【ドラマ】上野樹里が奇行娘に挑戦 フジ月9「のだめカンタービレ」制作発表
1 :
れいにゃφ ★:
フジテレビ系の新ドラマ「のだめカンタービレ」(16日スタート、月曜午後9時)の制作発表が2日、
川崎市の洗足学園音楽大学で行われ、主演の上野樹里、玉木宏らが出席した。
会見に先立ち、同ドラマのために結成され、番組内でも演奏を披露する
「のだめオーケストラ」がテーマ曲を演奏。厳かな雰囲気で始まった会見だが、
いかんせん、ヒロインは天才的な音楽の才能を有しながらも、奇行癖を持つ設定のコメディー。
上野は「現場はとっても楽しくて、それが原動力になってます。その中で、私もはっちゃけてま〜す」。
バイオリン、ピアノはプロ級で、指揮者を目指すという完ぺきな二枚目役の玉木は
「格好いいんですけど、実は飛行機が怖いんで、腕があっても海外は行けません」
と笑わせた。ドイツから来た世界的指揮者に、竹中直人がふんする。
[2006年10月2日20時38分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061002-98546.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:01:02 ID:qdmYS1Lu0
奇行癖だけ似合ってる
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:01:26 ID:EK/v00iI0
デンデンデンデデンデデンデンデ
デンデンデンデデンデデンデンデ
(Д´) )) (Д゚) ))
└(」 ) )) └(」 ) ))
ハ )) ハ ))
デンデッデ!
ヽ( Д )ノ (゚Д゚)
( ) _( >)
/ \ ||
オリエンタルラヂオデ!
オネガイシマス!
(`Д´) (゚Д゚)
( ∽ ) _( >)
/ \ ||
アッチャンイツモノヤッタゲテ
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:01:36 ID:+0gqyAz3O
2じゃ
ぎゃぼん
ユニクロCMで好感度ダウン
ミルヒーが竹中ってのが・・・
8 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:03:08 ID:GHWLsJb50
白鳥れい子思い出した
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:03:24 ID:BV0BimTL0
気功娘?
凄い達人なんだろうな
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:04:48 ID:ov0eZ2I1O
こいつ息がいい匂いだけど下手だったなぁ
ぎゃぴー
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:07:01 ID:ygmbNTw30
よかったな演技しなくても素でやれんじゃん
この時間はあしたのジョーを見ます
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:07:59 ID:URhG3HF20
映画がコケてる人のことか
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:08:09 ID:lsM2putB0
とんねるずの食わず嫌いに出た時は性格の悪さはがにじみ出てたな。
自分の事しか話さない、相手の話にも意味もなく割り込む、全く空気を読まないで場を凍らすなど
見てて疲れる奴だった。
あびる優の方が100倍ましに感じる。
>10
よう兄弟
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:10:22 ID:C8+Qqp3T0
イモ臭い
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:11:04 ID:gguXgune0
「あんだめチンタービラ」
>>13 トップページのを見て言ってるんだったら、アレはヘアメイクが失敗しているからだから気にしなくて良いよ。
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:11:37 ID:Kg4nnniq0
のだめオワタ
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:11:47 ID:IhImjICjO
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:11:50 ID:exLQHBgF0
見ないと決めていたんだが・・・
竹 中 ミ ル ヒ ー w
チェックしたくなってきたああああああああああああ
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:11:51 ID:VNEhLyiS0
アっちゃんの子分にオマンされた女だね
NECのパソコンCMじゃないか
やしきたかじんがテレビで
「のだめ」って何や?「カンタービレ」って何や?上野樹里って誰や?
こんなドラマ誰も見いせんで。視聴率一桁や。
って言ってました。
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:13:22 ID:I4DJPBDM0
眉毛ぼーん
ドラマだとギャグ寒そう、演奏シーン適当、恋愛要素大杉の悪寒
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:14:45 ID:+o68KU7M0
気配りというか礼儀とかきちんと出来ないと芸能界では長生きできないってな。
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:16:39 ID:x8yLqNdC0
映画の舞台挨拶で
はぁ〜〜?
あの記者捕まえて!!!
もうやだぁ!!
とかいったやつか
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:16:44 ID:QxeRdney0
今までは気づかなかったけど
こないだの戦争のドラマで
大根だと気づいた。
ひどすぎる。とオモタのは私だけ?
西村雅彦か…。違うなぁ…。
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:18:51 ID:hd1iU3kx0
竹中シュトレーゼマン、秋吉理事長、伊武、西村
だけに注目する
他は全員糞確定、死ねやカス役者共
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:19:27 ID:eow1CyWc0
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:20:18 ID:CMltYyfF0
竹中のは無いな
あんなのはミルヒじゃないな外人使えよ
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:20:29 ID:yaKl5D0f0
正直はハマリ役だと思うよ
実姉が自衛隊員だってね
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:21:34 ID:KT96eDmk0
こいつ自体が奇行娘だろ
今すぐ処分しろ
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:21:35 ID:0REzvh6g0
やしきたかじん?
誰?
公式のシュトレーゼマンの名前の部分が「フランツ・シュトレーゼマン」になってるな
フジの中の人も、やっと「フォン」がどういう意味なのか気づいたようだ
てかフジに入社できるくらいなら世界史でフランツシュテファン・フォン・ロートリンゲンとか習うだろうに
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:22:01 ID:g+S6NhW30
シュトレーゼマンに竹中って馬鹿にしてんのか?
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:22:22 ID:bFf3iGOZ0
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:22:57 ID:kaqK24Gk0
で、フルトヴェングラー役は誰?
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:24:02 ID:Ue9buyuv0
千秋がミスキャスト
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:24:14 ID:g+S6NhW30
何も考えずにスウィングガールズで竹中&上野だったから
これもそうしたんじゃないだろうな。
竹中は無いわ。
外人連れてこい。
はて最終回はどこにするんだろう
やっぱ、渡欧前あたりか?
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:28:40 ID:i4UP+g3I0
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:31:24 ID:FVu5IHlZO
清良が犯人w
番宣で萎えた(´・ω・`)
竹中にするくらいならジローラモでいいじゃん
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:39:29 ID:g+S6NhW30
それにしても番宣の生ぎゃぼーは寒いな。
上野樹里ってこんなに演技下手な子なんだ。
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:46:13 ID:H9Te5BAU0
村川絵梨ちゃんのほうが数百倍かわいい
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:46:48 ID:GlAUjHkc0
ったく・・・・しゃぶれよ
問題は竹中ミルヒ
やばいよミルヒ
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:49:10 ID:kJ2hEC3R0
竹中て・・
あほか・・
あおか・・
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:50:00 ID:0Y2gVnmM0
峰WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:50:28 ID:G7KkBYrwO
また漫画かよ
安易すぎだろ
免許もらって電波の枠管理してるだけだな
しかもその管理も代理店がやってるから楽すぎだろ
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:51:35 ID:VByKvy360
タマキンが思ったよりいいな
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:54:03 ID:5Y27FR7f0
挑戦しなくても、元々奇行娘だろうが
糞みたいなドラマしか創れないならアメリカの一流ドラマ放映してくれよ
じゅうううううううりいいいいいいいいぢゃああああああああんんんんんんん
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:57:04 ID:Kt0C1Vz50
上野、顔はかわいいけど、かなりぶっとんだ子だぞ。
昔からそうだけど。
ぶっとび度では広末を越えてる存在。
せめて瑛太は髪短くしてくれ
66 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 22:59:44 ID:DtfQ7LV3O
なんでこんなブスが芸能人なの?
