【サッカー】UEFAカップ フランクフルト(高原)・バーゼル(浩二)1次Lへ レッドスター(鈴木)敗退

このエントリーをはてなブックマークに追加
サッカーの欧州連盟(UEFA)カップは28日、当地などで1回戦の第2戦を行い、
高原直泰のフランクフルト(ドイツ)はブレンビー(デンマーク)と2−2で引き分け、
2試合合計6−2で1次リーグ進出を決めた。
高原は後半11分に途中出場し、得点には絡まなかった。

中田浩二のバーゼル(スイス)はラボトニキ(マケドニア)を1−0で破り、合計7−2で
進出。
中田はフル出場した。

鈴木隆行のレッドスター(セルビア)はスロバン・リベレツ(チェコ)に1−2で敗れ、
合計1−4で敗退。
鈴木は欠場した。

昨季優勝のセビリア(スペイン)、ジーコ前日本代表監督が率いるフェネルバフチェ
(トルコ)も勝ち進んだ。

1次リーグの組み合わせは10月3日に決まる。

▼Yahoo!スポーツナビ-共同
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060929-00000003-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:28:19 ID:VoikndEN0

3名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:28:35 ID:y3ulgvv70
寿司ゲット
4名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:29:16 ID:U0RMuDkA0
鈴木敗退イエーーイ
5名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:29:17 ID:BXwV/PR20
中田またフル出場かよ・・・・代わりいねーのかよ
6名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:29:37 ID:nyLDCoZ7O
>>1
どうもです。
7名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:30:02 ID:3iiPf2/P0
ジーコ首の皮繋がったか。
なんとかフェネルバフチェVSガラタサライまでは生きてろよw
8名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:31:27 ID:PEPM68nG0
ヒント

JAPANマネー

バーゼルのホームスタジアムの電光掲示板脇にはデカデカと
「PANASONIC」のロゴが。ぶっちゃけ、今海外組で最もJAPANマネーの
恩恵を受けている選手だと思う<中田コ


参考資料
http://www.fcb.ch/media/Albums/album568/MG_2831.jpg
9名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:31:51 ID:rMXbZK2z0
師匠また出番なしか
しかも、チームは敗退
10名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:32:25 ID:kqUM9JBq0
ぶっちゃけフェネルバフチェは
「ガラタサライとベシクタシュに勝てるならそれ以外のクラブに全敗してもいい」
ってチームだし
11名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:32:54 ID:+aTvuxEs0
>>10
ばーか
12名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:33:07 ID:6AwK2pyq0
そこまで弱体化したツルベナで出れない師匠って一体
13名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:33:28 ID:Z6mCy1Q20
>ラボトニキ(マケドニア)

何でアフリカ?
14名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:33:42 ID:xIaXOQc60
師匠・・
15名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:34:17 ID:Z4VX1r/n0
おいおいレッドスター=師匠にしてんじゃねーよ。
師匠は個人的には勝ってる。
16名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:34:21 ID:nyLDCoZ7O
ロゴは昔からあるよ
タコとは関係ない
オーナーはスイスで一1、2を争う大富豪
17名無しさん:2006/09/29(金) 19:35:11 ID:A1FvuykY0
腐っても黄金世代ってか
18名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:35:26 ID:3vGGNcMO0
師匠は何のために海外にいるんだ。語学留学か?
19名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:35:42 ID:CrdAidi10
マルセイユ敗退ざまあwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:35:48 ID:rMXbZK2z0
>>13
マケドニアはアフリカじゃないよ
旧ユーゴから分裂した国の一つ
21名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:36:01 ID:6BEnUHS9O
22名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:36:09 ID:gOm0diFU0
>>18
世界の女を体験しに行ってるのです
23名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:36:48 ID:6AwK2pyq0
タコは単にDFの層が極薄なんじゃないのか
日本企業は世界中でスポンサーやってるし
24名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:37:04 ID:H74dGNVa0
25名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:37:09 ID:U0RMuDkA0
あとはフランクフルトとバーゼルが同じブロックになればな
どっちもレギュラーだけに中中対決のような惨めなことにはなるまい
26名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:37:17 ID:r8CkEdKK0
>>13
バカ、マケドニアは中米カリブだよ。
っていうか、何で中米の国が出てるんだ??
27名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:37:50 ID:GGxTvFuv0
蛸はやっと完封したか
28名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:38:14 ID:d03Ka7Ph0
師匠は将来の代表通訳
29名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:38:39 ID:BXwV/PR20
東欧ってだけでデカそうだから
パワープレイばかりなんだろうな
30名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:38:40 ID:r8CkEdKK0
>>22
一方その頃、福田は世界中の男を体験していた。
31名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:38:51 ID:Jevnuddm0
>>8
一番は大黒だろ。

