【韓流】ヨン様、日本の人気マンガ『神の雫』の主人公のモデルだった〔10/05〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そごうφ ★
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/10/05/200610050000181insert_1.jpg
韓流スター、ペ・ヨンジュンが日本の人気マンガ『神の雫』の主人公のモデルになっていたことが明らかになった。

『神の雫』の原作者・亜樹直(あぎ ただし)氏は先日行われた「WINE21ドットコム」とのインタビューで
「『神の雫』の主人公3人は空想の人物だが、そのうちワイン評論家として登場する遠峰一青は、
韓国人俳優ペ・ヨンジュンの姿をモデルにした」と語った。

「亜樹直」は1人の作家が持つ6つのペンネーム(天樹征丸、安童夕馬, 青樹佑夜, 有森丈時, 亜樹直など)の1つで、
『サイコドクター』『GetBackers−奪還屋−』『探偵学園Q』などが韓国でも出版されている日本の人気マンガ原作者だ。

東京でインタビューをした「WINE21ドットコム」のチェ・ソンスン代表によると、
亜樹直氏は「個人的に『冬のソナタ』をはじめとするユン・ソクホ監督の作品が好き。
今は『春のワルツ』が日本語版で出るのを期待している」と「韓流マニア」を自負している。
そのなかでも代表作の『冬のソナタ』で主演したペ・ヨンジュンをマンガに登場させたそうだ。

ペ・ヨンジュンが日本のマンガに登場したのは今回が初めてではない。
『神の雫』では主人公のモデルとしてペ・ヨンジュンの姿が描かれたが、
別の人気マンガ『20世紀少年』では『冬のソナタ』の関連グッズという形で登場している。

世紀末の物語を描く同作品では、ある登場人物が悪の組織の攻撃に備えて
シェルターのような所に隠れて生活しているが、
山積みになっている食料が『冬のソナタ』の関連グッズだったというもの。
『冬のソナタ』と韓流ブームが日本でどれほど親しまれているかが分かるエピソードだ。

『20世紀少年』や『神の雫』は韓国だけでなく、台湾など世界各地で人気を集めている。

朝鮮日報/STARNEWS
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/05/20061005000018.html
2名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:26:07 ID:JqdUXnSs0
違うよ
3名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:26:30 ID:X3h0FmE70
まったくキバヤシは・・・
4名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:26:52 ID:rsqLzJj+O
携帯から2
5名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:27:04 ID:s6KQ9SyH0
はいはい媚韓媚韓
6名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:27:09 ID:WE7Qgar+O
7名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:27:22 ID:IYIeoAM20
克・亜樹かとオモタ
8名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:27:35 ID:yl6ruON60
>別の人気マンガ『20世紀少年』では『冬のソナタ』の関連グッズという形で登場している

こんなんで自尊心に浸れるんだからチョンが羨ましい。
9名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:27:46 ID:Y5vjceKy0
ヨン様がモデルになっているからマンガが売れた=ウリナラマンセー

ってこと?
10名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:27:57 ID:O9sozMDE0
                      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ       \_
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     | 
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_
11名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:28:13 ID:zkqNaHkO0
金正日は?
12名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:28:39 ID:0qKou6TL0
まじか、神の雫読んでるけど
金田一の奴と同一人物だとは知らなかった
13名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:28:58 ID:3w5tv7mt0
おまいら落ち着け

どうせ続報が出るwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:29:12 ID:mRycpDqT0
韓国は妹キャラかよ
15名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:32:22 ID:VlZw5UQ90
ぐぐってみた。こんな画像が出てきた(´・ω・`)
http://image.blog.livedoor.jp/deaiup/566fd6ae.jpg
16名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:32:28 ID:mu4CW/Se0
肖像権侵害で賠償金一億ドルだよ・・・やばいぃ
17名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:33:10 ID:EGI0wDCBO
遠峰のことか?
似てるかもしれんしモデルなのかもしれないが
そもそも主人公じゃねえし
18名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:33:24 ID:GqW8QGJq0
これ主人公じゃないぞ?位置づけは主人公のライバルだろ
19名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:33:44 ID:qRRK73lK0
マガジンのは殆どキバヤシプロデュースだよ
20名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:33:54 ID:lQxuPudw0
4様
21名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:35:17 ID:YWg6vb+y0
>>山積みになっている食料が『冬のソナタ』の関連グッズだったというもの

