【祭り】三英傑と三姫の配役が決まり、衣装合わせ・第52回名古屋まつり(10/14〜15)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
名古屋まつりへ思い新た 三英傑と三姫衣装合わせ

14、15日に行われる「名古屋まつり」の郷土英傑行列で、三英傑と三姫を演じる
ことが決まった6人が3日、市内の百貨店で衣装合わせをした。
6人は、慣れないかつらと豪華な着物の重さに戸惑いながらも、まつり本番へ向けて
気を引き締めていた。

三越名古屋栄店では、織田信長役の県職員米山一記さん(36)=春日井市=が
陣羽織をまとい、「普段の自分は優柔不断だが、本番では(大胆な)信長になりきり
たい」ときっぱり。濃姫役の三越社員加古川絵里さん(24)=緑区=は、着物を着る
ことはほとんどないといい、「衣装合わせを終えて、使命感や責任感がわいてきた」
と表情を引き締めていた。

丸栄本館では、豊臣秀吉役の建築家小谷幸夫さん(58)=東区=が「武将は大変
だったんですね」と、衣装の重さに責任の重さを実感した様子。采配(さいはい)を手に
「恥ずかしいですが楽しい」。ねね役の丸栄社員池上麻木さん(24)=中区=は、
普段は化粧品売り場に勤務。「今回はきれいにしてもらえてうれしい」とにっこり。

松坂屋本店南館では、徳川家康役の名古屋女子大教授松山正彦さん(60)=緑区=
が「出陣じゃー」と、ときの声を上げた。松山さんは「家康はあこがれの人。英傑行列に
参加できてうれしい」と感激の表情を見せた。その姿に、孫の千姫を演じる松坂屋社員
山田紀子さん(22)=中川区=は「頼りがいのあるおじいさんと一緒に頑張りたい」
と笑顔を振りまいた。

引用元
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20061004/lcl_____ach_____001.shtml

三英傑と三姫決定 名古屋まつり
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20061003/nagoya.jpg
名古屋まつり
http://www.nagoya-festival.jp/

【祭り】織田信長、豊臣秀吉、徳川家康役を募集、山内一豊役も公募・第52回名古屋まつり(10/14〜15)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154510909/ (dat落ち)
2名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 19:50:41 ID:xdIdjk1T0
アッー!
3ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 18:04:54 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
4名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 19:51:24 ID:Gszfw98e0
秀吉と聞いてチョンがやって参りました。
  ↓
5名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 19:52:39 ID:sXvp6/eW0
加藤清正が一言
6名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 19:58:49 ID:xdIdjk1T0
アッー!
7名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 20:26:32 ID:07BRHrPQ0
エエケツ
8名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 00:14:48 ID:n95dC1RI0
ええケツ(*´Д`)ハァハァ
9名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 00:23:31 ID:153r1mRY0
中部
10名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 09:40:16 ID:WrGiLq2D0
信長:濃姫
秀吉:ねね

は、すんなりわかるが、
家康:???
まさか築山殿じゃないよな…お梶あたりか?
と思ったら千姫かよ!
おいおい、孫だぞ。孫。
うは家康じい孫娘フェチヤバスwwwww。
11名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 09:44:54 ID:d4IGQrif0
名古屋ブス
12名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 09:46:42 ID:q5M9k3Hp0
三英傑っていうならもっとメジャーな武将にしろよ
蜂屋頼隆、兼松正吉、原長頼とか
13名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 09:46:50 ID:sZtgriU+0
>>10
お前は俺か
14名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 09:47:42 ID:0PY3Quus0
写真がさりげなくセクハラもどき
15名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 09:51:02 ID:8zkDuTWGO
二年前に今中がやってたな
16名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 09:53:16 ID:PeYXWx3JO
>>15
何故、今中なんだ
17名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 09:54:10 ID:zBjsL7ja0
米山さんおめ!
18名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 09:55:55 ID:pkadzXhyO
おいおい、そんなのは認めんよ。
信長→役所広司
秀吉→竹中尚人
家康→津川雅彦
でお願いしたい。
19名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 11:47:33 ID:OulQSlYT0
20名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 22:18:52 ID:BdcEEXSA0
信長役は比較的若い人使うけど、秀吉家康役っていつもジジイばっかだよな。
たまには若い人ばかりの三英傑でもいい気がするんだが。
うつけ時代の信長、藤吉郎時代の秀吉や三方ヶ原の頃の家康でもいいじゃん。
21名無しさん@恐縮です:2006/10/07(土) 12:43:25 ID:VYLZK/5F0
三越・丸栄・松坂屋

一般人が公募しても絶対選ばれないわけで。
22名無しさん@恐縮です:2006/10/07(土) 12:44:41 ID:JrWbTV7r0
家康は名古屋と関係ないだろ
23名無しさん@恐縮です:2006/10/07(土) 12:49:02 ID:c6oRe1Tw0
ウイルス貼るんじゃねえ!チンカスがー!!
24名無しさん@恐縮です:2006/10/07(土) 19:04:07 ID:mADjtxzQ0
(´・ω・`)ダレ?
25名無しさん@恐縮です
>孫の千姫を演じる

築山と旭(朝日)はいないことになってるのな・・・
一応正室やんけ(´・ω・`)