ナカタコはスタメンで出て頑張っている。
そんな事いったら去年の平山だって思いっきり
スポンサー枠で入団したじゃないか。
活躍している選手を馬鹿にするのは如何かと。
32名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:38:52 ID:n/+OYf2L0
ルート・鈴木・ニステルローイ
33名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:40:00 ID:uzaELNxuO
負けドニア…
34名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:41:45 ID:IAJXlcDS0
35名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:42:18 ID:nyLDCoZ7O
たまには師匠のインタビュー取ってくれ
36名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:43:14 ID:k1t53NvG0
http://www.sanspo.com/sokuho/0929sokuho003.html
こっちだと好機逃し言い訳っていつもの高原さんだったみたいだね
37名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:44:58 ID:Zj6ZiRsH0
師匠は最近干されているときいたけど?
代理人通じて移籍先クラブを探しているらしい
38名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:45:45 ID:BXwV/PR20
J2こないかな〜
39名無しさん:2006/09/29(金) 19:45:57 ID:A1FvuykY0
師匠、富士通に戻ってきて、優勝しようぜ
40名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:47:44 ID:nyLDCoZ7O
師匠代理人いるの?
41名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:49:27 ID:3vGGNcMO0
師匠が鹿島に復帰しても居場所ないだろうし、どうすんだろうな。
42名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:50:05 ID:KDp4Lfy70
鈴木って子は出場したことあるの?
43名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:50:37 ID:7yKC4mpk0
お、バーゼル完封か
44名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:50:48 ID:4l7HvlSN0
鈴木は2ゴール
45名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:51:44 ID:rMXbZK2z0
>>42
昨シーズンはそこそこ出てたような
カップ戦で2点か3点取って芸スポで祭りになってたしw
46名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:53:57 ID:dwSrAtp70
師匠欠場ばっかりだなぁ。生きてんのか心配になるくらいだw
47名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:55:57 ID:BXwV/PR20
>>41
復帰も何も完全移籍という罠
48名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:56:44 ID:QV5COrumO
ピクシー入閣フラグktkr
49名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 19:57:32 ID:dnNThbTN0
言い訳マダァー
50名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:06:38 ID:PEPM68nG0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/other/column/200603/at00008325.html
――ところで今日の試合は、何人か日本人の観客を見ました。最後にレッドスターを
応援する日本のファンに、会長としてメッセージをお願いします

ストイコ「応援ありがとうございます。少しでも多くの日本人の方がレッドスターを
応援してくれることを期待しています。スタジアムで日本人を見ると、うれしく思います。
そのことは鈴木にとっても、クラブにとっても良いサポートとなるでしょう。いつか日本でも
『日本レッドスター・ファンクラブ』みたいなものを作りたいを思っています」

――日本ではレッドスターの情報を手に入れたくても、なかなか難しいのが現状です

ストイコ「実は4月に日本に行く予定があって、4日から9日まで滞在します。その時に日本の
テレビ関係者と話す機会を持って、レッドスターの試合の放映権などの話ができたらと
希望しています。今シーズンは、すでに残り試合数が少ないので、難しいかもしれませんが。
それでも私の希望として、来シーズンは日本にいながらレッドスターの試合を(日本のファンに)
お見せすることができたらいいな、と思っています……」