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:01:40 ID:FVu5IHlZO
やっぱ峰は短髪だよな
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:02:04 ID:g+S6NhW30
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:02:34 ID:r22XM1fM0
ぎゃぼー
生ぎゃぽー は、やっぱりかなりキツい
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:04:23 ID:i8dW1yYDO
まだ2巻までしか買ってないな。買わなきゃ
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:04:38 ID:z1hsRcHW0
ていうか、のだめ役は難しい役だと思う。
まともにやったら、性格がおかしくなる。
むしろ、うまく行かなくて当たり前だと思えば。
73 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:07:44 ID:y1p0UPgq0
真澄ちゃん小出だったのかwwwwwwwwwwwww
アーモンドチョコ吹いたwwwwwwwww
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:08:41 ID:ZdQofU1a0
このCMって苦情でてこないんだろうか・・・・
いずれにしても、月9は連続で失敗しそう。
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:09:58 ID:g+S6NhW30
躯が弱いはずのミルヒーがなんでこんな黒々としてんのかと。
モップかぶった変人にしか見えん………。
誰だ竹中抜擢した池沼は。
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:11:21 ID:48oAsyiN0
もともとダメドラマになるだろうと思ってたけど、
CMみて確信に変わったw
今季見るドラマはセーラー服と機関銃だけだな。月曜はテレビタックル見る
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:15:09 ID:0Zn6KqCXO
事務所の先輩にサザンや福山や深津いるからテレビ局が事務所の機嫌損ねないために仕方なく上野使ってんのにな
上野は勘違いしてんだろ
テメーの実力や人気じゃねえから
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:16:50 ID:jIg1NV/a0
こんなもん見ねえよ
アニメやるんだから当然そっち見るわ
こんな嫌な女の出るドラマは意地でも見ん
しかも演技も大根の女なんか使って折角の題材が勿体無い
抗議しても打ち切りにはならない
見ないですむならそれでいいんだ・・・あぁ
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:18:19 ID:g+S6NhW30
ハチクロの改悪を見ると、アニメも大して期待できないけどな。
作者は前のドラマ農家の嫁の酷さに激怒したはずだが、
またのだめでも怒るんかな……。
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:18:31 ID:y3STY7S40
いいじゃん、月曜ドラマランドだぜ?
充分だろw
竹中直人はなにやらせても竹中直人だから
ミルヒーをやって欲しくなかった
この際イタリア人のジローラモでいいから
スケベそうな外人をちゃんと使って欲しかった
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:20:30 ID:Ax1Z8og80
♪Special: “のだめカフェ”詳細デス!
コミックに登場した、千秋が作る“絶品”料理から、のだめが作った幻の“珍”メニューまで、
選りすぐりの一品を完全再現!?「食」の世界から「のだめワールド」を堪能していただきます。
【メニュー例】
ミレリーゲ・アラ・バンナ・コン・イ・ブロッコリ(千秋)
なぜか黒いクリームシチュー(のだめ)
ファンファンが健在だったらなぁ。
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:21:44 ID:D1//LRSh0
清良が同じ大学になってる????
なんだこりゃ
設定勝手に変えるな
千秋と峰君反対のほうがよかった・・。
峰は佐藤隆太にするべきだったな
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:23:45 ID:cZ+ZkZWZ0
NECのCMで上野と玉木が出てる時点で新鮮味も何も無い
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:24:44 ID:FXZHgcjD0
>>68 見えるもなにも、清良はそこの学生って設定にされてますヨ!
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:28:07 ID:eiD9ypAM0
竹中キモイわ、設定は変えるわでまた二ノ宮切れるだろうな
GREENの滅茶苦茶さにも切れてたから
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:28:12 ID:Wc1V6VAVO
月9ブランド破壊だな。すでに伊東で破壊しかかってたけど。
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:30:01 ID:J6LvfKb80
思いの外、上野樹里がへたくそだな・・・
知名度の割には演技駄目なのか
千秋は最初に言われてた岡田のほうがよかったかもな。身長をごまかせたら。
98 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:32:01 ID:K2sIevcR0
99 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:32:28 ID:9CRlCxmB0
上野って、イメージとは逆に実は明るいキャラの方が糞だよ。
幅が全然出せない。
って、ずっと前書いたら上野儲が凄い勢いで逆上したw
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:36:07 ID:3yWdtdKM0
V6岡田→峰の方が良かったかも。
でも、ルックスは千秋役がそこまで悪いとは思わなかったが、チビだからな。
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:38:37 ID:Kd81k7+J0
上野はオタがうざいだけの二流
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:40:25 ID:0lSolg0/O
2大性悪若手女優
沢尻エリカ
上野樹里
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:42:10 ID:j2w1JjdR0
千秋はもう少し若い頃の柏原崇とかだったら良かった。
104 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:43:54 ID:/lSL8Y2u0
シュトレーゼマンの竹中は何処から突っ込んで良いのかすら最早分からない
あと上野のぎゃぼー!が寒い
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:46:08 ID:oS6D7Thh0
この漫画1巻読んだけど、どこが面白いのかさっぱりだった。
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:46:40 ID:0eY7SBeI0
本人はもっと奇行娘
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:47:22 ID:MyqOW+US0
109 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:47:34 ID:Y3GksJRk0
これほど始まる前からコケることが分かってるドラマはないな
110 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:47:37 ID:ukNkx73K0
ミルヒーってぱっと見素敵なおじさまっていうイメージがあったからなんかがっかり
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:48:22 ID:Rk1a+Nmz0
上野とミルヒーがヒドスw
峰のライオンヘアもおかしいw
112 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:49:40 ID:Ynm8ollX0
上野が酷いから、もうお笑い芸人使えよ
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:50:02 ID:N/YyueVcO
花より男子の原作は面白かった
114 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:54:01 ID:znd1tZ7j0
ミルヒーはママの味
115 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:55:16 ID:x/vtJex20
次の月9は、キン肉マンらしいな
116 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:55:51 ID:t21+Te180
>>108 いや1巻で分からなきゃ合わなかった、としか言い様が無いと思う。
117 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:56:05 ID:Ynm8ollX0
こんな中途半端な粗悪品を作るなら
もうのだめは山田花子にやらせろって
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:57:10 ID:+hY4XbHk0
原作は面白いのか?
119 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:57:46 ID:OIU+53mN0
>>116 のだめは一巻と二巻は方向性の模索で単話完結の話しかないから
あんま面白くないと思う。
ミルヒーが登場して千秋とのだめが活動し始めるのってその後じゃない?