意味分からない
22名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:36:00 ID:bb78FsM70
なんで朝鮮人はこんなに日本に憧れるの?
23名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:36:21 ID:HPTrOEQJO
売国奴しね
24名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:37:17 ID:1Vv6I2MM0
>>21
キムチ?
25名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:37:35 ID:A8d3KD8T0
遠峰一青って主人公じゃないんですけどwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:37:41 ID:ifhLTdet0
なんか知らんけど因縁つけて金請求されるぞ
27名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:38:40 ID:YWg6vb+y0
デスノートにもペみたいなの出てたじゃん
8人ぐらいの会社役員グループの1人で
28名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:39:00 ID:YGIT03Ru0
グエムル、日本の人気アニメ『パトレイバー』の怪物のモデルだった
29名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:39:13 ID:GispuLkQO
主人公じゃないのかよ

恥ずかしいなこのホルホル記事 誇大広告かよw
30名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:39:14 ID:5U5BRKt60
主人公三人もいたか?
31名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:39:18 ID:mu4CW/Se0
>>21
ワゴンセールでの投売りでも捌き切れなかったCさまラーメンCさまカレーがシェルターに山と捨てられていた
・・・と言う意味です
32名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:41:15 ID:QI3Ljom70
【国内】安倍首相夫人「韓流大好き、韓国も大好きです」を連発[10/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160043379/
33名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:42:37 ID:jg6Vtew80
あー、あのおば様殺しっぷりはそれっぽいな。

しかしキバヤシも色々仕事してるなぁw
34名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:43:17 ID:Mu4nuX9v0
こんな原作やる暇あったら、MMR再開しろよ
まだ解決してない謎ばかりだろうが。
35名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:43:50 ID:o3spzpw90
>>1
あっそ
36名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:45:26 ID:zOLZarrI0
おばさん連中はハンカチ王子に夢中だろ
マスコミはそろそろ次ぎ考えろよ
37名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:46:13 ID:zkqNaHkO0
>>山積みになっている食料が『冬のソナタ』の関連グッズだったというもの。

在庫品wwwww
38名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:48:40 ID:UO/DHn7iO
もう一人は誰なんだ?
39名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:48:43 ID:6rC8gdNB0
主人公は別じゃないか
40名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:49:04 ID:OOKHbIB20
この調子だと練馬大根ブラザーズのパチンコ屋の回も
嬉々として取り上げそうだな
41名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:49:10 ID:o8Sv86Eu0
>>12
じぶんも。
まさかゲットバッカーズもとは。
てかなんでそんなに名前持ってるんだ。
42名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:50:49 ID:EiPNs2Jl0
(元?)編集者数人で組んでるパクリを前提とした自称原作者だろ?
43名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:51:01 ID:6rC8gdNB0
3人ってことは、神咲・遠峰・みやびちゃん?
44名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:51:02 ID:6MgFMPUS0
いや、こいつは主人公じゃないんだが・・・。
45名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:52:01 ID:41fQNs7Z0
本名:樹林 伸(きばやし しん)

天樹征丸       金田一少年の事件簿
             探偵学園Q
             リモート

安童夕馬       サイコメトラーEIJI
             東京エイティーズ
             クニミツの政

青樹佑夜       サイコバスターズ
             GetBackers-奪還屋-

亜樹直         サイコドクター
             サイコドクター楷恭介
             神の雫
             学校の怖い噂

有森丈時       アソボット戦記五九
             スノードルフィン

伊賀大晃       エリアの騎士
46名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:53:56 ID:IIqNP+XNO
クニミツの民主マンセーはひどかった
47名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:55:03 ID:pi8KCAew0
遠峰・ロベール・本間長介
48名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 19:58:23 ID:w+2CBGI10
>>1
20世紀少年に出てくる、北海道に隠れてる奴が食べてたお菓子は
白い恋人をもじったものなんだが・・・・・・
49名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:00:07 ID:myPZhHX60
相変わらず起源の捏造には拘るなあ
50名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:01:00 ID:z54U6jo70
既出だろうけど、MMRのキバヤシだよな
ペンネームのどこかに「木」に関係のある漢字を必ず入れてる
51名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:01:35 ID:RpDo7TkU0
このマンガの絵ってなんかキモイ
52名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:01:35 ID:NQQbzrLu0
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ 統一・創価マンセー ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y成大作・姜尚中・張勲・郭光雄・成田豊・辛格浩公認恨日阿呆馬鹿厨房そごう
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l iが立てたスレッドを自民公明連立政権公認ハンイルボンレスリングエンターテ
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl トインメンワイドショースレッドとして認定する。
.i、  .   ヾ=、__./        ト=                               内閣総理大臣 安倍晋三
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
53名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:01:45 ID:GFesYL6b0
講談社はもろチョン編集者いるからなー
54名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:01:51 ID:6eWEZFiVO
相変わらずキモイ国だ
55名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:02:33 ID:SGNHl3Ss0
>>53
キバヤシじたいが在日じゃないの?
通名大好きだし
56名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:03:51 ID:wHxfjvYd0
>>34
すまん、喧嘩を売りたいわけじゃないのだが、