で、結果はテレビ局には門前払いされ、シャツも売れず、観光客もほとんど来なかった。
会員が集まる見込みも無いファンクラブ構想は凍結。ピクシーが描いていた「鈴木を広告塔に
日本で一儲け」作戦は見事大失敗。J史上(サッカー史上)最高の選手の1人として非常に
尊敬していたが、引退後はここまで露骨に「JAPANマネーで稼いでやるぜwww」的態度を
丸出しにされると幻滅せざるを得ない。まあ師匠の実力がアレなのも悪いが
51名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:08:10 ID:qt4bZ1DA0
>>8
日本でまったく報道されてないのにJAPANマネーなわけないだろw
52名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:09:38 ID:7bqejv280
良いフリーキッカーいるチームには役立つとおもうよ
なんでJのチームは獲得に乗り出さないんだろ
53名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:09:39 ID:TmQFqlrD0
それはスイス国内でのジャパンマネーですから
鈴木とか言う奴もベルギー時代はそうだったし
54名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:10:33 ID:3D1QhkK+0
セルビアのサッカーってもう浮かび上がることはないかもね
55名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:12:18 ID:nTDktcsS0
実は師匠は年末の男祭りに照準を合わせてセルビアの地下格闘技界に武者修行に行ってる
PRIDEのリングに立つのが小さいころからの夢なんだそうだ
56名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:12:22 ID:522gWA9B0
http://www1.sf.tv/sfsport/

昨日のバーゼルの試合のビデオ。終了間際にタコが絶妙にクロスを上げている
57名無しさん:2006/09/29(金) 20:12:58 ID:A1FvuykY0
師匠はれっきとした欧州で活躍するサッカー選手なのだ
58名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:15:47 ID:522gWA9B0
師匠見たいな
記者行かないのかな
59名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:18:56 ID:y6H+RqXeO
>>52
鈴木がいてもたいしてファールも取れないだろ。
60名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:19:52 ID:GbBJ56h40
師匠移籍は最初から怪しかったもんな
やたらと乗り気な経営陣と冷め切った監督とファン
ピクシー好きだっただけに残念だ
61名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:19:57 ID:tewxHbZr0
>>53
ジャパンマネー目的なら10試合以上もフル出場の必要性はないね
ジャパンマネー目的の大黒さんはどうしたんだろうね

そもそも師匠はゲンク時代はともかく、ゾルダー時代はちゃんと戦力としてやってたよ
62名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:20:10 ID:bMkutlu+0
師匠帰ってきて熊本に入ればいいのに。
でもって、古巣鹿島との馬鹿ダービーで活躍!
63名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:20:30 ID:jYoPC7it0
師匠、自伝でも出してくれないかなぁ〜。絶対買うし、俺のバイブルになるかもw

 
64名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:20:59 ID:522gWA9B0
師匠、大宮に来てよ〜
65名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:21:26 ID:tewxHbZr0
>>59
全盛期の師匠のファールゲットは凄かったけどな
途中からファールも取れなくなったが・・・
66名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:22:54 ID:AFJoN4NzO
日本代表史上最高のイケメンFWは師匠
67名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:22:58 ID:ffCYDSqXO
フランクフルトがブレンビー・ボトルコーヒーに負けたか
68名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:28:03 ID:522gWA9B0
師匠はイケメン度は世界クラス
69名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:36:57 ID:qK0akOk6O
師匠スレですな
CLは勝ち抜くチームが大体決まってるけどUEFA杯はどこが勝ち抜くかわからないとこが良いね
70名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:42:08 ID:kVmTDzT80
みんな師匠の勇姿が見れなくて寂しいんだな
71名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:42:40 ID:h/f5VCsr0
ワールドカップでゴール決めた日本のFWは三人しか居ないけど
そのうちの一人が鈴木なんだぜ
そう考えるとちょっとすごくね?
72名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:45:13 ID:tU5dlX8E0
>>50
ジーコ、ストイコビッチみたいな日本語を
覚えようとしない奴は信用したら駄目なんだよ。
73名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:46:55 ID:0eWIZjGg0
>>31
活躍してるといってもJ以下のスイスじゃ評価できん。
74名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:47:01 ID:VPtDCOjQ0
Numberあたりでドキュメント記事書いてよ師匠の
セルモンの生活だって興味ある人けっこういるだろ
75名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:54:21 ID:ffCYDSqXO
で、フェネル敗退は来週くらい?
76名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:55:22 ID:VPtDCOjQ0
そのスイス以下のオーストリアとユーゴのクラブしか監督したことない
代表監督を奉っている日本って・・
77名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:57:01 ID:K0KARuyA0
>>76
ギリシャもあるだろ。煽るんならちゃんと調べろよ。
78名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:58:17 ID:VPtDCOjQ0
ギリシャだってたいしたことないじゃん。
オシムグソ信者がここに来ているよw

臭いよ、ここはUEFAのスレなんだから、千葉にカエレ
79名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:59:16 ID:GN4vIgx+0
もう中田でいいだろ
80名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 20:59:54 ID:rMXbZK2z0
>>76
監督してた頃のユーゴリーグは結構強かったような
レッドスターが90年くらいにCLリーグ優勝してたし
81名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:00:13 ID:CrdAidi10
>>80
嘘つき
82名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:01:04 ID:rMXbZK2z0
>>81
嘘じゃないよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%AA%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89
国際タイトル
UEFAチャンピオンズカップ / UEFAチャンピオンズリーグ : 1回
1990-1991
83名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:02:24 ID:5ixkLfK40
師匠って今シーズンはまだ試合でてない気がするけど
いつになったら出られるんだろう?
84名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:03:08 ID:CrdAidi10
CCだろ、CLリーグって意味不明
85名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:04:04 ID:rMXbZK2z0
あ、そういう意味か
スマソ
86名無しさん@恐縮です :2006/09/29(金) 21:08:11 ID:wwM2skys0
師匠元気にしてるんかいな。
もう、日本で師匠の戦う姿を見ることはできないんかな?
寂しいぞ・・・
87名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:13:10 ID:eBiVxGeEO
>>86
気付いたらハッスルでカイヤとかインリンと試合してそうだ
88名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:13:44 ID:CKGpIGzjO
師匠は監督に嫌われすぎてるからなぁ…

そういや日韓W杯ん時に、日本代表がイケメン揃いと外国で報じられてたけど
あれは師匠のおかげだな。
89名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:18:11 ID:T6WRbAkM0
中田ずっと頑張ってるねー
鈴木も早く試合に出られると良いな
90名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:20:33 ID:zCXBo2sN0
師匠・・・
91名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:20:50 ID:27gED9ca0
>>76
オシムはUEFA杯で4強に入ってるぞ
92名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:21:37 ID:Ls5nlayl0
> レッドスター(鈴木)

誰だこいつ
93名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:24:25 ID:y6X739oE0
>>76
オーストリアもスイスもどっこいどっこいなんだけどね
94名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:26:30 ID:y6X739oE0
>>92
知障か?
95名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:27:52 ID:MM1PX9RgO
フランクフルトに6−2ってw
デンマーク勢弱すぎ
コペンハーゲンも弱かったし
96名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:29:22 ID:BXwV/PR20
まだスイスはJ以下とかそんな凄いこといってる奴いたのな
オシムジャパン見てやっとJ選手の酷さに気づいたのかと思ったが
97名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:30:08 ID:rMXbZK2z0
>>95
でも、そのコペンハーゲンってアヤックスにCL予備予選で勝ってるんだよな
98名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:30:44 ID:y6X739oE0
一流 セリエA
    リーガ・エスパニョーラ
    プレミアリーグ
二流 ブンデスリーガ
    リーグアン
三流 ポルトガル スーペルリーガ  
    オランダ エ-レディビジョン
四流 アルゼンチン プリメーラディヴィジョン
    ブラジル 全国選手権
    トルコ スーパーリーグ
五流 ベルギー ジュピラーリーグ
    ギリシャリーグ
    ロシア プレミアリーグ
    ウクライナ プレミアリーグ
    スコットランド プレミアリーグ
六流 チェコリーグ
    ノルウェーリーグ
    スイス スーパーリーグ
    オーストリア ブンデスリーガ
    デンマーク スーパーリーグ
    パラグアイリーグ
    メキシコ プリメーラディヴィジョン
99名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:31:15 ID:y6X739oE0
七流 スウェーデンリーグ 
    アメリカ MLS 
    セルビアモンテネグロリーグ
    ポーランドリーグ 
    クロアチアリーグ
    イスラエルリーグ
    スロバキアリーグ
    ブルガリアリーグ
    コロンビアリーグ
    ウルグアイ プリメーラディヴィジョン 
八流 日本 J1                ←現実
    ルーマニアリーグ
    アイルランド プレミアリーグ 
    エクアドル セリエA 
    チリ プリメーラディヴィジョン 
    コスタリカ プリメーラディヴィジョン 
    韓国 Kリーグ             ←地獄
    ラトビアリーグ
    スロベニアリーグ
    ハンガリーリーグ
    フィンランドリーグ 
    キプロスリーグ
    アイスランド プレミアリーグ 
    サウジアラビア ファーストディヴィジョン
    ペルー プリメーラディヴィジョン 
    ベネズエラ プリメーラディヴィジョン 
    グルジア ファーストディヴィジョン 
    リトアニアリーグ
    モルドバリーグ
    マケドニアリーグ 
    UAE プレミアリーグ 
    中国リーグ               ←ブラックホール
    エジプト ファーストディヴィジョン 
    ナイジェリア プレミアリーグ 
100名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:33:19 ID:5ixkLfK40
バーゼルとマルセイユで戦ってほしかったけどマルセイユ敗退しちゃったな。
リーグ戦に専念できるからOKなのかな。
101名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:34:45 ID:MM1PX9RgO
>>97
2試合しか見てないけど、あんな糞チームに負けたアヤックスは酷いな
102名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:40:13 ID:27gED9ca0
>>99
おいおい、エールディヴィジやスーペルリーガが
ブラジル全国選手権より上なのかよ。
103名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:46:40 ID:NmlvVQsM0
しかし禿がすっかりスタメン定着しとるな、エース扱い?
そのうち化けの皮がはがれるにしても今シーズンは出場機会に恵まれそうだな
104名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:55:23 ID:MM1PX9RgO
>>103
ベンチスタートだよ
105名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 21:56:18 ID:uF/U9F9g0
鈴木は欠場した

ばっかり
106名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 22:01:33 ID:tewxHbZr0
>>98
日本人選手はとりあえず五流、六流を目指すべきだな
今はそういう流れになってるし
107名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 22:04:40 ID:UkSgVV0sO
まあ師匠はピザる事はないだろうからな。
108名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 22:13:15 ID:tewxHbZr0
一流 セリエA 中田英 中村 名波 大黒 小笠原 森本 QBK
    リーガ・エスパニョーラ 大久保  城 西沢
    プレミアリーグ 中田英 稲本 戸田 西沢
二流 ブンデスリーガ 高原 奥寺
    リーグアン 中田浩 広山 松井
三流 ポルトガル スーペルリーガ 広山 
    オランダ エ-レディビジョン 藤田 小野 平山 戸田
四流 アルゼンチン プリメーラディヴィジョン 高原
    ブラジル 全国選手権 キング
    トルコ スーパーリーグ 稲本
五流 ベルギー ジュピラーリーグ 師匠
    ギリシャリーグ
    ロシア プレミアリーグ
    ウクライナ プレミアリーグ
    スコットランド プレミアリーグ 中村
六流 チェコリーグ
    ノルウェーリーグ
    スイス スーパーリーグ 中田浩
    オーストリア ブンデスリーガ
    デンマーク スーパーリーグ 川口
    パラグアイリーグ
    メキシコ プリメーラディヴィジョン
七流 スウェーデンリーグ 
    アメリカ MLS 
    セルビアモンテネグロリーグ 師匠
    ポーランドリーグ 
    クロアチアリーグ キング 財前
    イスラエルリーグ
    スロバキアリーグ
    ブルガリアリーグ
    コロンビアリーグ
    ウルグアイ プリメーラディヴィジョン
109名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 22:32:51 ID:MGi07re40
サッカーの醜態をさらし当時のJリーグの現状をさらした鏡
それが師匠
110名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 22:47:51 ID:nTDktcsS0
師匠だけはガチ
111名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 22:53:31 ID:y6H+RqXeO
>>104
すぐリーグ戦があるからな。
リーグの方が重要だし
112名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 22:57:05 ID:gg7QRxCn0
八流のJリーグから八流のスロベニアへ移籍して1点も獲れずに帰ってきた森山は
海外サッカーを経験したかっただけなんですか
113名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:02:58 ID:27gED9ca0
>>112
上のランキングを本気にするなw
114名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:05:31 ID:MM1PX9RgO
>>111
トゥルクとアマナティディスはスタメンだったが
高原って第一FWなの?
115名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:29:27 ID:Wj5nFCF80
ピクシーに干される師匠wwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2006/09/29(金) 23:52:41 ID:eLNyLXk1O
別にピクシーに干されてるわけじゃないでしょ
117名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 01:57:49 ID:8nEt+n9a0
>>116
むしろピクシーの見る目が無かったと言った方が正しいか
118名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:25:47 ID:zqTrhAXW0
>>114
形じゃなく実質なら第一FW
要は実力ならってこと
119名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 02:28:45 ID:zqTrhAXW0
>>114
あと昨日の試合に関しては最初から誰かが温存される予定だった
基本はトルク・アマナ・高原の3トップ
120名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:30:35 ID:hDckJDps0
アジアのサッカー情報・第29幕
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1156518388/
121名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:42:46 ID:jUEXXEBq0
アレだけ日本代表のFWとして先発出場し、なおかつルックスも悪くない。

さらに、W杯で得点。にもかかわらず、鈴木の人気の無さは異常だった
122名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 05:55:32 ID:6JvfRd6lO
次のHSV戦は高原先発らしいよ。これ本当です。
123名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:03:02 ID:Q3ae8r140
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/30/07.html
>13分にはGKと1対1の場面でループシュートを放ってわずかにゴール左に外れた。
>このプレーでチームはリズムを取り戻し、28分に同点ゴールが生まれた。

高原さんの活躍のおかげでだってさ
124名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:27:12 ID:Hpf8leR+0
高原さんのオーラが奇跡を起こしたんでしょう
125名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 07:48:12 ID:TiaS7OYJ0
>>123
相変わらずなのか・・・
126名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 09:53:14 ID:hTcbjkfJ0
>ループシュートを放ってわずかにゴール左に外れた

何回目だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 10:49:35 ID:X2xXZW/eO
師匠取材しる
128名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:15:19 ID:8xfJ5UZL0
>>121
コンフェデの頃からJの実績があれだったから
マスコミは深入りしなかったなw
129名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 12:39:30 ID:YBhoKDYB0
師匠のドキュメントやってほしい
130名無しさん@恐縮です :2006/09/30(土) 12:40:09 ID:XerKanvE0
むしろ、師匠がマスゴミ拒否 w
131名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:17:20 ID:s9VFt3OI0
鈴木隆行
「こういうプレーをしたいというイメージは誰もがもっている。ドリブルで何人も
抜いて、どこからでもシュートを打って、必ず決めてしまう、みたいなね。
でも、自分ではそれ、全然できないしね。」

「だって、自分の試合のビデオを見たときに、『もういい加減にしてくれよ!』
って思いますもん。自分の理想のイメージとあまりのもかけ離れすぎてるから。
ビデオでみると『何、これ?こんなプレーしてたの?』って思うことはね、多いんですよ。」

「・・まぁでも、そんなんでもね、こんなに長くプロでやれて、本当に幸せだと
思いますよ。何とかしようとは思うけど、今更飛躍的に改善されるわけがないから。
こんなんだけど、とにかくがんばろう、としか思えない。プレーの面でよくない分、
いろいろな経験をして、苦労をして、何とかそういうもので埋めていきたい・・みたいな。」

「我慢ですよ、我慢。そうすればいつか最高の瞬間は訪れるはずだから。」
132名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:34:29 ID:yIexonJq0
何を言ってるんだろう、という感じ
133名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 14:41:33 ID:Sc7852a80
師匠(泣)
134名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 15:05:59 ID:jpM8V/Gm0
UEFAカップってリーグ方式もやるようになったの?
135名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 18:54:01 ID:z8ZP+c3sO
>>134
次は5チームでGLだね
上位3チームが決勝Tへ
136名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 18:59:49 ID:8RWvhoH70
フェイエはよく優勝できたなとしみじみ思う
137名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:01:34 ID:yEf+9eVmO
優越は温存か
138名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:03:18 ID:GTCpbQ4w0
>>13
お前は学生時代地理何点だったんだ?w

マケドニアは南バルカンでアレキサンドロス大王の出生地でも有名
139名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 19:05:39 ID:PlV1MoV40
やっぱ日本のナンバーワンFWはタカだろ
HSVでは点取れてないけど、ブンデスはレーマンとかGKのレベルが高いのと
HSVの中盤がうんこ過ぎるのが原因なだけ