Sオケあたりからようやく読めるようになると思うんだけど。
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/02(月) 23:58:14 ID:kx469Fx/0
のだめの奇行はマンガ(二次元)だから許せることで
三次元であの奇声・不衛生をやられたら多分ウザいだけ…
不衛生ったって、どうせ徹底してないんだろけど。
>>88 玉木はお調子ものとかコミカルな役はあってないから
峰は余計無理。実際瑛太と逆だったらドラマ的にもっとダメポだと思うな。
逆に一巻で大笑いしてはまった。
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:02:08 ID:t21+Te180
>>119 あー、そういう見方もあるよな。
俺あんまりフツーのストーリーマンガとして読んでないから
一話で駄目なら多分楽しめないだろって思ってた。
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:02:41 ID:uHBJBJpE0
のだめの一巻はGREENとあまり変わらない
ある程度人が揃ってから、今のスタイルっぽくなってる
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:03:57 ID:1enAC+Hi0
>奇行娘に挑戦
いや、あんた挑戦も糞も地だろw
原作読んだけどのだめの細かい心理描写がほとんど無いんだな
のだめダメデス→すぐ復活の繰りかえし
何でこんなに売れてるのかワカラン
127 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:05:50 ID:urIui0RkO
CM嫌い
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:07:11 ID:Ax1Z8og80
ぎゃぼーーん
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:07:44 ID:oMX/4md30
AAはまだか
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:07:53 ID:wR6kGO/S0
>>126 いや、天然キャラの心情を細かく描写しないのは
漫画の定石なんですが………?
ていうか主役は千秋だろ。
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:08:27 ID:Tryjw97o0
ミルヒー役はピーター・フランクルがなんだかピッタリなイメージ。
素で片言だし、ハンガリアンだけど独語だったら余裕で話せるだろ。
顔立ちも育ちの良さとか賢さが滲み出てる。
ただ役者でないし、ドイツ人っぽくもないし、ユダヤ人だからドイツ人役イヤかもしれんが。
>>126 のだめの心理描写は描かない方がいいんだよ。そういうキャラなの。
そこらへん担当してるの千秋だから。
133 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:09:08 ID:KaEDomt/0
>>126 のだめに細かい心理描写があったら面白くない
読者にも何考えているのか分からないってところを見せたいんだろ
134 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:09:59 ID:zzSAw26L0
>>126 そういうキャラじゃないから描いてないだけ
千秋は年中悩んでるからそっちでバランス取ってる
真澄ちゃんとミルヒーが嫌だなぁ
ミルヒが竹中直人ってないだろ
RSオケで終了って事は、恋愛要素は皆無のまま終わるパターンだね。
138 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:14:11 ID:12Ak8ahm0
原作まあ面白いとは思うんだけど、何であそこまで売れてるかがわからん
ピアノとホルンやってたから、あれ読んでたらまたやりたいなと思うけど
音楽やってない人間が読んではまるくらい面白い?
139 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:14:14 ID:GyejWjK0O
ミルヒは、日本人が演るならオヒョイさんがよかった
>>135 え〜?真澄ちゃんはぴったりだと思うけどな。
こんな時に岡田真澄が生きてれば…
>>138 激烈な面白さってところじゃないのが逆に売れているのでわ
多分
あのくらいが安心して読める的な
>>138 音楽がうまく話に絡んでいてキャラクターもバラエティ豊かだし面白いよ。
音楽を描くのはとてもむずかしいことだけど、誤魔化さずに挑戦しているし。
個人的にパリ行ってからはちょっとどーでもよくなってしまったが。
峰が音石明みたいな事を言っていた(ジミヘンがなんたらかんたらという内容)ところだけ爆笑したwwwwwwwwwww
145 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:24:06 ID:1guNfKWKO
のだめの部屋がどうなってるかだけ見たいわ
自分はパリからのほうが好きだが
ドラマで日本変やるのはいいね。楽しみだ。
クラシックとギャグというのが今までなかったからじゃない?
昔の少女漫画だと非常にオーソドックスに描かれる話を
ギャグテイストに書く事で現代的な感じになってると思う。
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:36:53 ID:7YewGjUuO
くろきんにはARATAが良い
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:41:08 ID:2t/YkOGv0
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴>>月9 :∵∴∵∴
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
150 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:54:56 ID:pHWdwXZO0
変人役は演技うまいて評価受けやすいから得
上野と広末って顔似てるね
152 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 00:57:43 ID:tTW/0tj80
これ、かなり前からドラマ化の噂もあって、上野の名前も同時に上がってた覚えがあるが
多くの人が、のだめのイメージが上野にぴったりだって考えてたってこと?
ドラマの公式のメッセージを読んできたが
ヤングレディース誌に連載しているのに
10代の書き込みが多くて驚いた。
上は40代まで。
「家族で読んでいる」パターンが多いのを見ると、
家族で楽しめるドラマ系になるのかな
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 01:06:56 ID:gucEpLhbO
ミルヒーはリトバルスキーがいいな
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 01:07:45 ID:vfafZxMx0
これは地で逝けるな
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 01:10:29 ID:Q11OrjReO
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 01:11:03 ID:/rEE6W/OO
>>153 掲載誌で読むと明らかに他の作品から浮いてるからね…
毛色が違う
159 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 01:16:12 ID:ii/OsLt90
上野樹里は軍団山本の一味だからなぁ
しかもはぁ?とか最悪だし
原作読んだら面白くて徹夜しちゃったよ
ドラマも期待していいのかなあ
演出家が電車男ってことで勘違いして寒くなりそうな悪寒
素直にやってくれ
予告CM見たけどなんかキモいんだよなぁ
あれは笑うところなんだろうか
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 02:00:51 ID:o/r4o4UI0
…あれ?
パパイヤ鈴木いないよ…?
165 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 02:01:15 ID:JhgP4vXq0
CM寒いよな
>>119 自分も一巻二巻あたりはつまらんかった。
のだめが頭のおかしい盛りのついたゴミ屋敷女で
心底ウザくて仕方なかった。
千秋が物語の中心になってからのほうが読める。
167 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 02:11:20 ID:gAsR/ZGvO
168 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 02:12:24 ID:gAsR/ZGvO
>>160 アンカも付けられないヲタが必死だなwww
>>151 アイドル板だったと思うが、「量産型広末」って事を言ってた人がいた
170 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 02:15:11 ID:vDfb2lKC0
どうせならオリラジの藤森もなんかの役で出せば?
>>168 すまんかったねw
専ブラ使っていない人には不親切だったね>アンカー
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 02:18:54 ID:c06Mc/rK0
ぎゃぼーとか言っちゃうのだろうか
>>160 >>171 聴いたよ。
ホントにあるんだね〜
そういえば,アサヒ芸能とナイスポの中傷記事が
相互に矛盾してたのが笑えたね
現場でわがまま放題←→演出のとおりに動かなきゃならんので拒食症
細かい指示まではないのかな?
174 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 02:26:40 ID:/xNYOFgw0
はぁ?の表情はどう見ても上野の性格の悪さが滲み出てると思うんですがw
顔見ただけで性格が判断できるほど人に接しているのかな?
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 02:35:19 ID:Sxryfv9W0
公衆便所女か
なんで必死なの?
178 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 02:37:12 ID:vDfb2lKC0
>>176 オリラジ・藤森専用で「公衆」ではないかもしれない
179 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 02:42:04 ID:YY5E4Yal0
月9て90年代の響きだな。少し加齢臭がする。
180 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 02:42:59 ID:tUStRST30
>>175 顔の造形はともかく、表情は性格でるだろw
月9は新しいよ。
182 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 02:56:04 ID:p6F+dyXYO
予告見る限りアニメにしたほうが面白そう
一月からやるらしいが
183 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 03:05:42 ID:+ryF7ri/0
月9面白いよ
山田花子似のブスだよな・・・・
藤森も趣味悪り〜なあ〜w
先輩の浜ちゃん同様、ブス専かね(ry
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 03:11:09 ID:ahOg414nO
あの小学生みたいな髪型は意味あるの?
186 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 03:11:14 ID:DX7KBPZi0
CMキモいよな
プリごろ太(だっけ?)は出てくるのか
理事長はぴったりだな。
>>182 アニメだとヴァイオリン演奏とか指揮の細かい動きができない。
つか低予算のテレビアニメじゃ無理なのわかってるから努力すら
しないだろうな・・・そう思うとドラマのほうがまだ見られるような気がする。
どうせアニメやるなら頑張って劇場版。
音楽演奏シーンはライブアクションを書き起こすか、
超CG使うとかでリアル感を出すとか、そのくらいやれば
海外での需要もかなり期待できるのに。
せっかく英語版がじわじわ人気出てきてるんだから。
12 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/09/30(土) 03:51:49 ID:DXIHR7BF
長澤まさみ…銀幕の女王 スター
綾瀬はるか…普通のお姉さん女王 性格よさそう
宮崎あおい…NHKに愛されている女王 テレビ向き女優
沢尻エリカ…宗教団体「沢尻会」の教祖 ワガママ女王 長澤まさみをライバル視
上野樹里…多芸多才 勘違い女王 スウィングガールズ
堀北真希…清純派女王 暗そう
香椎由宇…般若女王 ケンカ強いらしい
川村ゆきえ…グラビア女王 ロリ顔だがエロい
こういう下品な女大好き。
竹中のミルヒーの写真どっからみても蘇化子だろw
194 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 04:38:50 ID:W0eUR2fGO
実写版ハルヒはこいつで
みくるは蒼井そら
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 04:46:23 ID:vgskUSFS0
小出はこんな終わった格好までしてするおいしい役なのか
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 05:00:42 ID:VZF2K9PXO
性悪キモブス女優
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 05:03:15 ID:oLYR4j/80
198 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 05:42:07 ID:1guNfKWKO
制作発表は瑛太がめだたなかったな
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 05:56:27 ID:9V+9QVJJ0
奇行って?
マンションから飛ぶとか?
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 06:02:01 ID:SLUZ3sEM0
それええええええええええええええええええ
202 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 06:13:50 ID:exl+dsLv0
性格最悪らしいな。
消えろ!!!
裏軒が伊武www
絶対見るwww
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 06:30:44 ID:M1iMRzs40
おいおい
何でミルヒーーが日本人よ
こういう路線で行くなら ウィッキーさんとかでいいよ
205 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 06:32:31 ID:cUoGTy6rO
AV女優みたいな名前だな
206 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 06:53:39 ID:r/Yb3XvG0
上野樹里ちゃん♪
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 06:55:36 ID:PXV6SPyI0
のだめのギャポーあたりのノリが実写にしてみたら寒すぎる可能性あるな
上野樹里がかわいすぎる件
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 07:00:05 ID:41IdW/2K0
210 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 07:02:18 ID:w4wr2TOtO
のだめ飽きた
211 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 07:03:03 ID:M7SMsSos0
寒いけど上野がかわいいね。
| 、, __
| ^ `ヽ
| 丶
|/ /ノ \\\ ヽ
| / ― \\ ヾ
|./ (● (● |l
|| ~" ゝ~"‖
|八 З ./ <はうぅ
| |ヽ\_ /ソ
| ヽ
| /
213 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 07:09:34 ID:81Ue+5xq0
ミルヒはおひょいがよかった
またアンチ上野がID変えて張り付くスレか
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 07:13:11 ID:Rm8tMsXJ0
畑野浩子の劣化が凄まじいな
上野のはあ?の画像ってTBS発信なんだ。
まあ、わかりやすいな。
上野が叩かれようがどうでもいいけど
これだけ各スレに一日中がんがっているのをみると
またバイトさん?と勘ぐるよw
>>213 おひょいさん、いいね。
竹中はやっぱり心配だ。
昨日会見見たけど上野が異常にかわいい
でも玉木が千秋ってどうなの?w
ミルヒ竹中だけは無い。フジの制作能力を疑うな。
がホモの人のアフロワロスw
219 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 07:23:42 ID:Hz+cwgKa0
原作に忠実なのは
豊原某の江藤だけか。
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 07:25:40 ID:F7g+XYw40
樹里ちゃん好き☆
藤森!藤森!
223 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 09:47:32 ID:OmB14oVk0
竹中が楽しみだ
224 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 10:01:51 ID:1guNfKWKO
藤森妊娠したらしいやん
226 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 12:57:12 ID:WurxfHly0
峰、結構好きなんだけどA太はないな。
227 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 13:23:06 ID:SLUZ3sEM0
228 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 13:47:43 ID:h9+SxqCf0
ぜってー「ぎゃぼー」って言えよ
予告の千秋に違和感
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 14:04:46 ID:IW1NMD5w0
今日の目覚ましの紹介でぎゃぼーって言ってたよ。悪くなかった。
千秋もかっこよかった。
231 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 14:07:18 ID:7YewGjUuO
玉木の声が駄目だ
聞き苦しい
(゚Д゚)ハァ?