>まだ解決してない謎ばかりだろうが。

えーっと・・・・。
釈然としないものを感じるのだが。
キバヤシが触れると迷宮入りしてないか?
57名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:03:58 ID:dbPZvvn40
うおーまじか初めて知った
絵柄が違うし全然分からなかった
58名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:04:09 ID:4lf+z26m0
キバヤシはIQ180あるんだっけ?
59名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:05:06 ID:4wYC1Yvy0
>>45
初めて知った・・・
60名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:05:18 ID:iPMRTtTP0
はいはい起源起源よかったねよかったね
61名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:05:48 ID:4wYC1Yvy0
>>57
原作者だしな
62名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:06:36 ID:29ZuMddt0
な、なんだってーがまだ無い
63名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:07:36 ID:o8Sv86Eu0
(ω・ )ゝ なんだって?
64名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:08:08 ID:2PVaD7cP0
エイリアンに平凡パンチが出てたって
よろこんでるようなものか?
65名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:08:31 ID:4lf+z26m0
あとSK PRODUCEって書いてあるのもキバヤシが関わってる
シュートとかGTOとか。
66名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:08:37 ID:dbPZvvn40
>>61
ああ、原作か・・・。
武尊論みたいなもんか。
67名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:08:51 ID:ReWww7RI0
デスノートにもそれっぽいのが出てきたじゃん
あっさり殺されたけど
68名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:11:35 ID:loz9CUR20
世界の溝口脚本家依田義賢センセのSWヨーダ起源みたいなモンか
69名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:12:06 ID:3kEdZ9v30
こんな下らない記事でお金が貰えるの?
70名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:12:12 ID:UO/DHn7iO
>>43
みやびちゃんが主人公?
71名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:13:51 ID:r2jCk7AX0
>>27
>>67
魅上照にも似てるとオモ
キモいところが特に
72名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:14:20 ID:d9ZRV+KY0
まぁ、後付だろうな。
作者のリップサービスがここまでになるとは
半島人の必死さがよくわかるエピソードだね
73名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:14:58 ID:wHFauZpp0
あのワインの漫画?四様みたいな人なんか出てきてたっけ?
74名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:15:19 ID:z54U6jo70
>>66
武尊論はいっさい仕事してないじゃん
ただのゴロツキだし、名前をクレジットしてただけ
キバヤシは仕事はしてるよ
75名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:15:46 ID:I6M3V/E50
単に流行り物が目に付いたからモデルにしただけだろ
人にもよるが、キャラデザなんて結構いい加減なもんだよ
76名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:15:56 ID:eaUYM1EBO
雪山で遭難する女とはやれる
77名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:17:05 ID:z54U6jo70
そもそも武尊論じゃねー
武論尊だ
78名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:17:57 ID:M5nWjEeB0
pu
79名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:19:46 ID:9gErIKZ80
ドラマ化されなかったから必死アピールか
80名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:21:32 ID:Bkgt2LLn0
キバヤシか
元編集だったが不明瞭な金を受け取ったという事で税務調査を受け
結局退職したんだよな
81名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:27:07 ID:gu9ohkUA0
そもそも神の雫って漫画を知らんのだがどんなもんなんだ
82名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:27:20 ID:EkMiZ0CSO
武論尊じゃなくてV論尊がいい
83名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:28:24 ID:4wYC1Yvy0
>>81
ワイン漫画
84名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:28:27 ID:Yuz1IFqW0
モーニングつまんね
蒼天航路終わってから読んでないけど
この漫画はモーニング買ってた頃から飛ばしてた
85名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:29:23 ID:/jt2QGnc0
>>1
この程度の事をニュースでとり上げるなんて・・・プッ
86名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:33:27 ID:wOg9bi7a0
もうヨン様の時代じゃない。これからは佑様!
87名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:38:47 ID:6HmK9IUfO
初めて聞いたよこんな漫画
88名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:40:37 ID:dBCpSlGR0
にてないやん
89名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:40:42 ID:gu9ohkUA0
>>83
とりあえず田崎真也みたいなのが大活躍してる漫画だと理解した
90名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:41:28 ID:dWwl1M1A0
韓流って小ネタを拾って集める作業になっちゃったのか。
91名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:41:41 ID:2o/nOc/PO
すべてにおいて朝鮮は日本を優越している。
まるで仕組まれたように…
92名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:44:28 ID:nNg1Va9jO
とりあえず亜樹ことキバヤシは
島田荘司せんせいに謝れ!!!!!!
占星術殺人事件に謝れ!!!!!!
93名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 20:48:33 ID:WiF2z94f0
金田一が占星術殺人事件をぱくってたことに納得した
94名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:00:43 ID:mt6AHqEw0
この漫画セリフがキモいよ
95名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:02:09 ID:aOHL8o/w0
な、なんだってーーーー!!
96名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:05:56 ID:Yuz1IFqW0
この漫画、最初の頃に何かのワインを評して
「QUEENのボーカルのようにハスキーな感じ」とか言ってたけど、
漫画板のモーニングスレで「フレディは全然ハスキーじゃねえだろ」
ってツッコまれてた。
97名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:07:17 ID:z9dwMJdhO
こんなマンガ初めて聞いたな
98名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:07:31 ID:6cB/5QhG0
バカみたい
99名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:08:43 ID:DsU26nxP0
大人気なのか?
聞いたことない
100名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:08:53 ID:H8zbOUs70
朝鮮人きもい。北の核実験失敗で被爆すればいいのに
101名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:08:54 ID:oWDOrXRx0
ワイン呑んでトリップするマンガだろ?
確かにチョンみたいな奴が主人公だ。
102名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:09:03 ID:gOPqYqR/0
(笑)
103名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:09:41 ID:2mupWNCsO
ペがモデルなのはブリーチのあいつだな
104名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:10:26 ID:7xOLI8es0
コレは飛ばして読んでる
105名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:10:30 ID:nNg1Va9jO
てか20世紀少年のやつって
ほんの1コマか2コマくらいだろ
106名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:13:24 ID:MsplXke70
>>81
美味しんぼの超能力者が出てくる回を延々繰り返してるような薀蓄ワイン漫画
107名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:13:37 ID:szHw400i0
東京エイティーズはひどかったな
108名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:13:47 ID:3LkPlAbF0
チョンはキモいしどうでもいいが、
この人すごいな。
よくいろいろ思いつくな。
109名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:14:50 ID:LrSUHJ9WO
>>103
ルキアか
110名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:15:19 ID:TuqBfPPc0
モデルもくそも、あからさまに「冬のソナタ」を意識して描いた漫画が、女性
セブンで連載してたことあったけど。
漫画家はかわいそうだった。
111名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:17:02 ID:LWMByZow0
このマンガ自体、ソムリエのパクだと思って読んでなかったわ
面白いのかな
兄ちゃんが買って帰って来たら読んでみるかな
112名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:20:59 ID:dWwl1M1A0
それを言うたら読んだことないけど
「夜王」のコミクスの表紙なんか
堂本光一に見える。
だからなんだという感じ。
113名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 21:55:10 ID:dYsoXkmk0
マンガの話題と、原作者の話題だけで
ペがモデルとか既にどうでもよくなってる
114名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 22:01:10 ID:jm42VRkpO
ふ〜ん、4様かぁ
115名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 22:01:38 ID:0g9AAHPF0
作画の人に「ヨン様みたいなの描いて」って言ったのかな?
同誌に連載してるかわぐちかいじもヨン様ファンだし、
けっこうおばちゃん以外にもファンいるじゃん
116名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 22:06:25 ID:1/sy6O+m0
こんなことで喜べるなんてどんだけ日本に憧れてるんだよ
117名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 22:11:59 ID:i4OzIXhR0
>>53
週刊現代の安倍晋三ネガティブキャンペーンは毎週毎週すごいよな。
見出しは「『美しい国へ』は河野洋平が書いたコラムのパクリだ」みたいなこと書いといて
本文では「安倍が書いたものはタイトルだけ河野と同じだが、
内容は似ても似つかないものだ」とかさ。
パクリなの? パクリじゃないの? どっちなの? って話だ。
118名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 22:14:06 ID:v/f9Tsfd0


ケッ・・・・・こいつの正体はMMRのキバヤシだからな。

最悪だな。
119名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 22:39:44 ID:+vJQ64VA0
そんな事言ったらカイジにもペがモデルになってる奴出てるじゃないか。
そっちはどうなんだよ。
120名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 22:45:51 ID:l7erH3ev0
お・・・・・・おおっ・・・・・・
121名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 22:46:56 ID:ws9nI9890
4さまはネタにしやすいからな。
つーかきもいなチョン。
122名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 22:56:27 ID:xXgq78Nw0
講談社といえばクニミツの政の担当編集者が
いいともに出てきたけど
完全にチョンだったからなぁ。
それでクニミツがああいう内容なんだって合点がいった。
123名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 23:02:57 ID:ZfVOZfaNO
>>1
ハァ??全然知らないんですがエロマンガですか?それともレディースコミック?
「ボーボボ・ボボボーボボ」より人気なの?
もしかして主人公が「SATSUGAIせよ」って言うアレ?
で、ペヨンジュンはドラマーのモデルなの?
124名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 23:08:07 ID:eyC6TqyL0
それよりブリーチの愛染ってやっぱ在日がモデル?パチで有名だよね?
125名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 23:21:15 ID:FjA0QJNF0
そんな漫画聞いたことねぇけどどっかの新興宗教のヨイショ漫画か?
126名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 23:40:09 ID:QI3Ljom70
【韓国】国連事務総長の座を得たことで、職員への韓国人の進出が進み、独島問題などでも有利に …文化日報 ★2 [10/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160058595/
127名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 23:40:34 ID:BwNez/6O0
しっかし寒流ってのはほんと冬のソナタしかねーんだな
メガネかけてりゃヨンさまか
128名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 23:41:11 ID:lHcy5N1Y0
ペヨンジュンだけは許す
あとは氏ね
129名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 23:41:55 ID:mpoMVBHP0
>>1
あの漫画オナニー過ぎてみれない・・・。
遠峰一清はヨン様よりいい男だとは思うが,まぁ好きにしてくれ。そして早く終われ。つまらないから。
130名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 23:42:53 ID:q4syYbycO
ギャラ請求しそうだよなセコチョンは

もう冬ソナも過去形のオッサンやん
131名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 23:45:12 ID:Cus1Zqxi0
チョン様
132名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 23:58:13 ID:oj0ikKiW0
神の雫って女王様から貰うやつかと思った
133名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 00:25:07 ID:Tprc70NR0
なかなかの不人気だな
134名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 00:29:04 ID:jqYtn4sG0
主人公3人って、神咲雫・紫野原みやび・遠峰一青?
確かに紫野原みやび・遠峰一青もよく出て重要な役回りだけど、
神咲雫を主人公にして話が回ってるんですが・・・。

また都合のよい捏造でつか?(・∀・)ニヤニヤ
135名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 00:29:52 ID:7LXsPqAE0
小学生の時はマジでMMRの与太を信じてましたとも
136名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 00:35:30 ID:McHhlnNp0
>>133
遠峰一青を主人公にしたら、残り2人は女社長と外国女じゃないか?
セーラは準主役
137リバースもみあげφ ★:2006/10/06(金) 00:37:00 ID:???0
散々既出だと思うが

遠峰一青って主人公だっけ?
ライバルじゃない?
138名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 01:57:07 ID:22vC17u40
天樹征丸叩きスレかと思えば、嫌韓ホイホイスレか
139名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 02:35:01 ID:UHbvlZSSO
140名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 02:38:09 ID:+ScozXUN0
主人公アイツだったのか。知らんかった。





つーかこの漫画読むとワインを飲みたく無くなるんだが。
141名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 03:48:03 ID:UKpDxJR20
>主人公3人

つまり作者は、遠峰も主人公の1人だと考えてるんでしょ
142名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 04:09:51 ID:hRs1ziT9O
20世紀少年に出てくるのって、
冬のアナタか冬のドナタとかそんな感じのやつだろ?
パロディであって関連商品じゃないだろ。
てか白い恋人のパロディだったような。
143名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 04:20:47 ID:RLCuFFFr0
つーか、作者本人の口から出たの?
それとも妄想?いつもの。
144名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 04:35:03 ID:nHmypErx0
んなごきげんとらんでも・・・
売り上げのばしたいんかい
145名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 04:37:34 ID:mvEft05H0
>>45
MMRは?
146名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 04:41:11 ID:pn465ORU0
>>144
韓国ではミスター寿司王?(将太の寿司)とか
神の雫が経営者のハウツー本として人気だから。
儒教の国では食べ物を作るなんて卑しい仕事を
努力するなんてばからしいという考え方があるので
日本のこういう職人&グルメを極めた漫画が
新鮮らしい
147名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 05:04:20 ID:FGWydLUC0
ワインのウンチク漫画のハズなんだが、
ワインを飲むたびに目の前にレオナルド・ダ・ヴィンチが現れたり
お花畑が広がったりして、どうみてもワインに麻薬でも入っているんじゃないか
と毎度突っ込みながら読んでいる。

毎週キバヤシがワインに合うツマミを紹介しているのだが、
成城石井や紀伊国屋で売っているような高級食材じゃなくて
100円均一で売っているような缶詰などのチープなモノばかり。
正直、ぜんぜん参考にならない。

さすがMMRだ。
148名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 05:25:28 ID:A9Jv6tugO
>>124
何の話?


妄想?
149名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 10:59:47 ID:3VrTwH4n0
>>124
あいぞめきょうこ?
150名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 15:44:20 ID:U+DCKm/A0
>>45
いわれてみればサイコメトラーとサイコドクターは中身似てるわ。テーマとかだけじゃなくて話の作りが。
そうだったのか。
151名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 20:45:30 ID:Tprc70NR0
>>147
ワイン飲んだ感想が
「花びら舞う泉で水浴びをしていた乙女が俺に口付けすると蜂蜜のような甘味と石を舐めるようなミネラル感」
だもんなwきめえw
152名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 21:01:06 ID:bvFJfz7f0
>>151
それ只の花びら舞う泉で水浴びをしていた乙女に口付けされた感想じゃね?
153名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 21:06:26 ID:gJUInzyn0
石を舐めたような感じのワインはまずそうだなあ
154名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 21:39:23 ID:75CZigM8O
お…おお


遠峰の真似してみた
155名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 21:40:50 ID:CE7/v9zj0
正直この漫画結構好きだった俺を
赤レスにならない程度に誰か罵倒してくれ
156名無しさん@恐縮です :2006/10/06(金) 21:49:04 ID:/XoZMgmW0
>>1の内容を読まず、リンク先だけ確認して
ああ、やっぱり、と思った。
157名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 21:55:49 ID:zd5hLbPH0
そもそも遠峰が主人公なのか?
神咲だろ?
158名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 22:01:18 ID:RkHSWPzlO
俺、この漫画の台詞まで覚えてる(>_<)
159名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 22:04:02 ID:0d9RxRpX0
>>45
すげーな
でもほとんど糞漫画だw
160名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 22:07:10 ID:3RhyvNedO
デスノートにもいるよな
161名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 22:07:47 ID:VcELq3Pg0
>>45
クニミツの政は途中で偏向やらかした(実在の特定政党応援)少年漫画史上最低の漫画
あの時点でマガジンは死んだ
162名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 22:08:52 ID:itHJYn9SO
ヒロインの女性はマジでタイプ
163名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 22:13:12 ID:4KGdXr5dO
原作者=キバヤシ

今更何を言われても驚かないw
164名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 22:16:20 ID:2vzxnh+s0
>>96
吹いたww
165名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 22:20:04 ID:VcELq3Pg0
>>45
しかし本当に1人だけでやってるなら天才だなぁ
それだけに少年漫画史上最低やらかしたクニミツの政が惜しいな
マガジンはあれから一度も見ていない
166名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 22:20:28 ID:Z8A9fqWn0
そんなことより、巨人の星(現代版)のはどーなのよ?
167名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 22:20:35 ID:4E61MtmD0
何、在日なの?この人。
占星術殺人事件を台無しにした恨みは忘れんぞ。
168名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 22:27:49 ID:w2bc0+g+0
>165
企画の発起人に過ぎないよ。
ネタとかアシスタントに集めさせている。
マガジン編集部の時から変わらない。
169名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 22:38:03 ID:VcELq3Pg0
>>168
例のごとくチームみたいな形態なの?
170名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 22:54:25 ID:wHVLdpfpO
サイコメトラーエイジは結構好きだったなぁ
171名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 23:00:35 ID:tYLAsJR8O
島田荘司御大のデビュー作、占星術殺人事件のぱくりだけは許せない。
172名無しさん@恐縮です:2006/10/06(金) 23:17:50 ID:SFUCxNUs0
そういや、シャイニングってホラー映画も思いっ切り
パクってなよなw
173名無しさん@恐縮です:2006/10/07(土) 13:54:04 ID:GHdaTopIO
ヨンキモが主人公の漫画
鼻の雫
174名無しさん@恐縮です
>>147
どうも珍妙なコーナーだと思ってたら、やっぱり
きばやし、かww