フランクフルトには見切りをつけてタカはビジャレアル行けよ
お前らニワカは知らないだろうけど、リケルメ本人が「俺と合うのはリケルメだけ」と認め合う仲だからな
140名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 21:26:46 ID:Mcg8Fpco0
考えたら師匠はここ10年くらいでもっとも代表に貢献したFWかもな
プレースタイルがあれなんでネタにされがちだが
別に他のFWも点取りまくってるやついないし
得点に絡んだプレーwなら一番多いんじゃないの?
なおかつDFWとして守備でも活躍してたし
141名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 22:30:52 ID:qo49wfza0
師匠を記事にしろ
情熱大陸でやってくれ
142名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 22:53:27 ID:GyiSMzOBO
師匠だけはガチ
143名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 23:01:02 ID:dSn1m9PU0
>>139
>リケルメ本人が「俺と合うのはリケルメだけ」と認め合う仲だからな

これはひどい
144名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 23:03:44 ID:hEJMed09O
>>141
今撮影中です。
しばしおまちを



だといいな
145名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 23:07:56 ID:LORUKmbp0
ウルルンで秘境にも行ってほしいかも
146名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 23:15:17 ID:nPkALyG80
>>139
>リケルメ本人が「俺と合うのはリケルメだけ」と認め合う仲だからな

これはひどい
147名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 23:20:22 ID:EQHXwHGUO
その前にレーマンはプレミアだが
148名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 23:20:48 ID:h57PJwP10
>>139
>リケルメ本人が「俺と合うのはリケルメだけ」と認め合う仲だからな

149名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 23:22:01 ID:EQHXwHGUO
ただの高原の妄想だろ
150名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 23:25:52 ID:rSvokj7F0
>>148
鈴木オタの最後っ屁だからスルーでおk
せめて高原を道ずれに叩かれてほしいって言う願望と妄想の産物
151名無しさん@恐縮です:2006/09/30(土) 23:44:58 ID:oWzVPlfF0
正直、なれないセルモンで奮闘する師匠の姿はドキュメントとして
最高だと思うけどな。

あー師匠不足だ。
152ポンテ ◆lURWIv42o2 :2006/10/01(日) 00:59:07 ID:QTXfQv77O
高原最後きめてたら神だったのになw
153名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 05:54:37 ID:84UP/+jiO
高原W
154名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:44:38 ID:gzh7yQ850
>>151 彼女の存在がばれるから不可っていってたよ
155名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 09:53:21 ID:rVC26m1qO
バガボンド実写化するなら宮本武蔵は師匠
それだけ似てる
156名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 11:12:55 ID:Vboegk+X0
師匠がまた代表で見たい、あのフィールドが
カオスと化す試合を、俺はまた見たいんだ!
157名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 15:05:30 ID:eu/2GzEm0
彼女ばれたっていいだろw
師匠、ドキュメントきぼん
158名無しさん@恐縮です :2006/10/01(日) 15:11:31 ID:gTI7K2SY0
し・師匠の彼女見てみたい w
東欧のブサなのか美女なのか。。ウフフ
それは別にして、師匠のドキュメントみたいぞー!
159名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 15:13:41 ID:WwViCbQ60
>>155
なんであんなに似てるんだろうな・・・
160名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 15:14:51 ID:QrKF35luO
>>150
妄想乙
161名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 15:16:57 ID:wHMK+akD0
レッドスターよ、もう鈴木を解放してやってくれ。
162名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 15:33:43 ID:NCaMo0dA0
師匠から死傷へ
163名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 16:15:22 ID:g9Ncp0QsO
お師匠・・・
164名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:06:34 ID:LY9WOqcWO
師匠の何倍も活躍しているのに全く語ってもらえない中田浩二wwwww
165名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 17:12:23 ID:p8zdwVBi0
師匠の彼女はアメージングコングみたいなグラマー美人がいいなあ
166名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:34:58 ID:Td3LWOGF0
東欧美人がいいな師匠の彼女
167名無しさん@恐縮です:2006/10/01(日) 18:37:29 ID:6TJf/wz6O
ぶっさいくな女と付き合ってるよ
168名無しさん@恐縮です
>>165
ああ、確かにハッスルのマーガレットなら師匠にお似合いだなw