なんで山本太郎を出さないんだよ
上野のぎゃぼー見たけど寒かった。
なんつーか あんな気の強そうな顔つきの人に
ぎゃぼーなんて言われてもむかついただけだった
ま、誰がしても寒いだろうけど。
235 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 14:30:11 ID:3B++wCOD0
記者 → オリラジDQN藤森と付き合っ
上野樹里 ↓
/ ヽ\
/ ヽ \ / \
/ ヽ \__ / ヽ \
/ ‐_ ヽ ―――__/ ヽ \
/  ̄ / __ ヽ \
|  ̄ \
| 上野樹里 |
| || |
| ゝ_ |||/ |
| ( ・ ブ ゝ__ ┃ ┃ |
|  ̄ ( ・ ̄ ̄ ブ ┛ ┗ |
| ゝ__ ノ ━┓ ┏ | ┃ ┃
| __  ̄ ┃ | ┃ ┃
| | ̄ ̄ーヽ | ┃ ┃
| | ヽ |
| | |ヽ | ━┓
\ _⊥_ | | ┃┛
\  ̄ ̄ヽ_⊥ |
\ | ┏━┓
\ / ┏┛
\ / ・
| |
| \
/ \
/ \
上野って不細工なのに態度でかいよね。
奇行娘に朝鮮ってあるけどすでに奇行娘だし。
238 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 14:39:08 ID:SLUZ3sEM0
デカすぎ、うぜーーーー
239 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 15:27:27 ID:okRksYxWO
これって漫画だったんだ。テレビ朝日の金曜11時からやればよかったのに。出演者もその時間向き。
こいつ嫌い
性格の悪さが顔に滲み出ていりゅ
242 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 15:58:07 ID:SLUZ3sEM0
ガリレオガリレイ
243 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:00:06 ID:ROXBXahj0
サプリより酷い目にあって欲しい
244 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:03:45 ID:Eo/cYLFL0
醜い嫉妬心だね
245 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:08:29 ID:ROXBXahj0
嫉妬じゃないよ
嫌悪感があるだけ
246 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:09:33 ID:OcRdT0zM0
上野はアッコに1回殺されて来いw
247 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:12:38 ID:Eo/cYLFL0
言い訳ははいいからw
248 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:13:48 ID:ROXBXahj0
言い訳ってか、嫉妬する要素がない
249 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:15:55 ID:Eo/cYLFL0
レスすればするほど墓穴を掘るよ(藁
250 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:16:15 ID:plh4z52YO
俺もこいつ嫌いだわ 大した演技もしないのに調子に乗ってる
251 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:17:23 ID:SLUZ3sEM0
おまえら全員氏ね
252 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:17:37 ID:Pla37hf60
だんだんこうやって月9も原作中心ドラマになってくんだろうか
ああ、まあ、この枠がヒットしたきっかけの東京ラブストーリーも漫画原作だから
別にいいのか。
>>250 だよね、天使のようなまさみタンとは比べものにならないよ。
254 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:18:45 ID:ZqT54YacO
ブスブサイク連中の嫉妬が多いスレですね
255 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:19:36 ID:/8ydQaVj0
もうだめ
噛んだらあかん
ビラビラ
258 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:21:06 ID:OcRdT0zM0
教養のかけらもない上野がこの役とは原作ファンもがっかりだろうな
259 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:21:41 ID:ROXBXahj0
つうか、男だしな・・・
コイツの調子に乗り具合を見ると、胸糞が悪くなる
嫌われキャラは結果を出せるかどうかの勝負。
「こいつ嫌いだけど、番組に出るんなら視る」って思われるようになったら勝ち。
261 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:22:44 ID:NbnIrlsV0
一言で言うと
ブス
262 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:25:08 ID:plh4z52YO
ほんと、どこにでもいそうな顔してるわな
263 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:27:45 ID:Jo3am3PeO
役作りいらないじゃん
こいつと沢尻エリカと長澤まさみは顔から性格の悪さがにじみ出てるなw
265 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:28:01 ID:XO/RVNYkO
月9………プッW
266 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:29:49 ID:OcRdT0zM0
月9でまた天狗になるんだろうな、今日しねよ
お笑い芸人との交際が発覚すると、一気に安っぽくなるな
268 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:34:50 ID:XjasZbnB0
>>254 だから嫉妬じゃないって こいつのどこに嫉妬する要素があんの?
地味だし・・ いったい誰に人気があるの?
スウィングガールズでジャズやるべっつってた頃はいがった
ユニクロのCMはなんか嫌だ
山田花子に嫉妬するって相当ブサイク(ry
271 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:47:52 ID:HIZsMVnU0
CMでの玉木の方がキモいわ
「お前が風呂にはいんねーからだ」とかってやつ
俺、上野とSEXしたことないよ
273 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 16:57:37 ID:qA9CmiOH0
CMが寒すぎる
274 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 17:10:53 ID:N3zEwLvt0
まあ視聴率20%ぐらいはとるでしょ
275 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 17:12:59 ID:PDKriyS4O
テレ朝に作って欲しかった
276 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 17:23:17 ID:V/fNfID5O
何この女亀田
態度の悪さといい、顔面偏差値が並だし
亀田はファンがいる分まだましか(笑)
上野を支持してる層が見えない
サエコだせサエコ
278 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 18:45:23 ID:TxFl8+jT0
またアンチ上野がID変えて頑張ってるね。
某アイドル女優命のキモヲタだってねこの人。
おまけに毎日2chでタレントバッシング三昧のニート。
キモ過ぎ。
279 :
名無し募集中。。。:2006/10/03(火) 18:46:09 ID:RYC3zjfD0
10月からは
上野樹里、長澤まさみ、堀北真希、志田未来
の主演ドラマが始まるが、主演女優はともかく
作品としては「のだめ」が一番期待できそうだな
280 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 18:49:45 ID:jTvcnVqhO
アニメ化のが良かったなー
あんなチャラい男が千秋様とかハァ?ふざけてんの?
>>279 堀北のだけ見る気がしないんだよなあ・・・
なんであんな馬鹿っぽいのに出るんだろう・・・
やっぱり玉木じゃねーよな。
283 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 18:51:59 ID:TxFl8+jT0
>>280 アニメ化されるよ。
だけどアニメ化はNANAみたいなショボイ絵になるから嫌だ
ドラマ化の方が楽しみ。
284 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 18:53:49 ID:jTvcnVqhO
NANAって元からしょぼいじゃん
285 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 18:54:39 ID:V/fNfID5O
286 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 18:56:43 ID:59tD1bN+0
>>285 はい出ました粘着ストーカーアンチ上野晒しあげ〜
287 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 18:58:53 ID:Eo/cYLFL0
アンチの書きぶりのほうがかなり人格崩壊っぽいね。
どんな顔して書き込んでるんだか興味あるし。
実社会でいじめられたりしてるんだろうかって
思わざるをえないほど陰湿だしなー
288 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:00:06 ID:Fqp3B+AB0
>ドイツから来た世界的指揮者に、竹中直人がふんする。
微妙にこのドラマ駄目くね?
289 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:02:34 ID:RYC3zjfD0
>>281 先週の週刊文春によると、
キムタク主演ドラマが1月スタートに延期になったので、急遽決まったらしいよ
>>285 ファンで悪い?
一日中ID変えながらタレントバッシングしてるおたくの方がよっぽどキモイと思うけどw
291 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:03:11 ID:w4wr2TOtO
のだめが月9ってのに違和感
絶対改悪されて変な流れになると思う
292 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:05:57 ID:dO0QRktQ0
>>290 つうか、何の根拠もなくID変えてると思ってるお前がキモイ
293 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:06:19 ID:IUZ4BnWfO
玉木より要潤あたりが良かった
294 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:08:58 ID:TxFl8+jT0
>>292 上野スレ初めての人?w
根拠があるから言ってるんですがw
295 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:09:55 ID:LJWxzouL0
>>288 竹中直人が出てる時点でもう核みたいなもんだろ
アンチ上野は人間の屑
297 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:10:17 ID:xPXY0blv0
ぎゃぼおおお
この糞女優には無理デスッ!
298 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:11:13 ID:59tD1bN+0
>>297 はい出ましたまたまた粘着ストーカーアンチ上野晒しあげ〜
299 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:11:16 ID:V/fNfID5O
>>294 ヲタクはベテランなんだね?
キモすぎ(笑)
300 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:11:57 ID:gGw8WzMU0
千昌男との電撃結婚はまだか
301 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:12:51 ID:vJeKU+KaO
素でやれるから楽だろうな
302 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:13:06 ID:Eo/cYLFL0
アンチごめんな。涙を拭けよ。
アンチ上野=ストーカー野郎消えろ
NAOTOさんでるんだよね?
このスレは基地外アンチ上野を観察するスレに変わりました
306 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:40:15 ID:iNUP8ibWO
307 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 19:47:05 ID:ECqqD67I0
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ __| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
上野ってなんか嫌いだ
309 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 21:15:33 ID:y73kMxKv0
ヤフーの見出しを見てソフトボールの投手かと思った。
アンチ上野=キモヲタストーカーしね
311 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 23:48:52 ID:V/fNfID5O
312 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 23:49:31 ID:plh4z52YO
〉〉310 必死だなW
そのアンカやめれ
314 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 23:56:26 ID:4y1uXssj0
のだめは内容的に火9の枠では?
315 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/03(火) 23:58:18 ID:QnO2TGCoO
ユニクソのCMがイマイチなんだよなあ
ふーんこれがアンチ上野か
しねばいいのに
317 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 00:38:10 ID:MX7sNDJh0
かなり期待されてるね。
10月に始まる民放の秋の新ドラマ。一番期待しているのはどれですか? 計9610票
Dr.コトー診療所2006(フジテレビ) 22% 2091 票
のだめカンタービレ(フジテレビ) 21% 1957 票
僕の歩く道(フジテレビ) 12% 1102 票
14才の母(日本テレビ) 10% 958 票
セーラー服と機関銃(TBS) 8% 675 票
たったひとつの恋(日本テレビ) 7% 664 票
嫌われ松子の一生(TBS) 7% 654 票
相棒 Season V(テレビ朝日) 5% 455 票
だめんず・うぉ〜か〜(テレビ朝日) 3% 263 票
役者魂!(フジテレビ) 2% 190 票
鉄板少女アカネ!!(TBS) 2% 161 票
家族〜妻の不在・夫の存在〜(テレビ朝日) 2% 122 票
太閤記〜天下を獲った男・秀吉(テレビ朝日) 1% 82 票
おみやさん(テレビ朝日) 1% 73 票
クピドの悪戯 虹玉(テレビ東京) 1% 69 票
アンナさんのおまめ(テレビ朝日) 1% 53 票
逃亡者おりん(テレビ東京) 1% 41 票
318 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 01:09:01 ID:I5GSpXtL0
記者 → オリラジDQN藤森と付き合っ
上野樹里 ↓
/ ヽ\
/ ヽ \ / \
/ ヽ \__ / ヽ \
/ ‐_ ヽ ―――__/ ヽ \
/  ̄ / __ ヽ \
|  ̄ \
| 上野樹里 |
| || |
| ゝ_ |||/ |
| ( ・ ブ ゝ__ ┃ ┃ |
|  ̄ ( ・ ̄ ̄ ブ ┛ ┗ |
| ゝ__ ノ ━┓ ┏ | ┃ ┃
| __  ̄ ┃ | ┃ ┃
| | ̄ ̄ーヽ | ┃ ┃
| | ヽ |
| | |ヽ | ━┓
\ _⊥_ | | ┃┛
\  ̄ ̄ヽ_⊥ |
\ | ┏━┓
\ / ┏┛
\ / ・
| |
| \
/ \
/ \
のだめって、二人が恋人になった時点で話は終わってると思うのだが、
その後の方が人気あるんだね。
ラブコメは結ばれたらエンドっていう俺の考え方は古いのか。
別れもあるからね
322 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 01:52:01 ID:oNhzgZUr0
>>319 関係としては落ち着いてきたけど、2人とも音楽的にはこれからが正念場。
よって展開がシリアスになってきてる。ラブコメだけじゃない、と作者が主張してるんだと思う。
受け付けない読者がいても仕方ない、みたいなコメントしてた。
パリ編のおかげでもっと沢山の曲が見られるし、のだめの今後も見守りたいので、
自分は楽しんで読んでる。
別れそうで別れず
結婚まで、というのもラブ米だよねw
畑野ひろ子が夏木マリに見える
326 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 05:08:59 ID:7t/qYBWZ0
327 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 05:17:28 ID:rPskDT15O
広末涼子先輩の背中を追って
328 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 05:31:32 ID:9Atox2pA0
公式のミルヒー見た...
もう駄目だ...orz
へえ
330 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 07:41:33 ID:9V1JVRjzO
ピアニカはちゃんとやるんだろうな?
中谷美紀があと5歳若かったらぴったりだったのに・・・
まだ原作読んだ事無いからフラットな気持ちで見られそうだ。
め組の大吾とH2は、かなり熱心な読者だったから
ショックも大きかった…。
333 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 08:03:55 ID:1kOLWLMtO
334 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 08:07:49 ID:6JE7IcWn0
のだめカンタービレの漫画ようやく読んだが日本から出てからがあまり面白くないな
カエラの方がのだめのイメージにぴったり来るけどな。
ピアノも弾けるし、食い意地も張ってるし、ちょっとキレてるし。
シュトレーゼマンは竹中じゃセクハラが変態的になりすぎるだろ。
岡田真澄が生きてればピッタリだった気がする。
>>334 RSオケの頃のがつまんなかった気が。
海外でて持ち直したと思う。
337 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 09:04:43 ID:efW6/fCBO
番宣CMが痛々しくて見てらんない
338 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 09:08:27 ID:AoIjBeopO
日本にいる頃のほうがおもろかった
千秋が変態の森の住人になってからはつまらん
今はクロキンの恋だな
しかし、ドラマはただの奇行女が音大の天才に恋する話だけでおわりそう
>>335 顔が違う。女受けが良さそうなだけ。
ミムラも同じく顔が違う。
340 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 09:12:57 ID:2ZQAK26AO
>1-1000
ぎゃぼー
341 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 09:17:06 ID:gBajIYQsO
上野樹里の良さが全くわからない。
特に美人でも可愛くもないし、演技も正直微妙
なんでこんなに大物扱いなの?
342 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 09:19:26 ID:AoIjBeopO
>>341 今や飛ぶ鳥を落とす勢いの沢尻エリカ様の派閥だからw
ミルヒーには藤村おひょいさんが適役かと…
ま、見ないからどーでもいーや
345 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 09:28:53 ID:9uap8KbUO
のだめより千秋の方がイメージが違う
>>343 バカ
沢尻エリカ スターダスト(中谷・山田・ユイカ・夏帆、他)
上野樹里 アミューズ(深津・サザン・福山、他)
347 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 09:30:11 ID:0Yq/efyE0
どうでもいいが竹中直人にフリートークさせるのはいい加減やめたらどうだろう。
主題歌は大黒摩季が適役だな
ところで大黒摩季の最大のヒット曲って何だっけ?
349 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 09:59:13 ID:oNhzgZUr0
のだめカンタービレという作品における
お色気担当は千秋真一なわけですが・・・
350 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 10:09:18 ID:lkCoYQKoO
いつまで人気があるとされる若手の役者しか使わないドラマ作るんだよ
森山未來がこいつとつきあっているらしいって友達が言ってた。。
こんな性悪とつきあってるなんてショック。。
上野ゴリラなんか中途半端オリラジ藤森がおにあい!!!
352 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 10:18:39 ID:dO+Iw7Y20
じゅりじゅりかわいい
353 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 10:24:10 ID:Nppzu/UX0
竹中直人がどう見てもドイツ人には見えないが
>>332 原作は3巻で投げたけどドラマは見るつもりだ
正直マンセーされるほど面白いとは思わんかった>原作漫画
のだめは実写に向かないんじゃ・・・。
どうしても見る気になれん
356 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 10:34:02 ID:oNhzgZUr0
合わないって人がいても当然だろうと思う。
自分の場合は、初期のお決まりコメディから4,5巻のシリアスへの転換期、
その後のややスポ根調の展開までの流れにスムーズに乗ることができた。
巴里編は恋愛色が濃くなったと思ったら、次第に落ち着いた関係になって、
最近はちょっと音楽薀蓄場面なんかも出てきて、青年漫画を読んでいるような感じ。
少年漫画、少女漫画、青年漫画の要素のある漫画がレディースコミックで読めて
よかったな、みたいな。
357 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 11:32:11 ID:OCxjn+o9O
789辺りが一番燃える
358 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 13:07:50 ID:oNhzgZUr0
7巻から9巻は、いつも続けて読んでしまうよ。
画面が白っぽくてサラっと読めるしねw
359 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 13:24:21 ID:tHr5f7xJO
どう見ても玉木、上野の主役って地味で中途半端。
普通両方か片方がトップクラス又は片方が有力若手NO.1を立てない?
配役見ると瑛太と玉木は逆だよ。瑛太は月9連投の実績やかなりのフジっこだしね〜!あと上野も今更いらないよ。特に演技力あるわけないしね。
取り敢えずは決まったから仕方ないけどどうも主役に不安と期待薄な予感。
>358
白っぽくてサラっと読める>同意。
最近は10巻からばかり読み返すのだが
もう少し書き込みが少なくてもいいかも。
361 :
:2006/10/04(水) 13:37:25 ID:gw6xu+UI0
ドラマスレでも、「千秋役を瑛太にしろ」って言ってる奴いるけど原作読んで
ないだろ。瑛太は俺も好きな役者だけど、顔もキャラも千秋と全く違う。タマキン
はルックス的には、笑わなければ千秋だと言える。
上野は女優としてはブサイクだが、ノダメの雰囲気持ってる。元々ノダメは
美人として設定されていない。美形の長澤で見たい気もするが、そうなると
多賀谷彩子役がいなくなる。今回の配役は竹中以外OKだ。
362 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 13:40:22 ID:efW6/fCBO
363 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 13:47:20 ID:lxCgxu7L0
この娘と山田花子を見比べると、人間の顔って紙一重なんだな、
ということを痛感する。
アンチ上野(無職)が今日も2chで自演三昧
>>361 竹中シュトレーゼマンにだんだん慣れてきた自分がいますが、
キャスティングに関してはほぼ同感です。
366 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 14:13:05 ID:tHr5f7xJO
>>361 ドラマスレにもそういう意見あるんだw
>タマキン笑わなければ
って苦渋のご意見でつね
玉木の雰囲気やコメディーにはどうもあの声としゃべり方は受け付けない。
上野の未熟さや玉木の配役ミスをまぁしっかり脇がカバーしてくれること気ボン
367 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 14:13:31 ID:oNhzgZUr0
「監督やプロデューサーと話していくうちに、いつのまにかこうなってしまいました」
という竹中直人のコメント聞いて、ああいろいろ考えたんだな、
と思ったよ。
ハァ?
>>366 >>361じゃないが、もしかして瑛太ファンには痛いヲタが多い?
原作好きで、最近ドラマスレや俳優スレ覗いてるけど、玉木ファンと
瑛太ファンの温度差を強く感じたよ。
上野樹里ぴったりだと思うけど>のだめ
>>369 瑛太ヲタ?アンチ玉木だろ玉木が受け付けないって
だからオバヲタはいやなんだよ
372 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 14:24:49 ID:h/XAdnha0
のだめをやろうとする女優ってのもあんまり
いなさそうだけどね。
上野は役のハマリ方も含めてベストなキャスティングだと思う。
373 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 14:26:16 ID:BZxPeFSb0
どうせ視聴率だけが盛り上がるいつものフジのクソドラマだろ。
374 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 14:29:50 ID:mbvRrxqX0
竹内まりやの『返信』PVで見せたアキレス腱にホレた(・∀・)
375 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 14:31:27 ID:h/XAdnha0
視聴率すら盛り上がらない=誰も見てない
よりマシだけどね
376 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 14:32:22 ID:EAeo2EwT0
尻が汚かったよコイツ
デプリースト都響に服部先生、池田昭子
チェコフィル
子供向きのドラマにしておくのはもったいないほど
音楽はすごいんじゃないか?
つかのだめはそもそもオバヲタが多いと思うけど
378 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 14:35:29 ID:vJfcjGxsO
真一のイメージと違うんだよなぁ。
のだめはまぁ良い配役かも。
で、ミルヒーは出てくるのか?
379 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 14:37:44 ID:y2FG72mx0
竹中直人の過剰演技は見ていられない
380 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 14:41:31 ID:AaYokvN+O
これ絶対コケるよw
381 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 14:44:46 ID:OCxjn+o9O
黒木くんのキャストを明かさないのはフジの作戦ですか
もしかしてくろきんの存在削られた・・・?
あぁ、竹中がミルヒー?
外人じゃないんだ。
真澄ちゃんも気になるな。
あの双子姉妹も。
384 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 14:49:37 ID:oNhzgZUr0
>>380 確かに不安要素は多い。
視聴率とれない可能性、純粋に作品的に失敗しそうという可能性・・・。
クラシック音楽テーマのラブコメってだけで、実験的作品なわけだし。
ギャグが多少寒くても音楽シーンが上手くいけば8割方成功だと思ってる。
自分も音楽が楽しみだ。
特にラプソディ・イン・ブルーのピアニカバージョンや
のだめのピアノ。
>>385 音楽シーンばっかりは予想不可能、ふたを開けてみるまで分からないね。
音楽シーンは、吹き替えやオーケストラシーンのカットなどの映像技術、
選曲と使用部分の箇所・長さ、脚本との絡み具合い、
そして演奏する役者の力量(≒演技指導)にかかってると思う。
千秋とのだめがやるエルガーのヴァイオリンソナタとかもね。
音なんていくらでも細工できるし、ピアノも別人が弾くことができる。
だが、千秋の指揮はあまり誤魔化しがきかない。
一番練習しなきゃならないのは指揮だろう。
手の一振りでうまいか下手かばれてしまうし。
だから玉木練習のために最近2、3時間しか寝てないって。
>>390 そうなのか。
頑張ってほしいな。
指揮は俺も挑戦した事があるが、難しすぎる。
2、3時間か……ちょっと同情するよ
うまくできなかったら怒るけど
公式コメントでも製作発表でも、不必要なくらい謙虚というか、
本当に必死なのかも、と思ったよ>玉木宏
その横で上野樹里がへらへらして「役作りこんで頑張ります〜」とか
言ってたのが印象的。
394 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 15:48:31 ID:h/XAdnha0
「へらへら」はしとらんかったぞ
>>393 良く言えばもう「のだめ」に入ってるんじゃない?>へらへら
396 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 15:59:25 ID:ir2iKwuh0
「のだめ」って何?
