名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:06:55 ID:JWWngE8QO
どうせならキルビル1くらいにはじければよかったんだよなぁ
993名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:07:06 ID:U4bO7J/R0
1000円なら見たい
値下げしろ
994名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:07:33 ID:2GJmoq57O
アナクロって何?




アッー!?
995名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:08:41 ID:Cc0XlNwC0
100000000000
996名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:09:01 ID:crM97yYQO
1000なら続編で脱ぐ
997名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:09:36 ID:Dcl+TBpgO
1000ならあやや
映画でちくびデビュー
998名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:10:00 ID:lwfFL8LC0
1000げと
999名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:10:38 ID:jgEXwEA20
1000なら
あややのANN終了
1000名無しさん@恐縮です:2006/10/08(日) 20:10:43 ID:b8phZeY+0
1000なら・・・
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |