【視聴率】巨人戦がテレ東「いい旅・夢気分」に9連敗 制作費は巨人戦の1/5 巨人の来季収支は赤字予測

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
巨人戦視聴率のひどさを象徴するような「事件」があった。水曜20時のテレビ東京の「いい旅・
夢気分」は5月24日(13.0%)の放送以降、巨人戦中継に負けなしである。8月第3週は「夢気分」
10.7%に対し日本テレビの「巨人×ヤクルト」5.2%で9連勝を達成した。(ビデオリサーチ調べ、
関東地区)
巨人戦、テレ東に9連敗 この「快挙」にテレビ東京は「巨人戦は意識していないが、地道な
いい番組であることが証明できたのはうれしい」とJ-CASTニュースに対して笑顔で語る。一方の
日本テレビは「感想?特に無いですね」と素っ気なかった。ゴールデンタイム、しかも制作費が
5分の1近い番組に巨人戦9連敗はよほどの屈辱のようだ。

巨人戦視聴率の低迷で8月、視聴率3冠王を続けるフジテレビは8月以降の全面的放送中止
を発表、読売グループの日テレも同月の対広島戦の放送を取りやめ、テレ朝もこれに続いた。
日テレでさえ放送中止、という報道も流れている。来季もこの傾向は続くとみられている。
巨人戦中継はどのくらい金がかかるのだろうか。テレ東の菅谷定彦社長は「視聴率15%が
取れると考え放送権料1試合1億円で購入した。制作費に1,300万円かかった。これに対しCM料
は5,000万円だった」とこぼす。視聴率は5.5%だった。CM料が1億1,300万円以上入らないと
赤字になる。それには視聴率15%が条件だ。

CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない
主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、CM単価の高い自動車、通信
などの企業はCMを出さない。優良な広告主も逃げ出したようだ。
入場料収入も今年前半の観客数は前年比0.5%%減だが、実際は開幕直後からタダ券が
配られるなど青息吐息。(株)読売巨人軍は球団経営コストが150億円かかるとして放送権料、
入場料収入が3割減ったら来季の収支は赤字―と週刊誌「アエラ」は試算した。
「かつては20%の視聴率が当たり前でドル箱だったの巨人戦も
いまや完全なお荷物になった。大リーグに行った松井やイチローを呼び戻すしか手はない。
http://www.j-cast.com/2006/09/28003103.html
2名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:18:44 ID:ya1HzR6S0
巨人で赤字なら他の球団はどんだけ赤字になるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:18:59 ID:+wces+b60
これはさすがにワロタ
4名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:19:27 ID:2+CfmOiE0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2006/09/30(土) 00:19:30 ID:???0
関連スレ
【視聴率】G戦に負けないテレ東「いい旅・夢気分」 ただいま8連勝中!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155744165/
【野球】日テレ、来季の巨人戦放送に厳しい見方 「毎日2時間以上放送する商品価値があるか疑問」 ★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159345748/
6名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:19:42 ID:mBJIrlVD0
ガッシ親子の時に負けたってのは知ってたが、ここまでひどいとは…
7名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:19:50 ID:mEZqVJjuO
( ゚∀゚)アハハ/| / | / |/ \ / \ / \
8名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:22:10 ID:W7ggaAAn0
さすが「ポチたま」に負けるだけのことはありますね(w
9名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:22:23 ID:7C8R4G/H0
これは醜い
10名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:22:35 ID:1RpczoLz0
>入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け

ジジイスポーツ決定
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:22:51 ID:vZFZxJBB0
ちょっと待て!
いい旅夢気分の制作費が巨人の放送料の五分の一って高すぎじゃないの???
12名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:23:04 ID:EUmE+3e20
やきう終焉、日本始まったな
13名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:23:47 ID:HibQKmS+0
れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:23:48 ID:FlXQurEMO
さすがテレ東
15名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:24:00 ID:R61eobUY0
たとえば環八沿いのラーメン屋を巡るだけの番組を作っても勝てる気がする。
16名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:24:02 ID:2vY88C480
>>2
慣れもあってパリーグの球団は逆に赤字に強そうだw
17名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:24:16 ID:2vjpx6nw0
>>11
5分の1なのは製作費
確か巨人戦の製作費が1500万位でその5分の1って事
18名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:24:19 ID:tGO0TVkU0
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
19名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:24:50 ID:B0yaP7LD0
これはもうニュースとは言えんだろ
20レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2006/09/30(土) 00:25:14 ID:???0
12 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 01:07:08 ID:jQoOIBV+0
巨ポチ戦も記事にしてください。

47 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 01:17:56 ID:3Yi5kSWM0
巨夢戦に替わるか?巨ポチ戦2006

03/31 巨 15.9% ○−● 11.4% ポチ(SP)
04/07 巨 10.3% ●−○ 12.4% ポチ
04/21 巨 16.3% ○−● *9.6% ポチ
04/28 巨 13.0% ○−● *8.7% ポチ
05/05 巨 *7.7% ●−○ *9.0% ポチ
05/26 巨 *8.4% ●−○ *9.2% ポチ
06/02 巨 11.8% ○−● *9.5% ポチ
06/16 巨 10.2% ●−○ 11.2% ポチ(SP)
06/23 巨 *7.3% ●−○ 10.4% ポチ
07/14 巨 *7.0% ●−○ *8.5% ポチ
07/28 巨 *5.7% ●−○ *8.4% ポチ
08/04 巨 *8.3% ○−● *8.1% ポチ

対戦成績 ポチの7勝5敗
21名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:25:16 ID:W7ggaAAn0
そういえば土曜スペシャルの広告から辛ラーメンとレモンガスが消えたんだよな…
ひょっとして単価が上がった?(w
22名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:25:29 ID:2+CfmOiE0
>主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
>主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
>主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
>主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
>主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
23名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:25:43 ID:jPbrKB7C0
>20
ふり向けばポチたま
24名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:25:53 ID:ogHSehtz0
味噌VS西武だったら
日本シリーズでも一桁いきそうだなwww
25名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:26:30 ID:72Ov5cPB0
>>23
負け越してる時点で抜かれてるぞw
26名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:26:37 ID:LDxkKmge0
年をとると旅番組の良さがわかる。
27前スレより@レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2006/09/30(土) 00:27:01 ID:???0
37 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 01:13:44 ID:O6DMkaLK0
巨夢戦2004(巨人戦の15勝9敗2休)

04/07 巨 16.5% ○−● *8.9%夢
04/14 巨 16.9% ○−● *9.0%夢
04/21 巨 15.3% ○−● *7.6%夢
04/28 巨 12.4% ○−● 11.2%夢 ←接戦 ※志村けん親子
05/05 巨 17.3% ○−● *6.8%夢
05/12 巨 13.7% ○−● *6.5%夢
05/19 巨 休.  ▲−△ 11.4%夢
05/26 巨 11.6% ○−● *9.3%夢
06/02 巨 16.8% ○−● 10.9%夢
06/09 巨 11.2% ●−○ 11.4%夢 ←夢気分初勝利の日 ※谷川真理&神尾米
06/16 巨 *9.9% ○−● *9.8%夢 ←大接戦も夢破れる ※デヴィ夫人&奈美悦子
06/23 巨 *8.9% ○−● *7.1%夢 ←ロースコア対決を巨人戦が制す ※笑瓶
06/30 巨 11.7% ○−● 11.4%夢 ←大接戦も夢破れる ※山田まりや&根本はるみ他
07/07 巨 12.5% ○−● *8.9%夢
07/14 巨 休.  ▲−△ *7.1%夢
07/21 巨 10.3% ○−● *8.6%夢
07/28 巨 *9.5% ●−○ *9.8%夢 ←夢気分2勝目を挙げる ※清水國明・北野誠家族
08/04 巨 12.7% ○−● 10.3%夢
08/11 巨 *8.4% ●−○ 10.8%夢 ※平泉成家族
08/18 巨 *5.0% ●−○ 11.4%夢 ※OK牧場、もはや伝説の巨夢戦
08/25 巨 *7.3% ●−○ *8.0%夢 ※大和田伸也・五大路子
09/01 巨 10.7% ●−○ 11.1%夢 ※武田鉄也が先発して細川ふみえが抑えますた 
09/08 巨 11.7% ○−● *9.3%夢
09/15 巨 *7.0% ●−○ 10.2%夢 ※丹波哲朗にやられたアレ
09/22 巨 *6.6% ●−○ *8.9%夢 ※夢のスペシャルに虚塵歯が立たず
09/29 巨 *7.3% ●−○ *9.7%夢 ※柳生一家
28北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2006/09/30(土) 00:27:07 ID:yBfMVPVa0
>入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け


これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:27:17 ID:72Ov5cPB0
>>24
阪神が出ても1桁だろ
30名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:27:21 ID:7Xh60ZHN0
鑑定団好き。
31名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:27:24 ID:6pY131bh0
セリーグ首位攻防戦。
視聴率を気にせず、放送するテレビ局、出て来い。
32名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:27:27 ID:ZqgT1fE+0
女子ソフト>>>>>>>>>>>巨人戦
33前スレより@レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2006/09/30(土) 00:27:34 ID:???0
巨夢戦2005(通算成績 巨9勝-夢13勝)

04/06 巨 12.9% ○−● *6.4%夢 ※小川直也父母
04/13 巨 13.6% ○−● 10.2%夢 ※藤波辰爾一家他、3時間SP
04/20 巨 14.2% ○−● *7.1%夢 ダブルスコアで格闘家シリーズ3連敗 ※北の富士、龍虎一家
04/27 巨 14.6% ○−● *8.9%夢 ※東海林のり子夫妻
05/04 巨 *9.9% ○−● *8.8%夢 大接戦も夢敗北 ※太川陽介一家他
05/11 巨 14.4% ○−● *8.2%夢 ※板東英二親子、かとうかずこ
05/18 巨 10.6% ●−○ 10.8%夢 夢、辛くも今季初勝利! ※梅沢富美男一家
05/25 巨 13.6% ○−● 11.0%夢 ※渡辺徹・いしのようこ・松田純
06/01 巨 12.4% ○−● *9.2%夢 ※朝丘雪路親子
06/08 巨 *6.1% ●−○ *6.8%夢 北戦裏の同部屋戦に夢競り勝ち2勝目 ※五月みどり一家他
06/15 巨 11.5% ○−● *7.8%夢 ※さり気にガッツ石松一家他
06/22 巨 *6.9% ●−○ 12.8%夢 あわやダブルスコアの夢大勝 ※武田鉄矢・石倉三郎・細川ふみえ
06/29 巨 *7.6% ●−○ 10.0%夢 夢3時間SP 23時放送終了も圧勝!※杉田かおる・コニシキ・西村知美他
07/06 巨 *9.4% ●−○ 10.4%夢 夢気分怒涛の3連勝! ※長門裕之・南田洋子夫妻
07/13 巨 *6.0% ●−○ 10.4%夢 4週連続二桁で夢の快進撃続く ※萩原流行夫妻・秋本奈緒美夫妻
07/20 巨 *8.4% ●−○ *9.9%夢 二桁に届かなかったものの貫禄の5連勝 ※オール阪神・巨人親子
07/27 巨 *8.4% ●−○ 10.2%夢 病み上がりとお色気で風格漂う6連勝※坂上二郎親娘、大原かおり・根本はるみ他、等
08/10 巨 *7.1% ●−○ 10.6%夢 夢900回記念を巨夢戦7連勝5割復帰で飾る ※ダニエル・カール親子
08/24 巨 *5.8% ●−○ 11.3%夢 夢8連勝で遂に勝ち越し! ※大和田真也、千葉真一ファミリーほか
08/31 巨 *7.5% ●−○ 12.0%夢 夢前人未到の9連勝! ※片岡鶴太郎、山田邦子
09/07 巨 *4.6% ●−○ 12.6%夢 ダブルスコアで夢快勝 ※江守徹&藤田弓子&藤森夕子
09/21 巨 *6.0% ●−○ *9.6%夢 思わぬ接戦に苦しむも夢優勝! ※3時間SP輪島・具志堅ほか
34前スレより@レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2006/09/30(土) 00:28:22 ID:???0
巨夢戦2006

04/12 巨 13.2% ○−● *9.2%夢 まさかの夢惨敗 ※佐渡ヶ嶽部屋他、3時間SP
04/19 巨 10.9% ●−○ 11.8%夢 夢早くも今季初勝利! ※安田祥子・由紀さおり姉妹
04/26 巨 *8.8% ●−○ 12.0%夢 夢の圧勝で連勝! ※金山一彦・芳本美代子夫妻
05/03 巨 15.0% ○−● *9.9%夢 一転再び夢惨敗 ※大桃美代子・奥山佳恵 吉村明宏・いづみ夫妻
05/17 巨 12.4% ○−● 11.8%夢 夢僅差に泣く悪夢の連敗 ※錦野旦 野村将希 大場久美子
05/24 巨 11.8% ●−○ 13.0%夢 夢競り合いを制す! ※インリン 渡辺正行 阿知波悟美 町田マリー ←Turning Point!
05/31 巨 *8.9% ●−○ *9.5%夢 夢辛勝課題の残る結果に ※秋野太作・津坂早紀父娘
06/07 巨 *9.1% ●−○ 11.5%夢 夢中断前を白星で飾り三連勝! ※仁科亜季子・仁美親子・高橋ジョージ・三船美佳ファミリー
06/28 巨 *4.9% ●−○ 12.2%夢 豪華出演者で夢が圧倒! ※森田健作・清水章吾親娘・小野真弓・舞の海他多数、3時間SP
07/05 巨 *8.5% ●−○ 10.1%夢 勝負強さが光る夢5連勝! ※藤岡弘、・セインカミュ・吉野紗香
07/12 巨 *7.9% ●−○ *9.1%夢 6連勝も今後に不安を残す ※肥後克広・上島竜兵・川村ひかる・森下千里
07/19 巨 *7.2% ●−○ 13.5%夢 金石古巣相手の圧勝劇! ※西村知美夫妻、金石昭人・陣内貴美子夫妻
07/26 巨 *7.9% ●−○ *8.4%夢 夢油断か思わぬ苦戦 ※マイク眞木ファミリー
35名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:29:07 ID:vZFZxJBB0
>>17
すまん、サンクス。
放映権料の五分の一だと思って泡吹いたおw
36前スレより@レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★:2006/09/30(土) 00:29:18 ID:???0
以上、前スレよりコピペでした
37名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:29:21 ID:Q4Lzs1gS0





      広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなど


38池田敬介:2006/09/30(土) 00:29:57 ID:z0uZ+axP0
122 :ひよこ名無しさん :2006/09/20(水) 01:22:05 0

 垣内洋次郎を虐めんな。あんな豚面でも一生懸命に生きてるんだ。
垣内は高校ん時、親譲りの豚面で散々虐められた…そんなあいつも二十歳で、自分を変えようと
ゴミ溜めの熊本から東京に出て、燃えるゴミを漁りながらでもシブトク生きてんだ。
どうか虐めないでやってくれ。
39名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:30:05 ID:/jAyf3JuO
巨人解散でいいよ
40名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:30:06 ID:PSUHcsZXO
>>17
巨人戦の中継制作費は放映権料を除いてもそんなに安くない
回線まで含めて2000万じゃ足りないはず

夢気分500に対して野球2500ってとこかな
さらに別途放映権料が上乗せされる
41名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:30:16 ID:7C8R4G/H0
ふり向けばまさお君
42名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:30:18 ID:xp2NySLU0
巨人すら赤字か

これで選手年俸にメス入れざるを得なくなるな
野球はじまった
43名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:30:26 ID:xSBVtJGL0
問題は巨人軍様の赤字化ではなく、それがすでに赤字体質の他球団に数倍にもなって影響を及ぼすこと。

スポーツ興行なんだから、対戦相手がいなくなると、自らもホロン部。

もっとも、そんな共存共栄を否定しつづけてきたのが巨人軍様なのだから、自業自得m9(^Д^)プギャーーーッ
44名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:31:02 ID:3Bpb8b+E0
>>2
巨人は何から何までいい物を使ってる。例えばユニフォームも生地からして
他球団よりいいものを使ってるそうだ。そして、日ハムや横浜はユニフォー
ムをスタッフがクリーニングしてるが、巨人は当然外注。
設備も良く、野村監督がシダックス監督時に使用した際、「さすが巨人や」
と感心していた。練習用の球も試合に使用するのと同じ新品を使用している
全てがこんな調子だから当然他球団より金がかかっている。
しかも悲しいことに球団がここまでしていることを選手は気づいていない。
45名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:31:11 ID:7C8R4G/H0
CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない
46名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:31:58 ID:97LKpo/m0
職業野球終了
47名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:32:17 ID:LDxkKmge0
読売(笑)
48名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:32:30 ID:7C8R4G/H0
他球団は巨人に依存してんだっけ?
巨人が赤字じゃ他球団やばくねぇ?
49名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:32:41 ID:q3pjf8Jq0
>広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで

これはワロタw
50名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:33:00 ID:RGHOzpVGO
黒字の球団なんかないから無問題。あ、広島は黒字だっけ?
51名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:33:17 ID:2vjpx6nw0
テレビ中継が無くなると巨人の収入が数10億円減る訳か
そのうち巨人がヴェルディみたいになるんじゃね
52名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:33:25 ID:yw5a6ceh0
今年のペナントレースはいい旅・夢気分が優勝でいいんじゃね?
53名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:33:46 ID:tGO0TVkU0

シーズンオフの「選手の大粛清」が楽しみですww

誰が冷や飯食いや楽天・檻入りするやらw
54名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:34:13 ID:97LKpo/m0
>>37

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
55名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:34:28 ID:sAn4DT2t0
"いい旅・ 夢気分"て、すごくいい番組だよ。2006年8月30日放送分の「ローカル列車で行く秋めくみちのく一人旅会津&宮城 」の再放送を昨日の金曜見たけど、前田吟が旅する奥会津の美しい自然に魅せられた。
56名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:35:11 ID:Atp7WCUR0
テレ東は消去法で辿り着いた民放最後の良心だよ。
ほんと、ここ1〜2年で見る機会が増えた。
57名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:35:18 ID:QD4HBytr0
そりゃそうとして「いい旅・夢気分」の制作費が2000万円!?
いろんな所から金をもらえるからほとんどタダで出来るハズだが。
58名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:35:51 ID:KFb0rJJn0
さすが!

9.11のNYテロビル崩壊の時にも人妻温泉番組流してただけの事はあるぜ!
59名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:35:54 ID:r7nGs2w20
こういうニュースのせいかウチのおじいちゃんは野球見なくなったぞ
野球見てるの老人ばっかりとか言うなよ!
60名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:36:33 ID:K1keMZVp0
巨夢戦こそ最高峰の戦い
61名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:36:43 ID:9+x1Dd/60
62名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:37:03 ID:U3n/CEIY0
やきうばいばい
63名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:37:32 ID:UyGUBIIL0
それでも年俸は上がり続けますよw
64名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:37:38 ID:/MCfe53r0
にやり…
銭闘開始だ!

給料が減ったらストライキだ!
絶対にやりとおすぞ!
65名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:38:23 ID:K1keMZVp0
スリーグに期待
66名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:38:33 ID:4NVwfvyGO
M3wwww
67名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:39:32 ID:UWwcVNlG0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テレ等が余裕の態度wwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:40:13 ID:7C8R4G/H0
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け、カツラ、育毛剤などで
69名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:40:34 ID:6ymFTsdg0
「いい旅・夢気分」ほど
おもしろい番組はない。
70名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:40:43 ID:RGHOzpVGO
国税庁通達がある限り
 野 球 人 気 に 死 角 な し !
71名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:40:52 ID:U3n/CEIY0
いい旅夢気分に
巨人の選手がでればいい
72名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:41:01 ID:8YDZPqqY0
収入減ったらヤンキースにジャパンマネー払えないから、松井クビになるな。
巨人復帰で良かったじゃん。
73名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:41:14 ID:UWwcVNlG0
ポリデント最強ってことでおk?
74名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:41:23 ID:3Bpb8b+E0
年配の視聴者を馬鹿にしてはいけない。
最近の子供は意外に水戸黄門を見ている。しかも夕方の再放送だ。
これは、爺ちゃん婆ちゃんが見ているのにつられて見てるため。
つまり、巨人戦も爺ちゃんにつられて孫が見る可能性がある。
75名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:41:40 ID:7C8R4G/H0
M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け、カツラ、育毛剤、お墓などで
76名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:42:24 ID:AhjV7+GW0
>>48
正確には「巨人戦の中継権料」だけどな。
だからパリーグは昔から巨人と交流戦をやりたがったし、セリーグは猛反対していた。
近年斜陽してきてようやく実現にこぎ着けるも、かつてほど巨人戦では視聴率が
とれないことが判明して…。

ま、「プロ野球」といっても、それはチームと選手の契約がプロなだけであって、
チームとしての実態は企業の補填に頼っている「企業スポーツ」だから
赤字がいくら出ようとも、それを補填してくれる企業があれば大丈夫なんだけどねwwww。
77名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:42:49 ID:q3pjf8Jq0
巨人戦の最中にワイプで「いい旅・夢気分」流せばいいんじゃね
78名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:44:14 ID:EUmE+3e20
>かつてほど巨人戦では視聴率がとれないことが判明して…。
全球団取れないよwww
79名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:45:26 ID:7C8R4G/H0
>>76
親企業も資金的に補填する力が相当ないと支えきらなくなるから大変だな
近鉄はそれでギブアップしたんだよな?
楽天とかきついだろうな・・・
80名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:45:47 ID:tlRBTkYl0
1300万の1/5って、260万???
番組ってそんな安くあがるもんなのか。
知らなかった。
81名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:46:28 ID:4NVwfvyGO
他は巨人以下だからな
82名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:46:43 ID:D96Szo6b0
すべてはナベツネが原因
83名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:47:20 ID:447xokjo0
赤字になるのに何で放送してるの?

バカなのか???
84名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:47:27 ID:q3NV5aBa0
>>71
普段より下がるぞ
85名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:47:40 ID:kPCwP5aJO
テレ東は別になにをしたわけでもない
昔ながらの得意な旅番組をいつもどおり地道に流してただけ
野球が勝手に衰退しただけ
86名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:47:49 ID:3Bpb8b+E0
>>79
セリーグ各社のほうがきつい。読売は巨人が頼りの部分もある。
安泰なのは借金が多くても規模の大きい阪神(阪急)くらい。
87名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:48:20 ID:KpeBCC/p0
優勝争いに関係ないチームの中継をするのは酷だ。
テレビ局:大損、盛りあげようとすると余計むなしい。
視聴者:やめて別のに代えて。
選手:恥をさらされているだけ。

でも、がんばってほしいけどね。
88名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:49:03 ID:97LKpo/m0
まさか今年の秋はキャンプなんてやらないだろうな!

来年は誰も野球なんて見る人いないんだからみんなで慰安旅行にでもいってね腹ちゃん
89名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:49:07 ID:ooLRSC1R0
お年寄りの楽しみをバカにするな!!!
90名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:49:14 ID:Z2ofSwnS0
熟女のおっぱいの勝ちか
91名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:49:37 ID:YG7fVYdv0
赤字???????????
92名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:49:56 ID:1XpWlKeM0
たとえば温泉スゴロクみたいのと連動して、ランナーが1塁進むと駒も一つ進んで、
止まった駒の温泉紹介VTRが流れたりすればいいんじゃないかな。

それから点が入ると、美味しい料理が出てきて舌鼓とか。
点取られたほうの選手は、おあずけになって食べられないとか。
93名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:50:14 ID:e1fMMvykO
笑っちゃだめだと思ったけど…

m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)ギャハハハ
m9(^Д^)ヤキュウワラカスナヨ
94名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:50:31 ID:Aa4O45IK0
まだ野球やってるのか
ソウルなら大人気かもね
95名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:50:35 ID:ZzBoz+850
いい旅・夢気分って何もやってないね〜ってキー局とかNHKとか一巡して
最後にたどり着く番組だよな

確かに今巨人戦なんか見て何になるって感じだもんね
優勝かかってるわけでもなければ大記録かかってるわけでもなし
すごいスターがいるわけでもなし
ディープでコアな巨人ファンでかつその時間にテレビが見られるやつの合計が
今の視聴率ってわけだ
96名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:50:42 ID:JLGi6/RA0
もしかしてネット上で躍動してる焼き豚って
入れ歯してたり
オムツしてたりしてるんじゃww
悪かったな、焼き豚。
これからは、少し優しくしてやろう。
97名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:51:06 ID:PSUHcsZXO
>>80
1時間260万なんてNHKのBSじゃねえかな
いくらテレ東でもそりゃない

ただ作れなくはないよ 足りない分があれば下請けに出させればいいし
98名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:51:35 ID:Rz29rxkT0
でも夢も最近食い物屋のシーンが大杉だな
名物を食うシーンも大事だけども少し「旅」を大事にして欲しいな
99名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:51:42 ID:v0rfaxSgO
やきうがショボいんじゃない!
テレ東が凄すぎるんだ!
100名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:52:01 ID:q3pjf8Jq0
焼き豚って入れ歯なのか
大変だな
101名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:53:06 ID:k9TNhqc80
>>98
食い物屋に行くための行程が「旅行」になっちゃってる回がけっこうあるよね。
102名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:53:27 ID:lojUH9Q00
浪速の弁慶参上 10月7日、弁慶祭に

ボクシングで人気の「亀田3兄弟」の二男で、
「浪速の弁慶」の愛称で呼ばれる亀田大毅選手が10月7日、田辺市で開かれる「弁慶祭」(同実行委員会主催)に出演する。

亀田選手は本番で、弁慶ゲタ踊りやよさこいパレードに参加し、田辺市扇ケ浜公園のステージで、歌を披露する予定。
弁慶の衣装をまとって闘けい神社で必勝を祈願する。その場で後援会の発会式も開かれる。
大谷会長は「全国から報道陣が来るはずなので、『弁慶生誕の地・田辺』と紀州梅干しをアピールしたい」と期待を寄せている。

掲示板 実行委員会がバッシングに反発しプチ炎上中

http://jbbs.livedoor.jp/travel/6388/
103名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:53:54 ID:3Bpb8b+E0
>>96
サッカーだって明日はわが身だよ。
20代は野球も見ていないが、サッカーも見ていない。
104名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:54:30 ID:2vY88C480
芸能人水泳大会でアイドル歌手が小窓で唄ってた時の様に
「いい旅・夢気分」放送時の小窓で巨人戦を放送すれば
熾烈な視聴率戦争から巨人は開放される
105名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:54:30 ID:W7ggaAAn0
>>80
広告単価やギャラもそれなりだし十分儲け出るんじゃね?

>>95
ポチたまがまさにそれorz
ぐるナイが野球で潰れた時はそれ以外選択肢が…
106名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:54:57 ID:e1fMMvykO
焼き豚出てこいよwwwww
「なんで野球スレにサカ豚がいるの?」
って言ってたよなぁwwwww
ここはやきうスレだぞwwwww
107名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:55:22 ID:JLGi6/RA0
>>103
えっ、うん。
サッカーもべつに凄くはないよw
108名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:55:39 ID:8rNPcqEF0
>>74
再放送の水戸黄門を孫が見てくれたお返しに、夜は孫の好きなバラエティを爺ちゃんが見るというのが現実的。
109名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:55:45 ID:pL+6/k9f0
オムツに入れ歯がスポンサーってw 「ゆく年くる年」みたいなだなw
110名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:55:55 ID:faGd1WX70
そういえば野球用品のSSKすらCM打ってないよね。
立浪が出てたCMナツカシス
111名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:56:07 ID:547VDtzDO
テレ東は日本の良心
112名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:56:16 ID:SKQFEL4o0
野球は永遠に不滅。
老人率が30%。これから韓国率も増えていく。
結局、老人と韓国人が好きな野球が一番視聴率なんだよ。

バラエティ流して15%取ったところで見ているのが小学生では意味がないってこと
金持っているのは老人と韓国人だしね
113名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:56:36 ID:yw5a6ceh0
焼き豚は寝ちゃったよ
起きてるのしんどいらしい
114名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:57:05 ID:Rz29rxkT0
>>103
サッカーの話を出しちゃダメだってばw

>>101
今回は食い物にこだわりました、みたいな回として割り切って作ってくれても良いしね
土スペ枠でやって貰っても良いし

115名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:57:16 ID:q3pjf8Jq0
焼き豚は今頃入れ歯掃除してんだろ?w
116名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:58:14 ID:5hd8pYZ+0
>>115
キムチ食っている
117名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:58:18 ID:JLGi6/RA0
>>113
起きるのはめっちゃ早そうw
118名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:58:37 ID:W7ggaAAn0
>>114
土スペを食い物だらけにしたらまた菊田さんが糖尿になっちゃいます><
119名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:59:04 ID:h2W3fkx50
もともと面白い野球をできず優勝の望みも消え真剣味の薄れた巨人戦に見世物としての価値はない
打者は1アウト、投手は1ヒットにつき100万減俸とすれば
残り試合ちょっとは面白いゲーム見せてくれるかもしれない
120名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:59:09 ID:SVXhcICu0
原監督が試合中に他人の家で泊まらせてもらうように頼んでまわっててれば視聴率UP

「今日は広島にやってきました〜。放送が終わるまでにOKをもらいたいとおもいま〜す」
121名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 00:59:31 ID:ZmVfvtadO
視スレの総まとめみたいな記事だな。
みたいじゃなくて、そのまんまか。
122名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:00:01 ID:q3pjf8Jq0
>>120
名案だな
123名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:00:03 ID:uoLQ1OPK0
焼き豚哀れw
124名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:00:17 ID:4jvMBNOL0
あの…… 「アジアの大砲」(自称)が見たくないので
野球見ないのは、おかしいのでしょうか?
125名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:00:34 ID:nY6Dygjo0
とりあえず、解説者は1人になるんだろうなw
126名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:00:44 ID:Rz29rxkT0
>>119
子供に夢を与えられなくなるじゃないか!
子供のミルク代が出なくなるじゃないか!
127名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:00:47 ID:YG7fVYdv0
つーか野球って
完全にボランティアの老人福祉事業だな
まるっきり商売にならないわけだから
128名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:01:00 ID:5l4GtetTO
もうプロ野球選手は引退後食べていけないね
129名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:01:33 ID:SJ3KxFVO0
いい旅ryは結構良い番組だよな。
130名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:02:11 ID:3Bpb8b+E0
>>112
コマーシャルが入れ歯にかつらばかりになるわけだね。
131名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:02:13 ID:kS+VFNHu0
野球ならずスポーツのファンって総じて脳みそ腐ってると思う
ほっておいても毎年どこかしらは絶対に優勝するだろ
アホか

自分達の応援でその結果が変わってくると本気で思ってるのなら救いようがないな

だったら小学生の野球チームとプロ野球のチーム対戦させて
応援団の力で小学生チーム勝たせてみろってんだ
132名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:02:31 ID:SKQFEL4o0
今年も年俸アップ期待して粘りまくります
133名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:02:35 ID:DJ04BObW0
確かに野球中継のCMというとポリデントやアテント、フランスベッドというイメージがあるな。
134名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:03:13 ID:W7ggaAAn0
>>128
そこでいい旅夢気分や土曜スペシャルに(ry
実際パンチ佐藤とか良く見るし(w
135名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:03:20 ID:XY8BV99C0
>>58
嘘つき
136名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:03:42 ID:q3NV5aBa0
>>132
選手にとってはこれからが本番だからな。
今年はどんな名言が誕生するか楽しみだ。
137名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:03:58 ID:3/anrVW+0
選手がベンチでから揚げを上手そうに食ったり、コーラごくごく飲んだり
七輪で焼き鳥や干物焼いたりする場面を流せば視聴率上がるってことじゃないか
138名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:04:17 ID:8rNPcqEF0
>>124
それが普通だと思うよ。
俺は野球が見たくないので見ないだけだが。
139名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:04:31 ID:q3pjf8Jq0
>>133
介護ベッドか?
140名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:04:58 ID:+OA8IcyI0
堀内が解説の時は見てしまう。
次の展開予想がはずれまくるのが面白すぎて。
141名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:06:27 ID:yw5a6ceh0
ベースに電流でも流せよ
142名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:06:41 ID:nY6Dygjo0

とりあえず、野球の何がダサいって、監督とかコーチまで何でユニホーム着てることw

お前等はドサクサに紛れて試合に出る気かよwww

143名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:07:59 ID:HNTvzYty0
>>142
そういや監督もユニフォーム着てるスポーツってすくねぇな
144名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:08:44 ID:nY6Dygjo0
>>143
そんなの他にある?
145名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:09:04 ID:XY8BV99C0
NHKの新年度ジャンル別番組制作費(単位万円) ジャンル 主な番組 1本当たりの制作費
ドラマ 「功名が辻」 6110
「純情きらり」 810
情報・バラエティー 「スタジオパークからこんにちは」 230
「週刊こどもニュース」 710
「ためしてガッテン」 1680
芸能・音楽番組 「NHK歌謡コンサート」 2340
「BS日本のうた」 3720
教養番組 「その時 歴史が動いた」 1650
「アートエンターテインメント 迷宮美術館」 2010
教育番組 「おかあさんといっしょ」 320
趣味・実用番組 「きょうの料理」 170
「素敵にガーデニングライフ」 380

ttp://www.google.com/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=NHK+%90%A7%8D%EC%94%EF+%91%E5%89%CD&lr=lang_ja
146名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:09:15 ID:DJ04BObW0
>>139
そうそう。スライド式になってて起き上がることができるの。
「フランスベッドのホ〜ムケア〜♪」というCMを良く見た。
147名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:09:29 ID:8dA4zWbg0
視スレ
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!0

www
148名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:10:25 ID:y//4IMwm0
男性50代以上の需要がオムツw
149名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:11:30 ID:4NVwfvyGO
アメフトもバスケもアイスホッケーも監督はユニフォーム着ないよ
なんで野球だけwキモイw
150名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:11:35 ID:QP6rYygj0
野球以外で面白くしないと客は戻らんだろう
151名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:12:01 ID:t5zxQ0zE0
子供たちのためにも中継は続けて欲しいな。
儲からないからって子供の夢を壊すのは道徳的に問題があるだろ。
152名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:12:11 ID:SKQFEL4o0
>>142
野球脳にすれば監督やスタッフがユニフォームを着ていないスポーツが異常
会社だって軍隊だって社長もヒラもセビロ着てる
153名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:12:15 ID:7C8R4G/H0
オムツって50代じゃまだ早くねぇ?
154名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:13:42 ID:Rz29rxkT0
>>150
野球以外で面白くしようとすると本当に野球を見たいコア固定層が離れる
野球以外の面白さでついた視聴者はすぐ飽きる






そして誰もいなくなる
155名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:13:56 ID:L3TjacYw0
野球の監督は、試合中にグラウンドに立ち入れるという珍しい権利があり、
他のプロスポーツのような「選手の管理者」というよりは、ずっと選手の立場
に近いため、選手と同じユニフォームを着ていると思われます。
156名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:14:24 ID:GDDeeBIZ0
ルール上は監督・コーチも試合に出られるからな
いつ試合にでてもいいようにユニフォームを着ている
まあ実際にでることは稀だが
157名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:14:44 ID:tlRBTkYl0
>>97
いや、制作費が5分の1近い番組に巨人戦9連敗ってかいてるからやっぱ夢気分じゃない?


ttp://www.tv-tokyo.co.jp/iitabi/backnumber/thisweek/index.html
出演者みたら
「中尾 彬 橋本志穂 くまきりあさ美 」
とかいってて。
こいつら、ギャラいくらだよw
158名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:15:22 ID:nY6Dygjo0
>>155
そういえば、どかどかと試合中に無駄にゆっくり歩いて入ってくるなw
159名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:15:42 ID:SKQFEL4o0
そうそう翔陽の藤真も監督なのにユニフォーム着てたしな。
野球だけの特権ってわけではない。
160名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:16:48 ID:t5zxQ0zE0
野球中継の代わりに一体何を放送するというのか。
下らない下品なバラエティー番組なんかを子供たちに見せるのか?
テレビ各局は恥を知れ。
161名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:17:02 ID:tlRBTkYl0
>>154
本当に野球を見たいやつになるためには、野球を楽しいと思わせるチャンスが必要。
でも、そのチャンスがないのだからやはりいなくなる。
162名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:17:22 ID:6aB14eiD0
日本のプロ野球は洗面器にめだかを入れて釣りをするみたいな感じ
163名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:17:26 ID:kS+VFNHu0
>>151
その子供の九割九分が野球に興味がないわけだが

ソース・テレビ局関連団体かどっかがやったアンケート
164名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:18:15 ID:q7c74WMW0
>>153
親の介護が現実的になってくる年齢だよ。
165名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:18:35 ID:2+CfmOiE0
>>160
やきうや下品なバラエティの代わりにまともな番組を作ってほしいよな
166名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:19:02 ID:QP6rYygj0
野球も地域密着が増えたから昔みたいにジャイアンツしか映らないっ事が無いから仕方ないか、つうか最近のYGつまらなすぎ
167名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:19:03 ID:q3NV5aBa0
>>160
確かに野球よりましとはいえ
下らん番組が多いな。
168名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:19:32 ID:q3pjf8Jq0
だからベンチに温泉つけて入ってりゃいいじゃん
野球だったらそれぐらいの時間あるだろw
169名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:19:38 ID:Dj36g4ah0
野球はもっとくだらないからな
170名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:20:12 ID:EUmE+3e20
野球ほど下品なものはない
171名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:20:41 ID:tlRBTkYl0
観客席が温泉なら少し興味でてくるな。
もちろん、野球の中継はいらない。
172名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:20:46 ID:owfUKtg50
最近のおっさんたち(特に永遠の18歳である団塊)は年寄り扱い嫌がるからさ、
ポリデントのCMなんか流されると余計に見なくなるよ
173名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:20:58 ID:tXScLRIc0
から揚げくいてー
174名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:20:59 ID:jzMKdoR80
>入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け

こりゃヒドいwww
175名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:21:09 ID:kS+VFNHu0
やきうファンならずともスポーツファンって
なんで応援してるの?
なにが目的に?

フロイト曰く、人の行動には必ず動機が伴うわけだが、
さてそれはなんだろう?
176名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:21:55 ID:7C8R4G/H0
YG=ヤング・ギャル
177名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:22:15 ID:tlRBTkYl0
>>175
ただの話題づくり。
178名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:22:49 ID:L3TjacYw0
>>158
古田がスーツ着て試合できますか?
179名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:22:58 ID:nY6Dygjo0
>>175
たぶん、フロイトの理論が間違ってるんじゃね?
180名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:23:03 ID:q7c74WMW0
>>160
民放だって視聴率が5%で良いなら教養番組作れそうだよ。
181名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:23:39 ID:nY6Dygjo0
>>178
野球なんてスーツでもできるでしょ?
182名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:25:27 ID:zTf0rnhs0
焼き豚wwwwwww
北海道で盛り上がっても意味無し( ´,_ゝ`)プッ
183名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:25:32 ID:6RqKX/Kl0
野球の制作費ってどうやって計算してるんだろう?
184名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:25:42 ID:CMZT7h610
>主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
>M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、

クソワラタ
185名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:26:09 ID:L3TjacYw0
野球はスーツできるのか?野球やったことあるの?
卓球もやったことないんだろうな
この馬鹿はスーツでも泳げるとか言い出しそう
186名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:27:14 ID:QP6rYygj0
でもあのつまらなさで10%以上あるのは凄いよ
少なくともカルトなファンが居れば無くなる事は無いよ
187名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:28:21 ID:JLGi6/RA0
>>175
たまに考えるよね、そういうこと。
スポーツなんか深入りしない方が良いね。
観戦なんて時間の無駄だね。

まぁ、俺は興味一回持っちゃったから
惰性で見てるけど。
この時間を
本とか読むのに当ててたらどんなに役にたったんだかw
188名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:28:34 ID:t5zxQ0zE0
このスレを見ると野球を見ることなしに育ってきた連中がいかに低レベルかがよくわかる
189名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:29:17 ID:SKQFEL4o0
おまいら野球が好きなくせに素直じゃないんだから♪

ヒネクレ者対策に、TV局は来年の視聴率を上げるために、
オフ中は連日のように野球漬けにして野球人気をイメージつけるしかないと思うよ。
キャンプ特集、珍プレー好プレー。高校野球特集
スポーツマン対決で野球選手大量招集。日米野球。
欽ちゃん球団特集。プロ野球選手と小学生が戯れる企画。
プロ野球選手がいい旅夢気分に参戦特集。クイズ番組でも野球クイズ。
野球拳に野球選手乱入。韓国特集で野球。プレイバックWBC特集。
190名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:29:25 ID:q7c74WMW0
>>185
今は野球の経験ない人が多くなってきている。
知らない、できない、好きになれない。そんな時代さ。
191名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:30:14 ID:tlRBTkYl0
>>185
たいして動かなくてもなんとかなりそうに見えるんでしょ。
192名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:31:04 ID:ZmVfvtadO
やきうって、試合中にするめと焼き鳥食ってて、なくなったら若手にコンビニ行かせてるんだってね。
何しに球場に行ってるの?
から揚げやサンドイッチもあるようだし。
193名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:31:11 ID:a/HTWUfa0
これは酷すぎるな
確かに野球見るぐらいなら
バッティングセンターにでも
行った方がよっぽどマシな時代になったからな
あんなダラダラしたスポーツに
毎日2時間も潰してたら下流に突き進むだけ
賢い奴はとっくにもう野球から離れてるよ
野球見てる時間を読書につぎ込むだけで
人間の質まで変わりそう
194名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:32:13 ID:oEaQnpnm0
>>181 スーツで出来ないスポーツってなんだよ?w
195名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:32:59 ID:L3TjacYw0
セーラー服でバレーやれとか言い出しそう
まあビキニでもできるがなwwwサッカーは海パンいっちょでもできるwww
盗撮マニアかもしれんなwww
196名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:33:49 ID:JLGi6/RA0
野球全試合見てるファンとか居るのかなぁ
197名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:34:55 ID:q3pjf8Jq0
あいつ急にファビョりだしたけどw
198名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:35:08 ID:kS+VFNHu0
好きだから野球見る

これは全くかまわない
面白いからゲームするって言うのと同じ

そこに「そんなもんは時間の無駄だ」って言うのは無粋
好きにしたらいい

それであそこまで熱くなれる理由がわからない
商業的な話は別として、スポーツなんてファンがいなければいないで
試合はできるもんだ
結果も強い方が勝つ。それだけ

それを野球ファンってのは「自分が応援してるからチームが勝つんだ、
俺が勝たしてやってるんだ」みたいなカン違いしてないか?

巨人が勝つと偉そうになる親父って結構いるじゃん
その逆で、負けると八つ当たりするようなやつも
ウザイ事この上ないよねアレ

お前ただ勝手にワーワー騒いでるだけなのになに熱くなってんの?みたいな
199名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:36:19 ID:TZsLk+5r0
ラジオ中継があるんだからTVはもういいだろ
200名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:36:31 ID:nb1Crg6Q0


                Jリーグ人気に死角なし

201キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! :2006/09/30(土) 01:37:17 ID:R4l4pacQ0

02:35FOOTBALL CX「UEFAチャンピオンズリーグ ダイジェスト 06/07」 (フジ)
202名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:39:16 ID:JLGi6/RA0
賢い奴はスポーツ観戦なんか
それ程興味持たないからな。
応援して何になるの?みたいな。
203名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:40:10 ID:L3TjacYw0
まあいいからボールで遊べ!
それとも球技ができないの?wwww
204名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:41:32 ID:bjUspjwfP
広島>>>>>巨人
広島は黒字だよ
205名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:42:19 ID:p7OrJAI50
焼き豚もっと頑張れよwwwwwwwwwwwwwwww
ほら最後の悪あがきハンカチ王子引っ張り出して来いwwwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:43:17 ID:L3TjacYw0
独りぼっちなら壁内テニスでも挑戦してみろwww
207名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:43:57 ID:q3NV5aBa0
>>204
巨人戦の放映権料が無くても?
208名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:44:06 ID:5Se0yQmNO
おむつw
209名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:44:09 ID:nY6Dygjo0
そのうち、東京アデランススワローズとかポリデントライオンズとかが出てきそうだなw
210名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:44:25 ID:q3pjf8Jq0
あんまり入れ歯の人いじめるなよw
211名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:44:27 ID:2qRrIOKi0
また野球ファンvsサッカーファンって構図か・・・













両方終わってるんだからむしろ手を組めばいいじゃねーかw
212名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:44:48 ID:odfemvDo0
てか「テレビで放送する試合のほとんどが巨人戦なのはなんでだろう?」って子供の頃に思っていた俺
213名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:44:57 ID:4NVwfvyGO
オムツ入れ歯焼豚w
214名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:45:06 ID:nY6Dygjo0
ついに、バスケの時代が到来したな
215名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:45:44 ID:kS+VFNHu0
>>202
今の子は学力レベルは置いておくとしても、
人間的にはそれなりに賢くなってるんだね
少年犯罪も段階のオッサンどもの世代と比較すれば激減してるし
青少年の知的水準は着々と底上げされているようだ

喜ばしい限りである
216名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:45:45 ID:Hn4m46dt0
視聴者の目が肥えてきたということだな。
マスゴミが必死に支えようと煽っても退屈な番組は淘汰される。
217名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:45:46 ID:JLGi6/RA0
ついにポートボールの時代が来たな
218名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:45:46 ID:4MbJnSuA0
日本ハジマタ
219名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:46:23 ID:CMZT7h610
>>205
そのハンカチ王子が四様オバサンの慰み物になってるしなぁ
実は雑誌の場合野球特集もサッカー特集もたいして売上は変わらないけど
サッカーの方が優良スポンサーが付くって話だしね
220名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:46:47 ID:agtzbjiA0

>>1
【視聴率】巨人戦がテレ東「いい旅・夢気分」に9連敗 
制作費は巨人戦の1/5 巨人の来季収支は赤字予測

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < ヤキウwwww      ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

221名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:48:04 ID:L3TjacYw0
サッカーはやばいやばすぎる
犯罪者予備軍ばっかだからな
222名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:49:18 ID:e1fMMvykO
焼き豚おやじ入りましたwwwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:49:19 ID:aSVN5tD/0
             ,.‐、
            ,i .|,、
.           i  .ノ,,
           ,.! -'、く/,、`'' 、 ,. ‐ '"~"ノ
    ,..., - 、.ヽ 二  ''' -''、.   ,.‐'  ,. ノ'"
  ,.((.(,..`、゙、.X,´/`、‐ 、,__ヽ、└ '"~
  弋ヽ(__ノヽγr'  ∩  ,‐、 ~ヽヽ ノ.
   ~`ー'‐' ヽ`ー-'〈ヾ !Uj ,..ゝ、〈    永遠に不滅じゃないの?
       \ ヽ、.  Tノ `ー.´ ,.-'
         `!,ソノ"ヽー-,.- ''. - .,,_  .
           ' -iGIANTS,.ノノ-、ノ `´).
           !、,| |sss,.゙、 .ゝ'゙、゙、`)
224名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:49:41 ID:u8j1EZSA0
>>221
さすがに幼女いたずらエースの●山や
強盗殺人犯●川にはかなわないだろ
225名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:49:49 ID:q3pjf8Jq0
焼き豚もこらえ切れなくなってきたなw
226名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:49:51 ID:nY6Dygjo0
>>221
野球は犯罪者集団だけどなw
227名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:50:20 ID:3Ssqx6dL0
コムスン、セレモアつくば、メモリアルアートの大野屋が広告主に加われば大丈夫
228名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:50:22 ID:kS+VFNHu0
スポーツの熱狂的ファンは総じて知的水準が低い
阪神ファンを見ればわかる

以上証明終わり
229名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:50:23 ID:L3TjacYw0
あんまり女子のスポーツばっか見て興奮すんなよwww
230名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:50:25 ID:i9Vy0m4k0
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1159547682/
渡辺会長が暴言・・・・・巨人側困惑!?
231名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:50:50 ID:yw5a6ceh0
やきゅうぶたwwwwwwwwwww
232名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:51:08 ID:9vNHYs5x0
>220
またチョンが来たよw
233名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:52:24 ID:iKxUlfimO
スンヨプ穫ったのが間違いだったな
234名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:52:35 ID:OOVcipxRO
逆にこれからの巨人戦はレアアイテムとして、コアなファン層にやたら高額で売買される。
それがポスト産業資本主義
235名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:52:46 ID:R0aUWqpN0
まあ今オフにスンヨプ高く売れるから良いではないか
236名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:52:54 ID:jTTdwDzs0
野球は基本的にやる事が決まってるからな。
同じアングルで動きも少なく殆ど固定カメラ。
これを毎日2時間以上だもんな。
見てるヤツは気が狂ってるとしか思えない。
237名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:53:06 ID:4MbJnSuA0
野球オワタw
238名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:53:16 ID:JLGi6/RA0
スンヨプ居なきゃもっと話題なくて悲惨な事なってたんじゃねーのw
239名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:53:43 ID:t5zxQ0zE0
まあサッカーが同じように連夜中継されたら
もっと酷いだろうな。
代わりのコンテンツがないんだから中継は続く。
240名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:53:56 ID:O2SbyLLe0
シャブってた江夏が偉そうにまだ解説できるスポーツだから
241名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:54:04 ID:nY6Dygjo0
>>236
昭和の人はそうやって精神を鍛えたんじゃね?
で我慢強くなりすぎてバブル崩壊w
どうしようもねーなwww
242名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:55:02 ID:mK2MOV2C0

>M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、CM単価の高い自動車、通信
>などの企業はCMを出さない。優良な広告主も逃げ出したようだ。
243名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:55:58 ID:cs3YJFaF0
オムツのCMは必要だと思うよ

オムツの存在を知らない年寄りがオムツレスでその辺に脱糞されたら困る
244名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:56:47 ID:8L3X+3Cy0
これはm9(^Д^)プギャーなスレですね
245名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:57:45 ID:JLGi6/RA0
いっそのこと
オムツ着用して野球しろよw
見るよ、俺は。一回くらいw
246名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:57:57 ID:ZmVfvtadO
球場ってオムツ売ってるの?
247名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:58:41 ID:q3NV5aBa0
>>239
代わりも何もレギュラー番組を放送すればいいだけだろ。
まあ、サッカーだろうが何だろうが5%は取れるだろうし
もっと酷いってことは無いだろう。
248名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:59:20 ID:Hn4m46dt0
>>240
江夏は現役の頃からビール腹だったもんなぁ。あんなのアスリートじゃないな。
249名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:59:44 ID:yUpKf+6+0
>>243
年寄りはオムツするの嫌がるよ

長島とか王にオムツのCMに出て貰って啓蒙してもらいたい
250名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:00:07 ID:mK2MOV2C0



ヤキウ豚を
オムツ豚、入れ歯豚と呼んでやるよww


251名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:00:43 ID:q3pjf8Jq0
頼むから入れ歯はちゃんと綺麗にしてくれよ焼き豚w
252名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:01:45 ID:CHb3d7Uu0
昨年あたりからこの手のスレを拝見しているが、
最近は天然の野球豚さんも絶滅しちゃったのかい?
253名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:01:47 ID:e1fMMvykO
焼き豚改めポリデント豚wwwww

254名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:01:48 ID:nY6Dygjo0
オムツも履き替えろよ焼き豚w
255名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:01:55 ID:2qRrIOKi0
目糞鼻くそを笑う

同属嫌悪の典型だな
256名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:02:00 ID:u8j1EZSA0
>>239
時間どおり終わるから野球ほど酷くはない
それに同じリーグは毎日試合できないから
毎日中継を入れようと思えば
どうしたって世界各国のリーグを
とっかえひっかえ中継することになる
それはそれでおもしろいかもしれないが
実現はしない
まぁ>>247の言うとおり
レギュラー番組を流せばいいだけの話
257名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:03:17 ID:8L3X+3Cy0
【野球】「スルメ」に「焼き鳥」…M10の中日を支えるリラックスアイテム?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159433781/


食べ物を食べながら出来るスポーツってあまりありませんね。
258名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:03:21 ID:MJV0BWy2O
巨人の球団経営コストって150億なんだな。レアルマドリードやマンUの半分以下か
259名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:03:47 ID:cs3YJFaF0
>>246
YGマーク付きのオムツ売ってるよ
260名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:04:14 ID:q3pjf8Jq0
合い間合い間に飯食いながらのスポーツってなんだよw
レジャーだなレジャーwww
261名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:04:36 ID:L3TjacYw0
野球は高貴なスポーツだからおまえらのような
キモブタには無理かもしれんが
なんか球技ぐらいできるようになっとけよ
誤解すんな!ち○球いじりは球技じゃないぞwww
262名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:05:50 ID:q3NV5aBa0
>>261
最初はまともなレスだったのに、どんどん本性が出てくるなww
263名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:06:12 ID:L3TjacYw0
じゃあ寝る あばよ
264名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:07:57 ID:nY6Dygjo0
>>261
ファビョりだしたかw
265名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:09:22 ID:pL+6/k9f0
たとえば制作費と放映権料で1億強の予算があるだろう?
G帯の2時間枠なら特番組める材料そろってるんだぞ。

なのに1ケタって完全にアンパンマン経営。

*アンパンマンは自分の身を削って正義の味方を演じています。アンパンが
 なければ、ただの変態暴力男です。ここでいうアンパンは会社の資本です。
 日テレの財務体力がなければ会社が傾いて株主に訴訟起こされてます。
 ジャムおじさん(ツネさま)ももう長くはないでしょうから、アンパンマン
 経営もおしまいです。
266名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:09:27 ID:Hn4m46dt0
>>261
かわいそうに・・・
267名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:09:32 ID:tlRBTkYl0
>>263
どうせ張り付いてみてるくせに
268名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:09:49 ID:mK2MOV2C0
>>263
おやすみ
オムツ豚
269名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:10:16 ID:Dy1qKq/9O
キャッチボールやる奴とかもいなくなるんだよな
ちょw女投げwとかバット持ち方逆w言われなくて済む時代か
これから体動かす場合どうするんだろうな
アメフトのボールでキャッチボールなら俺は最高だがw
結局ジムで泳いでたりするのかな
270名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:10:34 ID:mK2MOV2C0
>>263
脱糞しないように
ちゃんとオムツして寝ろよ
271名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:10:54 ID:EWQN1cMG0
結局、野球の人気は子供のころに娯楽のなかった世代が、大人になっても
見続てたから持っただけじゃないかな?
よく、「いい歳をして漫画なんて読んで!|と言っていた世代が、
実は子供のころからの娯楽を爺になるまで見続けてたというだけの話し。
これだけ多くの娯楽が溢れているなかでは、野球は衰退していくしかないだろう。
272名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:11:34 ID:7C8R4G/H0
野球って飛ぶ方向決まってるからな。
90度の範囲で遠くか近く
273名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:12:41 ID:C32vnDgA0
巨人戦の視聴率云々はもう今更感があるからどうでもいいが・・・

ふと思った。

いい旅夢気分って何気に視聴率高いのな。
274名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:12:45 ID:Cn9apXqn0
「感想?特に無いですね」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:13:18 ID:nY6Dygjo0
>>273
野球のナイスアシストw
276名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:14:00 ID:WBetw3bfO
(’;’)
277名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:14:15 ID:Dy1qKq/9O
日テレも野球の放送をCSに回せ
ただ番組は面白いの頼むよ
278名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:14:51 ID:nY6Dygjo0
>>277
野球よりは面白いから安心しろ
279名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:15:15 ID:97LKpo/m0
ピッチャーが一球一球投げるたびに審判がストライクかボールを判定
するのも笑っちゃう競技だな!

ちょっと外れてたの外れてなかったとか、いい大人が喧嘩して馬鹿丸出し!
280名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:15:15 ID:f9EIAloi0
野球中継を見て「いい旅・夢気分」になれますか?気分悪くなるから見ないんだろ
281名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:15:46 ID:7KL8VNM20
アンケート中です。
飛んできた板名をメール欄に入れてから書き込みしてください。

【栄枯】バブル期に流行ったホテルを語る【盛衰】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1158055575/
282名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:18:13 ID:nY6Dygjo0
これから、放送業界の中では

野球よりはマシ

が魔法の言葉になります
283名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:18:57 ID:odfemvDo0
BS日テレやってるトラベリックスをいい旅の裏でやってみたらどうなるんだろうか
284名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:19:37 ID:Dy1qKq/9O
>>278
まあ面白い面白くないは個人差あるが
適当にタレントよんで芸人が馬鹿みたいな事やってる番組とか
野球以上に見たくないんだが・・・
285名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:19:38 ID:2EnJ7YrX0
>>50
去年の楽天も黒字。今年は赤字に転落だろうけど。
286名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:21:14 ID:yHn4BtcY0
>M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、

ちょww 笑点かよwww
287名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:22:49 ID:nY6Dygjo0
>>286
笑点を馬鹿にしてんじゃねーよ。
笑点は日本の心。
野球は日本の恥部。
288名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:24:47 ID:Dy1qKq/9O
笑点のどこが面白いんですか?
289名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:25:14 ID:Nc5xHgbs0
このスレ、野球好きが見れば悲しむよホント
世の中の流れから孤立した娯楽になっちまった、って

おつかれw
290名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:25:29 ID:JJf8uSGQ0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´     やきうが楽しい…    >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | ¥〉`ヽ-―ー--< 〈¥ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | M3層もちつけ、やきうは終了だ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
291名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:25:53 ID:XuKQSFyL0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:26:02 ID:e1fMMvykO
有料な広告主も逃げ出したようだ(笑)
293名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:27:02 ID:Dy1qKq/9O
>>289
元々世間から孤立していいたから
あんまり感覚なかったりしてw
294名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:27:24 ID:Nc5xHgbs0
>>288
>笑点のどこが面白いんですか?

「やきう」より動きがあるところに決まって(ry
295名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:27:45 ID:yvjHdLpz0
いまどき野球って・・・
296名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:29:51 ID:Dy1qKq/9O
>>294
「動き」かサンクス
297名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:30:34 ID:xC4SWgfl0
笑点に難癖つけてる基地外がいるな
298名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:32:15 ID:5JSN1s5VO
スター選手不在とか時間が長いとかそういう問題抜きにして野球人気の低下は時代の流れだろうな。
家で二時間も三時間ものんびり見てられる人なんていないって。
299名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:32:29 ID:Jx8zAGYs0
>広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで

確かに最近の野球ファンさんのイメージってこんなとこだよな
女の子とかには見向きもされないし
300名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:33:25 ID:8fOwmxjV0
U局でパリーグの中継やってるけどあれの収支はどうなってるのかな
301名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:34:00 ID:s6VMhMMZ0
302名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:34:45 ID:Q87nyVDg0
巨人戦と夢気分を並べるとは視スレを見てるな
そうでなければこの発想は浮かばない
しかしテレ東はともかく日テレに感想を求めるなよw
303名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:36:57 ID:/owphRVL0
低視聴率で赤字垂れ流しでもいいじゃないか
ゴールデンタイムの放送を続けるべきだよ。
それこそがジャイアンツ愛
304名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:37:11 ID:Dy1qKq/9O
いや笑点はダメだろ面白いが
最近はたい平さんだっけ?山田君弄る事多過ぎだし
菊蔵師匠ネタ飛んでるし
昇太さんもまだ板に付いてない
まあいきなり出来る訳でもないが
作家さんが悪くなったのかな・・・
305名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:37:34 ID:1XVYH7+B0
>>301
みてねーけど、歌○師匠だな
そうに違いない

野球を俺の愛するぽちたまと比べんなよ
失礼だろ、かわいい動物さんに
野球は教育テレビと対戦しておけ
306名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:38:18 ID:Dy1qKq/9O
>>301
携帯厨に止めてくれよorz
また今度見る
307名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:39:38 ID:JLGi6/RA0
昇天メンバーがどんどん変わっていく
308名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:42:57 ID:nY6Dygjo0
>>301
歌丸、GJ!
309名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:53:14 ID:6JvfRd6lO
野球ダサい
310名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:55:42 ID:/owphRVL0
比較的、野球人気が高いと言われる関西の実態は
非日本人たちが関西人統合の象徴として阪神を持ち上げてるだけ。
311名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:56:51 ID:QTwp3gLB0
ウチのじいちゃんはやきうなんか見てねーよ。いい旅見てる。
やきう見てるのは50代60代ぐらいで、もっと年寄りになると
いい旅見てるんじゃないの?
312名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:58:07 ID:gFBdiZid0
パリーグの試合放送したほうがおもしろい
イケメン選手多いし
313名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:58:39 ID:JGofi9LEO
つか制作費に1300万も使うのかよ
音響&撮影機材とアナ&解説者と適度なスペースがあれば良いだけなのに
機材とか普段使ってるの使うだけだろ?ならほぼ人件費か?
314名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:08:22 ID:Dy1qKq/9O
これは阪神だがサンテレビの中継車にカメラ切替える部屋(名前忘れた・・・)があり
スタッフが最低10人いる(あんな狭いスペースによく入るな)
撮影隊・広報(球団側じゃなくて)など裏方も含めたらかなりの数いる
放送って大変だなって思うよ・・・
315名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:08:52 ID:T3PK2yY40










                   スリーグ人気に死角なし









316名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:11:40 ID:s6VMhMMZ0
>>314
そんなものを毎日垂れ流され押しつけられるほうが遙かに大変なんだよ!
317名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:13:17 ID:l4orcHvjO
「いい旅・夢気分」
アナドレナスW
318名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:15:36 ID:otgzeDH3O
プロ野球は最高のスポーツ、エンターテイメントだよ。おまいらもちゃんとみろよ。メガホンもってテレビ見ろよ。
319名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:17:31 ID:6JvfRd6lO
>>318 誰が見るかボケ
320名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:19:14 ID:Dy1qKq/9O
>>316
そう思いながらTV中継しているスタッフはもっと苦痛だろうな
せっかくTV局に付いて野球かよ!って
321名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:19:57 ID:CxdEXT4z0
旅番組の方が退屈しないのは確か。
もうやめちゃえよ地上波
322野球=豚のすごろく:2006/09/30(土) 03:21:45 ID:agtzbjiA0

おまいらな、

野球は体脂肪率30%越えのキモ豚でもできる

ナイスなスポーツじゃないか

やきうがなかったら、デーブ大久保とかどうやって生きていくんだ!

やきうは全国の運動のできない根性なしのきもぶた肥満少年に夢を与える

すばらしい競技じゃないか!(試合中にお菓子食べれるし)

だいたい試合中にお菓子が食べれるなんてそんなナイスなスポーツ

野球以外にどこにあるんだ!

やきうは、全国のきもぶた肥満少年に夢を与えるすばらしい競技だよ

やきうは素晴らしい

やきうはすばらしいよ諸君。

323名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:21:53 ID:cs3YJFaF0
野球は茶の間で観るもの

マンション住人には縁のない番組である
324名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:22:29 ID:lHEalQUfO
まあ赤字はないでしょ?
325名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:23:11 ID:T3PK2yY40
>>318
そういうお前はちゃんとYG帽かぶってるか?
326名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:26:33 ID:tZr08DRy0
>>74
> つまり、巨人戦も爺ちゃんにつられて孫が見る可能性がある。

3世代同居なんていつの時代のどこの田舎だよw
327名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:30:19 ID:nEpw6WLy0
>>144
ソフトボール
328名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:32:12 ID:iyaosvqa0
まあ、どうでもいいのだが、
J−CASTってのは
朝日新聞OBが発起人だってのを
忘れずにチェックしておいてくれ。
329名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:32:37 ID:7C8R4G/H0
まさに

いいスレ・夢気分
330名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:41:07 ID:noA0q9Hd0
野球も最近つまらんが、Jリーグはもっとつまらんしな
331名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:41:20 ID:RTMcjAGw0

読売も赤字キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!
332名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:42:38 ID:0qJxf3Cm0
スリーグっていつ開幕かな?
333名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:43:01 ID:RTMcjAGw0
>>20を見て、あなたのファンになりました!

レコバさん、大変乙です!!
334名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:43:04 ID:+PR7zqKt0
「Jよりマシ」キター
335名無しさん@恐縮です :2006/09/30(土) 03:44:46 ID:8dU0lTQW0
確かに野球を見る時間って2ちゃんねるをやる時間と同じくらい無駄だな。
336名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:47:21 ID:q3NV5aBa0
G帯に1桁で○○よりましと言える焼豚に乾杯
337名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:47:59 ID:GHoGu0nVO
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1159538571/l50
スレでサカ豚が大変な事に>>430あたりからすべて読んでください。
サカ豚が袋たたきにされて発情してます。
サカ豚のファビョっりっぷりがやばいですwwwww

ここまでバカにされるのは史上初ww
338名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:49:04 ID:Fui6xMIJO
汗まみれの豚が棒を振り回してる姿は悲しくなる
339名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:50:30 ID:AfLbo4rK0
もうニュースじゃないよ。
これがノーマル?スタンダード?
いい旅夢気分面白いから
340名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:54:12 ID:7C8R4G/H0
341名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:55:29 ID:8vb49yn6O
巨人戦低視聴率→放映打切り→収入減→広島ヤクベイ死亡
って流れになるのかなぁ。
来年に備えてヤクルトとベイスタはリストラしてるね。
リストラしようのない広島は…
342名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:59:07 ID:noA0q9Hd0
サカがWCでベスト8の常連になるのは、いつの日よ?
50年たっても無理そうだな
アフリカの貧民の最強国にも、余裕で10年は勝てないんだろ
343名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:59:24 ID:Dy1qKq/9O
広島はここへきて新球場建設要請したみたいだな
数年で死ねるぞ
344名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 03:59:29 ID:6JvfRd6lO
今時野球なんか見る奴いるの?
345名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:01:32 ID:Fui6xMIJO
このスレでサッカーの話は関係ないよ
346名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:03:27 ID:eRF63yPK0
◇落合監督
「盛り上げているのはマスコミだけではないか。ゲーム差なんて
関係ないよ。」

ソース抜粋しました http://hicbc.com/sports/baseball/0929sc.htm


347名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:04:08 ID:Nc5xHgbs0
>>340
抜いてしまうから止めれ
348名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:06:01 ID:XKNf5p8J0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う
もうどうしようもないとこまできとる

【備考】
秋−オフシーズンなのに野球情報垂れ流し&野球特集
年末年始−怒涛の野球選手TV出演&野球特番
春−本格的な野球刷り込みキャンペーン
開幕→シーズン−「スポーツニュース=野球ニュース」
            朝から晩までマスメディア総出の煽り
+α

NHK:野球アニメ
TBS:野球ドラマ
テレ朝:野球ドラマ
東宝:野球映画


オフ期間は↓
■報道ステーション 10.31-12.09
(競技別時間配分)
*2:35:16 野球          シーズンオフ
**:49:21 サッカー        シーズン中
**:35:32 マラソン        シーズン中
**:21:28 相撲          シーズン中
**:18:46 ウィンタースポーツ  シーズン中
**:13:36 水泳
**:12:55 ゴルフ         シーズン中
**:*1:32 体操
**:**:54 総合馬術
**:**:43 バスケットボール   シーズン中
**:**:31 モータースポーツ
**:**:30 ラグビー        シーズン中
349名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:08:25 ID:YEL95n7YO
>>342
サッカーもまともに普及してる国が10々国にも満たなければ、
WBCと似た結果は出せたかもしれませんよ?
アレは予選もどきは全てホームだった訳だしね

違う球技と比較する事自体、見当違いですよ?
350名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:12:24 ID:1Uh3N7BN0
ていうか野球ってスポーツなの?
351名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:18:50 ID:AfLbo4rK0
>>350
野球って何であんなことやってるの?
投げて・・・打って・・・
やってる人は面白いかも知れないけど、見てる人が分からない。
意味が分からないっていうか、見てて楽しいか?

サッカー、バスケ、オリンピックとかは分かる気がする。
(理由)自分もやったことあるから

野球なんてやったことないから・・・。
最近はこういう人も多いからかな・・・視聴率低いのは・・・
352名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:20:28 ID:BrgJz0bp0
テレ東に9連敗
ギザわろすwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:22:26 ID:M3upilfS0
奇跡がおきた w

諸行無常の響きあり
354名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:24:16 ID:Fe6RwOVU0
ここ数年野球なんて全然見てないなあ。
355名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:26:18 ID:Dy1qKq/9O
>>351
分かると楽しいかどうか判断出来るが
分からないと分からないままだからなスポーツは
356名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:27:49 ID:L30JLVPA0
まあ適当に金掛けないで庶民派グルメ番組作ったほうがいいよな
357名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:30:00 ID:7ZrQ7+z60
夢気分て巨人戦の五分の一も使ってるのか・・・
けっこう制作費高いね。
358名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:32:20 ID:Tk2PDRRl0
焼き豚、もう諦めろよw
359名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:35:16 ID:TZsLk+5r0
確かに夢が2000万もかかるってのは驚き
360名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:35:59 ID:8zNos9Fk0
>>357
制作費5倍使っても夢気分の5倍も取れない番組にあやまれ
361名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:37:43 ID:8zNos9Fk0
間違った。ハードルが高すぎたwwwwww2倍の視聴率もとれない。だ
362名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:38:38 ID:8BL9e+vZ0
グルメ番組勘弁してほしいよ。
363名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:38:40 ID:Dy1qKq/9O
制作費が5分の1じゃなかったのか?
364名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:40:35 ID:vyGdkwYq0
この記事って
いい旅夢気分を馬鹿にしてないか?

テレ東の看板番組の一つだぞ
365名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:43:31 ID:U5n9poea0
これスポンサー側も今はお付き合いだけど
来年もこれが変わらないのなら撤退考えるだろ…
366名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:43:38 ID:7ZrQ7+z60
しかし近い将来、プロ野球は1リーグ6球団制になるやもな。
比較的体力のあるとこだけ残る。
367名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:45:54 ID:ZKIYUlJw0
ビデオテープにスポーツニュースがたまたま録画されててもプロ野球関連部分だけ早送りして見てない。
368名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:47:30 ID:vyGdkwYq0
>>367
たまたま録画されてるものを見る暇人に決定!!
369名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:47:43 ID:TZsLk+5r0
>>867
それじゃほとんど早送りしなきゃならんな
370名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:48:53 ID:TGo6rr8q0
あれだけメディアで毎日、野球野球巨人野球野球野球野球野球巨人野球野球野球野球野球…と煽ってるのにこのザマは何?
371名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:48:57 ID:sTFn+bed0
巨人の敗因は未だに職業球団だということと、全国が巨人のフランチャイズだと思いこんでいたことだ。
今となっては既に東京はヤクルトのフランチャイズとなってしまい、巨人はナニ?という感じかな?
372名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:49:44 ID:vQNEHYwn0


疲れて帰ってきた後に反日野郎が負け試合でホームラン打つのを
誰が観たいのか言ってみろ、バカ読売

373名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:52:07 ID:T3PK2yY40
制作費は夢の5倍だけど、野球の場合それプラス莫大な放映権料があるからなぁw
374名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:52:40 ID:AfLbo4rK0
アジアリーグにすれば?
飛行機で5時間でアジア圏(野球やってそうな国)は余裕で移動出来る。
アメリカのリーグだって移動は数時間要してる。
カナダも含まれてるらしいじゃないか。

これからはアジアリーグだよ。

中国
韓国
(香港)
台湾
日本

総勢20チームぐらいでね。

企業(スポンサー)もボーダーレスで商圏を開拓出来る。
野球がアジア共通通貨の架け橋になればいいと思う。
この流れを踏めば、日本がアジアのリーダーになる為の土台作りも施工しやすい。
375名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:53:11 ID:L30JLVPA0
制作費だけで5倍なのかw
376名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:56:21 ID:uuvOXUof0
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
377名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:56:57 ID:wztF9NuG0
テレ東はいい!我が道を行くって感じでさ。他の局をマネしない番組つくりには
好感がもてるよね!
金をかけずにアイデアで勝負だ!
378名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:59:07 ID:TGo6rr8q0
>>377
残念ながら最近のテレ東は変わっちゃった

【野球/視聴率】巨人戦放送権料「1位なら1億円、5位なら5千万円」順位で増減?テレ東が検討
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159454485/
379名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 04:59:21 ID:uuvOXUof0
野球はださくないよ
380名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:00:05 ID:sTFn+bed0
>>374
永遠の反日国家をターゲットにしても無駄だよ。
ナショナリズムや愛国心を煽れるならいいが、ナベツネは
どちらかというと反日だから無理だろ?なので
日本国内の野球人気を回復しない限り、赤字解消は無理なんだな。
381名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:01:11 ID:zAmQPCfo0
だーから1リーグにしておけば良かったのに。
インチキIT企業の横槍でこのざまだよ。
382名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:01:15 ID:L30JLVPA0
>>378
パリーグプレーオフ流してくれるだけでネ申扱いなんだけどさ。
ほんと感動したな当時は。
383名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:01:53 ID:uuvOXUof0
野球はナウイよ
384名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:02:42 ID:7YDKC3B80
今の子供が羨ましいな。昔はほんと野球中継のせいで最悪だったぞ。
385名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:05:16 ID:3fjtSenV0
>>379
ナンダッテ?
386名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:05:36 ID:7C8R4G/H0
爺球
387名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:06:08 ID:IH5YGzW30
野球はださいけどドアラはきもくないよ
388名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:06:15 ID:T41G0Mfj0
テレ東に負けるということは、人間として否定されたと同じだからな
389名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:07:23 ID:F4cVs5HrO
たまに、巨人の中継にチャンネル合う時あるけど
「あー、また芸スポにスレ立つなー」と思って笑ってしまう
もはや、チャネラーにネタ提供するために放送してるとしか思えないw
390名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:08:44 ID:uuvOXUof0
野球帽被ってる奴=不審者
391名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:09:01 ID:1Vfrx0n80
いい旅夢気分に負ける野球中継が情けないってさ。






テメェら夢気分を舐めてンのかッッッッ!!!!
392名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:09:02 ID:3fjtSenV0
あの手この手で品を換えるが何一つ効果が上がらないことに気づいてないのか!


野球はもう、要 ら な い ん だ よ!豚ども
393名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:09:04 ID:QaseHtFh0
チャネラー
394名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:11:25 ID:7ZrQ7+z60
おれも夢気分に出たい。
395名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:12:01 ID:7E8+JuaWO
普通にいい旅夢気分の方がおもしろいからな
仕方ないことだ
396名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:26:12 ID:J3iqg1z+O
野球中継なんてやる必要ない。観たい奴だけが球場に行って観ればいい話であって、野球嫌いな漏れやとくに観たくない奴には不快なだけ。
もう野球中継なんてやるな。
397名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:27:55 ID:7Y8JYArk0
韓国で巨人大人気なんだろ?
もう日本は諦めて韓国で頑張って下さいw
398名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:28:06 ID:7ZrQ7+z60
早晩、専門チャンネルに完全移行するだろう
399名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:30:57 ID:QgOzAPPe0
6-0で勝ってても見に来てくれた客の為に一生懸命その場その場の対戦で燃えてる奴を
0-6であれは無いだろ、マナーの問題とかいうスポーツだからな
そりゃPOだの開幕だの優勝決定が近いとかいう試合以外見る気にならんだろ
400名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:37:09 ID:vxvwqaMX0
>主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。

団塊世代は人口が多いのに低視聴率なんだな。
M3層にも見放されつつあるんじゃないの。
401名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:38:44 ID:wztF9NuG0
>>378そうなんだ・・・あちゃ。
気に入ってる番組では
午後のロードショーなんかB級C級映画ばっかりで
最高なんだけど。(じゃじゃんじゃんじゃんジャンクロード。ばばんばんばんばんバンダム・・・)とか
テレ東じゃなきゃ考えないようなセリフだな〜って
感心した時も有り、なつかしい思い出です。
402名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:42:10 ID:F4cVs5HrO
・散々延長しておいて最後まで見せないのがダメ
・試合関係なく必死な応援団がダメ 「応援団」てw・投球間隔の長さがダメ 攻守交代の時のダラダラさがダメ
・年間130も試合があって一試合の重さがないのがダメ
・選手もユニフォームも球場もおっさん臭いからダメ
403名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:43:35 ID:s6VMhMMZ0
今後30年以上に渡りプロ野球や広島が存続し、現在の状態を維持し続け、
強ければ野球好きの日本人・広島人はわんさか押し寄せる。

野球脳ここに極まれり!野球最高!


123 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/30(土) 00:46:08 ID:W7qVdXKp0
毎年広島球団から3億の使用料が入る。
確実に入るから30年後には元が取れる。
他府県からの集客で経済効果がある。

いらん箱物作るよりよっぽど効率的。
岡山マスカット、松山坊ちゃんより負担は軽いし回収力がある。

297 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/09/30(土) 04:08:24 ID:W7qVdXKp0
最初のシーズンは必ず客が入る。強くなればそれ以降も入り続けるだろう。
今の球場は汚い狭い芝生は禿げてるし見た目もだめ。しかし新球場は
トイレ、客席はきれいだしグランドもきれい。入場料をべらぼうに上げなくてほぼ現状並なら
心配ない。しかしカープが強くならないと話にならん。松田もそこら辺分かってるのかな?


【野球】広島市民球場に替わる新球場、屋根のうねりは「コイ」を表現[09/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159541463/
404名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:49:18 ID:Dy1qKq/9O
まあきれいな球場は魅力あるな
405名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:49:59 ID:O2dJcBLl0
いろいろあったんだ
楽天(ここ)に来てから
来る前は阪神にいたんだ 穏やかで何もない ベンチでボヤクだけの日々だった

でもそれでも良かったんだ。 万年Bクラスだったから・・
でも、長島は嫌いだった
406名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:51:23 ID:6JvfRd6lO
ついに野球オワタ\(^O^)/
407名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:51:41 ID:A8GTQMRk0
今巨人戦観ても夢気分にはなれんからな
408名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:56:45 ID:8Ya5QMaN0
http://www.itsnz.com/kiaoramail/Bnumber/Bnumber_shiru/2001/shiru20010324.html

一番好きなスポーツは?」
ニュージーランドに住む5歳から17歳までの子供たちにアンケート調査を行っ
た結果が、このほどオークランドの地元の新聞、ザ・ニュージーランドヘラル
ド紙に報じられていました。

その結果、今、ニュージーランドの子供達の間で最も人気のあるスポーツはナ
ント「サッカー」。ニュージーランドの国技である「ラグビー」が初めて首位
から転落してしまったというお話。



409名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:57:19 ID:Dy1qKq/9O
巨人ファンは夢気分になりたかっただろうな
19時中継開始中日7-2巨人
いくらファンでもチャンネル替えるよ
410名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:02:21 ID:dNgbLchfO
>>60
411名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:05:52 ID:3fjtSenV0
プロ野球は悪夢です
412名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:06:58 ID:ZKIYUlJw0
巨人戦は全く見ないが
個人的には巨人戦を放送するメリットが1つある
同じ時間帯に見たい番組が3局4局あるなどとなる確率が低くなること
ゴールデンタイムはおもしろい番組が重なりやすいから
413名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:16:56 ID:NYpSQUb3O
梶原一騎、彼しか監督いないだろ、
414名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:25:00 ID:dNgbLchfO
>>157
旅番組は旅館の方が金を出してくれるから(広告費)、
タレントのギャラもそれで賄ってると思われる。
タレントは低ギャラでも文句言わない。
(旨いもん食えて温泉だから)

機材費などの雑費だけで番組は作れると思われる。
415名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:25:01 ID:Au48a4tx0
プロ野球、韓国で試合して、韓国でだけ中継すればよくね?
日本には、もうプロ野球はいらないよ
416名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:29:22 ID:1FcV5zSk0
これでも来年もテレビ東京は巨人戦に1出すっていってるんだから不思議だな
417名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:29:48 ID:dNgbLchfO
>>171
アメリカの独立リーグは、観客席に風呂やプールがあったと思う。
総合エンターテイメント。
418名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:32:20 ID:60zl7QAj0
水20は、ガッテンと夢と最近強くなったはねるの3強対決してるからな
かっとばせ〜のおかげでサルヂエは一桁番組になりました
419名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:34:28 ID:E9iRBr/A0
TXは野球シーズンは数字がおちるって
言われた時代があったんだかなぁwww
420名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:34:43 ID:5P9bfGjQO
>>1
421名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:35:50 ID:60zl7QAj0
>>419
今は野球シーズンになるとNTVとTBSの数字が落ちる
422名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:36:15 ID:gfgYTfQx0
>水曜20時のテレビ東京の「いい旅・夢気分」

これ、他に見る番組ないとき、空気番組として
テレビ東京つけとくんだろ。雰囲気良さそうだしな。

それにすら負ける巨人wwww
423名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:38:26 ID:4mzsIYwC0
地方で盛り上げようとかいってたくせに
シーズン始まると結局巨人か阪神でしか煽らないもんな
424名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:40:46 ID:Au48a4tx0
>>422
空気ですらないんだから、野球は真空番組ってことでw
425名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:42:50 ID:uuvOXUof0
>>423
尋常でない煽りだけどな
426名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:43:07 ID:LQABg9AZ0
夢気分みたいな怪物番組に巨人が勝てるわけないじゃん
427名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:45:06 ID:9D6hgR44O
焼きブタが、のんびり体を動かしてる映像を見て、楽しいと思う方が基地外

428名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:46:12 ID:JMFI0ZMz0
この前の亀田のボクシングは深夜放送にもかかわらず
視聴率が5%を越えていたが、実際の会場はガラガラだったな。
429名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:48:09 ID:bgQeFSYx0
>入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、

ワロタ
430名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 06:52:54 ID:Z6JRhbcQ0
431名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:02:28 ID:E8sQI5iS0
夢気分って収益率が高いんだろうな。
どうせ旅館は店はタイアップで一銭もかからないだろうし、
スタッフの交通費と人件費、二流タレントの出演料ぐらいだろ。
系列局以外もほとんどの地方局も買い入れてるし、テレ東京、丸儲けだな。
432名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:10:14 ID:yA3TkiFu0
制作費だけでいったら「タモリ倶楽部」の20倍ぐらいかかってそうだけど「いい旅・夢気分」
433名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:13:50 ID:JMFI0ZMz0
これから、スポーツ中継を見たい人はCSに加入しろってことだ。
プロ野球もPRIDEも、無料のテレビでは放送されないからな。

無料のテレビで放送してもらえるのは、亀田のボクシングとK−1。
金の無い貧乏人には、これぐらいで充分だろ。
434名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:22:55 ID:h4j9Uyhi0
>入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで

マーケティングは嘘つかないな
435名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:23:59 ID:iwQ3XPuUO
さすがのテレ東だな
436名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:25:58 ID:iEyoRLWU0
日テレの場合巨人戦は学校へ行こうmax、nhk歌謡コンサート、クイズヘキサゴン2、はねるのとびら、
ためしてガッテン、クイズミリオネア、うたばん、アンビリバボー、テレ朝ミステリードラマ、dのゲキジョー
ドラえもん、mステ、iqサプリ、めちゃイケ、からくりtv、平成教育予備校、大河ドラマ、どうぶつ奇想天外、
ジャンクスポーツにも敗れていますか?
437名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:31:45 ID:p3PrdJ1+0
>実際は開幕直後からタダ券が配られるなど

どうしたらタダケンがもらえるん?
438名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:31:56 ID:r58u6NrzO
オムツ豚wwwww
439名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:34:55 ID:c2iLHaSO0
>感想?特に無いですね
こういうのはすかした天才肌が言うと格好いいんであってだな・・・
440名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:37:29 ID:JMFI0ZMz0
>>436
細木数子の名前がない。

バラエティ番組で一番の視聴率を叩き出しているのは
細木数子の番組だぞ。
441名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:39:00 ID:Hpf8leR+0
シーズン前WBCの優勝で野球人気巨人人気復活って騒いでたオタはどこいったんだ?
442名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:39:14 ID:/ydJabVa0
テレ朝は今季18試合を中継したが、早河洋専務は「ゴールデン帯で9・6%(全試合平均)という数字は完全に失格。スポンサーも激減している」とコメント。

9・6%という数字は完全に失格
9・6%という数字は完全に失格
9・6%という数字は完全に失格

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060930-OHT1T00057.htm
443名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:40:18 ID:Rz29rxkT0
>>441
復活してコレなんじゃないか?w
444名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:40:51 ID:iEyoRLWU0
>>22
49歳以下の人は裏番組の影響でしょうか?情報ください。
445名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:41:55 ID:LAKuLCCUO
選手の年俸を下げなさいよ。
視聴率相応に。
446名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:43:41 ID:cGkjn5FZO
何回も同じ事を書く奴は精神科医の門を叩くべき
447名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:43:59 ID:LAKuLCCUO
選手の年俸も、今の五分の一が相応だな。
448名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:45:29 ID:BuE1KaruO
テレ東来期は、アニメ再放送で勝負に出て欲しい。
個人的には、リュウケンドーの再放送なら毎週予約録画する。
449名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:46:19 ID:pwkCNEIV0
教育テレビにももう少しがんばってもらいたいな。
450名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:46:27 ID:c2iLHaSO0
>>445
そうすると強盗殺人したり失踪したりするから・・・
451名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:47:45 ID:iEyoRLWU0
他にも巨人戦はnhk教育の番組まで負けるのもありますか?
452名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:49:21 ID:ddA/5K880
てか視聴率低いのは野球人気の無さに輪をかけて巨人が弱すぎるからだと思う。
誰も優勝争いから外れたチームを見たいとは思わないでしょ
453名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:49:51 ID:SdvVcVgr0
とっとと切れよ
454名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:50:09 ID:WP5dB1Ld0
巨人以前に野球自体、時代に会わなくなっている。あのたるさは、
捨てられて当然。

455名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:52:21 ID:iEyoRLWU0
>>440
アニメの場合一番数字を叩き出している番組はありますか?
456名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:52:37 ID:T3PK2yY40
>>451
お前、いつもの基地外だろ?
457名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:56:06 ID:gEbQBdthO
やきう\(^o^)/オワタ
458名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:02:31 ID:s6VMhMMZ0
本物の基地外は怖いぜ


441 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/09/26(日) 14:14:24 ID:zacaI0P5
プロ野球の視聴率が低い理由は何かの影響でしょうか?
情報下さい

94 名前:名無しさん@恐縮です [] 投稿日:05/01/02 11:17:16 ID:hQUB/vHT
BS、CS、ケーブルテレビ視聴習慣、インターネット使用率、受験勉強に専念する中高生の増加の影響でしょうか?
すみませんがこれも情報下さい

251 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/04/09(土) 15:48:53 ID:9F64c3Of
プロ野球巨人戦の視聴率一桁の原因は裏番組の影響でしょうか?この情報挑む!!

745 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/07/11(月) 08:14:36 ID:wl6PuLgO0
>>695
ファン離れだけでなく裏番組やCS、BS、CATV普及の影響でしょうか?1秒でも早く情報お願い!!

21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/08/05(金) 19:47:27 ID:hE/01cLy0
低視聴率によるナイター延長15分短縮の原因は裏番組の影響でしょうか?
1秒でも早く情報挑む!!

188 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/03(土) 10:35:58 ID:D0ZjXlBT0
>>187
やはり、平日はニュース、情報番組、日曜日も日テレの笑点の影響でしょうか?
とりあえず情報下さい。

348 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/24(土) 09:01:39 ID:slr78p7V0
また、観客もネットやTVゲーム普及の影響でしょうか?1秒でも早く情報下さい。

192 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/01/03(火) 09:51:17 ID:PM+QW9ap0
>>190
裏番組の影響でしょうか?

301 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/05(土) 09:17:28 ID:41grFZ4o0
300
>>291
最近は野球も相撲も裏番組の影響でしょうか?
459名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:02:48 ID:jYyUETe+0
この番組は面白いよね。 旅番組いいなって思うようになったのって僕が歳とったせいでしょうか?
460名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:02:52 ID:JuTaNYyP0
おれはサッカーファンだが
最近巨人も応援するようになった。
ひねくれ物って楽しいですね。
461名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:03:18 ID:M7ieftc1O
任天堂とソニーみたい
462名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:04:43 ID:b9vs9gRl0
いい旅・ 夢気分で巨人戦のナイターの旅に行けばいいじゃない
463名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:09:34 ID:wh3m86WZ0
東京ドーム、水道橋、いい旅・夢気分???これじゃアドニック街天国か???
464名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:11:50 ID:KGd/mSSS0
つまりこれから算出される虚狆戦の適正な放映権料は




現状の1/10か。。。
465名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:15:12 ID:9NVNgs1CO
北陸・東北シリーズを復活させて、中継の合間に選手が温泉とグルメを満喫している映像を流すと視聴率向上。
466名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:15:44 ID:Rz29rxkT0
また伊豆かよ、また八ヶ岳かよ、と思いつつ見てしまうオレでも
>>462
それは見ない
467名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:16:45 ID:wbkAvTze0
要するに入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けのCMを大量に流し
おまけにユニフォームにも書いとけば成立するんじゃね?w
468名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:17:15 ID:1hynHKd4O
火曜「ドカベン」「キャプテン」
水曜「巨人の星」「侍ジャイアンツ」
木曜「アパッチ野球軍」「がんばれ!レッドビッキーズ」
金曜「野球狂の詩」
土曜「アストロ球団」
日曜「」
469名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:18:40 ID:kUb1A9+x0
いい旅・夢気分に失礼だから
もうそんなゴミ中継とは比べないで>>1
470名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:19:29 ID:L30JLVPA0
>>468
なんかロボットが野球っぽいやつするアニメあったろ
471名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:26:48 ID:WL7Qcc7l0
夢気分軍はスロースターターであり亀のよう
巨人軍はスタートダッシュ型で兎のよう


つまり挽回策はジャビットを(ry
472名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:26:51 ID:ZUYE7vsR0
野球もバラエティーもつまんないから
テレ東のこの手の番組見ること多くなったもんなあ
473名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:27:08 ID:6JvfRd6lO
野球m9(^Д^)プギャー
474名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:27:55 ID:5foJdVPlO
リポーターに選手雇えばオケー
475名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:28:06 ID:Rz29rxkT0
理想はポチたまと夢のコラボ
芸能人が愛犬を連れてペットOKの宿を泊まり歩く
476名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:29:50 ID:poRCfOSz0
キャッチボール専用球 ゆうボール
ttp://www.rakuten.co.jp/baseball-k/450566/741185/797720/
立川市の昭和記念公園で、ゆうボールの使用に限りキャッチボールできるようになりました。
これは正式に言うと昭和記念公園ではなく、その立川よりに出来た新しい公園です
(広場は「ゆめひろば」。施設は「花みどり文化センター」)。 しかも昭和記念公園とは違って入場無料。
こちらもかなり広い芝生の広場があり、そこでキャッチボールできます。
477名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:36:48 ID:Au48a4tx0
一軍の試合でこの体たらくなんだから、二軍の選手なんて全員解雇で良いんじゃないか?
でもそうすると、犯罪者を野に放つことと同義になってしまうのか…
478名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:38:07 ID:pwkCNEIV0
巨人だけは全国区といいながら、北海道、東北、九州はパリーグ球団に切り崩されて、その他の地域も社会人球団やJリーグに持ってかれてる。
長嶋や韓国人しかあてにできない巨人はおわっとる。
479名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:45:27 ID:a+2keG0b0
みんな、夢気分をマイナー局の惰性番組って先入観でみてるが
視聴層はかなりプロ野球視聴層とバッティングしている

つまり、マイナーと思われる旅番組こそが

やきうに対する最強の キ ラ ー コ ン テ ン ツ
480名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 08:58:42 ID:Y+TzeaFj0
選手年俸をJリーグレベルにして試合数半分にするって手はないのかい?
481名無しさん@恐縮です :2006/09/30(土) 09:00:38 ID:UJuMvf290
巨人が赤字って、信じられないような時代になったな
482名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:00:44 ID:HWCF8t270
>>478
>北海道、東北、九州はパリーグ球団に切り崩されて
ハムは札幌、楽天は仙台、ホークスは福岡限定での人気なのが正解。
その他の地域は一応は巨人が優勢だが、ほとんど野球無関心地域になりつつある。
483名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:03:38 ID:X7mxc/e8O
嫌韓の時代に韓国人獲って売り出すなんてマジで馬鹿だろ。
484名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:28:19 ID:O+ya+9LY0
↓M3層が入れ歯ガタガタ言わせながら一言
485名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:29:13 ID:QbhfeaQu0
俺は野球オタなんだけど、最近この手のスレに来て
野球がバカにされまくってるのを見るのが楽しくてたまらない
よくわからんけど… 俺はマゾなのかな
焼き豚vsサカ豚の煽り合いを拝見するのも好きです

次スレいったら、ぜひタイトルに「入れ歯」「オムツ」も入れて
さらにプギャーwっと盛り上げてくれ。
486名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:29:26 ID:VD5bwGZY0
入れ歯安定剤は使わない方がいいぞ
487名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:29:45 ID:QbhfeaQu0
うわ、見事に>>484にのっかったwww
488名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:40:35 ID:8dA4zWbg0
視スレ
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

489名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:44:24 ID:9DRa9x4RO
六国建設とかいう会社のCMはここでしか見ない気がする。

490名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:46:19 ID:23VWktTc0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:49:31 ID:ZqgT1fE+0
松井も人気凋落だし、巨人復帰させても人気回復にはならない。

巨人=ヴェルディに決まり
492名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:53:15 ID:D/Lviwn30
今年序盤の調子が良かったときですら数字悪かったからな。もう終わりだろ。
493名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:53:38 ID:SdvVcVgr0
糞番組死亡wwwwwwwwwwww
494名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:56:30 ID:0l5YyQnZ0
ちょwwwwwwwwwWスコアかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大正義完全脂肪だぞ
焼き豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:58:46 ID:fDkz00Nh0
>M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなど

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:00:20 ID:xMR5ikp9O
もはやサンコンの視力にも劣る
497名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:00:42 ID:0oW/kkRU0
今の民放バラエティがクソ過ぎて巨人戦しか見るもの無いんだけどなあ
今はしかたなくNHK見ている
498名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:01:35 ID:2c9IQpZ80
テレ東はさ、わざわざ意識的にch変えて見る番組多いんだけど俺、お前らどう?

WBS、日高リポート、ぽちたま、ガイアの夜明け、とか、
あと時々テーマによってはアド街、何とか王、とか

正直、そんなテレ東を他の民放はナメちゃいけないよ…と思うぞ( ´m`)
499名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:01:44 ID:0l5YyQnZ0
       。゚・,w.;:'w;:,,.
      w (レ')w;;'w::`;.
んもー _, ._ /7;w:。;:;:w;:'        
   ( ・ω・)//  ゙li;l'" ,.。w;:';.:'.w、 
   /G_l]つ'.;;:'w;':;.. ,;":';w;'::;';::`;
  {{]}⌒)^) ;':w';::ww;,.゙':;。;、;;:w:": '
.  /,し' |:| ゙'"''ヾヽ''" ;:'/
  //===|:|     ヾ|!li ,;、;w;'。;:,.
. //====|:|     |il!;':;,:;w;`;:.;'
//=====|:| ,.。;;w:;。,l!゙//''゙"`"
/======|:|,:、w;`:w:゙;:.'/
500名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:02:18 ID:SdvVcVgr0
温泉>>>>>>やきうwwww
501名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:05:09 ID:P2OyeFieO
読売ポリデンツに改名
502名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:05:57 ID:0l5YyQnZ0
もっとまともな番組があればとっくに脂肪だけどな

おれはBSばっかり見てるなぁ
503名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:06:45 ID:q5Hopt6s0
>M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで

ポ○デントは分かるが
○ーニーマン
おとな○海苔茶漬けは
ピンとこない
504名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:10:28 ID:e1fMMvykO
焼き豚の口癖
下らないバラエティー見るくらいなら
野球見た方が楽しい
大衆は全く逆です
野球見るくらいなら下らないバラエティーを見た方が楽しい
505名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:12:25 ID:SdvVcVgr0
地上派しか知らん爺死亡wwwww
506名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:12:51 ID:k+Ras64j0
巨夢戦じゃもう勝負にならんだろ。
今は巨NARU戦くらいがいい勝負?
507名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:13:12 ID:mHOkRaW50
日テレの巨人中継で、マスプロアンテナのCM見たよ

M3層受けするんか?
508名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:14:18 ID:cFbR7WLG0
全部、旅番組や健康情報番組になられても困る…
けれど、それをやってしまうのが放送業界。
509名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:16:41 ID:u3kUSMOwO
>>498
そうだな。テレビちゃんピンと鑑定団とか見てる。
510名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:18:10 ID:f6Iv26F6O
入れ歯、オムツ、お茶漬けばっかりのスポンサーって嫌だな
511名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:19:40 ID:lZ7NALtc0
やきうよりレギュラー番組のDASH村の生活見せたほうが、
作り上げられた番組でもまだ子供のためになると思うよ
512名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:20:02 ID:60zl7QAj0
>>498
制作力やアイディアの面ではテレ東はかなり高いものがあると思う
予算がないのがいたいけど…
513名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:20:05 ID:zcAJGS3t0
ちょっと待って欲しい

プロ野球が悪いのではない
夢気分という番組のクオリティが高すぎて、
それに数字が食われているというだけの事だ
プロ野球自体に何等問題はないという事は揺ぎ無い事実
514名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:20:07 ID:uuvOXUof0
>>503
ムーニーマンじゃなくて
ジジババ用オムツだろ、常識的に考えて・・・
515名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:20:19 ID:klFMkqHy0
いい旅・巨人戦気分
516名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:22:05 ID:cFbR7WLG0
いい旅・仁志気分
517名無しさん@恐縮です :2006/09/30(土) 10:22:33 ID:UJuMvf290
無理して放送してる日テレの巨人戦の収益は当然赤字で、日テレの補填受けてる
巨人軍まで赤字だとしたらかなり深刻な問題だな。
518名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:22:42 ID:bQb9/oph0
>>513
野球凋落じゃなくて番組の質が上がったのは間違いないね。
バラエティなんかやっぱ見ちゃうもん。
野球の裏サッカーでもその裏のバラエティ見るよ。
519名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:27:05 ID:BQajGgdo0
>>518

単なる芸人の馬鹿騒ぎだけのバラエティが、
質が高いって、、、あんた、、、。
520名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:29:32 ID:tEvP2HNa0
>>519
テレビは暇つぶし的な要素もあるから、内容はあまりないほうがいい。
521名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:30:01 ID:lZ7NALtc0
DASHとかトリビアって芸人馬鹿騒ぎしてたっけ
522名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:31:25 ID:0siZNjeg0
野球脳の中では、野球より視聴率が高い番組は「低俗番組」になります。
523名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:36:38 ID:iEyoRLWU0
大河ドラマ、doorsに勝てない巨人戦
524名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:39:01 ID:r9W9qsTq0
>入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け

地上波やってる時は必ず見るけど、俺まだ22なんだけど・・・・・

CMが入れ歯&オムツ&お茶漬けって・・・・・
525名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:39:50 ID:pZKyTNC00
>>476
これ野球スレでよく見るけど、業者が宣伝してるの?
それとも焼き豚が必死に下げ止まらない野球人口を上げようとしてるの?
それとも野球を馬鹿にしてるの?
526名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:44:24 ID:mHOkRaW50
>>525
宣伝だな

選手会も協力してるから、売れるといくらか入ってくるんでね?
527名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:46:52 ID:paiTFzKU0
>>1
冗談は顔だけにしろよ
528名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:50:32 ID:YxIosABc0
アンチ巨人の野球ファンも巨人の中継見てあげないと
プロ野球全体が先細りないのがつらいな
529名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:55:37 ID:nw8NDKFB0
日テレの社員はキレないのか
530名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:57:38 ID:kEeCAJp/0
野球中継って、いい旅夢気分の5倍も制作費かかってんの?

かかりすぎじゃね?
531名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:59:46 ID:ZqgT1fE+0
そのうちナベツネがいい旅夢気分に出るんじゃないのか。
532名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:59:49 ID:8L3X+3Cy0
これだけ野球人気は無くなってるのにまた給料でモメて
さらに人気は落ちるんだろうなと予測
533名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:01:54 ID:xFpBhVMpO
スポーツ番組も成り立たなくなるね
534名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:03:30 ID:jTTdwDzs0
>>533
テレ東は卓球がいい数字出してたぞ。
他のスポーツを野球と一緒にすんな。
535名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:04:12 ID:Eovzx+tAO
テレ東さんを舐めるな
536名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:04:39 ID:0l5YyQnZ0
空気を読まずにストやってほしい
537名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:06:16 ID:kn3o+30D0
>実際は開幕直後からタダ券が配られるなど

やっぱタダ券やってたんだな。まぁわかっていたことだけど
538名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:06:18 ID:O3WktX/Y0
まぁ、ゴールデンで日光猿軍団のCMが見れるのは野球中継ぐらいだもんな・・・
ある意味貴重な番組だよ
539名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:06:22 ID:AaCs3kFq0
巨夢戦自体がもう成り立たなくなってる
わずか6年前には、考えられない事態だ
540名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:07:22 ID:0l5YyQnZ0
おいSDT!
虚塵戦やるくらいならテレ東の番組やれや!
541名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:08:49 ID:C5AX9F1Y0
巨人の時代は終わりました、間違いなく終わりました。
過去の栄光に甘んじた組織は衰退するのみです。
巨人の時代は終わりました、間違いなく終わりました。
542名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:09:56 ID:qir/y14t0
最近の野球って、犬が出たり猿が出たりHGが出たり松本人志が出たりと
もう何でもありだな

次は何が出てくんだよ?
543名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:10:58 ID:W/HjYgLy0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157375642/
野球の人気が落ちた理由2

693 名無しさん@実況は実況板で 2006/09/30(土) 09:07:26 ID:TIVCsMm3
プロ野球の敵はメジャーだよ。
来年は松坂、黒田がメジャーに行く。

関西の阪神をお手本に、各地の球団が根付く事だね。
そういう意味では駒代苫小牧と日ハムの活躍は良い傾向だろう。
楽天にもがんばってもらいたい。進むべき道がハッキリしている。
未来の無い下り坂だらけのJリーグとはそこが違う。来期はBS放送も半減。
もう結果も放送されないし、存在認知も危ういだろw


544名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:12:59 ID:A8GTQMRk0
テレ東ジャイアンツキボンヌ
545名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:14:31 ID:zq1Ob4xe0
これに負けてるようじゃ、巨人も終わりだな
ttp://www.db.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=ARM-361
546名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:15:35 ID:LwD7O09k0
選手全員のヘルメットにカメラつけるだけで
数字40はいくよ。マジで
超みたい
547名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:15:42 ID:pWdqgPCh0
単純に利益も5倍じゃないだろ、2倍行くか行かないかだろな
548名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:15:50 ID:mhtbPRrl0
>>503
サルバDパンツとかアテント?だっけかそのたぐいと思われ。
549名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:15:55 ID:9D6hgR44O
>543
脳内のお花畑が満開で、てふてふが舞ってるな
550名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:16:54 ID:QbhfeaQu0
>>546
あぁ それはかなり見たい
551名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:17:11 ID:kn3o+30D0
そういえば昔、フジでマトリックス風なカメラアングルがあったなぁ。
552名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:18:28 ID:jTTdwDzs0
>>546
お笑い芸人がジェットコースター乗るときに被るやつか。
かなり笑えるだろうが毎日見るかそれ?
553名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:20:28 ID:LwD7O09k0
>>552
ちゃうちゃうw
選手の視点で見れるようにするんだよ
顔のドアップなんかいらんわw
554名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:26:15 ID:pWdqgPCh0
巨人は読売グループから足洗ったらどうだ、これを気に?工作員に反撃されそうだが、マジに巨人のこと考えたら?
555名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:26:49 ID:9D6hgR44O
>553
視聴率改善までにはならないね
もっと、革新的な事をしないと
556名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:27:15 ID:pWdqgPCh0
巨人は読売グループから足洗ったらどうだ、これを気に?工作員に反撃されそうだが、マジに巨人のこと考えたら?
557名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:27:54 ID:pWdqgPCh0
556はすれ違い
558名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:35:43 ID:GL4IvMcO0
個人の好みだろうがその爺は夢気分を見たり、ためしてガッテン
を見ているからな
はねトビも深夜時代は良かったがゴールデンでつまらなくなった
とも聞くし

それとテレ東のわが道を行く路線はたしかに侮れん
細木もそろそろ年齢的な意味も含めてイッパイイッパイに
なってきそうだし

野球は地上波はローカルでいんじゃーない?
おれはBSでしか見ない
559名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:43:24 ID:XVlSk0zp0
醜いビール腹の選手たちは試合中に唐揚げ焼き鳥三昧。
ファンはテレビの前で入れ歯でお茶漬けすすって観戦。

プロ野球ってホントにおやじ向けの娯楽だなw
560名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:46:44 ID:0Z8WeA7D0
ポリデントポリデント言ってるけど、焼き豚って身だしなみに無頓着、カビの生えた入れ歯でも平気で入れてそうw

CMを巨人戦で流して、本当に広告効果あるのかなあ?
561名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:49:43 ID:wpdVWVYs0
余計な演出多すぎ。CM多すぎ。肝心のプレイよりCMが大事。
CM明けたらもう2アウトとかマジ勘弁。
そんな中継してたら、そりゃ客も離れるっての。
何が大事なのかがわかってない。
562名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:51:32 ID:sZrJGh8YO
テレ東の女子アナは東北では知名度ゼロだな
563名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:51:41 ID:kQx7ZNPWO
もう来期解散で
564名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:55:51 ID:ufp3xvRM0
>>559
これで9回裏逆転サヨナラHRとか出たら
感極まって失禁しちまうかもなww
そんなジジババのために

つ【オムツ】
565名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 11:58:54 ID:SdvVcVgr0
テレ東アナ
日テロより好感持てる
566名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:02:20 ID:8L3X+3Cy0
まあ日テレが中継やめたら
マスコミの過剰な野球の煽りも無くなって一気に衰退するでしょうな
567名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:04:07 ID:fsfqaFUj0
>>511
外野の一角を畑にして、
TOKIOが農作業をすればいいわけだな。
568名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:06:32 ID:GHoGu0nVO
ああいう緩い番組でも制作費に300万弱掛けられるキー局の方に驚いた
まぁそんなこと言うと大物が出てるとギャラだけでそんぐらい飛ぶんだろうが
569名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:09:52 ID:NkwT9fbe0
>入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け

焼き豚・゚・(ノД`)・゚・
570名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:09:57 ID:DlvYLIf40
歯安定剤、オムツ、お茶漬け
571名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:10:19 ID:XVlSk0zp0
見ている野球豚が年寄りで貧乏だから安い商品のCMしかやらないのかw
572名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:12:22 ID:tEvP2HNa0
コマーシャルが、オムツ、かつら、仏壇、葬儀屋ってのもね。
パナソニックのビエラなんかいいんじゃないか?
爺ちゃんが画面の由美かおるの入浴シーンにうっとりして
「ビエラはいいね〜」とか言わせれば年寄りに売れるのではないか?
573名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:16:17 ID:ruGfJPfS0
視スレも大きくなったもんだ
574名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:16:21 ID:fsfqaFUj0
高齢者でも、金持ってる層が見てるのなら、
高級老人ホーム、豪華客船の旅CMでもいいよな。
575名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:17:56 ID:nb2QOMwt0
養命酒のCMも多いよ
576名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:20:41 ID:wVxfZFT60
日テレ「毎試合・鬱気分」
577名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:20:50 ID:8vb49yn6O
タクシー運転手募集と福岡のマンションのCMもあったな
578名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:24:45 ID:0c+Wd7N30
>>574
そういう層はやきうなんか見ません。
579名無しさん@恐縮です :2006/09/30(土) 12:26:50 ID:e037C6lX0
>>571
野球豚は実は若者よりも金持ってるんだがケチなので
「野球中継見るのに金かけたくないブヒッ!!」
て事だろうな
そうでなければゴタゴタ言わずにとっくにCSで野球観てるだろ
580名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:32:53 ID:/GXOnxYS0
もう野球拳でも放送してなさい
581名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:34:07 ID:QbhfeaQu0
もっと野球叩いてよね!
582名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:34:58 ID:bZ/0LWMz0
身体能力で言えば陸上や水泳の足元にも及ばないし
テクニックで言えばバスケやサッカーほど魅了しない。

なんにしても、ガム程度ならともかく、から揚げとか食べながら試合するなんて
他の競技では考えられない。そんなもんスポーツといえるか?

大体、100試合以上もやるんなら途中の数十試合なんて
手抜いても大勢に影響ないし、真剣にやらないだろ。

手抜きで能力的にも劣る野球選手が、1億とかもらっているのを見ると
能力的に遥か上なのに薄給に甘んじている他競技選手が可哀想だし
貰って当然とか思っている野球選手の傲慢を見ると腹が立つやら呆れるやら。

こんなこと続けていると、いくらなんでも人気薄になるだろ。
でも、当事者は『球団が悪い』『ナベツネが悪い』と責任転嫁するわけだ。
もうね、あふぉかと、ヴァカかと。
583名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:38:14 ID:QbhfeaQu0
だいたい>>1は何でスレタイに「入れ歯」「オムツ」入れないんだよ センスなさすぎ

次スレは
「【視聴率】巨人戦がテレ東「いい旅・夢気分」に9連敗 視聴層に合う広告は「入れ歯」「オムツ」★2」
これでよろしく。
584名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:40:12 ID:OSZDfgAm0


見事な隔離スレですな。



585名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:41:47 ID:EbHKCWlc0
CM料が1億1,300万円以上入らないと
赤字になる。それには視聴率15%が条件だ。

15%は無理だろw
586名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:43:06 ID:JLGi6/RA0
>>584
そんなことないよ
やきうはダサくないよ。ナウい!ナウい!
自信もって!
587名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:50:20 ID:sjbQSx+v0
俺が必死に叩いてきた焼き豚の正体は入れ歯にオムツのジジイだったのか!
588名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:51:48 ID:FFmGg9c40
いきなり無くすと、問題あるから徐々に減らしてくつもりなんだろな。
589名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:53:51 ID:hAN2Yq/y0
テレ東に失礼だろ
590名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:56:19 ID:o4TuDvTyO
ジジイは2ちゃんなんかすんなよw
591名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:02:14 ID:t02RX1N+0
>>584
おじさんお口くさーい(>△<)

592名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:05:40 ID:sWkLyJXz0

  ┏━━━━━┓
  ┃  >>584  .┃
  ┃        ┃
  ┗━施錠━━┛


隔離完了。
593名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:08:21 ID:mhtbPRrl0
>>584
モーレツなベースボール叩きをシャカリキになってする
トーシローどもにはふさわしい隔離スレだよ。
594名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:11:58 ID:/h1PwOE50
夢気分V9達成
595名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:22:08 ID:sljVPkEKO
50代以上の男性によく見られました〜

野球などオサーンしか見ないわな
596名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:27:23 ID:t02RX1N+0
野球なんて体脂肪率30%以上の豚がやるどマイナーごみスポーツwww
597名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:31:07 ID:6HhBhhwZ0
そもそもなんでローカル番組と巨人選中継を比べようとするのか(笑)
598名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:32:22 ID:3Dzg+VLMO
庵堂田吾作は本当に三十路で無職だな
599名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:33:58 ID:0l5YyQnZ0
温泉圧勝テラバロスw
600名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:35:15 ID:5ZB7ZVyv0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157375642/
野球の人気が落ちた理由2

730 名無しさん@実況は実況板で New! 2006/09/30(土) 13:29:28 ID:kGQz495c
Jリーグのせいでサッカー日本代表が弱くなったのは事実だ。ジーコ時代も
レギュラーはほとんど海外組の控えだったしかといってオシムになって国内
組だけならあのざまだし。野球を叩く前に日本代表の心配をするべきでは?

601名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:35:19 ID:QbhfeaQu0
もっと煽って〜><
602名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:38:37 ID:itj6Rcdl0
野球人気に陰りが出てるからしょうがねーよ。
つまらないんだもんw
603名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:38:56 ID:0qJxf3Cm0
ただ券っていうけど、昔西武のファンクラブに2000円払ってはいって、内野自由席四枚
外野自由席四枚もらったけど、これもただ券扱いなのかな
604名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:39:01 ID:I3Pl8wrP0
「いい旅・夢気分」は、にしきのあきらがよく出るけど
視聴率がいいんだろうな。
605名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:39:30 ID:ZmVfvtadO
50代・60代のおっさんや爺さんが2ちゃんやってる姿を想像すると悲しい気分になってくる。
606名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:40:59 ID:XKuzBiZt0
10年前にワープして、こういう番組が巨人を超えるコンテンツに
なるっていったら、きっと、なんらかの病院に入れられるだろうな
607名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:41:01 ID:ZmVfvtadO
>>603
西武はファンクラブに入ればホーム・
608名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:43:05 ID:T3fAfGQGO
いい旅・夢気分は、よい番組だよ
巨人戦以外の他番組にも勝ってるだろ
609名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:44:16 ID:ZmVfvtadO
続き
ホーム・ビジター見放題になるってやつがなかったっけ。
以前、缶ジュースより安いって煽りがあったろ。
610名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:46:36 ID:GL4IvMcO0
>>582
だから逆説的になぜ高校野球は人気高いのか
がわかるレスだ

>>608
もはやライバルはこれも層が被っている「ためしてガッテン」だから
深夜枠からゴールデンに進出したとたん糞になった「はねトビ」
など苦しい
611名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:48:10 ID:AP+Emdtx0
さすが、テレビ東京。
勘違いしてやきうの放送権なんて買わないで堅実経営して欲しいね。

やきうに使う金があるなら、金曜日のクロベル1時間放送にしてくれ。
612名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:49:25 ID:mbxshNX3O
いい旅・夢気分
作るのにこんな金かかってんのに驚いた
613名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:56:15 ID:y5d5GvYfO
日テレのジャイアンツ戦は裸の王様の行進の様な物だと思う
614名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:56:18 ID:YG7fVYdv0
>入場料収入も今年前半の観客数は前年比0.5%%減だが、実際は開幕直後からタダ券が
>配られるなど青息吐息

巨人でさえタダ券出してるなら
他の球団はもっと出してるわな
615名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:56:45 ID:zyMQYn3R0
どっかの政治評論家だかのオッサンが観客動員が伸びてるから人気低下はありないって力説してたな
ボール1つで大の大人が熱くなれるスポーツってさ。それはサッカーだろ
あの年代の人は野球しか知らないからな。俺はアンチ野球でもアンチサッカーでもないが
両方とも人気低下を認めるべきだな。テレビ離れも進んでるしみんな他の娯楽にいってるよ
616名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:58:34 ID:XG31c8d/0
入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け
617名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 13:58:39 ID:YG7fVYdv0
>観客動員が伸びてる

つまりタダ券の枚数が増えたってことだよね
618名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:03:59 ID:08PSOfov0
過度の野球叩きする奴も見苦しいが
この期に及んで野球人気の低下を認められない奴や
何故かサッカー叩きに走る奴には
哀れみを感じる
619名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:04:42 ID:jUEXXEBq0
ポチたまにすら負けてる野球か。
620名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:06:21 ID:pt2dzsfi0
プロ野球産業が大きくなり過ぎたんだよ。
地上波中継なんて無くしてしまえばスッキリするのに、無くなれば確実に規模が縮小することが解かっているので、プロ野球ネタを食い扶持にしている人達が必死に抵抗している。
選手、球団関係者、TV中継スタッフ、OB解説者、スポ新プロ野球番記者、野球用品メーカー、スタジアム関係者・・・それらは表に出る人達で、そこから仕事を貰っている人達がごまんといる。
いきなり半分リストラという訳にはいかないだろうから、徐々にやっていくしかないだろうな。
621名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:09:32 ID:+DOAIRRs0
今ってシーズン中だっけ?
622名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:14:35 ID:MmhDoOk+0
いい旅…に巨人の選手が出て
巨人戦…に芸能人が出たら
視聴率が逆転すると思われ
623名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:17:22 ID:R0m+bXpQO
>>622
野球選手をテレビで見て泣き出した
子供コピペ思い出して不覚にもワロタ
624名無しさん@恐縮です :2006/09/30(土) 14:17:51 ID:lMlTbT2P0
>>620
昔の炭坑産業者に比べれば野球産業は大甘だな
需要が無くなったんだから早く転職すればいいだけの話
625名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:27:09 ID:itj6Rcdl0
ねぇ、今年はどのチームが優勝したの?
近鉄?
626名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:28:12 ID:JJf8uSGQ0
これだけ巨大化してしまったお荷物をいったいどう処分すればいいのやら。
まぁ消えるときは案外あっけないのかもしれない。
627名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:30:52 ID:8k7oSQ/n0
巨人と社会保険庁はイラネ
628名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:35:57 ID:4V7vbKpv0
入れ歯安定剤、オムツ

629名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:36:02 ID:Xjqtaatf0
>>622
おまい頭良いな
630名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:40:26 ID:mhtbPRrl0
>>612
1300万円の5分の1だから200万〜300万程度ってことでしょ。

そりゃスタッフも含めるとそれなりの人数でロケするわけだし。
普通に実家かえるだけでも5万〜10万かかること考えればかなり無駄
切りつめてるよ。
631名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:40:49 ID:iTtdhGZz0
阪神の関西での視聴率変遷(ナイター限定)

阪神戦の関西地区03年平均視聴率は23%
阪神戦の関西地区04年平均視聴率は21%
阪神戦の関西地区05年平均視聴率は16%
阪神戦の関西地区06年平均視聴率は13%割れの危険
632名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:45:03 ID:IZLoi3+l0
そう言われると
日テレ上層部の焦りや怒りも理解できるな。
633名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:48:38 ID:2wtEYIx60
マスコミもプロ野球で食ってる人が沢山いるだろ
634名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:50:15 ID:PSUHcsZXO
>>630
編集スタジオ一日借りたらオペレーター込みで数十万かかるんだよな

かなりの部分がバーターなんだろうけど
それでもめちゃくちゃ切り詰める努力をしてる
豚双六なんて関係者含めてリストラの努力皆無
635名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:50:35 ID:6ii1d4X90
 だから、格好つけないで12球団を一リーグに
纏めればよかったのにね。
636名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:54:39 ID:8zDzNu6C0

> 主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。

> M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、CM単価の高い自動車、通信

> などの企業はCMを出さない。優良な広告主も逃げ出したようだ。


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 入れ歯wwww      ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
637名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:54:51 ID:wKRYdn0d0
野球やめて野球拳やってりゃいいんだよ
638名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:56:21 ID:V53YT6hF0
>>612
散々ループだけど・・
巨人戦の制作費1300万の5分の一だから、260万円。
巨人戦はそれ以外に1億の放映権料がかかる。
1億の5分の一だと勘違いしてるやつが大杉。
639名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 15:05:36 ID:LAKuLCCUO
>主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。
> M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、CM単価の高い自動車、通信 などの企業はCMを出さない。
>優良な広告主も逃げ出したようだ。
イヤァアアァーッッ!
イヤすぎ。
640名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 15:06:32 ID:8WdsD7J20
巨人軍は永遠に仏滅です。
641名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 15:52:30 ID:PSY+/iXW0
元木に旅させて、試合が動かない時にそれを流せばいいんじゃね?
僕見ませんけど
642名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 15:54:39 ID:cqLIAI7m0
野球が好きなんじゃなくて、

腹の出た体脂肪率高(焼肉ー!寿司ー!中華ー!節制?何それ??w)で、しかも肝心の野球は下手
(高額年俸貰っているのにメジャーいったら素振りして逃げ帰ったデブ打者とかがいい例)で、人間性最悪なのに、
テレビで持ち上げてくれて、素晴らしい人物のように扱ってくれて、
自分は凄いと勘違いできて(でもメジャーいったら通用しないから日本に引きこもって俺は一流と言い続けるだけw)、
俺は凄い、だから高額年棒よこせと欲望丸出し、勘違い全開の我侭が通用していた

         ゆるま湯野球界が実は大好きだった


選手どもから、まともな人間がそっぽをむくのは当然だわなw
野球が好きより、今のおいしい環境が大好き。

ほんとに野球が好きなら球団数が多いからレベル激低でも一軍になれている日本の野球界の現状が駄目だと認識して、
球団を6ぐらいに減らしてレベル中以上の奴だけしか生き残れない状況にしなきゃ。
その中で切磋琢磨してレベルを高に上げる。そして一流のプレー(日本でじゃなく)を見せるようになったら人気も回復するよ。
もう一般人はメジャーが一軍のように思っているんだから、日本でチンタラやってても、興味は沸かないんだよ。
2軍と1軍が違うぐらいわかれよな。日本の選手は、いつもいつも、
差は縮まっているとか。もう同格とか、嘘つくから信頼もされないんだよ。
643名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 16:14:16 ID:gASglfs50
これはひどい
644名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 16:29:45 ID:QbhfeaQu0
ほらもっと頑張れ野球叩き軍
こんなペースじゃ次スレ行かないだろーが!
645名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 17:03:47 ID:Xjqtaatf0
日本ハム視聴率も1位!過去最高25・7%

レギュラーシーズン1位通過を決めた瞬間に最高視聴率33・3%を記録した
レギュラーシーズン1位通過を決めた瞬間に最高視聴率33・3%を記録した

北海道内はハム一色だ! 日本ハムがプレーオフ1位進出を決めてから一夜明けた
28日、道内はハム一色に染まった。最終戦を生中継したNHK札幌放送局の視聴率は、
過去の日本ハム戦最高の25・7%を記録。札幌市内のデパートは優勝を決めたわけでも
ないのにセールに突入した。プレーオフ開催による推計12億円の経済効果は、まだまだふくらみそうだ。

 プレーオフ1位通過をかけた大一番にお茶の間の視聴者もテレビから目が離せなかった。
レギュラーシーズン1位通過をかけたソフトバンクとの最終戦を生中継したNHK総合(道内ローカル)
の平均視聴率は25・7%。04年の北海道移転後のテレビ中継としては、04年の西武とのプレーオフ
第1ステージ第3戦の22・3%を上回り、最高を記録した。

 瞬間最高は日本ハムの勝利が決まった午後8時54分の33・3%。今年は民放、NHK合わせて
日本ハムのナイター中継は18回を数えたが、その平均11・1%も超えた。近年はプロ野球の視聴率
低下が叫ばれて久しいが、北海道では02年10月30日の日本シリーズ第4戦、西武対巨人の30・5%
以来4年ぶりの25%超えとなった。

 中継したNHK札幌放送局では当初午後8時55分までの放送予定だったが、終了直前に
レギュラーシーズン1位が確定したため、予定していた北海道ニュースを変更し、午後9時まで
時間を延長。同局では「最終戦まで順位が確定しないこともあり、道民の関心はより強くなったのでは」と話す。


巨人もどっか地方に行けばいいんではw
646名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 17:04:44 ID:Czw2KBhK0
>「視聴率15%が取れると考え放送権料1試合1億円で購入した。
>制作費に1,300万円かかった。
>これに対しCM料は5,000万円だった」とこぼす。
>視聴率は5.5%だった。
てか、これなら木曜洋画でバンダム、セガール、スタローンのテレ東三銃士の
主演映画流す方が視聴率はとれて、制作費は安くあがりそうだがw
647名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 18:05:08 ID:LR/4jque0
まだまだだ。
誰一人スポンサーが付かず、巨人解散にならないと、
俺は喜べない
648貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2006/09/30(土) 18:40:58 ID:HEe1Hg+G0 BE:88965465-2BP(53)
>>79
大阪ドームという負の遺産があった事と経営しようとはしてなかったのが原因。
楽天は本拠地が公営の宮城球場を改築したものだから必要以上に金が掛かってない
そういう意味では今はオリックスがやばいだろ。神戸撤退で大阪一本化だし
649貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2006/09/30(土) 18:43:23 ID:HEe1Hg+G0 BE:118620285-2BP(53)
>>157
そういえば中尾はモノマネされてる松村に年収で負けてたっけ
650名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 18:45:12 ID:hQ19jnaM0
野球放送の延長はやめてくれ 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1098447413/
野球中継の延長に迷惑してる人が集まるスレ★2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1148277750/
野球の延長がうざい、文句はスポンサーに言え
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1098372282/
野球延長放送は迷惑(録画が大変)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1127492170/
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part19
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1156393334/
【嫌野球】プロ野球大嫌い 豚6頭目【無罪】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159524449/
野球中継って要らないよね?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1128855601/
大阪の子供の嫌いなTV番組のトップは野球中継
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1134888928/
野球放送打ち切りを願う喪男2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1155484392/
野球中継ないと清々しいなw
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1095505577/
野球のテレビ中継が大迷惑な奥様
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1158579857/
651名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 18:46:26 ID:hQ19jnaM0
アニメの敵!野球中継!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158700971/
アニメの録画や視聴を失敗したものたちが愚痴るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1151993857/
野球中継延長の撲滅を願う@映画板
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1159542809/
糞プロ野球中継でドラゴンボールが見れなかった
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158791712/
スカパーの野球中継延長が迷惑な人が集まるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1158701778/
【延長し杉】ラジオの野球中継が嫌【カード同じ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1143652606/
  野球中継も立派なテレビ番組だw   
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1050066943/
NHKは野球に金かけすぎだろ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1140064943/
野球局に成り下がったNHKを潰そう!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092804052/
高校野球中継を続ける限り受信料を払わないスレッド
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1112088898/
 野球なんて、低脳と貧民しか見てない Part4 
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1053303693/
なんだろうな、この野球中継に漂う閉塞感。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1092930777/
番組を潰す糞野球中継
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1129673285/
652名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 18:47:58 ID:LkIL729k0
(´・ω・)ドラマヲタは仲間を呼んだ!

(´・ω・)アニヲタが現れた!
(´・ω・)映画ヲタが現れた!
(´・ω・)歌番組ヲタが現れた!
(´・ω・)ジャニヲタが現れた!
(´・ω・)モーヲタが現れた!
(´・ω・)サカヲタが現れた!
(´・ω・)バラエティーヲタが現れた!


(´・ω・)ヲタ達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)

.
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体して アンチやきう になった!

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::. ■■■ 八 ■■■ |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/      ノ < 番組つぶすな!延長するな!野球氏ね!
653名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 18:57:12 ID:pocr9uxb0
m9(^Д^)プギャー
654名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:34:17 ID:O3WktX/Y0
野球=不人気コンテンツ
655名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:37:40 ID:5n1PwTd10
よりによってそれか
帰っていい旅夢気分でも見るか
656名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:37:51 ID:RmfEaw9c0
野球不人気×
巨人不人気○
657名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:38:08 ID:YnVjbI1I0
というより巨人のブランドが落ちただけだろ?
いつまでも一球団の中継なんかにこだわらずに二元、三元中継でやった方が
まだ視聴率は稼げる。野球が不人気ではなく、巨人が不人気なだけ。

パリーグやWBC、高校野球の視聴率がその証拠
658名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:40:05 ID:T3PK2yY40
>>656-657
wwwwww
659名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:40:54 ID:bXf4yTKE0
>>657
散々論破されてきた事を・・・
660名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:40:58 ID:RW3nmEoN0
>>657
2005年9月4日、日テレで巨人戦、TBSで阪神戦が同時間帯に放送されるということがありました。
このとき巨人は5位と、優勝争いからは完全に脱落。
阪神は首位で、2位の中日と激しい優勝争いをしていました。

この時の視聴率ですが…。

9/4(日) NTV 14:30-16:25 『広島vs巨人』 5.6% win!
9/4(日) TBS 15:00-17:00 『横浜vs阪神』 4.1%
9/4(日) NHK デーゲーム 『ロッテvs日本ハム』 2.4%

と、何と巨人戦の方が視聴率が高かったのでした。
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10002985757.html
661名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:42:05 ID:9D6hgR44O
>656-657
お花畑が咲き乱れてるな
662名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:43:30 ID:eTA4gQ6U0
おわったな、やきうw
恥さらしだな、やきうwwwww
663名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:44:18 ID:QL21/vFdO
やきう\(^O^)/オワタ
664名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:46:17 ID:GCLmnNxX0
1%に一千万くらいか?
350万くらいだと思ったけど、違ったのね、、、
665名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 20:13:28 ID:iEyoRLWU0
(゜゜)
666貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2006/09/30(土) 20:14:15 ID:HEe1Hg+G0 BE:59310454-2BP(53)
>>512
フジが金銭的に悲惨になって腕の差がはっきりわかるようになってきた
667名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 20:15:45 ID:i3C5DFBJO
だからってサッカー放送されてもなぁ…

スポーツ中継はたまに観るからいいんだろうなぁ
668貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2006/09/30(土) 20:18:07 ID:HEe1Hg+G0 BE:41517072-2BP(53)
>>562
正確には12.5都道府県以外はだな
669名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 20:23:18 ID:ifcelHz+O
サッカー日本代表>>>>>高校野球>>>>>柳本ジャパン>>プロ野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーグ
でFA
670貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2006/09/30(土) 20:25:32 ID:HEe1Hg+G0 BE:23724342-2BP(53)
>>582
野球は体力使うのはピッチャーぐらいなものだからねぇ

>>603
オリックスが女子高生にタダ券配ってほとんどこなかったとNHKのドキュメントでやってたな
671名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 20:58:41 ID:G/wHIDIy0
>>669
正確には

サッカー日本代表>>>>>高校野球>>>>>>柳本ジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>開幕直後の巨人戦>>>>>>>>>>>>>>>今現在の巨人戦≧Jリーグ=巨人戦以外の野球中継
672名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 21:05:48 ID:pocr9uxb0
野球m9(^Д^)プギャー
673名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 22:00:16 ID:yrYQvQHjO
(@_@;)
674名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 22:00:59 ID:dmnvuGEp0
>>656-657

熱パ、パリーグの優勝争いが面白い!!!!1

そんな中放送された中継は高視聴率!!































9/18  *1.9% 13:55-15:55 テレビ東京 ロッテ×オリックス+西武×ソフトバンク


あ、あれ?
675名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 00:58:23 ID:YGWBPPryO
>>674
笑いすぎてしゃっくりがとまらねーよ!
殺す気か!w
676名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:04:22 ID:iRJ5pVgW0

プロ野球に関するアンケート : 新橋駅前の酔っ払いに聞く

サカに関するアンケート  : スポーツバーで盛り上がってる客に聞く
677名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:46:37 ID:BIkdqhoX0
野球はテレビで見るもんじゃないけどね。
678名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:48:10 ID:BIkdqhoX0
テレビで野球を見るのと、生で野球を見るのは
ネットでエロ動画みるのと、生本番やるのと同じくらいの違い。
679名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:48:55 ID:4lLZHM210
じゃあもうやらんでいいだろ
野球終了
680名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:51:44 ID:BIkdqhoX0
てか、テレビばっか見てる奴って、どんな人生送ってるの?
俺には想像がつかん。野球は好きだが、ナイター中継って殆ど見ない品
681名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:54:57 ID:4lLZHM210
野球中継なくなったら、野球産業は規模を縮小せざるをえないんだが
682名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:55:24 ID:jVuT4r87O
また野球馬鹿が鉄バット持って校舎の窓ガラスry
683名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:57:26 ID:BIkdqhoX0
地上波の時代は終るよ。

大体、今やってるテレビ番組、本当に面白いと思ってるんか?
惰性で見ていないか?
684名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:58:29 ID:NeadFnDP0
>>683
惰性ですら見る価値のないやきうw
685名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:59:33 ID:BIkdqhoX0
惰性じゃ野球は見られんよ。長いし
686名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 01:59:48 ID:fguKvM2IO
最近のいい旅夢気分は紹介する場所の質が低下してきて決していい番組とはいえなくなっついる


けどそんな番組に逆V9の巨人って(笑)
687名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:00:55 ID:kTFMsUry0
POはそれなりに認知されてきたから
12〜15ぐらいはいくかな

しかしそれがパリーグ大人気かは大いに疑問w
688名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:02:42 ID:BIkdqhoX0
テレビって一番「バカにお似合い」なメディアだと思うわ。
何も考えなくて良い、何も動かなくて良い、次から次へ
直ぐに忘れるような作品が流れ続け、
気がつけば年だけとっている・・・それがテレビ
689名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:06:27 ID:o0W+IKVO0
野球は洗脳。ようやくみんな解けてきた。
690名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:07:26 ID:jVuT4r87O
野球っていいにくいから野でいいよ野
691名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:09:15 ID:BIkdqhoX0
テレビが洗脳なんだよ、頭の良い奴は皆気がついてる。
692名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:11:33 ID:YgvYfwe20
すみません。うちのようなテレ東が映らない田舎は
いい旅・夢気分といわれても、どのような番組かわかりません。

どうすればいいのでしょうか?
693名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:14:52 ID:pTuao7gFO
こういうの見るたびいつまで巨人巨人言ってんだろ〜と‥
阪神中日戦やパ・リーグの中継したほがまだマシ

でも野球好きな人は専門Ch見るだろうし
もう放送止めりゃいいよ
694名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:15:47 ID:dK9EYihA0
>>692
野球が終わったということが理解できれば良い
695名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:16:55 ID:fK96vBAR0
>>692
想像するんだ、仙台が生んだ世紀の美人、森公美子が風呂に入ったり
ご馳走を放映時間正味20分以内に5食食べるところを、景色なんて
でてきやしないし、何処に行こうと田舎つうのは変わらん。
696名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:17:14 ID:BIkdqhoX0
そうそう、野球好きからしても
地上波放送はいらねぇ。
697名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:17:29 ID:a7WBkr6A0
>>692
BSJ

>>693
巨人以外だともっと数字とれないのが立証済み
698名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:18:22 ID:6mNpmKFr0
野球って50歳以上しか見てないんだな。
699名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:18:22 ID:GmdjgO0YO
俺28才だけど、俺らの世代は中高時代のテレビにはまった貯金があるから、
今更テレビの呪縛から完全には逃れられないけど
今の中高生でネット三昧の奴らがオトナなったら地上波マジで存在感なくなるだろうな。
700名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:19:49 ID:lS7zqlIQ0
701名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:27:51 ID:w7dCkSnY0
>大リーグに行った松井やイチローを呼び戻すしか手はない。

できもしない提案。まるでやる気がないなw 打つ手はないと言ってるのと同じ。

702名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:32:28 ID:bi1zRF0B0
野球は臭くてもさくてダサいから嫌い
703名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:35:57 ID:rngotph3O
スポーツらしきモノをチンタラやってる連中を見るより、
何処かに出掛けて、その土地の店で食事してるだけの番組見た方が、確かに情報としても良いもんな

それにしても、毎日の様にニュースで煽り続けた結果がこの視聴率だと厳しいね
704名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:45:47 ID:jtc52VB60
やきうウザイ
705名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 02:46:47 ID:USJIdp930
時代が変わったんだから、地上波のゴールデンタイムでやるのは
もう終わりでいいよな
706名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 03:07:23 ID:Ri1/7nuf0
野球が嫌いな人へ質問
野球or亀田 どっちが嫌いですか?
(野球が嫌いな人の大半はスポーツ全体が嫌いなのかな?)
707名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 03:10:50 ID:NuLo7uKZ0
>>706
(´・ω・)ドラマヲタは仲間を呼んだ!

(´・ω・)アニヲタが現れた!
(´・ω・)映画ヲタが現れた!
(´・ω・)歌番組ヲタが現れた!
(´・ω・)ジャニヲタが現れた!
(´・ω・)モーヲタが現れた!
(´・ω・)サカヲタが現れた!
(´・ω・)バラエティーヲタが現れた!


(´・ω・)ヲタ達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)

.
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体して アンチやきう になった!

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::. ■■■ 八 ■■■ |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/      ノ < 番組つぶすな!延長するな!野球氏ね!
708名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 03:15:55 ID:nAht50AC0
いや、2時間延長なしでやっぱり放送してほしい
他チャンネルがつまらん番組ばかりの時は見るだろうから
巨人戦じゃなくても良い

視聴率市場主義はいいかげんやめろよ
これを理由に放映料を下げることができればOKじゃないか?
709名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 03:41:39 ID:K8G8Px8n0
野球は新聞で結果だけ見ればいいけど温泉番組や旅番組は見てなんぼだからな。
710名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 04:19:37 ID:d6DTQ0Iy0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1158042941/
MLBの観客動員を語るスレpart6

813 名無しさん@実況は実況板で 2006/10/01(日) 04:17:20 ID:qC7HnK9w



         3年連続の観客動員数記録更新おめでとう♪

711名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 05:58:33 ID:tHzJazlL0
テレ東様おはようございます
712名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 07:42:22 ID:lFTtcE6DO
やきう\(^O^)/オワタ
713名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 07:49:30 ID:Tj1hkC9k0
>>693
専門chなぁ・・
視聴率換算すると全国規模だと1%もない
714名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 08:11:26 ID:PbSUTuATO
そのうち巨人は赤字になり、解散するだろうね。
715名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 08:13:53 ID:EqSV6NAr0
徳光ざまあみろ!
716名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 08:25:44 ID:MmP1CDTx0
>>708
ゴールデンに5や6なんて数字ははっきり言って論外
DQNが「人生に学歴なんて関係ねー!!」って言うのと一緒
717名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 08:30:28 ID:BrD4wFtO0
高齢化だから仕方ないよ。このまま野球とお年寄りは静かにフェードアウトしてくれ
718名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 08:36:30 ID:JCzmMIb50
家を建てる番組がもっと見たい。
ドリームハウスは不定期になっちゃったし、住まいの極意は終わっちゃったし、復活希望。
719名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 08:38:06 ID:xLaEQcTF0
釣りロマンを求めて
720名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 08:41:19 ID:Smg+sSYF0
テレビ事態あまり見なくなった

721名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 08:41:55 ID:rVC26m1qO
年寄りは段々死んでいく
722名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 08:42:43 ID:kYaaMq0iO
旅番組は誰でも夢が夢で終わらず実行できるから。
723名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 08:49:56 ID:doSAj06w0
●●●●●●●●●
724名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 08:50:43 ID:smoptx7H0
野球はほんともうダメだな。
時代の流れを感じるよ。
725名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 08:51:49 ID:eAkdyh+Z0
>>724
今すぐTBSをみれ!
タイムスリップできるぞwww
726名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:11:28 ID:2sOBSJ6l0
>>724
野球はダメじゃないんだよ
まだまだ人気ある
巨人がだめ
727川上:2006/10/01(日) 09:18:37 ID:36RVDELh0
今の球界には侍がおらんのだ!
侍を探すのだ!王子なんてよばれてるような奴じゃだめだ!
侍が必要なのだ!
728名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:22:21 ID:VJDeas+R0
「入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬け」


これらのメーカーのCMなんてオイシくねーんだYO!
って事を暗に言ってる訳ね?
729名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:30:21 ID:Qw3GvSxfO
なんで出演者プラスカメラクルーで旅するより、タダやってるだけの野球を中継するほうが制作費かかるのさ
730名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:33:14 ID:n35aDnpZ0
甲子園でフルハウスの再放送が3週くらい潰れた段階で野球はクソ。
NHKの最後の良心であるフルハウスを潰すなんて、国益を損ねてるよ、野球は。
731名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:34:23 ID:lRowvG/F0
ダサくないよ
732名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:34:51 ID:mbg3SbeD0

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  
   |    (__人__)    |   
   \    ` ⌒´    /
   /              \
733名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:35:08 ID:rticV+9y0
巨人の選手がレポーターすればいいんじゃね?
734名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:37:06 ID:QAl9e0gb0
>日本テレビは「感想?特に無いですね」と素っ気なかった


  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ハラワタ煮えくりまくってるくせに
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
735名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:44:44 ID:+ZBvIjVH0
いい旅・夢気分にダブルスコア負けwwwwwwwwwwww
736名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:46:37 ID:n35aDnpZ0
>>735
野球じゃ夢気分になれないからな。
試合が遅すぎてストレスが溜まるもんw
737名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:47:47 ID:NXI7EZK50
いい旅夢気分と土曜の旅番組はまったり見れるから
何気に好きだ。仕事の疲れが癒せる
738名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:55:41 ID:n35aDnpZ0
野球を見てる人と見てない人の病気の発症率の調査をどっかの研究所がしてくれねーかな?
739名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:57:22 ID:a8+GF93k0
「いい旅夢気分」が見れない山陰・・・・・・・
740名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:08:03 ID:JceedMaM0
スタッフ人件費:30名として150万
解説者報酬:30万円
車両費:6台×10万で60万円
機材償却費:20万円
電気代:50万円
回線使用料:50万円
その他雑費:100万円

多く見積もっても500万円いかないような気がするのですが。
差額の800万円はどこへ消えるのですか?
741名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:08:42 ID:ZUBWXyXW0
>>733
いい旅・夢気分 東京ドーム探索!

みたいなのすればいい。
で、食事の合間にちょびっと野球を映すと
742名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:09:24 ID:n35aDnpZ0
>>740
車両費はもっと高いだろ?
743名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:09:50 ID:vKzPBASo0
巨人選手はタレント希望者ばかりなんだろ
744名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:13:51 ID:TYC1xSzM0
70年も洗脳してきたのに
簡単に崩壊した焼き豚教
745名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:17:28 ID:JceedMaM0
>>742
年間100試合以上中継に使い、5年くらいはもつでしょ。
一試合あたりはこんなもんじゃないでしょうか?
本当に高いのは中継車だけだし。(´・ω・‘)
746名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:19:05 ID:n35aDnpZ0
>>745
野球がどういう車使ってるのかは分からないけど、ゴルフの中継車は凄い設備だったよ。
747名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:25:46 ID:w+xKrxFQ0
19:00 [再]ごくせん
19:54 プロ野球ミニ情報
20:00 [再]マイボスマイヒーロー

で15%回復
748名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:26:35 ID:wAy9mt/F0
巨夢戦って市民権得てたのか・・・
749名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:27:23 ID:ZUBWXyXW0
>>747
天才現る
750名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:27:45 ID:MTn86lm70
まぁ下手なバラエティよりスポーツや格闘技の方が面白いとは思うけどね。
それが野球である必要は無いけど。ノアをだな、八時頃やってもらえんかな!
751名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:28:05 ID:aVpd89P30
>>740
この人は
何を根拠に見積もってるんだろう
752名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:29:16 ID:ZUBWXyXW0
>>750
他の番組、一般視聴者に迷惑をかけない分だけ、下手なバラエティーの方がマシ
下手なバラエティーなんて見なけりゃいいし
753名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:29:23 ID:n35aDnpZ0
>>747
CMもオムツとかじゃなさそうだしなw
754名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:46:34 ID:RNNtriyJ0
いい旅は食事時に安心して見れる数少ない番組。
食欲の落ちるような番組が多いからな。
755名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:47:42 ID:LqbM+vXO0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157375642/
野球の人気が落ちた理由2

764 名無しさん@実況は実況板で 2006/10/01(日) 10:39:13 ID:eChB9l8e
野球の人気が落ちたというより巨人戦の視聴率が減っただけ。


765 名無しさん@実況は実況板で 2006/10/01(日) 10:39:57 ID:EVwMKuSx
巨人以外も視聴率低下したよ。


766 名無しさん@実況は実況板で New! 2006/10/01(日) 10:44:22 ID:eChB9l8e
じゃあなぜ観客動員数は上がってるんだ?