主人公の名前ですか
どーも、のぐそ + こえだめ がイメージされてしまって・・
397 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 16:03:31 ID:z6Qd1u6E0
398 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 16:04:20 ID:TfNHNLOiO
ざ〜んこく〜な天使のテ〜ゼ
399 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 16:06:25 ID:8PWcy3we0
野田恵
のだめぐみ
のだめ
400 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 16:08:44 ID:qGHVSOTN0
奇行とゆったら広末
401 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 16:14:13 ID:ORQe3HKA0
高山樹里とまちがえたorz
記者 → オリラジDQN藤森と付き合っ
上野樹里 ↓
/ ヽ\
/ ヽ \ / \
/ ヽ \__ / ヽ \
/ ‐_ ヽ ―――__/ ヽ \
/  ̄ / __ ヽ \
|  ̄ \
| 上野樹里 |
| || |
| ゝ_ |||/ |
| ( ・ ブ ゝ__ ┃ ┃ |
|  ̄ ( ・ ̄ ̄ ブ ┛ ┗ |
| ゝ__ ノ ━┓ ┏ | ┃ ┃
| __  ̄ ┃ | ┃ ┃
| | ̄ ̄ーヽ | ┃ ┃
| | ヽ |
| | |ヽ | ━┓
\ _⊥_ | | ┃┛
\  ̄ ̄ヽ_⊥ |
\ | ┏━┓
\ / ┏┛
\ / ・
| |
| \
/ \
/ \
403 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 16:22:57 ID:q7CCwxsSO
奇行に挑戦て…
挑戦もなにも素じゃんw
404 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 16:26:38 ID:h/XAdnha0
>>402 テレビジョンに似たような写真が載ってるよ
今度は魚をくわえさせてくれw
なんで2chでこんなに嫌われてるんだろ>上野
ハァ!?のは明らかにマスコミがバカだから腹も立つだろうに
406 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 16:38:14 ID:DWycHobj0
のだめって実在のモデルいるんでしょ?
そいつにやらしゃいいと思う
407 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 16:41:35 ID:wxIUFDeCO
この人って性格悪い若手女優の一番の人だよね
408 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 16:41:37 ID:wXm5ZvYaO
川崎の大学とは別に知り合いの高校でも撮影してたそうです。
ちなみにダサい玉県内。
409 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 16:46:22 ID:H0jxL1EfO
>>405 調べろ
この女過去にも色々トラブル起こしてる
410 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 16:48:30 ID:Xyl5cPoUO
そうそう、リアルのだめ。
前に、緑の体育用ジャージを着てピアノを弾く
リアルのだめ(写真)を見たことある。後姿だけど感動した。
樹里ののだめじゃ、あの時のトキメキは得られん
411 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 16:50:17 ID:h/XAdnha0
上野樹里語録 (週刊プレイボーイ10月9日号)
恋も仕事もわがまましたい。
ワガママが必要な時もあると思います。
-------------------------------------------
(中略)
「でもワガママって必要な時もあると思いますよ。
”ワガママ”って言葉自体は良くないけど・・・・
例えば作品作るにしても『何が撮りたいのか?』
が無ければ動けないですよね。
単に言うとおりに人形みたいにやっても楽しくないし、
充実した時間を過ごしたいから自己主張したいんです。
それによって『すごいワガママだ!』と思われるかもしれない
けど・・・・・
(中略)
(監督と)話合ってその中でベストを尽くすというやり方は多分、
間違っていないと思います」
>>410 リアルのだめはピアノ教室が忙しいからだめだろ。
てか、これで生徒増えたりしてな。
>>409 トラブルって勝手にヒスって閉じこもりとかアホみたいな奴だろ
若いのにプライド高い女優はそんなんばっかりじゃん
414 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 19:52:04 ID:kmXcFmzS0
ニートでアイドルヲタクの基地外アンチを晒し上げ。
単発IDと串を使って今日も一人で頑張ってますね。
アンチというかここまでいけばストーカーでしょ
本人にその自覚がないというのが一番怖い
確かにアンチというよりストーカーだな。
匿名掲示板だからって調子に乗りすぎるのもどうかと。
やりすぎるとそのうち本当に逮捕されるんじゃないかw
>>416 あるあるw
アンチ上野なら有り得そうだから笑える。事務所から訴えられるとかw
というよりひろゆきに迷惑掛けるとかほんとにありそう。ひろゆきも今大変なのに。
418 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 20:11:52 ID:dO+Iw7Y20
Q1 : 気になる秋のドラマは?
1位 『のだめカンタービレ』
3142票
2位 『セーラー服と機関銃』
2118票
3位 『Dr.コトー診療所2006』
1964票
4位 『僕の歩く道』
794票
5位 『14才の母』
581票
6位 『嫌われ松子の一生』
539票
7位 『鉄板少女アカネ』
514票
8位 『家族 〜妻の不在・夫の不在〜』
425票
9位 『たったひとつの恋』
402票
10位 『役者魂!』
285票
11位 『だめんずうぉ〜か〜』
170票
12位 『アンナさんのおまめ』
165票
あれ?
コトーが1位じゃなかったっけ?
420 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 20:19:12 ID:dO+Iw7Y20
Q1:気になる秋のドラマは?
1位 『のだめカンタービレ』
3176票
Q2:もう1度観たい夏のドラマは?
1位 『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』
3581票
>>417 アンチ上野に限らず今まで通りの感覚で好き放題やってる奴はいつか痛い目見るかもな。
2chが存続していくためには名誉毀損的な問題の解決が必要らしいから。
| 、, __
| ^ `ヽ
| 丶
|/ /ノ \\\ ヽ
| / ― \\ ヾ
|./ (● (● |l
|| ~" ゝ~"‖
|八 З ./ <上野樹里ちゃん♪
| |ヽ\_ /ソ
| ヽ
| /
アンチ上野を観察するスレ
425 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/04(水) 21:34:37 ID:MX7sNDJh0
アンチの効用?
アンチ活動が活発なほど、スレの進行が早い→1000到達によるスレの死亡が早まる。
癌細胞と同じかw
ずっと前に、テレビで超絶汚部屋でグランドピアノを引く音大生がバラエティに出てたが、
あれがリアルのだめだったのか
ちがうだろ
428 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 00:09:25 ID:BX0H2Yrc0
上野って地味でピンで主役はれるような器ではない。
玉木も一緒だろ
431 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 03:24:18 ID:/dsbAgCg0
のだめマングース
432 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 04:38:49 ID:+Yyxippf0
ガリ寿司が早くみたい
433 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 04:44:36 ID:KPXnK0R9O
のだめとやりたいとは思わないよね
臭そうで
434 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 04:45:47 ID:zSElsGceO
峰と彼女が同時に一緒のこと言って「ケコーン」と喜ぶ2ちゃんネタは
TVでやってもなんのことやら…だよね
435 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 04:45:52 ID:4Kt1rj/FO
なんで上野なんだろ
期待出来ません
原作シラネんだけどさ、奇行女なの?そんなのキモくて見たくないんだが
437 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 04:51:23 ID:KPXnK0R9O
>>436 マンガは男の俺も面白いと思った。最初の方だけだけど
マンガでは奇行っていうかそれが萌えに近いような気がする
438 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 04:53:15 ID:jfVQHOM2O
>>435 そうか?ぴったりだとおもうけど
それより千秋がまったくハマらないと思う玉木
年取りすぎだし二枚目でもタイプが違う
439 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 04:56:39 ID:qgWpZKoUO
このドラマは転ける
440 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 04:59:21 ID:5N+njYLu0
で、今回は十八番の「ハァ!?」やったのか?
441 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 05:13:31 ID:2IkfrFnN0
442 :
名無しさん@恐縮です:2006/10/05(木) 05:18:11 ID:+Yyxippf0
いろんな意味で上野樹里は音大編ののだめにぴったりだと思う。
漫画のように前半は不潔でガサツな変態女だったのが、
後半どんどん可愛い変態女に変化していったら
原作ファンとしては幸せ。
443 :
名無しさん@恐縮です:
もうだめかんだらあかんやんビラビラ