756名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:55:16 ID:n35aDnpZ0
>>766
観客動員って上がってるの?ソースは?
757名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:56:19 ID:hVqLy9cp0
ほら、もっと気合入れてスレ伸ばせよ野球叩き軍!
これがおまいらの生き甲斐なんだろ!
758名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:58:23 ID:kPfwjifT0
今や普通の事だろーに
つーか野球中継みてる5.2%てどんな人間だよ
759名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 10:58:40 ID:ZUBWXyXW0
>>757
お前は毎日何時間も、「かっとばせ〜」って応援してろ
760名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:00:08 ID:pIwMOThSO
焼き豚がびびって来ないんでね
あとアンチすら関心なくなって来てるので…
もうピロやきうは末期だね
761名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:04:56 ID:enz2G4D10
いい感じになってきました
762名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:05:09 ID:n35aDnpZ0
>>760
オムツ豚は他のスポーツスレに行って、他のスポーツの価値を下げようとして、野球の価値を下げてるだけだからねw
根本的解決ができてないどころか、野球の価値を自分達で毀損してるw
763名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:08:59 ID:hVqLy9cp0
だーからもっと書き込んで伸ばせって!
次スレいかないでしょうが!
次スレはタイトルにオムツと入れ歯を絶対入れてもらうんだから!!
764名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:11:25 ID:n35aDnpZ0
>>763
じゃあ、テレ朝スレのほうから人を呼んで来い
765名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:28:52 ID:mhp+uxRB0
たまに野球に有利な話題のスレが立つと焼き豚が躍動してるが
大半はサッカーと野球の比較か単なるサッカー叩きになるんだよな
焼き豚自身ですら他と比較せずに野球自体の魅力や素晴らしさを語るのは無理らしい
766名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:29:44 ID:r6qN2ct40
キャッチボール専用球 ゆうボール
ttp://www.rakuten.co.jp/baseball-k/450566/741185/797720/
立川市の昭和記念公園で、ゆうボールの使用に限りキャッチボールできるようになりました。
これは正式に言うと昭和記念公園ではなく、その立川よりに出来た新しい公園です
(広場は「ゆめひろば」。施設は「花みどり文化センター」)。 しかも昭和記念公園とは違って入場無料。
こちらもかなり広い芝生の広場があり、そこでキャッチボールできます。
767名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:30:10 ID:ooLgzaqY0
>今年、世界中がW杯に熱狂したが、先頃FIFAは世界のサッカー人口を2億4千万人と発表した。
>これに対し野球の競技人口は世界でもわずか1200万人ほどと言われ、
>そんな「マイナースポーツ」の競技人口の約半分が、この日本に集中している。

http://juninamiya.fc2web.com/2006/inami631.html

世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。
世界の野球人口わずか1200万人の約半分が、この日本に集中している。





豚すごろくマイナーすぎwwwwww
768名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:30:38 ID:l7debqqU0
テレ東の社長の孫とダウンタウン松本付き合ってるらしいな

ダウンタウン松本と菅谷梨沙子が熱愛疑惑
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1158928133/
769名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:34:26 ID:oPKoMYuA0
小中高大と野球やってて、野球大好き人間なんだが
最近は全く巨人戦見ないな。

裏で旅番組やってたら必ずこっちだな
北海道在住だから日ハム戦と高校野球は見るけどね
770番場蛮:2006/10/01(日) 11:38:07 ID:36RVDELh0
俺のハイジャンプ魔球があれば視聴率回復だぜ!
771誰か答えてやれ:2006/10/01(日) 11:40:52 ID:LqbM+vXO0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157375642/
野球の人気が落ちた理由2


いま、このスレが熱い
天然物の焼き豚がきてるよ
772名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:43:37 ID:4lLZHM210
焼豚はチキン
773名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:44:44 ID:9UONgjbj0
>>620
番記者以前にスポーツ新聞社自体の存亡が・・・。

しかし、これだけ利権に関わる輩がいるから世間の意識とのギャップが
酷く乖離しているのだろうな。
もう全然観てないし、無くなるか録画でいいよ。
他番組見るとき確かに邪魔な時あるし。
774名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:47:35 ID:zG1bfT8f0
東京在住の方で巨人戦見ている2ちゃんねらーはいますか?
775名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:47:53 ID:NlJWZPcW0
観客動員数が上がっているって根拠は何?
つい最近まで観客数の水増しを全球団が平然とやっていたのに
比較対象の正確な過去データなんて残ってないでしょうに。
776名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:49:17 ID:M9K0xT9y0
>>739
むしろ田舎のほうが巨人戦が見れそうだね。
777名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:50:20 ID:HWmAOChq0
長嶋が大砲ばかり欲しがって投手補強や若手育成には全く無関心
それから巨人の凋落がはじまった
これはマズイと察してさっさと退団し上手い事逃げやがったなあと思った
後釜に据えられた原は悲惨だったが頑張った
今は一茂を一人立ちさせることしか考えていないだろう
本当はそういう男だ
778名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:53:21 ID:bnicb8jH0
テレ東の社長にこれだけは言いたいっ!



大橋未歩さんと結婚させてくださいお願いします
779名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:55:35 ID:n35aDnpZ0
>>773
スポーツ新聞は野球が死んだら、マジで死ぬな。
新聞社自体はネット配信でなんとか持つかもしれんが、紙媒体はマジで終わりだな。
780名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:56:12 ID:iNG2qY0zO
ピロやきうはさ、緊張感がないよね
試合はダラダラ、ベンチでも唐揚げとか食いながらダラダラ。
781名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:04:00 ID:oPKoMYuA0
782名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:20:55 ID:hVqLy9cp0
何なんだよ 反野球軍も期待外れだな
おまいらもっと人生かけて必死にやれよw
783名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:21:20 ID:x1BEWWpGO
今年の原巨人のビッグサプライズ!(^-^)/~

784名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:27:24 ID:xSMGxogY0

>M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで
>M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで
>M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで
>M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで
>M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
785名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:31:25 ID:PFavqpfH0
今どき野球見る奴なんかいないでしょ
786名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:31:45 ID:YjkpyeeLO
野球はおもしろい。人間がうみだした最たる娯楽。野球をたのしまないひとは人生の大部分を損している。だから、野球をしない国はアホ。
787名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:35:24 ID:bh9gzdRY0
野球以外にも今は色々あるのだから、視聴率が落ちるのも当然でしょ。
788名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:37:13 ID:YjkpyeeLO
野球部に入らない人はアホ。野球部マネージャーにならない女もアホ。野球の話題についてこれない奴は非国民。ゴルフやサッカーを一面に持ってくるスポーツ新聞は、国民を堕落させる有害新聞。
789名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:37:18 ID:wlfnQkRW0
790名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:37:46 ID:dGirVw9m0
09/23(土)
*5.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×阪神」
15.4% 21:00-23:18 NTV 超大型歴史アカデミー・ニッポン人が好きな100人の偉人・美女編

09/24(日)
*5.5% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×阪神」
16.9% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
791名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:38:53 ID:ooLgzaqY0
豚すごろくなんて存在自体が恥
792名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:40:48 ID:YjkpyeeLO
サッカーはせっかくの手を使わず自ら好んで走り回る奴隷作業。ゴルフは玉入れにもったい付けた幼児プレイ。格闘技は動物回帰。
793名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:41:41 ID:rhrs01BU0
サプライズアナウンサー:船越
サプライズゲスト:ミラーマン
なら見たい
794名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 12:59:09 ID:reBp1ysp0
オムツ豚w
795名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:01:50 ID:T3nalap20
このニュースを聞いてM3層はオムツに失禁して入れ歯をカチカチ鳴らしてお茶漬けをすすってることだろう
796名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:06:17 ID:reBp1ysp0
>>795
オムツと介護ベッドは親の介護用じゃね?
流石にオムツしたり介護ベッド使う人はテレビ見ないだろ?
797名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:11:03 ID:reBp1ysp0
野球のせいで、金曜ロードショウが終わるみたいだな。
野球はマジで国益損ねてる。
798名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:13:06 ID:Ylv/T7N90


◆◆◆ 視聴率15%獲得能力(最新版)◆◆◆
A 紳助、細木、SMAP  ←高視聴率タレント
B たけし、さんま、ナイナイ、安住、TN、キンコン、TOKIO、関口、志村、堺、所、草野  ←数字持ってるタレント
C みの、タモリ、ココリコ、今田、鶴瓶、ネプチューン  ←たまに15%獲る
D ロンブー、DT、金福子、徳光  ←低視聴率タレント
E 爆笑、藤井、くりぃむ  ←1桁連発、今すぐ消えろクズ!

◆◆◆2006年9月の15%越え◆◆◆
紳助  10回  ←TBS感謝祭も間違いなく15%超えるから、「11回」になる
TN    3回
さんま  2回
キンコン 1回
99    1回
DT    1回
爆笑   0回
藤井   0回
くりぃむ  0回

◆島田紳助の名言◆
『俺らの業界は視聴率が全て。』
『タレントの評価材料は視聴率のみ。』
『好感度が良くても、数字が取れないとダメ。』
799名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:21:22 ID:fK96vBAR0
女殴る伸介は取り合えず大嫌い
800名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:24:16 ID:lE19nGb50
>主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査の
>データがある。M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで
>CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。

これはさすがにワロタ。
801名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:25:39 ID:zG1bfT8f0
>>776
大都市部でも巨人戦は見れますか?
802名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:29:02 ID:eP79XSEH0
野球豚脂肪wwwwwwww
803名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:30:29 ID:oKB9/+9fO
>>788
え?スポーツ新聞なんかみんな有害新聞でしょ?
年寄りかDQNブルーカラーしか買ってないんじゃないの?
804名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:32:46 ID:+9OH2LC50
なんてこったい・・・
805名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:35:36 ID:UE/Pmgsx0
深夜に野球番組作って各試合のダイジェストとか解説すればいいんじゃね?
806みんなきてね:2006/10/01(日) 13:36:07 ID:yVzRFaJg0
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157375642/
野球の人気が落ちた理由2

天然の焼き豚用意してますので
直接叩きたい人にはいいスレですよ^^

807名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:37:34 ID:zP6WWUqF0
日テレ系CS放送の「G+」って知らない人から見ると、巨人専門チャンネルだと
思われてるんじゃないか?だったら巨人放送少なくして「G-」に社名変更
すれば万事おk。
808名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:43:51 ID:MynJJ2+lO
巨人が赤字ってのは今年5番目に驚いた
809名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 13:47:21 ID:reBp1ysp0
>>808
巨人って赤字なの?
810名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 14:28:12 ID:vkbjlL2g0
>>809
811名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 14:40:48 ID:nZhPsxc10
ttp://juninamiya.fc2web.com/2006/inami631.html

>今年、世界中がW杯に熱狂したが、先頃FIFAは世界のサッカー人口を2億4千万人と発表した。
>これに対し野球の競技人口は世界でもわずか1200万人ほどと言われ、
>そんな「マイナースポーツ」の競技人口の約半分が、この日本に集中している。

『2億4千万』対『1200万』か
世界的に見て、対サッカーで煽れる様なシロモノじゃあないんだな、我が野球は…
知らなかった
orz
812名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 15:00:03 ID:reBp1ysp0
>>811
日本の野球人口ってどんくらいなのかな?
813名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 15:47:30 ID:lFTtcE6DO
やきう\(^O^)/オワタ
814名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:05:45 ID:Ri1/7nuf0
>>796
視聴者は試合(野球中継)を見る。CMは見てない!(CM中は他チャンネルへ)
>>798
やしきたかじんのマネをするな!
>>812
(野球だけ好きなファン+野球を含めて他のスポーツも好きなファン)= 8000万人以上
815名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:08:10 ID:JLaQ43Yt0
>M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、お茶漬けなどで、

これは偏見杉www
結構買い物好きだぜ、うちのおじんはww
816名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:20:17 ID:3EYQ2+6l0
WBC優勝したのに野球人気低迷って。野球豚またまた脂肪?
817名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:25:50 ID:oX6QgfP+0
俺は仕事でよく平日の一般家庭にお邪魔する機会が多いんだけど、野球好きの年配者は
日本のプロ野球よりも衛星でやっているMLB見ている人が多いね。
818名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:39:51 ID:gHzdRDCn0
タフグリップ巨人
819名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:39:52 ID:rOhGV6+O0
成績好調の4月で過去最低を記録してたんだからこうなることは分かってたはずなのになぁ・・・
820名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:40:35 ID:gHzdRDCn0
アテント巨人
821名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:42:32 ID:aCd20xVC0
なるほどww
822名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:42:43 ID:YXFMy6Us0
ポリデントは爺さんな巨人です
823名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:46:05 ID:1rTBBQh+0
>>822
今の子は昔のオロナミンCのCMで
洗脳されてないキレイな脳だから意味が分からないと思う。
824名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:47:16 ID:APnlxvul0
テレビ東京が巨人戦を抜く日がくるとは
長嶋茂雄は予想していただろうか・・
825名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:56:34 ID:zG1bfT8f0
いい旅・夢気分が休止された場合は巨人戦の視聴率上がりますか?
826名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:57:32 ID:aCd20xVC0
>>825
無関係
827名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:59:46 ID:w/0kx5WO0


今日の隔離スレはここか

828名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:00:32 ID:1rTBBQh+0
>>826
荒らしだから無視。
829名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:03:17 ID:w7dCkSnY0
プロ野球関係者が大量に難民化しそうだな
830名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:04:08 ID:jPI5K+l50
リアルでバブル崩壊だもんな。日本の歴史的大事件だよ。
831名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:04:12 ID:tJ5VSqypO
今夜テレ東で大食い決戦あるぞ
832名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:07:02 ID:A/9ar6a60
巨人戦の視聴率を上げる良い方法があるぞ。
視聴率をカウントする装置が置かれている家庭は、意外と数が少ないという。
巨人で探偵を雇い、視聴率調査装置が置かれている家庭をつきとめて、
それらの家庭を訪れて、「巨人戦を見てください」と依頼して、金銭を渡せ
ばいいのだ。
政治家なら選挙の前によくやることだろう。
833名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:07:56 ID:hsgv8u1U0
>>832
それ日テレがやってた。
834名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:11:23 ID:D75mk6c8O
>>832
それもうやってるよ
日テレが・・・
835名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:17:45 ID:W1dxVHAP0
野球って俺から言わせれば
「だるまさんが転んだ」と同レベルのお遊戯。

野球ってボールに触れられない(鬼に見つからない)ようにしながら
ダイヤモンドを何周出来るかって競技だろ?

1塁2塁3塁で「止まってれば」セーフ。
鬼が目を離した(ボールが守備側の手にない)隙に「進む」。
そりゃ奥が浅いのは当然だわ。

例えば牽制球なんかがよく解り易いと思う。
投手が「だ〜る〜ま〜さんが〜」と振りかぶる素振りを見せて
「コロンダ!(素早く)」とリズムを狂わせ、牽制球を投げる。
慌てた走者は動きを止められず「アウト」と。

もうまるっきり同じリズム。それが野球なんです。

ボールをどれだけ鬼の手から遠くに飛ばして前に進む時間を稼ぐか。
これだけでしょ結局。だから「遠くに飛ばす=HR=1点」という発想なのだろう。

野球には間があるとほざく奴いるけど、たしかに間はあるよ。
「だるまさんが転んだ」遊んだことある奴ならわかるだろ?(w

知性とか全然関係なし。相手のリズムを崩すのに使ってるだけ。
まぁこれも低次元ではあるが駆け引き・・・と言うのかな(w
836名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:23:27 ID:kWzBwYNF0
スレタイだけで笑ったw
837名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:27:20 ID:H4SjUrGz0
>>832
そういえば日テレのその事件が発覚して以降、野球の視聴率が下がってね?
838名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:29:36 ID:3EYQ2+6l0
まあ巨人以外はもっと悲惨だけどな。
特にパリーグみたいなカスリーグは存在感ゼロだろw
839名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:31:01 ID:zG1bfT8f0
>>837
このままへたしたら3%台の可能性もあるでしょうか?
840名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:33:39 ID:H4SjUrGz0
>>839
ゴールデンに流してれば5%を切ることは無いんじゃない?
テレビ付けっぱなしの家とかあるし。
841名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:35:45 ID:1rTBBQh+0
557 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/10/01(日) 16:23:57 ID:zG1bfT8f0
>>173
Aも裏番組の影響でしょうか?


559 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/10/01(日) 16:25:00 ID:zG1bfT8f0
>>223
これより若い方は裏番組の影響でしょうか?


561 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/10/01(日) 16:26:14 ID:zG1bfT8f0
>>239
ドラコンも裏番組巻き添えの影響でしょうか?


564 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/10/01(日) 16:27:13 ID:zG1bfT8f0
>>264
今でも巨人戦見ている2ちゃんねらーいますか?


567 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/10/01(日) 16:28:28 ID:zG1bfT8f0
>>289
去年終了した火サスも裏番組巻き添えの影響でしょうか?


569 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/10/01(日) 16:29:35 ID:zG1bfT8f0
>>336
レガッタも裏番組巻き添えの影響でしょうか?

573 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/10/01(日) 16:30:37 ID:zG1bfT8f0
>>356
新どっちの料理ショーも裏番組の影響でしょうか?


577 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/10/01(日) 16:34:26 ID:zG1bfT8f0
>>554
以後もこんな状況が続いた場合nhkやテレ東まで追い抜かれ年間視聴率も関係なく最下位の可能性もあるでしょうか

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=zG1bfT8f0
842名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:46:32 ID:bRXepq5v0
巨人の収入が落ちるとアホみたいな年俸高騰の傾向に急激にブレーキがかかるんじゃないか?
843名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:50:26 ID:rsiJVse90
野球も多少追い詰められているがJリーグなんかよりはるかにマシ。
まださほど騒ぐような段階ではない。
844名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:51:02 ID:H4SjUrGz0
>>842
野球の露出が減ると他のチームが減るよ
845名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:52:01 ID:rsiJVse90
いい旅なんかとは番組のジャンルが全く違うのだから
比較する意味がない。比較するべきはJリーグの視聴率とか。
まだまだ下には下がいる。
846名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:52:22 ID:EQnoQwff0
プロ野球選手の漫画を描くとモデル代徴収なんてことやるから
漫画のプロ野球ものが無くなった結果だという希ガス
847名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:52:52 ID:Rzo17nku0
>>843
プロ野球のほうがJリーグよりまだ人気があるのは確か。


だが大げさに言うとJリーグは50の投資で50の人気を得ているのに対して
プロ野球は200の投資で100の人気しか得られてないのが問題なんだよ。
848名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:55:46 ID:H4SjUrGz0
>>847
たぶん、野球の煽り方してりゃどのスポーツでもそこそこいきそうだな。
てか、余裕で野球抜くだろ?
849名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:55:54 ID:Y+tTyE6t0
テレビで放映しない→ミーハ−ファン消える→客数激減→野球選手年俸下がる

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
850名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:56:12 ID:r8orwUsWO
赤字は野球にかなわないよ。経営者イラナイだろ
851名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:59:42 ID:d9G/tIyi0
1.9% 23土 26:20-27:20 NTV MotoGP日本グランプリ直前SP 長野博PRESENTS 天才ライダー達の肖像
3.2% 24日 13:50-14:00 NTV MotoGP日本グランプリ まもなくスタート!!
3.6% 24日 14:00-15:00 NTV MotoGP日本グランプリ

09/24 13:05-15:00 NHK ヤンキース×デビルレイズ 2.3%
852名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 19:02:05 ID:H4SjUrGz0
>>851
やっぱり、メジャーも人気無いんだな。
853名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 19:10:27 ID:d9G/tIyi0
野球は国体ですから視聴率なんて関係ありません。
854名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 19:16:56 ID:k+mvtHf30
やきう中継vsアイシールド
855名無しさん@恐縮です :2006/10/01(日) 19:18:52 ID:p6o+lAGx0
>(野球だけ好きなファン+野球を含めて他のスポーツも好きなファン)= 8000万人以上

そんなにいねえだろ
日本の人口の半分の女性のほとんどは野球に興味ねえ
興味あるのはせいぜいハンカチ王子
856名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 19:25:06 ID:bMxI9iQP0
>>847
その野球人気の100も老齢化しているのが辛い所。
857名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 19:26:12 ID:sISgtOuMO
オリックスは清原いなくなったら、観客が激減しそう
858名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 19:27:43 ID:hVqLy9cp0
もっと加速しようよ 頑張れば次スレが見える
そして次はタイトルに入れ歯とオムツって入れてもらおう!
859名無しさん@恐縮です :2006/10/01(日) 19:28:58 ID:fxwcVPX10
>>857
公も新庄引退でヤバイな
860名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 19:36:01 ID:FuL6TJ+r0
PRIDE&SPIRIT・いい旅

日本プロ野球2006・夢気分


さてどっちを見るか
861名無しさん@恐縮です
いい旅はスゲーおもしろい